2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■姓名判断で24画を持っている人■part3

881 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 06:17:25.26 ID:PBAD9+Ck.net
>>874
いや、11は確かに安定の数だが、
24は、特に人は、破壊力や出世運つよいよ?かなり
>>877
総28は学問、芸術、スポーツ以外には向かない
他の仕事は、苦しい
>>879
全く問題ない
幸せに暮らせます

882 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 06:35:32.24 ID:PBAD9+Ck.net
天以外に24がある方は、運が強いがゆえに、
傲慢になり、逆効果になりやすい
ご注意を

また、総24で愚痴を言われてる方が多いですが、
旧画で正確に数えてるなら、先祖の因縁、徳や業、
生年月日や時分、名前の音や三才のせい

883 :874:2013/09/11(水) 14:42:49.22 ID:+QcmJY71.net
>>881
ずいぶん前の書き込みにレスが・・・。
私は姓名判断を十年くらい、
研究したものだが、
11画は安定の数ではないよ。
安定よりやや強い運気をもつ、
強運と言った方がいい、数というか画数だよ。
23画や32画よりは弱いけどね。
あと五格のどこにあるかにもよるけど。
まぁ、おおざっぱだけど、そんな感じですよ。

884 :名無しさん@占い修業中:2013/09/11(水) 16:33:48.79 ID:sA4j+71Z.net
字画に良い画数がある人は 自分の御先祖様や過去世で徳を積んだ人から来る現世での御褒美
人助けをした 仕事を真剣に取り組んで全うし成果を出した人等々
常に感謝の気持ちを忘れずに

885 :名無しさん@占い修業中:2013/09/17(火) 23:08:39.88 ID:5YbMNYzd.net
父と職場の上司が24画持ち
働き者だと思う。

24画の人は幸福数ではあるけどそれは
自分で勝ち取っていかなければいけない幸福で
棚ぼた的なラッキーって各数ではないって印象

886 :名無しさん@占い修業中:2013/09/18(水) 21:56:56.95 ID:cYUEobOw.net
棚ぼた的なのは総画32画だよね。

887 :名無しさん@占い修業中:2013/09/21(土) 03:11:16.41 ID:0+C9Pbl6.net
男女とも24画で良くね?、みたいな社会だよな
総、地の24が多い・・・

結婚して大凶数になる女も見てきたがな、24→28とか・・

888 :名無しさん@占い修業中:2013/09/21(土) 07:07:12.84 ID:MNEPGe8X.net
>>853 :名無しさん@占い修業中:2013/04/11(木) 20:57:23.13 ID:SLXmO0xp
>> 総画24に限って言うと画数の合計が苗字 名前が13と11で無難にまとめてきてる人が地道にやってるような気がする。
いま、日本のあらゆるものが画一化してますやん?
どの駅前、どこの国道にも、同じような店が立ち並び、持ち物、着る物も画一。気持ち悪いくらい。
24画や11画持ちが増えすぎたせいだと思うんですよ。無難、無難で。昔は9や10系統もちがある程度いたから、日本にも多様性があった訳で(戦時中などは違いますが)。
もちろん、教育のせいもありますがね。

>>873
28画は、四格のどこにあっても危険ですよ!大凶と断言している流派も。
ハンドルネームやローマ字表記の画数を調べて、そっちを多用するとかしないと、危険です。

889 :名無しさん@占い修業中:2013/10/02(水) 21:44:08.84 ID:gG8IyUL5.net
2階によじ登ろうとしたら柵に落ちて亡くなったJKが24を2つも持ってた

890 :名無しさん@占い修業中:2013/10/02(水) 22:19:27.57 ID:tpOx6Fuw.net
>>888
いや9,19とか一緒に24があるのはガチで波乱が多くて大変だと思うお。
ただ凶暴な所があってもどういう意味で凶暴な行動を起こしたか理解される面
もあると思う。その典型が北野武。
総24で人19 地9 フライデー暴行事件を起こしても、自分の娘の私学に入れたくても
教育を機会奪われたからという点に関しては9があっても24があるから理解されたのかな
とも思う。

891 :名無しさん@占い修業中:2013/10/04(金) 23:22:17.79 ID:YIftLvMG.net
>>890
でも24画ってみんな大金持ちじゃん
北野武 中田英寿 秋元康 

892 :名無しさん@占い修業中:2013/10/05(土) 19:08:39.48 ID:lfWL97fX.net
>>891
節子!中田英寿は総画34や!

893 :名無しさん@占い修業中:2013/10/05(土) 19:19:16.04 ID:Noi1Uqwd.net
それに24画じゃなくても有名人は大抵金持ちだし。

894 :名無しさん@占い修業中:2013/10/06(日) 09:46:27.43 ID:rv5hMVGH.net
株で有名なbnfって
言う人も24画持ちらしいな

895 :名無しさん@占い修業中:2013/10/06(日) 17:31:10.28 ID:DsdrS/fq.net
子の名前に24を仕込むのは国民の義務にしたらいいのに

896 :名無しさん@占い修業中:2013/10/06(日) 21:47:10.22 ID:F6taxApL.net
>>895
いやー24を持つ方もそれはそれで悩みはつきないのよ。
以前このスレでも出たけど11と13で無難に24纏めてる人の意見は慎重に事を
運ばないと大変だって。俺も24持ちだけど、ワープアなんだから。

897 :名無しさん@占い修業中:2013/10/07(月) 19:27:32.37 ID:8N6kOsmJ.net
BNFってジェイコム男だろ?
一体どの流派で24?

898 :名無しさん@占い修業中:2013/10/11(金) 15:42:17.07 ID:36OknC/u.net
結婚して総24になりました
天13 人13 地11 外11

こういう同じ数字が被ってるのって良くないんですかね?
結婚して4年、特に運がよくなったと感じないのです
元々悪いです、特に対人運が・・・

899 :名無しさん@占い修業中:2013/10/11(金) 21:24:53.60 ID:emvAnChN.net
五格だけじゃ、
何にもわからないよ。

900 :名無しさん@占い修業中:2013/10/12(土) 00:04:45.53 ID:0nmpDRef.net
五格以外には何を見ればよいのでしょう?

901 :名無しさん@占い修業中:2013/10/12(土) 05:34:27.28 ID:gJ0fb1rj.net
五格を各々算出する前の段階の、
個々の画数。

902 :名無しさん@占い修業中:2013/10/12(土) 09:10:41.45 ID:DLqCCAFg.net
自分の友人や知人の姓名判断調べたら
わかるが
自分と友人や知人も同じ画数持ってない?
同じ画数持ってる人同士引き寄せるというか

903 :名無しさん@占い修業中:2013/10/12(土) 16:13:41.12 ID:DLqCCAFg.net
俺の友達とかみんな24画持ちで
彼女とか元カノとかの名前調べたら
俺と同じ13画持ってる
引き寄せるっていうか

904 :名無しさん@占い修業中:2013/10/13(日) 14:47:36.43 ID:FzejQoPI.net
確かに

905 :名無しさん@占い修業中:2013/10/14(月) 21:26:42.24 ID:5U4Ytum7.net
24あったら金が寄ってくるんだろうなぁ

906 :名無しさん@占い修業中:2013/10/14(月) 21:53:20.12 ID:AFZ67Prz.net
そうでもない24持ちでも19や20があると収支のバランスが取れないから稼いでも
出て行く。

907 :名無しさん@占い修業中:2013/10/15(火) 08:36:24.29 ID:zFr29XX1.net
>>906
24持ちで10と20とかも持ってたら
1度でとんでもない金額が手に入るとか
宝くじとか バブル期の成り上がりの人は非常に多い

908 :名無しさん@占い修業中:2013/11/21(木) 21:59:20.66 ID:Z31YQMDs.net
5 3 12 4 で総画24だけど人生しんどいよ
日柱で乙卯 宿曜は女宿
不思議と金だけはなんとかなってるけど
外格9はほんと自力でなんとかするしかないね

909 :名無しさん@占い修業中:2013/11/27(水) 23:54:01.32 ID:DBp9aU22.net
総画24で人9だ…

910 :名無しさん@占い修業中:2013/12/04(水) 19:51:16.23 ID:vX6dqmtD.net
親が占いの本みてつけただけあって、24画だった。
でも特に運に恵まれてる実感はないし、分析しても不運一直線。
さすがに常に生命の危機にあるだとかの状況ではないけどさ……。

911 :名無しさん@占い修業中:2013/12/05(木) 17:25:12.99 ID:+LUG84H8.net
21餅って24餅に攻撃してくるんですか?

912 :名無しさん@占い修業中:2013/12/05(木) 23:56:39.43 ID:HiePFHNi.net
24画だが、子供♂は21画にした。

913 :名無しさん@占い修業中:2013/12/17(火) 22:39:30.77 ID:7LOiPAlp.net
お久しぶりです。
>>66です。

最近さらにいいことが多すぎて怖いです。
大学院で最近就活が始まったのですが、コネで大手企業にすでに決まりそうです。
あとなぜか留学生にモテるようになりました。
小さい不運はいっぱいあるけど、大きな幸運が転がり込んでくる感じです。

914 :857:2013/12/21(土) 23:47:04.65 ID:VyifadGi.net
>>913
その大きな幸運、大切にしな。

915 :名無しさん@占い修業中:2014/01/04(土) 04:03:22.95 ID:fx9QL8VQ.net
ところで、新画で数えて書き込んでいる方、旧画の数え方を間違っている方、いらっしゃいませんか?
気を付けて下さい。

916 ::2014/01/20(月) 19:20:49.26 ID:8XOJRilT.net
外画 24画 最強の金運数 人格の24画の10倍の破壊力 壺にはまればですよ

917 ::2014/01/20(月) 19:24:23.87 ID:8XOJRilT.net
増田 彰則

神様です、本当にありがとうございます。
鹿児島県の医師の先生方も嫉妬してるなんせおなじドクターなのに同じ仕事をして稼ぎが6〜7倍違うなんて僕が同じたちばなら耐えられない GOOGLE検索 増田クリニック 鹿児島

918 :名無しさん@占い修業中:2014/02/02(日) 14:01:25.39 ID:APe86++5.net
>>916-917

まそういう妬まれ方をされるのが外24の特徴ですわ。金と女には要注意ってことですな。

919 :名無しさん@占い修業中:2014/02/08(土) 20:18:47.23 ID:o2NxEtbY.net
>>894
BNF=小手川 隆
総画27 人画20 外画4 地画17
 
どこに24画の要素が???

920 :名無しさん@占い修業中:2014/02/08(土) 20:34:32.19 ID:l9HUwxP4.net
小手川 隆   地18 人20 外8 総27 かと

それにしたって24画はないですよね

人20って頭の切れる人が多い
身内にもいるけど直感がやたら冴えてる

921 :名無しさん@占い修業中:2014/02/09(日) 02:41:34.73 ID:ah4g0cMx.net
>>920
新字で旧字体に匹敵する画数を使い【吉元式】で診てみたところ
人格B:[24]
と出ました…

922 :名無しさん@占い修業中:2014/02/25(火) 18:12:39.57 ID:WYEaOqTp.net
人24
自分の利益より他人の利益を優先する。
結果的に感謝されたりお礼されたりといった見返りも多い。
しかし我慢する場面が多く、自分を楽しんでる人を羨ましく思う。
ちなみに学生なう。社会人になったら報われるかなー。

923 :名無しさん@占い修業中:2014/02/25(火) 21:52:42.16 ID:/aeuPHo+.net
>>922
我慢する場面が多すぎて癇癪起こしてるw>漏れ。
同じく人24ナカーマ。

924 :名無しさん@占い修業中:2014/02/27(木) 01:02:16.78 ID:bpVgIGNM.net
>>922
合ってますなー
従兄弟が人24だけど本当そんな感じ
すごい親切で優しい
我慢してるようには見えないけどすごい親切だから見返りも多そう
人を邪険にしたりできない人だよね、誰でも大切にする雰囲気あるから
場が穏かになる

925 :名無しさん@占い修業中:2014/02/27(木) 10:52:10.36 ID:40/XnDtP.net
人24はオブラートされてた4系の欠点が色濃くでてる人もいるとおもう

926 :名無しさん@占い修業中:2014/03/04(火) 01:55:42.74 ID:YyfzbGTC.net
総24は若い時ものすごく苦労します。10、20、30代は苦行といってもいいでしょう。

その間に合理的な人格と深い精神性を手に入れます

927 :名無しさん@占い修業中:2014/03/07(金) 21:00:24.14 ID:LnqHQ1By.net
四格のどこかに21、24、37、39画がある方は、常々注意が必要です。天格は除きます。
これらの数を持つ人は、統計データからも確かに強運であると言えます。(特に人格や総格にある場合)

しかし増長しやすく、逆効果になる場合が多々あるからです。
特に今は協調性や心の優しさがないと、生きづらい時代。
戦国時代ならまだしも、今は傲慢や自惚れは、命取りになります・・・。

928 :名無しさん@占い修業中:2014/03/07(金) 21:01:14.25 ID:LnqHQ1By.net
>>922-923
しかし、人24は人一倍ラッキーが多いはずです。
とくに、他の人が得難い大きなラッキーが。。。

929 :名無しさん@占い修業中:2014/03/07(金) 21:58:25.68 ID:jPMsxNWq.net
人24画は人間的におかしい人いないよね
他に悪い画数あっても人24画だと悪い人いない

930 :名無しさん@占い修業中:2014/03/12(水) 15:23:28.87 ID:WomRuqAj.net
人当たりは柔らかいのだけど笑いながら怒るのが少し怖い総24の職場の人

931 :名無しさん@占い修業中:2014/03/14(金) 17:39:33.10 ID:aXIGCkNl.net
23画と24画だったら

932 :名無しさん@占い修業中:2014/04/08(火) 10:19:06.00 ID:U0ob+qDb.net
笑っていいとも!・・・24画
いいとも!・・・11画
タモリ・・・8画
森田一義・・・31画

と安定感のある吉数ばっかりだな(^^;)

933 :名無しさん@占い修業中:2014/04/12(土) 09:47:34.96 ID:kOoKe4dW.net
>>922
人24の社会人10年目だけど、あんまり変わらんよ。
我慢が多い人生で誰かといても心から楽しめる事は少ない。
我慢のし過ぎでかなり老けたわ。

934 :857:2014/04/25(金) 23:11:48.73 ID:jpuYmZU5K
>>926
これは本当です。

30代前半までは、間違いなく
地獄の様な試練に見舞われます。

決して1人で解決しようと思わない
方が良いです。些細な事でも良いの
で相談出来る方を最低1人作って下
さい。

最後に、生きていく上で
謙虚さは絶対に忘れない事。

935 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 03:20:50.46 ID:LW04lS69.net
天地共に12の貧弱数だから24の吉運にたどり着く迄に数の通り運が真っ二つにされそう…
そのくせ人と外に意志強固な7と17あるからバランスガタガタ
姓名判断じゃ天地同格数、人外同格数(末尾数のみも含む)はトラブル・災難起こるっていうね
クロスとはひどいなり

936 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 07:09:51.42 ID:T9w128rF.net
いつも感じるんだが、日本人の大半は、方位学や姓名判断を
本当に気にしないで生きているんだな。
極めてデンジャラスな法則なんだけどね。

しかし、塾講師してた頃に気付いたんだが、そこそこ所得のある常識的な親は、
子供の名前をキチンと吉数で揃えている。
特に24画が大好きなんだよな。逆に、DQN親はめちゃくちゃ(笑)

937 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 07:11:54.93 ID:T9w128rF.net
>>933
殴るべきときは殴る、怒鳴るときは怒鳴る、
または思いきって訴えるのも愛情ですよ。

938 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 07:28:29.52 ID:T9w128rF.net
本を開くと、総24については良いことばかり書いてある。気持ち悪い位。
しかし、幼少〜青年期に非常に苦労する事が多い数です。

大半のサイトや本には、この画数のプラス面についてしか書かれていませんが、
この総画の成功者で、人生の前半に苦労したという方は山ほどいます。

939 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 07:51:54.58 ID:mQFSUC/y.net
>>938
通りすがりのものだけど、
24画については、
本には書いてなことが、
いっぱいあるから、
特に人間関係には注意して生きた方が良いよ。
ははは。

940 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 09:47:07.15 ID:x7OWUtpc.net
>>936
11と13で総24とかけっこういるよね

ところで24持ちと21持ちとの相性はどうですか?

941 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 18:02:33.55 ID:LW04lS69.net
ZARDの坂井泉水さんは天11地13人13外11総24だけどあんな事になってしまって…
木と火は相性はいいけど総24を含めると火が多いのも気になる。
ある姓名判断の本でも坂井さんの事故は24の画数が及ぼしているのではないかと書いてあったな。
上でも書いてあるように24の力は強くて自分にも及ぼす可能性もあるのかな

既出ならスミマセン

942 :名無しさん@占い修業中:2014/04/26(土) 23:50:17.55 ID:FUGxbuN2.net
前半の苦労さえ凌げば秋元康になれるわけだな

943 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 00:01:27.72 ID:nQ4GCNn0.net
ところがそれが簡単なことではないんですよ。
人間関係が原因で、
殺されたり、
誘拐されて行方不明になったりするケースが多々あります。
取扱いが難しい画数ですよ。

944 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 00:32:16.72 ID:AxIKB6FW.net
だからそれらも凌げば北野武だろ

945 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 03:12:56.81 ID:m/7N4p9T.net
地画が24画の友達は30歳までにバツ3・・・
結婚相手がどうしようもないのばかり

946 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 10:08:32.67 ID:WEIpY2+D.net
>>941
あくまでも芸名だからね

947 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 12:10:51.46 ID:04jFAQvP.net
ものすごく画数がいいのに、誘拐殺人の被害者になってしまう子供がいると、姓名判断て
信じられないなーと思ってしまう
名付けるときに良い画数にした方がいいだろうけど、現実はそんな単純ではないと思う。
この板を否定しているつもりはなく、最善を尽くしてもどうしようもないことってあるんだと最近かんじる。

948 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 12:44:23.11 ID:AxIKB6FW.net
金を持てば、金にまつわるリスクが伴うのは自明のこと

949 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 14:20:38.61 ID:s0gGqPSp.net
凶数の名前の人間が周りにいると影響を受ける。子宝運がない人が子供を産むと子供が病気になったり死んだりする。子供が無事なら孫に出る。

950 :名無しさん@占い修業中:2014/04/27(日) 18:53:06.74 ID:04jFAQvP.net
>>949それ宗教とか霊感占いですか?
やっぱり信じられないですね。

951 :名無しさん@占い修業中:2014/04/30(水) 09:02:38.76 ID:+fLdAd4d.net
幼少〜青年期で非常に苦労するという24画。
結婚後に総24画になったからラッキーだったのかな。
幼少〜青年期はとにかく努力努力の毎日で真面目に生きてきた。
友達も多かったし、勉強もできたし。。。でも家庭環境は最悪だった。
24画になって、努力はパーーーーっと泡となって消えたような感覚は
否めないけど、お金に困らないでそれなりに生活できている。
家庭環境は自己評価100点。
24画になって特に変わったこと、それは野心がなくなったこと。見栄とかも消えた。
ガツガツ生きてきた時代は27画。まぁ、ガツガツする気力もなくなった年とったってことだろうけど。

そういえば、人間関係は波乱気味になった。対人スキルはガタ落ち。これは0点。
いいことばかりじゃないのが人生ね。何だかんだもがきながら生きて死んでいくのが人間なのね。
今は苦労しながらでも生きていくことが楽しいと思えるようになった。
24画ってけっこういい画数だと思う。

952 :名無しさん@占い修業中:2014/04/30(水) 09:34:00.23 ID:qgbHE9Xf.net
>>950
なんでこのスレにいるの?
自分の親の名前を調べてごらん

953 :名無しさん@占い修業中:2014/04/30(水) 10:39:49.64 ID:p+U5lXbW.net
>>951
結婚後に総画24画になるなんて、
ついてるね。
幼少期に総画24画だったら、
大変だったと思う。

954 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 22:51:40.01 ID:YBUsoH34.net
>>926
24画は30前半までは地獄。
決して進路を1人で決めてはならない。
親で無くてもいい、相談相手を絶対作れ。

30中盤を乗り切れれば確実に道が開ける。

955 :名無しさん@占い修業中:2014/05/02(金) 22:58:20.29 ID:YBUsoH34.net
>>950
まんざら嘘でもないぞ。

病気になったり辞めてったりした人間。。
総画やその他に凶数が集中してた。

956 :名無しさん@占い修業中:2014/05/04(日) 01:59:06.83 ID:wkbltt5O.net
人格24も若い頃結構苦労するよな。ソースは俺。
まぁ俺の場合総画も32なんで余計に苦労が多かったのかも。
今まで生きてていい事より悪いことの方が多かった。こんな人生なら
生まれてこない方が幸せと何度思ったことか。

957 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 09:07:47.21 ID:uAHvCyNk.net
結婚して40代で総24画になったけど特に良い事ないわ
結婚前から酷い人生だったしw
結局総24画と同じ人生歩んできたのかな?

958 :名無しさん@占い修業中:2014/05/07(水) 22:19:40.35 ID:+pLe1iS+.net
>>957
性別でも違うのかね?

959 :名無しさん@占い修業中:2014/05/08(木) 02:14:35.50 ID:unyMptRt.net
恵美子って名前周りに多いけど恵美子って24画でしょ?

女性には大吉なはず
なのにみんな離婚してて酷い人はバツ3だし
あとお金の苦労が絶えないんだよね
総画は36画とか38画が多いんだけど・・・

960 :名無しさん@占い修業中:2014/05/08(木) 23:17:52.81 ID:/aAleIdC.net
>>959 「恵」は旧字では「惠」、つまり12画。
すなわち「恵美子」は26画の凶数になります。

961 :名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 05:26:20.19 ID:/Bxm+W0j.net
【拡散】四格のどこかに21、24、37、39画がある方は、常々注意が必要です。天格は除きます。
これらの数を持つ人は、統計データからも間違いなく強運であると言えます。
(特に人格や総格にある場合です)
しかし増長しやすく、逆効果になる場合が多々あるからです。
特に今は協調性や心の優しさがないと、生きづらい時代。
戦国時代ならまだしも、今は傲慢や自惚れは、命取りになります・・・。

962 :名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 18:28:43.59 ID:D2aX5Owf.net
>>960
恵美子は24画じゃないの?

963 :名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 22:53:42.20 ID:J8J+HVj6.net
ゆめ先生は 全然駄目です。やめた方がいい

964 :名無しさん@占い修業中:2014/05/18(日) 14:48:18.05 ID:PlncCvLz.net
>>933
人や総24は、協調性と丸みのある人柄が好評で、
折衝役、仲介役になっちゃうことが非常〜〜〜に多い。
しかし、本人はストレスをかなり溜めている。

すぐオラオラになる33画や39画の真逆。もっと自己主張していいと思うよ。
まあ、神様は見ているもんだよ。最後には勝つ。

965 :名無しさん@占い修業中:2014/05/18(日) 20:09:41.96 ID:Bg2Oovzp.net
24と21の相性良いですか?
方向性や傾向は違うけど強そうな数同士

966 :名無しさん@占い修業中:2014/05/19(月) 13:25:39.22 ID:+LyJ5AX/.net
天14人19地24外19総38
私の名前でちなみに女

19スレでは24は悪いパワーを中和するみたいなレスを見たんだけど、
このスレで19と24の組み合わせが良くないって知った
どう作用して良かったり良くなかったりするの?

私はこどものころから家族内で問題が色々あって、
生き別れも死に別れも複数回あって今は20代一人暮らし
でも友達や職場環境とか、そういう人間関係は狭いけど恵まれてきたよ
あと学術文芸系の仕事してるけどすごく楽しい

967 :名無しさん@占い修業中:2014/05/19(月) 14:52:14.20 ID:IhRDaDbQ.net
五行で見ると良くないんじゃないかな
天・人・地画が
火・水・火みたいな

968 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 07:35:07.29 ID:zA8Hr9Gl.net
>>964
やっぱり学生時代からずーっと悩んでたんだが、オラオラになれないのよね。
そういう強さが無いのがもしかして人格24のせいじゃないかなーーっと思ってたんだけど。
本当にそうだったんだ。でもそれが良さでもあるのね。中・高時代は辛かったなぁ。

969 :名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 22:01:14.47 ID:bpitwoxq.net
今日会った人が総24画だったけど70歳で仕事バリバリやってた

970 :名無しさん@占い修業中:2014/05/21(水) 18:07:22.91 ID:ZIWFsK4n.net
恵美子って名前の友達は全員メンタル病み中だよ・・・・

971 :名無しさん@占い修業中:2014/05/21(水) 19:26:56.69 ID:yOD3vOA0.net
夫婦・家族仲が余りよくなくて
かすがいとしての役割を担わせる為に子供作る事は
今でも結構あるんだけど、
こういう胃をすり減らす生まれには24画を持たせる事が多い模様。
ソースは自分、弟、従兄弟、及び鑑定例多数。

972 :名無しさん@占い修業中:2014/05/21(水) 20:53:08.61 ID:q69KKEoR.net
>>971
それカンペキ俺に当てはまるんだけど。
親は俺が居ないと完全に別れてるわ。
そんな俺人格24持ち。もう親は何で結婚したの?って言うくらい昔から仲悪い。
殆どキチガイ親父が悪いんだけどな。そうか、俺はそういう運命だったのか。

973 :名無しさん@占い修業中:2014/05/22(木) 13:33:11.77 ID:A2Dg2SPT.net
>>971
私もそうです。いつも家族の仲介役を担わされてました。

974 :名無しさん@占い修業中:2014/05/22(木) 18:08:28.43 ID:BMG/e6n9.net
>>971〜3
うわー…何て言う自分。

自分は家はおろか学校でも部内の対立とかで仲介に走って結局身体壊した過去あるよ;
まぁ、元々身体弱いんだけどさ…

ちなみに地&外24のダブル…orz

975 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 02:08:42.09 ID:cRDtKPCe.net
仲が悪かったりで親が希望を持ちたくて?子どもにあえて24画とかいい画数を・・・
って実際たくさんありそうだね

976 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 07:39:08.76 ID:WjNi0Xjn.net
俺の場合はたまたまだと思うが。しかし親は昔から喧嘩ばかりしてる。
特に父親が人格障害というか狂ってる。俺も本当は早い所親に離婚して
欲しかったんだけどな。結局親はズルズル別れずに今に至る。

977 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 09:46:03.74 ID:6fEr6Uqq.net
24画だけど対人運がないから仲介にならない
説得が苦手といった方がいいか

978 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 16:34:04.27 ID:pigUOkBt.net
地画24です。

979 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 16:36:32.61 ID:pigUOkBt.net
言われてみれば、私の周りの地画24の子達は皆、代表クラスのスポーツ選手と結婚したり香港の大富豪と結婚したりしています。
女性にとっては金運に恵まれるいいナンバーなのかも。

980 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 21:25:30.37 ID:WjNi0Xjn.net
>>979
女性にとっての24画は最高画だろうね。俺の姉、従姉妹はほぼみんな24各持ちなんだが、
みんな玉の輿や超リア充捕まえて幸せになってるわ。一方親戚中で唯一男の俺。そして24画持ちはというと
最悪最低の人生です。今後も結婚できる見込みがありませんコミュ症で若禿げで
友達まったく居ません。長所なんてありません。何のために生きてるのかわかりません。

981 :名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 01:49:51.65 ID:ItjoUwW7.net
友達の地画24餅(女)は離婚したり家族関係が悪いなあ
性格はいいと思うけど共通してるのが頑固さ、融通のきかなさかな
みんな総画もいい方なのに

982 :名無しさん@占い修業中:2014/12/25(木) 01:00:15.18 ID:z/H/HMxZk
男の24画は、とにかく一度どこかで
自分を良い意味でぶっ壊さないと、
もやしみたいな人生になる。

試行錯誤が必要。

983 :名無しさん@占い修業中:2014/12/31(水) 18:33:15.41 ID:MLDUKgDyL
外見が弱そうに見えるけど恵まれてる人が多いと思う。

984 :名無しさん@占い修業中:2015/01/02(金) 11:37:24.18 ID:ZBekDXViD
1から読んできましたが、画数の計算を間違っている方が非常に多いです。
もっとも確度が高いと言われている山本式(旧画)で、再確認してみる事をお勧めします。
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/input.html

>>982
どの画数でも、大体そうですけどね・・・。

985 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 21:24:23.80 ID:6XxHQRNX5
24はきついんですね

986 :名無しさん@占い修業中:2016/11/01(火) 18:17:36.25 ID:ugCj7J0j1
>>985
強運と言われてる画ほど、
波瀾が多いと思う。

987 :名無しさん@占い修業中:2018/07/15(日) 17:21:35.32 ID:EN8HeQZij
したが、画数の計算を間違っている方が非常に多いです。
もっとも確度が高いと言われている山本式(旧画)で、再確認してみる事をお勧めします。
http://www2.maho

総レス数 987
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200