2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■10室と6室について■part2

1 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 11:04:01.82 ID:H2ai+PTL.net

 6室・・・健康、雇われての仕事運、事務的能力、部下。ペット運も6室でみるといわれるが、12室の方が有用である。
      ここに強い惑星が多い人は、従順で周りに頼って生きていく場合が多い。

10室・・・天職、社会的にこうアピールしたいと渇望する状況、仕事の時に出る性格、
      父親。ここに強い惑星を持つ人は、社会的に認められることに執着する傾向がある。

前スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1175965446/l50

★ハウス関連
■1室について■part2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/l50
■西洋占星術@2・5・8・11室■その2:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1308287687/l50
【知性】3室のお話【コミュニケーション】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160224697/l50
第10室が空っぽの人 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1173368144/l50
■十二室について■part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286501680/l50

248 :名無しさん@占い修業中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OuvxvakY.net
>>247
逆じゃないすか?社会に出と毛と言われるようなホロだと・・・

プログレスの月が地下に潜ってるのでは?

249 :名無しさん@占い修業中:2013/09/10(火) 19:48:44.35 ID:z5C4DoRy.net
6室に太陽込みで惑星が4つ入ってる。(10室は空っぽ)

体調不良に敏感で医療に興味津々
ペットの猫が生き甲斐
引っ張るのは得意じゃなくて、脇からサポートするタイプ
怪奇趣味?
など、思いっきり性質が偏ってる
乙女サインに星はないんだけど

250 :名無しさん@占い修業中:2013/09/12(木) 23:21:56.33 ID:bPBLjYlR.net
>>249
>6室に太陽込みで惑星が4つ入ってる。(10室は空っぽ)

こんな大雑把な書き込みだと参考にもならない。

251 :名無しさん@占い修業中:2013/09/13(金) 19:40:13.09 ID:VvpzYzpl.net
ごめん
6室山羊カスプに太水天海

太陽と水星、天王星と海王星が合
太陽水星が冥王星と60度
天王星海王星が金星と60度、火星と180度、木星と90度
MC牡牛に火星60度

健康な時がない 辞め癖がある

252 :名無しさん@占い修業中:2013/09/29(日) 07:38:15.82 ID:1fcJbSwW.net
9室で書いてたら6室月の話になってきたのでこちらにきました。

n6室月山羊にn9室土星牡牛あるが、t3室土星でTスク来て苛立ちがハンパない。月に2室冥がオーブ1度でトライン、でも2つの病気は一つは統失、もう一つはのどの病気だった。やっばりホロスコープに出てるかな?

253 :名無しさん@占い修業中:2013/11/05(火) 09:45:16.13 ID:EG7FBsD/.net
キロン6室でmc水星スクエア 仕事が長く続かない けど夢を見る。最近夢の中で息他方が効率がいい。

254 :名無しさん@占い修業中:2013/11/12(火) 18:20:39.78 ID:02Gb61oL.net
T木星が6室に入ってN龍頭と合になったときに
過労と栄養失調になって入院した

255 :名無しさん@占い修業中:2013/11/14(木) 00:55:06.18 ID:DWdoD6/t.net
10室海王天王星合、1〜6室天体なし
ニートまっしぐら?orz

256 :名無しさん@占い修業中:2013/11/26(火) 11:48:08.37 ID:18Rq5nFO.net
6室T火星期、満身創痍できつい
手術恐い

257 :名無しさん@占い修業中:2013/11/26(火) 12:38:24.25 ID:GgTSj5fS.net
手術決定?

258 :名無しさん@占い修業中:2013/11/28(木) 21:30:45.08 ID:+DOh7TN1.net
10室月が他の惑星と凶座相だと人生に波があるとか言われてるけどさあ実感してる人いない?
わしTスク餅だけど、頑張っても出世できなんて困るわ。調停でなんとかならねーかなー。

259 :名無しさん@占い修業中:2013/11/28(木) 21:33:06.87 ID:+DOh7TN1.net
脱字が多すぎたスマン。

260 :名無しさん@占い修業中:2013/11/29(金) 10:24:50.09 ID:+D378OMQ.net
10室月は、目的を持って頑張っても気分で目的が移ろい易くて
さらにハードってことは気分が安定しないのでさらに目的が達成されないというか。。
そんな感じなのでは?
やると決めてブレずに頑張れれば出世出来ると思うよ。

261 :名無しさん@占い修業中:2013/11/30(土) 00:46:29.15 ID:MwTP+PHW.net
自分の場合10室に太陽水星金星月冥王星がごちゃごちゃしてて
それに木星がオポだから自信過剰からの現実に直面して落下ってのはあるなー
ただコレと決めて努力したものは達成できたし評価されたから
そういう部分では使えるかもしれない

262 :名無しさん@占い修業中:2013/12/03(火) 22:40:10.13 ID:T4YkyXGD.net
>>260
気分が変わりやすいのはホント当たってるわー

263 :名無しさん@占い修業中:2013/12/03(火) 22:53:39.77 ID:TvbTpM7k.net
月がどこのサインかも重要なのでは?

264 :名無しさん@占い修業中:2013/12/10(火) 20:06:53.06 ID:8/VhTMKM.net
6室空っぽです。
その場合6室のハウスルーラーとサインルーラーがどこにあるか見ればいいんですよね。
私の場合ルーラーがハードばっかりなんだよね。他にもハウス空っぽのルーラーが見事に
ハードにやられてて空のハウスの事柄に関しては困難を感じてる。
働かないほうがいいかも。

265 :名無しさん@占い修業中:2013/12/10(火) 20:14:55.15 ID:a/hPTQH2.net
そうだよ!
私も六室空っぽ…。
で、ルーラーが弱いのであんまり仕事運ないなも。

266 :名無しさん@占い修業中:2013/12/10(火) 20:36:49.70 ID:hdYlLY95.net
どこにルーラーがあるかということも大切な点ですね。

267 :名無しさん@占い修業中:2013/12/10(火) 23:36:31.68 ID:LlJiPPuj.net
6と10室両方空っぽでルーラー弱い。
片方がデトリメントだし、両方共アスが木星とのかなりゆるい△だけ。

一室の土天がmcに見事にスクって、木星mcもタイトにオポだから、
そっちを使って会社の中では敵を作りまくりながら無理にやってる感がある。
一応認められてるから首にはならないけど、いざ何かあった時に一気に引きずり下ろされそう。

268 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 10:49:59.41 ID:KQuzlqSk.net
6室天王星 10室金星だが 職を転々としている
10室金星の意味がよくわからない 理想ばかりふくらんで考えてるだけ・・

269 :名無しさん@占い修業中:2013/12/23(月) 18:15:05.93 ID:wlzomhKw.net
いやいや、そのままですよ。
他に何がかかわってるのかわかりませんが、女性の多い職場に向いてそうですね。

270 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 22:34:43.84 ID:jRPDr9AJ.net
10室にあってほしくないハード餅天体ベスト3!

1位 太陽、海王星     名誉棄損レベルで顔に泥を塗られる。

2位 月          所謂かまってチャン。
              絡む天体によってはイヤミになり嫌われる。

3位 天王星        ぼっちorz。

271 :名無しさん@占い修業中:2013/12/25(水) 23:23:42.62 ID:dd6s89ot.net
>>270 確かにハードありならどれもこれも嫌だが、個人的には一番は天王星。突発的で対処の仕様がない。

272 :名無しさん@占い修業中:2013/12/26(木) 00:41:03.67 ID:+Bo5j1OQ.net
>>270
10に天王星あるよw
今無職w
ASC含めたミスティックの一部だけど。
今年会社が潰れたみたいになった。今年の給与収入30万程度ですw

273 :名無しさん@占い修業中:2013/12/26(木) 13:01:37.37 ID:g67gqJzo.net
海王星そんなに悪いのか
10室に木星海王星合がある

274 :名無しさん@占い修業中:2013/12/27(金) 10:26:07.15 ID:fA1+Tf2T.net
>>273
アスペクトしてる星の威力が拡大しそうだw

275 :名無しさん@占い修業中:2013/12/28(土) 22:59:00.43 ID:8s/7KjsR.net
部屋と属性になんの根拠もありません。占星術はゲームにすぎません。

276 :名無しさん@占い修業中:2014/01/21(火) 22:54:54.58 ID:XJVJEDzP.net
T海王星6室がN10室の星にスクってやがる。
これから面接だってのに…ブラックじゃありませんように。あっキロンもか…

277 :名無しさん@占い修業中:2014/01/28(火) 14:19:05.08 ID:ZiVIvUnK.net
6室空っぽ10室も同じく空っぽ。支配星は火星と水星。

労働の楽しみもありがたみも充実感も使命感もなにもない
ただ飯のため、生きるために働く感じ。

職場の人とはもめないけど親しくもならないし、仕事とプライベートは完全別世界で干渉されないしされたくないし。

個人的なこだわりを言えば、従業員や取引先にすら名前も顔も出さずに働きたい。
芸名とかペンネームとか・・・まあこれは別の要因だろうけど。

278 :名無しさん@占い修業中:2014/01/29(水) 22:09:10.67 ID:fblY/nrr.net
6室に火星あって水星とセクスタイルだけど
仕事は仕事、プライベートはプライベートでなるべく分けたい派だわ
地平線より下に個人天体が集結してるからな
日常的には昼休みやアフター6はなるべく一人で過ごしたい

279 :名無しさん@占い修業中:2014/01/30(木) 17:34:53.30 ID:IwhpcAjb.net
6室空10室海王天王星
プログレスの月が6室に入ってからバイトし始めた
支配星が8室と12室にある…
裏で得るものが多いってこと?

280 :名無しさん@占い修業中:2014/02/01(土) 20:41:11.10 ID:TBuVi/yq.net
バイト落ちたorz
やはり10室関連Tスクエアは恐ろしす

281 :名無しさん@占い修業中:2014/02/01(土) 22:16:05.35 ID:HoOhbdji.net
バイト含めた雇用関係はほぼ6室かな…

282 :名無しさん@占い修業中:2014/02/01(土) 23:03:38.82 ID:TBuVi/yq.net
6室空だけどるーらーが死んでるんですね〜はい!

283 :名無しさん@占い修業中:2014/02/02(日) 03:36:14.36 ID:Rih1X1lm.net
>>212 私も6室天王星で、10室は何もないけど水瓶座。1年以上仕事したことない。
1年で辞めてしまう。本当に会社組織向いてないのかなあ。独立向くかはで
2室に太陽、水星があり。向いてそうなんだが自信はないwでも、そういう自由な
スタイルな仕事はあってるって感じはしますけどw

284 :名無しさん@占い修行中:2014/02/04(火) 22:10:27.89 ID:AB/p4rnK.net
10室は天職を表す
しかしその部屋にある惑星がハードなら逆の意味になるかもねん

285 :名無しさん@占い修業中:2014/02/05(水) 01:02:49.64 ID:4EjG5ehf.net
ハードアスペクトで逆の意味、という解釈はしない。
同じ事象が極端な出方をする。

286 :名無しさん@占い修業中:2014/02/08(土) 17:45:01.40 ID:jeFiGBrM.net
MC火星合だ。ハードなし。60度が太陽月木星天王星とあるけれど、
職業運悪い

287 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 06:16:13.68 ID:nIXzFN6S.net
10室冥王星が良くないらしい。蠍座月冥合だけどダメかも…

288 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 09:38:25.34 ID:wRQ2fUYB.net
6室冥王星、10室水星
今出版社で編集やってて、週6日は12時間、校了時期は20時間ほどひたすら情報集めて書いてる
でもここで働くまではニートだったww 6室冥王星は就労状況が極端ってこれかー
10室の水星はMC合で他星とはノーアスペクト&水瓶初期度数
書き物のコツを覚えて独立して、自分のペースで仕事したい

289 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 13:27:55.52 ID:6a4WNi3X.net
私も6室冥王星、MC水瓶初期ですけど
編集やりましたわ
ちなみにPOFがMCと合
自分のペースで仕事したいという本心も一緒

290 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 23:32:33.64 ID:pKP6bdvL.net
>>287
10室冥王星はフリーターになったり正社員でも職を転々としやすくなる
ただ地味なだけの6室冥王星と違って現代だと一番きついかも

291 :名無しさん@占い修業中:2014/02/11(火) 23:49:50.89 ID:qQuBfx8X.net
6室は健康のハウスでもあるってこと忘れてないか

292 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 09:42:53.25 ID:D/GtfFJg.net
>>290
自分や回りを含め10室天王星は職を転々としてるけど、
冥王星も職を転々とするのけ?

293 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 09:46:47.27 ID:VeLrI/Yd.net
今の世の中、いや、日本でなければ昔からどこでも、それは当たり前のことじゃん。
冥王星や天王星のせいにしちゃいかんだろ。

294 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 09:51:51.66 ID:D/GtfFJg.net
>>293
なんでこの板&スレにいるの?
10室天王星によくあることだよ転職が多いって。
占術をからめない話なら板違いだよw

295 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 15:23:06.82 ID:J7z41Pjd.net
アスペクトの話なしに、ハウスで何を語るのかね。
10室天王星=転職多し、というわけじゃない。
君こそいったいなんの間違いでこの板にいるの?

296 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 15:26:51.53 ID:J7z41Pjd.net
ハウスだけで、の間違いですた。
天王星または冥王星の10室在室という条件を満たす人は確率で考えてもたいへんな数
その人たちが必ず転職が多い、ということはないことは現実を見ればわかることで
アスペクトの問題を絡めないと語れないでしょ。

297 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 15:29:13.75 ID:Mg7loBfM.net
12で割るから相当数というのはわかるんですけど
データ見たことある人いるんだろうか。

298 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 15:58:28.43 ID:/Aw9FvWY.net
>>296
「10室と6室について」っていうスレで、すぐアスペクト判断に飛びついたら思考が深まらんよ。
総合判断なら、当然、アスペクトその他と絡めて考えるのは普通だから、言ってる事辞退は間違ってないんだが、
10室にいる天王星の有り様をまずできるだけ考えつくしてみるのも悪くないアプローチだと思う。

299 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 19:57:42.16 ID:st0cW47P.net
10室のルーラーの状態をみた方が良いよ!
転職うんぬんは。。

300 :名無しさん@占い修業中:2014/02/13(木) 23:10:57.41 ID:91OXYAkg.net
10室天王星だと、社会的地位が突然今までと違うものになったり、社会的に目立つという効果があるとして。
転職すると、社会的地位が変化したり、新人として一時的に注目を浴びたりして、天王星が消費されるのかな。
転職しなくても、たとえばSTAP細胞の小保方博士みたいに、社会的に注目を浴びるのもありなのかも。
それと、転職したり目立ったりと10室天王星が発揮される理由は、アスペクトとかルーラーの状態によるのかな。
10室ルーラーの影響の場合は、人生が目指す方向性が変化することで転職するイメージだ。

301 :名無しさん@占い修業中:2014/03/02(日) 13:53:56.21 ID:jxkpiM79.net
6室に星があると、産まれた時から
もしくは幼少時代からペットと生活が当たり前ってかんじ

302 :名無しさん@占い修業中:2014/03/02(日) 14:47:58.63 ID:03RSrdHv.net
>>301
自分は個人天体二つ入ってるけど
猫や犬などの手のかかるペットと暮らした時期は圧倒的に短い
でも、それ以外の時期も実家にはだいたいいつも鳥か金魚がいたな

303 :名無しさん@占い修業中:2014/03/02(日) 18:34:22.56 ID:jxkpiM79.net
>>302

6室の星はペットを現す、実家にペットが居るを現しても
何時も一緒とはかぎらないってことか

304 :名無しさん@占い修業中:2014/03/02(日) 20:13:11.18 ID:03RSrdHv.net
>>303
個人天体の片方が月だから、どちらかといえば母親の性質のほうに強く出てるかも
私自身は、実家はいつのまにか誰かが金魚買ってきてまた飼ってるんだな…くらいの認識
月にはマレフィックのソフトとハード、ベネフィックのソフトとハード全部ある
母親自身は植物育てるほうが好きで、ペットについては自分から飼いたがる人じゃないけど
田舎で動物が沢山いる環境で育ったから、居れば居たで面倒は見てしまうみたい

305 :名無しさん@占い修業中:2014/03/04(火) 18:03:14.80 ID:Eu/aUh0G.net
私、6室に4つも集中してるけど
親は動物あんまり好きじゃなかったし
実家で動物は飼ってなかった

働くようになって一人暮らししてしばらくして猫を飼った
それだけだよ

306 :301:2014/03/08(土) 17:45:43.81 ID:MGHxoFyb.net
>>304-305
すみません乱暴な解釈でした。
やっぱり産まれた時から動物を飼っているは親が6室に星がないと
ないのかもしれないです。
でも、やっぱり6室に星があると動物を飼っちゃうのだね。

307 :名無しさん@占い修業中:2014/03/09(日) 12:55:22.76 ID:WINQSvMd.net
いや、6室に星あっても、生まれた時からペットいないし、今もいない・・・
小学校の時メダカを飼って、すぐ死なせてしまった経験ぐらいか。
ほんとは猫好きだけど祖母と母が嫌がるから飼えなかった。

308 :名無しさん@占い修業中:2014/03/09(日) 15:54:09.61 ID:+vtLQORA.net
>>307
もちっと詳しく…
せめて6室にどの惑星が入ってて、アスペクトがどうなってるかくらいまでは

309 :名無しさん@占い修業中:2014/03/09(日) 16:54:59.11 ID:WINQSvMd.net
>>308
6室には水星と海王星。それぞれソフトアスペクトのみ。
水星は金星とセクスタイル
海王星は月とトライン

310 :名無しさん@占い修業中:2014/03/21(金) 13:54:30.94 ID:jLIA6J5y.net
逆行じゃないよね?

311 :名無しさん@占い修業中:2014/03/21(金) 13:55:27.80 ID:3qt5mLSS.net
水星逆行してます

312 :名無しさん@占い修業中:2014/03/21(金) 15:32:24.63 ID:jLIA6J5y.net
あー…
あと数学関係は
水星だけでなく天王星火星が強くないと
計算の速さを言うなら月もか?

313 :名無しさん@占い修業中:2014/03/22(土) 18:40:42.35 ID:R67jx3m7.net
土星とハードだと遅くなるよね

314 :名無しさん@占い修業中:2014/03/22(土) 19:51:27.72 ID:i3BDGC4A.net
>>313
ソフトでも遅くなるよ

315 :名無しさん@占い修業中:2014/03/22(土) 20:55:02.90 ID:KbcGKJ+i.net
私も6室羊水星-4室火星の60度だけど理数系全く出来なかったー
月180海王星持ってるからそっちに引きずられたのかなー
文系は勉強しなくても出来たんだ
直感的・感覚的に理解できるものしかやる気出ない

316 :名無しさん@占い修業中:2014/03/23(日) 23:15:47.83 ID:icNrIidJ.net
あっしは12室水星が3室火星と60度。9室月とは120度
義務教育時代は手先が器用・頭の回転が早いって褒められたもんだがその後は・・・

317 :名無しさん@占い修業中:2014/04/18(金) 15:59:24.76 ID:cLrThQg9.net
6室火星の方に質問!

火星領域の年齢になってから、
仕事が馬鹿みたいに忙しくなったとかある?

318 :名無しさん@占い修業中:2014/04/20(日) 11:02:24.78 ID:7mJuqmNW.net
来年35で6室火星、木星とゆるく合

去年辺りから自分以外の人の為に
動かざるを得ない上
かなり忙しくて睡眠も削られてる
「仕事」と名のつくものが
全部同じような感じ

現在MCに冥王星
今月末で職を辞める
趣味の集まりもそのうち辞める予定

319 :名無しさん@占い修業中:2014/04/20(日) 13:16:40.46 ID:WXkOEBoi.net
6室太陽水星 29歳から腰痛の気配、時々痛くなる、マジ勘弁

320 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 22:41:06.00 ID:NC0GYjQJ.net
6室木星は、プラダを着た悪魔の主人公やアグリーベティのベティ(主人公)のイメージ。
現実世界だと、バイトから正社員に抜擢されるような人。
零細企業からどんどんステップアップして、最終的に優良企業(だけど規模はあまり大きくない)に転職する人とかも。

10室木星は、新卒有名で大企業に入って出世街道を順調に歩むイメージ。

321 :名無しさん@占い修業中:2014/05/23(金) 22:44:38.08 ID:NC0GYjQJ.net

×新卒有名で大企業に
○新卒で有名な大企業に

322 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 08:03:48.89 ID:Rwpt7pxD.net
木星10室だ(´・ω・`)
6室にあればよかったのに

323 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 08:07:25.34 ID:Rwpt7pxD.net
連投でごめん
10室木星だけど大学中退絶賛ニートだよ(´・ω・`)
6室土星で就職して頑張って体壊してニートっていうね
それでも雇ってもらえるのは10室木星のおかげなんだろうけど
木星と土星の位置をチェンジしたいよ

324 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 09:21:11.40 ID:Z40aJgzo.net
星を逆にしても違う困難が待っているだけだよ。
今の自分を生きるしかないのさ。

325 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 11:16:09.30 ID:PtGD5Hau.net
月が6室で金星海王星とTスクエアで働いてはストレスで体を壊す
2室木星とトラインだからいいよねと思ってもう働いてない
金遣いはお察しだ
貯金下手

326 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 11:19:54.71 ID:PtGD5Hau.net
以前ここに書き込みしたような気がしつつ書いたけどやっぱり書いてたごめんスルーしてくれ

327 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 14:17:00.48 ID:9+E1SmZC.net
>>326スルーですか?
でも、あまり逃げるというのも。

乗り越えてる人もいるし、月以外の金星や海王のあるハウスの
事柄にも気をつけないといけなくなりますね。
アスは強みにもなるけど、同時に欠点としても強く出ますからね。
後は、本人の気付きと受けとめ方次第だったりです。

月や金星は生活やお金に関わる事全般ですからね。
トランジットでグラクロ形成する時期やTスクに乗っかって来る時期は
心が不安定になったり、生活がキツくなりがちなので気をつけて下さいね。

あまり価値のない物に傾倒したり、知らない間に散財してる場合も
あるかもです。
依存傾向も強いかな。運気の悪い時期に勧誘されたり、詐欺や
嗜好にハマるのも注意です。

もし、男性なら太陽や火星や木星をフル活用する方法がありそうですが…
ルーラーの流れを見て、対策を練っても良さげですね(*^^*)つ旦〜

または、そこを補強してくれるパートナーに出会えたらベストなんですけども。

Tスクのガス抜き的な楽しみ事を見つけストレスを解消してもいいのかもです。

328 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 14:25:59.76 ID:n3kD97ZS.net
内容自体は間違っちゃいないが、なんちゅーかアドバイス罪の見本のようなレスだな…

329 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 15:26:30.19 ID:9+E1SmZC.net
>>328
確かに乗り越えるのは大変だと思いますよ。その状況を
決めるのは本人自身だから、無理強いはしないです。

現実には大変だけど、乗り越えて良かったという人もいますし。
ガス抜きしつつ、現状維持もまた良いとは思いますが、
訪れる困難は変わらないとも思います。

可能性として、例を出して見たまでです。

330 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 16:34:12.89 ID:n3kD97ZS.net
え?いやあの、無理強いするしないの話がそもそもズレてるっていうか

>>326がスルーしてくれって書いてるのは逃げる逃げないの問題じゃなくて
単に「しつこく書いてスレ汚しごめん」くらいの意味だと思ったんだけど。違うのかな?

まあ本人じゃないんでこのへんにしとくけどさ

331 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 17:25:31.45 ID:PtGD5Hau.net
ごめん>>330の言う通りなんだ
遡ってみたら以前>>151に書いてたんだよ
書いてたのこのスレだったかなーなんか書いたような気がするけどと思いつつ
チェックせずに書き込んじゃったんで新たな書き込みはスレ汚しになっただけだな、と

でもありがとう

332 :名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 22:18:49.71 ID:+qlJtvrM.net
なんだこの水星逆行な感じの流れw 逆行前後が一番影響受けるとは聞くが。
328のN水星によるものか、N水星とT水星のなせるわざなのか。逆行直前でみんな影響うけてるのか?

>>322-324
MC太陽木星合が通りますよっと。
30代半ばで未だに派遣ですがなにか? 太陽を投影する相手もいませんがなにか?
でも派遣とはいえ専門職なのは、1〜2室あたりの天王星とトラインだからかねぇ。

MCにT土星が来た頃が一番きつかったです。
今の天冥木絡んだグラトラは、がっつりMCにもASCにも絡んでます。
え、今? 生きてますよ。仕事がちょっと結構忙しいくらいで。

333 :名無しさん@占い修業中:2014/06/07(土) 12:05:07.35 ID:FJTARDQo.net
>>320
6室木星=プラダを着た悪魔の主人公、ってのには同意。
ただ、10室木星の人の若いころってどんな感じかいまいち掴みにくいな…。

334 :名無しさん@占い修業中:2014/06/21(土) 00:39:37.15 ID:hfZDSuVq.net
10室に月・火星・金星があって3つとも重なり合ってる
けどよく見たらインターセプトとかいうやつになってた!
星の力が弱まってるのか自覚がないのか、
やりたい仕事もなく正社員でもないっす…

335 :名無しさん@占い修業中:2014/06/23(月) 11:41:53.77 ID:0jTcm/u+v
MC近くにあるんですが、月が10室に有ると女性に縁のある仕事につくとどこかでみましたが
あくまでも月トラインの場合ですよね?この月がハードまみれだと仕事どころか女性にもてないような気がするんだけど…
10室月ハードは波乱万丈なんていわれますがどんな仕事につけばいいんだろう…

336 :名無しさん@占い修業中:2014/06/29(日) 15:55:51.07 ID:pkEZK7sG.net
六室にDEC三度前にある木星と
ドラゴンヘッド合の火星あり
木星はチャートで唯一無傷な天体
六室は射手座カスプ
十室はキロンがあるだけ

今、一年以上無職中で
去年子猫を拾って買い始めた
人生変わるくらいの幸せを猫から貰っている
日々世話する喜び、こんなにも私と相性が良い猫と出会えた幸せ
職業運をペットで使い切ってしまうのか

火星合ドラゴンヘッドはよくわからない
周りの人達に尽くす、と教科書にあったけど…

337 :名無しさん@占い修業中:2014/07/15(火) 00:26:00.42 ID:A1Dq32Te.net
6室で水星と海王星が合 水星天王星で合 
三つに火星がゆるめに合で少し離れて金星があるんだけどこれってどうなんだ
常識も社会性もなさそうな浮世離れした配置ですごく嫌だし悲しいんだが

338 :名無しさん@占い修業中:2014/09/30(火) 21:17:08.20 ID:cFkITVZH.net
ひじきごはん

ひじきごはん

ひじきごはん

339 :名無しさん@占い修業中:2014/10/03(金) 09:10:32.44 ID:nZ2aVX09.net
仕事で成功しそうな感じではあるけどね?
発想力と想像力を武器にしたものとか?言語を司るような仕事。

340 :名無しさん@占い修業中:2014/10/27(月) 23:22:18.50 ID:ideF7nUM.net
土星が6室から抜けました

341 :名無しさん@占い修業中:2014/11/20(木) 22:03:21.94 ID:0t0xt77k.net
ひゃっほう
次は7室だね!

342 :名無しさん@占い修業中:2014/11/24(月) 00:50:38.89 ID:QPeoPOUZ.net
6室に土星と冥王星がほぼ合。でそいつらが、12室の月とオポ。今まで何度もストレスで内臓系やられた。
もうそろそろゆっくりしたいけど、働きたい欲がうずうずしている。

343 :名無しさん@占い修業中:2014/12/01(月) 01:59:58.02 ID:/5skkEA/.net
6室冥王星と天王星
4月のグラクロで一気に整形外科的に体調崩した
海王星が長年隠れてた病魔を暴き出して
もう今四苦八苦
ちなみに無職
てか体痛くて働けない
さんざんな星と室

344 :名無しさん@占い修業中:2014/12/13(土) 02:37:25.90 ID:JzTHYyXj.net
>>320
木星6室ですがその通りです。
会社にとっての人柱になりやすい。

345 :名無しさん@占い修業中:2014/12/13(土) 09:08:05.92 ID:9BP6T40K.net
>>343
私は体じゃなくて、仕事に来ましたよ。
同じ6室でも
ホロで違いますよね。
海王が原因じゃないかな。他も見ないとわかりませんけど。

仕事も体も6室関連ではありますね。

346 :名無しさん@占い修業中:2014/12/23(火) 15:59:06.16 ID:UrBsWft9.net
若白髪なんてなかったのに、
こめかみ部分にそこだけ脱色したように白髪が大量発生しているが、
そういえば、6室にn冥王星とテイルがいる中、
t土星がずっとウロウロしていたわ。

もうすぐ7室に移動するけど、次はどうなるんだろ。嫌だな〜。

347 :名無しさん@占い修業中:2014/12/24(水) 22:55:08.77 ID:SyhtyY/u.net
10室太陽はアゲマンだと占いblogで見た
私10室太陽だわ
冥王星スクエアだけどw

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200