2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■10室と6室について■part2

773 :名無しさん@占い修業中:2020/04/06(月) 01:14:20 ID:mY6uWtaI.net
>>771
>若い頃から、常にwワークしてます。転職する事分かってるから、保険として、常に何かバイトしてます

水瓶月とか月天の場合それでいいというか、とても「らしい」出方なんだと思うよ
近づき慣れ親しむ(月)と離別効果(天)が働くため、ガッと熱中すると、不思議と自動的に縁が切れる
2室的に何かに深くうち込む性質だから、余計そうなるんだろう
長く持ち続けず、ジャグリングするような仕事ぶりを書き込みから感じるが、とてもらしいと思う
逆に対象(仕事とか人間とか)と付かず離れずの距離感を保っていると、長く続く
あるいは働き方ではなく職種で天王星や水瓶らしさを発揮し天体の象意を体現するか

自分はMCが水瓶で、ルーラー天王星が6室IN、金天合・月天スクという配置で
一見仕事を転々としそうな配置だが、職種が金天的なせいか長年同じとこに勤めてる
5室集中の趣味人間で仕事に入れ込み過ぎないせいもあるだろうけど

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200