2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■10室と6室について■part2

1 :名無しさん@占い修業中:2011/09/04(日) 11:04:01.82 ID:H2ai+PTL.net

 6室・・・健康、雇われての仕事運、事務的能力、部下。ペット運も6室でみるといわれるが、12室の方が有用である。
      ここに強い惑星が多い人は、従順で周りに頼って生きていく場合が多い。

10室・・・天職、社会的にこうアピールしたいと渇望する状況、仕事の時に出る性格、
      父親。ここに強い惑星を持つ人は、社会的に認められることに執着する傾向がある。

前スレ:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1175965446/l50

★ハウス関連
■1室について■part2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1165882356/l50
■西洋占星術@2・5・8・11室■その2:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1308287687/l50
【知性】3室のお話【コミュニケーション】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1160224697/l50
第10室が空っぽの人 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1173368144/l50
■十二室について■part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1286501680/l50

822 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 21:55:23.36 ID:OJ9m57zY.net
>>819
なんつーか誘い受けの占ってちゃんにしか見えんよね
ネイタルとのアスは?とかレス付くの待ってんだろうか

823 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 22:16:34.66 ID:QfS3jOfX.net
>>821
6室t木土冥は忙しいだろうね〜
体力もやる気もある人はガンガン行けばいいし、酷使に耐えない自覚がある人は普段より自重気味でちょうどいい
ほんと本人のネイタルによるとしか言えんよね

自分のt木土冥はn月にかかってる
私生活が忙しいというか断捨離とか前からやらなきゃと思いながら放置だった事をガンガン片付けてる
追い風が吹いてないと腰が上がらない事を自分に鞭打ってやるにはいい時期だ

824 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 22:42:07.71 ID:N4jXHznb.net
単純に愚痴みたいのを聞きたくないんだろね
余裕のない人増えてるんだよ
大変や怖い自慢みたいに捻くれて取られる

825 :名無しさん@占い修業中:2020/10/27(火) 23:11:57.35 ID:O9dS+3wr.net
余裕があるなし関係なくて
ここは占術理論実践板

愚痴や構ってちゃんを認めるなら811が正しいことになるね

826 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 00:00:12.81 ID:Zzp3Qmbs.net
>>823
ほんっと、本人のネイタルによるね
コロナ多忙で収入が増えた身内は大変そうだけど非正規の悩みが解消して充実している

月に木土冥はそれこそ重すぎてメンタル病みそうな組み合わせだけど、結局はどう捉えてどう過ごすかだもんね

今はスレチの別室だけど来年6室10室トライン楽しみやで

827 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 13:12:37.14 ID:nAJQX4ZR.net
あれ位で構ってちゃんとかどれだけ器狭いん
構うの面倒ならほっとけばいいじゃないの?
どうせ細かくアスペクトとか書いてあったとしたってレス付けたり付けなかったりの所なんだし

828 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 14:26:22.62 ID:UOkiP/70.net
6室空の10室火星の人、仕事は順調?
職転々して疲れた

829 :名無しさん@占い修業中:2020/10/28(水) 16:10:29.99 ID:ynIhb8d1.net
山羊座6室にn月土天海
t木土冥が来てるよ〜
仕事は変わらず健康診断は再検査になったけどセーフだった
今年はあんま変化ないかな
星が集まってるのに変化ないのもなんか悲しい
まあ、アスペクトがほとんどないからかな

830 :名無しさん@占い修業中:2020/10/29(木) 11:38:30.53 ID:1g53057Z.net
>>828
6室空で10室火星だけど仕事はどの仕事もそれなりに楽しんでる
火冥オポだからかおかしいどうしてこんなに働いている状態になりがちだけど

831 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 07:48:44.09 ID:ZsQbJADA.net
10室に月金木土がタイトに入ってる
好きなことを仕事にしてる、趣味が仕事って感じ
休みの日も仕事に繋がる事してたり、遊びで出掛けても仕事関連探してたり
でも、それが楽しい

832 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 11:22:11.84 ID:L7ZA/17c.net
仕事が楽しいって羨ましいなぁ

6室キロンで太陽天王星とTスク、やりたいと思った仕事でコテコテのイジメとイビリにあって辞めるぱてぃーん
仕事と関係ない理由でイビリ勃発
散々イビっといていざ辞めようとすると無責任だとかお前ならやれると思ってたとか訳の分からん理由で引き止められる
10室空っぽだし自分の立場にこだわりやプライドがないから駄目なんだろうか
興味ない仕事だと比較的順調なんだけどな

833 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 13:38:27.64 ID:IwOGNrXW.net
仕事でやったり体験した事がプライベートの趣味にもなったりしてる
ただ月金が強く出てるからか正直稼ぎには大して関わって来ないw
月金なくて木土のみならもっと良かったかも。
月金って10室にあっても内職ぽい感じだよね

834 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 14:21:31.86 ID:DzQSLzfw.net
>>831て普通のことじゃない?

10室カラで2室優位やけど
仕事でやらされたことが趣味になったり
好きな仕事してるし休みも仕事のこと考えてる
10室カラの仕事好き人間が周りにいるから
当たり前に思ってた

835 :名無しさん@占い修業中:2020/12/07(月) 19:47:42.38 ID:T4khjNXh.net
10室に天体・特徴やこだわりがあるって事は、武器にもなるが同じ理由で難点にもなるって事がよくわかるね
こだわりなんか無い方が「こうでなければ!」という意識が薄く柔軟で気分的に楽に働ける場合もある
仕事・職業・社会的地位に対する意識や理想が高かったりすると、それに現実が追いつかない場合は失望も大きい

10室周りが派手な一方、2・6室が弱く実動力に欠けるホロだったりすると意識(だけ)高い系になったりとか

836 :名無しさん@占い修業中:2020/12/26(土) 20:39:44.20 ID:y4yWk474.net
>>834
2室は収入を指すからさもありなん
それともしかして5室と連動してるんでない?

837 :名無しさん@占い修業中:2020/12/30(水) 11:04:21.70 ID:PSuBHW9g.net
>>835
正にそれ私だわ
10室に5つ惑星あってアセンルーラーも入ってて、2室、6室空で今無職・・・。
誰でもできるような仕事しかできないのに無駄にこれじゃないっていうこだわりが強い。
でもそういう業種しかできないし、入れないから仕方なく入ってちょっとしたらやめてしまう・・・。
独立起業なんてハードル高すぎてできないし、どうしたらいいのだろうか。

838 :名無しさん@占い修業中:2020/12/30(水) 14:24:04.64 ID:tZfDHlQF.net
2、6、10がカラの人は
サインのルーラーがどうなってるかみた方が

839 :名無しさん@占い修業中:2021/01/05(火) 22:20:59.09 ID:QLiT6emc.net
>>834
世間知らずなの?
ごく恵まれた人達だよ
第三世界を見てごらんなさい

840 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 15:56:57.64 ID:AwUp2Hk5.net
世間知らずは思ったけど言わないでおいてあげたのにw

841 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:30:01.21 ID:cZIf0d8v.net
世間知らずは>>839じゃない?
サインもアスペクトもルーラーもトランジットの影響も見ないで入室天体だけで仕事が楽しいと何度も気分を書かれても、は〜そうですかみたいな

>>798も同じ人でしょ

842 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:36:04.25 ID:AwUp2Hk5.net
脊髄反射過ぎてわろた
どの部分に対して世間知らずって言われてるのか分かってないんだな

843 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 16:51:59.14 ID:D4OrkOop.net
気分は誰にもある得るからねー
826は仕事楽しい自慢がしたかったんじゃない?
どこかのスレでも見たけど
見立てでも何でもない書き込みが最近やけに多いね

844 :名無しさん@占い修業中:2021/01/08(金) 18:09:13.46 ID:cZIf0d8v.net
>>842
ブーメランすぎわろたw
>>837の例も出てるし>>835>>838で話終わってるのに図星がよほど悔しかったんだな

書き込み6分の脊髄反射ご苦労さんw

845 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 13:57:52.38 ID:ORtjXw3z.net
なるほど>>834は自分の書いたことは一切見返さない人なんだな
ならどこに突っ込まれてるのかも分かるわけないわな

846 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 14:08:16.07 ID:frBkIxzz.net
同じ趣味=仕事でも、趣味から入るのと仕事から入るのでは真逆な気がするんだ

847 :名無しさん@占い修業中:2021/01/09(土) 14:56:14.13 ID:GwUiAmzk.net
>>845
いい加減、占星術の話してくれないかな
お前らうざいんだけど

848 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 06:27:27.08 ID:JMrm2iR3.net
6室双子ライツ水星合、10室天秤MC冥王星合
とにかく働きたくないんだけど働かなくてもなぜかお金には困らない

849 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 09:19:03.37 ID:29z0bApn.net
6室双子金星、10室天秤MC冥王星合
金星冥王星トライン
働く事は好きだけど、家族の病気や介護などで働けず
8室木星のせいか、遺産に縁があり
なぜかお金には困らない
でも自分の好きな仕事を楽しみたい

850 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 11:46:44.27 ID:W2FqhCr0.net
へえ
私、MCライツ(新月)合トライン6室土星、8室金天ゆる60なんだけど(56度)
転職多くても不労所得や臨時収入が多い
今年もコロナ関連で給付が多かった
働くのは正直めんどいけどガチ無職になったことはなく仕事運は悪くないと思う
去年転職したけどもうちょっとずれたら大変だったかもしれない

851 :名無しさん@占い修業中:2021/01/17(日) 11:50:53.33 ID:W2FqhCr0.net
2室空でも6-10にポイントや複合アスあると特徴出ますね

852 :名無しさん@占い修業中:2021/04/10(土) 19:33:55.65 ID:mijypcVf.net
6室土星でも転職多い事もあるのね
MC合の月と天王星アスが強く効いてるのかな?面白い
仕事自体はコツコツ丁寧にこなしそうだ

853 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 11:31:27.31 ID:Awm3UnZh.net
10室海天合で発達障害持ち
固定的な人間関係が苦手で無意識によるやらかしが多く迷惑をかけてしまう
2室6室空でルーラーはそれぞれ7室8室に
南半球にしか星がなく嫌でも人間とかかわらなくてはいけないのかも
8室水星蠍とセクスタイルなので、占い師を目指すしかないかな

854 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 14:10:06.34 ID:Lyvd/q8z.net
>>853
印スレで資格を取って正社員にと言ってた人だよね
占い師はやめとけ。客や館とトラブるのが目に見えてる

10室山羊8室蠍6室乙女?
ヘルパー資格取って介護や介助系の仕事がおすすめ
特養は難しいけど、単発夜勤とか
安否確認だけのサ高住スタッフとかいいんじゃない
慢性人手不足だから転職を繰り返しても職場には困らないよ

855 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 15:54:08.15 ID:SNrYjmML.net
占い師になるしかないのかなって
いかにも仕事舐めてる発言だなぁ

856 :名無しさん@占い修業中:2021/04/12(月) 18:53:24.51 ID:YK7ZSfn6.net
仕事なら太陽と火星も見なきゃならんだろう
それだけで占い師はないわ

857 :名無しさん@占い修業中:2021/04/13(火) 00:19:43.05 ID:G9nZcRxb.net
>>853
倉庫内作業もいいんじゃない?
検品とか黙々やる系なら人間関係なくていいし
実際、福祉作業所よりお金がいいから
障害を隠して働いてる人が結構いるって

858 :名無しさん@占い修業中:2021/04/14(水) 13:11:02.00 ID:eezhrirS.net
>>854
そうです。
やっぱりそうですよね。

>10室山羊8室蠍6室乙女?
そうです。
介護の仕事は一時期考えたんですけど、
体力がないし人を気遣うというのが苦手なので向いていないんじゃないかなと思っていました。
利用者の方の介護度や施設によるでしょうか。

>>855
すみません。
四柱推命と西洋占星術に興味があって、理論を学んで事象と照らし合わせて考えるのが面白いなと思って
一生やるなら面白そうだなという軽い気持ちでした。
それくらいなら趣味程度ですよね。

>>856
太陽(25°)は7室天秤で木星(25°)と合
11室水瓶土星(23°)とトライン
火星(15°)は8室蠍水星(20°)と合
水星は冥王星(24°)と合です。
太陽木星合と水星冥王星合土星スクエアの間でコントロールが必要な人生でしょうか。

>>857
そうなんですね。
私の住んでいる所は田舎であまり検品の仕事の募集がないのですが、もし長く働けるのであれば働いてみたいです。

今までは客室清掃などのアルバイトをしていたのですが、別の仕事もしてみたいと思って
いくつかやってみたのですが、作業自体簡単でもスピード勝負や機転を利かせる必要のある仕事、
複雑な人間関係、同調圧力の強い職場は向いていないと思いました。
おばさんや留学生のいる職場は割と寛容で居心地がいいと感じました。

859 :名無しさん@占い修業中:2021/04/14(水) 21:44:05.03 ID:WCFK1Mn0.net
>>858
7室のタイトな太木合は人と関わらないと勿体なく見えるな
11室土星とトラインならなおさらだけど
ひょっとして結婚や友達で使ってる?

860 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:28:08.73 ID:x4xMLicR.net
>>858
客室清掃は6室乙女10室山羊っぽくて良いんじゃない?

他人と関わることが避けられないホロだけど、不特定多数との協調が難しくても特定の人と関わるのが難しくなければニッチ分野の師匠や先生に師事して職人技術を習得するのも良さげ
地方の伝統工芸の継承者育成で学びながらお金をもらったり、もっと生活に身近なら時計や鍵の修理業とか

861 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:33:09.71 ID:x4xMLicR.net
今はおそらくp太冥合のオーブ圏内とサタリタ前で、自分が何者で何ができてどう生きて行くかを徹底的に整理して考える時期に入ってきてるよね
不特定多数に迎合できなくても、心配や目をかけてくれる先輩や師匠に報いたり支えられてることへの感謝ができれば現状が変わるように思う

862 :名無しさん@占い修業中:2021/04/15(木) 14:46:26.37 ID:x4xMLicR.net
最後に、まつむらてんてーのテキストにある「ホロスコープを読む上で〜」がいかにも6室的な話で、ほぼ同じ文がブログにもあったから引用しとく
楽しみ(自己満)と能力と、対価をもらうことの整理が必要ってことで。以上、クソバイスでした


『森博嗣は、多くの人はマスコミのプロパガンダとか、宣伝イメージを信じ込んで、嘘の価値観の中に住んでしまうといいます。これに染まらないようにするには、孤立する必要があるけど、単なる物理的な孤立は問題となっているわけではなく、考え方の自立性が必要で 〜(中略)〜

森博嗣が言う例としては、仕事は楽しいという宣伝をして、若者は仕事は楽しいと思い込んでしまう。で、実際に就職してみると、苦しいばかりで、こんなはずではなかったと挫折感を抱くというのです。なので、はじめから仕事は楽しくない、苦しいと言っておかなくてはならない、と。
仕事が楽しくなるのはごく一握りで、しかもそれは自発性を発揮しないかぎり楽しくはなりません。

たいていの仕事は、言われてするわけで、自分から開発しているわけではない。なので、仕事は楽しいはずはないです』
ttp://201311km.blogspot.com/2014/12/20141221.html

863 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 08:27:32.84 ID:NbmFBNyu.net
6ハウスが冥王星
10ハウスはドラゴンヘッド

サラ金で働いた時に法律の勉強するのがとにかく楽しかった
習い事や自分の知らない分野と関われると勉強するのがとても楽しい
(こんなの普通か)
けど今は無職
ずっと無職

864 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 19:20:09.18 ID:WaIynTUC.net
9室や射手に月があるとかじゃないですか?

865 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 20:20:02.75 ID:NbmFBNyu.net
>>864
(゚ロ゚)9ハウス射手座でした
なんでなんで?

866 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 20:24:11.02 ID:NbmFBNyu.net
見てきました
すみません
ありがとうございます

867 :名無しさん@占い修業中:2021/06/05(土) 02:46:56.88 ID:DxTLBFYp.net
>>865
ありがとう
>習い事や自分の知らない分野と関われると勉強するのがとても楽しい
こういうとこが9室や射手っぽいと思って
自分は9室月なんだけどその気持ちよくわかる

868 :名無しさん@占い修業中:2021/06/05(土) 11:05:56.70 ID:VVWcznXl.net
>>867
こちらこそありがとう
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

6ハウスがまた発動して働く時が来る時のために勉強しよ

869 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 17:57:58.79 ID:lMtK7ZcL.net
6ハウスに土星があると人に認められにくい?
くるしむだけだよね

870 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:26:06.75 ID:XW/6zYJc.net
>>869
耐えると開ける
体か心が壊れてからがスタート
あと執着されやすいところは多少あるかもしれない

そういうのがなく楽しく付き合えるのは、それこそサラ金とかちょっとダークな側面のある仕事の人

871 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:39:15.07 ID:lMtK7ZcL.net
>>870
ありがとう
来年から火星期...今までも耐えてきたんだけどなぁ
一向にうまくいく兆しなし
6h天王星土星火星あり。 カスプ蠍座の守護星は
5ハウス。冥王星テイル。
 うーんやっぱり自営で稼いできたい

872 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 19:58:47.92 ID:X2jESMen.net
>>869
土星のセールスポイントは頭抜けた感じはないが波がなく調子や気分の良し悪しに関係なく安定してる点
病気で言うと慢性疾患みたいな事になりやすい
調子最高!とはならないが倒れて動けないほど悪くもならない、調子出ないなーって時でもそこそこ成果を上げる
常識的で努力家で無理がきいて社畜になれる、縦社会では重宝されるタイプじゃないか
デフォルトで持ってるとそれが「普通」で気づきにくいけど
そうした努力モチベーションや継続性や安定感を誰もが持ってるわけじゃないと思うぞ

873 :名無しさん@占い修業中:2021/08/24(火) 20:34:33.97 ID:dH995/J9.net
>>871
>>872
土星の持久力はすごいよね
10代とかだと使いにくいかもしれないけど、財産だよ

874 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 14:00:12.99 ID:6sPx/t0N.net
>>869
認められにくいかどうかを6室で判断するのは難しいと思う
承認欲求やこだわりの強さと大衆性
自己評価と他者評価のバランスを見る必要があるかと

火星期手前でテイル冥だと86年生まれ?
火星天王星が土星と同室なら6室の葛藤がすごそう

875 :名無しさん@占い修業中:2021/10/12(火) 11:13:51.53 ID:ZIQmXwmA.net
t土星が6室に来ててネイタル蠍の月、水星とスクエア
少し前に初めてめまいに襲われたが良性のものだったから良かった
獅子座土星のときのほうが精神的にいっぱいいっぱいでめちゃくちゃ辛く悲観しすぎて毎日泣いてた
今も他にいろいろゴタゴタしてて辛いことは辛いんだけど獅子座のときと比べたら全然マシだ

876 :名無しさん@占い修業中:2021/10/13(水) 20:00:05.94 ID:ptNxF6d3.net
6室に水星金星
10室空
20代前半で難関資格取ったけど、精神疾患発症して主治医から自宅療養を指示されてる
高校時代から神経症は発症していたけど、
ここ10年間ぐらいはネットすらできない日がほとんど
障害年金受給中

877 :名無しさん@占い修業中:2021/10/13(水) 22:23:06.27 ID:MbOT786n.net
>>876
6室の状態が悪いわけじゃないのに現状は…というのはわかったけど
ここは実践板なのでなぜそうなっているのかという自分なりの考察がないと

878 :名無しさん@占い修業中:2021/10/15(金) 18:06:19.70 ID:96J3QhXU.net
>>877
資格取得直後、t冥王星がネイタルMC通過したのと
キロンが2室にあることが原因だろうね

いずれにせよ通院を繰り返しても全く改善の見込みはないのは事実

879 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 00:32:39.99 ID:C0ZM45Aj.net
キロン侮れないな
t冥王星よりnキロンだよ

880 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 00:43:27.68 ID:Yvdfi8mQ.net
キロン2室だけで論じても意味無いよ

>>878
12室の状態と
月・火星も気になりますね

881 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:34:33.53 ID:DJzleDcO.net
そもそも>>876は天体やハウスを断片的に見て語れる話ではないよ
ネイタルしっかり読み込んだ上でプログレスも見ないと何も言えねえです

882 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:46:16.33 ID:MRXSagcB.net
そもそも障害年金もらうほどの病気はホロでは解決不可
占星術ではそこまでの病気はみられないはず

883 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 01:52:46.60 ID:V1/7L4SF.net
ん?ホロでの解決なんて望んでなくない?

884 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 08:31:24.27 ID:z/jeWzNp.net
解決って言葉が出てくるあたりがもはやズレてるね

885 :名無しさん@占い修業中:2021/11/25(木) 23:04:29.61 ID:nvF4dWCI.net
自分は6室のカスプが射手座・29度で山羊座がインターセプトしてる。
土星(山羊座)が天王星(射手座)及び海王星(山羊座)とそれぞれ合。ルーラーの木星(牡牛座)は11室にあって天王星と0度のクインカンクス。

さらに2室の月(乙女座)、4室の金星と冥王星(蠍座)、6室の海王星がミニトラインを形成してる。

職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。残業が多くて周りから大変そうに見られるけど、人間関係も悪くないし、緩い職場だから仕事のストレスはあまり感じない。

我ながら土星と天王星と海王星が共存できているように思う。

でも去年からミニトラインが10室のt天王星とカイトを形成するようになったせいか、転職願望を持つようになった。
今は地方にいるけど、結婚相手が見つかりそうにないから都市部に行きたい。

環境を変えるのは怖いけど、5室・太陽(射手座)と9室・火星(牡羊座)のトラインがあるせいか、経験を活かしつつステップアップしたい気持ちもある。

今は迷いがありながらも転職活動をやっているけど、これは火星と土星・海王星のスクエアの影響なんだろうか。

886 :名無しさん@占い修業中:2021/11/26(金) 00:42:00.90 ID:buaZby9J.net
俺は6室火星(双子座)、10室冥王星(蠍座)
いつもギリギリな感じ。すぐにでも社会的落伍者になりそうだ

887 :名無しさん@占い修業中:2021/11/26(金) 01:31:51.04 ID:Qe1NPT3a.net
>>885
>職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。

天王星効いてる=フリーランスとかよく言われるけど、上の例は企業内独立仕事みたいな面があるから
天王星効いてる人としては、仕事の枠やルールや方法がガッチリ整備されてて変化に時間がかかる大企業より
下っ端なうちから比較的自己裁量権があったり色々な仕事やらざるをえない中小企業の方が向いてるよなって思う
小さいけど専門的でニッチな市場をガッチリ掴んでて安定性もあるみたいな会社だと土天が矛盾していない

888 :名無しさん@占い修業中:2022/02/12(土) 17:16:02.93 .net
https://itest.5ch.net/natto/test/read.cgi/books/1000469711/

889 :名無しさん@占い修業中:2022/02/16(水) 08:27:07.22 ID:1yMvhruz.net
>>882
乙武さんの手足不足はホロに出てる?

890 :名無しさん@占い修業中:2022/03/12(土) 05:16:07.03 ID:yMPpJ45BT
政治大乱闘??????町田より低い街に住んでる奴は立憲民主党??????

891 :名無しさん@占い修業中:2022/04/20(水) 16:18:07.66 ID:D1A8LzM2.net
天王聞いてるのと太陽のサビアンが反発だから分かるかもルールガッチガチの会社だと反発心が潜んで精神的によくない
専門性が必要なもの、ニッチやオタク系が向いてるってのは的を得るわ
占い師にフリーランス進められた事があるけど実績なし、人脈なしだし…とは思ってた

892 :名無しさん@占い修業中:2022/06/09(木) 02:20:43 ID:a9ypclNV.net
6室天王星・10室空
大きくキャリアチェンジしたものの挫折して現在ニート
それまでの分野を続ける方法は思いつかないし
また新しい分野で再出発する勇気も出ない
10室支配星が1室土星だから自己研鑽しなさいということなのかもだけど志望動機の書けない状態で研鑽もし捗らない
土星期までニート忍耐だったら悲惨すぎて笑う

893 :名無しさん@占い修業中:2022/06/13(月) 21:57:11.83 ID:c4pwMZDO.net
>>892
サタリタは終わってるの?

894 :名無しさん@占い修業中:2022/06/14(火) 18:07:35.61 ID:fWnU8LDH.net
>>893
終わってる
そのときキャリアチェンジした...

895 :名無しさん@占い修業中:2022/06/16(木) 21:09:11.12 ID:w7PJzvpk.net
6室なし10室冥王星
仕事続かないわ...ライツに冥王星、海王星、天王星効いてる人っていますか?何の仕事やってるのか気になる...

896 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:00:25.32 ID:YL2hGsxP.net
10室土星、6室冥王星。

仕事の部屋に抑制の星があることで仕事を抑制するという意味?
しかも6室冥王星だからかその抑制が極端になるんだろうか

現に自分は30近いがフリーターなので当たってるのかもしれない

897 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:31:22.81 ID:CBuO/xLe.net
>>896
時間をかけてキャリア形成、その道の専門家
マイケルジャクソン
MC土星・6室冥王星ステリウム

>>895
変わった仕事を選んでみては?
10室冥王星
マツコ、戸田恵梨香、船越英一郎

898 :名無しさん@占い修業中:2022/07/01(金) 10:42:15.77 ID:CBuO/xLe.net
土星も冥王星もキャリア形成には必要な天体
抑制したり悪く読むより時間をかけて培う分野や注力ジャンルに出やすい
それにアスペクトやホロ全体の流れを見ないと実際の天体の働きはわかんないよ

『土星占星術講座』を読んでみてはいかが?

899 :名無しさん@占い修業中:2022/08/17(水) 00:23:11.01 ID:wasu9MXKT
スパイクタンパク単体で心臓やその他臓器に悪影響を及ぼすことがわかっています

何故一旦停止しないのですか

何故CDCが接種による若い人の心筋炎を認めているのに情報発信がないのですか
20代はたった1ヶ月で接種後死亡がコロナ死と同等になってます
因果関係の調査は?

900 :名無しさん@占い修業中:2022/09/08(木) 10:39:25.89 ID:HY+HLmTf.net
https://i.imgur.com/XzplVLj.jpg
https://i.imgur.com/gqgVSIo.jpg
https://i.imgur.com/hS7iYfG.jpg
https://i.imgur.com/uBOcON9.jpg
https://i.imgur.com/GiIHso6.jpg
https://i.imgur.com/SSFSUpA.jpg
https://i.imgur.com/AdKvphl.jpg
https://i.imgur.com/lhatiyx.jpg
https://i.imgur.com/ArC67J9.jpg
https://i.imgur.com/EQuXFFZ.jpg

901 :名無しさん@占い修業中:2022/12/08(木) 15:31:53.47 ID:cIq4VBp+.net
六室 冥王星蠍
十室 MC水瓶
三十路のくせしていまだに人生迷子の無職でーす

902 :名無しさん@占い修業中:2022/12/08(木) 16:04:56.12 ID:IkQh2i0s.net
六室 魚 太陽水星コンバスト、土星ノーアス
十室 蟹 木星

仕事は過労や鬱や怪我でやめるもの

903 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 09:28:39.30 ID:PLmdApE2.net
またかよ、もう勘弁してよ

904 :名無しさん@占い修業中:2023/09/24(日) 04:56:58.86 ID:Q1VoiKYR.net
仕事中毒で体を壊し療養したことで、体だけでなく、以前から気になっていた「休むことに対する罪悪感」も癒され、良い経験をしたと思っているのですが、

それを生かしながら6ハウスを使っていくイメージが出来ません。
病気や療養を経て、以前より休むことも楽しむこともうまくなったように感じますが、6ハウスの要素かと言われると疑問です。

6ハウスに寄せるとしたら……
「自己管理」についてを学びを得た。という解釈でいいのでしょうか?

905 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:01:13.94 ID:SSvLDLPj.net
今更だけど>>1の解釈はかなり古臭いね

 6室・・・健康、雇い雇われでの仕事運、経営、管理、コンサルタント、事務的能力、上司、部下。
ここに強い惑星が多い人は、周りに対して支配的、得てして操作するような性格にもなりやすい。
強固な経営者や強権を振るうCEOはここに強い星やアスペクトを持っている。
弱い星やアスペクトがあると一転して従順な性格に陥り、雇われ人のままうだつが上がらない。

10室・・・天職、社会的にこうアピールしたいと渇望する状況、仕事の時に出る性格、 主にフリーランスの職を占う室。
     
最新版の解釈はこれね。

906 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:03:36.71 ID:SSvLDLPj.net
6室、10室に魚や蟹が入ると
確かにアンニュイに仕事の見通しがネガティブになりがち

907 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:06:02.85 ID:SSvLDLPj.net
>>897
6室冥王星ステリウムはかなり強いアスペクトだねー
キングオブポップと称えられた通り、頂点を掴んでる
その道その分野のトップに立つ人は6室に強いアスペクトがかなりある

908 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 08:10:23.14 ID:SSvLDLPj.net
>>901
変わった仕事の方が続きそう
火葬場職員とか、葬儀屋とか
それか水商売

909 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 11:51:53.73 ID:s6lCYFxi.net
>>897
6室魚は芸術系の仕事向きだよ
それか水エレは全般的に芸事向きだから芸能界もいい

910 :名無しさん@占い修業中:2023/09/25(月) 23:24:38.89 ID:cPyLUkJH.net
6室 太陽 月 ドラゴンヘッド vt
10室 mc ベスタ
2室 冥王星

癒し系?

911 :名無しさん@占い修業中:2023/09/26(火) 20:41:45.36 ID:yFBExeM8.net
2室冥王星が癒し系になるわけねえわ

六室太陽月ドラゴへならかなり強固なアスペクトだし、奴隷主の支配者相だね。

一室ニ室は本人の身体とも関わる室。
そこに冥王星は激しい。

912 :名無しさん@占い修業中:2023/09/27(水) 00:14:40.13 ID:9jLN23ae.net
>>911
やっぱりライツにノード軸がコンジャンクションってハウス関係なく我が強くなる?
キャデントハウスなら緩和される?

913 :名無しさん@占い修業中:2023/11/21(火) 16:17:36.84 ID:ARdUhWKe.net
ヘッドにより自我が拡大されるんだよね
ヘッドは木星、テイルは土星に似た作用と考えると分かりやすい
ノードは発信機みたいなものと書いてる人もいたけど確かに知らない人にも声や存在が届きやすくなりがち
ノード合の惑星的な意味でそのハウスの示す分野において何かと人目をひく存在になる
なのでサインとアスペクトによっては癒し系的な存在として目立つこともあるんじゃない?

ハウスがカデントなら緩和とかは特になかったような?詳しい人補足お願いします

914 :名無しさん@占い修業中:2023/12/30(土) 07:59:12.11 ID:AVTIpVHl.net
6室の天王星がMCにスクエアで仕事がまったく続かない
上司に反発してしまう
引っ越し回数も多くて10回超えてる
人間関係リセット癖あり
夫がいるからなんとか生きてる
月10室なんで専業主婦のままが正解なのかな

915 :名無しさん@占い修業中:2024/01/03(水) 15:59:06.02 ID:0NhWJPT8.net
>>914
結構そのままって感じですね
自分は6室と10室には天体がなくmc蟹サインで専業主婦です

916 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 22:51:10.40 ID:irqOP9Aj.net
>>912
同室ライツってことは新月生まれ?
新月生まれは自分のことしかわからないイメージがある
我が強いというよりも相手の立場がわからないの方が正しいと思う

917 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 23:06:57.12 ID:irqOP9Aj.net
6室月天王星合、自分のことにめちゃめちゃルーズで泣く
なんかやるとき他人にケツシバかれたい

918 :名無しさん@占い修業中:2024/01/06(土) 23:39:50.96 ID:0tNfY+aj.net
新月生まれは確かにそうかもな
他人から見たら分かりやすい個性だけど惑星の良い面も悪い面も強く出すぎてるし

919 :911:2024/01/07(日) 04:23:47.97 ID:Eh1gWAnQ.net
✕惑星
○サイン

この私がこんな簡単なミスをするなんてt水海スクめ

920 :名無しさん@占い修業中:2024/04/29(月) 07:24:53.54 ID:qpEpJfLO.net
選挙結果に怯えるスレ立てスクリプト荒らしによりこのスレが落とされないようageるbヒ

921 :名無しさb乱閧「修業中:2024/04/30(火) 16:25:39.06 ID:sMq8DQ19.net
age

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200