2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タロット実占勉強スレ17

516 :名無しさん@占い修業中:2015/05/20(水) 06:54:28.97 ID:IFFN5btj.net
>>515
そうですね、ソード8正位置はそれほど悲観的なカードではないんですよ
例えばカードによっては女性のバックに城が描かれていて、それはその女性の家と言われています

つまりその女性は領主とか王室などの有力者の奥さんor娘などで人質なんだそうです
人質と言っても殺す目的ではなく話し合いをする・条件を有利にするためのものであり、しかも女性は高貴な方なのでひどい扱いをされているわけではないのだそうです
実際カードによっては自分で簡単に縄を解けそうな感じのものもあります

城はすぐ後ろにあり、逃げようと思えば簡単に逃げられるけど、そうすると味方の人たちに迷惑がかかるので敢えて捕まっているとも言われています
つまり他の人(仲間や大切な人)を守るための自己犠牲のカードでもありますし、自分自身が双方の切り札(自分の行動次第で結果に大きく違いが出る)でもあるのです

私のメインカードでは、(城は描かれてないけど)彼女は顔をまっすぐ上に上げ、毅然とした態度でハッキリ自己意志を持っているようにりりしく立っています
城は描かれてなくても女王の品格・自信を持った姿です

とは言っても目隠しをされているので周りがどうなっているか本人には見えず、心のなかでは悪い想像をしてしまっているかも知れません
実際には周りには見張りもいないし、剣を向けられているわけでも有りませんが、見えない状況ではそんな風に最悪の状況を想像してしまっているかもしれません

それらカードの絵柄が保つ意味を考慮すると未来の状況が見えてきて、「あなたの取るべき行動」が分かってくるかもしれませんね

カードののキーワードだけが書いてあるものではなく、カードの絵柄が示す意味が書いてある本を1冊でも購入されることをお勧めします
タロットは表裏一体なので、悪いカードが出たら「その逆を実行する」ことで改善が見込めるとも読めます
私は読んだだけで展開したのは自分自身です

カードの答えに「当たってる」と感じたのであれば、リーディング力を鍛えればもっと深く鋭く読めると思いますよ

総レス数 774
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200