2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九星】一白水星【クールで物静か】Part2

1 :名無しさん@占い修業中:2014/06/20(金) 14:47:08.01 ID:OvMFIR/k.net
【九星】一白水星【クールで物静か】 Part1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1230862322/

引き続きどうぞ。

565 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 04:41:34.11 ID:+RZaMhAc.net
>>564
このスレの去年重ね日辺りでも、やっぱり皇室は方位を意識して海外へ移動している、て話題が出ていたよね。
眞子様のイギリス留学も、出国帰国どちらもキッチリ吉方位だった。
こういうの、気学を実践してる身としては信憑性あって嬉しいし励みになる。

イチローや高橋尚子をサポートしていた時の小出監督も気学で移動していた、って検証されてたけど、他にも気学実践者と思われる有名人いるかな?

566 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 12:26:18.39 ID:lXTw+Tqz.net
安部もかなり優秀な鑑定家がついてるらしい。

567 :名無しさん@占い修業中:2016/01/27(水) 13:59:47.78 ID:ux8m5X3L.net
新聞の首相日々からそのあたりの検証をした人いないのかな(´・ω・`)

568 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 08:41:00.95 ID:TdA1H8ln.net
>>562
九星とか相性関係なく親って(特に父親)そんなもんよ(´・ω・`)
うちの父親は相性はいいはず(六白)だけど、うるさいうるさい><
俺も死んで欲しいわw

569 :名無しさん@占い修業中:2016/01/28(木) 22:48:09.08 ID:CO7BToKn.net
安倍首相の安倍家と陰陽師・安倍晴明の安倍家は
孝元天皇の代で繋がってるとか。
と言っても、殆ど神話の時代だけどw
良家の人は昔から高島暦やらやってる人多いけど
家系を意識して、本人の代からか先祖代々か気学・風水関係をやってるかもね。

昭和天皇は殆ど外遊しなかったけど、まだ皇太子だった頃、
1926年に年盤・月盤重ねの時に大吉方位でヨーロッパへ外遊している。
それが、戦後に行った2回だけの外遊では、あまり良い方位を取っていない。

今上天皇も2002年頃までは良くない方位を取っていたが、
安倍晋三が官房長官を経て首相になり第一次政権をスタートさせる辺りから吉方位で外遊し始めている。
(イギリス王室の式典などを除いて)

もしかしたら、安倍首相の肝いりかもね。

570 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 05:08:34.58 ID:620rh8Y2.net
大震災の後、神かどうかはわからないけど天皇家は最強クラスの祈りの力を継承しているとコッソリ信じてる。

571 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 11:22:21.47 ID:PsFDNPyw.net
森元首相の神の国発言もあったし、
昔から高い地位を維持してきた家系の人々ほど
そうだろうね。
そして、そういう地位をつけ狙う勢力ほど、
天皇制や神道などを蔑ろにしようとする。

572 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 11:31:37.14 ID:3yz7ogFf.net
>>571
すごくよくわかる
最近どこぞの国の人らがそういう日本にとって大切な神様を盗んだり汚したりとかも同じ系統だよね
逆にお金持ってたり幸せな人たちって
やっぱり守るべきこと守ってる

風水は知ることがそれだけで財産だとつくづく思うわ

573 :名無しさん@占い修業中:2016/01/29(金) 11:54:54.27 ID:I4Dy9YQu.net
風水でも安藤昌益みたく支配階級も仏教も易も否定してる人もいるけどね。

574 :名無しさん@占い修業中:2016/01/30(土) 12:50:41.30 ID:4w/Qhn9O.net
>>510ですが小児殺間違えてたようで…(汗
年を間違えてたようです。大変申し訳ありませんでした
また、すぐに訂正してくれた皆様ありがとうございました

575 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 00:11:15.95 ID:kJNwFSXl.net
とうとう2月だけど運気向上するかな

576 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 15:55:33.97 ID:jY0S5zuS.net
あと二日だね。盛大に豆まこう。

ちゃんと謝るとこが一白は良いよね。七赤の旦那は意地でも謝らない。

577 :名無しさん@占い修業中:2016/02/01(月) 21:44:53.31 ID:702g87lE.net
一白は本当の意味で頭がいいからな
意味のないこと(嘘をついたり、意地を張ったり)をしない
七赤は一白をナメてるよな
小馬鹿にしてるとしか思えない

578 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 02:45:15.85 ID:VFcDzL0C.net
他の星を貶めるのは止めようよ。
一白も七赤も、当然だが善人も悪人もいるのだから。

で、祐気取りの話し。
先週の土曜日、重ねだったから南に2時間ほど散歩でテクテク南下し、そこで3時間ほど滞在。
素敵な隠れ家カフェも発見できたし、気分転換も運気アップもできて最高〜。
次の7日も楽しみ。

579 :名無しさん@占い修業中:2016/02/02(火) 07:42:40.82 ID:ZsNTKnUu.net
>>578
土曜は同じく出かけたよ
1月2月はチャンスシーズンだからきちっと方位取りしたい

ただ、三ヶ月前から計画してた2月の方位取りに暗雲が…
仕事なんとかなるといいな

580 :名無しさん@占い修業中:2016/02/03(水) 11:03:00.00 ID:5IH+jLNd.net
土曜日は仕事してたよ
職場が今年の吉方位にあるもんでw
おかげで、よくはかどったww

581 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 13:20:45.27 ID:uvTg35mn.net
ん〜?今月は西も吉方位だよね?
昨年〜先月までは南を取りまくりだったから、重ね月の今月は大好きな西を取ろうと思って九星気学ラボ見たら、今月は四緑木星なのに西が月命的殺で凶方位になってる…。おかしいよね?

582 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 16:58:41.95 ID:CjE5LZqD.net
日曜日に旅行決まってたから調子悪い…

583 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 22:30:30.42 ID:HoDqRwAM.net
>>581
自分の月命星が九紫ってことでしょ。
月命殺、月命的殺は自分の月命星で見るものだから、本命星は関係ないよ。
月命殺、月命的殺は大人になると大して影響ないという流派もあるし、
大人になっても軽視してはいけないという流派もあるし、
どちらを取るかは人それぞれ。

584 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 22:32:52.15 ID:n+iYfFm7.net
だいたい九星って理論上も正しいのか?
うるう年みたいにずれたりしないのか?

585 :名無しさん@占い修業中:2016/02/05(金) 22:50:42.55 ID:3oKAF9ce.net
>>583
そういうことか‼︎
確かに月命星は九紫だったわ。色々検索したけど、30過ぎたら本命星のみ見て月命星は重視しない、とする説が圧倒的に多かったんで、気にせず西を取る事にするよ、ありがとう。

586 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 09:50:57.13 ID:7PwEwTwI.net
方位を取るって、家からどれくらい離れたところがいいの?
10kmでもいいのかな?

587 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 11:03:17.56 ID:SG4KYsyF.net
一般的に日盤は0〜200km、月盤は200km〜500km、年盤は500km以上の方位取りで影響すると言われているが、
実際の所、月盤は日盤距離でも、年盤は月盤距離でも影響する。

五黄殺、暗剣殺の二大凶方位の場合、強すぎて年盤は日盤距離でも影響する。

年盤・月盤・日盤重ねの日に吉方位を取ると、10km程度の近距離でもかなりの吉効果を感じられる。

引越しの場合、1km程度の近距離でも、年盤・月盤・日盤の全てが大きく影響する。

588 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 17:41:33.03 ID:7PwEwTwI.net
>>587
ありがとうございます。
何も調べずに書き込みました。
同じく知識のない一白水星友人から、明日遠くいくのがいいみたいよ、と言われて…
100kmは難しいけど、少しだけ移動してみます。

589 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 19:16:10.99 ID:kyjCp/5R.net
先月12日に吉方位をとってから口唇ヘルペスができた者ですが、あれから気分の落ち込みも無く、なかなか別れられなかったパートナーともすんなりお別れすることができました
お仕事でも良いご縁を頂いて、話が固まりつつあります
なんだか不思議ですが、みなさんに相談できて良かった!
ありがとうごさます!

明日も南へ行ってきます!

590 :名無しさん@占い修業中:2016/02/06(土) 20:22:01.31 ID:28ez4Tdi.net
俺も12日に南に一泊旅行してきたがいいことがない
むしろ今の職場を退職しなくてはならない状態でピンチですorz
明日は行けないので16日と25日に北へ一泊旅行を予定してますが南の方がいいのかな?

591 :名無しさん@占い修業中:2016/02/07(日) 00:18:29.06 ID:hqHrpgmp.net
なんだか不思議ってほんとそうだよね
過去の移動歴を丁寧に洗ってみると
納得するっていうかほんとに繋がってるんだなーって実感できたりする

かく言う私は先月の南で効果感じられてないくち
11日からの一泊だったからなのか他の理由か
まずは明日また近い南取って確認してみる
それによって25日の行く先も変えようかなって

今月は南が天道だけど東京から南はやっぱ難易度高い
今も北とどっちにするか悩んでるよ

592 :名無しさん@占い修業中:2016/02/07(日) 15:36:07.92 ID:Q4Zr0yiA.net
南には六白金星がいるよね
磨かれて光ると言われているくらいだから
初めは厳しい状況を乗り越えて叶うのだろうね少し怖いね

593 :名無しさん@占い修業中:2016/02/07(日) 19:48:12.39 ID:8KTuwUs6.net
>>581.581だけど不安になってきた^^;
皆さん、月命的殺は30歳まで用心すれば心配ないとする説と、何歳になっても影響はある説、どっちを信じる?
ていうか、25日はもう西の宿を予約しちゃったんだけど。

594 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 01:25:27.31 ID:vGc6iCAX.net
>>593
私は精神年齢かなと考えています。
親から独立して自立している人や、社会的な責任を背負っている人は、月命的殺は考慮に入れる必要は無い。
逆に親のすねをいつまでもかじっている人は年齢に関係なく、月命的殺の影響を受けやすい。
この考え方も線引きは出来ずに曖昧ですけどね。

595 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 07:36:11.38 ID:qk5hD/Je.net
>>593
うーん
私は今んとこ影響ない説支持派
方位取りはじめたのが30歳以降なんで気にしたことないや
そもそも人によっては20前後から月命は気にする必要ないって話で、どう余裕見ても30歳超えたら万人に関係ないって話だし
それと、影響極めて低い月命まで気にしてたら吉方位なくなる
吉方位は取るのが大事
って考えから外してるよ

596 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 07:38:33.06 ID:qk5hD/Je.net
ところでみんな昨日はどうでした?
私はすごくいい日になったけど
行った先は混んでたよ

597 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 13:37:39.15 ID:Es52YV86.net
>>596
昨日も今日も中国人多くて観光大変だね

598 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 21:13:32.27 ID:KvOoe384.net
家を出るときにちょっとしたアクシデントがあったものの、他はびっくりする程順調な一日でした
電車もバスも待たずにスーっとくるし、レストランも待たずに入れて美味しかったし、天気も良くて清々しく、とても良い気分で過ごせました

あとの2日も、なんとか予定を合わせて運をつかみに行きたいと思います

599 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 21:24:06.19 ID:qk5hD/Je.net
日本人しかいなかったけどなにか?

600 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 23:28:56.38 ID:zFV6tkPB.net
来年の中宮で俺は死ぬ

多分

601 :名無しさん@占い修業中:2016/02/08(月) 23:59:25.99 ID:dvwjLUbk.net
>>596
都内で南って限られるからなあ。
40kmくらいしか動けなかった。

602 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 08:27:09.59 ID:Fs7HJaMM.net
年盤距離にある実家に帰省しました。
楽しかったし、色々用事も片付いてスッキリ!
まだ凶方位だった正月を避けて2/7からにして大正解。

603 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 10:12:03.36 ID:rVpLhBzs.net
>>533
六白がなぜこのスレで自己語り長文なの?
くだらな

604 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 11:52:29.81 ID:RZbsUO22.net
>>594.591
>>593です。
590さんの精神年齢説だと、自分では自立しているつもりだし親も高齢だし、大丈夫かな?
589さん、「吉方位は取るのが大事」まさにそう思います。暗剣殺や五黄ならともかく、30過ぎたら月命殺は仮に影響あっても微々たるものかも。
25は西に安心して行ってきます。
お二方、ありがとう!

605 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 12:46:10.92 ID:s88NGvI4.net
>>601
わかるわかる
都内の位置によっても南の場所変わるし

>>603
言いたいこともわからなくないけど
今ってここが風水(方位取り?)本スレみたいになってるし
他の星の人が来てくれてても割と過疎だし
あまり気にしてないなぁ

まあ有効稼働する本スレでもあれば一番なんだろうね

606 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 14:52:57.17 ID:0ZB2JiKQ.net
私の場合八丈島いくよ。

607 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 15:04:45.32 ID:C1LZ7RmV.net
私は浦賀の先っぽに行きますよー

608 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 22:38:32.64 ID:RYFlaB19.net
千葉の自分は南房総

609 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 22:44:23.87 ID:z4J95xb1.net
一白はダメだな

610 :名無しさん@占い修業中:2016/02/09(火) 23:52:59.44 ID:bdQiAi7J.net
皆さん南へ行かれるのですね北に行く方いますか?

611 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 00:19:15.02 ID:q1cL/6Ck.net
北って全く取れないよね。
うちは北陸地方ですぐ海だから、取るとしたらサハリンや樺太だw
旅行で行くって感じの場所じゃないね

612 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 00:19:36.83 ID:V6Gt2I39.net
>>610
北か南で悩み中

北250km 3泊 三重重ね日出発
南250km 1泊 天道

どっちがいいのかな

613 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 01:55:28.37 ID:I1KGAIDO.net
南で一泊しかできないのは、何故?

614 :名無しさん@占い修業中:2016/02/10(水) 22:38:37.39 ID:bPER8jDA.net
北に行こうかと思ったが天道だから南へ行くことにします。
ただ距離的に80kmぐらいだけど、いかないよりいいと信じてます。転職中なので仕事が決まりますように!

615 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 01:06:39.21 ID:ARXxfFX4.net
>>611
俺は地図で方位にあたった地域を拡大して
PCの壁紙にして見ながら行ってると思い込んでます
温泉につかった感じがあるのはありますよ
今年になって方位を気にしだしたので
それが影響しているのか答えはわからないです

616 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 15:44:55.17 ID:CnMnCRL1.net
高島易断の本で見てるけどよく分からないので、もっと分かりやすく吉方位が分かるものありませんか?

617 :名無しさん@占い修業中:2016/02/11(木) 23:51:44.78 ID:dNirMFH2.net
年齢や生まれた月で吉方位無かったりしませんか?ネット等で大まかなもの信じて移動するの危険じゃないですか?

618 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 00:42:47.06 ID:LoDC01Dr.net
>>616
ttp://2996.info/
こことかどうでしょう

619 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 07:40:30.22 ID:9XrJIldN.net
>>616
もう売り切れてるかもしれないけど
ダイソーの各星ごとの本は吉方位がちゃんと合ってて良かったよ
吉方位については、知識ないのにネット情報信じるのはとてもじゃないけどオススメしない

620 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 12:32:10.34 ID:vkAnsPrQ.net
高嶋は乾艮巽坤が45度という時点でアレ。

621 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 18:00:41.56 ID:j6q0CLcC.net
先月だったか先々月だったか、南の方位取りしたら取引先の意味なくややこしいオッサンの
店が閉鎖になって今後関わる事がなくなってすごく嬉しい。その前は別の取引先だが
同じくややこしいオッサンが悪事働いてるのばれてクビになったし。

622 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 22:16:08.56 ID:xIvZcesZ.net
結局のところ16日と25日は南と北はいいのでしょうか?

623 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 22:18:06.40 ID:g+m8E0UT.net
知らんがな(´・ω・`)
一白は終わってる
来年の中宮で完全終了だ

624 :名無しさん@占い修業中:2016/02/12(金) 22:41:42.93 ID:9XrJIldN.net
>>622
オケ
天道あるんで南の方がいいけどどっちも大丈夫!

625 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 00:39:34.17 ID:w5zJBiYy.net
615さんありがとうございます。ダイソー行ってみます。
今月西に引っ越す予定ですが、3月4日までなら吉方位だと思っていました。違うんでしょうか?

626 :名無しさん@占い修業中:2016/02/13(土) 03:40:12.20 ID:FwC3pCfM.net
>>610
方位取りで欲しい効果が南でピッタリなので(嫌な状況や出来事をデトックスして改善させたい、デブスなんで見た目が良くなりたい、社会人大学生なので勉強の効率もアップさせたい)、昨年から南を取りまくっているよ。
北は真逆方向なんで、南の効果が薄まる?差し引きされる様な気がするから、次の重ね月の11月まで我慢するつもり。

627 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 09:54:44.33 ID:tnfQTGg6.net
>>625
今月の西は吉方位で大丈夫だよ

628 :名無しさん@占い修業中:2016/02/14(日) 19:18:50.74 ID:CPauX6Fj.net
>>627
ありがとうございます。

629 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 15:58:45.41 ID:eQvPmb9w.net
明日は南行くよ。今金無いんで隣区のショッピングモール徘徊(^O^)/

630 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 16:18:46.66 ID:6wrF14Lh.net
そんなんで運なんか良くなるワケないよ(´・ω・`)
淡々とやるべきこと(仕事)しなよ

631 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 20:18:57.20 ID:2Ufv3w6q.net
>>629
明日は年月日揃い日だもんね
私も明日は南に寄り道予定!
運気も良くなってきたし大きい方位取りも計画してるけど
小さいとこもコツコツと頑張る

632 :名無しさん@占い修業中:2016/02/15(月) 23:32:49.47 ID:J2YPj3VX.net
俺も南へ行くことにしたよ日帰り旅行
みんな温泉に入ってくるのかな?

633 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 01:20:02.13 ID:aW4txBR1.net
そんなに南良いの?

634 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 20:50:38.81 ID:t2LGL+Ss.net
今日時盤も合わせて西に行ってきたんだけど、行った地で悪いことばかりだった
入ろうと思ってチェックしていた温泉は今日だけお休み(HPに告知なし)
次に候補だった温泉に変えるもそこもお休み
仕方なく第三候補の温泉に無理矢理入ってきたけど綺麗とは言えない感じ
往復道路もごはん食べるところも激混みで、帰り道では足まで挫いた

吉方取り始めてずいぶん経つけどこんなことは初めて
これは何か意味があるんでしょうか?
今運気の底で吉方で毒を出してきたのかな?
ご意見いだたけるとありがたいです

635 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 21:07:50.86 ID:3B502plZ.net
一白3月だけど日盤は北らしいのですが(コーチ気学)他のサイトだと西だたり
するのですが

636 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 22:03:02.62 ID:YD6g0P6R.net
>>633
天道の方位に行くと効果は10倍とか言われてる
2月だと年が変わったばかりだから前の年の星がまだ混じってる可能性あるけど
南なら去年も吉方位なんで安心

637 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 22:20:45.88 ID:d0qxpCGT.net
天道是か非か








俺は非だと思うよ( ^ω^)

638 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 22:58:35.61 ID:cfO0vYVP.net
南へ行って来ました!寒かったけど(^_^;)
とてもスムーズに出来事が進んだよ
あまりスケジュール決めずだったけど電車に待ち時間なく乗れたり、偶然かもだけど時間が有効に使えた
今月は頑張るのでまた行きます
効果でることを期待します!

639 :名無しさん@占い修業中:2016/02/16(火) 23:01:57.04 ID:YD6g0P6R.net
>>634
今日の方位取りで良くないことがあったんだったら、普通に考えたら今日から遡ったいつかの凶方位の影響だよね?
それか、時盤がズレてるか西じゃなかったか

家を出て目的地に着く前に飲食してたらその場所が日盤的には目的地だけど
そういうのは何かない?
なんにせよ過去の方位取り洗い出したほうがいいと思う
個人的には2/7にまあまあな距離の西を嬉々として取ってる可能性が高い気がするけど
毒出しって言葉で思考停止するのは個人的にはオススメしないなぁ

640 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 05:35:44.92 ID:62Cq/YTg.net
>>639
それが思い当たる原因がないのです
2/7は何もできなかったのですが、7日の西はだめだったのでしょうか
仕事で行っちゃったかな
なんにせよありがとうございます
方位取りはやめないぞ、これから挽回できるといいなあ

次の25日は五黄の父親主導の東への旅行が入ってしまっていて、これがどう出るか心配
家族旅行なら家主の吉方に従えるんですよね?
でもやっぱりあまり行きたくないw

641 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 07:38:29.12 ID:oRzPFmyP.net
>>640
方位取りの行った先での運不運はその方位取りの効果とは関係ないから
基本的には気にしなくていいと思うけど
ずっと覚えてさえいればいつか原因出てくる気がするよ

でも25日の東は災難だね
昨日の旅行時の水晶を身につけて行くとかしてガード頑張って!

642 :名無しさん@占い修業中:2016/02/17(水) 07:41:42.58 ID:oRzPFmyP.net
>>635
もーすこしわかりやすく書かないとレスつかないと思うよ
16日の日盤なら西と南と北が吉方位で間違いないかと

643 :名無しさん@占い修業中:2016/02/18(木) 13:46:18.02 ID:uXT8qOJS.net
>>641
行った先の不運は関係ないんですね安心しました
25日は水晶ブレスして行きます
ありがとうございました!

644 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 01:12:36.09 ID:Ls6TmFMe.net
転勤で引っ越しすることになったんですが、どうやって良い日を決めたらいいんでしょうか?引っ越しは月で良い方位をとれば大丈夫でしょうか?
ネット見すぎてよく分からなくなりました。

645 :名無しさん@占い修業中:2016/02/20(土) 16:44:21.28 ID:5y4nknYQ.net
>>644
方位と時期が決まってるなら書けばアドバイス貰えると思う
あと、引っ越しは年月日すべて吉が基本だよ

646 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 18:42:53.47 ID:qUovsIpp.net
>>644
本命星は一白水星ですか?
で、引越し先はどの方位でしょう?
引越しの場合、どんなに近距離でも年盤、月盤、日盤の全てが影響しますが
人生通しての影響力を考えると、年盤を最優先するべきです。

もう少し詳しい情報をお願いします。

647 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 23:36:15.52 ID:ywbISvak.net
自宅から会社の方向がちょうど南なんで毎日片道40km
南に方位取りしてる事になるんだけど、効くのかな?
当然帰宅時は北に向かうわけだがw

648 :名無しさん@占い修業中:2016/02/21(日) 23:48:19.56 ID:FtNhJ9lV.net
>>645>>646
返信ありがとうございます。

方位は西が良いと聞いていたので西と考えてました。まだ物件の本契約はしてないので、変更はできます。

三月上旬にで考えてます。

本命星、一白水星
月命星、六白金星
日盤、九紫火星です。

宜しくお願いします。

649 :名無しさん@占い修業中:2016/02/22(月) 08:13:18.38 ID:8TCPKjbf.net
>>647
片道40kmてすごいね
毎日大変そう

でも確か職場ってか通勤には方位の影響出なかったはず
まあ凶方位の時期の方が吉方位の時期より確実に多いし効果も三倍だし出たら困るけどね

650 :名無しさん@占い修業中:2016/02/22(月) 08:27:44.43 ID:8TCPKjbf.net
>>648
3月3日くらいまでなら西はなんとか吉方位だけど
それ以降だと月破が回っちゃう
月盤が凶だから最初の2年くらい運気かなり悪くなるよ
方位取りとしての西への引っ越しなら、早くて8月までは待たないと

651 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 00:15:56.74 ID:IrbTNUrV.net
>>649
間違えた!今、測ったら片道20Km、往復40Kmだったw

652 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 00:17:25.60 ID:IrbTNUrV.net
そっかー、影響出ないのか、吉方位となるとちょっと惜しい気が〜
まあ、確かに凶で影響出たら困るけどw

653 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 12:52:49.43 ID:jucgLdxn.net
通勤通学は日常、て事で方位取り影響無いよね。
吉も凶も、あくまでイレギュラーな気の移動が効果を発揮するわけだから。
だから、移動が多い職種の人は吉も凶も訳わかんなくなって、あまり方位取りの効果は出にくいってブログで読んだことあるよ。
パイロットや出張が多い商社マンとか、安定せず気の移動しまくりだろうし。

654 :名無しさん@占い修業中:2016/02/23(火) 22:53:29.54 ID:Mmb1c4k5.net
>>650
ありがとうございます。
3月3日までに不動産屋さんと交渉してみます。
なんか吉日に引っ越せない時は、自分の肌着とか身につけてる物を先に置いとけば良いと聞いたのですが、効き目はあるんでしょうか?

655 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 07:25:20.05 ID:LccZjrmA.net
>>654
契約済みなんだ!
今更だけど2/25がベストだけど無理だよね
持ち物を先には聞いたことないけど
いわゆる家財の引っ越しは後でも
自分の体だけ、夜だけ、寝袋ででも越し先に泊まれば
風水的な引っ越し日はその日にはなるよ

656 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 08:07:50.56 ID:LccZjrmA.net
日程的に切迫してるので気合い入れてレス

まず、3/3までって書いたけど、早ければ早い方がいい
日によっては日盤凶方位になるけど影響が3ヶ月と短いので諦めてもまあ許容範囲かと
避けられるなら2/26と3/1は避けるのもあり(五黄と暗剣殺)
でも3/1避けて3/2になるのも遅くて怖いなぁとか私なら悩むかも

2/25で行ける可能性が少しでもあれば、私なら全力でいく
寝袋と電気ストーブだけ先に持ち込んで夜まけ泊りになってもね
年月日揃い日で効果大きい可能性高いから(10倍とか?)

逆に3/4以降になるなら引っ越しをやめる
月盤だけとはいえ凶方位2年間は苦しい
どーしても3/4以降で西に引っ越ししなきゃならないなら、うーん
可能な限り引っ越し直後の引っ越し先での泊りは避けて外泊するようにしながら
全力で2年間は月盤距離の方位取りしつつ
できるだけ早く次の吉方位へ引っ越し狙うかな

これ、あくまで私ならって話なので参考まで
これだけ書いといてなんだけど方位なんて気にしないって生き方もありですよ
私は体質的に影響出やすいのできっちりやってるだけなんで

657 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 09:03:42.56 ID:yPgYCJZ1.net
似たような話ですみません。自分も引っ越しを考えていますが、堺市から守口市の方角は
北でいいのでしょうか?北東になるのでしょうか?

658 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 12:40:57.79 ID:J69oBtLL.net
>>657
あちこち方位みれば?

659 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 20:32:56.60 ID:WmSdhJEP.net
明日も南へ行こうと予定していたのに熱がでてきた

660 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 22:06:24.78 ID:AzlhcY88.net
俺もだよorz
体調不良だけど、熱はなく喉が痛い
だけど南へ行ってくる

661 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 22:39:42.21 ID:Mtg+x+jx.net
明日行けないけど明後日でもいいかな 26日

ttp://www.kumokiri.net/reki/2016reki/2016ban/16-02.html

662 :名無しさん@占い修業中:2016/02/24(水) 22:55:53.84 ID:M+duFiaH.net
まだ準備してなくてヤバいけど明日は北に行くよ

そして同じくずーっと喉痛い
でもキニシナイ!

663 :名無しさん@占い修業中:2016/02/25(木) 01:16:00.16 ID:rdTyx0wJ.net
日付変わって、今日は15キロしかはなれてないけど、
お水取りに行ってくる。
これで、今月は3日とも同じ場所でお水取して
三週間、水を飲み続ける事になる。
懇意にしている気学の先生はあまり距離を重視しない。
近くても良い。って考えらしい。
さすがに15キロなので、効果の程は半信半疑だけど、
飲んだ時に、気持ちがスッとする・・気がするので、
それを信じて、あしたも昼休みに仕事抜け出して行く。
効いてくれ。効いてくれ。と願う・・・・。

664 :名無しさん@占い修業中:2016/02/25(木) 02:21:33.38 ID:aqNdfqNk.net
距離を重視しないなら何を重視するのかめちゃくちゃ疑問

総レス数 1004
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200