2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■海王星について語るスレ■part10

385 :名無しさん@占い修業中:2016/03/29(火) 21:58:18.52 ID:ETU09DYC.net
金星と海王星がトラインの人って色気むんむんって本当ですか?

386 :名無しさん@占い修業中:2016/03/29(火) 22:03:51.12 ID:Blkfr+NC.net
>>385
オレだけど見た目はエロいです

387 :373:2016/03/29(火) 23:33:22.39 ID:WOJFAPQM.net
>>379
昨日他の同僚に聞いたらぎっくり腰はよく起こしてるみたいだったから
やっぱり考え過ぎなのかも知れないw

ただ、同僚と違って当時の上司の方は心の底から嫌だったからな・・・
今でもトラウマで思い返すと涙出るんだよね。

呪詛返しなのか太冥スクエアの一環なのかは分からないけど
上司がいなくなった半年後に自分も地方に飛ばされたよw

388 :名無しさん@占い修業中:2016/03/31(木) 22:47:22.38 ID:RqdiXgYc.net
>>385
マニア受けするかな
普通にモテるわけではない

389 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 12:53:52.49 ID:NEtTz3m2.net
マニア受け吹いた。まさにその通りだな

金海持ちはアートや芸能に適正があれば勝ちに行ける相だと思う
ファンを獲得するには冥王星も効いてる方がいいけどね
恋愛観がかなりフワフワしてるので不倫に走る人もいる

390 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 18:26:55.20 ID:HwOtEUO5.net
金海は水商売の適性もありそう

391 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 21:08:37.24 ID:NEtTz3m2.net
人によってはかなりありそう。他の配置次第だろうけど

不倫してた元友人、好きな漫画家さん複数、あと知人のエロ漫画家さんも皆さん金海トライン持ち

392 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 22:35:15.22 ID:S/gXa+AC.net
>>389
ファン獲得なら月じゃない?

393 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 22:46:35.47 ID:NEtTz3m2.net
>>392
言葉足らずでごめん
大衆人気には月はもちろん重要だよね。それとハウス位置も
よくあるのは月や金星が天頂にあるとかヘッド合とか11室12室が強いホロ
冥王星は濃いファンがつくと離れないタイプになると思うけど
必ずしもパイが大きい訳ではないしそのあたりは全体を見ないと何とも言えない

394 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 22:56:03.68 ID:NEtTz3m2.net
散々語られてるけど金海もハードは恋愛運では何かしらキツいと思う
たまに猫なで声になるレベルで気持ち悪いくらい優しいけど
騙されやすいか逆に理想が高すぎるかの両極端だった

395 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 23:11:21.74 ID:/JsdHA2L.net
>>393
その論でいけば私は不動の人気者になれるってことか
お酒飲めないし会話ダメダメけど水商売やるかなあ

396 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 23:16:22.18 ID:bCBzMmXf.net
>>395
お水やるなら酒に飲まれないよう注意してね

397 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 23:21:32.65 ID:iyowkugK.net
私も水星金星火星トライン海王星
水商売向いてんのかなあ。やろうかなあ

398 :名無しさん@占い修業中:2016/04/02(土) 23:29:24.15 ID:/JsdHA2L.net
>>396
超弩級の下戸なんだ
喉弱いからタバコの煙もきつい
言ってみただけでたぶん無理だw

芸能か芸術の分野ができればよいけど
今から始めて間に合うのかな
あえてやるならもう何十年もやってないイラストかなあ
ぼつぼつ暇を見て書いてみるか

11室金冥龍頭ベスタが合、離れてパラス、12室太水天セレス
11室の塊と1室海がタイトにセクスタイル

399 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 00:08:21.77 ID:O+RPD4LF.net
>>398
海王星が意味する職業は他にも沢山あるから、天職探しなら向いてそうなのを調べてみては?
あんまりオーソドックスな職種じゃないのが向いてそう。ぱっと思いついたのはwebライターとか
11室が強烈だから好きな物事に関しては突き詰めれば運が上がりそうだけど
のめり込んだ時の揺り戻しもキツそうだ

400 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 18:33:58.47 ID:R0/JFtU0.net
金海は芸術の才能があれば良いけど
基本怠け者の相になると思ってる

打ち込む強さは冥王星か土星だろうか

401 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 18:52:46.76 ID:lMt+/3Qz.net
どんな仕事も土星が大切だろうね
冥王星は体調にも来るのでハードすぎるとあかんね

402 :名無しさん@占い修業中:2016/04/03(日) 19:02:06.49 ID:cm+cEIKw.net
しかし天職を探し求めてる人にとっては1室や太陽、カルミネート惑星はどうしても無視出来ないからね…
稼ぐだけなら2室6室や木星を生かせばいいが

>>401
冥王星が体調にじかに来るのは6室冥王星のケースじゃない?
あと火星や月へのアスペクト
火星冥王星持ちはハードワークに耐えられるがやり過ぎると突然ぶっ壊れる諸刃の剣

403 :名無しさん@占い修業中:2016/04/06(水) 14:17:58.05 ID:HUbvnZwl.net
山羊座海王星と天王星山羊座が合の世代って保守的で冒険をしないか
野心全開でやたら積極的に行くかのどっちかにぶれるよね。
特に後者だと意識高い系って揶揄されがち。
実際その言葉が出てきた時期とその世代が社会人の仲間入りした時期がドンピシャだし。

404 :名無しさん@占い修業中:2016/04/06(水) 15:10:58.68 ID:ObxFrVGB.net
意識高いどうこうは山羊座の冥王星+海王の魚座入りの影響 だと思う
それに後半度数だからまだわからない あと天王星が初めて目覚めるのはT天王が90度になる21歳〜22歳辺りらしい
この時期に迎合しない行動をとった人間は天王星の影響が強いとか  シールズ奥田は多分強い

405 :名無しさん@占い修業中:2016/04/06(水) 15:35:41.58 ID:mTmRpR+f.net
山羊座の天王、水瓶の土星でミューチュアルレセプション それを考慮しなくてそのままとっても反体制 そうなってもおかしくはない かつ海王と合で両天体強調かつ実際的に夢を実現していく形 悪く出れば危ない改革派だろう

406 :名無しさん@占い修業中:2016/04/06(水) 18:25:55.31 ID:Rn2fnqBK.net
土星射手座入りで海王星魚座と90度になった途端に意識高い系というフレーズが一気に世間に浸透して、
同時にニュアンスが侮蔑的な感じになっていったよね

407 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 03:15:40.85 ID:EhaSmAp+.net
俺も思うもん
意識高い系《笑》クスっw

408 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 10:56:15.43 ID:xDP5J3uT.net
意識低い系は冥王が♒入りしたら詰むぞ 2000年代初頭の空気を思い出してみろ

409 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 10:59:50.33 ID:xDP5J3uT.net
まぁあれは射手だが、水瓶は独立と分離 海王(精神)が牡羊座入りするということは
なかなか荒々しい世になる可能性がある 俺は世間に見せる顔であるMCが蠍だからちょっと
怖い 推命だと運気が最高にいいけど

410 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 19:51:59.34 ID:8+Y7Z6BR.net
意識高い人と意識高い系は本来別物だからな
意識が高い人は時流とは関係なくつねに自分を客観的にとらえ地道に研鑽を積んでいる
意識高い系はこうしたら意識高く見えるということをしてるだけにすぎない
水瓶-牡羊コンビネーションは大樹に依ることを拒否する独立精神や
新しいフロンティアを恐れない冒険精神を意味してるけど、
流行ってるからファッションとしてそういうポーズをする人も増えるってことでもある

411 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 23:11:39.91 ID:DVlJzLDa.net
流行ってるとかじゃなくて集合意識的な問題だよ

412 :名無しさん@占い修業中:2016/04/08(金) 23:22:21.49 ID:DVlJzLDa.net
わかってないようだか、トランスサタニアンの影響は余儀なく作用するものなんだよ だから流行ってるからポーズをとるのではない 強制的なもの

413 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 00:12:46.29 ID:Kh8uNRbr.net
意識高い(笑)この言葉はあまり好きじゃないが 火と風のコンビだろ 火は計画性がないインスピレーション頼み 最初の元素であり始まり 風は中身がない 離散
上の人が本物の意識高いと言っているのはもろ山羊じゃね 時流にめちゃ乗っているよ 監視管理統制的な性質でレールの上にそってくような その次の水瓶には研削的に深めていくものではない 執着を棄てていく形
蠍とはスクエア 極端性より散漫性 どっちつかず 未来に向かって持てるものを棄てていくんだよ

414 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 00:17:27.50 ID:lfD2qOmZ.net
いくら集合意識が「強制的に」作用したからって
みんなが本物の意識高い人になるわけじゃないし
かといってみんながただの意識高い系で終わるわけじゃないだろ?
時流は人の集合意識が作り出すけど、
その中でも時代を牽引する最前線の人間と、
時流には敏感で積極的に乗るんけど何かを作り出せるほどじゃない人間、
よくわかんないけどそんなもんで無意識に従うだけの人間がいる
ちょうどハイブランドとファストファッションの関係みたいに

415 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 00:27:39.39 ID:LuH/lZyQ.net
>>413多分これ

416 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 01:02:11.52 ID:lfD2qOmZ.net
>>413
その時代その時代での「意識の高い」人のタイプ?というか方向性が違うだけで
意識が高い人はいつの時代もいるだろ
まさか山羊座が強調されない時代はみんな意識低い凡人ってわけでもあるまい
冥王星射手座あたりのときはグローバル派
山羊座に移ったらヨガとか瞑想とかの自己管理系、みたいなさ
(瞑想って昔はスピ系だったけど、今は脳科学的なエビデンスに基づきトップビジネスマンとかもやりだした)
まあ自分は凡人だから本当に意識高い方々の世界はよくわからんが

417 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 07:47:42.17 ID:INJ/wfzV.net
>>413で即出だが冥王射手と海王水瓶のコンビネーションが意識高い系を跋扈させる下地を作ったかと。
射手座の向上心が冥王星パワーで極限まで高められたところに
水瓶座の独立精神が海王星で変な妄想を膨らます羽目になったからな。
その結果、自己啓発だの自分探しだの自己責任だのと言ったことが気違い沙汰なまでに騒がれ、
そうした様相に対して今の時代独立精神じゃんと妄想を膨らましてファッション気取りな独立精神が蔓延ることになった。
(本当の意味で)意識が高い人はいつの時代でもいるがこの時代は射手、水瓶のコンビによって紛い物が多く出回るようになったかと。

冥王山羊と海王魚の今はそうした中身のないファッション気取りな独立精神が意識高い系と言う言葉で炙り出されるようになってる。
ただ一つ気掛かりなのは海王魚が土星射手と現在スクエア形成中なところ。
意識が高い人の中には迸りを受けて迷惑な思いをするような事態が出てきたりして
後々厄介なことに発展する可能性を孕んでる様な気がしてならないね。

418 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 08:46:35.35 ID:lfD2qOmZ.net
高い系(笑)なだけの人達もいつの時代もいたと思うんだけど
今はネットのおかげで幼稚な自我を垂れ流すやたら声のでかい人間が
悪目立ちしてしまって、揶揄の対象になりやすいってのがあると思う

419 :名無しさん@占い修業中:2016/04/09(土) 15:11:18.59 ID:/utfnitN.net
他でやれ

420 :名無しさん@占い修業中:2016/04/10(日) 19:23:38.84 ID:pd1y2vED.net
オーブ10てかなり影響ないかアスペクト取らないでしょって感じだけど
10とると金星と海王星のトラインができる
小さい頃からピアノ習ってたし、なんせピアノを弾くのがストレス解消だったくらい。
学生時代は吹奏楽で楽器吹いてた。楽器が大好きで学生やめたくなかった。
音楽楽団に入りたかったくらい。ただ思春期にはそれよりも遊びたくて
真面目にできなったけど、今も楽器とか見ると興奮するw
だから学生の吹奏楽祭とかあるとワクワクする

これて金星海王星のアスペクトが効いてるのかなと思う。
3度以内のアスペクトに絞ると、金星と水星合に火星がスクエアしてるだけだし。
他に見当たらない

421 :名無しさん@占い修業中:2016/04/11(月) 13:46:15.92 ID:kCciBZVL.net
火星が傷ついてるね〜
あまりスタミナなさそうだから健康に気をつけて

422 :名無しさん@占い修業中:2016/04/11(月) 14:37:19.10 ID:TmlyR0nw.net
海王星は冥王星と小惑星のアスだけだが、オーブ10度取れるなら月・金星とグランドトラインができるw
そんな自分は子供の頃から絵が得意でダンスを習ってた
演劇や仮装、油絵、デザインのコンクールなどで賞をゲット
美大へ進学し、絵の仕事をしてる

金星は水星とオーブ5度の合と、天王星とタイトなバイクインタイルがある程度
だからオーブ10度も多少なりとも影響あるのではないのかと思う
一応普段はオーブ5度以上は考慮しないでホロ見てるが、オーブ7度の火星と木星の合も影響感じる
賞を取るためのアピールや演出、企画、出版関係で効いてる気がする

423 :名無しさん@占い修業中:2016/04/11(月) 15:53:46.23 ID:phdKaWaz.net
>>422
キーグラトラ羨ましい!望んだものすべて手に入る人生ですか?

424 :名無しさん@占い修業中:2016/04/11(月) 19:46:09.70 ID:TmlyR0nw.net
>>423
オーブ10度だからグラトラ扱いにしていいのかどうか…w
水星金星合のせいかもしれませんが、芸事に関しては器用に立ち回れる方です
想像力がいまいちなのはオーブがゆるすぎるからですかね
マンガを描く仕事もしましたが、ストーリーが作れなくて原作つけてもらってました
話を考えられるならマンガ家を続けたかったです

425 :名無しさん@占い修業中:2016/04/11(月) 20:58:25.11 ID:/pWOb9yM.net
羨ましくてしにそうですわ
自分も海王星に個人天体のアスほしかったよう

426 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 01:01:01.02 ID:Q77Ou+AR.net
オーブ10度でも影響あるのかな
太陽、月が絡んでるなら7〜8度までとってもいいような気はするけど
この板だと3度くらい、広くても5度で見る人が多い印象

427 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 01:22:52.48 ID:uYbIYVcM.net
太陽水星スクエア、金星土星トライン、火星セクスタイル
太陽魚座でどんだけ海王星絡むねんって感じです
感情は不安定がデフォルトです

428 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 01:42:23.11 ID:Q77Ou+AR.net
>>427
2行目を読み終えるまで、太陽と水星がスクエアだと書いてるのかと思った
金星土星は合?
このわかりにくさは水星海王星スクエアのなせる技?

429 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 01:54:30.88 ID:pQulD1ew.net
>>428
魚座水星の人は、文章を分かり易く纏めるのが苦手な人多いっぽい
太陽だけでなく、水星も魚座なんじゃないかな?
そこに星海王星スクエアで、余計に解り難くなるんだと思う

430 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 02:06:45.21 ID:uYbIYVcM.net
>>428
>>429
すみません、酔っぱらってるのもあって酷い文章を書いてしまいました
太陽スクエア海、水スクエア海(太陽と水星は合)
金トライン海、土トライン海
火セクスタイル海
私が馬鹿なだけでこれは海王星関係ない気がします

431 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 02:29:14.99 ID:R9FfEbu2.net
>>425
海王星に個人天体全て絡んでる
月と火星あげるよw

432 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 05:18:50.53 ID:Rzmg8uyi.net
>>431
やっぱり才能すごいですか?

433 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 17:39:42.90 ID:Fl/CwWnW.net
才能があっても生かせなさそう
感情が不安定ってすごく生きにくいからね

434 :名無しさん@占い修業中:2016/04/12(火) 22:48:00.74 ID:R9FfEbu2.net
>>432
すごくないよ
ただの変人w

435 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 11:01:47.28 ID:T3zq9DwH.net
変人と天才の間には意思と努力の壁がある

436 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 15:27:26.96 ID:dAWRGXEE.net
>>434
感情不安定なんですか?

437 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 18:46:19.24 ID:Ww6d82Gr.net
海王星とのアスペクトといっても太陽とトライン
これってマジいらないよねー
夢ばかりみて男性や結婚にも夢ばかり見てて結婚生活もうまくいかないらしい
太陽と海王星ならハードの方が現実的でまだマシらしい
トラインよりハードの方がましってどんだけだよ

438 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 18:54:08.62 ID:Mt8KSfjC.net
ソフトのほうが健全なヴィジョンでハードだと過剰な妄想って感じじゃないのか

439 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 19:09:36.80 ID:cGdI37Qj.net
海王星に個人天体全て絡んでるニート
創作の才能もない海王星とか使い道がない

440 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 19:11:04.40 ID:DF0KSgeP.net
>>438
異性に関しては まともな理想こそが壁になるからじゃない?

例えば浮気しない男性を求めるのは理想としてまともだけど、
実際にその理想を追うと男性との縁がかなり狭まる

ハードだと「この男性はステキな人」という勘違いのお陰で
ハードルが低くなるから縁が広がる

現実ってこのハードのパターンの方が多い
結婚後はどちらでもモメそうだけど
ソフトのほうが男性側には負担になりそう

441 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 19:21:01.83 ID:z3+Q3b4S.net
>>439
そこまで多くないが同じく芸術の才能なし
成績もひどかった

442 :名無しさん@占い修業中:2016/04/13(水) 20:59:39.90 ID:6eiHKSBC.net
小さい頃は絵や書道のコンクールで賞を取ったりして
画家になりたい!なんてことまで口にしてたのに…
二十過ぎればただの人の如く、今は趣味でも絵を書かないしむしろ無趣味な怠け者だよorz

443 :名無しさん@占い修業中:2016/04/14(木) 02:31:17.76 ID:zazPdwAk.net
>>438
そうでもないですよ。星や使い方によってはソフトの方が
手に負えない場合もありますよ。

444 :名無しさん@占い修業中:2016/04/14(木) 11:44:49.94 ID:t5oZCZK2.net
トラインなら吉で悪い意味で出ないと思う 木星がそこに絡んでいれば都合のいい事象ばかり引き寄せている

445 :名無しさん@占い修業中:2016/04/14(木) 12:10:35.16 ID:Edjm9FKD.net
トラインって安定したとこから出られないってことでもあるからいつまでも改善できない
ニートとか共依存から抜けられない人みたいな
口ではいつかいつかと言いつつ先送りしながら何も成し遂げず人生終わる危険性もある
外側からみると波乱がなくてうらやましいこと限りないのだが

446 :名無しさん@占い修業中:2016/04/14(木) 13:46:48.57 ID:lNpkJtn6.net
トラインは悩みに疎そう
普通ならやばい状況でも全然やばいと思ってなさそう
ハード過多は逆に大したことないのにいろいろ
思案したり過剰に反応してそう

447 :名無しさん@占い修業中:2016/04/14(木) 13:59:09.68 ID:lNpkJtn6.net
でも結局トライン過多がハードに憧れてはダメだし逆もそう
自分の運命を受け入れないとね

448 :名無しさん@占い修業中:2016/04/16(土) 19:16:16.82 ID:+RpXqgTR.net
>>444
教科書をちゃんと読み返した方が良いのでは?
トラサタのトラインは非常識な状態も信じられないくらい長引かせたりするよ
木星も必ずしも本人に都合が良いとは限らない
人道に悖る行為等には矯正的に働く事もある天体だし
海王星木星は拡大天体同士のアスペクトなのでグダグダをより一層拡大するだけで終わる可能性もある

449 :名無しさん@占い修業中:2016/04/16(土) 20:57:07.24 ID:SsnlAy4e.net
>>448
>人道に悖る行為等には矯正的に働く事もある天体だし

今t乙女木星とt山羊冥王星トラインだけど
これまで放置されてた不正や歪みに対して暴露膿出し祭り絶賛開催中って感じだもんね
悪意なく善を追求して結果的に人生オワタになる人を作る感じが木星らしい
汚物を洪水で一掃して綺麗な更地にするみたいな木ー冥の善意の力容赦ねえ

450 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 09:10:37.61 ID:YhXUs+Mn.net
>>448
トラインは葛藤がないから
どんなにトライン野郎にトライン悪い説を説いても無駄だよ

451 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 09:32:25.44 ID:nc/VgYbB.net
トライン野郎吹いたわw
でも単純に吉角イコール良い、凶角イコール悪いのようにしか読めないのは初心者が一番陥りがちな勘違いだからね
よほど頭が悪くてご都合主義でない限りは、沢山のホロ見てたらそのうち理解出来てくると思うんだけど

452 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 09:47:13.87 ID:e9EJXSEy.net
海王星カルミネートに太陽木星合がトライン。
新卒で就職失敗してから、アラサーの今まで正社員になったことがない。

今は大企業で非正規をやってる。
前職も大企業の非正規だった。
非正規の割に良い給料をもらってるが、将来が不安で仕方ない。

453 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 10:09:58.77 ID:YhXUs+Mn.net
http://tsubobo.doorblog.jp/archives/38745328.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


454 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 13:57:23.00 ID:07B+VJoE.net
>>452
>非正規の割に良い給料をもらってる。

怠惰で何とかなる的な考えが根っこにあるのかな。それが災いしてるかも。
楽だけど不安なのは、ソフアスっぽい悩みですね。
サラリーマンより、向いてる仕事があるんじゃないかな。

455 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 15:16:30.60 ID:kdgeDh0X.net
月が海王星スクエアの男性(オーブ2)って、奥さんとどうなんだろう。てか
どんな奥さんなんだろう。
月と水星金星はタイトにセクスタイル。
月と木星土星はタイトにスクエア。。優しい素振りして
やかましい人?
月海王星はちょっとメンヘラ?

456 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 15:47:51.44 ID:Re7YuEha.net
>>454
非正規だからって怠惰とは限らなくない?

457 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 17:03:41.45 ID:YhXUs+Mn.net
身分の不安さから目を背けてるところが怠惰な人間に見えるのかも

458 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 17:33:03.36 ID:THv3p9i3.net
??>>452は別に目を背けてないじゃん
しかも今は就業してる人間の4割が非正規という時代
そこらへんの社会情勢抜きに決め付けるのは流石にどうかと

459 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 18:45:09.89 ID:YhXUs+Mn.net
私は452じゃないけど
そういう目で見られることもあるという事を言いたかっただけ

460 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 19:31:48.31 ID:FScJAfcg.net
そうだね、「目を背けてるように見える」というならむしろよく分かる
海王星が強い人間はどうしても相手の願望や妄想を投影されて
好き勝手都合の良いイメージや、無駄に悲観的なイメージを一方的に持たれ易いところがあるから

461 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 21:36:01.31 ID:gZMulAZ6.net
>>460
海王星って自分が相手や将来に漠然とした思いや期待を抱きがちな場合もあれば
逆に他人から見た自分像がなぜか的外れだったり不相応な期待を受ける場合もあるよね
本人が騙したり盛ったりしてるわけじゃないのに
7室海王星や天秤海王星の人、そんな感じない?

462 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 21:41:19.44 ID:RfbYrIG6.net
>>461
1室海王星だけどそうだね

463 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 22:33:17.61 ID:vJeqPUoB.net
>458
でもいまアラサーの人が就職活動してたころって
リーマン直前の売り手市場だったころだよね
それで非正規って・・・

464 :名無しさん@占い修業中:2016/04/17(日) 22:50:19.41 ID:h3uRzOs+.net
>>463
時代関係なく人それぞれ事情があるでしょう

465 :名無しさん@占い修業中:2016/04/18(月) 01:06:51.09 ID:u+J0jSWy.net
>>461
4室射手海王星ですが、仕事が出来そうに見えるらしく
がっかりされることがよくあります

466 :名無しさん@占い修業中:2016/04/18(月) 01:17:17.33 ID:11g6e6oo.net
4室は仕事とはあまり関係ないと思う。

467 :名無しさん@占い修業中:2016/04/18(月) 02:12:35.53 ID:cmUnQ9Xq.net
>>456
論点が違います。非正規だから…とか非正規だから、
仕事が怠惰とかいう、差別的な意味ではないです。
ここは実践板。占いわかる人ならわかると思うけどな。
このアスペクトでぬるま湯の中、不安を抱えつつ、なあなあな状況
を続けて行くのか、MC海王に活路を見いだすのかは
>>452次第という意味です。

太合木は割と何とかなるから、ポジティブだったり、ソフアスだと
不安ながらも見通しが甘くなりがちなんですよね。

今の状況だとそれが迷いの悪循環…の様な気がしました。

468 :名無しさん@占い修業中:2016/04/18(月) 07:57:47.12 ID:sW/BHJV4.net
>>461
7室海王星だけど子供のころから面接には比較的強いと思う
全部受かる!というほどではないけど
体調が良い日に面接するとかなりの難関を突破できる

469 :450:2016/04/18(月) 09:13:25.80 ID:LtuOXlsR.net
みなさん色々ありがとう。
オーブ5とると月も海王星カルミネートとトラインになります。

新卒の時はリーマンショック直後だったので、同級生はみんな大変でした。

最初の仕事は非正規ですが子どもの頃からなりたかった職業だったので満足していました。
対人面でストレスを溜め退職しました。(t土星ハード)
現在は事務をやっていますがこれは向いていないと感じています。
t冥王星がn海王星カルミネートに合になっています。

私にはやりたいことしかできない気がします。

470 :名無しさん@占い修業中:2016/04/18(月) 19:18:53.07 ID:/Efhas4c.net
4室に太陽海王星が0.5度以内のタイトな合
家庭に理想と幻想を抱きすぎてて幻滅し続け居場所のない根なし草のような人生だった
生家に期待するのを止めて結婚も諦め一人で生きていく覚悟を決めたら楽になった
太陽と海王星は未婚星説は本当だと思ったわ
現実を受け入れる力が弱いんだなと思った
慈善活動で自分の孤独を埋めようと太陽期に入って気がついたよ

471 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 00:45:27.32 ID:rfMaebPI.net
>>455
>月が海王星スクエアの男性(オーブ2)って、奥さんとどうなんだろう。てか
>どんな奥さんなんだろう。
>月と水星金星はタイトにセクスタイル。
>月と木星土星はタイトにスクエア。。優しい素振りして
>やかましい人?
>月海王星はちょっとメンヘラ?

月金星セクスタイル
月木星スクエア
月土星セミスクエア
月天王星クインタイル
月海王星スクエア
(全部オーブ2度以内)
の旦那の妻だよ。メンヘラじゃないよ。
占いとか不思議なモノが大好きで、
お酒は好きだけど弱いから少ししか飲めない。
子供の頃から結婚するまで、音楽と絵画の世界で生きてきた。
私は、月天王星合と金星とクインタイルしかアスペクト無いんだ。
優しくもないし口うるさくも無いよ。

旦那の方は、わざと意地悪な事を言ったり
チョッカイ出して困らせて、どこまで許されるか試してこようとするよ。

472 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 01:49:31.36 ID:uNDqcJiS.net
>>471レスありがとうございます。
芸術系の人なんですね(^-^)/ 家事や育児が苦手で、ボーっとしやすいで
しょうか? 旦那さんの不安定な月の状態ってわかります?

473 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 08:37:21.64 ID:rfMaebPI.net
>>472
実は睡眠障害があって、覚醒させる薬飲んでます。
なので効いてるあいだはシャキッとしてます!
結婚前も睡眠障害ひどかったのですが、ライフワークとして音楽や絵の活動に身を置いていた時期はマシでした。
結婚して子を産んでから酷くなりました。
家計簿とか苦手で旦那に丸投げしてます。
料理はヨシケイです。

旦那には不安定な月の働きはあまりみられません。
仕事バリバリしてます!
しいていうなら、慢性アレルギー性鼻炎で常に薬飲んでるってくらいかな。
旦那の太陽、仕事バリバリかと思いきやそうでもなく
太陽海王星合
太陽火星クインタイル
太陽セクスタイル冥王星 だけです。

反対に私の太陽が仕事バリバリアスペクトで
太陽海王星水星合
太陽火星スクエア←コレ!
太陽木星セクスタイル
太陽土星クインタイル
太陽冥王星セクスタイル

474 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 09:22:17.74 ID:rfMaebPI.net
>>472さんは、その月の男性の事が好きなのかな?
結婚したらどうなるのかとか、知りたいのだろうか。
それとも、好きな人が既婚者で、その人の月が海王星木星土星とスクエアってるから
奥さんがとんでもない人なのではないか。。
と、予想してるのかな?

475 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 09:46:12.36 ID:swMX015T.net
ここ読んでると海王星にいいところなんてあるのか?と思ってしまう

476 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 09:46:34.33 ID:lZllMUaZ.net
あらかじめ奥さんがメンへラなのを期待してる書き方だね
ソフト ハード混合アスだとハウスやサインで出方が変わってくるし
トランジットの惑星との絡みのほうが重要な気がする

477 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 10:21:16.06 ID:uNDqcJiS.net
>>473 WAONΣ(・ω・ノ)ノ睡眠障害か。

>>474バレましタ?奥さんのこと知りたいでちゅ。こんなことで占星術使って申し訳ありません。

>>476月が奥さんを表すと、いろんなところに書いてあるからてっきりメンヘラだと純粋におもってしまた

478 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 10:25:28.31 ID:uNDqcJiS.net
総合的に判断しないとやぱわからんね。海王星だけじゃ。
じゃ!( ̄* ̄)

479 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 15:06:40.92 ID:3uOGeQh1.net
>>477
奥様だけじゃなく、身体とかライフライン(生活費)や幼少時、
自分の子供なども表しますよ。

480 :名無しさん@占い修業中:2016/04/19(火) 16:41:38.40 ID:rfMaebPI.net
>>477
メンヘラじゃなくてごめんねwww
因みに夫婦仲は良好です。照
今日もデートしてきた!

481 :名無しさん@占い修業中:2016/04/20(水) 22:22:43.50 ID:mcaX5fTO.net
いいな
何でもないことであははうふふ笑ってそう

482 :名無しさん@占い修業中:2016/04/21(木) 02:25:08.03 ID:PFLkhJTo.net
>>479
そういえば、一生完治しない特殊な病気もってたわ
ライフラインはよさそう。大企業の役員

483 :名無しさん@占い修業中:2016/04/29(金) 16:10:35.13 ID:XYu0Vjbl.net
クスリやった好きなアーティストが太陽金星に海王星オポもってた
酒癖も悪くて情緒不安定で儚げで音楽センスも認められてるthe海王星って人で納得した

484 :庚寅:2016/04/29(金) 18:29:53.71 ID:sVzkYBA6.net
>>483
小山田っち?

485 :名無しさん@占い修業中:2016/04/29(金) 19:33:51.64 ID:pcerXqlC.net
>>484そう!
ざっくりホロスコープ見ただけだけどあの人海王星効いてそうな顔してるよね

486 :名無しさん@占い修業中:2016/04/30(土) 09:42:50.13 ID:mwGGOt0j.net
(圭吾さんかと思ったけど壮平さんの話だった…)

487 :名無しさん@占い修業中:2016/04/30(土) 09:43:42.04 ID:mwGGOt0j.net
さげわすれてごめんなさい

488 :名無しさん@占い修業中:2016/04/30(土) 17:14:40.04 ID:auctf574.net
(同じく圭吾いつの間にクスリで捕まったのかと思った)

489 :名無しさん@占い修業中:2016/05/01(日) 17:54:54.33 ID:fNPecFUy.net
太陽海王クインタイル 使えとるかわからん

490 :名無しさん@占い修業中:2016/05/06(金) 15:31:32.89 ID:G+PSNJ/v.net
自分太陽と海王星がトライン 水星と土星も海王星とトライン
だからなのか、本当に人生の目標ってのがない
本当にないから、ただ今を適当にいきて適当に死ぬだけって感じだ
一度結婚したけど、流産して離婚して
それからは、それこそ何を目標にして生きてるのか自分でもわからない
元々金星火星スクエアで男運恋愛運ないしで、2回目の結婚は一生ないだろうし。
仕事もやりたい仕事とかないし今与えられてる仕事をしてるだけって感じ

まさに海王星の世界で生きている気がする

関係ないけど、n金星にТ海王星がよいアスペクトを取るとフェロモンがでて
異性をとりこにしたり、不倫の誘いがあったりするらしいけど
これってトランジットだけなのかな?
N金星にN海王星じゃ、また意味が違ってくるんでしょうか?

会社に森3中の村上みたいなコがいて、見た目は同じなんだが
最近やたらフェロモン出てる気がして
見てみたら、最近N金星にТ海王星が重なってた。羨ましい

491 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 21:10:57.47 ID:IXyygm+J.net
>>490
芸術、芸能、創作活動適正は高そう
海王星メジャーアスペクト持ちの皆が必ずしもそちらの世界に行くわけじゃないけど

492 :名無しさん@占い修業中:2016/05/07(土) 21:14:52.92 ID:IXyygm+J.net
知人が太海トライン、金天スクエア、水星獅子
私は太金合に海クインカンクス、水星双子
私が子ども時代に好きだった魔法使いが出てくる作品のグッズをなくして悲しかった話をしたら
「(なくしたら)もう魔法をかけられなくなっちゃう?w」
と返されたり
「映画の中で起こった出来事が少し経ってから現実に起こる」
などなど、アラフォーのおばさん同士の会話にしては妙にフワフワした発言が多く飛び出す人だった…
私はファンタジーやSF大好きだし映画やドラマも見るので
フィクションに現実世界の出来事がある程度まで反映されたり影響を及ぼすのは知ってるけど、この2つが地続きだなんて思った事は全くないので割とびっくりする
自分の過去の発言を忘れてる事も多いし、過去に彼女が言った発言と同じ内容を自分が言ったら、急に真逆な返事を返されたりするw
この辺は金天スクエアも影響してるのかな?あとよく理由の分からない事で突然泣き出したり、不倫癖もあるそうなので
海王星による悲観や陶酔のレベルが良くも悪くも高そうな印象
海王星のメジャーアス強い人ってどこか夢の世界を漂ってる印象というか、
時々本当に夢の世界と現実が混ざり合ってる時がありそうに思えますね

493 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 08:53:25.03 ID:Ar5+uSx1.net
他はさておき
>もう魔法をかけられなくなっちゃう?
に関しては単なる言葉遊びのからかいだと思うw
そんな自分は太海スクエア・金海トライン・火海トライン・月海セクスタイル・水星乙女
フワフワしてるとか何考えてるか分からないと言われた事は何回かある
頭の中では常に色々考えてるしそれなりに思考も明瞭なのに外にはまるでそうは見えないらしい
まあそれで得してることの方が多いから有難いとは思う

494 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 15:25:56.94 ID:rNKJD+yq.net
>>493
うん、その台詞はからかい半分なのかな?とも思ったけど聞いた瞬間の印象が本当に寒くて…
子供時代に魔法使いサリーちゃんとかセーラームーンが好きだったというのは女の子にはよくある事なので
私はそういう類の話をしたつもりだったし
「私も好きだったー」とか「流行ってたよね」的な世間話の流れを期待していた(この辺が水星双子)
でも全く予想外の言葉が返ってきた
まあ不倫してるからという色眼鏡でつい見てしまったのは認めるw
水星獅子によくあるドラマの主人公になったような言い回しに海王星が拍車を掛けてるのかなという気もするし
本人がどこまで自覚してるかは分からないけどトラインなので割とナチュラルに出てそう

495 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 17:03:59.08 ID:W95L61kL.net
逆にそういう人が不倫できるんだ(笑)
相手の男のアスが気になる…

496 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 21:22:35.45 ID:zS2VBIWv.net
ゴマキって確か火星金星合に海王星が合してるから
モテル事が無限大に広がるだかって書いてるサイトあった。

海王星って無限大にする意味もあるのかな
木星ならわかるけどさ。

497 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 21:36:46.93 ID:5qvWOO1u.net
251 名無しさん@占い修業中 sage 2016/05/03(火) 22:28:44.39 ID:/wCtJsPN
むろん太陽の入る宮は解釈の基本で 天体からのアスペクトはそれに加味される要素として判断されなければならない

海王星が分かりづらいというのは海王星自体の二面性と不明瞭から来るものだろう だから“捉えにくい”
しかし見方を変えれば“捉えにくい事自体が”海王星を象徴しているからアスペクトの解釈自体は冥王星に比べて容易な解釈がなされる

大体に於いて海王星が絡んでいると天体にしろ宮にしろ その持つ色合いや性質を不鮮明にし弱体化させる非現実的になりいろいろな空想も具現化困難となる

このような海王星の解釈は容易になされるし何ら難しくはない
これに対して冥王星のアスペクトの解釈は冥王星自体の持つ極限性の意味に於いて“それを実際の人間に当てはめて解釈する際の判断が”極めて難しいのだ
例えば太陽-天王星は個性的なキャラクターとして現れ易いが 太陽-冥王星だとそうはならない
太陽-火星 太陽-木星 太陽-土星等も非常に分かり易く解釈しやすいのだが 太陽-冥王星の解釈は…

いやぁ…難しいよ

498 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 22:07:47.81 ID:n+gTtJD0.net
>>496
ググればいいのに

499 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 22:29:28.33 ID:JkKOD3+O.net
>>496
火星金星海王星合?凄いな
風俗や不倫、愛人、ありとあらゆる不透明で曖昧な男女関係や怪しい業界からの誘惑が絶えなそうだし
本人の適正も高そう
まあ火星金星アスペクトは芸能人やミュージシャンにはとても多いけど
特にスクエアや合はよく見る

500 :名無しさん@占い修業中:2016/05/08(日) 22:30:57.53 ID:LbLRgUP3.net
>>496
海王星は木星の上位互換みたいなもんだから共通要素あるでしょ
海王星は精神面の、木星はもっと目に見える物質や社会面での拡大要素があると思う

501 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 03:37:36.13 ID:34KuxY1S.net
プログレス月に海王星合で漠然とした鬱状態で辛い
まさに霧の中にいるみたい

502 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 04:42:24.89 ID:nNbpDxAJ.net
>>499
火星金星はねー
ののたんやおぼこもそうだったよね

503 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 09:33:01.05 ID:yuKPuFdG.net
>>500
上位互換はさすがに語弊がある
オクターブ高いとかはよく見るが

504 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 21:00:13.36 ID:dUv7XXLW.net
じゃあ金星火星スクエアと金星海王星がトライン 太陽と海王星トラインの女性って
もてるうちに入るの?やっぱり合じゃないとダメなのかな

505 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 22:13:06.57 ID:/RIdwFLc.net
>>503
副支配星(ナイトルーラー)だから語弊があるって事はないんじゃない?

506 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 22:32:55.49 ID:bXQ29Oq5.net
そもそも金星の1オクターブ上が海王星では?

507 :名無しさん@占い修業中:2016/05/09(月) 23:00:38.41 ID:/RIdwFLc.net
>>506
あーそうか金星ー木星ー海王星じゃなくて
エニアグラム見ると金星ー海王星ー木星なんだな
松村氏の本には金星は感覚面の、木星は社会面の、海王星は精神面での拡大原理と書いてあった

508 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 22:10:53.27 ID:XE1ZtSbU.net
>>504
それだけでは何とも言えない
中には金星が恋愛方面にはあまり発揮されない人もいるし
女性のモテ非モテにはルックスもそこそこ重要だから

509 :名無しさん@占い修業中:2016/05/10(火) 22:51:55.93 ID:sd+7G11A.net
>>350
やっぱり五郎丸厳しい人生期かねえ

510 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 00:26:43.07 ID:t77iv75B.net
自分は太陽火星海王合と水星6室なんだけどこれからアル中になるんじゃないかと心配だ

511 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 03:20:44.62 ID:JFB53DIs.net
>>350
>しかもネイタルに土星キロンオポで太陽スクエアでTスクじゃん
>その太陽の上に今オーブなしでt海王星合ってすごい

怪我とかして、自分や目標見失うとかじゃなきゃ良いけど…心配です。

512 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 05:10:28.84 ID:qxo1OGBU.net
>>510
お酒好きなの?
私もアル中だったけどひどい人生になるよ
吾妻ひでおのアル中病棟でも読んだら良い

513 :名無しさん@占い修業中:2016/05/11(水) 17:26:43.11 ID:r/AZ442w.net
>>512
アル中だったの?
私も毎日飲むのはやめよう

514 :名無しさん@占い修業中:2016/05/12(木) 08:55:44.87 ID:fbOG4OW1.net
火土合を頂点に太海オポの柔軟Tスクエア、調停冥王星なんだが…
12室太陽だし、とらえどころなさすぎ、むしろなんでもありってことかw

515 :名無しさん@占い修業中:2016/05/12(木) 14:29:21.18 ID:K8U56D/T.net
父、月海王星ハード
母、宗教やってる

516 :名無しさん@占い修業中:2016/05/12(木) 21:37:08.17 ID:2K0DCLlp.net
わかりやすくて辛いね…

517 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 02:08:25.60 ID:5fTg0sKu.net
絵に描いたようだな

518 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 13:15:23.01 ID:QTHcmkpe.net
金星と海王星って似つかないよな 海王星と金星が絡むとアートになるってだけで5感と6感 別物
木星と海王星は拡大という意味で同じだけど

519 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 16:24:12.81 ID:0webxx0u.net
GANTZ描いた奥浩哉って漫画家のホロをみた

海王星に金星やらライツやら派手にアスしてて、独特の世界観生み出す創作家ってこうだよなー、と思った
気になった時点で色んな漫画家のホロ見てるけど、海王星効いてて、海王星にハードでなくてもホロにハードが効いてる人というのは細かい絵を描く印象がある

520 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 18:50:10.41 ID:OJZBERq7.net
アセンダントに海王星が絡むと絶世の美女になる場合もあるけどデブになる場合もあると聞いた

521 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 19:17:20.32 ID:MSpNirpm.net
>>518
5感と6感の組み合わせが本当の意味でのアートを作るんだと思うよ
金星(5感)のみだと感覚や審美眼は優れれても、自分で何かを生み出す力には欠けるんじゃないかな
音楽も美術も最初は先人の模倣から始まるけど、そこに留まっててはアーティストとは言えない
型(土星)を習得した後で自らそれを破る、文字通り「型破り」な人のみが芸術家になれるけど
土星の枠や常識を超えたトラサタ(6感)的発想が無いと出来ない事では?と思う

522 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 19:18:27.56 ID:ZUaDWIlf.net
アセンとトラサタがオポだと美人になるらしい
理屈はよくわからないけど

523 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 23:15:22.53 ID:Yus2myUP.net
>>490

なんか分かるわ
自分も人生の目標がなくて結構シンドイ
なんかフワフワした感じ

因みに海王10ハウス△太陽1ハウス△土星6ハウス
太陽は8ハウスの冥王星とオポ
どうして生きていったら良いのか分からん

524 :名無しさん@占い修業中:2016/05/13(金) 23:41:50.94 ID:QTHcmkpe.net
>>521それだわ〜

525 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 00:00:44.14 ID:iclSrC3H.net
たしかに芸術家は天王星海王星効いてる人が多いね
冥王星はそこまでリンクしてないのが不思議だけど

526 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 02:56:34.29 ID:hFX2e0o1.net
>>523
凄く仕事に活かせそうなのにね?
海王星は6感の受け皿が無いと昇華場所に困りそうだけど
個人天体とアスがあると受け皿(例えば金星ならアート)になりそうなのに
太陽ー土星で仕事人間って感じだし、6室土星だと独りよがりでなく他者の要求にもよく応えそう
10室海王星ー6室土星のアスもあって、理想と実行力が連動してるし
8室冥王星で組織との深い関わりや巻き込まれ感ある

仕事での提案も、土星的な発想はよく言えば常識的、悪く言えば陳腐で代わり映えしない
イノベーションやコロンブスの卵的発想はサタリタ絡んでないと出て来ないと思う
10室海王星だと夢のない仕事と感じるとやる気出ないのかな

太ー海ー土のグラトラは確DAIGOにあった気がする…と思って今確認したら
加えて太冥オポ持ちだったよ!ハウスは違うけど同じやん!
出始めは正直、一発屋になるんではと思ってたけど続いてるし叩かれない人だよね
太(目的意識)・海(ファンに夢を見せる力)・土(地道さ)のグラトラに成程と思って覚えてた
太冥オポで押し出しの強さもある

527 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 08:24:50.76 ID:VJLB2GN2.net
DAIGOの太陽冥王星オポは俺のおじいちゃん話でウケを狙ってくる所っぽい。www

528 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 10:58:17.75 ID:jwgQ/1vu.net
冥王星海王のセクスタが超タイトでライツか金星に絡んでいるっていうパターン 極者ukロックミュージシャンに多い

529 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 11:48:39.70 ID:FH18LGjd.net
♆♇の提携は冥王が持ってくる異物を太陽系に持ち込めないから似た者を探す的なことを見たけど
♅♇の提携はなにもないのか

530 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 11:51:58.92 ID:FH18LGjd.net
DAIGOが中々叩かれないのは♀がカルミネートしているからだと思う あの口調なのに品がいい
恵まれてる感 そしてそこに凶角もなかったと思う 

531 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 11:53:30.61 ID:1LTlCYkU.net
冥王星海王星超タイトで太陽と金星に
この二つと月に冥王星絡んでるが特に活かせてないわ
ジャンル関係なく音楽聴くの好きだし絵も趣味程度でたまに描く程度
自覚あるのは勘が鋭くて危機回避能力あるくらい

532 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 13:30:01.11 ID:Q1jx18Gg.net
>>531
それで充分生かせてるし、健全な方向なら良いことじゃん
冥王星が効いてる人は肝が据わってて再生能力も高いから海王星の第六感と合わされば強い
ライツ冥王星があると自意識が強いぶん俯瞰もきくしね
酒やギャンブルや薬や、何か危ない世界の誘惑があっても本人がそれを望まなければ
アウトなところまで行く前に巧みに戻って来ることも出来るよ

533 :名無しさん@占い修業中:2016/05/14(土) 15:22:22.25 ID:hFX2e0o1.net
>>530
人気商売に金星や月のカルミネート大事だよね
ただDAIGOはタレント活動で成功してるけど
ロックで、音楽で食っていけたら一番幸せと今でも思ってるんじゃないかな
そこらへんは葛藤とかあるんだろうか?外からは見えないけど

534 :名無しさん@占い修業中:2016/05/15(日) 09:04:01.68 ID:Evekhcpc.net
>>526

>>523です
確かDAIGOは歳が近かった様な気がする…と思って調べてみたら、ほぼ丸1年違い
あれくらいの年齢の4月頭〜中旬生まれの牡羊座はほぼ皆このアスペクト持ってるんじゃないかな
トラサタも土星も動きが遅いし

ハウスから見ても仕事に絡んでそうなんだけど…
1室太陽は2室ギリギリだから、2室にも影響与えそうだし
2室には水星と金星もある
仕事人間てのはあるかな
本当にやりたいと思う事があると没頭する
今までにそういう仕事もあったけど、今の仕事がピンと来ないせいもあるかも
アートっぽいのは好きだけど、趣味の範囲かなー
ちなみに10室海王星はカルミネート

535 :名無しさん@占い修業中:2016/05/15(日) 21:26:50.56 ID:i62M8//N.net
ここのスレ見てて思ったけど海王星効いている方が多いのかな
他のスレではスルーされたり叩かれたりキツイレスされるような書き込み(教えてチャンとか)にも優しい気がするw

536 :名無しさん@占い修業中:2016/05/15(日) 21:45:19.35 ID:29GShe/O.net
このスレに限って言うなら占いもせずに井戸端会議繰り広げる方が余程嫌がられる感じはあるね

537 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 00:46:23.08 ID:ZWIHW57X.net
>>536だけどごめん、有名人スレと間違えてました

538 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 10:55:08.30 ID:TM3NZRoN.net
>>520
元光GENJIの佐藤寛之がそうだわ
チャート
http://www.horoscope-tarot.net/horo/s/2313310cd84829775a2598e181c83948.html
40代の写真
http://www.satohhiroyuki.com/

539 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 11:50:07.12 ID:e12t1lB9.net
実際に見た人ではファンタジーに出てくる妖精みたいな容姿が多かったイメージです
デブの場合は海王星の木星っぽい面がでるんですかね

540 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 12:48:47.73 ID:xTTnPkqG.net
一室n海王星、n木星スクエア
n木星にT木星合してたけど
ぼやーと仙人のように生きてる 
ちなみに神話から抜け出してきたような容貌と人格の持ち主ではないw

541 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 13:00:39.95 ID:NAvmEAQU.net
いとこが産んだ子がアセン海王星合の一室なんだよね。
ここ読むと少し心配ではある。
男の子だけど可愛い顔しているし、お姉ちゃんの影響で女子が好むデザインやキャラが大好きだわ。

542 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 13:24:44.26 ID:v52uiNEg.net
>>531-532
第六感とか危機回避能力って海王星なの?
自動車が歩道に突っ込んで歩行者が死傷って事故が起きた現場が普段よく通る道・時間帯だったことがある
事故の日は2つ誘いがあって、一泊二日新幹線で遠方に旅行するほうを選んで楽しかったーって帰ってきたら事故のニュースで
もう1つの誘いを選んでたら事故現場直撃してた可能性高くて血の気が引いた

543 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 15:04:11.14 ID:gKRIV/aN.net
>>542
海王星に月が絡んでいると第六感強いと思うよ

544 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 16:25:33.85 ID:jurRUkhb.net
1室にアセン海王星が合、海王星と月がオポ

海や沼地や川、もしくは大草原に行くとなぜかわからないけど足が震える
子供の時から寝てて夢で見たことが正夢になる
バカとか怪しい人に思われるからこの手の話題は人にしたことない

545 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 20:28:37.25 ID:v52uiNEg.net
>>543
ありがとう。海王星と月はないなー
トラサタと月は、シナストリーで見てお互いの天王星が自分の月とも相手の月とも絡んでるくらいしかない

546 :名無しさん@占い修業中:2016/05/16(月) 21:05:58.36 ID:gUmsGsOA.net
>>542
何かそれは12室冥王星ぽいエピソードだな((((;゚Д゚)))))))

547 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 00:00:54.29 ID:BkytbVVw.net
元々世代的に海王星冥王星セク持ちが多いから
これは霊感アスって言われてるよね
それに個人天体絡むと強化されるんじゃないの
自分は太陽も月もソフトで絡んでる
霊感は無いけど危機回避能力はかなり高いと思うわ
絶対近寄りたく無い、と思った男が強姦で逮捕された事もある

548 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 00:11:36.27 ID:O1PUUjf6.net
そのセクスタイルに双子座水星が150度でヨッド持ち
直感でテストにどこが出るのかかなり正確に分かった
このアスかは分からないけど参考書等一読すればほぼ正確に覚えられる記憶力
あと占星術大好き

549 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 00:53:46.14 ID:Pw75m0W8.net
>>541
アスペクト

550 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 14:37:47.01 ID:Q12Qnt0Y.net
>>350
もう移籍だってさ
頑張ってほしいよね

551 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 19:07:18.67 ID:vW9J/juG.net
>>547
回避できて良かったお…((((;゚Д゚)))))))
自分もその世代だけど、ちなみに海冥のハウスは?

552 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 19:33:06.35 ID:u3bzg5G9.net
海王星冥王星セク持ちで、トラサタと個人天体のアスペクトが一つもない場合はどうなる?
占星術系のブログ主が二人と、一般人で一人そういう人がいたけど、どういう現れ方するのかな。

一般人の方はあまり親しくないので、よくわからないが、勘がいいとか霊感があるとは思えないタイプ。

553 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 20:30:52.85 ID:6R42Blwc.net
>>552
>海王星冥王星セク持ちで、トラサタと個人天体のアスペクトが一つもない場合

呼んだ?
趣味で占星術を嗜んでいて仕事はアート系、勘がよくはたらく
極秘で進んでることでも自分なりの法則で予測できたりする
こういった面はn天王星の影響だと思う
12室のn天王星は個人天体すべてとアスペクトしてる

554 :名無しさん@占い修業中:2016/05/17(火) 22:48:53.23 ID:55C0A/MT.net
>>553
一口にアート系や勘の鋭さと言っても
天王星は常識に囚われない観察・分析・再構成力が武器で
海王星はインスピレーションや想像力に優れるイメージ

555 :550:2016/05/17(火) 23:38:20.61 ID:u3bzg5G9.net
>>553さんの場合は、天王星は個人天体とアスペクト取ってるんでしょ?

,ネイタルの天王星、海王星、冥王星の三つ全てが、どの個人天体ともアスペクト取ってない人がいるんだよ。
けっこう珍しいみたいだけど。

556 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 00:08:27.58 ID:T0REoVuE.net
>>554
海王星アスに乏しいからか想像力がふくらまない、はたらかないのが悩み
周囲やトレンドを自分なりに組み合わせてアイデア出してる

>>555
ごめんなさい誤読してた
海王星スレだから海王星のアスペクトの話かと思ってしまった

557 :553:2016/05/18(水) 08:41:58.04 ID:N2QapyrH.net
>>556
こちらこそ、ここ海王星スレですもんね

私はトラサタ三つともライツに絡んだアスペクト持っていますが
以前 プロの占い師に成功のカギは天王星の活かし方と言われたことがあるのですが
具体的にどうすればいいのか分からなかったので
>>556さんの周囲やトレンドを組み合わせてアイデアを出すというやり方参考にさせてもらいます。

558 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 12:47:48.40 ID:2ZRWGCI1.net
>>551
遅くなったけどハウスは2−4でつ
冥王星は2−3のカスプにあるので正式には3室になるかも

559 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 16:21:58.04 ID:KlqRB27C.net
でつ…

560 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 20:45:26.54 ID:ubSa7G/d.net
>>558
ありがとう
自分は5室冥に7室海でそれぞれのハウス絡みの象意は良く出てるんだけど
個人天体が絡んでないせいか冥ー海セクについては危機回避力含め特に実感ないわ
金天アスの象意は実感できるからやっぱり個人天体という受け皿がないとピンと来ないのかな

561 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 20:47:06.39 ID:3QWV3NLb.net
私も海王星冥王星セクスタイルで太陽海王星トライン
オーブゆるくとると金星水星と海王星がトラインだけど、
絶対近寄りたくないと思った男が会社の金奪って逃げたりとか
怪しいオーラとか不気味な人を感じ取るのはうまいかも
しかも似たような事が何度もある 一度だけじゃない

話は変わるけど、数か月前からN海王星にТ土星が乗っかってしまったんが
今まで現実だと思っていた事が、実は夢のような話だったんだなと
気付かされた 私ってバカみたいだったんだと気付いた
今、夢と現実のギャップでちょっとばかりショックを受けてる所なんだが
このままつっぱしってたらやばかったかも
今は辛いけど現実に気づかせてくれてありがとうと土星に言いたい

562 :名無しさん@占い修業中:2016/05/18(水) 23:07:44.84 ID:upB2tRwn.net
海王星が強い人は時にそういう事あるよね >夢のような話
あるいは周囲の誰かから現実と遠くかけ離れたあり得ない種類の期待を持たれたりする

563 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 06:17:47.93 ID:cVL4M5lK.net
自分は火星と海王星がオポで、客観的にみるとモテるはずがないスペックなのに、
自分モテてるかも!って勘違いさせる出来事が起こる
最後は必ずがっかりして終わり
妄想癖もあるからな〜

564 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 11:38:21.51 ID:/uLwIW3e.net
>>563
火星海王星オポ普通にモテるけど
金星とかに悪いアスあるんじゃないのかな?

565 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 12:42:33.64 ID:y2RKh6kU.net
水冥合が海天合とセクスタイルだけど自らが怪しい人です…

566 :540:2016/05/19(木) 13:24:39.66 ID:4AO60XwL.net
亀だけど
>>546
海王星が12室です
10室の冥王星水星合とセクスタイル
国内だけど旅って意味では9室に太陽月金星

567 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 13:42:01.88 ID:WH3v+teO.net
>>564
火星海王星オポを金星月が調停
とにかく外見がブサイクで全然モテない!

568 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 13:53:29.79 ID:Lb97MgQQ.net
>>567
ブサイクかどうかは
アセンが太陽や月と傷つけあってる場合が多いよ

569 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 14:47:21.79 ID:8S0U6g+J.net
>>568
太陽月アセンでTスクの彼氏、イケメンなんだが…
アセン天秤だからかな?

570 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 15:39:38.11 ID:F5iBQzhs.net
火星海王星のハードは
「理想とは違う異性から言い寄られるアス」だと思ってる

>>567
モテそうなアスだけどw
服装や髪に清潔感持たせるだけで違うんじゃないの
>>569
アセン天秤は綺麗な顔立ちの人多いねー

571 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 17:05:31.72 ID:TAjL6vd3.net
火星海王星タイトなスクエア持ちで音楽活動にのめり込んでた女性がいたけど
この手の人にはありがちな超貧乏でアラフォーになっても国保にも入らない状態が長く
10歳歳下男と同棲したものの相手からは彼女とは扱われずにモラハラされ放題
大事な音楽も突然仲間が失踪したり、トラブル続きで支払った会場費が無駄になったり
本人の夢想に見合う結果はなかなか訪れない感じの人だった

572 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 17:10:05.63 ID:b8TKtSz+.net
火星海王星ハードは詐欺アスというから、やっぱり期待してがっかりさせるアスではあると思う
でもいいところはまたすぐ元気になって復活できるところらしい

573 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 17:14:06.73 ID:b8TKtSz+.net
タイプじゃない人から言い寄られると言えば、火星金星スクエアのイメージ

574 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 17:18:28.07 ID:TAjL6vd3.net
>>572
確かに>>571で書いた人は気持ち悪いくらい元気な人だった
全く売れない貧乏暮らしでも長年音楽活動出来てるあたり、活動エネルギー自体は無限に湧いて来そうな感じ
でもトラブルの話や彼氏の話を聞かされるたびに内心ドン引きしてしまうので
意図的に会話の量を減らしてゆき疎遠になった

575 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 20:17:10.28 ID:3qCTWUwh.net
海王火星が合です
ここ読んでてつらくなってきた
妄想癖…詐欺アス…耳が痛い
でも海王土星オポ、海王と月オポもあるので感情や思考や行動が少しはブレーキが効いてると思いたい

父親がアル中で亡くなったのがトラウマで自分も酒がかなり好きなので自制してる

576 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:10:36.07 ID:O+CDNSKx.net
>>572
火星×海王星は詐欺アスってマジ?
サイキックアスペクトってのは聞いた事あるが。

577 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:20:38.23 ID:b8TKtSz+.net
海王星→嘘やまやかし、火星→トラブルや事件だからだろうね
サイキックもあるよ 海王星火星合占い師で持ってる人がいた

578 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:23:47.84 ID:b8TKtSz+.net
そう考えると>>567は金星月の調停があるから、トラブルにはならず恋愛系の妄想で済んでるんじゃないかな?

579 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:28:36.90 ID:LYl27xIw.net
水星×海王星も詐欺師に多いと言われるね

580 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:34:18.73 ID:b8TKtSz+.net
嘘がうまい人って感じだね
嘘を本当のように語れるってことで、小説家にもいい

581 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 21:41:41.11 ID:O+CDNSKx.net
海王星に火星も水星もハードアスがある俺様は詐欺師になるしかないんかw

582 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 22:17:35.56 ID:9kuxwM10.net
サイキックかっこええーと思ったら自分も火星海王星トラインがあった
ハードじゃないからあんま関係ないのかな
目覚めよ私のサイキックー

583 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 23:34:54.30 ID:4EQfJaEx.net
水火海が合でこの3つに木星がトラインだからよけいに事態が拡張されてる気がする

584 :名無しさん@占い修業中:2016/05/19(木) 23:47:05.52 ID:16tm7w5q.net
具体的にどんな感じ?

585 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 11:58:54.59 ID:ePa7Du4d.net
水海は嘘つきアスだと聞いたな
本人は本当だと思い込んでる嘘らしい
オッボとか顕著なタイプ

自分も火海と水木ハードがある
学生時代に「新興宗教の教祖とかなれそう」って言われたw
適当にホラ吹いて後で「嘘だよーw」って訂正するんだけど
雑学・真実混じりのせいで本当の事に聞こえるんだと
我ながらちょっとヒヤリとしたので覚えてる

586 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 12:00:47.96 ID:o8gSjM9u.net
嘘をつく時は真実を何割か混ぜておくと信憑性が増す
ってなんかのゲームで言ってた

587 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 15:27:41.06 ID:hNmCLKY4.net
当方オーブ2°の水天&水海セキスタイル持ち

本人が本当と思い込む嘘と指摘されてビクッとなったでござる

いつかテレビで言ってた(ような気がする)「6人の獄門が晒された山だから六甲山」という話を大人になるまで信じ込んだ結果大爆死した等の話に事欠かない

9室水星と6室側DSC合の海王星のアスなんで、水星が電波等から収集したものをデマか否かを判断するよりも早く、海王星が都合よく翻訳……もとい曲解させてしまい違和感なく頭の中に蓄積させていった。と解釈してみる

アウトプットだと、さっきのあやふやな知識をさらに曖昧にして、主に人相手に披露。デマ製造機のできあがり

数少ないイージーアスだと歓迎していたらこのザマですわ

588 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 15:43:28.25 ID:yk+ctfp1.net
水星海王星スクエア オーブ0度 06'
勘違いボケは確かに多い
が、水星に緩くだけど土星合、冥王星セミセクで、不安になって確認するので
勘違いを信じ込んでることはないかな

でもやっぱり海王星スクエアらしく、暗記が無理
2つに1つの場合、どちらを選ぶのか単純であればあるほど覚えたつもりで忘れる
右手ってどっちだっけ? みたいなボケ

589 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 15:56:32.55 ID:Qx8QKaCW.net
芸能人とかクリエーターのホロ読んで、海王星と個人天体がある人って
才能有るしいいなーととても羨ましく思ってるけど
ほとんどの人は制御にすごい苦労してるんすね

590 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 16:09:26.11 ID:2QwL2D4B.net
水星海王星は作家や作曲家、アーティストによく見るよ。想像力でうまく使いたいアスペクト。

火星海王星はカリスマだよ。
火星/海王星のミッドポイントにASCとか。

591 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 17:00:54.67 ID:mEmZgz9+.net
自分、海王太陽火星合なんだけど自分は詐欺師に向いていたのか、しらなかった…

592 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 17:37:51.42 ID:ehobq6As.net
水海&h火海ソフトでよくデジャブとか金縛り起きるんだよねって言ったら
水冥合土星スクの友人に
それは脳の誤認と体の疲れのせいだからってバッサリ切られてわろたw

593 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 18:23:29.99 ID:o4XeI2WD.net
水海ハードが詐欺師に向いてるのはついた嘘を自分でも信じ込んでしまう結果、真実味のある嘘になるからなんじゃないかな
普通の人だと嘘ついて騙す時に辻褄合わせが大変なんだけど、水海ハードだと自分自身が嘘を本当の事だと思い込んでいるからその辺りのハードルが低い

594 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 21:04:07.79 ID:y/spfA65.net
なるほど〜それでいい方に出れば文筆家に向いてるわけですね
見てきたようなリアルな嘘が書けそう

595 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 21:07:03.87 ID:P9j/m5jy.net
太陽火星海王星オポ、月海王星スクエア
土星海王星セスキーコードレイト、ASC海王星セクスタイル

妄想癖と夢想が止まらない。月と金星が土サインじゃなかったらって考えると怖いですw
小さい頃から既視感、離人感を感じてて地に足がつかない性質で、音楽を聴くと治ります!

596 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 21:15:01.29 ID:uxR0k7Lz.net
水星海王星スクエア、オーブ3度の男と付き合ってたけど、人の財布からお金を抜く癖があるらしく、速攻別れました。嘘つきだったしなー。

月の状態も良くなくて、虐待受けてたり、ネグレクトもあったようなので、何とも言えないが。

そういう生い立ちも、どこまでが本当なのか信じられなくて耐えられなった。

597 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 21:21:48.19 ID:y/spfA65.net
>>576
ttp://hapihapiastrology2.blog.so-net.ne.jp/2010-08-04
マドモアゼル愛さんも火星海王星のコンビがあるって
同じアスでも、出方によってサイキックにもなるし、信じない人には詐欺、金返せって
トラブルになるかもしれないし、どう出るかは他のアスとかトランジット次第かもしれないですね〜

598 :名無しさん@占い修業中:2016/05/20(金) 23:06:45.60 ID:GpLelXfu.net
>>596
知り合いの男性に似てる
柔軟宮の太海水合に月スクエアと月土オポでTスク
一度ご飯食べたら翌日から連日深夜に電話してくる凄まじい精神不安定君で
話の内容も日によってコロコロ変わる
元々顔見知りだったんだけど、ある日急にSNSで私の好きな音楽の話題で怒涛のように話し掛けてきたので
とりあえずライブに行く約束したけど約束守らず、代金も踏み倒されたので縁切りしたわw
他にも奢るから2件目行こうと言われて行ったのに結局割り勘にされたり、細かなセコさが目立ってた

599 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 05:43:42.55 ID:7C7bDZVK.net
占星術の基本で、例えばDVだったらする方もされる方も火星冥王星スクエアで表示が同じ
みたいに水星海王星スクエアが嘘つきだったら、同じくらい
騙されやすいっていう人が水星海王星スクエアでいてもいいと思うがあんまり聞かないね

600 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 09:08:30.46 ID:WIJe5HTT.net
冗談を本当の事として受け取ってしまう傾向はあるけど騙された事はないな
騙されているのに気がつかないだけかもしれないし、自分の事をだましそうな人をお得意の第六感で無意識に避けているのかもしれない

601 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 11:30:34.10 ID:pzelbtzT.net ?2BP(1000)

>>598
そうそう、言ったことを実行しないんだよね。
きっと本当にそういうつもりで言ったんだけれど、結果が伴わないというか。

ちなみにわたしはネイタル太陽海王星にスクエア持っているので
そういう人を引き寄せるのかなと、思ってます。

ここまで酷い人は初めてでしたが。

602 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 11:31:10.89 ID:Pf0KSJDa.net
水星海王星スクエアってシナストリーにあっても詐欺師?
水□海、海□火ができる相手がいてお互いに過大評価し合ってる気がする

603 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 12:33:39.41 ID:bVSLbMW0.net
>>601
そっか、自分で体現しなければ、そういう人が自分の周りに集まるというのもありましたね

604 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 14:34:34.52 ID:pzelbtzT.net
>>603
反応ありがとうございます。そうみたいです。
いい勉強になりました。本当に。
今まで出会った男性は、ほんとに良い人だったんだなとw

605 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 16:05:44.41 ID:u3iP3CeO.net
>>602
シナストリーもタイトならかなり影響あると思ってる

シナストリーでこちらの月火星にあちらの月合、太陽金星にあちらの金星合
こちらの太陽にあちらの海王星スクエアになる人の下で以前働いてたけど
社内モラハラとセクハラが酷くて一度は警察に相談に行く羽目になった
それでも止まないし、放っておくとどんどんエスカレートするのでもうこっちが病気になる前に退職しましたわ…
シナストリーで合が多過ぎ+マレフィックからのスクエアという最悪なケースね

606 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 21:44:50.81 ID:JeLu0gUZ.net
今日 刺されたアイドルの子も太陽と海王星のスクエア持ちだね。

火星と海王星のストーカーアスは聞いたことあったけど、太陽と海王星もヤバいね

607 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 21:54:55.18 ID:J2il7L5M.net
火星だといかにもトラブルって感じだけど、太陽も危ないのかぁ
海王星ハード怖いね

608 :名無しさん@占い修業中:2016/05/21(土) 23:50:27.71 ID:o1mCpE9/.net
刺された子
蠍火冥合が山羊海天合とセクスタイルだよ
そこにもしかしたら牡牛月も絡んでるかもしれない

T冥王星がN太陽とタイトなスクエア、N海王星とは合で増幅させる形になったのかな

609 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 00:12:02.62 ID:JhScSmUQ.net
>>606>>608
でもアイドルみたいに夢見てもらってなんぼな商売は太海・火海アスあると有利だよね
土星みたいな手綱が効いてると海王星作用に呑まれずに済むとかあるのかな

610 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 01:54:56.46 ID:EYoNpFO1.net
海王星1室だと
他人に勝手なイメージを持たれやすいってのもあるし
夢を見させる星なんだよねえ
アイドルには必須で、だからこそ危ういのかな
刺した奴のアスも酷い絡み方してんのかなあ

611 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 02:30:08.70 ID:JhScSmUQ.net
>>610
それは7室海王星にも言えると思う
1室は自分自身で、対向の7室は他人の目に映る自分だから

1室だと自分で自分がわからないとか、それ故に
他者の意見に流されやすかったり他人の望む自分像に無自覚に合わせてしまうというイメージ
7室だと他者に勝手に夢を見て後で失望…という人もいれば
同僚や交際者から、最初思ってたイメージと違う…と言われたりしてそう

612 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 11:13:16.59 ID:0E8y+nMO.net
>>355
手術だって

613 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 11:38:10.72 ID:vIG74jB4.net
みんな知らないかもしれないけどダパンプの一茶って
美人ばっかりと付き合ってて凄くもてるけど
やっぱりネイタルで太陽月トラインでそこに太陽海王星合だし

アイドルって何かしら海王星とアスペクト取ってるよね
藤原のりかも確か太陽海王星トラインだったはずだし。
海王星に関してはトラインとかより合の方が影響かなりありそう

614 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 14:12:21.10 ID:nctMafR/.net
芸能、芸術は海王アス必須ですね。
弊害はありますが。
太陽ハード海王で麻薬、薬物中毒で捕まる芸能人は昔から多いです。
良くいえば、自分以外の何かと同化するのが得意ですから、
芸事には水を得た魚ですが、自他の区別がつかなくなる
傾向もあるんじゃないかな。

615 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 14:57:15.23 ID:9czyRr0Q.net
海王星と月のミッドポイントにASCが絡むと芸術の才能らしい

616 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 17:23:58.65 ID:lJqN8AtL.net
>>614
ほとんどの人が海王星・冥王星アスは持ってるから
個人天体とのアス必須ということだよね?
絵の仕事してるけど海王星アスは木星・冥王星・MCだけ、しかもオーブゆるゆる

617 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 18:40:42.29 ID:a6RS88R8.net
クインタイルは?

618 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 21:50:14.63 ID:vfPlDEoe.net
>>614
必須と思う根拠は??
芸能人には海王星との個人天体アスペクト持たない人も沢山いるじゃん
勿論あると強いのは確かだけど

619 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 21:58:12.38 ID:Fz5TEIWU.net
>>618
そういう人は>>617の言うクインタイルで補填してるんじゃない?
有名な俳優や映画監督なんか複数のクインタイル持ってる人もいるし

海王星と個人天体のアスペクトがひとつもない人でクインタイルもない人は
想像性がないのかどうか興味ある

620 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 22:01:16.92 ID:uNCYfvoa.net
創造性は天王星も関係してくる

621 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 22:05:31.18 ID:vfPlDEoe.net
>>619
クインタイルもないけどシンガーソングライターとか歌手とかって割といるよ
そういう人は天王星と冥王星に個人天体のタイトなメジャーアスペクト持ってたりするけど

622 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 22:12:51.94 ID:Fz5TEIWU.net
>>621>>620

そうそう天王星も創造性に関係する惑星だったね
このスレの上の方にもあったけど、もし海王星 天王星 冥王星に個人天体と
ひとつもアスペクトがないとどうなるんだろうね?
まさか創造性やオリジナリティゼロ?

623 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 23:52:40.20 ID:JhScSmUQ.net
>>622
金星や月がカルミネートとか効いてると
芸術家というレベルのオリジナリティは望めないにしても、仕事にはなるんじゃないかな
もっと一般大衆受けする様な方面で

624 :名無しさん@占い修業中:2016/05/22(日) 23:57:03.13 ID:lJqN8AtL.net
>>619
614だけどクインタイルもない
想像力のなさが子供の頃から悩み
日常でも人の気持ちや物事の展開を想像できないし、
企画や考察も一人じゃ発展させられない

天王星はアスペクトだらけだけど

625 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 00:20:53.32 ID:XQPIvKsA.net
>>622
ホロは総合的に読むべきなので
牡羊・獅子サイン、5ハウス11ハウスが強いとか色んなケースがあると思うけど

トラサタと個人天体のアスペクトが全く無い人は
日常生活レベルの範囲外の要素には意識や興味が向かない
というのをどこかで読んだ

626 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 00:35:03.14 ID:q5Y2m7j/.net
日常で満足しちゃうタイプでしょうね。
ある意味、幸せです。

627 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 01:25:05.34 ID:YyY1A35w.net
>>624
その症状アスペルガーっぽいな

628 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 01:54:40.14 ID:YyY1A35w.net
>>623
しかし金星ノーアスは芸術家にとってギフトらしいね
トラサタが効いてるほうが強そうだけど、ノーアスの人見たことないからその辺の感覚がわからない

629 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 01:55:55.03 ID:YyY1A35w.net
>>625
11室って創造と関係あるの?利害関係のないグループ活動という認識しかない

630 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 08:30:09.68 ID:aNDRpzMQ.net
>>629
11室ナチュラルルーラーが天王星だからでは?創造性 独創性

631 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 10:50:01.30 ID:jNa0CVl5.net
>>630
それだけなんだ

632 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 12:38:20.90 ID:ggibYBef.net
>>628
ノーアスってなかなか無いもんね
例えば水星ノーアスだと没頭してしまう?とか読んだことあるけど、金星はなんにも引きずられることなく個人の世界を繰り出せるからかもしれないね、個性って大事だし

でも芸術ってのはつきつめていくとその人の世界をみるものでもあるので、ホロスコープごとの世界があるんだと思う
ハードは産み出しにくい反面出来上がるとえぐくてもすごいとか、ハードでも否定されないところが芸術の懐の深いところ

633 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 12:52:58.73 ID:q5Y2m7j/.net
ノーアスは沢山いますが、金星は周りから見たら可愛らしく見えるから
女性がもってるにはいいんじゃないかな。
本人は賑やかにあたふたしてますけどね。
男性は異性運に響きます。

他のノーアスは賛成しかねます。本人には辛いだけかと。

634 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 13:04:56.12 ID:hN6KezzZ.net
>>633
金星以外の個人天体ノーアスは良くも悪くも外からの刺激がないから発展性に欠けるというのを読んだことある。

635 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 13:36:34.31 ID:q5Y2m7j/.net
>>634
それが故に、本人はもがいたり、苦しむ要素にはなります。
例えば太陽ノーアス男性とかなら、自分探しの旅に出ちゃったりとか(笑)
ノーアスの人の救済策としては、コンポジットとで不足を
埋めてくれるパートナーがいるといいですよ。上の例では、
太陽の派手な女性と結婚するとか。

636 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 16:38:37.54 ID:XQPIvKsA.net
>>629
11室は願望のハウスでもあるし

補足すると5室だけでは個人の趣味の範疇を出ない
他人に理解されたり社会的に力を発揮するには南半球のハウスが強い方が有利
松村潔曰く、作家や芸術家には7室が強い人が多いんだって

637 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 17:53:01.93 ID:ASp858TJ.net
私金星ノーアスだけど全く使えてないw
お洒落じゃないし色気もないし芸術性もない
むしろ自分の女性性に自信が持てないw
やっぱり何らかのアスペクトがあった方がいいと思う

638 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 17:58:57.44 ID:ASp858TJ.net
それかサビアンがそのまま芸術性どんぴしゃりを表してる度数とかなら良いのかもね

639 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 20:16:07.69 ID:8XWqyvMS.net
>>585
本人は本当だと感じる嘘は水星×海王星より太陽×海王星。
水星×海王星は妄想癖が強くて大言壮語なイメージ。
でも木星も絡んでくると話が大きくなりすぎて本人も真実だと思い込むかも。

640 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 20:36:01.03 ID:+4lH0qhu.net
>>637
ノーアスはゼロか100かなところあるから
何かでスイッチ入ると良いね

641 :名無しさん@占い修業中:2016/05/23(月) 23:50:48.81 ID:mHtMw1p8.net
>>585
>本人は本当だと思い込んでる嘘らしい

おっと水海ハード俺の悪口はそこまでだ
認めたくはないがこの傾向はあるな

642 :名無しさん@占い修業中:2016/05/24(火) 21:38:04.33 ID:nO5VqGUX.net
本人は本当だと思い込んでる嘘といえば小保方晴子 

久しぶりにマスコミにでてきたけど、
「男性からの攻撃はものすごく暴力的で、本当に殺されると思いました」だそうだが
どこまでが真実なんだろ
ちなみに太陽海王星ハード 水星ノーアス 火星金星ソフト

643 :名無しさん@占い修業中:2016/05/26(木) 23:46:51.83 ID:S5+SUXKC.net
2ハウスに月海王星合なんだけど対人関係うまくいかない。何か他人の腹黒いところとか意地悪なところがわかってしまうと言うか、、
人がこわい嫌になる。男性にたいしてはそうでもないんだけどなあ。
高校卒業してから本当の友達って出来ないなあ。

644 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 00:27:43.71 ID:kTIvWzox.net
出生図で月/海王星=金星MCってアイドルっぽいよね
金星はカルミネートしてる

645 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 01:29:13.50 ID:TdkcNMIp.net
海王星と太陽のハードは離婚相。小保方さんは何度も離婚再婚しそうw
これがソフトだと未婚相らしいね

646 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 01:32:51.88 ID:bNLD5DUD.net
合はどうですか?

647 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 01:44:57.34 ID:Fm40xOYU.net
>>641
水星の近くの太陽も海王星とアスペクトとってることって多いよね。
認めたくないだろうがw

648 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 02:48:34.84 ID:+emrfDx3.net
(笑)

649 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 06:15:25.97 ID:xIrHlsIx.net
私は海王星過多だが夫は海王星ノーアス
補っている実感はなくて迷惑ばかりかけてる

650 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 08:29:55.17 ID:lXU9gLEc.net
太陽と海王星がきっちり120度のソフトだけど
結婚して子供も二人いる専業主婦だよ

651 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 11:06:48.12 ID:K4w9oyYT.net
日記ってかんじ。

652 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 17:43:29.83 ID:zS98TRuc.net
>>650
それ聞いて安心した

653 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 18:18:22.12 ID:PL7k3Ntu.net
>>650
旦那さんの職業は海王星っぽいですか?

654 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 18:19:56.12 ID:Nz3BQoRb.net
同僚は太海スク、月水に冥スクもあるけど
長年付き合った人と結婚して仕事しながら子育てもしてる
アートに関わる仕事だし、旦那さんもデザイン系なのでそちらで海王星を消費してる模様
但し家系に関してはやや複雑で、父親とは疎遠だし嫁姑関係に苦労してるので
この辺はライツ×トラサタ感があると思う

655 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 18:28:08.71 ID:PL7k3Ntu.net
やっぱりアートに使った時の海王星ハードは最強ですもんね

656 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 18:36:01.37 ID:GLCYmbuD.net
自分自身がアーティストや芸能人やらにならなくても
実は海王星の意味する業界に関わる仕事って沢山あるんだよね

657 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 19:49:26.17 ID:4a/0rltq.net
お酒や薬品、海も海王星関連だしね

658 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 20:05:03.41 ID:5VL03+08.net
ここ見るようになってから昔諦めて描かなくなった漫画をまた描き始めた
金海・月海ソフトや太海ハードがあるから趣味止まりでも上手に使えるといいなと思う

659 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 20:11:19.95 ID:IGnoa3+h.net
頑張れ

660 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 21:10:09.67 ID:JUp2qLe3.net
>>658
楽しんでアスペクトを使えるっていいよね
趣味止まりとしても自分で昇華してれば
海王星アスの影響が外からやって来て困るって事はないわけだから

661 :名無しさん@占い修業中:2016/05/27(金) 21:59:53.71 ID:LGbLwd31.net
いや、外からも来るときは来るよ。それがトラサタの読めない所

662 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 00:01:49.00 ID:+SV56HlM.net
>>653
海王星っぽい仕事というのがアーティスト的とか、酒とか、
典型的なパターンかというと、まったく違う
上場企業のリーマン

663 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 01:36:28.56 ID:wqP6PL5I.net
>>662
管理職?

664 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 02:11:11.96 ID:DCkc7m4S.net
アセダントに海王星合。太陽土星合で海王星とスクエア。火星もスクエア(太陽土星とオポ)
子供の頃から妄想癖があった。離婚相と書かれたけど未婚。仕事は出来ない。ひたすら趣味の写真が生き甲斐。うつ病歴長く薬漬けだけど。

665 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 05:03:24.94 ID:p4hWDkQv.net
すげえ教科書通り

666 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 07:36:02.23 ID:bb7UECK6.net
太陽海王星ソフトってあげまんっぽい

667 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 11:58:55.21 ID:+SV56HlM.net
>>663
管理職

668 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 12:10:32.86 ID:+SV56HlM.net
ウツの話が上にでているけど、ウツで退職した経験のある人たちのホロをみると、
海王星のアスペクトは悪くはなかった
一人だけ金星と火星に海王星がスクエアだったくらい
むしろ月にハードが定番だった、苦しそうな月で気の毒だったな

669 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 13:00:18.83 ID:wqP6PL5I.net
>>667
やっぱり
海王星ソフトはタイミングを読むのが上手いし、人によってはかなりの運の良さを発揮するので
まさにそういう相手を旦那さんにしたのですね

過去の職場の上司も部長クラス以上には海王星と冥王星のメジャーアス持ちが多かったし
全体を見回して人を使う仕事には海王星の遠大なビジョンが役に立ちそう

670 :名無しさん@占い修業中:2016/05/28(土) 13:02:07.25 ID:qqKtWN4j.net
8室太陽火星に海王星ハードな自分は薬、水、アルコール関係の死に方するのかな…
月海王星もハードだし生き辛い
最近太陽火星にセレスが合してくる優しい人と友達になったからなんか幸せだけど

671 :名無しさん@占い修業中:2016/05/29(日) 00:29:52.64 ID:7WUnSDc3.net
うつで失職したことある
海王星は世代相のゆるいソフトのみ
月は火星、天王星とハード

仕事なくして田舎に戻った時、t海王星は自分のICを通過中だった
失踪の配置だと聞いたことがある

672 :名無しさん@占い修業中:2016/05/29(日) 15:12:43.98 ID:85IcF0iF.net
ふと、本人がうつにかかり、うつに関するマンガを描いた漫画家さんのホロを出してみた。
正午生まれなら太月合・土星・海王星のタイトなTスク
他にも金木冥Tスクとかあって凄いホロだった

673 :名無しさん@占い修業中:2016/05/29(日) 16:35:54.53 ID:lAVSgtpA.net
>>672
>正午生まれなら太月合・土星・海王星のタイトなTスク

これなら鬱っていうの、納得出来ますね。

674 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 01:27:08.03 ID:WV0lSwvy.net
海王星が効いている人は情緒不安定な人に執着されたりしませんか?
私は海王星が結構効いてるんですが人間関係のマウンティングが好きで男の人の前では猫撫で赤ちゃんキャラになって心療内科に通った経験があるみたいな女の人に執着されたことが何回もあります
幼少期に母親からあんた変な子から好かれるって言われたくらいです
そういう人といると自分までメンヘル化してくるのでつらいです

675 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 02:04:37.32 ID:fBvnqgp+.net
>>674
執着されるというかそういうのが好きになっちゃうなー。。

676 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 02:05:53.38 ID:fKBB1iui.net
海王星効いてるホロの持ち主はよくアル中やヤク中 、精神、情緒不安定になりやすいと言われますが
そういう人物に執着されるという見方もあるんですね
自分は下戸で、痛み止めもなるべく飲まないで我慢するほうだし、自他共に認めるリアリストなのに
何故かな?と不思議に感じてたのですが、たしかにその手の人に懐かれて執着されることが多いです
また、そういう人から被害を受けることも多かったです

677 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 02:10:55.32 ID:fBvnqgp+.net
精神疾患とフィーリングやセンス、世界に入り込めることはワンセットで、
そこら辺が海王星の世界だと思っている。
好かれちゃうとしたら相手の感情の機微を読めるとこよね。

678 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 02:24:29.59 ID:d6BRqKep.net
>>674
自分自身が情緒不安定なので、比較的まともな人しか来ないです
海王星を自分で消化しているパターンw

679 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 04:13:53.43 ID:beaWedo7.net
>>675
わかる!
そういう人を気になって近づいてしまう

最近はT火星がN海王太陽火星が合で自分がメンヘラ化してる

680 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 12:45:12.99 ID:N5INERnP.net
>>674
されますね。しかも7室冥王星なのでかなり一方的に来ます
自分自身は情緒が安定してるのですが、そのせいか向こうは依存していい相手と思い込むらしくて
迷惑を掛けられる事は多いですね…
n太t冥オポの時期は直接話したことが一度も無い相手からもストーカーされたので大変でした

681 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 15:23:40.39 ID:uG++xF9T.net
◇美味しい物を食べてもどこか綺麗な場所に行っても、
素敵な物を買っても、いい服を着ても、大勢でワイワイしても、空しい気持ち残りませんか?
本当に心にひびく感動ってどこにあるのか・・いつまでも消えない宝とは..??
Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜朝7じ、 約9年間ほぼ毎日放送中!
http://www.youtube.com/watch?v=urIGg2yF1QU(本当の節約をしよう。(面白い回でした))
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ (スカイプが沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=s751zTAiJXQ (LGBTの方大歓迎します!)
−私の目には、あなたは高価でとうとい。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
※偽HP&ブログが幾つか存在します。権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。 ◇

682 :名無しさん@占い修業中:2016/05/30(月) 22:34:42.19 ID:BXG0PIhO.net
>>680
よく使う水星が、7室冥王星とオポ、海王星が調停してる形なんだけど、私の場合は仕事先に必ずそういう人がいて、仕事やめたら嫁ぎ先にそういう人がいて・・・
どちらがいいのかな?
という問題になるんだけど、最近思った、諦めろと。
変人とは切れないっていう運命受け容れろ、と。

そして、なるべく創作でそういうおかしな人を沢山書いてみることにした。
今って、人に見てもらえるし素人でもネットとかで。
あまり期待とかはないけど、誰か1人でもいいからその世界に触れてもらえれば気分がかるくなりそうで。

水海はトラインだけど、嘘つきアスと言われている通り、嘘なんかついてなくても嘘つきにされ易い。
すごく悩んでる事でもありえない、そんなのは自己責任だ、同情してもらいたいからと嘘つくつなよって意味合いの受け答えされた時はすごく虚しくなったなー。

683 :450:2016/05/31(火) 00:50:46.28 ID:jVH5eo7g.net


684 :名無しさん@占い修業中:2016/05/31(火) 00:58:18.14 ID:jVH5eo7g.net
ミスった、ごめんなさい。

太陽火星冥王星がTスクエアで、海王星が調停してる。
冥王星が7室。

本当に変な人に好かれる。
接客の仕事をしてた時はおかしな客から何度も手紙をもらって怖かった。
付きまとわれたりもする。
普通の人にはもてないので悲しい。怖い。

685 :名無しさん@占い修業中:2016/05/31(火) 18:04:31.82 ID:pzDvmMja6
確かに私も海王星が効いてるホロだけど
新しく入ってきてたった3日で精神異常だと有名になった人がいて
その人は、私にだけはその姿を見せなくて私は全く知らなかった。
どうしてすぐやめたのか?と周りの人に聞いたら、私以外の人の前では
凄い事をしていたらしい 発言や行動がすべておかしくて異常だったらしい。
私の前では普通、むしろ仲良くしようとしてきてたみたい
ちょっと、変だなとか、近づきたくないとは思っていたけどそこまで
凄い人だったとは思わなかった。怖い しかもその女性は凄くかわいくて
男性からめちゃくちゃもてそうないで立ちだった。
会社の男性も最初は可愛いと何度も何度もその人を見てる人が多かったくらい。
人間ってわからないっていうか、こえェ

686 :名無しさん@占い修業中:2016/06/02(木) 20:04:18.32 ID:NQ65XAvK.net
12室太陽と6室海王星オポに冥王星の調停あり
公的な仕事をしてるけど、確かに理想みたいなのは高いかもしれない
飽きっぽいせいで今一歩努力が足りないところがあるけど、
どこかで適当に引っ掛かるというか救われるのは冥王星のせいかね

687 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 17:58:39.51 ID:27t77Pmy.net
恋愛館ってサイトでは強烈な愛情をこちら側中向けさせる力は海王星にあるってあるよ
見た目が秀でてなくても常に異性を虜にし恐ろしいほど夢中にさせてしまうひとは知らないうちに海王星を使ってるって

海王星が効いてると人が何を求めているか無意識にわかりそうだよね
妹が海王星タイプなんだけど親から昔から大人の意図が分かる子だって言われてた

688 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 19:05:01.35 ID:2YGO6N/w.net
木嶋佳苗とかモロそうだよね

689 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 20:24:38.60 ID:Cu1KcIVs.net
海王星タイプって
太陽と水星と金星が海王星トライン
土星と冥王星が海王星とセクスタイル程度(世代相だけど)でも
海王星タイプっていうのかな

やっぱり太陽と金星合とかじゃないとあまり意味ないのかな

690 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 20:58:59.61 ID:EtrPl5Ku.net
個人天体が3つもアスペクトしてたらかなり海王星強い方だと思う
ただトラインなので本人は無意識かも

691 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 21:05:07.10 ID:571l4vJf.net
すごい海王星アスありまくり
創作系でめっちゃ活躍してる有名人みたいなホロ
ハードじゃないとダメだっけ?

692 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 21:07:43.90 ID:XteWXSIC.net
海王星が効いてるというのは海王星とアスペクトする惑星が多いということ?

693 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 21:48:43.10 ID:hPDhFOmB.net
ホロの読み方が分からない人はこちらでどうぞ。
■西洋占星術☆初心者さん■part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1457524057/

694 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 22:09:04.56 ID:2YGO6N/w.net
改めて見たら天王星と土星以外アスあってわろた
ソフトハード取り混ぜてだけど創作系で活躍できればいいのになー

695 :名無しさん@占い修業中:2016/06/03(金) 23:06:49.57 ID:Cu1KcIVs.net
モテルどころか、男性に嫌われまくりだよ
金星火星スクエアの影響の方が強いのかな

海王星ってどうやって使うの?一度でいいから男性を魅了してみたい

696 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 02:12:59.55 ID:RHLJjd6i.net
スターゲイザーの本に月と海王星が合だと心霊能力があるって書いてあって、自分の友達のよく心霊現象に合うっていってる人も月と海王星が合なんだけど他の人はどうですか?

697 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 02:43:31.48 ID:bHVFDd5C.net
じゃあ海王星が個人天体とアスとってないと空気読めないのかなあ
トラサタ同士のアスペクトはあるんだけど 
他人を喜ばせてるつもりでもひとりよがりだったのかなあ、と心配になってしまう

698 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 04:11:42.40 ID:VI9IwxK2.net
空気読めるかどうかを見たいならまず個人天体のサインとアスペクト、ハウスでしょ
特に水星、月
ホロを読む順番を間違えちゃいけません

699 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 04:27:49.73 ID:bHVFDd5C.net
オーブ10くらい広げれば火星とアスペクトができるけど、海王星火星はあまり良い意味ないですよね

700 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 07:48:12.04 ID:H8SqpEHl.net
太陽火星金星に海王とのアスペクトあるけどこの中で自覚してるのは太陽と金星かな
夢見がちというか理想が高過ぎる
金星がヨッドの頂点だから余計にそこに嵌って抜け出せなくなる
空気は手に取るように読めるけど面倒な時は読めてないフリをする狡い所がある

701 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 08:43:51.68 ID:g/zM69+8.net
蠍八室水星が海王星天王星合とソフトだけど
空気読むっていうよりただ疑り深いだけw

702 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 12:00:01.70 ID:iS5Hqmp6.net
月海王星タイトな合ですが霊感ゼロ
敏感だけど周囲には空気読めない人と思われてるかも
自分の中では先の先まで読んで発言したつもりが、他人には「??」という反応されてしまう
個人天体は月とのアスペクトしかなく、仕事には使えないんで専ら趣味で発散してます

703 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 14:01:48.22 ID:MuSeIuvb.net
海王星はトラサタ除けば、太陽金星火星土星と全部ハード
しかも火星以外0〜1のタイト
人と関わるのが相当億劫なんだけど、周りからは全然そう見えないらしい

704 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 14:17:53.82 ID:oiQvqJrU.net
絵描き仲間の中でも飛び抜けて画力あって人気ある人が6室で月と海王星が合
ものすごく繊細な識別能力や観察力があるのかな
オカルト的な体験や興味はなさそう

705 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 15:28:36.87 ID:C6MyoD+J.net
>>703
人とかかわるのが億劫という感覚すごくよく分かる
私は海王星と太陽水星金星と土星がハードなんだけど、メールや電話もらうと不義理してはいけないと思い、
最初はマメに返信したり連絡とるんだけど、そのうち疲れて、もうどうでもいいや、って投げ出してしまう

相手が寂しい人だと私自身のことを自分と同様に寂しくて、密な関係を望んでいる人と思うせいか
極端に距離を詰められて煩わしくなってしまう。  恋愛もそんな感じで長続きせず
ハード過多だと相手の価値観は必ずしも自分と同じではないと考える人が多いけど、ソフトの多い人は自分の
経験値にもとずいて人間関係を推し量る人が多いせいか、恋愛も友情も上手くいかない  
いまでも付き合いが続いている人はみんなハード過多だから、細く長い付き合いが自分には合ってると思う

706 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 17:02:42.87 ID:/rHXF78M.net
10ハウス海王星がカルミネート。んで、MCと海王星の塊に、マイナーアスペクト祭り。
新月直後の生まれだから、太陽の特徴が強いと占い師には言われるが、最近になってカルミ海王星の影響のほうが強いんじゃないかって自分でおもうようになった。
マイナーだけど。
ちなみに人前で話すのが本当に駄目!話のまとまりが全く無いらしい。しょうがないんで最近、話すのが苦手キャラを定着させたw

707 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 20:57:39.04 ID:sTDX9I5t.net
創作系目指してるのに海王星ノーアスペクト(^q^)
まぁそれでもやるしかないけど。

708 :名無しさん@占い修業中:2016/06/04(土) 21:43:34.14 ID:1zO+gfDe.net
でも目指すってことはキンタイルがたくさんあるかもしれない

709 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 09:30:56.13 ID:pioqP6Ve.net
>>572
私は1室・射手・海王x火合です。
無駄に期待させないように心掛けてるよ。
「アテにならない」と思われている方が気楽。

710 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 10:09:38.63 ID:qw08cpmw.net
たぶん悪気はないんだよね
自分が知ってる海王星火星オポで寸借詐欺がいる
無駄にイケメンだから、貸す方も何かを期待して貸しちゃうみたいだ

711 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 11:15:47.56 ID:uunowl4X.net
>>707 趣味程度にやっとけばあ?

712 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 12:12:34.23 ID:DEgmBqzM.net
創作活動で大事なのは実力だけじゃない
さして上手くなくても自分から企画立てたり営業熱心だったりコネがあれば活動の場は広がる
ホロ見る時も人気や人間関係、仕事やアイデアについてどうなってるか見たらいい

713 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 12:20:53.64 ID:bVxVVBrb.net
アイデアや周りに引き上げて貰うのも、実力の内なんでしょうね。
夢は一人だけじゃ叶わない。叶いにくいと思います。

714 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 13:59:34.13 ID:w+g5uCfn.net
夢を叶えたい人の前で止めろ止めろ連呼はよしなさいよ

715 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 15:29:39.20 ID:xaD+SXjt.net
でもわかるわ
自分は美大に進んだけど数年たった今でも作家活動してるのは
旦那の仕事が安定してる、又は家が裕福で金に困らない(金運)
コネがある、声がかかりやすい(人気運)
コツコツ続けることができる(性質?)
こんな人たち。
海王星が効いてるだけでは仕事としてやっていくのは難しい

716 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 15:30:03.43 ID:bVxVVBrb.net
>>707
やりたい事や作品が、散漫にならない様に気をつけて下さい。

717 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 15:37:46.08 ID:oTNpv9ub.net
飯のタネにできるかはまた別の能力だよな
今はネット上で作品を発表できるから、創作能力があれば
神とか言われてファンには崇めてもらえるけど、それで食っていけるかはまた違う話

718 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 16:05:31.20 ID:imERDs4W.net
>>714
誰かそんなこと言ってる?
幻覚か幻聴だったら大変だから病院で診てもらうといいよ

719 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 16:24:16.21 ID:Qm+22KQ2.net
おちつけよ

720 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 16:49:12.43 ID:w+g5uCfn.net
>>718
ここまで切れられる事だったのか
なんかすまんな

721 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 17:23:03.05 ID:pioqP6Ve.net
>>710
自分は土星さんのお陰でブレーキ効いてる感じ。

722 :名無しさん@占い修業中:2016/06/05(日) 20:21:36.58 ID:AMgwfubz.net
>>707
海王星以外からもアプローチしたかったのでスレ立ててみた

【絵・音楽】クリエイターのホロや命式【文・演劇】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1465116243/

723 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 19:31:11.13 ID:raJSzG3k.net
>>710
麻原しょうこうが火星海王星オポやね

724 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 20:03:21.29 ID:F2tgUDsa.net
火星海王星オポでいつも巻き上げられる側です

725 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 20:10:43.60 ID:qfd9EoS3.net
火星は男と女では出方が違うんだろね

726 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 20:16:31.09 ID:fktZs+Pc.net
てかDVだって、する方もされる方も火星冥王星で同じ表示されるもんね
自分の知り合いの火星海王星もちの子はギャンブルも酒も好きじゃないし
完璧主義でまじめだし、怪しい薬とかに手を出すはずはないけど、
頭痛もちで、薬が手放せないから薬漬けではある
宗教の勧誘の人がやたら寄ってくる
やっぱり火星海王星だなぁと思う
詐欺師も、ほんとにサイキック能力ある人も火星海王星だとしたら紛らわしいけど

727 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 21:06:54.81 ID:FYg9Vo6v.net
室やそのサイン、ルーラーの流れで色々違いますよ。
トランジットなら、一時期的な事ですし。

728 :名無しさん@占い修業中:2016/06/06(月) 21:37:44.10 ID:cFsyM2Dy.net
704だが自分のレスに結構反応があってビックリした・・。
ありがとうございます精進します。
>>722
スレ立て乙です。
定期的に覗かせてもらいます(^q^)

729 :名無しさん@占い修業中:2016/06/10(金) 22:29:41.97 ID:hnjL5xHB.net
海王星って占星術の意味ってありますか?
天王星になるのかな。

730 :名無しさん@占い修業中:2016/06/10(金) 23:58:06.38 ID:KWz2JMFi.net
水星海王星ハード。
誤解される事が多いです。
例えるとこんな感じ。
(職場)
私「上司、指示された位置にアレ置いときました。」
上司「本当に?なかったけど。」
私「えっ、置きましたけど・・・。」
上司「嘘はねえ、ダメだよ。」
周り「ザワザワ。」
で少し経ってから、
他の人が持っていった事が発覚する。
海王星が12室だからかな。
今はメンヘラです。

あと虚言癖っぽい人が周りに集まる。

731 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 02:37:49.65 ID:4kVi4Kvz.net
周りが背負ってくれてるパターンですね(笑)
そう思っても、
自分では背負いたくはないという、矛盾w

732 :名無しさん@占い修業中:2016/06/11(土) 20:57:28.70 ID:48MN4vJv.net
♅色が強い占い師は石川ゲンコウぐらいじゃない

733 :名無しさん@占い修業中:2016/06/12(日) 17:54:11.35 ID:c0CEdiC9.net
海王星には占星術と意味合いはなさそうだけど心霊という意味合いはある
あと、意外な所で義眼とかコンタクトレンズとかカツラとか

734 :名無しさん@占い修業中:2016/06/12(日) 19:08:21.86 ID:W2Oe+n52.net
占星術、占いは天王星?

735 :名無しさん@占い修業中:2016/06/12(日) 19:17:42.06 ID:v8jy9m9e.net
>>734
Yes

736 :名無しさん@占い修業中:2016/06/12(日) 20:13:34.09 ID:d4k8HpDB.net
Yes!高須クリニック!

737 :名無しさん@占い修業中:2016/06/13(月) 23:38:59.28 ID:0QAi9aY2.net
感受点含めてネイタルにはどこにも魚座がないのに、個人天体に魚座持ってる人とばかりと仲良くなる、または仲良くなる人が必ず魚座持ちなのって自身が月海王星合というのは関係ある?
なぜいつも魚座とばかり縁ができるのか不思議でならない
ちなみにオポの乙女座もネイタルになし

738 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 00:16:05.03 ID:EHzd1k3P.net
>>737
12室が強いホロ?

739 :734:2016/06/14(火) 03:31:26.22 ID:X07zzKMi.net
>>738
それがまったく
不思議で不思議で仕方ないや

740 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 06:09:38.72 ID:w116GTUz.net
>>739
感受点のどこにも魚が無いということは、軸も?

741 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 21:44:59.45 ID:17qbo6kr.net
東京のハゲ知事がn太陽とt海王星とのハードでボロボロな感じになってきたね。

742 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 22:10:18.00 ID:u3qfQVBz.net
>>740
軸を見てなかった!
astro.comで出生図のハーフサム見てみたけど、

太陽/月=魚座
太陽/海王星=魚座
月/水星=魚座
水星/海王星=魚座

だった
ただハーフサムはまだまだ理解できてなくてサッパリ
n月海王星合は関係ないんだね

743 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 22:12:37.73 ID:qxLQGAHT.net
>>742
やっぱりハーフサムだったか

744 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 22:39:18.70 ID:u3qfQVBz.net
>>743
勝手に月海王星の影響でと思ってここに書き込んだけど、場違いだったみたい…ごめん
でも魚座との縁が多い理由がわかって良かった

745 :名無しさん@占い修業中:2016/06/14(火) 23:48:20.77 ID:L3Ox162x.net
>>742
おお凄い…
シナストリーで分からない時はハーフサム+プログレスで見るとはっきりしたりするから面白いのよね

746 :名無しさん@占い修業中:2016/06/16(木) 17:20:15.70 ID:cUw+ddJf.net
自分も当てはまる!
乙女サインになんも天体無く魚座にもゼロ。しかしハーフサムの軸が乙女15付近にあるので乙女サイン強い人達と縁があるよ。
特に月乙女が多い。
しかし、自分は風サインに天体多く、ハウスでは9室11室強調
木星の状態悪く土星も弱い。
月はノーアスで全天体巡行。
デリカシー無くて無頓着でズボラです。

異質過ぎて相性悪いと思うんだけど不思議と御縁があるんだよね。

747 :名無しさん@占い修業中:2016/06/17(金) 15:44:51.66 ID:4mXAa0VZ.net
海王星1室、11室12室密集
早生まれの人ばかりと縁がある
水瓶、魚、牡羊が中心で特に魚

748 :名無しさん@占い修業中:2016/06/19(日) 01:19:24.45 ID:KgkPIyF7.net
t土星が射手にt海王星が魚にいるなか、霧の街釧路で思いがけず新しい仕事をすることになったn太陽射手n月魚
射手らしく休日に思いつきで根室へ向けて国道44号線を走っていたら、あまりの最果て感に気が遠くなりそうだった
木もろくに生えてない果てしないグレーの世界
納沙布岬でため息ついて帰ってきた
射手と魚が両方満たされた気がした

749 :名無しさん@占い修業中:2016/06/21(火) 21:32:43.36 ID:evhV57rU.net
最近火星にT海王星がトライン、T木星がセクスタイルで夢見心地気分がとまらない
どっかのブログで木星と海王星はバブル星だって書いてた
まさにバブル状態でやばい

750 :名無しさん@占い修業中:2016/06/21(火) 22:38:33.29 ID:ariCF3zZ.net
自分はn木星にt海王星が重なってた数年の間に絵描きになって
どんどん発注がきて毎年収入が倍近く増えてた
仕事で有名人に会えたり夢心地だったな
まさにバブルだった

751 :名無しさん@占い修業中:2016/06/22(水) 01:46:18.42 ID:oTR/V0K8.net
>>749
太陽が今まさにその状態なんだけど、夢見心地というよりは
行動に纏まりがなくなってきてる感じが…
何処かで引き締めないとフワフワしたまま時間が過ぎて行きそうでヤバいかも
音楽やアートに関しては海王星トラインになった頃からこれまでになく視野が広がって
好きなアーティストも増えたし、沢山新しい物を見聞きして満喫出来てるけど

752 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 11:52:36.21 ID:oKBMQep6.net
そういえば冥王星も来ていたことを忘れていたw
余計拍車がかかってやばい配置ですな

753 :名無しさん@占い修業中:2016/06/23(木) 21:09:34.05 ID:vymQpuVM.net
9室山羊月・6室乙女太陽・12室牡牛火星のグラトラ持ちなんだが、現在
n月t冥合、n太t木合、n火t海n月で小三角
昨年来忙しいし上司からの評価がまじバブル、給料も株の儲けも副業での人気も上向きだけど
星回りのせいって解ってるだけに落ち着かないお…
t木冥トラインがnライツトラインに乗ってるせいだと思ってたがそうか海王星もか…

754 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 09:43:40.76 ID:AgBqT3QO.net
>>749が言ってるサイトは、アスペクト関連で検索するとよく目に入るところだよね
そこでバブルと呼ばれてるのは木星と海王星のアスペクト
実体験でも周りやアスリートを見てても、n海王星t木星よりn木星t海王星の方が強烈

755 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 10:28:43.51 ID:QPBEQnTB.net
じぶんはグラトラの一角の木星水星合に海王星が2011年に合だから期待してたら、
まさに悪夢がその時から始まったよ
自分の職場では女のひとがおばさんばっかで、自分が群を抜いて若かったから
それまでずっとちやほやされてたけど、その年に若い子が入って来たら
ちやほやされるのがその子にうつった
その間は生きてるのが全然楽しくなかったなぁ
二年ぐらいして海王星は離れていったし、その子もいなくなったからもういいんだけどね
最後に仕返しもできたし

756 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 11:12:17.90 ID:wetZO4CL.net
>>755
誰に仕返ししたの?

757 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 13:35:53.17 ID:jjH4R+ys.net
T海王星がN木星に合きてたけど
中年の危機、N木星N海王星スクエア持ちだからか恩恵は感じられず
でもどん底ではない

758 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 18:10:56.55 ID:VBIJsJya.net
>>755
ちやほやされなくなった程度で仕返しを考えるあたりが怖いな…
ネイタルで月火星冥王星のハードとか持ってない?

759 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 18:50:55.93 ID:e0gAWPFe.net
>>755のネイタルが気になる
個人的に攻撃されてないのであれば仕返しなんてする必要はないと思う
私は火星冥王星スクエア持ち

760 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 19:07:24.25 ID:cZEf4TPq.net
ちやほや願望あるのは金星が強いホロかもな
金木ハードとか

761 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 21:14:20.12 ID:xEj+KQNU.net
>>755
確かにネイタルが気になる内容だw
木星含むグラトラの暗黒面が出てる気がする

762 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 21:36:23.84 ID:L2J+Eof4.net
>>758
火星土星冥王星のtスク持ち
ベスタを入れるとグラトラは二つある

763 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 21:40:17.18 ID:L2J+Eof4.net
金星火星ベスタのグラトラと天王星土星、木星水星合のグラトラ

764 :名無しさん@占い修業中:2016/06/24(金) 21:41:08.70 ID:L2J+Eof4.net
今気づいたけどスレ違いだった
スマソ

765 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 00:06:27.26 ID:UIPtEgFV.net
あぁ火土冥さんか…

766 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 03:22:48.62 ID:jeIFbxnm.net
>>755
それ仕返しじゃなくて攻撃だよ
嫌がらせとかされてないじゃん

767 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 03:38:37.65 ID:vuthNk96.net
完全に逆恨みだけど、本人にとっては嫌がらせを受けたに等しい屈辱だったんでしょうね
悪夢とまで書いてるし
承認欲求を激しく拗らせた人は歳を取ってもなかなか治らない

768 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 06:15:48.47 ID:Ay2FJ+tx.net
>>766
攻撃なんてしてない
あの子全然使い物にならないってことを上司とかにソフトに言っただけ

769 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 06:22:18.28 ID:Ry8Ou75b.net
>>768
末っ子はこれだから。。

770 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 10:04:52.70 ID:30jnZ1Qc.net
私は前職やめるとき人事部との面談の場で
部の問題だと思うところを一通り指摘しておいた

1ヶ月もたたないうちに部長が子会社転出したよ
わたしのせいじゃないかもしれないけど

当時nMcにt海王星が合

771 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 13:36:49.28 ID:408E1WmK.net
>>768
何も悪くない人に仕返しって頭おかしすぎ
国語辞典ひいてみたら?
何も悪くない人に嫌がらせしたならそれは攻撃だよ

772 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 15:16:38.34 ID:0cfRmx3H.net
>>768
自己愛性ナントカだよ

773 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 15:47:28.84 ID:SpOfyWXt.net
>>768
反省したほうがいい

774 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 18:15:41.49 ID:nWRgYJMe.net
海王星は悪く出ると被害妄想を煽るのかもね

775 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 18:39:16.55 ID:vuthNk96.net
>>755のケースはn木水合にt海合だもんね
被害妄想も誇大妄想も何もかも拡大されたと

776 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 20:13:57.92 ID:0phduVXD.net
今まで自分が上の人たちに可愛がってもらったぶん
後輩できた時点で今度は自分がよく面倒見ようとか思わないんだな…
自分は後輩と違ってできる子だったからチヤホヤされて当然という考えなのか

777 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 20:15:49.93 ID:yl//lLyR.net
どこの会社でもいくら美人たちがいても、新しく入ってきて女に目がいくの事は多い
しかも魅力があれば新しいのが入ってきても変わらず男達はちやほやしてくるだろう。
魅力のない事を棚にあげて仕返ししたとかって笑える

778 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 20:17:20.53 ID:rx7CsoOi.net
こんなきちがいみたいな人が会社にいたら最悪だね
後輩かわいそう

779 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 21:57:22.93 ID:8XruGT7M.net
かっこわるい、みっともないと思わないのか
海王星アスペクトの恥

780 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 22:01:27.76 ID:7OUNeFdS.net
海王星はネイタルじゃないよ
トランジットみたいよ

781 :名無しさん@占い修業中:2016/06/25(土) 22:43:00.14 ID:Qw2PT9uI.net
女性は金星期には例え十人並みの子でもそれなりにお姫さま扱いされるけど、
太陽期に移行して、自然と今度は自分が若い子を可愛がる側になるもんだからね
周囲がもう金星扱いしない歳になっても本人のアイデンティティがずっと金星にあるとイタいことになる

782 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 15:27:06.46 ID:4sOCbf0d.net
>>768は海王星以前の問題だね
後輩が可哀想でならないわ
使いものにならないって仕事に慣れるまでは個人差があるのに
それを寛大に受け入れず嫉妬で辞めさせるって性格ひん曲がってんね

783 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 15:52:29.93 ID:KVg+Lanq.net
よくいるお局じゃん
火土冥Tスクこわ

784 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 19:55:45.24 ID:3s0CYH+n.net
でも自分も太陽木星合だからT海王星とオポになる時そうなりそうで怖いな

785 :名無しさん@占い修業中:2016/06/26(日) 20:34:19.80 ID:AJFOvqw7.net
ならん人はならんけどね
とn月火星スク木星にt海王星オポ経験者が言ってみる

786 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 11:34:44.27 ID:UsVUgsN0.net
>>763
>>762
海王星のエネルギーが土星を通じてTスクの方に流れて刺激してしまったのかも。
海王星は自分にとってはわけのわからない理不尽ながっかり感が起こる。


自分は木星海王星合に土星オポを持ってるから、トランジットで木星海王星合できてもあまりいいことは起きてないな。

787 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 22:12:49.00 ID:siSt2STp.net
しかし西洋ってすごいね
若い頃から何気にもてていたけど
過去のホロみてみたら、若い頃は金星に木星が合になってたり金星に冥王星がトラインだったり
もてるアスペクトが常にあったからみたい。
んで、ここ数年は金星に海王星がセミスクエア。ここ数年は本当にモテた。
で、今年に入ってどうしたの?ってくらいモテなくなって今まで私をかわいいとか
言っててくれた人たちが違う人にみんなとられたw
魅力ないから仕方ないかと思ってちょっと今年のホロみたら、見事に今年の一月最初に
N金星とТ海王星のセクスタイルが消えてたw すごいわ
んで最近N金星にТ天王星が重なったから、次は何が起こるのか楽しみだ
嫌な方向にならなければいいけど。
やっぱりモテアスには海王星がすごいね。
金星に冥王星トラインの時期よりも、すごいもてっぷりだったと思う。

788 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 22:38:31.38 ID:97AWdR4z.net
モテ自慢したいのはわかったけどもう来るなよ

789 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 22:38:49.14 ID:siSt2STp.net
金星とトランジットの海王星が40度ってダメだよね
悪い男が寄ってくるとか、だまされるって事かな

790 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 23:09:32.40 ID:Pxmm0N5N.net
えーじゃあネイタルにあったら年中モテるってこと?

791 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 23:17:19.54 ID:35pg8WmQ.net
モテるよばばあになってもモテる

792 :名無しさん@占い修業中:2016/06/27(月) 23:20:18.00 ID:35pg8WmQ.net
スレ間違えたわすまん

793 :名無しさん@占い修業中:2016/06/28(火) 01:20:12.84 ID:gcpjWQQQ.net
>>787
n金星が牡羊後半だよね?とてもそれらしい書き込みだなぁと思いました
n金t天は趣味が変わるので
ファッションやインテリア等に定番を離れて奇抜な物を取り入れたくなるかも
恋愛も不倫など、非常識な関係性への誘惑がより強くなる恐れあり

794 :名無しさん@占い修業中:2016/06/30(木) 00:59:50.56 ID:NzdGpfnL.net
>>770
今まさに私そうなんだけどmc魚座で海王星ぽい?仕事をやるために転職の準備しているうまくいけばいいんだけど

795 :名無しさん@占い修業中:2016/06/30(木) 20:02:06.03 ID:szwLQGE4.net
金星はミクロコスモス的な楽しみだし女性の場合は恋人という意味がないから
関係ないぞw 
 

796 :名無しさん@占い修業中:2016/06/30(木) 22:27:29.54 ID:PL0cg2qV.net
>>795
>>793あてでいいのかな?
基本解釈として、金星は女性にとっての恋愛観や愛情表現のし方を表すから大いに関係あるよ

797 :名無しさん@占い修業中:2016/07/02(土) 08:29:22.95 ID:+2/mwQoP.net
海王星のハードの男
妄想が止まらない、飲酒でアル中気味、働かない、プライドだけ高いw

798 :名無しさん@占い修業中:2016/07/02(土) 11:27:18.55 ID:mXH+M2Xu.net
何とハードなのか書いてほしい

799 :名無しさん@占い修業中:2016/07/02(土) 13:30:28.61 ID:+2/mwQoP.net
12室の射手座に海王星と火星が入ってる

海王星は冥王星とスクエア
肝臓やっちゃうと思う

800 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 12:04:26.16 ID:2+krfKcO.net
12室で海王星と金星がタイト合、太陽と水星がそれぞれ海王星とゆるく合、
8室の月と海王星がタイトなスクエアです。
小さい頃から絵を書くことや音楽、写真に関心があり、母親もそれらの習い事をさせるのに熱心でした。
今はデザイナーとして生計をたてていますが、12室太陽だからか自分の名前が出ないけれど、
広く世に回るデザイン(商品のパッケージやWebなど)を担当しています。
自分の個性を出すよりも、消費者は何を求めている?どうすれば手にとってもらえるデザインになる?
ということを汲み取るほうが得意…という面にも出ているのかな。
気持ちは揺れやすいのだけれど、芸術方面で没頭しているとすごく発散されます。

801 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 13:18:26.29 ID:Z530cENQ.net
>>800
>自分の個性を出すよりも、消費者は何を求めている?どうすれば手にとってもらえるデザインになる?
>ということを汲み取るほうが得意…という面にも出ているのかな。

柔軟宮に天体多いとかライツが有るとか違う?

802 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 13:25:55.79 ID:GzCslVCg.net
そのホロでその生活なら、ホロに従ってて幸せそう。
月がハード食らってるのに、母親との関係良さそうなのはうらやましい。
品位の問題か、火冥土が余計なちょっかいを出してないのかな。

803 :名無しさん@占い修業中:2016/07/03(日) 14:09:18.53 ID:2+krfKcO.net
>>801
ライツはどちらも活動宮で、柔軟は3つですね。
月は天秤なので、それも相手を意識するという意味では影響があるのかな。

>>802
月は海王星以外にも水星、金星ともスクエアで…土星とはソフアスがありますね。
母親とは、実家にいたころは仲が良くなかったんです。
母は性格がやや苛烈なところがあるので、当時ヒステリック気味でした。
家にいる時は息苦しく、母親とコミュニケーションをとりたくても自分の内面をうまく言葉にできなくて、
(それ以前に口答えなどを許されなかった空気もあり。習い事なども全て母が決めていました。)
それが芸術方面での表現欲求につながっていったのかなあ〜と自己分析しています。
海王星は自分をぼやかせるとよく聞きますが、幼少期に自分の意思や感情を表現することを
タブーとされたためか、「自分は今どう思ってるんだろう?」と自分の気持ちがつかみにくかったり
相手の思惑を自分の思惑のように感じてしまったりなどは、気をつけないと今でもあります。
実家を出た頃から母とは適度に距離をおけたので、今ではお互いうまくやっています。

804 :名無しさん@占い修業中:2016/07/07(木) 01:34:58.91 ID:tDuaXT44.net
大学の時に有名な不思議ちゃんの子がいたけど
1室に土星、天王星、海王星が揃ってた

805 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 02:56:15.36 ID:UFHDrG4q.net
Ascに海王星が合。
人に頼ると弱味を握られて利用される気がするから
でき
無神経なおじさんとおばさんから
「自分から何もしない人でしょ」なんて言われ
腹が立ったことが数え切れない位あります…。
イメージが変わった!って笑顔で言われて複雑

806 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 02:58:33.71 ID:UFHDrG4q.net
訂正

人に頼ると弱味を握られて利用される気がするから
できるだけ人に頼らないように必死です。

807 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 03:14:19.59 ID:UFHDrG4q.net
続き

ライツには土星天王星冥王星が効いてて
Ascが醸し出す雰囲気と全く違う。
先生みたく説教してきてた人が本性を知って
急にオドオドして機嫌取りに来たりする。
まあナメられやすいんでしょう。
でも受け入れてしまう。最近はやめた。

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:07:22.88 ID:m3JhtYCS.net
太陽海王星合 現実逃避癖あるわ〜

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:30:42.68 ID:m3JhtYCS.net
家庭を表す4室山羊座で太陽海王星合だからまだマシか

海王星らしい欠点は…
ぼーっとしやすいせいか仕事でのミスが多い…
30歳になって実家離れて一人暮らし始めたけど半年でホームシックw

良点は…
余程困難な仕事で無い限り、イメージで仕事をこなせる
直感が鋭い

悪い点の方が多い気がするんだがw引き寄せの法則をもっと活かしていかないとなぁ

810 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 21:38:18.38 ID:fXsCVhqB.net
私は太陽海王星水星月の合でステリウムになってる
そこにn土星が来ていて、現在原因不明の肌のかゆみ湿疹に悩まされとる
職探し中だが転職もめんどくさいよな〜自分に合う仕事なんてないもんな
この世で生きていくのがいつも何か辛いんだけど逃げてられないし

811 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 21:51:24.50 ID:dF3Ai5CG.net
シナストリーで火星海王星合は
火星側が裏切られた気持ちになると聞いたけど
火星側はどんな気持ちですか?
私はいつも海王星側で
裏切られたと言われたことがないので内心そう思ってるのか気になります。。

812 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 23:07:03.35 ID:DHg5lff/.net
火星海王星って相性としては弱くないか?
あんまり意識しないというか
とっかかりにならない

813 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 23:50:47.37 ID:dF3Ai5CG.net
>>812
そうなんだね
シナストリーで火星海王星は良くないと見ることが多かったから気になってたんだ
もちろん他にもアスペクトはあるけど、
海王星スレなんで火星海王星だけで聞いてみた
レスありがとう

814 :名無しさん@占い修業中:2016/07/10(日) 23:59:57.89 ID:vt6CzaZO.net
>>811
火星側が海王星側に勝手に期待したり妄想したりする。
で、現実見て幻滅、みたいな。
惑わされる火星が悪いw

815 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 00:24:35.56 ID:KFBFQDaM.net
せやろなぁ…

816 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 17:35:45.91 ID:ShtGiBRy.net
わかるなぁ
太陽と海王星でも同じようなもんかな

817 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 17:36:12.07 ID:uDSNwBMO.net
>>814
それはすごい迷惑だw
私の場合n海王星月がコンジャなので、
切ないことに海王星に火星をのせられると同時に月にも乗せられる。。
幻想見られないように何でも言うようにします

818 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 18:21:23.60 ID:VHLv33p6.net
合は幻想を見せられてる自覚がない可能性はあるねw
海王星の有用な面が生かせる事もあるので単体ではそこまで悪い相性ではないという人もいる
シナストリーの太陽海王星は合よりスクの方がきついと思う

819 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 20:24:04.44 ID:sWkCYgtF.net
金星側が海王星側に勝手にメロメロになって
勝手に幻滅して去った人見たことある

820 :名無しさん@占い修業中:2016/07/11(月) 23:44:02.48 ID:xDjSGm8A.net
自分の海王星に火星乗せてくる人、勝手に自分と私が似た者同士だと思い込んで凄く困惑させられた。
一人の人間に執拗に執着したり、精神的に依存するタイプの人だったので、重くて仕方なかった

821 :名無しさん@占い修業中:2016/07/12(火) 07:03:34.47 ID:EuYzYjTg.net
好きな芸能人の海王星が自分の火星に合だったw
でも海王星は世代相だから同世代ではないよね?
その世代の人達結構好きだわw

822 :名無しさん@占い修業中:2016/07/12(火) 18:30:00.83 ID:ukTI91PD.net
芸能人は正しい海王星の使い方してるね。夢見させたり共感させたり。
現実の人間関係には使いにくいかなー。

823 :名無しさん@占い修業中:2016/07/12(火) 18:40:05.12 ID:JWutgO3I.net
芸能人は実際に会うことがなかなかないからね
けどイメージ考えない発言でボロが出たりするね

824 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 19:35:27.00 ID:YafW/5iR.net
普通の会社員でも、チームを率いる様な立場になると海王星使えると有利じゃないかな
将来ビジョンを示して皆にそれを共有させるって大事じゃない?

825 :名無しさん@占い修業中:2016/07/13(水) 21:29:42.10 ID:PQwXzery.net
>>824
そうかも。
政治家も海王星強い人が多いみたいだし。

826 :名無しさん@占い修業中:2016/07/14(木) 22:30:28.31 ID:2B2l5XJH.net
太海天水がコンジャンクションです。山羊座。
去年結婚した途端、旦那の家族と揉めて縁を切られました。海王星怖いです。

827 :名無しさん@占い修業中:2016/07/15(金) 09:21:28.98 ID:kAnyd1+z.net
すっぱり縁切れたならむしろ面倒ごとが無くなって良かったんじゃないw

828 :名無しさん@占い修業中:2016/07/15(金) 09:49:27.04 ID:QpXKFPM6.net
だけどネイタルだから、結婚するたびこうだと思うとうんざりするね

829 :名無しさん@占い修業中:2016/07/15(金) 19:26:39.97 ID:EiccI33A.net
トランジットとプログレスを上手く使えるといいねぇ

830 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 17:56:07.74 ID:J+LIwxyb.net
自分の海王星がどのハウスに入るかで
異性にどんな作用がかかるかどのように
愛されるか分かる占いサイトがあって8室
海王星だけ怖いことが書いてあった。

あなたによってその異性が自分が破滅してもかまわないと願う。激しい愛情を相手に起こさせる作用がある。

あなたがそれを望んでなくても相手が
そう反応してしまう。故に異性から怖い
愛情を受けることもあり「愛してくれなくて
いい、側にいてくるだけでいい。」、
「貴方がいないと生きていけない」
強いと思っていた異性が貴方の前で崩れる
ことも。と中々怖いことが書いてあった
のですが8室海王星でこのような体験をした
人いますか?

831 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 18:32:42.94 ID:PouS7TkV.net
隣板レベルやなそれは 

832 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 19:23:30.70 ID:+0CU48fn.net
>>830
初心者スレから出て来ないで欲しかった…

833 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 20:23:45.18 ID:pcYpmyCo.net
>>830
8室海王星だと他者との境界が曖昧になり易いが故に
搾取にあったり迷惑事に巻き込まれたりしやすいとか、腐れ縁を切れないとか
所属するコミュニティや、信頼できると思った人間や書物やメディア等に振り回されやすいとか
そんな感じがあるから占いサイトに書いてある様な事が気になるのかなと思った

834 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 20:39:58.16 ID:9YKEXifl.net
>>833
この板のレベルの話ではないから嵐と同じですよ

835 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 22:55:06.29 ID:11pAscrB.net
こちらの隔離スレへお願いします
[ 好きな人と自分のシナストリーpart2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1455358888/

836 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 23:41:40.16 ID:ukpfv+8k.net
シナストリースレはせめて2を立てる時にスレタイ変えてほしかったな

837 :名無しさん@占い修業中:2016/07/16(土) 23:51:54.27 ID:q6fmpIg2.net
>>830
8室海王星餅だけどそんなに怖いかね?
要は崇拝されるって事でしょ。
冥王星と違ってDVとかじゃないし、可愛いもんよ。

838 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 05:33:05.13 ID:YQBoXk2B.net
つーか8室にはいればだいたいは怖くなるんだよ、意味合いが
でもそれだけじゃないからね、8室って
そんなサイトがあるから悪いんだけどね

839 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 10:10:33.23 ID:8j7uJ2LJ.net
>>836
好きな人以外のシナストリーでも扱っていいことにする?って話になったのは
2が立った後だからしょうがないよ

840 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 12:38:09.93 ID:tCX1xEHx.net
>>838
こういうひとつの事柄についてしか書いてないサイトのせいでショック受けることある
○○のアスペクトは未婚とか結婚できないとか
他にも意味合いあるのに

841 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:03:06.14 ID:o1ZSSogS.net
>>839
初代スレの時からその話は出てたよ

842 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:19:44.23 ID:V2C/7icQ.net
話は出てても決まらなかったからしょうがない

843 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:20:55.58 ID:o1ZSSogS.net
んじゃ次立てる時は変える方向で相談もちかけよう

844 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:30:26.94 ID:V2C/7icQ.net
いや、変えることには決まってる
次立てる時忘れなければいいだけ

845 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:30:50.48 ID:ABnJUxjb.net
>>840
偏った記述でメンタルを不安定にされるのは依存してるからじゃないのかな
俯瞰視点もうまく養えてないのだと思う
ある程度勉強してもその状態が続くようなら、占星術から少し離れたほうが楽になるかもよ

846 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 17:33:14.56 ID:/3aMTEmq.net
>>844
決まってるなら何故先にそれを書かないのw
わざと?

でもスレタイ変える気あってよかったわ
今のままだと恋愛脳御用達みたいで書き込みにくい

847 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 18:11:28.61 ID:GzS1b6PV.net
御用達隔離スレだからあれでいいんだよ

848 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 18:14:35.26 ID:FUvGcMWH.net
隔離スレ隔離スレと言ってる人、最近同一人物な気がしてきた

849 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 18:18:18.31 ID:GzS1b6PV.net
隔離スレ必要でしょ?

850 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 19:39:48.30 ID:V2C/7icQ.net
>>846
2の最初で恋愛以外のことも書いていいことになりましたって宣言されたから
2は変えられなかったんだよ
中身が変わったらスレタイも変えるに決まってんじゃん

851 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 19:43:43.16 ID:FPsGHNoj.net
なんでシナストリースレの話を延々としとるねんw
ここ海王星スレやで

852 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 19:46:24.41 ID:V2C/7icQ.net
>>851
ごめん!

853 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 20:34:11.93 ID:uQ1lc02g.net
話の流れが横道にそれるのがいかにも海王星って感じw

854 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 20:39:52.90 ID:pJmGaNHq.net
>>850
4 名前:名無しさん@占い修業中 [age] :2016/02/13(土) 21:21:06.02 ID:cXNzHxJI
>>1

前スレで、シナストリー全般について書き込みましょう!っと
なったので、友人、親子、職場の人から
恋人・片思いの相手から恋人以外まで
シナストリーを書いちゃおう!

855 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 20:44:57.03 ID:pJmGaNHq.net
ID:cXNzHxJIはもしかして時系列がよく理解出来てないのかな?
2chスレタイ変更ってスレ立てる前のタイミングでしか不可能だよ
一度立てちゃったらそのまま1000まで使うか立て直すかするしかない

それと↑の通り1の時から恋愛以外の話題もOKだったし、そこそこ語ってる人もいたよ
だから>>836で軽くぼやいただけなのに
何故ここまで揚げ足取りにもならない謎の絡み方をされるのか意味が分からなかったけど
>>839=ID:cXNzHxJIなら納得だわ…いかにも海王星らしい混乱度合い

856 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 20:46:59.21 ID:pJmGaNHq.net
>>851
あまりにも話が通じなくてびっくりしたもので…
スレ汚し申し訳ない

857 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 21:31:40.14 ID:ou4uaLSz.net
本当にうざいスレ汚しいい加減にして

858 :名無しさん@占い修業中:2016/07/17(日) 22:10:55.57 ID:ABnJUxjb.net
>>849
隣板に誘導すればいいだけ

859 :名無しさん@占い修業中:2016/07/18(月) 13:06:06.23 ID:5TWCtMg5.net
海王星と金星がハードで絡むと変なフェロモンっていうか
暗い色気が出る??
疲れてるオーラとか下品なオーラみたいな。

860 :名無しさん@占い修業中:2016/07/18(月) 13:21:07.76 ID:5TWCtMg5.net
太陽と海王星のトラインって
何かよい事あるの?
海王星ってや木星とのソフトだとよい方向みたいだけど
太陽と海王星がトラインでも何もよい事なさそう
ハードと同じ扱いのような気がする

861 :名無しさん@占い修業中:2016/07/18(月) 16:12:48.32 ID:3s7PSdpk.net
初心者は初心者スレへ

862 :名無しさん@占い修業中:2016/07/18(月) 22:30:06.30 ID:yB3IDa0I.net
金星と海王星のトラインあるけど、PBWのマスター(ライターと作家の中間)の仕事全然捗らねーよ!
海王星と土星と天王星ダマになって合してて全部金星とトライン

これだけ見ると楽器とか芸術とかできそうだけど、何にもできない
本当は子供の頃に楽器とか日舞とかバレエとかやりたかったんだけどね
親は結構な金持ちなのに全部却下
今でも恨んでるけど、元年生まれの自分が今更始めるのはみっともないかなという絶望感と諦念に襲われてる
ちなみに海王星とかは4室

863 :名無しさん@占い修業中:2016/07/19(火) 17:26:28.20 ID:CUZ9w5MS.net
>>862
みっともなくないよ
やっちゃいなよ

864 :名無しさん@占い修業中:2016/07/19(火) 17:31:00.67 ID:a75DDpv8.net
してみたい
思った時が
始めどき

865 :名無しさん@占い修業中:2016/07/19(火) 23:07:02.76 ID:vISw894r.net
>>862
恨んでもしようがあらへん
やりたい事はさっさとやったらええねん

866 :名無しさん@占い修業中:2016/07/20(水) 14:06:27.46 ID:2fagljKp.net
>>830
今更蒸し返すの悪いけど、私は8室に海王星あるんだけど、
最近そのn海王星にt土星が合で乗ってるんだが
やたらと「そばにいたいよ…」みたいなメッセージを誰かから受け取ってるようなことが多くてね。
なんなんだろうと思ってたら、8室海王星だからなのね。
しかもt土星で今までみえにくかった声があからさまに訴えかけてくるようになったと。
8室冥王星ほど怖くはないんだろうけど、海王星土星もなかなか重くてすごいものがあるわ。
8室カスプ蠍っていうのもあるかもしれないけど。
でも一方でリアルの男性からそこまで強い感情を受けたことがないんだよね。

867 :名無しさん@占い修業中:2016/07/20(水) 14:18:57.56 ID:+pdKqvJv.net
あ、話終わってたのね。蒸し返してすみません。
で最近ずっと不可解だったことの謎が少し解けました、ありがとう。

868 :名無しさん@占い修業中:2016/07/20(水) 14:20:22.87 ID:+pdKqvJv.net
ID変わったけど、863=864です

869 :名無しさん@占い修業中:2016/07/20(水) 23:05:36.65 ID:/3OIvF47.net
>>866
なんか曖昧すぎてよくわからないや…
n海王星に個人天体のアスはある?

870 :名無しさん@占い修業中:2016/07/20(水) 23:47:05.25 ID:Ha4AptHt.net
>>869
n海王星に個人天体がアスしてるのはn太陽とn海王星のゆるい合
それとn火星n海王星のトライン、n月n海王星のゆるいトライン、ぐらいかな。
詳しく書くと長くなりそうなのでかなり端折って書いてるよw
オカルトっぽい話にもなりそうなのでスレチ気味になるかなと思って。
要は、すごく重い想いを見えない誰かからメッセージとして送られてる気がするってことです。
その正体は不明なので、霊能師にでもみてもらいたいぐらいだけど、本当にみえる人なんてそうそういないだろうしね。
その想いからくる霊障みたいなのがすごいのでそれで悩んでる。

871 :名無しさん@占い修業中:2016/07/21(木) 23:15:45.63 ID:SaIs53Gf.net
>>870
海王星はオカルトの意味もあるからスレチではないとオモ
n海王星のアスを見る限り、元々霊感みたいなものはあるのかもよ
土星によって現象化されたのかな

872 :名無しさん@占い修業中:2016/07/22(金) 00:29:00.64 ID:l0yNIOQH.net
>>871
霊感は多少はあるかもね。
うん、t土星によって現象化されたんだろうと思うよ。

873 :名無しさん@占い修業中:2016/07/23(土) 21:11:48.88 ID:mY5b0DwM.net
モテアスペクトが金星と海王星ってなんかわかる
金星冥王星のアスペクトより幸せそうw

海王星と金星ってハードでも性的魅力があるらしいね
ソフトならもちろんだろうけど。

オーブ10なら金星海王星トラインになるけど、10じゃさすがに手つなげないよねー

874 :名無しさん@占い修業中:2016/07/25(月) 22:52:26.90 ID:UDL+jFJ1.net
第1室海王星
よくぼーっとしてるよねって言われる
海王星とのアスペクトは6つある
でも金星と冥王星のアスペクトが7つあるから金冥の人
海王星のアスペクトは6つ中5つ傷ついてるw
人に奉仕しなきゃ犠牲になるって無茶ぶりもいいとこだなおいw

875 :名無しさん@占い修業中:2016/07/26(火) 00:07:53.00 ID:m7Vif9Hf.net
でも海王星は直感で引き留めてくれるから好き

876 :名無しさん@占い修業中:2016/07/27(水) 05:05:44.93 ID:ZCe/FrYO.net
>>875
それ最近になって気づいた
大事にしよう、直感。。。

877 :名無しさん@占い修業中:2016/07/28(木) 16:40:48.38 ID:fy487Lom.net
あるある
それと夢に見た内容に近い出来事が時々現実で起こったりするね

878 :名無しさん@占い修業中:2016/07/28(木) 23:02:38.19 ID:UzaOpWdB.net
>>875
やっぱり海王星絡んでると直感が当たったりする?

月海王星合なんだけど、友達には「気にしすぎ」でバッサリ切られるw
そうだね気にしすぎだね!と思うようにしてるけど、その気にしすぎな直感が当たってる事が多い…
霊感はあって、10代の時はいろんなものを受けすぎた
友達・彼氏も霊感のある人ばかり引き寄せてしまうし…
でも月海王星合だけでそこまで海王星パワーってあるのかなとも思ったりしてる
ちなみに月海王星は6室
12室も8室も空

>>877
夢に見た内容に近い出来事…あるあるだよ
予知夢も結構ある

879 :名無しさん@占い修業中:2016/07/29(金) 23:53:18.73 ID:r4q0sgb2.net
8室海王星だけどまぁ>>830ほどではないが一途に尽くされてるなぁとは思う
でも8室に入る惑星はアングルほど目立たないんだからマレフィック(と海王星をみなすなら)の置き場としては理想的なポジションのひとつでは?
8室が嫌ならじゃあどこが良かったんやと聞きたいなw

880 :名無しさん@占い修業中:2016/07/31(日) 15:47:09.53 ID:1uCWdviX.net
n海王星金星合が4室。
幼少期から父親不在がちで、最終的に離婚していて、家庭環境はあんまり恵まれてなかった。

色気あるよねとは、よく言われる。
仕事はデザイン関係やってるので、海王星のお世話にはなってるのかも。

私の海王星金星に、相手の太陽水星が合の方と、先日関係持ったのだけど、今後どうなるかなあと思ってるところ。他の個人天体もそこそこアスペクト持ってるけど、決定打に欠ける感じで。

881 :名無しさん@占い修業中:2016/08/01(月) 05:57:08.29 ID:D92JQpVu.net
ここ最近、射手座のn太天土合と魚座のn月火木合に、t海王星がタイトにアスを取ってる人が昇進した。
元々仕事熱心でも野心家でも無い人だから、周りはみんな不思議がってる状態w

nライツにt海がハード取ってるときに離婚とか就職とかして、
その後不幸になってる人を何人か見てきてるから心配。

882 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 00:02:43.68 ID:21tNdolZ.net
海王星と木星がオポの生まれです。

生まれた子供もこれでした。

そう、貧乏です。

883 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 00:47:31.11 ID:TLmbCGMl.net
同世代人は全員貧乏だとでも言うのか

884 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 09:24:03.10 ID:GL9ovKSy.net
天然って海王星にハードアス持ちがち?

885 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 12:00:41.62 ID:KY36z5NT.net
天然で割と許されてやってけるのがソフト
天然でやってけないのがハード
だと自分は思ってる

ただし、本人がそれを幸せと感じるかどうかは定かではない

886 :名無しさん@占い修業中:2016/08/02(火) 17:32:52.23 ID:wMutylpv.net
ここしばらくトランジットで海王星ハードなんだけどきついな
暗中模索、出口の見えない闇の中で不確実な情報を頼りに薄氷の上を進む感覚
サタリタ期間中というのもあるからなんだろうけど
ネイタルでハードのひとは大変そうだ

887 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 05:38:09.39 ID:GnbFG8ZI.net
T海王星ハードはきつい

888 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 09:53:59.47 ID:gT2IU+aB.net
子供の頃から40位までずっと海王星がライツに合してた。道理で安定しなかったわけだ(´Д`)

889 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 10:32:26.78 ID:8GiFDNj5.net
オーブ20度ぐらい取るとそうなるの?

890 :名無しさん@占い修業中:2016/08/04(木) 15:25:08.06 ID:OamFZbZK.net
>>886
同じく。月にt海王星がスクエア
もともとはn月海王星が合でライツはインコン
常に暗中模索で闇の中なのでトランジットの影響がいまいちよくわからぬ

891 :名無しさん@占い修業中:2016/08/05(金) 22:07:55.35 ID:lXOc3HYL.net
ネイタルの10室射手海王星月MCがオーブ5度以内で合
これに7室乙女太陽木星合(オーブ10度で取ると土星も合)が
海王星にスクウェア
海王星冥王星は1度以下のセクスタイルで、これにキロンがヨード

霊感は子どもの頃金縛りにあった位で今はなんともなく、解らないって幸せ
ただ地震とかの前にそれっぽい夢は見る、変えようが無いなら知らなくていいのにと思う

今乙女座にt木星が来て絶好調のはずなのに、海王星達と絶賛スクウェア祭。。
Ascにt海王星も揺らめいて就職活動も揺らめいてます。
それでも何とかなるさと思うのは太陽木星合のせいかなぁ

892 :名無しさん@占い修業中:2016/08/08(月) 19:37:06.39 ID:cH73xZWt.net
今、ネイタルの金星水星合に
海王星が40度 そこに天王星が乗っかってるんだけど
モテキ到来したような気がする

893 :名無しさん@占い修業中:2016/08/09(火) 01:31:14.39 ID:EnjbgQDX.net
40度なんて効果あるの?

894 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 07:45:46.77 ID:Ie6/a1/w.net
海金アスもてアス色気アスなの?

海太スク、海金トラインで金は土星を頂点に冥とTスク持ちだけど
金冥オポが効いてると思ってた

まあもてるというか距離を置いて賞賛の眼差しを向けられるか、
変な人が寄ってくるかだけどこの世代に多いとおりまだ独身だよ…orz

金冥アスあるのでいちおう性犯罪に巻き込まれるのには注意してる

かなり若く見られるのは海金トラインのおかげなのかな

895 :名無しさん@占い修業中:2016/08/10(水) 22:51:38.85 ID:GcEQ1bRS.net
モテアスは女性なら火星絡みじゃないの

896 :名無しさん@占い修業中:2016/08/11(木) 07:12:26.77 ID:vDKpmtIS.net
女性のモテは金星でいいと思う
金星=女性らしさという意味でアスが華やかな方が自分の魅力を世間に認められ易いんじゃないか
と金星ノーアスの喪女が言ってみるw

897 :名無しさん@占い修業中:2016/08/11(木) 07:48:06.71 ID:4hLtX0mH.net
金星ノーアスは芸術が爆発するって聞いたからとても羨ましいですはい

898 :名無しさん@占い修業中:2016/08/11(木) 07:52:17.11 ID:quI0HQuu.net
モーツァルトって金星ノーアスじゃなかったっけ?

899 :名無しさん@占い修業中:2016/08/11(木) 14:47:01.09 ID:xwrFpVN+.net
>>898
金火120度じやない?
1756年1月28日ザルツブルグ
華やかで人を惹きつけるが軽薄と感じる人も
軽さ、楽しさ、軽妙さがあるけど深みや情緒性には欠ける音楽だよね

900 :名無しさん@占い修業中:2016/08/11(木) 23:47:30.53 ID:lJqy58Lu.net
山羊座なので土星、天王星、海王星、水星とコンジャンクション。見た目から重みを感じさせます。

太陽と海王星のコンジャンクションはなんだろうな〜妄想癖があることかな!

901 :名無しさん@占い修業中:2016/08/12(金) 09:54:08.66 ID:w0Jk1zby.net
誰の話?

902 :名無しさん@占い修業中:2016/08/12(金) 20:29:57.60 ID:iKNposn0.net
ネイタルはどうかわからないけど
N金星にТ海王星が合とかアスペクトしてる時って
フェロモンぷんぷんらしいけどね。

903 :名無しさん@占い修業中:2016/08/12(金) 20:41:52.36 ID:G/ssR8Dm.net
ニク発見

904 :名無しさん@占い修業中:2016/08/13(土) 21:46:00.00 ID:eVXsSr88.net
まさに今N金星にT海王星合だけど、確かに何があったってくらい男が寄ってきてるわ
金星天王星スクエア持ちだから完全に持て余してるけど

905 :名無しさん@占い修業中:2016/08/16(火) 02:34:14.14 ID:N8dpDG9N.net
n金星にt海王星合のとき?
うーん・・・その頃たしかに彼氏はいたけど、モテモテだった覚えはないな。
ただ友達づきあいも出会いも多くて楽しい時期だった。

906 :名無しさん@占い修業中:2016/08/18(木) 21:45:35.78 ID:9mPGgUSU.net
7室蠍海王、アスペクトは世代相のみ
どうやって使いこなせと

907 :名無しさん@占い修業中:2016/08/18(木) 23:22:16.05 ID:NnRikK0l.net
それを自分なりに考えて書ける人の板だと思うんだよね
その上で嘆くなり疑問を書くとヒントももらいやすい
できないから教えて、というなら隣板向き

自分も海王星は世代相とMCトラインのみだけどイラストの仕事してる
2室海王星だからアートで稼ぐ、でも稼いだら無計画に使っちゃう

908 :名無しさん@占い修業中:2016/08/19(金) 01:52:21.31 ID:g77zpI1y.net
そうでしたすみません
自分は結婚願望が全然ないので海王星あっそーくらいにスルーしてたんですが

最近、仕事を共同でするようになったものの
相手が読めず仕事も行きかけては停滞の繰り返し
♯7室海王星

それで自分の担当領域を曖昧にしたまま引き受けてたのをキッパリやらない宣言したんですね
♯サビアンーハロウィンのわるふざけ

残りのコアの部分はしっかりやろうと思ってるんだけど自信がなくなってきて
結婚してみるか?と暫く振りにホロ見たら
やっぱり止めるべき理性で理解できないわけのわからない結婚相手なんてと思ったんですね
しかも2室火星と海王が150度。そのサビアンはキッパリやらない宣言した仕事だった
♯このアスペクト、収入を自分がみるとか別居婚とかありな気配
または海王星パワーで火星の仕事が霧散してしまいそう
一時は夢見るような火星の仕事が出来てたんですが

こんな感じです

909 :名無しさん@占い修業中:2016/08/19(金) 02:05:43.37 ID:g77zpI1y.net
疑問は、結婚しない仕事も組まない生き方をするならハウスに星なしだと思うんです
星が入ってるってことは、それなりになんかあるのでしょうか
結婚しない仕事も組まないならどう活かすか
思い浮かぶのはアート系や精神世界的な人と組む、くらいです
アスペクトとサビアンの象意を繰り返しそうな気もしますが
違う読み方ありますか?

910 :名無しさん@占い修業中:2016/08/19(金) 08:09:44.85 ID:osWnY5FU.net
>>909
ハウスに天体なしは教科書的には人並、普通だと思う
天体があると利点もあるけど、一方で変なこだわりや引力も強くなったりして
悪目立ちしたり、人並では満足できなかったりという弊害が出る場合もあると思う

7室海王星だと他人に夢見たり、逆に人から実力以上に見られて後で勝手に失望されたりしそう

911 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 00:30:56.33 ID:FLL7y9Ly.net
天王より海王スレの方が伸びるんだな 俺は天王の方が魅力的に感じるのは水瓶の土星がコンプになっているからだろうか

912 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 00:32:14.20 ID:FLL7y9Ly.net
まぁでも星座と惑星を混同してはいけないというしなぁ あと冥王星が霊性、太陽系外の門で
海王星はそこからの経由で似たものを探すみたいな記事を見たんだが 多分松村さんの それだったら
冥王星のセクスタイル 世相だけどこれがタイトじゃないと意味がないってことだよな

913 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 14:44:13.97 ID:bojeayC/.net
>>911
そういやそうだな。トラサタ関連で天王星スレは伸びが悪いね。
冥王星は、tでもnでも強烈な影響があること多いし、
海王星は逆に捉えどころがなくて考えれば考える程わからなくなるけど、そこが魅力なのかもと、個人的には思うけど。

914 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 19:01:56.42 ID:wCQoqmTu.net
コンピュータとかヲタクは天王的ではあるが、身近になりすぎてるよね

915 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 19:42:21.91 ID:1yuelcgw.net
太陽、水星、海王星、天王星、土星がコンジャンクションです。

外見は太っています。おしゃべりは好きですが高卒。妄想は好きだが、現実的でケチです。

できちゃった婚で相手の親に反対されて喧嘩。

なんだこの人生というかんじです。

916 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 20:51:00.25 ID:ZEIHNaMi.net
なんだこの人生という割にはエピソードが地味w

917 :名無しさん@占い修業中:2016/08/20(土) 21:15:09.78 ID:YcD7ugiu.net
>>913
天王星や水瓶効いてると個人主義というか傍からどう思われるか比較的気にならないないとか
突発事や変わった環境を大して変と思わなかったりするキャパの広さが関係してるんじゃないかな

こういう所に書き込みたくなる性格や行動パターンの悩みは
他者との違いや疎外感みたいな所から生じるものだと思うけど
天王星は土星の常識や枠を改革する天体だから「違い」を難点とは感じないのでは

918 :名無しさん@占い修業中:2016/08/21(日) 21:19:04.52 ID:760vk3K6.net
>>909
自分も7室海王星あるけどアート系やスピ系の人と関わるといいのか、なるほど
頼りないパートナーとか他人に幻想抱いたり抱かれたりなんて嫌だものなあ

919 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 08:40:42.17 ID:G6HMPutq.net
>>916
確かに…
関わってる天体だけ見たら、すごいことが起こりそうなのに

920 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 09:03:34.76 ID:9PaDFIWo.net
影響し合いすぎて逆に凡庸になっちゃうとか?
いや適当だけど

921 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 10:00:56.25 ID:PaQIIaDM.net
まだ若くて、出来事が起こってないとか?

922 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 15:13:41.86 ID:50WCGhs+.net
本人が大したこと無いと思っていても実は…と言うパターンもあり得る

923 :名無しさん@占い修業中:2016/08/22(月) 23:12:27.76 ID:4Abt4O4k.net
私のお友達で太陽海王星水星が合がいます。伝えられないことがあると手紙にして書いています。理想的な事だけでなく、ちょっと自分を大きく見せてきます。嘘、、というか自慢?みたいなことが多いです。仲良しグループの端っこでニコニコしてる感じの子です。

924 :名無しさん@占い修業中:2016/08/27(土) 20:36:39.95 ID:CtSwQlCv.net
Nライツに土海スクが絡んで風評被害が酷い
なぜかとんでもない誤解をされて、悪者扱いされる
普段なら何か誤解されるときにはこっちにも原因があることがほとんどだけど、最近のはあとから考えてもこっちに落ち度があるとは思えないし、最悪に間が悪いとしか言いようがないし、誤解の程度も酷い
最初は何とか誤解を解こうと頑張ったけど、最近はもはやどうしようもないと諦めてスルー気味
いつかアスペクトが解けるときには本心が伝わると信じたい

925 :名無しさん@占い修業中:2016/08/28(日) 09:24:10.73 ID:epkYCMUP.net
今自分も太陽月スクエアにt土海スクが絡んでグラクロ
思い当たる出来事としては、スピリチュアルにはまる
瞑想にはまる、統合失調の人の動画にはまる
アートでお金がちょっとだけどもらえるようになる
アレルギーになった
こんな感じでいろんなことがちょっとずつ

926 :名無しさん@占い修業中:2016/08/28(日) 10:40:12.59 ID:aglDRkxU.net
アセン魚で今1室に海王星入ってて、月とスクエアなんだけどなんか辛いわ
どんなことでもどうしよ〜これでいいか〜とか、なんでもいいや〜みたいになってすごいフワフワしてる

927 :名無しさん@占い修業中:2016/08/28(日) 17:21:57.36 ID:Ob4qJikt.net
>>924
つぼぼという人のブログで土海はいじめられアスって書いてた
逆に吉角になった時に良いことがあるといいね
ファイト

928 :名無しさん@占い修業中:2016/08/29(月) 00:54:31.80 ID:ju2BoWqX.net
>>926
同じだわ>アセン魚t海合 自分は1室月
わけがわからなくて辛いよね
しかも完全抜けるまで2年近くゆるい地獄が続くのかと思うともう

929 :名無しさん@占い修業中:2016/08/29(月) 04:53:36.83 ID:CiRXAfUk.net
>>925
統合失調ってあれでしょ岩間でしょ
ほんとなら入院させるのが適当だと思うんだけど、ついに家のドア壊されたりしておもちゃにされてるな
海王星土星のいじめアスってそうやって消化する場合もあるのか

930 :名無しさん@占い修業中:2016/08/29(月) 09:30:28.28 ID:2wrUYywe.net
ゴリホーモって知ってるか

931 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 07:12:59.11 ID:DU0mhioN.net
>>929
それです
被害妄想で他人を攻撃してたら、自分がヘイトの集中砲火を
浴びてしまったというのが土海スクっぽい

932 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 17:33:47.21 ID:GzXW9hrL.net
海王星MC合なんですがまともな職に就けなくて本当に辛い。
2室金星なのにこの先食べていけるか不安…

933 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 18:20:19.89 ID:crEuISGC.net
>>932
それはまともな職に就こうとしてるからじゃない??折角なんだから、クリエイター系とかさ、水商売とかさ。
海王星MCは、まともであろうと努力しても、どっかのタイミングで、「ムリ」ってなるような気がする。実際は年齢にもよるけどね。

934 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 19:32:29.70 ID:88uQzvRW.net
>>932
わたしもMC海合でコッホでみると金星2室だよ
あれが嫌これが嫌、で事務職派遣で転々としたけど
今は正社員でちゃんと働いてるよ

ついでに海金トラインで海太スクエア、冥ともアスある
まったくもって実社会向きではない(経理は絶対ムリ)けどなんとかやっていけてる
経験積めばなんとかなると信じておまいさんもがんがれ

935 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 19:42:56.63 ID:88uQzvRW.net
比較的続いたり楽に過ごせた職場って水場の近くだった
MC海合は水商売やアート系向きと言われるけど自分はまったくそうじゃないので
同じように向いてなさそうな人は職場の立地を気にするのも良いかも

936 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 20:24:49.95 ID:nPRk8lz3.net
12室太陽が6室海王星とオポ、MCは魚座
職が続かないとか言われるけど、世間的に固い仕事してる、転職なし
海王星は犠牲を求める星だから、儲けるのを主目的にするとうまくいかないと思う

937 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 20:36:22.31 ID:Hk2UN2S3.net
>>934
私もmc海王星合で2室金星、非正規です。正社員歴はありません。
経理は本当に苦手で事務自体やりたくないと思ってしまいます。

938 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 20:44:41.19 ID:crEuISGC.net
経理とかムリって、すごくよくわかるw私もお金を扱うやつだけは、やめておこうと肝に銘じております。
さっき、クリエイター系とか水商売とか言ったけど、経理とかは諦めるとして、どっかしら海王星的要素があれば社会に適応できると思う。

939 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 20:58:29.01 ID:Q07HtICj.net
秘書とかさ、癒し系の事務職なんてアリなんじゃない。
海王星と金星がソフアスなら芸術系、モノづくり系でも良さげ。

940 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 21:03:06.35 ID:xCBnA5Kv.net
海王星なら水産、酒造アルコール、化粧品関連、水辺のリゾートも相性いいと思う。

941 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 21:08:25.21 ID:88uQzvRW.net
あとは業種かな
海運、造船、水産、飲食…

TDLよりTDSみたいな感じでアパレルならサーフィンブランド、
飲食ならステーキハウスより寿司屋!もありかもw

942 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 21:29:48.93 ID:Hk2UN2S3.net
>>934さんは海王星をいかした事務をされてるんですか?

943 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 22:04:15.12 ID:nPRk8lz3.net
お金を直接扱う職業が無理ってよくわかるよ
大学の同級生は金融貿易証券多かったけど、全く興味がなかった
太海合の同僚も全く同じこと言ってるしね
でも職種で制限かけるより、人に夢を与えるとか奉仕できるって点で選んだほうがいいと思う
うちの家系、海王星強い人多いんだけど、職種はバラバラ
芸能とか法曹とかいろいろだけど、みんな理想を持って極めてる感じ

944 :名無しさん@占い修業中:2016/08/30(火) 22:51:46.81 ID:SoXCIvdf.net
MC・海王星タイト合で10室に金星あるけどアート系とか考えたこともないな
経歴もずっと理系だし、非正規だけど化学系の技術職しかやったことない
でももしかして適性ミスマッチで、クリエイター系に進んでたら良かったんだろうか(いまさら無理だけど)
太陽が天王星合・火星オポ・土星トラインだから、
なんか子供の頃から科学技術系の自分以外想像できなかったんだよな

945 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 06:39:39.64 ID:J+W56bTr.net
>>944
ほら、数式は芸術だと言うし!

でも未知の世界の研究なんてそれこそ夢がないとできなそう
政治家も一見関係なさそうでも夢を見させるのに海王星有利と聞くし

946 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 07:38:48.84 ID:dYqeD8fm.net
なんかすごいいっぱいレスきててびっくりしました
アドバイスありがとう

お世話になってる占い師さんにはクリエイティブに生きろと言われてるけど、水商売やアート関係はどうやったら食べていけるのかわからない
大学が美術史専攻でアート大好きだし、そっち方面に行きたい願望はあります
夢とか理想とか追いかけてるときは無条件に幸せだけど、夢とか理想がないとどんな生活してても幸せと感じられない
でも海王星MC合でも正社員で働けてる方もいるんですね…
サタリタの影響出てきてるのでフラフラしてた人生に決着つけねばと思ってるところ
土星と天王星合なので、堅実な生き方を頑張ってするか、全部自分で責任取る覚悟をした上でなんとか自由に生きていくか、という選択がめちゃくちゃ重い…
人生相談ぽくてすみません
アドバイス参考にさせてもらいます

947 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 07:40:36.28 ID:6QnVNDLt.net
科学技術なんて、それこそ夢の世界だよね。
少しスレチだが、算数は現実だけど、数学になると現実の枠からはみ出るから、現実的なおうし座は数学が苦手って聞いたことあるけど本当かね?
夢を追いかけるって、人からみたら楽しそうにみえるんだろーな。

948 :名無しさん@占い修業中:2016/08/31(水) 09:59:24.74 ID:LJTBzClN.net
海王星って融合みたいな意味があるよね
否定的にとられがちだけど、今すごく注目されてるキーワードだと思う
文系理系て二つに分けられるものでもないし、実際どちらの要素もないと成り立たない
ある意味、どっちつかずみたいな感じって海王星らしいと思うよ
見方を変えれば、視野が広い、柔軟てのを強みにしていけるといいんじゃないかな

949 :名無しさん@占い修業中:2016/09/03(土) 22:46:57.46 ID:195hrwmS.net
>>947
うし太陽木星水星合、やぎ海王星mc合、おとめ月テイル合。

グラトラだけどずっと非正規…
経理は全然できなくてストレスが溜まってやめてしまった。
楽しくて長く続いたのは図書館司書。利用者対応が楽しかった。
人間関係でやめちゃったけど。

困った人を助けることにやりがいを感じる。
今は無職で落ち込んでるけど、何かやりがいを感じる仕事がしたいな。
介護は体力がないのと気持ちが沈むので難しいな…

950 :名無しさん@占い修業中:2016/09/03(土) 23:40:16.18 ID:FB2Z02rZ.net
今度T土星とT海王星スクエアくる日
T土星がN海王星(龍頭合)T海王星N木星と合になるや

951 :名無しさん@占い修業中:2016/09/04(日) 09:07:32.31 ID:Z5NZ+T9a.net
非正規なのは時代的なものだからしかたないよ

952 :名無しさん@占い修業中:2016/09/04(日) 13:08:43.41 ID:Hpnjcf8N.net
>>929
火星冥王星スクエアもDVするかされるかだもんね。
理不尽な気もするけど、他人を被害者にして自分が逃れる方法もあるんだー。

953 :名無しさん@占い修業中:2016/09/06(火) 19:37:24.12 ID:NxQ022Cz.net
>>949
海王星カルミネート効いてるね
司書資格あるならまた別の場所で司書やっても良くない?
元々職場変動しやすい運勢だし気にせんでええよ

954 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 00:58:06.35 ID:9EYPGjr+.net
ぜんぜん初心者なんだけど、ふと興味が出て今年の5/3に産んだ息子のホロスコープを見てみたら木星海王星がオポジションで色々調べたら怖いことしか書いてなくて凄く不安で仕方ない…
土星座でグラトラもあるんだけど、やっぱり困難な人生なのかな

955 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 01:42:37.42 ID:vDDXez92.net
教えてちゃんには初心者スレがお似合い

956 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 03:17:56.81 ID:bbo/phj0.net
木海オポが個人天体とアス作ってないかの方が重要だぞ

957 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 07:19:00.90 ID:HNOpCd1R.net
>>954
いちどプロに見てもらったら?
子育ての参考になるし

958 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 08:47:44.93 ID:9EYPGjr+.net
ありがとうございます。プロの方に鑑定して貰おうと思います。

959 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 09:47:12.02 ID:COqPt4h5.net
子供のicと月の状態が気になるなあ。ic射手座とか、n月にn海が関わってそう。

3人子供がいる家庭で、その中で唯一母親に占いに連れていかれて何度も見てもらってる人が、ic射手で月海合が4室にあった。

960 :名無しさん@占い修業中:2016/09/10(土) 19:16:56.38 ID:x20FHOlZ.net
じゃあもし自分に子供が生まれたら海王星関わりそうw

961 :名無しさん@占い修業中:2016/09/12(月) 20:18:09.19 ID:I4bLG+28.net
オポジションってキッツイからねえ
火星-海王星のオポジション持ちは依存症克服治療がなかなか上手く行かず
泥沼化して苦しんでるよ
それぞれに太陽と冥王星が吉角度でアス作ってるが
その影響が、逆に
「依存症いいじゃん!楽にいこうぜ!」
的に煽ってるようにしか思えない

962 :名無しさん@占い修業中:2016/09/12(月) 22:45:34.24 ID:3SQFqI0a.net
火星、海王星のアスペクト持ってる。
自分の依存は酒や薬じゃなく仕事。
ワーカホリック過ぎて、よくぶっ倒れる。
人からは、仕事なんだからソコソコうまくやったらいいのにと言われるが、仕事してないとダメ人間になりそうで怖い。

963 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 00:55:35.23 ID:OAWi3Toq.net
火海木が合してた昔の知り合い
やたら体力があり格闘技やったり、癲癇持ちで薬と縁が切れず、
海外在住でいけない薬にも手を出してたぽい
かなり重度のADHDだったけどここにも関係してそう

964 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 06:23:57.31 ID:ObReRyw8.net
>>961
やっぱりそういうのあるんだ
火星海王星オポジションで金星調停の人がいるけど、恋愛依存症だよ
いつもひどい目にあわされて終わるのに、全くこりない

965 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 10:21:38.86 ID:NdgFg0Y/.net
火海でハードあっても、土やライツがしっかりしてると、何かにはまりやすい性格でも依存症とまでは行かないと思うけど。
後は、n天が強すぎて飽きっぽい人とか。

966 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 14:31:33.43 ID:tauUYrwO.net
>>965
火星海王星スクエア 太陽土星合−海王星トライン持ちの自分
嵌まると没頭しちゃうのは自覚してるので
ネトゲとかアプリとか絶対に近寄らないよう予め自衛してるわ

ネット依存症気味の傾向もあるなあ

967 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 16:32:18.53 ID:qpEmn+6s.net
最近はやりの夢可愛いとかいうやつ魚座海王星って感じよね

968 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 17:09:27.88 ID:a/ZSdiml.net
夢かわいいって、初めて聞いたw
確かに海王星バリバリって感じするw

>>966
止めようと思って止められてる時点で依存症とまでは言えないらしいよ。
何かの依存症になると、例えば眠らないでずっといると、強い眠気を感じたり意識障害が出るように、
食事を抜き続けると栄養不足で体がおかしくなるように、
依存した対象が無くなるとおかしな症状が出るようになるらしい。薬物依存が良い例。

969 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 19:36:17.97 ID:dh3Nf/rM.net
木星と海王星のオポもち。
子どももそのオポがある。

お金で困るらしいね。ケチになるとは聞いたよ?
確かにお金がないときに子ども産まれた。
そして俺もお金にはうるさい。

970 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 21:03:51.18 ID:+0tWebyh.net
薬物依存やらアル中やらは
火星-海王星のオポの解説文に頻繁に登場するね
アル中の母親、正にこれだよ
頼みの土星は唯一のノーアスで孤立、機能してなさそうだ

971 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 21:14:04.29 ID:pNRCOFGC.net
>>969
ケチは土星の管轄なような…

972 :名無しさん@占い修業中:2016/09/13(火) 22:09:10.90 ID:tauUYrwO.net
>>968
そこまでいっちゃうのか
ならネットも気分で2,3日触らないのもザラだし依存症までは行かないか
摂食障害とかはない 不眠症ならあるね

973 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 00:02:20.73 ID:Ug+0CCmw.net
>>969
世代相だし何室かによるけど
木海アスはケチの正反対、金銭感覚がザルなイメージだけどな…
お人好しすぎて付き合いによる支出を断れないとか詐欺的な話に騙されるとか
あの金どうなった返してって強く言えなそう

974 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 00:08:50.21 ID:hvjSCoiW.net
>>970
そりゃきつい。土星がノーアスとか、後は牡羊座とか獅子座で品位悪いと、歯止めが効かないだろうね。

975 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 00:19:22.92 ID:kREqKdiR.net
>>969
木海オポとかハードでお金に困るって話は、つぼぼっていう占い師が良く言ってる話だね。
でもその人、逆に木海がソフトなら一生金に困らないとか極論言う人だから、あんま気にしない方がいいよ。
知人にタイトなn木海トライン持ちがいるけど、いつも借金と税金やらの督促状に追われるような生活してるし。
浪費癖は無いけど心と体が弱くて、一生懸命働くと逆に体壊して出費が増えるらしい。

976 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 01:43:28.42 ID:AOI8Duhk.net
木星海王星トラインで超絶貧乏な私が通りますよ

977 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 01:50:54.19 ID:AOI8Duhk.net
続き
>>975さんに書いてあるように
心と身体が弱くて収入もなく出費が増えています

あと火星海王星オポだけど
薬も酒も依存していないな
その代わり若い頃は恋愛依存が凄かったけど
大人になってからは無いな
どんなハードも努力次第で克服すれば
それが自分の強みになると思う
長い目で見ればソフトよりハードのが良い人生だと思ってる
若い頃は苦労するけど鍛えられて強くなる
ソフトは若い頃は恵まれてて羨ましかったけど
成長しないからダメなまんまな人が多い
人生は大人になってから結果出るから

978 :名無しさん@占い修業中:2016/09/14(水) 08:24:37.42 ID:PLXP0PCj.net
火星海王星オポ持ってるけど、お酒大嫌い
だけど体が弱くて薬はどうしても必要
だんだん耐性がついて薬が効かなくなってるのが怖い

979 :972:2016/09/14(水) 11:36:02.98 ID:IAeMY+VV.net
>>977
やっぱ、木海ソフトだけじゃ幸せになれませんよね。
知人の木海トラインの人も火海ハード持ちだけど、生活大変すぎて何かに依存してる暇もないわ!って。
t土が射手座後半にさしかかると、その人の2室n海と合になるから、
お金の面だけでも地に足着くといいんですけどね。

980 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 01:29:40.86 ID:xOFAf6Uv.net
>>975
私の友達にも木星海王星オポジションがいます。
給与は手取り20万で、細々と暮らしてるらしいですが、旅行が好きでそういう時にバーンと使うらしいです。

981 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 09:07:39.55 ID:oAAAXUvs.net
身体弱い人は海王星のアスペクトの他に6、12ハウスに感受点あるんだろね。

982 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 09:46:56.59 ID:M429zxzz.net
太陽月合に海王星オポ。
酒に溺れやすいので、極力飲まないようにしている。イメージした事は良い事も悪い事も叶いやすい。予知夢を見やすい。夢で人の思念をキャッチしやすい。海王星のせいかわかりませんが以上です。因みに海王星と冥王星がセクスタイル。

983 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 10:39:42.07 ID:hVJ25dEb.net
海王星と冥王星は皆セクスタイルだね
太陽絡むと海王星っぽい職業だったり?

984 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 19:27:09.78 ID:M429zxzz.net
あ、そうか、当たり前ですよね。職業は整体師です。開業まで風俗勤めでした。

985 :名無しさん@占い修業中:2016/09/15(木) 21:26:51.86 ID:UBvJ37m/.net
木海ハード持ちだけど金に困ったことないよ
浪費するしザルだけど

986 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 01:08:37.50 ID:9Dmrlg30.net
ちょうど一年前にこのスレ立てたわ。
なんの問題も解決せず同じことで悩んでる。

987 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 06:17:31.71 ID:yJE8NeL0.net
木海合で土星オポだけど、同じ>>985
二室八室のオポで、援助がもらえるからハウスの問題かもしれんけど

988 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 13:00:19.63 ID:x/e5vhyH.net
>>987
木海合が2ハウス?8ハウス?

知り合いも木海オポで浪費癖がある。
でもなんとかなってたな、使った分それなりに入ってくる感じ。
正直、木海ハード貧乏説には懐疑的。

989 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 13:23:11.18 ID:fvhpzyNt.net
>>982
自分も予知能力っぽいの持ってるけど月と海王星オポのせいなのか?
ちなみに蠍の第二デーク生まれだけどそっち系の能力あるって本で読んだ。

990 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 19:02:29.50 ID:weQ9G8k+.net
>>989
お母さん厳しかったり口うるさかったりしますか?

991 :名無しさん@占い修業中:2016/09/16(金) 19:26:39.67 ID:3entbJTw.net
>>988
2室が木星海王星合
コネで創作関係の仕事をしてるよ

992 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 09:04:02.39 ID:nwdvUmut.net
コネっていうのが2-8室ぽいよね
オポって言っても冥王星調停あるし

993 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 12:53:59.68 ID:aBceEiW7.net
コスパ重視木海トライン

994 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 13:33:50.43 ID:JFhzuOIg.net
太陽木星合が海王星とトラインでも何も良いことないで。失業中だし。

995 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 13:37:18.47 ID:niJB2mO2.net
>>994
それは単に努力が足りないだけだよ

996 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 14:06:11.33 ID:sPtb+UDz.net
次スレ

■海王星について語るスレ■part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1474088400/

997 :名無しさん@占い修業中:2016/09/17(土) 15:23:53.89 ID:J+Al0SqM.net
>>995
ありがとー

998 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 01:36:25.33 ID:HlBXOz/H.net


999 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 01:37:51.87 ID:HlBXOz/H.net
埋め

1000 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 02:02:25.10 ID:3gOp7lUD.net
梅乙

1001 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 02:03:34.59 ID:3gOp7lUD.net
梅王星

1002 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 02:29:49.93 ID:IEVx1vfg.net
999

1003 :名無しさん@占い修業中:2016/09/19(月) 02:30:03.50 ID:qE3D31lR.net
>>996
乙!

総レス数 1003
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200