2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■海王星について語るスレ■part12

1 :名無しさん@占い修業中:2017/08/27(日) 05:19:15.11 ID:dXok9gUM.net
魚座の支配星。
直感や霊感、体液や薬物、夢想や自己犠牲精神を司る、
美しい幻想の星、海王星について語りましょう。

※神社仏閣板の有名荒らしヨウニン・キムベン・聖染、スピ・占い・婚活関連板の荒らしコワレコ精子ヒス職人(横浜の在日韓国人占い師「竹下宏」)の書き込み禁止。

前スレ
■海王星について語るスレ■part11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1474088400/

テンプレは>>2-5あたり

341 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 10:26:18.32 ID:qIKfrUGm.net
>>338
やり方としては、悪い癖がついていると感じる天体が
トランジットで刺激される時や
トランジット天体でネイタルと同じアスペクトが形成されるときに
良い行動をとったり、意識づけするということですかね?

わたしは4ハウスに金星天王星があるけど
大震災の時に良い癖がついたのかなと思うことがあります
なぜか外が大変な天災や災難の時は
必ず実家に帰っていて、家族全員と楽しく過ごしています
不謹慎ですが…

342 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 10:50:26.31 ID:9xj3t9nR.net
昔elfinに載ってた記事だけど、太陽・冥王星・火星のアス持ってる女性がいて
一般的には暴力的で冷酷な旦那像と読めるんだけど、
実際は家庭内は平穏で、ご主人の職業は軍事関係という話だった
個人天体は意識的に癖をつける(使いこなす)でいいかもしれないけど
トラサタはなかなかそうはいかない、むしろエネルギーを「昇華」することで
悪い影響を逃れるという方が現実的じゃないだろうか
個人的には火・天ハード持ちで、子供のころはホリエモンみたいな尖がった天邪鬼だったけど
大人になって仕事でハイテク機器に関わるようになってから性格が丸くなったように思う
周囲にも火・天タイプの工学系が多い環境だからそれだけでもエネルギーが鬱屈しなくなった

343 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 12:49:43.02 ID:JARcvO75.net
つまり、その天体の、好ましい性質を取り上げて、それに力を注ぐようにすること、でしょうか。
海王星だったら、ドラッグや詐欺、犯罪方面に関わるという形ではなく、海洋関係や医療機関で働くとか、音楽を趣味にするとか、ボランティア活動をすることで海王星のエネルギーを使う。

344 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 14:48:36.95 ID:LwWEa2fb.net
>>343
確か上の方でも話題になっていたけど
海王星=水関係という人も多そうよ
私はかつてスイミングスクールのインストラクターで
実家は飲食業、現在精密部品の洗浄をしていて
思い返せばずっと水と戯れている

345 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 15:29:10.82 ID:4p+V6JV/.net
ASKAは海王星のアス多くても音楽の仕事してて成功もしてたわけだから、海王星うまく使ってた例の一つだと思うけど
途中で薬に走ってお縄になるところまで転げ落ちたわけだけどね。
惑星はうまく使えばいいって人はこういう例をどう説明するの?

346 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 19:31:41.31 ID:9xj3t9nR.net
そこなんだよね
ホイットニーもミューズに愛されたような歌姫だったのに
酒やドラッグの依存症でグダグダになって最後は溺れ死んだし
火星使いまくってるプロのスポーツ選手でも性犯罪で逮捕されたりとかあるし
その辺の「悪い使い方をしない」ってとこはやっぱ心がけなんだろうかね
ここの人達は意図的に悪い使い方はしないというのが大前提で、
少なくとも外部から嫌な不意打ちを受けずに済むにはどうしたらいいかって話をしてるわけで

347 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 19:48:33.97 ID:61RlXXMV.net
>>342
なるほどー
他にも警察消防自衛隊などいわゆる公安系のような危機に際して尻込みするようでは困る仕事や
弁護士とか医者とか人のトラブルが飯の種で身近に火事場はあっても自分はオブザーバーみたいな仕事は
太冥火といった強すぎる天体の象意が害なく有用に現れて良さそう

要するに天体の力を注ぎ込む事ができる上手い「受け皿」や「ハマり役」を見つける事が大事で
そうするとサタリタだけに他の追随を許さない異能を発揮するんだと思う

>>345の例も風向きが悪く仕事が少ないとかスランプの時期ってのは誰にでもあるものだけど
そういう受け皿が縮小したり見失ってる時もパワーの量は変わらないわけだから
これまで創作に行ってた力が行き場を失い薬という非建設的な受け皿に行ってしまったんじゃないかな

348 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 20:09:15.05 ID:sTxQChd3.net
火天のどぎついオポ持ち
夫は野良プログラマー
仕事として最新機器を持ち込んだり
IT関連の最新システムに触れられるのが嬉しい
ママ友の話を聞いてると、
パソコンも使わない、家電の設定すら
出来ない旦那さまもいて、
ああそんな夫だったら即離婚してただろうな
と考える

349 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 20:10:21.69 ID:61RlXXMV.net
占星術やってるとどんな配置やアスも美点難点を両方備えてる事知ってるから、そういう例を見ると
これまで(スポーツや創作など)良い方向で出てた配置が悪い方向(暴力や耽溺)に出ちゃったんだなーってわかるよね
人生には波があるから、受け皿やハマり役や力を発揮できる場所を失ってしまう事は起こり得るけど
そうなった時にネイタルやトランジットを知ってると知らないとではだいぶ違う気がするけどな

この性質はこういう出方するとあかんでとか、今はしんどいのも当然の時期だとか
自力で風向きを変えるのは難しい時でも、状況を客観視できるかどうかって
例えるなら道に迷った時地図を持ってるか持ってないかぐらいに大きいと思うわ




今自分が楽しいとか建設的とか

350 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 20:12:28.00 ID:61RlXXMV.net
>>349>>346にですスマソ
最後の行は消し忘れなんで無視してくれ…

351 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 20:49:12.95 ID:+brsEoYV.net
つまり太海合の女が婚活する時は酒屋さんとか船乗りを狙うべきってことですね

352 :名無しさん@占い修業中:2018/04/15(日) 23:06:06.69 ID:61RlXXMV.net
太海…抱いたビジョンを実現させる人生
今は理想や夢でしかないものを形にする仕事、政治家、人に夢や憧れを抱かせる存在になる事
ビジョンはあっても自身でそんな存在になる資質に欠けるなら
それをできる人を発掘やプロデュースやマネジメントする仕事(一種の投影)、自己啓発プログラムの開発とかw
会社勤めでもチームを任されたような時に皆にビジョンを示してそれを共有させる能力は必要だと思う
スポーツ選手で海王星が効いてるとイメトレを上手く利用してそう

太海だと結婚相手に過大な期待を抱いたりしがちなんだろうか
7室海王星は相手に夢をみすぎたり逆に実際以上の期待を持って見られて後から勝手に失望されたりするけど

353 :名無しさん@占い修業中:2018/04/16(月) 02:48:57.11 ID:PM6R1TPD.net
海王強い人が私利私欲に溺れたら、飲み込まれたり自滅しますよ。

354 :名無しさん@占い修業中:2018/04/16(月) 14:32:51.78 ID:f1hjhiM5.net
7室海王星が月金星と合だけど、結婚詐欺が怖いw
まぁ、相手がおりませんが

355 :名無しさん@占い修業中:2018/04/16(月) 14:33:14.08 ID:f1hjhiM5.net
あ、月金星合が海王星とスクエア

356 :名無しさん@占い修業中:2018/04/16(月) 21:20:21.56 ID:va2b9XfA.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
・ (警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

357 :名無しさん@占い修業中:2018/04/16(月) 22:46:07.39 ID:ktwqrN6j.net
>>352
太海スクエア太陽のアスがそれぐらいしかないんだけど理想がぼやけるというか曖昧
めんどくさいから好きになった人が理想と答える、未婚です

358 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 07:20:07.29 ID:u1qGs+E2.net
火星10室海王星セクで居酒屋でバイトしてたけど
周りのハードの人達の仕事についていけなくてしょっちゅう怒られてた
ソフトはやっぱり生ぬるいんだね
こういう場面ではハードの方が仕事が出来る人になるのかな

359 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 07:38:00.89 ID:MeX8Li/a.net
仕事のパフォーマンスは、自分のやる気ある無しで大きく左右される@火星海王星合

360 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 08:42:32.31 ID:eRql63E3.net
>>359
そんなの大体のみんなそうでしょw

361 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 11:03:33.80 ID:g+dOBOXH.net
>>359
やる気に左右される。というより、やる気自体があっちこっち無鉄砲になったり、
あやふやになりやすいんじゃないかな。火合海

362 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 11:13:49.24 ID:MeX8Li/a.net
>>361
それもある!

>>360
倫理観が欠如しているというか、
普通ならそこまで手を抜かないだろってとこまで抜いて、怒られてもケロっとしてたり
お給料もらっているんだから最低限やらなきゃとかわかってても身体が言うことを聞かないというか

363 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 16:01:46.71 ID:Cuzbnozd.net
それはただ単に精神的に幼いだけでは。。

364 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 16:48:43.49 ID:ew7cd8QR.net
火海って倫理観が妙な事になるケースもあるね
目的意識がボヤかされるから
人によってはモラハラ被害者加害者になったりする

365 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 17:14:09.11 ID:MeX8Li/a.net
>>363
人間からすると幼いと片付けることもできるね
やる気ある時は、全国で表彰されるくらいできたんだ
幼いというよりむしろ繊細な体質というか
だから手を抜くことに罪悪感あるし自分責めてた

加えて、ある時から、
心の声に従わず人に合わせると
海王星の異常みたいな
リンパ系の病気になる体質に変わって
脱サラ

人間ごときが作った常識的なルール(木星土星)より
魂の道を踏み外すなよっていう感じ
まぁもちろんフリーランスで成功って流れ。

366 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 17:27:27.24 ID:gXaF8cwx.net
どこかのサイトに海王星は人生のトゥルーエンド以外の道は徹底的に消して壊してまわると書いてあったが、当たってるかもしれんな

367 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 17:39:42.90 ID:KcTfA8lD.net
>>365
良ければ何系のお仕事か教えて欲しい
アート、芸能関係もしくは勝負事あたり?
知人の火海合持ちはフリーランスのアクセサリーデザイナーやってるわ

368 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 18:16:42.03 ID:6dPTizGN.net
別にハード持ちでもそんなに仕事出来ないよ
火星を頂点に海王星土星のTスク
少しの手抜きや失敗などがすぐ露見する
お気楽に見えていて真面目にしろと怒られる
ノルマはこなせるが周りから仕事していない出来ないとパッシングをうける
土星を意識して馬鹿正直に丁寧に周りにも配慮していてはじめてやっと人並みに扱われる
最近になってやっと仕事が出来ていなかったわけではないと知った
仕事してない扱いを受けていただけだった
むしろ私がこなすとダンプカーみたいな仕事量だったみたいでそれがダメだったようだ
あと不遇の時期はT天王星が加わってグラクロを形成していた
N天王星が元々ほぼノーアスなために影響を受けたようだ
T海王星も同じようにグラクロ形成した時期もあったが
N海王星のハードで慣れているせいかそんなに影響はなかったように思う

369 :名無しさん@占い修業中:2018/04/20(金) 20:54:18.57 ID:l8sAwwlp.net
>>364
うちのモラハラ親父が火海王スクエア持ちだわ
法の目をすり抜けて悪事を働くことを考えている、
NHKの受信料は払ったら負けと思っている節がある

370 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 01:47:27.00 ID:PynbH3Ob.net
仕事できるのは火星海王星じゃなくて火星天王星のような

371 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 03:20:42.61 ID:ATTZ+2i2.net
>>368
火海はパワーを注ぎ込む的がちょっとズレてるってイメージあるから
周囲からすると、仕事してないというより求められる事をしていない、余計な所に注力してる
そこは別にどうでもいいよ…やる事が斜め上wみたいな感じがあるのかなと思った
逆に火土は断捨離効果で力の使い方に無駄がないアスだから複合アスになってて良いんじゃない
本人はしんどいだろうけど偏りを無くし成長の助けになってる気がする

火海を相手からのパワー(攻撃)受けても的を外してなかなか当たらないwという風に見ると
周囲が小言や嫌味言っても暖簾に腕押しだったりのほほんとして見えるというのもありそう
海王星が7室だったりする人は(1室は自己、対抗の7室は他者の目に映る自己だから)
良くも悪くも実像が伝わりにくかったり歪んで伝わるという事もありそう

372 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 10:00:43.69 ID:YxlktqQv.net
>>367
体質変化してからは、サイキックアーティストです

373 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 11:46:46.95 ID:xzcminG1.net
>>369
NHK自体も徴収のために汚いこと結構してるし、完全な悪事とは言えないと思うけど。
ほんとにまっくろくろな悪事なら、粉飾とか、会社や他人の金ちょろまかしたりとかそういうのじゃない?

374 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 12:37:59.32 ID:gA2SYeoC.net
NHKって問い合わせしても
電話して繋がらないのね
困るわ

375 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 13:12:45.91 ID:t5mhoWwD.net
NHKにピンポイントで反応してる人がいて笑った
>>369さんはもしかしたら土星の強いホロ持ちとかなのかも知れないけど
>>371さんも言ってるように、火海スクはお金の使い方含めた行動原理が周囲からは斜め上に思われやすいんだと思うよ
火海スクがよく外れるミサイルと言われるのは狙った売り上げや評価がものの見事にコケたりするから
意図のズレ方に周囲はなんか気持ち悪く感じる
モラハラに関与してる時も本人は無自覚

376 :名無しさん@占い修業中:2018/04/21(土) 23:31:20.69 ID:GZ0prX0e.net
>>371
ああああ、まさに自分の事を言われているようだ
ハイ、火海アス持ちです
しかも合なんでタチ悪いですw

377 :名無しさん@占い修業中:2018/04/24(火) 01:18:26.33 ID:bJEFdQxP.net
n9室月にn12室t海王星がスクってから引き寄せなのか
落ち込んだ日にタクシーに乗ると変わったタクシーのおっさんに会う
相対性理論とか引き寄せの話をされたり
でも別にためになる話ではないし何を引き寄せてるのか不安になる

378 :名無しさん@占い修業中:2018/04/24(火) 11:47:16.02 ID:W8Y0CuAd.net
>>377
n9室月ならそういう変わった話を必ずしもためにならなくても面白がりそうだけどね
基本、知らない世界や物事を見聞きして知識や視野を広げるのが楽しいって配置だから
読書好きや海外や未知のものに興味と言われる配置なのもそういう所から来てるんだろうし

379 :名無しさん@占い修業中:2018/04/25(水) 02:23:56.92 ID:QBqX2mZX.net
>>372
具体的にどんなお仕事なのか想像付かなくて軽くググッてみた
絵で表現するの?それとも表現手段は別のものなんだろうか?
火海は霊能力と縁あると知識では知ってたけど本当にいるんだな

380 :名無しさん@占い修業中:2018/04/26(木) 09:58:11.65 ID:0HmDq6Wl.net
>>379
火海は、ほかの個人天体、社会天体とも絡んでいるから
斜め上を行く怪しいエネルギーをこの世的な形に出来てるかも
しかもインターセプトのなかに火海出来てて
ある時ptのきっかけがあって、
本来の資質がドロドロ出てきて、
その道を行くしかなくなった

サラリーマンでよかったのにさー
沢山の他人といるとたくさん直感が降りてきて具合が悪くなるからなー

今やってることは、オリジナルだけど、お客さんの開運のビジョンを、絵や文章にし、解説アドバイス付きで渡してる
お客さんの話を一切聞かず、過去現在をズバリ当てることで信用を得てますw
霊能も占星術も、同じ時期に同じことを表してたりするよ!

381 :名無しさん@占い修業中:2018/04/26(木) 10:54:33.16 ID:755m7TIJ.net
あまり火海をオドロオドしく言わんでくれw
俺は合じゃないけど、火/海=MCが直のオーブ0でサイエンスが本業
で、嫁がこれまたオーブ0で火海合in2室だけど普通に教員やってる
直感が降りる感覚はよーく分かるよ、経験的にw

>>380
リモートビューイングとか出来ます?

382 :名無しさん@占い修業中:2018/04/26(木) 18:17:48.88 ID:XWSxAg7v.net
火海合in2室てお金溜まらなさそうなイメージ
稼いで使う感じかな

383 :名無しさん@占い修業中:2018/04/26(木) 18:56:00.25 ID:755m7TIJ.net
経済観念ないかもw
でも俺が木星in2室で問題ない

384 :名無しさん@占い修業中:2018/04/28(土) 12:27:04.21 ID:w7meyjd6.net
>>361
やる気がある、というか大変な時はときはひたすら仕事を続ける、土日祝日にも休みを取らず徹夜仕事も。
火海合に土星スクエア

385 :名無しさん@占い修業中:2018/05/02(水) 08:15:17.39 ID:c4pWP9Jy.net
6室から7室にかけて太海土の合があって小さい頃から絵の仕事がしたいと思ってた
でもある程度までいくとイマジネーションに制限がかかる感じがして思ったような創作がめったにできない
うまく言えないけど小さくまとまろうとする気配に負ける感じというか…
この感覚は土星の影響だと思ってるんだけど、土星の制限を振り切って海王星を強める方法ってあるんだろうか

386 :名無しさん@占い修業中:2018/05/02(水) 08:48:58.67 ID:rXgXjM4E.net
>>385
土星だから、古風だったり伝統的なテイストが入った創作してみたら良いんじゃないかな?
書道みたいな、ある程度制約だったり修行の必要が有るある創作とか。
古典的なアートを目指してみるのをオススメするよ。

387 :名無しさん@占い修業中:2018/05/02(水) 11:36:11.03 ID:qe6ncafy.net
386さんの言う通り、土星があると枠内・制約内で創作力を発揮する形になるから
伝統工芸とか茶の湯の造形とか俳句とか
まずは「型」を習得し「お約束」を守りながら創作するという分野に向いてると思う
あとクライアントがいてその意向に沿う必要がある仕事にも適応しやすいのでは
あまり常識からはみ出し過ぎず小さくまとまろうとする気配が役に立つ分野もある

6〜7室は他者の反応や評価を気にするから、5室のような純粋な創作行動ではなくなって
前例や常識を超えた唯一無二、本当の意味でのアーティストにはなれないかもしれないけど
5室は5室でオナニーになりがちだから、仕事にはならない・したくないという感があると思うよ
仕事に繋がるようなアスペクトがあればまた別だけど

388 :名無しさん@占い修業中:2018/05/02(水) 20:13:37.36 ID:c4pWP9Jy.net
>>386
>>387
なるほど 逆に土星的な創作をしていくという手があるんだね
自分の中で型を作ってしまえばいいのか
すごくしっくりきた

ちょいスレチかもだけど5室は冥王星があって、それと月太(オーブ広げて+土海)でセミヨッド作ってる
今は海王星関係ない仕事してるんだけど、やっぱりどうしても一度やってみたくて
参考になりました、ありがとう

389 :名無しさん@占い修業中:2018/05/03(木) 23:56:23.03 ID:DebAx18D.net
海王星アス多いとさあ、変わり者とかメンヘラが寄ってこない?

390 :名無しさん@占い修業中:2018/05/03(木) 23:57:55.12 ID:nLcUOG6P.net
そういう抽象的な空想は容易だけど
具体的にそういう事例ってあるのかな?

391 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 00:17:11.75 ID:ygK1f3dp.net
>>389
おなじほしのひとが集まるんよ

392 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 00:28:30.03 ID:nYNjAQOo.net
寄ってくるの前提で生きてる。寄ってきたら無視してる。

今日もジムの女子ロッカーで、私が着替えているのを後ろから女に見られてて、気づいてたんだけど無視し、着替え終えてから振り返って見たら、顔ごと逸らした。キモっ

393 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 00:36:51.58 ID:MjIj7yOu.net
>>390
全然親しくない職場の人に、自殺未遂したことを打ち明けられて部屋に招かれたり、
同じ男性客に毎日手紙をもらったり、
鬱の妻がいるという知り合いから愛人になってくれといわれたり。
変人好かれエピソードはまだまだある

あと天然扱いをされるが全くそうでないから不快
ぶりっ子だとか言われることもあるがそれもない

394 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 00:54:58.49 ID:ulDqlepF.net
>>393
月金スクもちだったりしませんか?

395 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 07:37:46.64 ID:MjIj7yOu.net
>>394
正解です なんでわかるの?

396 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 11:04:16.70 ID:ulDqlepF.net
>>395
公的な女性としての自分(金星)と私的なそれ(月)との間にギャップがあると読めるから
世間に見え(見せ)てる顔は結構愛想が良かったり可愛げがあったり親しみやすかったりしても
それはあくまで社会的な仮面であって素の自分とは違うという場合に誤解が生じる
結婚前と結婚後の印象の違いでもあるから相手の男性はあれっ?と思うかも
自分は天秤金星の山羊月で海王星との絡みはないけどそういうとこがあるから、海王星絡みなら尚更でしょう

397 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 11:50:28.42 ID:sq2PST9F.net
思春期の頃、ネイタル水星冥王星合に対してt海王星がスクエアしたのだけど
同時にネイタル火星にトライン
精神状態がおかしくなって被害妄想から攻撃的になった
なんか物が奪われると思い込んで自分のものに自分の名前を書きまくった
もちろんあれはシンプルに思春期だったからかもしれないけど
あと五年くらいでt海王星がネイタル水星冥王星合に衝
今度はネイタル海王星とネイタル水星冥王星合で調停かつネイタル土星とも調停
悪い感じではないが
水星冥王星と海王星衝でもしかして認知症かと不安に思って調べまくってる

398 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 14:07:09.71 ID:nYNjAQOo.net
>>397
たしかに水星に圧力がかかりそうですね。海王星海王星スクエアの時はどんなことが起きました?

399 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 14:47:36.37 ID:sq2PST9F.net
>>398
見てみたら更年期か自律神経だかわからないですが
体調崩して気管支喘息とか湿疹肌荒れとか
原因のわからない体調不良が連続して起こっていましたね
当時無理なスキルの仕事を無理にしていた頃です
再就職したところでまだ慣れていないから仕方ないねと
結局自律神経を治療する方面で治療をはじめ、つい先日その薬も終了してほぼ完治したみたいです
思い返してみれば、あの頃は精神的には問題ないとは思っていたけどちょっと普通の精神状態ではなかったかもしれないです
それが体には出ていたのかも

400 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 15:23:30.54 ID:tl4fuB2U.net
世代相だけど私の海王星
天王星冥王星とセクスタイル
木星土星とトライン
水星とスクエア…

401 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 15:36:48.91 ID:sBPxlhH/.net
そのアスペクトがどのように人生に現れてきたか教えていただけると勉強になります!

402 :名無しさん@占い修業中:2018/05/04(金) 21:45:20.73 ID:tl4fuB2U.net
高卒
→フリーター
→公務員
→予備校生
→国立大薬学部
→薬剤師
→海外放浪
→薬剤師

現在に至る
ちなみに彼氏いない歴=年齢

403 :名無しさん@占い修業中:2018/05/05(土) 23:53:29.30 ID:3hQwzY5u.net
>>389
前にも似たような事書き込んでるけど
海王星がカルミネートでアセンダントの支配星でもある私は誇大妄想持ちにやたら好かれる
地味なオフィスカジュアルしか着てないのに何故か初対面でアート者だと思われたり
音楽業界の所謂関係者から同類と勘違いされるのも日常茶飯事
音楽アート系に関わる職は過去一度も候補に入れた事すらなく完全に趣味という意識なので
関係者の思い込みとの乖離がとかく凄い事になりがち…
双子水星生かして派遣の仕事すれば少し状況理解が早いだけの事で
「是非エキスパートになって欲しい!」と前のめりで言われるし(因みに相手は月海オポ持ちで謎の被害妄想も逞しくしてた)
初対面で突然ディープな身の上話をしてくるとかも多い、よく言えば一見癒し系なのだろうが
見た目だけで御しやすいと思いこむタイプが特に厄介
太陽はトラサタ全部にアスペクトしており月天トラインもあり
人間関係には基本冷めてる方なので無駄に感情的な人・一方的に思い入れてくる人をいかにかわすかに気を遣う

404 :名無しさん@占い修業中:2018/05/06(日) 11:54:34.22 ID:k0a8zfr5.net
どちらかというとそれはトランジットの影響に見えるけど

405 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 07:13:01.40 ID:CZcU6jfN.net
>>404
トランジットの影響というなら
n海t土合とnアセンt海合でスクの時期が最大級に酷くて
人に話してもちょっとすぐには信じて貰えないような類の嫌な目に立て続けに遭いましたね

でも>>403に書いたのは主にネイタルの話
継続して私の人生に現れる同じような傾向なので
例えば小学生の頃、楽器を習ってる教室の先生から唐突に
「次の発表会は名無しちゃんの作曲した曲にしようね」と言われた事がある
作曲なんか一度もした事ないし出来ないし子供心に物凄く面食らったけど
幸いその後は同じ話が繰り返される事はなくてホッとした
他生徒にそんな無茶振りされてるところも見た事なく、ごく普通の指導だった
こんな風な謎の非常識発言程度で終わるのから恋愛感情絡みでストーカーに発展された(n金冥スク、金海インコン有)ものまで
誇大妄想や勘違いから発生してるとしか言いようがない言動を受けて面食らう経験が非常に多いのは
このカルミ海の影響じゃないかと
決まって見せられる相手の陶酔しきった、あるいは上目遣いでめっちゃ不安げにチラチラ見てくる時の表情も含めて
ああいつものあれかーという感じ
アートや音楽志向ならいっそ使いやすかったのかも知れないけど
個人天体との絡みがインコンしか無いせいか、自分にとってはどんなに没頭しようとも健康で文化的な生活を送る為の趣味の領域を出ない範囲の事象だから
余計度し難く感じてしまうのかも知れない

406 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 07:20:31.68 ID:kMj+NFj7.net
自分はアセンダント魚のカルミネートっつーかMC合海王星だけど別にそんな誤解受けるようなことない
優しそうに見えるのかやたら道聞かれるくらいだ

407 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 16:49:54.59 ID:4lLhP2WD.net
本人の思い込みも強力になってしまっている可能性
なのでちょっとした他人の言動に過敏に反応してしまっている可能性
違和感が強調されてしまっている感じがする

408 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 20:58:38.18 ID:CZcU6jfN.net
>>406
お仕事は何をされてますか?

>>407
1度や2度の事じゃないからね
メンヘラが急激に接近してきた経験も何度もあるし
男女問わずちょっと神経過敏なアーティストタイプに好かれやすいのも事実
支配欲の強い人と何かと縁が出来やすいのは7室冥効果でしょうね
本当にヤバそうな人はフェイドアウトでも足りないので徹底して逃げるけど
そこまでの経験はやはり前出の嫌な目にあった時期のみ
これについてはNとTを土海をダブルで食らってたから避けようが無かったと思う
今はこの海王星をいっそライフワーク的に活かす方法はないかと模索中

409 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 21:02:25.59 ID:CZcU6jfN.net
詳しく書くと海王星は9室にあり、アセンダントの支配星であると同時に
アセンダントにスクエア取ってます
それとアセンにフォルスの合

マイナー小惑星や軸へのアスペクトは解釈別れるところなのかも知れないけど、ご参考までに

410 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 22:09:38.49 ID:K/a35tC3.net
ああ、ASCが魚座なのね
じゃあ色んな人寄ってくるわ
海王星カルミネートよりこっちの影響じゃない?

411 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 22:21:49.76 ID:kXiYU+2l.net
自分も海王星9室でMCとタイトな合だけど
アート系だと見られたことないな
ASC水瓶で天王星とトラインだから人間関係は理工系多い

海王星カルミは主に上司運・指導者運のなさとして出てる
優柔不断だったり無責任だったりサイコパスだったり
たまにいい上司に当たると転職とかですぐいなくなる
さらに古くは子供時代に父親が精神不安定で自殺していなくなった
自分が社会に出る手ほどきをしてくれるはずの父性的存在が
全部海王星でぼやかされて役に立たない

412 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 23:35:08.25 ID:CZcU6jfN.net
>>410
アセンの支配星が海王星=アセン魚て事は既に書いたつもりだったけど、分かりにくかったらごめん

上の方にもいるけどアセン魚や魚が強いと
一見優しそうに思われてやたら道を聞かれたり身の上打ち明け話される
てのは割とよく聞くね
それが行きすぎると一方的に都合の良い存在や癒し系であることを求める人が寄ってきて
しばしば悩みのタネになったりする事も
自分の場合良くも悪くも海王星要素が強調されてる配置なので色々相乗効果かと思ってる

413 :名無しさん@占い修業中:2018/05/07(月) 23:55:11.52 ID:K/a35tC3.net
>>412
ごめん、長文なんでよく読んでなかったw
貴女の水星が気になるわ
海王星とアスあるよね?

414 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 00:09:38.42 ID:SZ7IUInG.net
理論実践板で長文が読めない事を
相手の水星のせいにするのはちょっとどうかと思う

415 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 00:25:32.75 ID:MZVjtzyL.net
いや、長文短文に関わらず目の滑る文章ってあるから

416 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 00:52:42.41 ID:SZ7IUInG.net
それと、文章は読み解く側の能力にも水星が反映される事も忘れちゃいけないかな
海王星の効いてる人は時流を掴んだり行間読むのが得意な方面に現れるケースもあるけど
水サインの水星や、マレフィックにより傷ついた月のなどの持ち主の場合は客観視が難しくなりがちで
海王星効果がしばしば妄想強調的に現れる事があるよね
自己の感情や思考を投影して書かれてない事をゲスパーしたり
ありもしない行間を読もうと躍起になったりする
そういった現れ方の多い人はやはり経験値が重要なのかなと感じる事が多い

417 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 03:36:13.61 ID:GovcJ8ah.net
鑑定依頼じゃないんだから斜め読みされても仕方ない

418 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 05:35:44.33 ID:sGuaBXRY.net
英語の占い翻訳しながら読んでても、いくら長文でも疲れないのもあるし、数行読んだだけで頭痛くなってくるようなのもあるな。
知ってる単語やイディオムばかり出てくるか来ないかとか、それだけの問題でもないんだよね。

419 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 06:24:05.51 ID:Uv0eJeCN.net
よく他のスレでも長文で目が滑るとか煽られている文章、
私にとっては半分くらい問題がない
私に対してもよく長文で目が滑ると煽られがちなので同じ方面の文章だと思う
読み手の問題って大きいと思う

420 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 06:43:22.67 ID:SZ7IUInG.net
>>417
論点がズレてるし
そういう話をし始めるとこの板自体成り立たなくなる

まあ「長文で目が滑る」は匿名掲示板の定番煽り文句みたいなものだけどねw
全く読まずに「3行で」とかも同上
そうでなく、単純に読みやすい読みにくいに限定するならシナストリーも関わってると思う
ストーリーは好みで面白いけど文章がとても読みにくいと感じる小説家のホロを出してみると
自分の金星や水星に相手の太陽や水星スクエアだったりする
思いがけない表現技法を使われていたりするので脳細胞の刺激に欠かせない存在感はある
逆に水星に合のある相手はそれが土星であっても呼吸するように伝達が速い

421 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 07:23:46.38 ID:jOKEdLlp.net
トランジットの水星がまだおひつじ座にあるし、
5ちゃん他でこういう主観的な意見の言い合いが続いていくのも
占星学的に意味の深いできごとなのかもしれん

422 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 07:41:04.96 ID:oSliMs2W.net
海王星がMC合、太陽スク、金冥オポに調停、土クインカンクス、水とセクスタイルな自分も
彼女いない歴=年齢みたいなちょっと気持ち悪い系の男に好かれがちなくらいで
そんなに害はないな
それより天王星のアスのせいで変人寄せ付けてるか、または本人が変人な気がする

ちなみに天アスでんでんは自己紹介乙だ

423 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 08:25:58.66 ID:Uv0eJeCN.net
>>420
水星金星からのアスペクトの話は興味深いですね
知人で水金合でいっぱいしゃべる人がいまして
私にとっては水冥スクエア金セクスタイル
自分のascに緩く合
ポンポン話が弾み他の人がついていけない時もある

424 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 09:20:43.96 ID:GovcJ8ah.net
>>420
ごめん煽りじゃなくてあなたの言ってることは共通の認識で多分みんな大体わかってることだから
わざと話をそらしたんだけど逆効果だったみたいだねw
まさに>>421

425 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 13:04:00.45 ID:SZ7IUInG.net
だめだこりゃ

426 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 13:18:43.54 ID:Ead3n8wC.net
癇に障ったのかしらんけど人の余計な一言をあげつらってグダグダ持論語り始めるほうが草
読みづらいってのが図星だったのかね

427 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 19:14:41.32 ID:ZdLQ6IPi.net
自分や周りの人ががAさんBさんどちらと話しても問題無いのに
AさんBさん間になると話が通じないとかあるしな
水星同士がスクエアとかインコンで意思疎通に影響が出るケースってある?

428 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 21:29:15.16 ID:a9ylLbrY.net
あるある

429 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 22:40:39.92 ID:XwzAeeHI.net
>>426
人の話も聞かないみたいだし、認識力とコミュニケーションに難ありなんじゃないのかなあー
ここで水星がーなんて言うと惑星ハラスメントになるんかなw

430 :名無しさん@占い修業中:2018/05/08(火) 22:51:39.36 ID:UO2pOsjd.net
惑星ハラスメントw略して惑ハラww

431 :名無しさん@占い修業中:2018/05/09(水) 00:10:24.32 ID:dEz7aVqm.net
惑ハラ罪という罪はない

432 :名無しさん@占い修業中:2018/05/09(水) 03:00:21.88 ID:bIAKWOX/.net
すごいレス進んでると思ってたらレス乞食に釣られてたのね…

433 :名無しさん@占い修業中:2018/05/12(土) 20:26:15.07 ID:YTpYFH3s.net
海王星はライツascオポ、確かに妙な人が寄ってきやすい。
駅ホームや店内で後をつけられたり、至近距離まで近づいて来たり。
火星金星がスクエアなので、自分から見るとキモく感じる男も寄ってくる。
年の功で不審者を察知する能力が上がったのは良かったのだが、
仏頂面がデフォルトになって罵倒語を口にするハードルが下がりすぎてる…。
創作活動をしていて、確かに対人関係は7室海王星な人が多いけれど、
活用が足りていない気がする。

>>407 一理あると思います。いちいち嫌そうに見たり、ことさら無視するせいで
相手が寄ってくることがありそう。
変な人に縁のない人って、フラットに他人を見るでしょうから。

長文失礼しました

434 :名無しさん@占い修業中:2018/05/14(月) 09:09:41.61 ID:JIrn2DNq.net
海王星は12室
明晰夢をよく見ます。

435 :名無しさん@占い修業中:2018/05/14(月) 14:03:23.71 ID:l9VNKT+7.net
12海 直感力あると思うけど
それは月も関係してると思う。

436 :名無しさん@占い修業中:2018/05/14(月) 14:41:51.20 ID:sTkmBZ9B.net
4室にあるけど何に使ってるか実感がない

437 :名無しさん@占い修業中:2018/05/15(火) 02:30:06.82 ID:XFxsFGB7.net
8室海王星が火星とオポ
木星とセミセクスタイル
小学生のころから28歳くらいまで
誘拐されそうになったり痴漢やら
変質者に遭遇したり10本の指に収まらない
おかげで男性不信
一番の男性不信の原因は父親にあるけど
どうしようもないろくでなし

438 :名無しさん@占い修業中:2018/05/17(木) 06:15:48.04 ID:ua9A7AIc.net
t海王星が個人天体と凶角とりまくってたとき
現実の認識があいまいになって統失の入り口に立った気がした

439 :名無しさん@占い修業中:2018/05/21(月) 22:14:42.47 ID:PWE9W3Q9.net
水星海王星スクエアの友達が迷惑メールを信じている…
最近の迷惑メールはなかなかやり手な感じで来るけどさすがに騙されないでほしいわ。

440 :名無しさん@占い修業中:2018/05/21(月) 22:16:23.53 ID:PWE9W3Q9.net
あとその人は気功を信じて定期的に受けているみたい。
気功を否定するわけじゃないけど、海王星効いてる人はそういうのに頼るのかね

441 :名無しさん@占い修業中:2018/05/21(月) 22:36:13.42 ID:u14ntz8g.net
>>439 >>440
迷惑メールの内容にも色々あると思うけど…どんなの?
あと水星のサインもよければ教えてほしいな
判断力に難があるならやはり水星だろう

総レス数 1002
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200