2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職にありがちなホロスコープ・四柱推命

656 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 10:44:23.04 ID:k55xl5M+.net
>>655
太陽魚、金星水瓶、水星魚が12ハウスだけど、働いてないと嫌な人です。

657 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 14:02:09.83 ID:wl62x/Cj.net
>>656
無職なの?
無職なら働きたいけど面接怖くて逃げてるタイプ?

658 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 14:10:02.38 ID:wl62x/Cj.net
働きたくない思ってる人のがなんだかんだ働く
>>653>>656みたいなのが長期ニートになる傾向があると思う
蠍成分多い人もニートになりやすいかも
蠍水瓶魚ってニート無職になりやすいこと言われてる

659 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 14:13:41.64 ID:wl62x/Cj.net
占い抜きにすると働たきたいけど〜って人が無職になる率が高い
仕事好きじゃない〜のためって人のが普通に働いてる

660 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 14:14:52.02 ID:uQ/MwsAD.net
>>655
そりゃ短絡だわ
現世利益や権威(10室までの価値観)を重視しない、働きが表沙汰になりにくいという事はあっても
イコール働く意欲がない・働きが悪い・効果が少ないわけじゃあるまい
まあ目的や効果がわかりやすく評価を受けやすい実利的な目的じゃない、俺が俺がというタイプじゃないなど
10室的価値観重視を重視する人には、やる気ない・意味や価値がないように見える事はあるかもしれない
黒子や縁の下の力持ちやフィクサー的な働き方、実利度外視でも公共の利益や社会の安定のためには必要な仕事
そういった分野の仕事や働き方を好む人だと思う

661 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 15:07:43.10 ID:k55xl5M+.net
>>657
いや、働いてますよ
働いてない時期は、子ども産んで育休の数ヶ月だけですね

662 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 16:30:18.57 ID:vcek/zPh.net
>>660に同意
651に当てはまっても働いている人は掃いて捨てるほどいる

12室に天体がある=働く意志がないのではなくて
何らかの意志(天体)を持っていても、当人が表に出さなかったり出せなかったり周囲の人間にわかりにくかったりする
ネットではやりたいこと好きなことを流暢に語るのに職場では理解を求めずに黙々と働いたり、自我を出さずにお仕事したり

ネイタルの太陽水星火星が12室でもプログレスでASCに出たタイミングで働きやキャラが陽の目を見たり、自分を出せるようになったり、正規採用や社会デビューみたくなる人もいる
トランジットで誘われたりきっかけができて表に出る人もいる
星は動くし人も成長するから全部をネイタルのせいにするのは違うよ

663 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 18:53:18.26 ID:LnMn4407.net
>>653
家で仕事するのが向いてそうだけど
自宅兼事務所で自営やればいいんじゃない?
10室木星なら成功する要素はあるはずだよ

664 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 19:45:30.81 ID:wl62x/Cj.net
>>661
やっぱり働いているんですね
すみませんでした

665 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 23:24:53.89 ID:vXsvlDJJ.net
アセン山羊座にネイタル天王星&海王星合
MC蠍座に冥王星合

もう働きたくない人間です。
疲れました。

666 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 23:42:16.75 ID:7YvZs1Bo.net
俺8室の蠍座に太金水あるけどもう10年以上働いてないな!
太金水は固まりやすいから威張って言う事でも無いけど。
これインド占星術なら10室になるんだよね。
西洋とインドに互換性が無いのは分かっているが運命は一つな訳だからさ
複数の占術を嗜んでいる人はこういうの観てどう解釈するんだろう。

667 :名無しさん@占い修業中:2021/08/22(日) 23:54:32.69 ID:Zckx3IkK.net
>>666
ありきたりな質問だけど遺産があるとか?
それか株か何かやってる?

668 :名無しさん@占い修業中:2021/08/23(月) 00:32:55.23 ID:Pk2gQci+.net
多分山羊座にあるMCのルーラーを見る、つまり火星
丁度これで適職のシグニフィケーターを構成する水星金星火星が揃う

全てが凶の状態(放浪・逆行・アフリクト等)なら定職に就くのが難しいと読む

669 :名無しさん@占い修業中:2021/08/23(月) 00:48:34.58 ID:0wFz29uM.net
山羊座MCでルーラーが火星なの?

670 :名無しさん@占い修業中:2021/08/23(月) 02:18:29.56 ID:D9/zkYV9.net
>>666
蟹や4室、8室や蠍が強調されてると、所属コミュニティに深入りし貢献し承認もらってなんぼな人生観だから
「自分は自分、人は人だし」「ここがダメなら他所行くわ。居場所はここだけじゃない」とはならないんだろうな
冥王星や蠍絡むと、0か100か思考でできないぐらいなら最初からやらない・完全撤退的な極端な行動パターンや
間口が狭くて選り好み激しく誰とでもどんな環境や組織にも馴染みやすい方でないのも影響してそう
一匹狼にはなれない、なんらかの帰属場所や繋がりが絶対必要なタイプじゃないかと思う

671 :名無しさん@占い修業中:2021/08/23(月) 02:30:15.88 ID:D9/zkYV9.net
>>665
MC周りが派手だったり冥王星絡んでると
自分で極端な目標設定したりハードル上げすぎて勝手に自爆パターンって多い気がする
2・6室など実際の才覚や労働力を意味するとこも同時に強いか、人に頼ったり巻き込んで仕事できる配置があれば
高い意識に結果がついて来るんだろうけど、弱みを見せたり他人に頼ると負けみたいな思考だと続かず潰れるんじゃ

672 :名無しさん@占い修業中:2021/08/23(月) 17:39:10.29 ID:bDpjkZhI.net
>>665
ASCとMCの間が狭いのか天海合のオーブが広いのか
ライツはどんな状態?

673 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 23:26:58.65 ID:PLmNfJit.net
>>672
ライツは太陽が7〜8室、火星が5〜6室です。
太陽乙女座の火星双子座。

天海合はあんまりオーブ広くないです。
人間関係を築くのも苦手で働くのがキツい感じに
拍車をかけています。
勉強は好きなのですが...

674 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 23:37:07.97 ID:H43Ow4ZK.net
7〜8室ってなに?ちょうど境目(カスプ)に乗ってるって事?

675 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 23:41:24.64 ID:PLmNfJit.net
>>674
そうですね。表記上は8室に乙女座20度とかになってます。

676 :名無しさん@占い修業中:2021/08/25(水) 23:50:28.14 ID:PLmNfJit.net
>>672
追加ですが、ネイタル冥王星蠍座が10室と全く同じ度数です。
ネイタル天王星も1室山羊座と同じ度数でモロ被りです。

677 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 00:49:43.48 ID:yHtoQXMH.net
>>673
横からであるが
双子火星なら蠍水星とディグニティーのリセプションとなる

勉強が好きという事象は双子座の象意である学者・占星術師と合致する
他にも※経理や測量技師、画家も生業としての適性があると見る

※原文では代書人、教会書記、算術家、農業管理人と書かれている

蠍座側の職は薬品、酒業、医師、細工職人とあるが
こちらの場合(水星)は太陽から焼かれているか荒らされているか
いずれにせよ火星以上に損なわれている為失敗しやすい

678 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 01:00:52.57 ID:yHtoQXMH.net
あれ、662の人じゃない?
だったら>>677は誤爆なので存分に笑っておくれ

679 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 02:18:48.37 ID:OqNfb3Gw.net
うん、まずは入門書ちゃんと読んでから来ようか

680 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 04:52:27.24 ID:tUrHdf4s.net
>>665
海外生まれなの?

681 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 14:48:30.43 ID:FlsC3Er7.net
>>680
おおすごいですね
海外生まれですが...

682 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 15:04:07.83 ID:FlsC3Er7.net
昨日載せた8室ですが、乙女座7度でした
5室が火星双子座末期です

とりあえず休職したいです

683 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 15:44:31.68 ID:GDwjFuns.net
>>667
横だけど
8室太陽で遺産有実務経験なしでバイト程度

684 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 15:55:52.08 ID:scAoUhoF.net
6室土星で10室海王星のハードのみ、角度を緩くとれば月とトライン
海王星もハードだけ。
月は冥天Tスクエア
4室7室11室はグラトラ。
適職はあるのだろうか…
神のみぞ知る

685 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 16:57:00.12 ID:q4swGUAA.net
>>681-682
8室乙女20度はおかしいと思ってた
ASC天海とMC冥の角度が出せるのは北緯50度地帯なので

92年生ですかね
だとしたら今はMC冥にt天王星が接近、同時にサタリタが眼前に迫り自分の在り方に悩みやすい時期だと思います
少し休んでもいいんじゃないですか
サタリタ時期にこれと思えるものを見つければ強みになります

686 :名無しさん@占い修業中:2021/08/26(木) 18:35:42.89 ID:I0a/APqH.net
>適職はあるのだろうか…

それを自分で占う板でしょ

687 :名無しさん@占い修業中:2021/08/27(金) 00:49:43.85 ID:G9OiBBUj.net
>>685
すごい、生まれ年まで分かるんですね。
確かにサタリタを迎える環境が影響してるのかも知れません。

ライツはトラサタとソフトアスペクト多いので、そこに懸けている感はあります。

ただトランジットの地星座が次々抜けていく数年後が心配ではあります...

688 :名無しさん@占い修業中:2021/08/27(金) 02:04:56.66 ID:/CrdZt5X.net
MC天王星0度で合、MC海王星オーブ4で合
ヘッドも10ハウス
魚座の太陽水星とMCソフアス
6ハウス月とMCソフアス
2ハウスにもアスペクトだらけの個人天体あり

仕事運良さそうな所と悪そうな所混在してるけど結局ほぼ無職人生
些細なことでストレス感じやすくて10代20代はずっと体調不良だし色んな精神病になりかけた

四柱推命だと日柱月柱大半会
でも比劫多いし月柱絶の戌亥空亡
一般社会への適応力ゼロで定職につくのはムリー
まぁ今は恵まれた状況なので結果オーライ

689 :名無しさん@占い修業中:2021/08/27(金) 02:09:04.14 ID:hq4638WX.net
>>687
アングルこそ強烈ですが無職にありがちなホロでもないですし
海外ルーツや独自の経験、コネクション等使えたり活かせる武器を持っていると思います

これ以上は個人鑑定になりそうなので控えます
先々の不安は自己分析or有料の占い師に相談ください

690 :名無しさん@占い修業中:2021/08/27(金) 23:18:55.18 ID:G9OiBBUj.net
>>689
ほっとする言葉、ありがとうございます
自分を見つめ直す時期なのかもしれません。
しっかり考えてみたいと思います。

691 :名無しさん@占い修業中:2021/08/31(火) 14:53:00.61 ID:frbzjzmM.net
>>690
10室蠍座冥王星(合ではない)、ASCやぎ座の海王星・天王星合で似てるんですが同じく今めちゃくちゃ辛い...
自分を見つめなおす時期なのかなー現在向いてる職業とか模索しているところです。
ホロスコープ見るのは楽しいですがなかなか適職とかそういったレベルには落とし込めてなくて
ホロスコープはこんな感じです。https://imgur.com/a/GFKt30S

692 :名無しさん@占い修業中:2021/08/31(火) 15:48:22.67 ID:bgZ6SpsS.net
ここは無職にありがちなホロや命式を考察するスレで
適職占ってのスレではないんだけどな

693 :名無しさん@占い修業中:2021/08/31(火) 17:21:13.43 ID:frbzjzmM.net
似たトラサタ、MCを持つ人だったからつい共感でレスしてしまったんですが
スレチぽかったみたいですみません
ほぼ無職の立場から現状を書いたまでで、適職を占ってとかではないです
(占ってもらえるなら嬉しいですが)

694 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 01:16:49.31 ID:Hw9BJpcJ.net
6室からっぽだから無職これが真理

695 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 02:31:14.51 ID:wB1hhIxj.net
空っぽのハウス=人並み・普通・平凡・可もなし不可もなし
これ教科書的真理

696 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 03:10:21.20 ID:yR2xd3Kc.net
無職って職に就いていない状態だから
よほど恵まれた環境で働かなくて良いか不労所得がある
または呼吸器につながれていて動けないなど特殊な事情がない限りはほとんどの人が一時的な状態なんじゃないの

697 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 03:39:17.68 ID:yR2xd3Kc.net
>>693
天海合はいわゆる、ゆとり世代の特徴的なアスペクトなので「天海合 ゆとり」で検索すれば興味深い占星ブログの一つや二つが出てきて勉強になります

一人を見てしまうとホロ貼り付けが増えるので、具体的な適職は個人鑑定や6室10室スレや検索で類似例を探してみてください

698 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 08:11:24.68 ID:PMiXKZgk.net
太陽木星8室 海王星10室 キロン6室 土星12室
地に足をつけて自立しよう!と躍起になるとボロボロに
馬鹿にされてもいっか、その場しのぎで生きようと思うと周りからの援助がバンバン
今もニート

699 :名無しさん@占い修業中:2021/09/01(水) 09:31:23.16 ID:XIQV8/Mp.net
>>694
ちょっと調べたら出てくる教科書レベルのことでどや顔レスされてもな...

700 :名無しさん@占い修業中:2021/09/02(木) 00:03:25.25 ID:oJ1sQdML.net
>>691
コンビニ名札にゆでたまごとほぼ同じ配置

701 :名無しさん@占い修業中:2021/09/02(木) 21:13:17.42 ID:p9TeOLEc.net
四柱推命だと月柱か日柱が通根していないやつは無職

702 :名無しさん@占い修業中:2021/09/04(土) 13:49:41.52 ID:IvatN2Vj.net
>>691
天秤の火星木星が気になるのだ、無職にアリガチっていうか人間関係
女子ならまた違うと思うが男だとパチや風俗、オタ活とかに沼る

703 :名無しさん@占い修業中:2021/09/04(土) 14:16:38.95 ID:jgTz4CY2.net
日月年
壬丁己
午丑巳

ヒモで裕福な暮らし

704 :名無しさん@占い修業中:2021/09/04(土) 15:50:30.47 ID:8Bn8Lu1n.net
>>702
プロレス的に使えるアスも
使いこなせない人はパチカスややりっ放し傾向に出ますね

705 :名無しさん@占い修業中:2021/09/04(土) 18:08:09.50 ID:+86/0g+I.net
>>697
ありがとうございます!参考にします!

>>702
人間関係はそうですね笑

趣味とか何に対しても他者評価とか現実的な面で線を引いてしまって抑圧的というか中途半端に終わったりするので沼れる人がうらやましい...
多分火星や木星の使い方が下手なんだと思います。
せっかく8,9ハウスにあるんだから、趣味・その世界にどっぷり浸かれる専門的な仕事を見つけてのめりこむことが課題なのかなと..
たびたび失礼しました。

706 :名無しさん@占い修業中:2021/09/04(土) 20:49:56.05 ID:AVww8SRH.net
専門的な仕事向きではないと思うよ

707 :名無しさん@占い修業中:2021/09/05(日) 22:51:46.23 ID:Qxpe+1qQ.net
人目を気にしたり承認欲求が強めな人には他人に感心してもらえる仕事、誰かの役に立って褒められる仕事がおすすめ

708 :名無しさん@占い修業中:2021/09/06(月) 21:53:16.00 ID:hxkL/wSt.net
天王星&海王星合はゆとり世代なのか
トルストイと同じ配置やと喜んでたのに

709 :名無しさん@占い修業中:2021/09/06(月) 21:55:55.95 ID:hxkL/wSt.net
冥王星蠍座世代はなんだか暗いよな。
対人恐怖気味なのが多い。

天秤座世代の方がエネルギーはあった。下品で暴れたりする世代でもあったけど。

710 :名無しさん@占い修業中:2021/09/06(月) 23:54:58.93 ID:8dzdoFM5.net
冥蠍世代だけど下の冥射手世代は何故か虚無顔で反応薄いと思う
逆に冥天秤とか上の世代は暑苦しい圧を感じる、キム夕ク(の真似)みたいな独特のイキリ感
で、逆(圧の強い冥射手や虚無顔冥天秤)は見かけないので世代相って重要なのかな

711 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 00:16:31.60 ID:KKzfr5x/.net
スレチ

712 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 00:48:53.06 ID:P+5aOwql.net
>>707
医療関係とか?
職を転々としてしまうから悩んでる

713 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 21:34:43.02 ID:zfUiIrBd.net
>>710
冥王星射手座世代って以外と虚無的なんだな
自由奔放な世代かと思ってた

714 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 21:37:16.93 ID:R0ivpWg9.net
>>712
天海ホロスコープの人?

715 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 22:38:31.36 ID:C/X2ftTT.net
>>709-710
基礎的にサインは前サインを否定する傾向を持っているし
前世代否定はどの世代にも当然としてあるけれど
それと無職スレに何の関係があるの?

716 :名無しさん@占い修業中:2021/09/07(火) 22:41:00.56 ID:C/X2ftTT.net
>>713
射手冥が虚無と言うのは違うよ
特に射手冥・水瓶天王星は感情を表に出さないし変に媚びない
堀米雄斗や中村輪夢や五十嵐カノアらがわかりやすい例で
デジタルネイティブで国際感覚もあり割と合理的
ちっうっせーな 反省してまーすの國母やメロラップ世代のように無駄な反発をしないだけ

717 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 00:43:25.45 ID:U0CjDQHJ.net
10空室、12室太陽と6冥王星がオポポ
トラサタ効いてる効いてる(活かせない)
ソフトで普通に良さそうなのは火木太陽小三角(?)くらい、運動神経悪いけど身体強そうですね
オポを海王星が調停してるのって良い効果あるのかな?
地獄のような状況が海でまろやかな認識になるような(足場は既になかったり)
人間関係が本当に辛い

718 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 00:51:03.58 ID:U0CjDQHJ.net
あと四柱推命でとりあえず自分のを調べ始めたら豹尾っていうのがあったのが気になった
在宅で物売る仕事がしたいのにそういうのは駄目らしい

719 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 01:36:10.59 ID:ahLMmajS.net
>>716
>無駄な反発をしないだけ

そう思う
暖簾に腕押し柳に風って対応が、相手してもらえない側から見ると何の手応えもないので虚無的に感じるんだろうね
ネットによって世界が広がると、家庭やクラスや職場など否応なく付き合う事になる人間に理解してもらえなくても
理解してくれる人や異なる常識や理念を持ったコミュニティは他にたくさんあるって気づきやすいから
合わないなーと感じた人間に対して理解してもらおうと色々説明したりぶつかって来たりしない
心情的に共感や同調できない相手はサクッと切り捨てたりブロックする事に慣れてるんだと思う
反発食らうと面倒だから表面的には無難に対応するけど、ハリボテ対応なので中身はない

自分は冥天秤世代でそうした風潮に良し悪し両方を感じるけど
ネイタルで天王星や水瓶効いてるから今の時代の方が居心地はいいわ

720 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 08:27:54.94 ID:bbh2Hrak.net
無職と関係ないけど中身がないってことはないのでは
そういえば冥射手世代も働くお年頃か

721 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 09:50:36.75 ID:nrmr0kth.net
いやいや人間的な中身がないって意味じゃないよ
本心と関連性の薄い返事では、その後のリアクションも当然薄くなるというだけ
こうしたタイプにとにかく圧をかけて、納得感皆無の「ハイわかりました」を引き出す事に何の意味もないと思う
わかってもらえそうにない相手に押したり引いたりして妥協点を見出すのが面倒か臆して言ってるだけなんだから
そこをわかってないと、その後の行動との乖離を見て何を考えてるのかわからないとか虚無的と思うんじゃないかな

722 :名無しさん@占い修業中:2021/09/08(水) 20:46:37.68 ID:a9cLI8K6.net
>>719
詳しい解説ありがとう
そうそう、モノの見方がフラットで本音と建前をTPOで使い分けていて賢いの 
蠍は一見大人しく見えても副支配星に火星で冥王星はドミサイルだし射手世代とは火と水で乖離が大きいですよね
冥射手はまだ若くてハリボテですがこれから社会の中でどう動いていくのか楽しみです
冥天秤は水瓶で過ごしやすくなりますね

スレチが続くのは申し訳ないのでこれで終わります

723 :名無しさん@占い修業中:2021/09/10(金) 21:24:10.73 ID:/QlHUTLz.net
で結局、無職に多いホロスコープって何やねん

2室&6室に入ってる星がネイタルチャートにある場合、そのアスペクト具合から見たらいいのかい?

724 :名無しさん@占い修業中:2021/09/10(金) 22:10:51.85 ID:cIfWcune.net
教科書的には2・6・10のサインと在室天体の相性(ディグニティ)を見る
在室天体それぞれが何室ルーラーか、ルーラーの流れを見る(天体のパワーの流れる先・使い所がわかる)
アスペクトには同じく天体パワーの流れや陥りやすい行動パターンが出る

在室天体が無い場合の評価は「人並・普通」目立った武器もないが変なこだわりも少なくフラット状態
仕事に対して「かくあらねば!」「こうでないと意味ない」とかいう意識が強すぎて無職ってパターンもあるよね
自分の高い意識に実力が伴ってて理想に現実が追いつけばいいけど、そうでないと強いこだわりは辛いだけだ
特徴が多くて強調されてればいいってもんでもないってとこが面白いと思う

たとえ配置が同じでもそれがどう出てるか、活かしてるか害になってるかは人によって違うと思うので一概に言えない
同じ道具持ってても使い倒してる人もいれば持ち腐れてる人もいるのと同じ理屈だ

725 :名無しさん@占い修業中:2021/09/10(金) 23:03:54.15 ID:pkgVBnoD.net
>>723
2・6室は職務能力を見るのに使うけど「無職にありがち」で考えると、それだけで無職を断定するのは難しい
ハウスが空=無職ではないし12室太陽が引きこもりとも限らない

このスレを見ていても生まれてから一度も働いたことのない人はほとんどいなくて
一応仕事はしてるけどほぼ無職とか働きたくない、何すれば良いんだろう?の書き込みがほとんど

それらを見ていると「無職と言う一時期の状態」を命式やネイタルに求めることに無理があるのではと
そして「無職だった時期」で話すのが正しいと思います

元がどんな気質(職人や芸術家など)の命式やネイタルで
12ハウス木星の時期に精神世界にハマって仕事をほぼ1年無職だったとか、印星大過の時期に病んで無職になりましたとか

726 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 07:27:55.46 ID:rplCoaL5.net
>>718
在宅で仕事やるなら4ハウスにそれらしき星がないと成り立たないと思う
あと物売る仕事って自営なわけだから2ハウスに星がないとね
あとMCとルーラーがどんな状態かわからないと何ともね

727 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 07:38:43.37 ID:rplCoaL5.net
>>725
人によるかな
重症な人は一度も社会に出れずに老後まで引きこもりってケースもあるみたいだから
あとは競馬場の周りにいるような一日中酒飲んでる不良オジサンとか

一時的な状態って人は、トランジットや大運が効いてるんだろうね
インド占星術なはヴィムショッタリ・ダシャーがケートゥ期だとか

728 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 09:28:50.58 ID:sBFV3j/s.net
>>727
> 重症な人は一度も社会に出れずに老後まで引きこもりってケース

そりゃ世の中にはそう言う人もいるだろうけど
高齢になっても引きこもりのまま一生無職でしたって人が
ここに書き込むことが現実的ではないから
該当者を知る人が分析して書き込むか
生年月日と生い立ちを晒してくれなきゃわからない

あと他は親のお金で生きて働かないまま亡くなった人や
病気や事故で作業所にも通えない重度障害で寝たきりの人くらい?

ガチ無職のまま高齢の人がいれば見てみたいですが
今のところは>>7-9みたいな憶測のレッテル貼りあいや
一生無職とは限らない年齢の人や仕事経験ありがほとんどですね

729 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 09:35:51.48 ID:sBFV3j/s.net
> あとは競馬場の周りにいるような一日中酒飲んでる不良オジサンとか

この人たちも一生無職かわからなくて
若い頃は仕事をしていて何らかの事情で途中で今はナマポ
もしくは日雇い労働者が大半ではないですかね

生年月日や生い立ちがわかればいいですけど…
フィールドワークはしたくないですねw

730 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 12:36:51.87 ID:0bVX730Z.net
>>726
6室に月があるとか6室カスプが蟹など、似た象意がある場合もあてはまる
職種や仕事内容よりも職場環境重視で、職場の雰囲気や居心地の良さや同僚との相性が合うかどうかが重大事な配置

731 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 12:44:39.19 ID:xBv/5VX6.net
>>727
ヴィムショッタリーダシャーのケートゥ期は内向的にはなりやすいけど
実際に引き篭もるケースは少ないそうですよ
6室でラーフ期とかだと特に引きこもりやすいらしいです

732 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 12:47:48.00 ID:+QF/XE+k.net
このスレは結局、無職がどうとかより仕事相談になるんだよね

733 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 15:57:10.68 ID:XGw3Jp7a.net
職場を転々としやすい人はネイタルの人はいるけれど
それを無職にありがちと括ってよいのか

次スレは「仕事・就職にまつわる命式やホロスコープを語るスレ」で
起業や自営、無職を扱うのはどうでしょう?
昨今は働き方、収入を得る方法が多様化していて
個人事業主や副業、ダブルワークの人も増えています

個人的には起業家や経営者の分析スレが欲しいと思いますが
過疎板で単スレ需要はありますか?

734 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 17:19:47.12 ID:Kd5OrMQ+.net
ちょっといま酔ってるからアレだけど
無職でいられるステイタスな人ってのもいるよね
例えば実家がお金持ちとか、パトロンがいるとかで
働こうと思えば働けるけど働かなくてもいい無職の人が
好きなことだけやってる人

まぁ自分のことだけど
5ハウス強調

735 :名無しさん@占い修業中:2021/09/11(土) 23:30:28.41 ID:VrT55Ptf.net
>>734
親の遺産で8室無職の書き込みはちょくちょくあるけど
5室強調とは創作活動にパトロンがついてるの意味?
ずっと無職なの?

736 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 00:06:17.44 ID:kelXbQkH.net
昔は家が裕福で働かなくてもいい人が羨ましかったけど
歳を重ねて盛者必衰をいくつも目にしてからは羨ましくなくなったな

最近もコロナの影響で親の会社が倒産、around40でまともな職歴がなく露頭に迷う知人を見て就労や社会経験がないのは考えものだと思ったよ
年相応の経験値ゼロなのに年齢的なプライドから20代に混じって使われるのは嫌だとか言って正直、詰んでる

その子の2室8室は空
9〜11室の個人天体をSNSでセレぶる方向に発揮していて
今はパパさんが命綱で必死に婚活してるわ

737 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 00:11:28.54 ID:xNQ9XZhX.net
>>735
10年以上一流企業で働いたよ
転職もした
お金のことはその辺の銀行員より詳しい
その上で法的に無職

創作という面もあるが
それより自分の楽しみを生きている

738 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 00:13:55.84 ID:xNQ9XZhX.net
書き忘れた
楽しく仕事してた時は
5ハウスマターが仕事で出てた

739 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 00:27:40.37 ID:2E1f0sFf.net
>>737
5室で投資家?もしかしてFIRE?
計画的に経験値を積んでお金に苦労のない無職なら理想的だね

740 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 09:15:32.74 ID:HjRyQenB.net
8室にネイタル太陽、水星、木星(金星も入るかも)のオーバーロードなんだけど、相続目当てのダメ人間になりやすいかな

6室には火星が入ってる。2室はなし。
10室は冥王星。

741 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 09:35:09.63 ID:YNjyw4qt.net
2室太陽水星海王星合、6室木星、8室火星、10室カラ、12室金星冥王星(天秤) 12室が強すぎるのか無職です

742 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 11:56:41.47 ID:Q2fHR3zd.net
>>740
8室は家業を継いだりパートナーや師匠から何かを継承する場合もあるけどステリウムは逆作用が出たりもするね

> 相続目当てのダメ人間になりやすいかな

自己分析ではどうなのさ
そこが聞きたい

>>741
一度も働いたことのない無職なのか一時的無職なのかも書いてよ

743 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:01:57.93 ID:Q2fHR3zd.net
ここに書く人は>>724-725を参考にある程度は自力で読んで申告してよ

占術理論実践板で丸投げはやめて

744 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:10:31.84 ID:6+4OF2Zp.net
>>732
社会不適応者がゴロゴロいる5chだしね
スレ立てた人も生活に不安のない金持ち無職の話じゃなく
弱者型の無職について語ってくれることを望んでたように見える

745 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:48:43.49 ID:XRqmGqZH.net
>>740
6室火星で同僚や会社とトラブルになったりした事は?
8室強化も併せて、相続の困り事の仲裁や企業弁護士、クレーム対策や危機管理などが仕事の部署など
コミュニティの抱える問題と戦ったり防衛(6室マター)する事に火星を使うと食いっぱぐれがなさそうな配置だ
8室オーバーロードや6室火星を「自分対コミュニティ」のトラブルとして出ないようにするのがキモだと思う
他人のトラブルなら飯のタネになるんだから
10室冥王星で自分のキャリアについて「思い通りにならないなら最初からやらない方がマシ」的な
冥王星らしい0か100か思考に陥るとつまづきの元だと思う

実際はどんな仕事してる(あるいはどんなトラブルで無職)なのか教えてくれ

746 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:51:15.21 ID:XRqmGqZH.net
>>741
2・8・10室のルーラーがそれぞれ何室にあるか教えてくれ

747 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:51:57.17 ID:XRqmGqZH.net
ごめん2・6・8・10です

748 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 12:57:20.14 ID:PwgHvNC8.net
>>744
そだねー

>>1からして
> 無かったのでどうでしょう

無能感が出てるw

749 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 13:10:56.38 ID:qLTDoRqC.net
>>746-747
そこまで書かせるなら隣板に占ってスレ立てて占ってあげなよ

750 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 14:33:12.53 ID:XRqmGqZH.net
>>749
別に占ってあげたくてやってるわけじゃないよ
自分の勉強のためドリルの答え合わせがしたいだけだ
ここは基本ぐらいはかじってる人たちの板だから話が通じるけど
隣板の人にはこちらが何を知りたがっているのか、質問の意図すらわからないと思う

751 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 14:52:42.69 ID:f3xeNQFe.net
こうして結局、仕事相談スレになるんだよ

752 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 16:02:11.99 ID:SNXkXuCR.net
程度の低い西洋占星術の占い師だよな
星を見てズバリ言い当てられずに、人の実情に寄せに行こうとしてるんだから

鑑定依頼者もこんなスレで相談しちゃダメだよ

753 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 16:08:07.32 ID:c7v0Qi8E.net
ほらほら、占ってスレと勘違いする人が出てきた

754 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 16:16:40.71 ID:XRqmGqZH.net
>>752
えー逆に聞きたいわ
例えば5室強調の人がいて、特徴が趣味に出てるか恋愛に出てるか子育てに出てるか、本人に聞かずにわかるわけ?
どれも5室マターなんだから、そこを聞いて寄せて行くもんなんじゃないの?
独身の時は趣味に入魂してたが子供ができてからは子育てに全力投球とかいう変遷もあるかもしれないし
5室が重要なテーマという点では変わらなくても、その表出のされ方は違ってくると思う

755 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 16:27:46.30 ID:c7v0Qi8E.net
この板的にはそこを自己申告してって感じ

756 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 16:55:17.69 ID:6Jfuhlhe.net
>>750
736も737もどちらも書いてある天体の配置から大雑把な生年月日出せるから
大雑把作ったチャートであたりをつけてから尋ねる方が、話が早いかもよ

757 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 17:11:02.60 ID:nf43nEPZ.net
まずは自分で占えよ
天体配置だけ書くのも隣板に毛が生えた程度でしょ
占えてない部分、わかってない部分はフォローするけど
最低限、当たりをつけて書けよと思う

占ってもらえたらラッキーとばかりに
大雑把な配置と誘い受けの文章を載せる
→ヒアリング→後出しポロポロの応酬は情報がバラけて
本人とレスする人以外には読みづらくて仕方がない

758 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 17:26:28.67 ID:c7v0Qi8E.net
> 占ってもらえたらラッキーとばかりに
> 大雑把な配置と誘い受けの文章を載せる
> →ヒアリング→後出しポロポロの応酬は情報がバラけて
> 本人とレスする人以外には読みづらくて仕方がない

そう、後出しジャンケンは読みにくいんだわ

759 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:11:46.94 ID:Uu9AdxD5.net
>>745
職場では寡黙で温厚なキャラとされてはいるけど、突然キレる上司とかクライアントとか、内心頭にくることばっかりだね。
仕事はイベントプロデュース系。

仕事とは別に趣味(読書とか資格勉強)で充実させて、嫌なこととか不安な事は思い出さないようにしてるわ。

企業弁護士とかハードル高いな
まあ労働者として労働組合とかはすごく興味あるけど。
本当は独りでもコツコツ進められる仕事がやりたいんだけどね。だから受験勉強とかはわりと大丈夫だったけど、社会出るとそんなの関係ない感じが辛いね。

760 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:15:57.90 ID:Uu9AdxD5.net
>>742
家業はないんだよね。
株とか資産運用はしてるから、コツコツ貯めて
いきたいかな。
そう思ってしまう所が8室的なんやろか。

昔から学級委員とかサークルの部長とか無理矢理継がされることは多かったかな。
人見知りだしマイペースな性格ではあるから、向いてないとは思ってるんだけど、なんか真面目そうというだけで仕事を振られるのはちと辛い。

761 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:19:24.01 ID:c7v0Qi8E.net
それで結局、今は無職なの?

762 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:46:46.93 ID:Uu9AdxD5.net
まだ働いてるで
コロナ明けたら海外旅行行きたいし、いずれ辞めたいけど

763 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:46:54.38 ID:NWh+g9x1.net
話聞いてもらいたかったんやろか。

764 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 22:52:24.73 ID:c7v0Qi8E.net
どこが無職にありがちやねん

765 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:16:33.02 ID:ZwS55y86.net
仕事相談スレやん

766 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:18:02.26 ID:YNjyw4qt.net
737だけどなんかごめんw

767 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:28:21.35 ID:eTeVWonL.net
>>759
じゃあ普通に仕事に火星使っているんだな
8室水星で他者の心理への深い洞察力があり、木星効果と相まって場を保たせる配慮能力があるんでしょう
交渉ごとに有利そうな配置だ
火星は蟹ですか?

768 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:39:33.57 ID:V9wWpdgR.net
>>766
737はどのくらい無職なの?
ただ12室で無職と言うより自分の世界を持ってそうだけど

延々ヒアリングが続くのはこの板らしくないから
ある程度は自分から書いてほしいわ

769 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:40:23.11 ID:YNjyw4qt.net
>>746
参考にしてくれ ルーラーの流れは10→2→6→8→2 ここ3年くらい無職 それまでは無職と有職が半々くらい

770 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:42:53.64 ID:YNjyw4qt.net
>>768
765に

771 :名無しさん@占い修業中:2021/09/12(日) 23:46:15.93 ID:YNjyw4qt.net
別に仕事相談とかいらん

772 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:04:30.95 ID:MoMGPFHK.net
>>769
おおありがとう
自分の資質(2)を磨きそれを活かして働く(6)事に安心感を覚え、仕事に対する入魂気質もある(6ー8)
そうした資質を積み重ね自分の社会的地位(10)を固めて行くタイプに見えるんだけどなー
自分が骨を埋める覚悟で働いてるぶん、認めてもらえないと失望もでかくて嫌になるのか
2ー8の他者との深い関わりから収入を得る気質が強烈すぎるのか

773 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:11:50.32 ID:dHcMLt5i.net
>>772
後半2つとも正解

774 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:13:36.26 ID:/DdIIoZD.net
>>769
> ここ3年くらい無職 それまでは無職と有職が半々くらい

これが聞きたかった
ルーラーの流れ見ても単なる無職とは思えないし
そのくらいのゆるさがちょうど良い感じだね

似た配置の自営や占い師やアーティストが知り合いにいるけど
無職にありがちと言うより自称職をやる人にありがちな感じ
儲かるか生活できるかは別として自分で仕事を産み出すホロだな

775 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:17:11.26 ID:rB4DQylF.net
なんなん?次は占って当てるスレかいな

776 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:24:01.06 ID:dHcMLt5i.net
これ以上はウザがられるんでおいとまします では

777 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:27:31.00 ID:/DdIIoZD.net
一般的には10室から2室のルーラーはありがたいけど
ルーラーゆえの縛りやインフラの状況をダイレクトに受けるから、フリーランスの場合はフリーとは名ばかりで不自由も受けますね

778 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:33:08.01 ID:MoMGPFHK.net
>>774
>無職にありがちと言うより自称職をやる人にありがちな感じ
>儲かるか生活できるかは別として自分で仕事を産み出すホロだな

1ー12や12ー12、5ー2(?)、2室オーバーロード、確かに自分の世界が強烈でそういう感じだな
理解者に対しては入魂して働けるが、そうでない人に無理に自分を曲げてまで理解してもらおうとは思えない
無職で結構みたいな

8室火星ってカスプは双子だけど火星は蟹にあるのかな

779 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:38:50.78 ID:DQx/EtXN.net
>>767
大体合ってるね
他者心理とかそんな超能力感ないけど、バランスは取ってるつもり。
10室がもろ冥王星なのと、アセンが土星なのがヤバい人生になりそうだなと思ってるけど、それはそれでね。

780 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:41:42.09 ID:/DdIIoZD.net
>>778
> 無職で結構みたいな

そんな感じですね
10→2で所属もしくは下請けの自営っぽさもあるし
本当に無職?と思うほどルーラーの巡りが良かった
2室太陽海王星なら自由業・選択的無職もやむなし

781 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:46:25.57 ID:rB4DQylF.net
クイズの人は水商売かと思たわ

>>779
アセン土星は全然ヤバない
てか、無職ちゃうし

782 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 00:50:12.02 ID:MoMGPFHK.net
>>779
いや逆だろw
アセン土星が錨の役割をしてるし他者に真面目そうな安心感を与えてるんだと思うぞ
本人の主観的には息苦しい配置で自分に対する懐疑的態度となって出てるんだろうけど
アセンとMCはチャートにおいてスクエアの関係性にあり、ツッコミを入れてくるわけだけど
その土星らしい懐疑心が10室冥王星とバランスを取ってるんだと思う

783 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 01:04:06.29 ID:/DdIIoZD.net
ASC土星で8室ライツならもうそれだけで
辞めたい辞めたい言いながら
なかなか辞めない感じが出てると思います

784 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 01:29:55.63 ID:DQx/EtXN.net
アセン土星って短命とか、迫害を受けるみたいな不遇の人生かと思ってた
マイペースにやりたいのに不本意な感じもするが、今は我慢かなと思ってる。

辞める詐欺はなんとも情け無いから、
準備してからいつかは辞めたいね。
仮に企業なんかしたら、それはそれで苦労するだろうから、そこは6室火星とMC冥王星で頑張りたいかな。

785 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 02:17:36.50 ID:rB4DQylF.net
ウザい自分語りがまだ続くんか?

786 :名無しさん@占い修業中:2021/09/13(月) 02:18:26.11 ID:rB4DQylF.net
ウザいついでにsageてや

787 :名無しさん@占い修業中:2021/09/14(火) 11:36:27.19 ID:J5+i94Jj.net
>>778
> 8室火星ってカスプは双子だけど火星は蟹にあるのかな

ごめん読み飛ばしてた
双子だと思います

788 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 00:27:40.59 ID:1EqNbJZ3.net
2室火星、6室月、10室土天海ヘッド(mc天海合)
だけど自分も12室強すぎのためか無職(12室太水金)
2、6室のルーラーは12室
10室ルーラーは10室

他人と同じ空間にいると色々気になって仕事できない

789 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 00:41:24.09 ID:uaWeoSbM.net
どのくらい無職なの?
仕事やめるきっかけのトランジットはあった?

790 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 09:07:21.84 ID:yJZDJ9qb.net
12室強い=無職 は全然違うよ

791 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 11:55:09.54 ID:AmfoSxNn.net
これテンプレにしたい

> 2・6室は職務能力を見るのに使うけど「無職にありがち」で考えると、それだけで無職を断定するのは難しい
> ハウスが空=無職ではないし12室太陽が引きこもりとも限らない

> 「無職と言う一時期の状態」を命式やネイタルに求めることに無理がある
> 「無職だった時期」で話すのが正しい

> 元がどんな気質(職人や芸術家など)の命式やネイタルで
> 12ハウス木星の時期に精神世界にハマって仕事をほぼ1年無職だったとか、印星大過の時期に病んで無職になりましたとか

792 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 21:20:22.71 ID:+sahUk0E.net
太陽とトラインのみの12室月
大学卒業してから3年バイト、5年ガチニートしてた
2室は空室、6室は海王星、天王星、土星

793 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 22:34:58.68 ID:LuTlAJdy.net
>>788>>792のように6室に(アスペクトやルーラーシップやカスプで)12室や海王星や魚が絡んでると
6室的働き方、いわゆる会社勤めが難しくなるパターンは多いんだろうなと思う
社会参加(7室以降)には自我(1室)を社会に合わせて調整(6室マター)する事が必要だが
6ー12に繋がりがあると精神(12室)状態がそうした調整行動に影響を与えやすかったり
自他の境界を曖昧にし侵食を受けやすい魚・海王星・12室効果で人と群れてると色々受信しすぎて
過不足なく権利を主張したり自分の領分を守ったり線引きしたりといった自己管理が困難になるのでは
逆に言うと占星術やってるからにはそうした特性を活かした働き方や環境や職種を選ばないとねって事だよね

12室や魚らしさがカウンセラー・コーチング・医療・福祉・水商売・芸能・創作など職種や働き方として出て
天体の象意が昇華されている場合は問題ないので、一概に12室=無職と言えないのは全くその通りと思う

794 :名無しさん@占い修業中:2021/09/15(水) 23:55:13.77 ID:YuQ0gjBs.net
自分は6室土星と12室月でミューチュアルレセプションになってるし逃げ場がない
やはりそっち系で生きるしかないようだ

795 :名無しさん@占い修業中:2021/09/16(木) 00:27:35.77 ID:SKC0VqYB.net
>>792
サタリタ終えてようやく社会化した感じ?

>>794
良くも悪くもお役所仕事ができそうだけどね

796 :名無しさん@占い修業中:2021/09/16(木) 20:45:37.92 ID:NDu8IkEO.net
>>795
最近ホロスコープ見はじめて
サターンリターンがちょうど逆行してて期間が長かったのを今知ったんですけど
そのはじまりごろに
自分でお金稼がなきゃ楽しいことやる資格もないんだなぁ、ならやろうって思って外出て
そこから元気に生きてます

797 :名無しさん@占い修業中:2021/09/16(木) 23:06:11.96 ID:DLYfWgZQ.net
>>796
サタリタで足元が定ったんだ
元気そうで何より

土星はやっぱり大事だね

798 :名無しさん@占い修業中:2021/09/18(土) 07:32:25.76 ID:e//2jo6P.net
藤井聡太くんがアセン土星じゃなかったかな。無職ではないしむしろ勤労学生だった。

799 :名無しさん@占い修業中:2021/09/18(土) 20:36:06.51 ID:KlThVoZH.net
藤井聡太氏はアセン土星っぽいな...
カメラに目を向けない、言葉を慎重に選びながら話す感じ、あの集中力と忍耐力...

800 :名無しさん@占い修業中:2021/09/18(土) 21:15:23.40 ID:ap71z1Oi.net
藤井聡太くんの喋り方見てると水星コンバストの人の喋り方だなあと感じる スレチごめん

801 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 12:47:51.60 ID:3vRW2jMs.net
無職?
そんなものは存在しないね。
仕事は自分で創り出すものさ。

by MC蠍座冥王星

802 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 13:54:55.81 ID:cYC0AMyN.net
不労所得とは私のためにある
吸い取るのは得意だが、産み出すことは苦手です

by8室太陽冥王星合

803 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 13:57:59.32 ID:8uZp6Emy.net
以前、紫微斗数のスレで、
官なんとか宮(会社勤めなどで出世するか)と、夫妻宮(家庭生活など)は対極に位置するから、
どちらがいいと、もうひとつは悪いことが多いと
書いてあるのがあった。
仕事バリバリで家庭はおろそかとかよくありそうな
感じするが。

会社勤め運悪くても、広い意味で家庭運が
いいというケースあるのかも。
男性無職で、妻が稼いでくれるとか、
親が金出してくれて、子供は引きこもりというのも
金出したり、居場所をとりあえず追い出さないで
いてくれる親がいるから成立している。
本人は心境複雑かもしれないが。

そんなことを考えた。

バリバリキャリアウーマンは、家のことみんなやってくれる奥さん欲しいなんて言うもんね。

804 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 14:02:49.53 ID:8uZp6Emy.net
藤井聡太さんは夜中の2:21生まれと新聞に書いてあったから
アセンダント土星合ですね。
あの落ち着いた感じわかります。
2室蟹座太陽水星木星合だから金運始め強運。
10室天王星も自分の実力一本でいくらでも出世できる
将棋の世界ピッタリ。

805 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 14:06:58.90 ID:Xe+cxamn.net
>>802
羨ましすぎる泣 by2室太水海合

806 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 14:13:10.93 ID:J/KAz5zM.net
>>805
同じく798が羨ましい
2室月天合

807 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 16:02:23.66 ID:cYC0AMyN.net
そうかねぇ?自立とは程遠いから現代社会においては肩身が狭い。恐らくまともに労働することはないのだろう…、
君たちがどんな自己表現をしてどんな社会を作っていくのか、ひっそり見守っていこうと思う。

808 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 16:08:21.54 ID:ipOUH6vD.net
8室は欲しくないものももらうから不平不満が多くなりがち

809 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 16:13:19.12 ID:D3YG4xC7.net
藤井聡太は2室ステリウムがそのまま勝負師
ASC土星、MC天王星、冥王星もDSC付近

ASC土星だから〜MC天王星だから〜と
一部を見て無職とは言えない良い見本だよ

810 :名無しさん@占い修業中:2021/09/19(日) 16:23:02.07 ID:cYC0AMyN.net
>>808
ほんとそれ!
ただ、全くの不可抗力ではなく、
ある程度「無駄なモノ」を削ぎ落とす努力の余地はあるんだけどね
そのために頭はあるわけで

811 :名無しさん@占い修業中:2021/09/23(木) 01:19:41.38 ID:Ttsla4FI.net
asc蟹で4室にライツ、そして5室に金星、火冥0度があるので安心してたいし遊んでたいしで社会という場所が苦痛

812 :名無しさん@占い修業中:2021/09/23(木) 20:59:50.38 ID:PL/4PHJI.net
>>811
俺は5室火星だが、無茶苦茶あそびたいね。
快楽主義ですわ

813 :名無しさん@占い修業中:2021/09/24(金) 15:33:10.65 ID:zxL+S5lf.net
第五室月星座天秤座同じくw
基本的に楽しいこと遊ぶことしか頭にない

814 :名無しさん@占い修業中:2021/09/26(日) 18:04:54.02 ID:r+NjJDvM.net
紫微斗数では官宮(勤め人としての運勢)と夫妻宮(夫妻運などプライベート運)は
反対の場所に位置するから、どちらかがいいと、どちらが良くない傾向あると聞いた。
会社でバリバリ働く人は家庭を省みなかったり。
勤め人として合わない人はプライベート運がわりと、いいなんて話も聞くが。
妻が働いて、家で子供の相手してる10代から精神病んで働いたことない夫の例は知ってるが。

精神病院に入院中に知り合った看護婦が妻だそう。

別の人だけど、長くニートの人の例では西洋占星術で自分の自由になるお金を表す2室に
一般には、幸運を表す木星があった。

815 :名無しさん@占い修業中:2021/09/26(日) 18:41:49.88 ID:Rvn+3iO4.net
>>615に書いてるじゃん

他人の受け売りの長文さんw

816 :名無しさん@占い修業中:2021/09/30(木) 18:30:24.08 ID:bkieovHA.net
108名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 18:43:20.57ID:nIdklh+p0
井上咲楽 岸田新総裁の印象は…昨年インタビュー取材「なかなか引き出すのに苦労した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/587d15ff26d82c5339b1f1a1742a71e90e788928


【芸能】岸田新総裁に取材していた井上咲楽「強弱がない。おもしろみがない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632991940/-100
1爆笑ゴリラ ★2021/09/30(木) 17:52:20.75ID:CAP_USER9?2BP(0)
 

817 :名無しさん@占い修業中:2021/10/04(月) 17:29:24.96 ID:98eaM8Ra.net
元素土の欠乏は労働意欲や積み重ねの努力的意識や現実感、いわゆる中身を欠如させるが強すぎると結果、能力主義的になり残酷になる
対抗サインの水が必要になる 上に立つ人間には全部の元素が必要だろうけどね
あとは体力の有無だろうね 

818 :名無しさん@占い修業中:2021/10/04(月) 17:43:17.44 ID:98eaM8Ra.net
まぁ政治家には必須だわ 俺は元素土がない政治家には期待していない 誰とは言わんが

819 :名無しさん@占い修業中:2021/10/04(月) 17:44:53.05 ID:98eaM8Ra.net
現実的な意味で革命を起こせるっていう意味では乙女に天王と冥王が合している世代は
色んな分野においてメスを入れることができると思う 社会をよくするには土の改革が必要
風の時代がクルーとか言っててもそれだけでは何も起きない

820 :名無しさん@占い修業中:2021/10/05(火) 18:42:24.42 ID:V729C01u.net
スレチだが政治家はバランスの良さが何より重要だと思うな、逆行天体がない方がいいともいうし、尖る必要がない。周りに実務をやらせて自らは国民のシンボルとしてのみ存在してるくらいでいい。
今までの政治を変えていくのは冥天秤世代からだとは思うけどなー
牡羊〜乙女までの個人星座が蔓延る社会構造の脱却が後世には必要
とりあえず冥獅子の団塊が去らないことには始まらない

821 :名無しさん@占い修業中:2021/10/05(火) 20:27:17.66 ID:8lqVHoY/.net
スターグループにすれば?

822 :名無しさん@占い修業中:2021/10/05(火) 22:05:07.41 ID:9Yingvhi.net
>>817-820
スレチだからこっちおいで

トランスサタニアンで世相を語る
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1367954806/

823 :名無しさん@占い修業中:2021/10/08(金) 01:10:03.25 ID:Zpyq9DL4.net
120 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/10/07(木) 22:39:53.06 ID:o2MjC40p
312 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2021/10/07(木) 22:32:04.55 ID:V6f+YPie
リーマンショック世代でただでさえ同年代の大卒も就職苦労したのに
自分なんか高卒既卒だからマジで仕事なくて正社員の職歴ないわ
非正規経験はあるけど

こいつウケるんだけど
なんで大学か専門行かなかったんだろう
氷河期ほどハードじゃないし行動してれば必ず正社員なれるでしょ
なんで20代半ばでも正社員なれるんでないの
腰が重くて自分に甘いってこと?

824 :名無しさん@占い修業中:2021/10/08(金) 01:10:43.59 ID:Zpyq9DL4.net
大学専門行かないでフリーターになる人の職歴なし率の高さ

825 :名無しさん@占い修業中:2021/10/09(土) 23:37:39.35 ID:oJWzswxX.net
リーマンショック世代=天海ゆとり世代と一緒だっけ?

826 :名無しさん@占い修業中:2021/10/10(日) 16:59:29.49 ID:fWveoMGI.net
8室に太陽、水星、木星
10室に冥王星

だからか、毎日同じ職場に行くって事も3年が限界なんだよね
次は在宅とかフリーランスがいいな

827 :名無しさん@占い修業中:2021/10/11(月) 23:23:56.07 ID:jfR0Gi8U.net
太陽と海王星の合も無職になりがち
生家を離れるか地域を離れるかしないといつまでも半人前扱いになりがち
また人生台無しにするような関係が身近に残りがち
飼い殺しみたいに無職になる

828 :名無しさん@占い修業中:2021/10/11(月) 23:40:20.78 ID:xnRvZMxY.net
少し前のログを読んでほしい
似たような話がループしてるから

829 :名無しさん@占い修業中:2021/10/13(水) 17:03:08.36 ID:8Owfuh0v.net
>>827
ハウスも見ないでそこまで言うのはちょっと…
知り合いの太海合は無職期間ないし会社経営してるよ
生家を離れたところに拠点あるけど、でも地元でも普通に活動してた
霊能力あるからそれでコンサル的なこともやってた

830 :名無しさん@占い修業中:2021/10/16(土) 13:33:09.73 ID:pyEDU8QD.net
10室金星と11室天秤座太陽月合と12室蠍座水星冥王星合が矛盾する感覚でなんかうまくいかない
金星期はアパレルとか接客とか着飾ってニコニコするのが仕事みたいなのまあまあできてたんだけどもう10年無職だ

831 :名無しさん@占い修業中:2021/10/17(日) 17:32:32.64 ID:WRatO0Db.net
5室6室が火星だから、無職でも何かしていないと駄目だ。

832 :名無しさん@占い修業中:2021/10/18(月) 00:27:21.32 ID:XS/uqryE.net
>>830
太陽月合だと最も矛盾を感じずに働けそうで無職に少なそうだと勝手に思ってた

833 :名無しさん@占い修業中:2021/10/18(月) 08:15:04.68 ID:KilK0bb3.net
ここおもしろいよ
人生終わってる者の集い Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631883177/

834 :名無しさん@占い修業中:2021/10/18(月) 08:23:29.07 ID:KilK0bb3.net
>>825
リーマンショックは天は射手海は山羊
ゆとりが天海山羊

835 :名無しさん@占い修業中:2021/10/18(月) 15:40:29.56 ID:eCcWIm/4.net
厚労省の就職(内定)率を調べたら
88年生 山羊海・射手土天合から
92年生 山羊天海ゆとりがリーマンの影響を受けてるね
89年生 山羊天・土海合の元年生まれ(2011卒)が突出して悪い

だけど文科省の「大卒者に占める就職者の割合」を見ても>>823の言う通り74〜83年生の氷河期世代に比べれば全然マシだったわ

836 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 04:51:57.71 ID:ipjZH76g.net
>>829
生家を離れたから仕事があると思うよ
海王星から逃げれた事になるから

837 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 10:38:49.82 ID:JSF1xxJJ.net
10-12のルーラーシップだけど、ずっと無職…、
発達障害なのもあるけど働こうとすると二次障害が悪化して全く続かない…、
このホロで仕事してる人いる?

838 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 10:54:30.96 ID:JSF1xxJJ.net
>>837
ちなみに2-6-8の流れもあり、今はたまに家業を手伝う程度、親の死後も遺産で暮らすかも

839 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 11:48:08.85 ID:viPBZm+Y.net
> 太陽と海王星の合も無職になりがち
> 生家を離れるか地域を離れるかしないといつまでも半人前扱いになりがち
> また人生台無しにするような関係が身近に残りがち
> 飼い殺しみたいに無職になる

↑これ、古い初心者向け本にありがちな発想だから鵜呑み厳禁だよー

ネットもなく情報が少ない頃の初心者本はアスペクトひとつで決めつけているものが多い。特にトラサタの扱いが雑で冥王星はガンになるやら海王星は無職やら夢遊病やら無茶苦茶w
今は家にいながら仕事ができる世の中なのにセンス古すぎ

太陽海王星で生家にいてもフツーに仕事してたわ
仕事以外で海王星を使えば問題なし

840 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 14:32:37.34 ID:tXyUTuss.net
>>836
825だけど、その人は中年まで生家で仕事してたよ
生家云々はハウスやリロケーションの方が関係するから海王星単体では関係ないと思う

841 :名無しさん@占い修業中:2021/10/21(木) 22:39:56.29 ID:SsGR1/lv.net
>>839
そうですね
自分も太海合@2室だけど生家にいるまま就職したわ(今は転勤で離れてるけど)
年齢バレるけどトラサタが両方ともこの太海合にセクスタイル

842 :名無しさん@占い修業中:2021/10/22(金) 10:25:47.04 ID:6urW4A6d.net
>>841
キレッキレの霊感ありそう
似たホロの人を知ってるけど、アカシックレコードにアクセスできるよ

843 :名無しさん@占い修業中:2021/10/25(月) 19:28:42.01 ID:fOee99XJ.net
太陽月合オポ冥王星
ゆるく火星オポ土星
出生時間正確でないけどうろ覚えの時間だと
12室に太陽、月、水星、金星、木星ドラゴンヘッド以外の個人天体全部入る。
あんまり悩んでないけど友達1人もいない。家出したり結婚したりのタイミングで数年無職の時が
本当に幸せでした。貧困と将来の焦りからここ数年人間らしいけどそれまでまともに働いたことない。長くて一年とか。
常に何もしたくないと思ってる。

844 :名無しさん@占い修業中:2021/10/25(月) 19:32:50.44 ID:fOee99XJ.net
>>843
×以外の個人天体全部入る。
○が入ってる。

845 :名無しさん@占い修業中:2021/11/09(火) 00:12:28.81 ID:KfhjxDDP.net
>>733
もしも次スレ立てるなら
その括りで立てるのがいい

FIRE 共産主義 社会主義 新しい資本主義 BI 不労収入 仮想通貨 億り人 45歳定年企業 ダブルワーク テレワーク プロボノなどのキーワードが聞こえる時代に
無職or仕事で考えるのおかしいと思ってた

846 :名無しさん@占い修業中:2021/11/09(火) 01:26:54.96 ID:K1LCOq4g.net
それがいいね

847 :名無しさん@占い修業中:2021/12/08(水) 22:17:13.91 ID:spEPj+3H.net
>>839
そういう見下しに会いやすいのが海王星と太陽の合
見下しに会うなら仕事もできないあつかいになって無職になりがち
証明を増やしてくれてありがとう

848 :名無しさん@占い修業中:2021/12/08(水) 22:51:06.16 ID:oFSwIxwS.net
> 太陽海王星で生家にいてもフツーに仕事してたわ
> 仕事以外で海王星を使えば問題なし

この一文が読めずに無職なら仕方ない
なんでも太陽海王星のせいにすればいいさ

849 :名無しさん@占い修業中:2021/12/10(金) 21:09:23.50 ID:OKRF6YUO.net
仕事以外でなら事実上無職

850 :名無しさん@占い修業中:2021/12/10(金) 21:13:07.69 ID:OKRF6YUO.net
太海合で仕事してると言う人はだいたい生家から引っ越したとか
よその地域で就職した経験があって
それからようやく実家に戻り地元に戻り仕事をしてるわけだし
最初から実家や地元に就職できたわけじゃないのに
なぜか実家だけど仕事してるから太海合で無職は違うと言いはるんだよめんどくさい

851 :名無しさん@占い修業中:2021/12/10(金) 21:18:30.59 ID:OKRF6YUO.net
生家だけど仕事してますとか今のところ
自営業か会社経営の家に生まれた場合だし
太海合で就職する方法は生家から一度でも出るか違う地域に行くことと
書いてもあって永久に無職で太海合で無職人生とは言ってない

852 :名無しさん@占い修業中:2021/12/10(金) 21:46:50.63 ID:VpXtlkDy.net
裕福でも自営でもない家庭だから生家にいながら就職したし
若い頃は会社員しながらプライベートで太海を使って
晩年に太海を仕事にする人もいる

ホロスコープは全体で読むものなのに
たった一つのアスペクトで無職とか紋切り型には読めないよ

853 :名無しさん@占い修業中:2021/12/11(土) 02:53:19.50 ID:DZHUj9fl.net
誕生日が近い同じ太陽海王星で親が会社をやっている裕福な子は30過ぎまで引きこもり
だけど地元の小劇団の劇伴を請け負ったりイラストを描いたりしてクリエイティブ方面で海王星を使ってた

30半ばでこのままじゃ駄目と思いなおして縁故採用で地元企業に就職
1年ほど働きお金を貯めて一人暮らしを始めたが実家からは一駅くらいの距離の地元に留まり、今も地元友達(YouTuber)に頼まれて音を作ったり相変わらず仕事以外で太海を使ってる

本格的にクリエイティブ職に就けばいいのにそうしない理由は持病で、馴染みのない土地や人がいる場所で発作を起こしたくないからだそうです

854 :名無しさん@占い修業中:2021/12/11(土) 22:24:43.16 ID:+PNsh2r7.net
>>852
太海合だけで決まるわけじゃないからなそれはそうだよ
どこをどう読んだらこれが最終結論
太海合は永久無職で無職と読んでしまったんだ

855 :名無しさん@占い修業中:2021/12/11(土) 22:40:58.51 ID:KVYu7SCF.net
無職なりがち〜とか
飼い殺しみたいに無職になるとか
立派な決めつけじゃね?

どこを永久就職と読まれたとしつこく絡んでんの?

856 :名無しさん@占い修業中:2021/12/14(火) 02:06:26.71 ID:+m/DhC5P.net
この板は実家とかが裕福な無職結構見るけど喪女と同人板には全然いない
実家裕福な無職

857 :名無しさん@占い修業中:2021/12/14(火) 02:09:03.80 ID:+m/DhC5P.net
実家金持ちの人就職してる人のが多いしな
あとは道楽で舞台俳優か声優やってる人も多いし
ちょっと金に困ってるけどなんとかなってる家にニートが多いよな

858 :名無しさん@占い修業中:2021/12/14(火) 02:35:24.34 ID:553u5MGN.net
自己紹介?

859 :名無しさん@占い修業中:2021/12/16(木) 23:09:40.51 ID:PioDkO2Y.net
>>856
その板で書く必要がないからでは
ここだと2室4室6室8室とかに触れるからそういう話も出てくる
自分もオタク系板やSNS出入りしてるけど、遠征しまくっていつもプレミアム席なのに働いてる気配がない人は結構いるよ
残念ながらホロはわからないけど
頑張って働いて遠征してプレミアム席とってる人達のホロは6室ライツ+トラサタ合が多かったな

860 :名無しさん@占い修業中:2021/12/18(土) 23:20:35.25 ID:W2qvGO4j.net
>>855
憎まれ口叩かれたり舐められやすいからな労働したくないから
無職でいようと思うよ心の優しい人ばかりなら働けたのに

861 :名無しさん@占い修業中:2021/12/18(土) 23:23:12.96 ID:W2qvGO4j.net
MCからICの間に星がある時は内面的な事外交的になれずに注目されても
悪いほうにとられて目立つ事も悪いほうにいく事が多い
そもそも評価されることも影に沈んで明るみにでない

862 :名無しさん@占い修業中:2021/12/18(土) 23:28:58.37 ID:W2qvGO4j.net
ICからMCに星があると夜が終わって外交的になれる
今まで評価されなかった事も明るみに出る
それこそネイタルでICMC間に星がないならよほど誰かにひろわれるとかしないと
現代的にはやはりネイタルでMCIC間に星があるような人は立場的に無職になりがちだな
トラサタも少し間違うとトランジットでICに到達するまでに人生の半分が終わるとかある

863 :名無しさん@占い修業中:2021/12/18(土) 23:35:01.27 ID:pOFlONuE.net
だーいしさんか?

864 :名無しさん@占い修業中:2021/12/18(土) 23:58:50.75 ID:p71LL37f.net
それは働きたくない理由をネイタルのせいにしすぎ
ハウスと天体配置の問題ならリロケーションすれば?

それにICからMC、MCからICってなんだよw
昼とか夜とか占星術の仕組みすらわかってないじゃんよ

それ、初心者が勘違いしやすいやつだから
ネットの聞きかじりや入門テキストを都合よく当てはめて何でも占星術のせいにするのは違うから

東側に個人天体が固まっているけど普通に仕事してるし同じように仕事してる人間なんざ腐るほどいる
もちっと鑑定サンプルを見て研究してから語れ

865 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 00:26:14.39 ID:EDvbknYE.net
ICからMC、MCからICとか夜って表現は新鮮だね
西とか東って書いてあればアホな自分でもわかる

866 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 01:00:48.32 ID:8ey0R9Iq.net
初心者丸出しで見ているこちらが恥ずかしい

867 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 01:20:00.39 ID:bn12S3x+.net
> 現代的にはやはりネイタルでMCIC間に星があるような人は

意味不明

868 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 04:24:58.76 ID:fuP8vtg9.net
>>861-862
MCから時計回りにICの半円が夜で
ICから時計回りにMCの半円が昼って認識なん?

869 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 07:51:08.89 ID:+xB0O4io.net
近所に大麻で逮捕歴有りの無職50歳がいる。高齢の母親と二人暮らしだが
大声出して暴れたり母親怒鳴ったり殴ったりでまるで狂人の様。
生年月日わかったらupします。

870 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 12:21:44.85 ID:rU2FhyD4.net
他者との関わりとかも影響するらしいじゃないか調停とかあれば
無職になるようなホロがあったとしても無職になれないとかあると思うけど

871 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 12:23:07.90 ID:rU2FhyD4.net
>>868
そうです

872 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 12:24:39.38 ID:rU2FhyD4.net
>>868
間違えた反時計回りにMCからIC間が夜ですASCがあるほうが夜
DSCがあるほうが昼

873 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 12:36:54.09 ID:Jn7fLMiL.net
ID:rU2FhyD4
えーと、、、864も868もどちらも違うよ
知ったかバレバレのあほ丸出しwww

せめて入門書を一冊きちんと読み込んでから書き込んでくれる?
おすすめテキストは初心者質問スレを参照

874 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 13:53:58.91 ID:rU2FhyD4.net
教科書がどうとか何を言ってるんだか
このスレは無職のホロなど無いという決めつけがすぎる
そんなホロが無いという決めつけから必ず無職になるホロなど無いという方向に行くから
無職にならないなら何が調停して何があるから無職にならずなぜ無職にならない人がいるか説明しなきゃ
無職の人がそれを知ったら無職じゃなくなって人によってはハッピーかもしれないのに

875 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 13:57:47.97 ID:rU2FhyD4.net
MCからASCICまでは内面的な事で他者よりも自分の事を見つめ自省する
自主トレや鍛錬の時期くらいの事はネットの解説なんかにも書いてあるしな
むしろ教科書読んでない人達からからまれてるとしか

876 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 14:02:56.87 ID:9T1ACiZm.net
間違いにすら気づかないとか終わってんなw
だから隣板の人間は嫌われるんだよ

877 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 17:09:41.56 ID:y8JP8Czx.net
>>869
楽しみに待ってる。よろしく

878 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 17:27:25.22 ID:vzVaBHEW.net
>>872
昼とか夜とかのそれはどこで見た情報?
思いっきり勘違いしてると思うけど

879 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 17:41:51.14 ID:4f9DVGEB.net
近所の無職の生年月日なんてどうやって知る気なの、深入りは危険だぞ

880 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 18:02:06.96 ID:amm5AKek.net
なんか荒れてるからバイト歴無し・職歴無しヒキの俺のを晒すわ
勉強中の人の参考になればいいけど
1987.3.22 am1:15 鹿児島生まれ

881 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 18:12:46.52 ID:2dIDQB1L.net
自分ではどう読んでるの?親から支援あり?

882 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 18:21:30.78 ID:SOCJuQQP.net
>>880
来年ラッキーじゃん
頑張ればいいのに

883 :名無しさん@占い修業中:2021/12/19(日) 18:54:19.51 ID:uWwlAsOt.net
社会情勢としか言いようが無い
さすがに占い関係ないな、国家を占うならともかく

884 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 01:04:30.73 ID:sDBeJcrb.net
>>878
実体験だな惑星がICをこえた後から人生変わった
それまでの人生から考えたらようやく夜明けがきたと思ったよ

885 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 01:51:55.60 ID:y9E3cA2s.net
>>884
個人の感想なら昼だの夜だの断定調で書かずに
「自分は夜明けのように感じた」と書きましょう

>>861-862だとホロスコープの時間軸を無視した荒唐無稽な話になるよ

886 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 02:10:09.46 ID:y9E3cA2s.net
>>883
社会情勢(トランジット)との兼ね合いは>>725が当てはまると思います
>>733 >>845指摘のように世の中も働き方も変化していますし

887 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 16:50:45.88 ID:XFVWWxmH.net
>>880
87.3.18 日本領海を通る皆既日食があったなあ

888 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 21:31:50.04 ID:sDBeJcrb.net
>>885
でも>>880のホロを見てもMCからICに多くの星が集まってて自称無職らしいけど
生年月日をさらして実例を出してくれたわけだから

889 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 21:34:51.33 ID:sDBeJcrb.net
ASC側に星があると陰キャあつかいされて弱者あつかいされて
そういう社会的な背景から無職になってるのかもな
射手座のASCならチー牛だったり小太りだったりだろうし
今の時代は辛いかもな

890 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 21:39:53.23 ID:sDBeJcrb.net
身弱でもあるからな陽キャやヤンキーみたいに暴力と攻撃的な態度
見た目で威嚇して虐めや悪口が得意じゃないと生活しづらい時代だから
身弱には生きづらさとか光が当たらない感じはあるだろうな

891 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 21:41:30.03 ID:ZlL8/DqD.net
一人、とんでもなく認識のおかしな人が常駐しているようだけど、ASC射手でチー牛とか小太りとか、どこで仕入れた情報なの?

占星術テキスト読んだことある?

892 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 21:41:55.50 ID:C5rDmm0Y.net
すごい!何の本読んでるんですか?

893 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 22:26:49.44 ID:k+M0ftIU.net
>>880
am1:15 鹿児島生まれというのが非常に微妙で3分差でガラリと命盤が変わる可能性があるが
紫微斗数で観ればあなたは命宮に太陽星(廟)、財帛宮に太陰星(廟)があって、いわゆる貴命の1つに属する

官禄宮には主星が無く、凶星のフ羊星があって確かに職業運は全く良くないし
夫妻宮には落陥した天同、巨門、そして大凶の化忌があって恋愛、結婚運も悪い

しかし父母宮には七殺星(廟)があっていわゆる「バリバリのやり手」で成功者となる運を持つ親を持ち経済的には恵まれているはず
兄妹宮には武曲星、天相星、天姚星があってその親以上にやり手であり、異性にモテてそちらの面でもやり手の兄弟姉妹がいる


そうしたキラ星のような家族に囲まれてあなたは埋もれてしまっているかというとそういうことはなく
前述のとおり命宮に太陽星(廟)、財帛宮に太陰星(廟)があって事業家運を持つ

来年(の旧正月)から10年単位で変わる運勢周期の新しい宮に移動し、運勢が大きく上向く
というか今までの10年間は前述の大凶の化忌のある宮にあって、人生で最悪の時期にあった

投機運を司る貪狼星の影響を受けて、投資、投機、事業で大きな富を得るし、親の事業や遺産を受け継ぐなどして
あなたの親以上に経済的には豊かになる

また、天喜、紅鸞の影響も受けて恋愛、結婚運にも恵まれ、結婚するとすればこの10年間になる
ただし、もともとの夫妻宮は良くないので結婚しても絵にかいたような幸せに恵まれるのは難しい
あなたの配偶者は口やかましく、理屈っぽくあなたを詰り、あなたを精神的に追い詰める
結婚したとしても距離を置くことになる

次の10年間も概して吉運だが投資、投機には失敗するようになる
それまでの投機運に恵まれた10年間と同じ感覚でいると大きな損失をこうむり、破産寸前の状態になる

そうして波乱万丈の20年間を過ごしたあと、次の10年間は一線を退き落ち着いた状態となり
その次の10年間は主星がなく、その次の10年間は破軍星、その次の10年は主星が無く、凶星のフ羊星に遭う

894 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 22:37:07.70 ID:yyIs/dEC.net
310 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 01:58:50.99 ID:64RYtVVg
頼んでもいないのに、勝手に占ってくる占い師って何なんだろうね。

895 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 22:48:10.40 ID:sDBeJcrb.net
>>891
>>892
研究結果を出しただけで車輪の再発明ていどのものだよ

896 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 22:53:42.42 ID:KD0pkR6O.net
>>895
アングルスレでも無知を晒してた奴だろ?
お前のそれは占星術でも研究でも何でもない
占い板の星座スレレベル

897 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:01:47.33 ID:KinFHaPe.net
生年月日晒してくれた人をチー牛扱いとは
しかもアセンの特徴ぜんぜん違うし

898 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:10:04.64 ID:V5DX9XKM.net
>>895
地獄のミサワみたい

899 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:15:21.95 ID:sDBeJcrb.net
なんか人生よくなるように考えてはみたけどICを抜けたのは天王星だけで
海王星も50過ぎてからICを抜ける感じだし辛いかもな
100才とかになってから冥王星がICを抜けるから子孫に向けて考えた事やアイデア発明をたくして
日の目を見るように頼むとか死後に評価される傾向だな
まあ冥王星がICをぬけるまで生きられたら現世利益だけど
天王星12室だから発明とかやれそうだし

900 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:16:24.71 ID:UJ+HSLoO.net
日本語もおかしい

901 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:22:10.34 ID:sDBeJcrb.net
12室は心霊オカルト的な話がくる事が多いから
土星だと土地の因縁について語る人がいたり月なら女性や母親がオカルト的な事を信じていたり
1室に海王星がいるから神社関係にも縁がありそうだから
建築土木系の家なのかとか城とか合戦のあった場所の近くに生まれたのかとか考えたけどな
木星と太陽が合ならお金持ちの家系だったりするから悪くない
何事もうまくいく感じの雰囲気に友人も寄ってくる

902 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:24:10.95 ID:sDBeJcrb.net
理論を知らないから違うと言われてるだけだしな
ICぬけるまでが大変という意味では土星がICを抜けたら今よりも楽になれる

903 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:25:19.96 ID:Z8IpA0hA.net
劣化版ダーハラに乗っ取られたな

904 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:32:15.59 ID:n8EYaqEO.net
理論無視して
「ぼくの考えたさいきょうのせんせいじゅつ」かよ

まだ原●さんのほうがマシだわ

905 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:33:16.54 ID:sDBeJcrb.net
>>880
何か発明とか温めてるアイデアとかあれば外に発信したほうがいい
天王星がすでにICからぬけてるから受けとめる人が必ずいる
ゲームやパソコンやってたならそれで評価されたり新しい家電も電化製品にもご縁が出てきて生活が変わるかも

906 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:34:13.52 ID:DHLa6n/R.net
チー牛扱いのあげくにクソバイス

907 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:35:02.64 ID:sDBeJcrb.net
アドバイス嫌いな人いたか人の話は聞きたくないというプライドのかたまりの人いるもんな

908 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:36:19.03 ID:sDBeJcrb.net
>>904
研究者なら研究結果に対してそれが当てはまるか自分の集めたホロでも分析したらいいのに
理論否定して置きながら理論とか

909 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:37:48.22 ID:sDBeJcrb.net
無料だからクソバイスあつかいされる
そろそろ有料で10万円とったりしていい頃だな俺も

910 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:39:35.67 ID:C5rDmm0Y.net
アセン射手が肥えたチー牛ならアセン牛は何なん

911 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:44:59.84 ID:ptWuM59f.net
同じく、牡牛はどうなるの?気になった

>>909
ミサワみたい

912 :名無しさん@占い修業中:2021/12/20(月) 23:52:24.03 ID:NMe7akYW.net
無職スレはもう落としたほうがいいかもわからんね

913 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:11:33.66 ID:dP8cLnGW.net
アセン牛に会ったことないな残念だけど

914 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:21:21.45 ID:zcBMWLET.net
>>913
12サイン理論を無視して
独自理論すら構築できずに何が研究結果やねんw

あんたのは単なる決めつけ思い込み

せめて アセンダント 射手座 でググれよ

これ以上、思い込み語りしたいなら隣板にスレ立ててやれ

915 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:22:31.81 ID:dP8cLnGW.net
ASC乙女ならサンプル1人いたな
男性だけど細身で血管浮きでてる感じ

916 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:31:07.12 ID:dP8cLnGW.net
思いこみとか言うけどこういう人のホロはICからDSCMC間にトラサタがいるんだよ声が大きく身強で腕力も強い
いかにも陽キャ寄りで強いやつアピールできるだから無職にはなりにくい
この今の時代なら無職になろうにも難しいかもしれない
はなせば受けとめてくれる人がいてやった事はわりと評価され自信をつけて前にいける
内面的な事を内省したり自己を見つめて考えたりと内面を鍛えるようなホロじゃなくて最初から発信してく側

917 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:33:46.22 ID:dP8cLnGW.net
逆にMCIC間にトラサタがあると言われたらいちいちクヨクヨして
自分が間違ってるかもしれないと思ってつねに受け身になりがちで
何をやっても声の大きいICからMC間にトラサタがあるような人におさえつけられる人生に
声が小さいから間違い評価されないから間違いとかそんな事はない

918 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:42:56.13 ID:dFE7CQQa.net
ゴミカス

919 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 00:53:51.33 ID:dP8cLnGW.net
ついに敗北宣言の悪口暴言
こんなスレやめた解散解散ノーカンノーカンが出てきたか

920 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 01:10:08.15 ID:oPuBIFLo.net
隣板へ帰れ

921 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 01:22:58.13 ID:PuDRZPTi.net
くだらない

922 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:37:21.19 ID:dP8cLnGW.net
よく調べたらIC14°を海王星が出ていくの46才くらいか
50才くらいとか適当に言っちゃったな自分で調べるほうがいいと思うよ

923 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:40:50.93 ID:dP8cLnGW.net
この人達は教科書レベルの話をしてるのになぜ悪口言ってくるんだろう不思議だ
MCは達成であってその後は衰退していくみたいにネットにもそんな解説あったりする
アセンダント側は内面を司るとかも教科書レベルの話
ICから先がようやく外に向かって内面を出せるところとかも普通に教科書レベル
基本的な事を話てるのに
長文読めないのかかみついてくるだけとか

924 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:41:58.50 ID:NOEMvwET.net
アセン射手 小肥りチー牛
アセン牡牛 会ったことがなくわからない
アセン乙女 細身で血管浮きでてる感じ

ポンコツすぎて無職も納得

925 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:45:38.16 ID:dP8cLnGW.net
内向的なら無職
外交的なら有職者
これなら読めるだろうか
読めなきゃあとは解説だから読まなくていいけど
解説的には内向的なら虐められるから自信なくして無職
外交的なら虐める側だから自信つけて有職者
もちろんホロなんかで人生決まるかとそんな事はないので
MCを超えてICまでにトラサタがあると内向的
ICを超えてからMCまでにトラサタがあると外交的
トランジットで入りこんでも影響があるからそういうのも無職か有職かも関係あると思うけど

926 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:50:40.71 ID:dP8cLnGW.net
占星術板でまさかバカアホ言うようなレベルの返ししかないとか
そういう理論を聞いてみたら自分もトラサタはICをこえてるとか建設的な話が何も無い
自分もDSC側にトラサタあったけどMCこえてパッとしなくなったなとか
普通にこんな会話があるかと思ったら頭ごなしに否定してきて頭悪そうで草

927 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:51:35.92 ID:NOEMvwET.net
おかしなレスを書き出してあげるよ

まずアングルが把握できていない
ASCは日の出側、MCが真昼、DSCが夕刻と言う基礎的な時間軸が理解できていない

858 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/18(土) 23:28:58.37 ID:W2qvGO4j
ICからMCに星があると夜が終わって外交的になれる
今まで評価されなかった事も明るみに出る
それこそネイタルでICMC間に星がないならよほど誰かにひろわれるとかしないと
現代的にはやはりネイタルでMCIC間に星があるような人は立場的に無職になりがちだな
トラサタも少し間違うとトランジットでICに到達するまでに人生の半分が終わるとかある

864 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 04:24:58.76 ID:fuP8vtg9
>>861-862
MCから時計回りにICの半円が夜で
ICから時計回りにMCの半円が昼って認識なん?

868 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 12:24:39.38 ID:rU2FhyD4
>>868
間違えた反時計回りにMCからIC間が夜ですASCがあるほうが夜
DSCがあるほうが昼

928 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:54:49.75 ID:NOEMvwET.net
親切なレスにも間違いに気づかず
個人の感覚だけで占星術をわかった気でいるらしい

874 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/19(日) 17:27:25.22 ID:vzVaBHEW
>>872
昼とか夜とかのそれはどこで見た情報?
思いっきり勘違いしてると思うけど

880 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:04:30.73 ID:sDBeJcrb
>>878
実体験だな惑星がICをこえた後から人生変わった
それまでの人生から考えたらようやく夜明けがきたと思ったよ

881 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:51:55.60 ID:y9E3cA2s
>>884
個人の感想なら昼だの夜だの断定調で書かずに
「自分は夜明けのように感じた」と書きましょう

>>861-862だとホロスコープの時間軸を無視した荒唐無稽な話になるよ

929 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:56:04.03 ID:NOEMvwET.net
さらに恥の上塗り

885 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 21:34:51.33 ID:sDBeJcrb
ASC側に星があると陰キャあつかいされて弱者あつかいされて
そういう社会的な背景から無職になってるのかもな
射手座のASCならチー牛だったり小太りだったりだろうし
今の時代は辛いかもな

887 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/20(月) 21:41:30.03 ID:ZlL8/DqD
一人、とんでもなく認識のおかしな人が常駐しているようだけど、ASC射手でチー牛とか小太りとか、どこで仕入れた情報なの?

占星術テキスト読んだことある?

891 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 22:48:10.40 ID:sDBeJcrb
>>891
>>892
研究結果を出しただけで車輪の再発明ていどのものだよ

930 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:57:40.53 ID:NOEMvwET.net
アングルスレでもポンコツぶりを披露

851 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/08(水) 22:12:28.31 ID:spEPj+3H
ネイタルICからMCの間にトラサタがなくて内向的になる

852 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 04:31:03.48 ID:fuP8vtg9
ICからMCの間って???
ASC側、DSC側、どちらの話をしてます?

853 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:21:50.32 ID:bvAdy2fs
無職にありがち〜のスレにいた人だね

854 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:37:59.26 ID:lBBF0o6t
ここでも無知を晒していたのかw
素直に間違いを認めて改めようとしない性格じゃ無職になるのも仕方がない
どこかの壱成さんみたい

931 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 02:59:13.30 ID:NOEMvwET.net
それなのにこのミサワっぷりwww

905 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:37:48.22 ID:sDBeJcrb
無料だからクソバイスあつかいされる
そろそろ有料で10万円とったりしていい頃だな俺も

932 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:04:39.19 ID:NOEMvwET.net
12サイン理論を無視して独自理論を構築しているかと思いきや、会ったことないASCサインはわからない=独自理論などないことをあっさりとゲロする

個人のバイアスだけで研究結果だってさw
各サイン千人くらい調査してから研究結果とか言ってほしい


906 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:39:35.67 ID:C5rDmm0Y
アセン射手が肥えたチー牛ならアセン牛は何なん

907 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:44:59.84 ID:ptWuM59f
同じく、牡牛はどうなるの?気になった

909 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 00:11:33.66 ID:dP8cLnGW
アセン牛に会ったことないな残念だけど

933 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:10:21.90 ID:dP8cLnGW.net
でも自分のホロはさらずにそれは違うと否定してる
ホロをさらせなくても確認して見ることはできる
言われた通りにICからDSCそしてMCの側に天王星海王星冥王星があったりすると
職業についてると思うけど
自分に当てはまってるかどうかも答えずに言葉尻をとらえただけの批判とか
理論を否定すれば理論を否定できるとか無いので真実はどこまでも真実

934 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:11:22.99 ID:dP8cLnGW.net
これだけ批判するのが上手いなら内向的ではないと思うけどな
トラサタがDSC側にあるのは間違いないな

935 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:12:06.15 ID:NOEMvwET.net
>>927-932で指摘されていることが全く理解できていない模様

ネット情報の継ぎ接ぎの知識武装がバレていないと思っているのか何度も恥の上塗りをしてこれだから救いようがない

919 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 02:40:50.93 ID:dP8cLnGW
この人達は教科書レベルの話をしてるのになぜ悪口言ってくるんだろう不思議だ

936 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:18:52.45 ID:NOEMvwET.net
言葉じりをとらえて否定してるんじゃないよ
根本的な理論が破綻していて、共通の理論を元に話せないから間違いを指摘している

それに対して「俺の実感」でごまかして荒唐無稽な話を展開し続けているのがID:dP8cLnGW

感覚で話すのは隣の占い板なんですよ
占術理論を捉えていない人のレスは落書きと同じです

937 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:22:51.23 ID:NOEMvwET.net
それにやたらとトラサタにこだわっているが、世代相ぜんぶを把握してないでしょw

トラサタだけであーだこーだ何言ってんだろ、と読む気もしませんw

938 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:42:56.02 ID:dP8cLnGW.net
アングル出して言ってるのに自分は当てはまるか当てはまらないかも言わずに
必死にキレてるだけとかこういうヤバいのがいるから無職も増える

939 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:43:55.80 ID:dP8cLnGW.net
アングルは千差万別感受点でお話してるのに

940 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:45:26.48 ID:NOEMvwET.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

941 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:47:57.95 ID:dP8cLnGW.net
言葉が平易だから馬鹿にできるからか
そんな言葉を使って研究結果を出されたら
初心者に見つけられたと悔しくて逆上してしまったのかな
嫉妬は弱いやつ立場の低いやつか同じレベルにおいこされた時におこるとか
5chに書かれてたから
腑に落ちたんだろうなアングルで考えたら疑問も持たずに無職になるだろうなとか
虐めのある時代は内向的なら無職だよなとかなるもんな

942 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:50:02.88 ID:NOEMvwET.net
>>939
> アングルは千差万別感受点でお話してるのに

こういう言葉の使い方ひとつで知ったかがバレバレだよ

>>940
ほらほら、すぐ個人攻撃になる
理論で話しましょうね

943 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:50:28.74 ID:NOEMvwET.net
>>939
> アングルは千差万別感受点でお話してるのに

こういう言葉の使い方ひとつで知ったかがバレバレだよ

>>941
ほらほら、すぐ個人攻撃になる
理論で話しましょうね

944 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:51:45.75 ID:dP8cLnGW.net
1994年12月29日東京産まれ9:20
この人はMC手前に冥王星があるけど
生まれてからすぐにMCを超えてる
無職になってるからこの人には当てはまる
天王星も海王星もMCをこえてるので
IC側にはトラサタが無い

945 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:52:16.42 ID:NOEMvwET.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

946 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:53:39.65 ID:dP8cLnGW.net
二元論というよりこれじゃあ否定論だな
会話が成立しない人は無視してしっかり伝えておかないとな

947 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:53:51.48 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

948 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:54:20.49 ID:dP8cLnGW.net
どんなに否定しても真実は真実
事例が出せればこの板らしくていいけど

949 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:54:42.04 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

950 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:55:13.27 ID:dP8cLnGW.net
不都合らしくて荒らされてしまったな
こんな荒らしがいたならこのスレで建設的な話とか無理だっただろうな

951 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:55:41.78 ID:B8igRveR.net
もう埋めますよ

952 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:55:51.01 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

953 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:55:59.94 ID:dP8cLnGW.net
まさかこんなにキレ出すとかこれならASC側にトラサタある人は逃げるわな

954 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:56:16.27 ID:B8igRveR.net
間違った落書きが増える前にね

955 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:56:25.29 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

956 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:57:16.35 ID:dP8cLnGW.net
あーあこれが引きこもりや無職を増やす人だな
こうやって相手の精神を壊すから無職が増える

957 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 03:57:37.03 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

958 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:01:11.53 ID:QEL6eSB/.net
えらい伸びてんなーと思ったら

いて座アセンで小太りチー牛とかwww
真逆じゃろ

959 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:01:55.42 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

960 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:06:22.51 ID:QEL6eSB/.net
>>940
読ませてもらったが本当にやべーなw

961 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:07:34.09 ID:B8igRveR.net
>>960
わかる人はわかりますよねw

962 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:08:46.69 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

963 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:17:20.66 ID:QEL6eSB/.net
海王星スレでいじめられた言うて愚痴ってんぞw

964 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:27:10.32 ID:B8igRveR.net
>>963
ありがとうございます。見てきました
自分の誤った認識展開は無視して
いじめられたーって、頭の中は一体どうなっているのでしょうね

965 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:30:14.07 ID:B8igRveR.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

966 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:36:15.95 ID:/LK1M4xT.net
>>913
12サイン理論を無視して
独自理論すら構築できずに何が研究結果やねんw

あんたのは単なる決めつけ思い込み

せめて アセンダント 射手座 でググれよ

これ以上、思い込み語りしたいなら隣板にスレ立ててやれ

967 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:39:09.91 ID:QEL6eSB/.net
次は海王星スレを荒らし始めたぞ

968 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:40:32.30 ID:dj/7tOvC.net
>>967
救いようがないですね

969 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:41:57.98 ID:dj/7tOvC.net
親切なレスにも間違いに気づかず
個人の感覚だけで占星術をわかった気でいるらしい

874 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/19(日) 17:27:25.22 ID:vzVaBHEW
>>872
昼とか夜とかのそれはどこで見た情報?
思いっきり勘違いしてると思うけど

880 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:04:30.73 ID:sDBeJcrb
>>878
実体験だな惑星がICをこえた後から人生変わった
それまでの人生から考えたらようやく夜明けがきたと思ったよ

881 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:51:55.60 ID:y9E3cA2s
>>884
個人の感想なら昼だの夜だの断定調で書かずに
「自分は夜明けのように感じた」と書きましょう

>>861-862だとホロスコープの時間軸を無視した荒唐無稽な話になるよ

970 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:42:50.49 ID:dj/7tOvC.net
さらに恥の上塗り

885 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 21:34:51.33 ID:sDBeJcrb
ASC側に星があると陰キャあつかいされて弱者あつかいされて
そういう社会的な背景から無職になってるのかもな
射手座のASCならチー牛だったり小太りだったりだろうし
今の時代は辛いかもな

887 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/20(月) 21:41:30.03 ID:ZlL8/DqD
一人、とんでもなく認識のおかしな人が常駐しているようだけど、ASC射手でチー牛とか小太りとか、どこで仕入れた情報なの?

占星術テキスト読んだことある?

891 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 22:48:10.40 ID:sDBeJcrb
>>891
>>892
研究結果を出しただけで車輪の再発明ていどのものだよ

971 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:43:10.77 ID:dj/7tOvC.net
アングルスレでもポンコツぶりを披露

851 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/08(水) 22:12:28.31 ID:spEPj+3H
ネイタルICからMCの間にトラサタがなくて内向的になる

852 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 04:31:03.48 ID:fuP8vtg9
ICからMCの間って???
ASC側、DSC側、どちらの話をしてます?

853 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:21:50.32 ID:bvAdy2fs
無職にありがち〜のスレにいた人だね

854 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:37:59.26 ID:lBBF0o6t
ここでも無知を晒していたのかw
素直に間違いを認めて改めようとしない性格じゃ無職になるのも仕方がない
どこかの壱成さんみたい

972 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:43:25.82 ID:dj/7tOvC.net
それなのにこのミサワっぷりwww

905 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:37:48.22 ID:sDBeJcrb
無料だからクソバイスあつかいされる
そろそろ有料で10万円とったりしていい頃だな俺も

973 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:44:49.55 ID:1bZTZPIs.net
12サイン理論を無視して独自理論を構築しているかと思いきや、会ったことないASCサインはわからない=独自理論などないことをあっさりとゲロする

個人のバイアスだけで研究結果だってさw
各サイン千人くらい調査してから研究結果とか言ってほしい


906 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:39:35.67 ID:C5rDmm0Y
アセン射手が肥えたチー牛ならアセン牛は何なん

907 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:44:59.84 ID:ptWuM59f
同じく、牡牛はどうなるの?気になった

909 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 00:11:33.66 ID:dP8cLnGW
アセン牛に会ったことないな残念だけど

974 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:46:37.25 ID:dP8cLnGW.net
これがウザ絡みかワロタ

975 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:47:19.80 ID:1bZTZPIs.net
誤った認識展開が続くので埋めてます

976 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:48:10.54 ID:1bZTZPIs.net
アセン射手 小肥りチー牛
アセン牡牛 会ったことがなくわからない
アセン乙女 細身で血管浮きでてる感じ

ポンコツすぎて無職も納得

977 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:48:19.02 ID:dP8cLnGW.net
リアルじゃやはり無職でいてこんな人達と会話しないよう会わないやう
よけいな事を言わないように気をつけないとな
自己主張してみたら徹底的にリンチにあうとか日本は危険だ

978 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:49:01.68 ID:dP8cLnGW.net
指摘がだんだん子供じみてきた
事実は無視してあげあしとりとか情けないやつらだ

979 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:49:21.72 ID:1bZTZPIs.net
ですよねw

954 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 04:01:11.53 ID:QEL6eSB/
えらい伸びてんなーと思ったら

いて座アセンで小太りチー牛とかwww
真逆じゃろ

980 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:50:35.53 ID:1bZTZPIs.net
NGで見えないや

981 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:53:09.86 ID:CiTtEsVG.net
959 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 04:17:20.66 ID:QEL6eSB/
海王星スレでいじめられた言うて愚痴ってんぞw

960 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 04:27:10.32 ID:B8igRveR
>>963
ありがとうございます。見てきました
自分の誤った認識展開は無視して
いじめられたーって、頭の中は一体どうなっているのでしょうね

982 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:55:32.65 ID:QEL6eSB/.net
面白いもん見させてもろたわ
ご苦労さんw

983 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:55:42.31 ID:CiTtEsVG.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

984 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:57:17.64 ID:CiTtEsVG.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

985 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 04:58:03.24 ID:CiTtEsVG.net
誤った認識展開が続くので埋めてます

986 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:00:25.92 ID:NgPSL1rr.net
おかしなレスを書き出してあげるよ

まずアングルが把握できていない
ASCは日の出側、MCが真昼、DSCが夕刻と言う基礎的な時間軸が理解できていない

858 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/18(土) 23:28:58.37 ID:W2qvGO4j
ICからMCに星があると夜が終わって外交的になれる
今まで評価されなかった事も明るみに出る
それこそネイタルでICMC間に星がないならよほど誰かにひろわれるとかしないと
現代的にはやはりネイタルでMCIC間に星があるような人は立場的に無職になりがちだな
トラサタも少し間違うとトランジットでICに到達するまでに人生の半分が終わるとかある

864 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 04:24:58.76 ID:fuP8vtg9
>>861-862
MCから時計回りにICの半円が夜で
ICから時計回りにMCの半円が昼って認識なん?

868 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 12:24:39.38 ID:rU2FhyD4
>>868
間違えた反時計回りにMCからIC間が夜ですASCがあるほうが夜
DSCがあるほうが昼

987 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:01:32.73 ID:NgPSL1rr.net
親切なレスにも間違いに気づかず
個人の感覚だけで占星術をわかった気でいるらしい

874 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/19(日) 17:27:25.22 ID:vzVaBHEW
>>872
昼とか夜とかのそれはどこで見た情報?
思いっきり勘違いしてると思うけど

880 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:04:30.73 ID:sDBeJcrb
>>878
実体験だな惑星がICをこえた後から人生変わった
それまでの人生から考えたらようやく夜明けがきたと思ったよ

881 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 01:51:55.60 ID:y9E3cA2s
>>884
個人の感想なら昼だの夜だの断定調で書かずに
「自分は夜明けのように感じた」と書きましょう

>>861-862だとホロスコープの時間軸を無視した荒唐無稽な話になるよ

988 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:02:55.16 ID:6z0y3IDC.net
さらに恥の上塗り

885 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 21:34:51.33 ID:sDBeJcrb
ASC側に星があると陰キャあつかいされて弱者あつかいされて
そういう社会的な背景から無職になってるのかもな
射手座のASCならチー牛だったり小太りだったりだろうし
今の時代は辛いかもな

887 名無しさん@占い修業中[] 2021/12/20(月) 21:41:30.03 ID:ZlL8/DqD
一人、とんでもなく認識のおかしな人が常駐しているようだけど、ASC射手でチー牛とか小太りとか、どこで仕入れた情報なの?

占星術テキスト読んだことある?

891 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 22:48:10.40 ID:sDBeJcrb
>>891
>>892
研究結果を出しただけで車輪の再発明ていどのものだよ

989 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:04:23.08 ID:6z0y3IDC.net
アングルスレでもポンコツぶりを披露

851 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/08(水) 22:12:28.31 ID:spEPj+3H
ネイタルICからMCの間にトラサタがなくて内向的になる

852 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/19(日) 04:31:03.48 ID:fuP8vtg9
ICからMCの間って???
ASC側、DSC側、どちらの話をしてます?

853 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:21:50.32 ID:bvAdy2fs
無職にありがち〜のスレにいた人だね

854 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 15:37:59.26 ID:lBBF0o6t
ここでも無知を晒していたのかw
素直に間違いを認めて改めようとしない性格じゃ無職になるのも仕方がない
どこかの壱成さんみたい

990 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:05:21.96 ID:6z0y3IDC.net
それなのにこのミサワっぷりwww

905 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:37:48.22 ID:sDBeJcrb
無料だからクソバイスあつかいされる
そろそろ有料で10万円とったりしていい頃だな俺も

991 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:07:47.99 ID:6z0y3IDC.net
12サイン理論を無視して独自理論を構築しているかと思いきや、会ったことないASCサインはわからない=独自理論などないことをあっさりとゲロする

個人のバイアスだけで研究結果だってさw
各サイン千人くらい調査してから研究結果とか言ってほしい


906 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:39:35.67 ID:C5rDmm0Y
アセン射手が肥えたチー牛ならアセン牛は何なん

907 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/20(月) 23:44:59.84 ID:ptWuM59f
同じく、牡牛はどうなるの?気になった

909 名無しさん@占い修業中[sage] 2021/12/21(火) 00:11:33.66 ID:dP8cLnGW
アセン牛に会ったことないな残念だけど

992 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:08:51.98 ID:6z0y3IDC.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

993 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:09:48.81 ID:zKk5xIr9.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

994 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:10:09.71 ID:zKk5xIr9.net
誤った認識展開が続くので埋めてます

995 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:11:52.96 ID:zKk5xIr9.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

996 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:12:23.75 ID:dP8cLnGW.net
こんなダサいのがこの板にいたなんて占い板レベルだな

997 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:12:46.06 ID:zKk5xIr9.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

998 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:13:02.45 ID:zKk5xIr9.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

999 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:14:15.75 ID:zKk5xIr9.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

1000 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:15:42.46 ID:9eSm2jll.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

1001 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:17:03.02 ID:9eSm2jll.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

1002 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:18:06.30 ID:9eSm2jll.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

1003 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:19:46.78 ID:rqG94AYT.net
後から見る人にわかりやすいようにまとめましたよ
>>927-932

一般的にはASCからDSCの上の半円が昼、DSCからASCまでが夜です。試しに自分の出生時間を変えてホロスコープを出してみるといい
昼生まれなら太陽はASC-DSCより上に、夜中生まれなら太陽はASC-DSCより下になる

ASC側が内向、DSC側が外向と言うのは間違いではないが
だからと言ってASC側が夜でDSC側が昼なのではありません

このような基礎がわかっていない人の話は聞くに耐えない

またASC側、東側に天体が多かろうと無職とは限りません
そのような二元論に着地するほど占星術は単純ではありません

二元論に終始したい人は隣板で思う存分やってください

1004 :名無しさん@占い修業中:2021/12/21(火) 05:19:57.83 ID:QEL6eSB/.net
1000なら寝れる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200