2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九星気学スレ

1 :吉永富永:2019/06/06(木) 01:12:34.54 ID:IlkGiHqQ.net
気学を勉強中の人が実践結果や気学の占い師について語るスレです。
九星気学の占い師の実践方法についても研究しましょう。

このスレでは占い師個人の悪口や嫉妬メラメラな書き込みはしないように。
効果発動タイミング

第2弾

2 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 01:15:00.50 ID:IlkGiHqQ.net
本日から芒種
月盤変わります

3 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 01:17:23.26 ID:IlkGiHqQ.net
保守

4 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 01:18:06.76 ID:IlkGiHqQ.net
じゃあ大吉スレということで

5 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 01:18:22.18 ID:IlkGiHqQ.net
カバラ数は5

6 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 16:33:57.70 ID:ff4YpAZL.net
ある人は出発は合わせず水取り時間を月日時合わせろと言われる

ここでは出発時間に月日時を合わせて水取りは揃える必要はないと言われる

あの本では早朝10時までに到着と言われる

うーん

7 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 19:29:34.60 ID:zuFABGrt.net
>>6
都合に合わせて柔軟に対応しているよ
出発時刻か現地時間かどっちかに合わせて
合わせられない方もなるべく吉時間に合わせている

8 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 20:23:26.72 ID:gr6HI8FB.net
なるほど
自分は水取り時間そのものを月日時にしたいので、出発は時盤は変えようと思いまふ
いくら月日時で出発しても水取りが相性星の代用時間?では効果が薄いかなと

9 :名無しさん@占い修業中:2019/06/06(木) 21:31:54.68 ID:zuFABGrt.net
それはそうと、一乙です
スレたてありがとう

前スレの五黄の話はゾッとした
まさに自分と伴侶が五黄殺の三枚重ねで引っ越して
数年後、伴侶が難病で死にかけた
難病だったので医療費はまるまる無料
でも明細書は届いてその総額二千万超
自由に使えない見えないお金があっちからこっちへ

そして今日、西のせいか時給20円上がって、四万のボーナスが臨時で貰えることになった

10 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 05:41:47.10 ID:L+QVvDfX.net
なるほど。。。
あの
時盤五黄の時試しに飲んだけど、抜けた後と全く味が違う
ここまで違うのか。。。

11 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 06:15:22.05 ID:VL/VIZmH.net
何度も引越しをした場合って、それまでの引越し全てが運気に影響を与えるの?
過去の引越の影響はクリアとなり最後の引越しだけが影響する?

12 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 07:00:18.36 ID:HgBQ6Y0P.net
方位の強さも影響すると思う

五黄殺の後、はっきり影響し始めたのがニ年後
伴侶が倒れた時になんとか北西に吉方位をとってお祓いに行き水を汲んだ
何も出来ないからこそマジナイ程度の意識だった
しかしながらスケジュールはパンパンで体調は最悪の強硬突破
その後、小さな日々の吉方位を散歩程度で屢々
一泊程度の三盤合わせの吉方位が取れたのがニ年後だったか
トータル五年後にようやく私だけの緩い吉方位で引っ越し

実感でいいなら五年は影響あると思う
最強の凶方位を取ると強い吉方位がなかなか取れない
都合の方に合わせると凶方位ばかりに誘われる
最強の吉方位を取っておくと多少の凶方位はあまり影響しない

13 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 07:51:46.50 ID:fvcnQyNQ.net
>>11
単純に「転居距離×居住期間」を
吉凶で比較して多い方が出る
一説には凶方位の相殺には吉方位を3倍採れとも聞く

14 :名無しさん@占い修業中:2019/06/07(金) 23:41:16.81 ID:MLFskzXQ.net
>12>13
レスどうも
単純に強いほうが優先されるのね。
数年前の大凶方位(暗剣と本命殺の二重で200km)を挽回するには相当の労力がいるな。その理屈だと。

15 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 14:02:56.80 ID:zR0qS7Rh.net
めっちゃいい天気
なーんにも悪いことない

ただし、ギャンブルは勝ててない。。。
初日は遁甲で勝ったけど二日目効果切れて全然駄目
駄目だけど体調的にはなにも悪くないし、天気はいいっすね。。。
うーん
気学でギャンブルは無理っぽいね
それ意外はうまくいってる。。。

16 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 14:05:41.75 ID:zR0qS7Rh.net
こりゃギャンブル諦めて仕事運に転用するしかないかな
これだけ吉方位なんだから少しはギャンブルに風が向くと思ってけど全く関係ないね
やっぱりギャンブルは遁甲じゃないと不可能っぽい
ただ気学の天気の快調っぷりはギャンブル以外の魅力があるよな

しかし旅行は金かかるよ 三泊だと一回につき5万くらいかな

17 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 21:19:12.21 ID:AMX3xY90.net
民宿で一泊8000円で三泊24000円。。。なにしてんだか

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipMMuEoDOXLMHiBbYjQfIFLC_T5rxZLl99NLLWM=w360-h202-k-no
夕飯

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipN-_z-euvqN4_aFN9c8-8ONKs7pK5qPiqNSk1A=w360-h202-k-no
朝飯

18 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:22:25.90 ID:VIXjFLmp.net
>>17
完璧やん、うまそう

こちらは一泊奮発して二万なり
何故かワンドリンクとマッサージ付き
温泉には晩、朝入った
夜は懐石、朝はバイキング

19 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:25:41.93 ID:AMX3xY90.net
一泊って意味あんまないと聞いたから三泊にしたんだよね
1日 日盤 2日 月盤 3日 年盤
で初日のみだと25%程度と聞いた

でそんな高級旅館だと6万もかかるから無理ゲーとおもって格安のにしたのよ

20 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:27:09.21 ID:AMX3xY90.net
おれだって3泊はだりーやることねえって思ってるよ
でも1日2日じゃだめだってあらゆる占い士が言ってるから
ましでそろそろヤることないからな本当

21 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:32:30.39 ID:AMX3xY90.net
https://download1.getuploader.com/g/dekohiro/15/P_20190608_135503.jpg
こんなとこきてなにやってんだろな

22 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:44:41.49 ID:VIXjFLmp.net
そりゃ二泊三泊したいが、現実家事都合で一泊が精一杯
時盤の合わせの時に水を汲み、その水を一週間に分けて少しずつ飲むとか
神社でお祓い受けるとか
水晶埋めるとか
あるいは温泉に浸かる、海や河に浸かる、滝に打たれるなど
ついでに朱印もらうとか
少なくとも四時間くらい滞在すると良いということで日帰りでもこの手段を使ってる

個人的には鉄分持ちなんで電車乗り潰したり、寺社仏閣が好きだったり、博物館へ行ったり結構ハード

23 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:45:44.48 ID:VIXjFLmp.net
>>21
日本海⁈

24 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:53:45.34 ID:AMX3xY90.net
千葉沖っすよ
おれが信頼してる宝くじを当ててスクショ付きで証明してる占い士の人は
時盤は合わせなくていいから朝までに到着しろって何度も言われてる
しかも二日目以降と朝に向かわないとだめらしい
そんなことどんな情報サイトにも乗ってないけど20枚以上爆勝ち写真を証明つきでみさしてもらってる

25 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 22:55:57.08 ID:AMX3xY90.net
時盤の合わせ水よりも生気時間の午前に現地いないと意味ないと
そんな行列並んで誰でも真似たやり方じゃなくて自分で模索しないと一生利用されて終わるからしっかりしろって説教されてます

26 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:01:08.42 ID:AMX3xY90.net
そんなこと言っても一体なにに気付いてどこ見て学べばいいんすかと泣きついたけど、それは教えられない自分で探せといわれたあ。。。
ヒントもらっただけで良しとするか。。。
その人は決して本当のことは教えない自分で探せと言ってましたが、顔写真つきで20枚以上のスクショ、パチンコなら5万発のとかみしてもらた

どうあがいても分からない
ただ4盤揃いでも運気はあがるのだから、そこで妥協したい
そもそも三日目で完全にあがりきる理屈さえ証明しようがない

27 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:30:55.01 ID:AMX3xY90.net
億を当てた二人の共通点
10年以上諦めずに継続買い
貯金のほとんどを投資

ここまでやらないと法則は見えてこないらしいでふ。。。
この二人は伝わってる法則をある程度無視しとおりますた

28 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:32:59.07 ID:VIXjFLmp.net
朝のパワーは違うからね
朝日を浴びるだけでも陽のパワーに満ちてる

今のところ九星に十二支で判断しているんだけど
確か遁甲は36個に分けるやつだったと思うけど
四柱で使う十干も方角を当てはめることが出来たはず
その十干も十二支も陰陽の区別があって木火土金水にも分けられる
足りないものを補う考えにすると、足りないパーツを方角で補うと良いかもしれないなと妄想

29 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:39:25.89 ID:AMX3xY90.net
四柱推命出しちゃうとまた複雑すぎる事になってしまうんやけど
もう独学とか不可能な次元
ちなみにその思想は遁甲でもあった
催吉といって、市販されている本では教えず、高額払って受講するやつね

30 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:57:26.21 ID:VIXjFLmp.net
あともう一丁
歳星って木星のことで、実は盤に星が置ける
そういう意味で考えると
日食月食なんかも考慮に入れるとギャンブル方面に強い影響ありそう
滅多に合わないだろうけど

31 :名無しさん@占い修業中:2019/06/08(土) 23:58:33.26 ID:AMX3xY90.net
占いでめっちゃすごい事起きたとか
それって片手で数える人数しかいなくて
ほぼ例外なく独学で波瀾万丈系
芸能人目指すのと似てる

そんな大それた効果なんてあるわけないと一定の法則をただありのまま従って、中成功はともかく理想の大成功した人物は一人もいないと思われる。。。

32 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 00:02:13.33 ID:HgOMoihO.net
もし仮にそういった推測がそのまんま的中したら、それもう人間やめてるよ
STAP細胞どころじゃない
意図的にねらえるなら神だよ神

33 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 00:09:07.23 ID:HgOMoihO.net
あとこれも伝わってないやろな。。。
効果は距離と時間だけでなく、速度も影響する。。。
つまり飛行機こそ最大の開運アイテム
速度上昇で時間が経過しずらいと言うことは、出発した瞬間の盤の効果が距離に呼応してぐんぐん延びると。。。
ジェット機欲しいわ。。。

34 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 00:12:36.41 ID:HgOMoihO.net
光の速度で車が動いたら
運の上昇はすさまじい
距離も一気に1万キロとかいくから
恐ろしいことになるはず
光の速度移動が実現したら
開運しすぎてタイムマシーン作る発想とかおりてきそうだわ、、、

35 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 00:19:37.03 ID:ctNRhtf+.net
>>33
そこは逆の考えだわ私の場合
なるべくゆっくり時間をかけて移動する
出来れば歩きで日にちかけて行きたいところ
なので、新幹線とかなるべく使わず普通電車で
今回は時間がなくて新幹線や特急に乗って行ったけれどね

36 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 00:22:00.59 ID:ctNRhtf+.net
ああそうか、求めるものが違うからそれでいいのか
ならば行きは光の速度で
帰りは歩きならば効果が持続しないかなぁ

37 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 06:34:51.35 ID:JCckdE4k.net
どんな物質も光の速度は出ないから心配しなくてもいいと思う

38 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 07:37:46.24 ID:k9X2wajw.net
使える距離はせいぜい2000km
あとなんで九星気学にいつまでこだわるんだろうね?
遁甲なら鎮凶催吉と色々使えるのに

39 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 07:54:11.04 ID:oMpXJ8qc.net
>>38
北半球で8000km 弱の吉方位転居をしたよ

40 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 07:57:07.67 ID:ctNRhtf+.net
>>38
術としては興味深いけれど
波瀾万丈の人生は興味無いんだ
地味でいいからちゃんと食べていける、安全と健康、安寧を求めている
たまに遁甲も使うけれど、どうしても凶方位へ移動しなければならない時の苦肉の策で

41 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 08:00:29.88 ID:k9X2wajw.net
いやだから気学では何も得られるものはないと言ってるんだが…

42 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 13:20:19.79 ID:HgOMoihO.net
一応今回の旅を気学で行ったけど遁甲の視点でも確認した
7日 南 黄昏衰光
夕日が海に没していく様を表す
最初に良い事があるが後半から不幸に向かう
当たってる。。。

43 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 13:21:04.25 ID:HgOMoihO.net
どちらを選ぶか考えておかないとな。。。

44 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 18:51:23.60 ID:HgOMoihO.net
とりあえず今回の旅行の感想としては
これをしたからといって運が上がるわけではないことは痛感した

ただ、運を上げるためにどうすればいいか?の情報は降りてきた
その情報は全く違うジャンルだけど
その情報がおりてくるのが気学の力なのかもしれない

45 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 22:12:22.64 ID:HgOMoihO.net
すげー表現しがたい
建設物の土台をつくる感覚
目にみえた結果につながるまでは10年20年の世界

46 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 22:52:20.97 ID:ctNRhtf+.net
基礎体力みたいなものかなと

仕事運が上がってきた実感はある
今まで仕事を真面目に一所懸命に頑張れば報われると思っていたが
実は運なんだなあと感じてる
昔の方が仕事はハードで困難で技術も必要だった
今は気楽にそんな技術もスキルもいらない、ただ自分に向いている仕事を自分のペースでこなせる
それなのに、今の方が評価され、給料も毎年上がっている
他人にしても、それほどスキルあるわけでもなく自信持って堂々としている
今まで自分は何を頑張ってきたのだろう、何をそこまで、
単に自信を持って堂々としてたらよかったと感じるようになった
何と表現したらいいのかわからないが、ちょっと以前の自分に対して俯瞰で見られるというか

47 :名無しさん@占い修業中:2019/06/09(日) 23:09:30.54 ID:vGh9ZCnu.net
望月治氏の名前が出ませんね、まあ当たり前か

48 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 01:49:37.20 ID:wpJdTgpJ.net
占い士でなにか特別な技能をもってる人は少ないと思う
占いに時間を使いすぎて何もできなくなってる
いくら運気を上げてもどんだけ方位をとろうが下積みには勝てない

49 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 01:54:32.52 ID:wpJdTgpJ.net
とは言っても運気が安定するのは事実よ
いつどこで不運が起こるかは分からない
それを防ぐ事は可能だろう
ラッキーを期待したら幻滅やろな

50 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 12:37:21.34 ID:iAg6Ag1J.net
>>46
実感あふれるコメントやねー
大きく吉方取った人は、そういう感慨を持つようになった自分に後で気づいて吉方の威力を本当に知る、というのが本物

51 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 15:57:46.82 ID:XRZQDu3X.net
五行の相性に関して実感することありますか?

結婚前まで一緒に暮らしてた親兄弟全員、自分にとって相剋でした(一白、三碧、四緑)
割と愛情深く育ててくれていたとは思うのですがなんだか合わなくて精神的にもしんどくて早く家を出たかった。

結婚して家を出て8年。
夫は七赤、子供は二黒。
実家にいた時より明らかに今の方が精神的に安定してて生きやすい。昔よりも明るく行動的になった。夫と子供の相性が良いのも見ててすごく感じる。

52 :51:2019/06/10(月) 15:59:21.01 ID:XRZQDu3X.net
>>51
ちなみに自分は五黄土星です。

53 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 16:58:36.25 ID:szp996Vw.net
例えると
気学=徳川家康「40年くらいかけてジワジワ」
遁甲=織田信長「奇跡の力 効力なくなれば危険」

54 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 16:59:50.46 ID:szp996Vw.net
桶狭間の戦いは完全に奇門遁甲

あと日露戦争で東郷が指示した方位取りも遁甲の時盤

55 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 17:13:07.86 ID:mh/zkMab.net
言ってる事はわかる
おれはなんの実感もなかったけど
帰宅して明らかに気付いた事がある
恐らくそれを実験すれば相当好転する

56 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 17:13:55.26 ID:mh/zkMab.net
運気チャージしててもギャンブルとは別の性質の運気だから説明できない

57 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 17:17:42.90 ID:mh/zkMab.net
普段銭商売の占い士に、旅先で金は払わなくていいヒント上げるからそれで考えてくれの展開は効果ありと思う

旅前は金払わんと絶対おしえんだったのが旅先だけ無料で教わった
それがおれにとっての転機

58 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 17:19:12.80 ID:mh/zkMab.net
実は水と土をいい場所から取ってきた
林の奥
効果なかったら処理する予定だったが保管しておこう

59 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 19:03:56.88 ID:fvHLcjjm.net
帰り道に神社寄った時に足にヒルが噛みついて血かなり出てた
なんだこりゃ
なんで参拝してアンラッキーなことに。。。

60 :名無しさん@占い修業中:2019/06/10(月) 19:21:30.38 ID:ES+7etJJ.net
まぁ気学なんて嘘っぱちなんだけどね

61 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 11:12:31.76 ID:8ojQZOXQ.net
毎日500km移動してる貨物トラックのドライバーは運気どうなってんの???

62 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 11:12:58.62 ID:8ojQZOXQ.net
あんま移動しない役所勤めのが運気よくねえ?

63 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 11:55:22.26 ID:/l0OS+g7.net
>>60
遁甲を信じて五割は成功するけど五割は失敗する
たとえば年月に五黄相克がきているときに遁甲だけで動くとひどい目にあった
あるいは反吟などがきているときでもやっぱりしんどい
全部みないと成功率90%はいかないけど、全部みてると頭混乱する

64 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 12:12:13.18 ID:VIyc3n3f.net
遁甲は戦に特化した方位術
集団の力学に主眼が置かれるがビジネスにも応用が効く
しかし一個人の持続的な開運には適さない
あくまで九星と干支が開運の基本

65 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 12:26:09.08 ID:s2b8vMa5.net
個人で使って遁甲で効果なけりゃ使い方が間違ってるだけ
まあ気学なんてもの信じてるから間違うんだけど

66 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 13:01:07.07 ID:x8mh+8tS.net
干支効果も例外はあるけどな

67 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 13:21:13.12 ID:Xu0gSeKW.net
遁甲でどれだけ結果でたの?
それ次第では信用できる
気学の人は年収1000万到達した
遁甲はどうなの

68 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 13:24:10.34 ID:Xu0gSeKW.net
おれの感想としては
遁甲使い=せっかち 効果特大 いつも言葉が激しい 効果がいつまで持つのか、つまり未来が不明

気学使い=のっそり 効果薄い 平和主義者 20年先まで未来が敷かれる

69 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 13:46:35.56 ID:x8mh+8tS.net
>年収1000万到達

それは気学の陰に遁甲の法則とが一致してたのかもしれない
いつ(年月日時)、働きかけ(旅行・移転等の)したのかを書いてほしい

70 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 13:57:47.07 ID:s2b8vMa5.net
方位使って1000万とか方位関係ないだろそれ…金が欲しくて仕方ない人が億いったらまだ分かるけど

71 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 14:57:50.52 ID:BVtTJ+r+.net
ネットの知り合いで高額当選者は気学の使い手
日にち教えてもらったがその日は遁甲でも最大吉方位

世沢翼も気学の吉方位でドバイに移住したが、遁甲でみても最大吉だった

だからどっちかわからない

72 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 15:13:39.12 ID:BVtTJ+r+.net
占い否定してる成功者も2018年7月前半に移転してたから
運がよくないやつは占いにしがみついて初めて普通になるんだろ

73 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 15:14:57.60 ID:BVtTJ+r+.net
芸人のひろしもYouTuberでロスキャンプして人気でたからやっぱ効果あるわ
たぶん吉方位だろ

74 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 15:31:09.41 ID:x8mh+8tS.net
>遁甲でも最大吉方位
>遁甲でみても最大吉

ひと口に遁甲と言っても多流派があるので
何流派の遁甲で見たの ?

75 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 15:39:02.26 ID:BVtTJ+r+.net
じゃあなたは何流なんですか
自分は透派っす

76 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:22:41.38 ID:x8mh+8tS.net
私のは何でも透派と武田流を掛け合わせた流派だそうです

77 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:29:55.72 ID:IYEUJWSc.net
それってどうやって正しい根拠得てるの?
気学と違って遁甲は複雑でしょ
おれは三年ほどかけて基本の110格を確認したけどさ
最低でも110日かかるよねこれだけで

掛け合わせて正しいかどうかって3パターンだから300日は使わないと正解かわかんないよね
そこでアクションするなら金もかかる
10年くらい調査してその掛け合わせが正しいと踏んだんすかね?

78 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:33:51.36 ID:IYEUJWSc.net
全部調査したら10年はかかるはずなんよ
そんなにかけてらんないから
おれはある程度の期間で的中率が不自然に高かったのを勘で選んでやってるだけだけど
すべての流派みてから選ぼうとしたら
そこで半生終わってるとおもう
遁甲に関しては

79 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:54:30.00 ID:I3AvzVIo.net
あほ?

80 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:56:59.77 ID:/UkN8p/I.net
いきなりあほ?は失礼じゃないの?
ちゃんと、あほだと思う内容すら書けない低脳の可哀想な人かな?

81 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:58:22.22 ID:I3AvzVIo.net
使うべき場面で使うべき格を使うだけだろアホ

82 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 16:59:46.01 ID:qVaK4lGd.net
奇門遁甲の種類の複雑さ理解してます?
正誤を確認するには実体験でそれぞれ八神、八門や特殊格と併合して、調べていかなきゃ分からないから最低三年はかけないと流派ごとの間違いも分からんでしょって

至極当然の応答をして、
あほ? ってなんなの?
無知なだけ?

83 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:02:56.80 ID:qVaK4lGd.net
使うべき場面といっても、一つの格だけじゃそう簡単に効果が体感できないでしょ
それぞれの流派ごとにその時間だけ一致する部分もあれば、少しだけ違うケースもある
そもそも何をもってしてその効果が出たとするのか?も勘違いの可能性
だから長い時間をかける

おたくはいきなりアホ?とか呼ぶような終わってる人格を遁甲でてにいれたんだね
どうせ年収ひくいんだろ?

84 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:05:35.30 ID:I3AvzVIo.net
いやさぁ…そんなに検証だかしらんが使ってたら生作用殺作用でワケわからんことになるぞ?それよりも使うべき場面で使う、それで効果があればよし効果が無ければ無作用(なぜ効果がなかったか検証する)とかの方が有意義であろう

85 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:05:51.07 ID:qVaK4lGd.net
はっきり言いますけど
あほなのはおたくじゃない
どうせ素人でしょ?

たとえば壬丙って格知ってます?
壬丙は1日目だけ吉効果が作動し2、3日目から凶が生まれるという作用だから一回程度じゃ確認できないんだけど

それもわかってあほ?と投げてきたんだよね?初心者じゃないよね?

86 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:07:16.70 ID:I3AvzVIo.net
例えばニートが青龍返首使ったとこで何もおこりゃせんよ
わかるかなあ

87 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:10:00.44 ID:qVaK4lGd.net
あのさあ?
そんなこといってもやらないと分からんだろっていってんの

大体時盤なんて日盤と関係しあってるのもわかる?
その時の日盤によって支配下の時盤も作用がかわる

甲丙は祐気取りに使えるだろ
わけわかんねえこといってんじゃねえよ

88 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:10:13.67 ID:I3AvzVIo.net
催吉鎮凶くらい分かってるよな?

89 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:11:23.24 ID:I3AvzVIo.net
祐気とりってのが気学が広めた害なんだよなぁ

90 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:14:45.09 ID:qVaK4lGd.net
催吉ね しってるよ
五行の関係から効果を促すための方違え的にとるやつでしょ

それって一応ある程度学習しないと教えてくれるとこはないはずだから
それをしってるってことはそれなりにやってるんだろうけど

逆にきくけどどこまで使いこなせてるわけ?
たとえば甲庚の吉作用の使い方もしってるわけ?

91 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:17:49.38 ID:qVaK4lGd.net
たとえば
あなたは神遁+飛鳥てっ穴に催吉を使ってどれだけ効果でました?

もし、そこで効果があまりでなかったのなら、それがおたくの限界だとおもうけど反論ある?

催吉の飛鳥は遁甲の究極奥義でここで結果がでないのなら、
おたくの言い分をきく必要性をかんじないよ?

92 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:19:43.08 ID:I3AvzVIo.net
地盤の作用が欲しい時は天盤飛ばすとかはやるけどぅ?

93 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:22:57.00 ID:VIyc3n3f.net
もう一回だけ言うぞ、あくまで九星と廻座支が開運の基本
それと真北、45度×8方位、太極形成は二節越えから、以上

94 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:25:50.83 ID:qVaK4lGd.net
ふぅん?
まぁ、いいよ
催吉をしってるってことはそれなりの金額を、貢いできたんだろうからさ

あなたが今どれだけの結果、人生を歩んでるかを、しりたいよ?
ギャンブルもそれなりに勝ってる?
仕事充実してる?年収は?

おれ個人としては、遁甲は月盤日盤で動くもんだと思ってるから
月盤日盤が悪いのに、時盤で催吉しても効果でないと思うんだけどどう?

95 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:26:11.77 ID:I3AvzVIo.net
丙に丙では催吉にはならんなぁ
丙の性質が強く出すぎてかえって害になる

96 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:29:22.28 ID:qVaK4lGd.net
>>93
いやいやいやまってくれよちょっと

遁甲に開運なんてあるか???
目的に合わせるだけだろ
丙はリーマンがつかっても開運ではないやろ

97 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:31:07.45 ID:qVaK4lGd.net
>>95
で、調和のとれた催吉でどんだけの成果でたの?
べつに丙をとったからって、そうそう開運にはつながらないはずだけど
普通なら甲、あるいは丁奇なわけだけど

98 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:35:02.30 ID:qVaK4lGd.net
丙の吉格で一時的に収入が増える、つまり商売向きのは確かだと思うけど、それをリーマンがやったら喧嘩になるから開運かは謎だし
丙は商売用で開運とちがう
遁甲の開運なら甲
キャリア育成には丁
このあたりじゃないの?

いきなり開運とかいわれてびっくりしたけど

99 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:38:14.89 ID:I3AvzVIo.net
誰に言ってるのかわからんw
ちゃんとIDみろ

100 :名無しさん@占い修業中:2019/06/11(火) 17:39:17.30 ID:qVaK4lGd.net
あなた本当に遁甲使いこなせてるの?
一般的には甲、丁奇を駆使していくもんだと思ってたよおれは
丙は使い方が限定的だから普通は宝くじ用というか
これをもしリーマンがつかったら
かなり疲弊する結果になるんだけど
辛とかも兵法的な格で使い方を選ぶだろし
兵法を普通に使うむずかしさわかってんのかなと
開運とはなんなんですかねぇ???

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200