2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本の今後を占う

262 :名無しさん@占い修業中:2023/07/13(木) 08:20:50.47 ID:DlsfEYPO.net
>>260
上田音吉と津軽藩の娘の子孫が笹川良一と畑中治。畑中治は戦後も諜報員として帰国せず、金正成を部下にして北朝鮮に残ったという。
北朝鮮の体制が大日本帝国っぽいのもこの人のせいと思う。日朝首脳会談の前に交渉していた元外交官の田中均は、北朝鮮側の使者をこのように話す。
「『戦前の日本陸軍の教本とか、諜報の本、日本の中野学校とかの本を読んでいる』って言っていました。彼が諜報機関のトップであったことは間違いない。」
そして正成の妻を寝取って生まれたのが金正日で横田めぐみさんとの間に生まれたのが金正恩という。ほんとかよ?と思うが、金正日と笹川良一の息子は何でも話し合える仲という。
「小泉訪朝、功労者は笹川陽平氏 飯島元秘書官明かす―初の首脳会談から20年・インタビュー」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022091600722&g=pol
「そこで最終的にカーター氏は笹川氏にお願いして会談を実現した。
 小泉訪朝当時は既に金日成主席は亡くなっていたが、金正日総書記と笹川氏は言いたいことを言い合える間柄だった。私と笹川氏も40年以上の付き合いで、何とか訪朝できるように水面下で一生懸命努力してくれた。」
笹川陽平ブログには、昔、上九一色村の隣の鳴沢村の別荘で、森、小泉純一郎、安倍晋三、麻生太郎、岸田文雄が大口開けて笑ってる写真がある。
また、畑中治のような、その国のトップの妻を寝とるという都市伝説は明治天皇にもあって、大隈重信が寝取って大正天皇が生まれた説もあり、大正天皇は大隈重信に似ている。
大正天皇に似ていない昭和天皇や高円宮は明治天皇の子供という都市伝説も見た。
昭和天皇は箕作奎吾の子供というのも見たが、大室寅之助が有名になったからか、今度は箕作奎吾が明治天皇のすり替えになっててワロタ。
箕作奎吾の父は、洋学の三叉学舎創設者で奎吾が跡を継ぐ。三叉学舎は当時、慶應義塾と双璧で、東郷平八郎などが在籍。
箕作奎吾はWikipediaにはイギリス留学後、明治4年に大川で溺死とはあるが、陰謀論に頻繁に登場するので何かあるのかな?

581 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200