2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星を語ろう 12

597 :名無しさん@占い修業中:2023/07/01(土) 03:07:38.78 ID:OZBvwYo4.net
>>596
やる気はめっちゃあったんだよ
浪人もしたし

598 :名無しさん@占い修業中:2023/07/01(土) 12:00:20.80 ID:KPj1Y0EY.net
>>597
そうなんだ
だとしても受験に関する知性の発揮が苦手なだけかもね
なんか噛みついてるみたいでごめん

599 :名無しさん@占い修業中:2023/07/01(土) 14:58:25.26 ID:OZBvwYo4.net
>>598
いえいえ
確かに知性といってもいろんな知性があるからね

ちなみに3ハウス土星、9ハウスキロンなので学校の勉強はあんま報われなかったなw

600 :名無しさん@占い修業中:2023/07/02(日) 11:31:16.34 ID:sy10hWiM.net
7室水星を頂点とする小三角形(木星と海王星が60度)あるけど、3室土星でコミュ障だし、なんかいい使い方ないかなー。

601 :名無しさん@占い修業中:2023/07/04(火) 04:00:16.66 ID:IF62sydv.net
歩くスピーカーと言われている同僚、水木タイトな合だよw

602 :名無しさん@占い修業中:2023/07/05(水) 01:58:49.38 ID:UiOkwFtI.net
水星海王星スクエアの人いますか?やはり嘘つきなのです?

603 :名無しさん@占い修業中:2023/07/05(水) 14:18:37.84 ID:uxrzIx2a.net
>>602
悪気があって意図的に嘘ついてるとかじゃなくて
願望や希望的観測と客観的事実とが頭のなかでごちゃ混ぜになってしまうことで
結果的に嘘つきになってしまっている

みたいな感じだな

604 :名無しさん@占い修業中:2023/07/05(水) 17:01:15.99 ID:DBWYeZKK.net
職場のおばさんが水海スクエアだった
方向音痴だったのと、よく誤解されてたな

605 :名無しさん@占い修業中:2023/07/10(月) 13:35:24.55 ID:DgXUsURz.net
>>602
水星海王星スクエアでもネイタル全般でどうしてそうなるかが異なりそうだからなあ
野心的で意志が強そうなアスペクトで口がうまくてかわいい一方浅くて鈍いみたいな感じのネイタルの人がいて
つまり中途半端に賢い野心家タイプで四柱推命だと偏印が財星に囲まれている
こんな背景で

絶えず自分に有利に持ってこう、人からいい印象を得ることで自分に有利に持って行こうって感じの意図で動く
その場その場で近づくと得な有力者に媚びた発言をして
これをあちこちでやるからそれぞれの言動に矛盾が出てきて信頼できない人扱い
何かやらかした時に正直に対応した方がいい所見え透いた誤魔化しをしてかえって反感を持たれる人
つまり言動が打算に影響され過ぎて誠実さのない人
口がうまいアスペクトもあるから短期的には好印象でも長期的に信用がなくなるって感じ

606 :名無しさん@占い修業中:2023/07/10(月) 13:43:49.46 ID:DgXUsURz.net
あるスレで悪いことをしてもソフト優勢のネイタルのお陰で逃げおおせちゃう人っていう話題が出てきて
上祐を思い出して見てみたら世代層以外ハードがなくてソフト優勢だった
堅実な感じのアスペクトはない
でも水星山羊に木星セクスタイル天王星トラインなのが羨ましかった
こっちもいくつか水星に土星や冥王星のソフトがあってその恩恵はあるだろうけど
水木ソフトや水天ソフトのが華やかでかっこいいからこれが欲しかったのが上祐は二つ持っていた

607 :名無しさん@占い修業中:2023/07/10(月) 13:47:28.18 ID:DgXUsURz.net
水海スクエアってほかのアスペクトに恵まれればナンセンスな発想を武器に成功できそう

608 :名無しさん@占い修業中:2023/07/10(月) 14:30:53.57 ID:DgXUsURz.net
>>605の人は前述のファクターに加え、推進力の強く修正もききにくいサインに太陽火星合だから
水海スクエアの作用が加減を知らない形で出てしまうのかもしれない
加自己宣伝活動をやり過ぎちゃう(計算した発言をやり過ぎてしまうのも含め)
誤魔化しに誤魔化しを重ねちゃう
うまくやってやるという意志は一貫していることでかえって言動には一貫性がなくなり
うまいこと言っているようで話もぺらくなる
ある有力者に最大限に媚びた結果それまで引き立ててくれた人を貶める意味合いになって
結局それまでの後ろ盾をなくし忌避され
それで後ろ盾をなくすまいとして「本当に尊敬しているのはあなたで他は違いますよ」みたいなことを言って
却ってそれでまた信用をなくしのようなこともあった

こんな感じで
水海スクエアの作用もネイタルの他のファクターの組合わせで出方に特徴が出る例

609 :名無しさん@占い修業中:2023/07/10(月) 15:01:56.80 ID:A/v/KjiB.net
水星牡羊の海王星スクエアでノーベル物理学賞だか獲った人いたけど名前忘れてしまった
めちゃくちゃ曖昧だけど「完璧な法則は存在しない」みたいなことを証明した人
理系の分野でも水海スクエアの偉人いるのかと印象に残ってた

610 :名無しさん@占い修業中:2023/07/11(火) 17:30:28.36 ID:XtyJsg1z.net
知り合いで昔からほら吹きでいんちきやズルをすることへの抵抗が極めて低く
何か問題を起こして遠い県で逃亡生活を送っていたこともある奴がいるので
ネイタルを見たら水海セクスタイルだった
でも月水スクエアだからそっちが虚言癖として出たのか
>>118の例もある
でも近年はt海王星がn太陽にとラインでまさに人生のバブル期状態で栄えている
口のうまい所と下手な所がある
挨拶やプレゼンでポジティブなことをやり過ぎなくらい言いまくってでもそれが好印象を与え
文章としてもその大袈裟さがユーモラスに出ることがある感じ
でも自己主張し過ぎたり感情的になって言っていることが支離滅裂になることもある

611 :名無しさん@占い修業中:2023/07/11(火) 17:35:33.87 ID:XtyJsg1z.net
タイトな水海スクエア持ちは正直なタイプでもないけど虚言癖がある感じでもない
今の所水火トラインの負けず嫌いな優等生っぽさのが目立っている

612 :名無しさん@占い修業中:2023/07/11(火) 17:36:22.54 ID:XtyJsg1z.net
訂正
タイトなスクエア持ちの身内は

613 :名無しさん@占い修業中:2023/07/15(土) 07:01:24.04 ID:J5MoN//x.net
>>599
3室土星9室キロン一緒だw
成績散々だったけど、何故か勉強したことは大人になっても忘れてない。あの時訳の分からなかった英語も今勉強してみるとすぐ理解できてしまうというか。

614 :名無しさん@占い修業中:2023/07/15(土) 15:47:45.27 ID:IJ70mOtg.net
水星と木土合がスクエア
サインは同じ(全部風)だから凶意が薄れるとかありますか(´;ω;`)

集中力と注意力が本当になくて、車の免許は断念しました
こんな短い文章を打ってる間にも気が付いたら通販番組に意識が飛びました

615 :名無しさん@占い修業中:2023/07/17(月) 00:41:22.03 ID:SMdP3quA.net
>>614
私も同じアスペクトですが集中力とか注意力ない、って自覚はあまりないですかね
どちらかというと海王星とかでは?

616 :名無しさん@占い修業中:2023/07/17(月) 05:49:58.70 ID:UHJh1LGw.net
>>614
水星逆行してない?

617 :名無しさん@占い修業中:2023/07/18(火) 22:51:30.24 ID:X2i4CzX5.net
>>610
自分は月水セミスクエア持ち(オーブ0)だけど、虚言癖はやっぱりこのアスから来てるんじゃないかな〜と思ってる
その場を盛り上げたくてつい大袈裟に喋ってしまう。スピーチとかだと面白いと言って貰えるんだけど、日常会話だと言葉がやたら強くなってしまって周りをドン引きさせることもしばしば。
水星に感情が乗っかっちゃうんで論文とか苦手だった。オノマトペのオンパレード、そんで気付いたら喋り言葉で書いてたりする。

水海スクエアも持ってるけどオーブ7もあるんで…あんま効いてないかな…

618 :名無しさん@占い修業中:2023/07/18(火) 23:20:52.62 ID:X2i4CzX5.net
オードリーの若林とかタイトな水海スクエア持ちだけど、別に嘘つきって感じじゃないよなぁ
ラジオ聴いた印象だと、現実のエピソードを自分の感覚も交えながら抽象的に話すという感じ。だが情熱はあるがこの前やってたけど、捻くれてる分誤解されやすいんだろなぁと思った

619 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 14:29:57.00 ID:pEyM2BbS.net
虚言と言われて世間を騒がせた有名人、意外と水星に海王星の凶角無い。
水星がノードにスクエア。

620 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 14:39:34.15 ID:HGGdeO+s.net
若林は表向きは好感度の高い事なかれタイプ
でも実際はモヤモヤしてるから表に出した時の毒舌が嘘つきに見えなくもないかと
どちらかといえば腹黒感か

621 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 15:30:02.39 ID:FogeQNbE.net
ヤマガミサマが水海スクエア
水土合
水金ソフト
SNSでの文章もそんな感じ

622 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 15:51:53.34 ID:FogeQNbE.net
嘘つきっぽい有名人ということですぐに連想したコムケイ
太陽水星合に天王星と海王星スクエア

確かにコムケイには知的評価についての執着を感じる
そんな合にこのスクエアっていかにも

623 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 16:04:18.69 ID:FogeQNbE.net
コムケイ1991年10月5日生まれ
太陽が天秤11°22
水星が天秤12°28
天王星山羊9°56
海王星山羊10°00

624 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 16:05:50.76 ID:K/ONkVVB.net
某細胞はありますの人は水星ノーアス、
某偽作曲家は水星太陽合のみ
どちらも水星にトラサタの絡みなし。
海王星と冥王星のソフトアスペクトあり。
海王星(嘘、妄想)が冥王星によって際限なく膨らんでいく。

625 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 16:07:20.94 ID:K/ONkVVB.net
コムケイさんって嘘が明るみに出たりしたっけ?
この人が叩かれてたのはどちかといえば親族によるものだった気がする。

626 :名無しさん@占い修業中:2023/07/19(水) 16:56:50.44 ID:Zv1Qr+pK.net
虚言だと虚栄心から来るだろうから月だと思う。
月冥王星凶各とか。
水海ハードはネガティヴ思考。さらに悪く出ると被害妄想。

627 :名無しさん@占い修業中:2023/07/20(木) 02:24:47.83 ID:GW5a3dLq.net
上皇(平成の天皇)が水海スクエアだけど嘘つきじゃないでしょ

628 :名無しさん@占い修業中:2023/07/20(木) 17:24:03.78 ID:+lclxamd.net
>>615
水海オポあります
集中力がないのはそっちかな

>>616
順行です

お二人ともレスありがとうございました

629 :名無しさん@占い修業中:2023/07/20(木) 17:26:00.94 ID:9W7CtzO3.net
>>626
若林もネガティブ芸人に出てるくらいだもんね

630 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 01:08:36.68 ID:NvcZPaod.net
>>627
上皇は
水星が他に金星木星土星とセクスタイルで小三角形が形成されているから
水海の悪い作用が抑えられているか目立たないか
かなり守られている立場の人だから実態はわからない

631 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 01:20:16.16 ID:NvcZPaod.net
元同僚の水海スクエア持ちは
有力者へのおべっか使い
その時の利害で喋るので一貫性がなく
自分の非を誤魔化そうとしつこいのは
太陽火星木星合のせいもあるのか

632 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 01:23:24.70 ID:NvcZPaod.net
>>625
皇室問題は微妙な話題だけど
小室さん本人にも問題があったことは確か
大学や最初の勤め先の銀行とか

633 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 02:16:43.22 ID:Mv5fPx8h.net
皇室関係の話題は荒れることがあるので、できれば専スレでお願いします

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1650110114/

634 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 19:54:23.24 ID:4wrPSVMs.net
知り合いの水海スクエアは
絵を描くのが上手で、あとはマルチ商法やってたよ
海王星的な都合の良いフワフワした話をすぐ信じちゃって、さもそれが真実かのように話していた

635 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 19:57:05.90 ID:4wrPSVMs.net
>>626
ネガティブに出るとは限らないよ
頭お花畑なフワフワハッピーなポジティブに出ることもある

636 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 20:12:44.21 ID:DoxWZADR.net
水海スクエア持ちだ。
浮世離れしてるとかふわふわしてるとよく言われる。
でも水土アスあるからリアリストな面もある。
暗記系はかなり得意だったけどこれは太陽水星合だからかな?
虚言は無いけど妄想は好きだね

637 :名無しさん@占い修業中:2023/07/22(土) 20:15:31.90 ID:DoxWZADR.net
若い頃はドリーミングな自分がコンプレックスで堅い職についたけど
結局は海王星活かした仕事に転職したよ。
今の方が稼げてるしメンタルも安定してる。

638 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 00:30:05.79 ID:5QRSFj3H.net
>>636
暗記が得意なのはは蟹座絡んでる?

>>637
海王星はMC絡んでる?ハウスやルーラーの流れも関係あるはず

639 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 00:50:33.37 ID:rMf1897V.net
「水海ハードって嘘つきが多いの?」に対して
「誤解されやすいんですー」って対応するのがいかにもw
このアスペクトに限らず他のアスペクトなどとの組み合わせ次第で
いかにも不誠実な人も真面目な人もいるという感想

640 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 01:08:22.85 ID:EKTaZhUx.net
タイトな水星海王星水星土星ハードだと仲里依紗
ぶっ飛んでそうだけど女優として長く生き残ってるのは真面目だからかなと
不誠実と出る場合と誠実と出る場合の違いは土星だろうか

641 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 01:25:18.97 ID:MDfADSJT.net
そのアスペクトは美輪さんも
水(双子)土海のTスクエアで水海スクエアがめっちゃタイト
美輪さんの言うことってスピを絡めた人生訓って感じだしまさに土海

642 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 01:35:56.16 ID:EKTaZhUx.net
>>640
太陽土星があると常識人っぽく見えるね

643 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 20:07:28.05 ID:88Q5mQCL.net
水海ハードは必ず嘘つきと出るとは限らないけど、
知り合いに水星に天海オポ、冥王星トラインで
人を貶めたり傷つけるために平気で嘘つく人いる〜
さらにかなり演技が上手いから騙される
その人は土星ノーアス。

644 :名無しさん@占い修業中:2023/07/23(日) 21:40:09.79 ID:ZmyZaY6N.net
>>643
白鵬と少し似てる
水海ハードで土星ノーアス
それでも白鵬はいかにも土星的な相撲界で頂点取ったがね

645 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 04:19:24.82 ID:MT4hesDh.net
そのアス持ちの知り合いは誤解を招くような表現や盛り方を未必の故意でする感じだった
逃げ道は残して置けるような絶妙なやつ

646 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 15:21:43.71 ID:Tci5UoFD.net
水星ハードには人権の無いスレ

647 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 18:26:01.81 ID:tlGoBp3m.net
差別的にはなってほしくないね
ハードを上手く活かしてる人だっているんだし
そういう人達からしたら失礼極まりない

648 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 19:54:05.81 ID:Tci5UoFD.net
身の回りの人がそうだったんだろうし
実際に芸術も実務もメンタルもすべて水星ソフトの方が優れているのもわかる

でもいつも水星ハード被害者の回か水星ソフト自慢大会になりがち

あとたまに私は選ばれしもの!と勘違いする水星ハードが来る(普段褒められていない反動で、慰めを称賛だと勘違いする)

水星ハードはここは見ないでハードアススレがいいかもしれない

649 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 20:35:15.12 ID:vhtZSu9J.net
水星ハードでも活かし方を共有し合うのはいいかもね。
夫が水星に土天ハードだけどかなり頭は良いよ。
暗記がさっぱりだけど数学がとにかく得意でそこでカバーしてきたみたい。
数学は全国模試一桁にもよく乗ってたみたい。

本人曰く記憶力をカバーする為に手帳が手放せないとのこと。

650 :名無しさん@占い修業中:2023/07/24(月) 20:45:43.95 ID:Gu2lUWky.net
ハードアスが一概に悪いとは言えないからね
それを持ってるからこそ乗り越えて上手く使ってる人も多くいるわけだし、
そんな人の意見はありがたいから自分の苦手な人の持つアスだからといって
叩くのはいかがなものかと。

651 :名無しさん@占い修業中:2023/07/25(火) 23:25:42.63 ID:LbY1W/ot.net
>>649
そうなんだ
暗記得意なのは蟹座なんだけど、不得意なのは何のサインだったんだろう
頭良い方に行けたのは土星も一緒にいたからかな
水星-天海がスクエアでダウン症のケースを見たことある

652 :名無しさん@占い修業中:2023/07/26(水) 09:39:13.18 ID:h8dRVkV8.net
>実際に芸術も実務もメンタルもすべて水星ソフトの方が優れているのもわかる

水星は魚座逆行コンバストで、天王星とタイトなハード
実務メンタル滅茶苦茶で役所の生活課や福祉課の人が状況確認に来るレベルだけど
学生時代からイラストで新聞連載してて美術部では全国大会出場、
美大進学後イラストレーターと美術講師やってる
その辺の水星ソフトが束になってかかってきてもアート関係で負ける気がしない

653 :名無しさん@占い修業中:2023/07/26(水) 14:35:44.93 ID:lbUCXuGz.net
アートというと綺麗なものばかりじゃないしハードの方が優勢
大企業と仕事してる有名デザイナーなどはソフト優勢
ってイメージ

654 :名無しさん@占い修業中:2023/07/27(木) 19:40:57.56 ID:DRoWFwFs.net
652は水星アスじゃなくて
金星海王星が強いとかじゃないのけ?
水星がアートってイメージないんだが

655 :名無しさん@占い修業中:2023/07/28(金) 01:51:53.27 ID:S2FUCeS/.net
>>654
海王星のアスペクトは冥王星のみ
金星は火星とゆるいソフト、土星とハード
どちらも複合アスなし
逆に天王星がアスペクトだらけ

水星はテクニックを表すよね?
アスリートの技術も水星を見るよね
絵を見栄えよく仕上げる技術、上達するためのノウハウなんかは
感性だけで吸収して表現するのは難しいと学生を見ていて思う
コンクールやコンペで勝つための情報収集やコツ(技術)も水星使ってるんじゃないかな

656 :名無しさん@占い修業中:2023/07/28(金) 11:06:00.67 ID:uXIbDfGh.net
>>655
有難う
メンタルや生活能力が犠牲になった代わりに
もっと魂に近い方で生活出来るって感じなのかな
やっぱハードアスだから障害を乗り越えた結果の実績感はあるね
水星が強い人はあやふやなとこを言語化するのが上手いと思うから講師向いてるのかな

657 :名無しさん@占い修業中:2023/07/30(日) 16:34:37.96 ID:Tz160AeB.net
>>655
アートの才能は水星より金土ハードから来てると思う
水星のサインが牡牛座とか、5ハウスルーラーだとかなら水星も効いてるとは言えるけど

658 :名無しさん@占い修業中:2023/07/31(月) 22:33:12.96 ID:HZdtt34x.net
水星魚座で品位悪くてノーアスです。

やはり傍からみたら何言ってるか分からない印象なのかな?
小惑星も入れると、水星セレス合、水星リリス衝

659 :名無しさん@占い修業中:2023/07/31(月) 22:37:23.55 ID:HZdtt34x.net
水星魚座品位悪くてノーアスです。

何を言っているか分からないか印象与えやすいなのかな?

小惑星も入れると、水星セレス合、水星リリス衝があります。

660 :名無しさん@占い修業中:2023/08/01(火) 20:04:24.39 ID:mxNOtHgy.net
>>656
こちらこそありがとう
絵に関してだけは早熟だったけど、自分では小器用な感じで
海王星強くなくて根っからの芸術家じゃないことにコンプレックスあったから嬉しい
障害乗り越えたのかな?ますます生活破綻していってる最中だけど明るい気持ちになれた

>>657
金土的なデッサン力あるし古典的技法も使えるけど、絵の勉強してたら普通なレベルかな
参加者多いコンクールで賞もらったり、義務教育中に大人のライバルから連載勝ち取るのは自分の金土では厳しいと思う
集団の中から選ばれるには天王星っぽい目新しさや独自性が大事で
その差をつけるために水星的な技術や情報収集、知識などを使ってると思う
これすごく大事なんだよ
ここを軽んじると海王星強い上手い人でもなかなか結果出せなくて埋もれる

661 :名無しさん@占い修業中:2023/08/02(水) 03:24:22.95 ID:TkyM+Hhs.net
絵の学校通ってたけど、確かに周りの水天ハードは模範生になりやすいというか、デッサン上手い人多かったな
小器用というのも分かる。芸術家というより職人という感じ

662 :名無しさん@占い修業中:2023/08/02(水) 19:26:30.55 ID:XEsYZBIp.net
デッサンが天才的に上手いと言えば安井曽太郎とピカソが浮かんだからネイタル見たら
2人とも水星が木星冥王星とハード
美大の同級生でデッサンすごく上手かった人も水星が木海冥とメジャーアスペクト
外惑星とのアスペクトが大事なのかな

663 :名無しさん@占い修業中:2023/08/03(木) 21:14:34.03 ID:YjD9d//Y.net
マンガ家やゲームのイラストレーターの水星をとりとめなく見てみたら、想像以上に水木ハードが多かった
水木トラインも何人かいたな
名前メモしながら見ればよかった
YouTubeでイラスト講座やってバズったレーターは水木合だった
金木アスを量産される美だと解説してるテキストを読んだことがあるけど、量産される技術みたいな意味はあるかな

作品に合わせて絵のタッチを変える小畑健は水星が木天冥とトライン、水海セクスタイル
https://i.imgur.com/yfMH7oh.png

664 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 09:37:30.15 ID:WUp7U702.net
>>652
>実務メンタル滅茶苦茶で役所の生活課や福祉課の人が状況確認に来るレベルだけど 

生活保護ってこと?

>学生時代からイラストで新聞連載してて美術部では全国大会出場、
美大進学後イラストレーターと美術講師やってる

けどいまは福祉課のお世話になる生活保護ってこと?

才能あったも食ってけないんじゃなあ
だいたい美術講師と副業イラストレーターってそのレベルで束になってもってよくマウントとれるよね

665 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 13:19:12.85 ID:9DGC0X5O.net
データ提供してくれる人にかみつくなや
自分もクリエイターなん? マウントで草やん

666 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 13:34:26.84 ID:BBmHetiL.net
クリエイターが実務能力に欠けてるところはあるよね
その分製作にあてたいだろうし
その欠けてるところとバランスを取るように才能ってあると思う。
実務が得意だと水星乙女?

667 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 16:40:27.89 ID:GSRrimOZ.net
魚座水星のフォールデトリで芸術性はあるけど実務能力に欠けるクリエーター資質
オポジションで表裏一体

天王星ハードの人は5室水星かも

668 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 17:28:47.27 ID:qWa0Tslp.net
>>664
イラストの収入があるから生活保護は受けてない
確定申告とか自分でできなくて若い頃からずっと人に任せてきたんだけど、
相続した不動産や自宅の管理が人並みにできなくてやばいことになってる
(ちなみに8室土星)


以下は読み飛ばしてOK
超個人的な話だけど、板やスレに沿ってると思うから書く

n水星t海王星合
親が他界してから記憶が飛んだり、食べたり寝たりできなくなって役所の人が来るようになった
仕事は必死でやってるけど日にちもわからなくなった時は穴をあけてしまった
学生の顔と名前も覚えられなくなった
というか不動産があるからイラストの仕事しなくても生活できるらしいけど、
なんか書類とかわからないからお金関係放置してる
今日は親の車を売ったけど、自分では手続きできないから相続の時に頼んだ人にやってもらった

669 :名無しさん@占い修業中:2023/08/04(金) 18:33:34.64 ID:RBPB4xI6.net
水星天王星ハード持ちのクリエイターだ水天スクの奈良美智や
水星に土天オポの米山舞もいるよね。

670 :名無しさん@占い修業中:2023/08/05(土) 00:19:09.05 ID:pGyCRAbj.net
>>669
2人とも水天ぽい
小畑健も

絵描きが言ってた「絵が上手い人は分析力とか高くて最適化するのも早い」
これに水天ぽさを感じる
時代に乗っかる嗅覚も分析力?

671 :名無しさん@占い修業中:2023/08/05(土) 00:47:44.95 ID:VHtB4YAa.net
水天ハードって閃きがかなり冴えてる人で
今までにない表現方法を思いつくから、
クリエイターの世界ではかなり有利じゃないかなと。

水天ハードの人は話してても違う角度からのアンサーが貰えたり、頭が柔らかいんだなと思う。

672 :名無しさん@占い修業中:2023/08/05(土) 02:25:51.21 ID:QVxx8wM2.net
いいなあ、水天ソフトの私は、ただの発達障害の変人だよ

673 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 05:22:08.60 ID:9aJJSsLA.net
太陽獅子座は威圧感あるか?というとそうでもないんだけど水星金星獅子座の母親は意見を言うとき威圧感ある。
子どもの頃叱られたとき「あんたはどう思う?」と聞かれた。公正を意識してたんだろうけど話しずらかったな…

674 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 10:05:16.17 ID:/ph9mycA.net
>>672
水天ソフトって憧れるけどな
水天ソフトで芸術とスポーツの融合を研究してる先生の著書やインタビュー追ってるけど
文字通り、冴え渡る知性!溢れるアイデア!という感じでわくわくする
水天ハードは作品とか緊張感あって面白いけど、本人は神経過敏で大変そう
人生ドロップアウトする人も多い印象ある

675 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 10:28:11.83 ID:Nwtwq8Ba.net
この前ふとラッパーって即興で韻を踏みまくってウィットに富んだ鋭い返ししたり
かなり水星に特徴ありそうと思って調べたらやはり水星が特徴的な人多かった。
R指定、呂布カルマ、晋平太 水星冥王星ハード、水星土星ハードか合、
オーソリティ 水星に天王星海王星ハード
チェホン 水星天王星ハード

水星木星合や吉角も多い。
水天ハードのひらめきもそうだけど水冥ハードも頭の回転早いんだろうな

676 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 12:41:33.58 ID:fBMLdVCW.net
>>672
水天セクスタイルだけどソフトだとコミュニケーションや文章の中でエッセンス的に働く気がする
本人が普通にやってることがクスッとできる事だったりユニークさにちょっと感心とか
そこはかとなくその人独自の好ましいセンスが滲み出てくるというか

私も言ったり書いたことが笑われることが多くてコンプレックスだったんだけど
年取ってからそれが自分の才能なのかもって思えるようになったよ
きっと672の周囲の人も何かしらセンスがあると思ってるんじゃないかと勝手に予想

677 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 13:00:36.11 ID:fBMLdVCW.net
ソフトだとハードの人みたいにこの天王星成分を表現しなくちゃ!的な切迫感は少ないかも
でもその分日常生活の部分で意図しないで自然に表現されてる面が好意的に受け止められる部分がありそうな気がする

678 :名無しさん@占い修業中:2023/08/06(日) 17:29:09.90 ID:RpmQsjAW.net
水星天王星太陽合とかだと狂気的な面白さ出るよね
カレー沢薫さんは 金天のタイトな合と水太のタイトな合とで4重合
太陽は蠍座29度なのも味わい深すぎる

679 :名無しさん@占い修業中:2023/08/08(火) 03:43:16.20 ID:JwjK3iIL.net
水星と木星のクレイドルあるけど、コミュニュケーション能力終わってる。

何かに使えるかな?

680 :名無しさん@占い修業中:2023/08/08(火) 03:44:32.66 ID:JwjK3iIL.net
水星と木星のクレイドルあるけど、コミュニュケーション能力終わってる。

何かに使えるかな?

681 :名無しさん@占い修業中:2023/08/08(火) 13:26:12.95 ID:jlT2AgNE.net
自分で考えつかない水木クレイドル

682 :名無しさん@占い修業中:2023/08/09(水) 22:29:20.80 ID:phANe/xv.net
現役で旧帝医学部に行った知り合いは双子座の水星に木星合、Mc水星合、トラサタの絡み無し。

びっくりするくらい頭良かった。

683 :名無しさん@占い修業中:2023/08/09(水) 22:37:16.85 ID:AAYSYSxV.net
もう一人の現役旧帝医学部の知り合いは天秤座水星に木土天海の凶角有り
その水星に太陽と火星合、とにかく水星が強いネイタルだったよ

684 :名無しさん@占い修業中:2023/08/09(水) 22:52:53.01 ID:iAlxPcL3.net
天才と言われるレベルだとトラサタが水星に合ハードで乗ってるケースも多いよね。

冥王星なら高IQで純粋に頭が良くて、天王星なら閃きに冴えてて、
海王星ならイマジネーションに優れてるタイプ
ハードだとその分悪い面もあるだろうけどね

685 :名無しさん@占い修業中:2023/08/09(水) 23:12:49.68 ID:cWDuD1iq.net
メンサ会員とか世界の高IQと言われる人たちのネイタル
何人か見てたら水星に天王星、冥王星ハードの人多い。

あとはやはり水星双子、乙女、水瓶の人が多い印象

水星双子で土天のオポを受けてる知り合いは
ちょっと変人だけど、高IQのかなり頭切れる人だ

686 :名無しさん@占い修業中:2023/08/16(水) 11:42:19.42 ID:6Yjf2xRG.net
ガリガリ勉強しなくても現役でトップレベルの大学行った友人何人かは水星土星合だった 土星で水星を制御できるのはペーパーテストではかなり有利だと思う 水星海王星合の自分とは別世界の人たちだった

687 :名無しさん@占い修業中:2023/08/16(水) 12:48:52.32 ID:P2KXraKa.net
太水土合と天王星がタイトなトライン
自分で言うのは変だが、小中学校では神童だの東大に行けのと言われてた
ところが高校に入った頃はバブル全盛期で、勉強なんて馬鹿馬鹿しいという時代だった
除け者にされる、持ち物は無くなる、悪い噂を流されるですっかりメンタルを病んでしまい中退
学校には戻りたくなくて、そのまま社会に出てしまった
長年非正規だったから家庭も持たなかったし、五十歳を過ぎた今も収入は少ない
でも何故か、自分のことを不運だったとは思わない
そんなものかな

688 :名無しさん@占い修業中:2023/08/22(火) 03:01:19.54 ID:339GT4xr.net
水星逆行がトレンド入りしてた模様。

689 :名無しさん@占い修業中:2023/08/24(木) 16:11:10.17 ID:cC5qLT03.net
逆行開始か~

690 :名無しさん@占い修業中:2023/08/24(木) 23:30:47.33 ID:mzxCfYYi.net
スマホでゲームしてるわけでもないのに
めちゃくちゃ熱くなって壊れるんじゃないかととても怖い
バックアップ取る時期だね

691 :名無しさん@占い修業中:2023/08/25(金) 03:07:31.76 ID:azsF3btl.net
SNSの調子が悪いー

692 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 07:44:58.76 ID:Jy7PxInG.net
11室山羊座水星と5室蟹座火星、オーブゼロでオポジション
吃音持ちで、特に子供時代は地獄の苦しみ
歳とって軽減
火星期は口で人を攻撃することが多かった

693 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 08:02:14.92 ID:Jy7PxInG.net
言葉が出ないことで情けない思いをしたし他人に踏みつけられたのに
それを忘れて他人を傷つけた
情けない。

694 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 17:28:57.86 ID:saVQ+XWt.net
タクシー乗った時に
○○(街名)の▲▲に行ってくださいと
めちゃくちゃデカい駅名と有名な施設名を上げて、相手も復唱したのにいざ着く間際になって
「この先抜けると○○に行ってしまいますけど…」
と言われて面食らったわ
相手の頭の中でいつの間にか違う場所にすり変わってたみたい

695 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 17:53:05.07 ID:zOIsUJkl.net
メルカリで買い物したら凄いハズレを引いてしまった
水星逆行中なのすっかり忘れてた

696 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 18:43:39.81 ID:kGFnh2Jt.net
ンゲー
怖くて半月後までネットで買い物出来んやん

697 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 18:54:45.18 ID:saVQ+XWt.net
レッツチャレンジ
何事も検証ですわ
結果報告よろ

698 :名無しさん@占い修業中:2023/08/28(月) 21:09:02.12 ID:SCysQ3wl.net
>>695
だけど丁寧な文章で連絡したら返品応じてくれた
ほっとした

699 :名無しさん@占い修業中:2023/08/30(水) 07:41:15.86 ID:oEmDy7nd.net
4月の逆行中に依頼していた案件、相手に忘れられていてやっと片付いたわ

700 :名無しさん@占い修業中:2023/08/30(水) 08:40:22.24 ID:k/7Wcgnk.net
自分的には何もないなと思ってたら間接的にあったわ
スーパーのお惣菜、やたら高いなと思ったら5個の値段で3個しか入ってなかった
お店の人に言ったら値段直してくれたからまあ影響無しと言えば無しだけど待たされた

701 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 08:12:03.08 ID:rb1a4kWl.net
わたし1ハウス獅子座に水木合で一見良さそうだけど人生で「あたまいいね^^」って言われた事は1度もない低脳
コミュ力あるねは時々言われる
数年前営業成績トップだったのにまた春から営業やったら成績低迷してる……(業界違うけど)

702 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 15:15:56.93 ID:OOwIR4Z0.net
獅子座水星があまり頭良さそうに見えないのは分かるけど木星アスペクトあってもそうなんだね
実際の知能はさておき言葉や思考回路がシンプルであまり自分を取り繕わないし
他人の気持ちにも疎いからかなぁ

703 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 18:58:42.02 ID:mjfNqjDV.net
私の知っているしし座水星の人(太陽は乙女)は東大理学部数学科出だよ
水土トライン
水海セクスタイル

704 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 19:10:21.62 ID:mjfNqjDV.net
>>684
東大法学部の生年月日のわかる先生(数年前に調べたので今は他大学へ行った先生が多いけど。
若手の先生は生まれ年しかわからないのがほとんどなのでデータが一定以上上の年齢になる)は
やっぱり水星ソフトを一つは持っている
それに加えて水星ソフトのケースや合のケースやハードのケースいずれもある
だいたいネイタルと先生本人の感じが一致していると思うw
以前このスレでノーベル賞を受賞した日本人もだいたい似た傾向でかつサインは乙女座と水瓶座が多かったと記憶している

705 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 19:27:36.06 ID:mjfNqjDV.net
>>674
その人わかる
11年近く前に初めてその人のインタを聞いて言っていることはネガティブな反省の言葉だったんだけど
頭の良さは感じた
今のポジションまでは予想してなかったけどね
水天でものすごく個性的で我が道を行きそれ故の苦労もありつつも現実への適応性のある感じがソフトなのかな
そこに太土のソフトの努力家要素があってタイトな太冥トラインは存在感と努力家要素に働いていそうで
羨ましいネイタル
まもなく土星スクエアどころでない厳しい星回りの時期が来ると思うが切り抜けてほしい

706 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 19:28:36.09 ID:mjfNqjDV.net
スクエアでなくて合だった

707 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 19:41:31.40 ID:mjfNqjDV.net
福田恒存もやっぱり水星獅子座
冥王星双子座とセクスタイル
太陽は乙女座

708 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 23:21:34.02 ID:+uwgC8x9.net
インド占星術だと水星は皮膚?をあらわすとか
今日水星木星合だと書いたものだけど、肌トラブル起きたことないよ
アレルギーも一切なし

709 :名無しさん@占い修業中:2023/09/03(日) 23:22:44.76 ID:8pI/ocCY.net
インド占星術はスレチ

710 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 00:59:22.28 ID:Z8UCUIwN.net
ゲームばっかりしていて勉強をろくにしない弟がそれでも国立大の理数系バリバリの所に入れた
後期試験で理数科目の比重がかなり高かったのに救われた模様
前期試験終わった後に急に勉強を始めたのがいかにも怪しいと思ったらそっちは落ちてたw
水天トライン

711 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 08:19:55.50 ID:p+oUJNv1.net
>>703
>>707
太陽水星のミューチュアルレセプションかー興味深いね
自分も太陽乙女 水星獅子だけど勉学は残念ながらごく普通
水星が一番アスペクト多いせいか思考や発言がまとまり無くとっちらかり気味の話し下手で文章で書くほうが伝わりやすい

712 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 17:30:52.12 ID:wF1iM7Zi.net
>>710
水天持ち羨ましいんだよな
必ずしも理数系強くなくても言語感覚の冴え方が好きだったりする
自分はライツ両方天王星ソフトあるから惹かれるのかも

713 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 19:31:05.87 ID:+mARXXHx.net
>>57
の的外れイメージなんなの

>>55は地より水ってイメージ
月水水星蠍なんかだとイメージの言語化阻まれる
地のトラインはいつでも毅然と意思表示がハッキリできるイメージ
言語化の大人っぽさにも関わってくるね
>>54は水より火

水星に風と地は良いエレメントの出方する人多い

714 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 19:32:21.03 ID:+mARXXHx.net
スレ表示おかしくなってたから
かなり前の書き込みにレスしてしまった
悪い

715 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 19:59:54.30 ID:1p4ZrZE6.net
>>712
水天は言葉が軽薄虚飾な雰囲気するから自分は余り羨ましくない
言葉に重力がないから人への説得力も弱くなりがち
ただ自分が水射なのでその軽さが楽しさにも受け止められる

言語感覚が鋭いなと思いやすかったのは水乙とか水双が鉄板だったな

うちの家庭は水水瓶兄が一人と水蟹妹が一人
兄は人の気持ちを落ち着けるふんわりした表現が言葉巧みな人でウィットもある、妹は熱中するものの話はキーキーうるさいw

自分は水射手だけど言葉使って人に伝えるのはめんどくさがり、放り投げちゃうとこがある

水乙の親戚がいるけどなんと東大出てる
理数系か科学系出てる
どっちだったっか‥文系ではない
太陽と冥王星ソフトのせいか運が強い人だったな
悪運も強い強運家

716 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 20:43:36.78 ID:Z8UCUIwN.net
>>715
太陽水星乙女座の知り合いがn太陽t冥王星トライン期に東大に入ってた
本人曰く自分にとって目を瞑ってるも答案書けるような問題が出たり
得意分野から出題されたり
過去に読んだ本から出題されてたりすごくついていたそうです

717 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 21:01:22.62 ID:Z8UCUIwN.net
水天でもソフトや合でかつ土星座がかかわってくればきちんとした土台を持つ感じになるのでは
まあでもゴリゴリに論理の通った説を述べたり分析したりするっていうよりは
新説や新分野を作るのに適正って感じはある

718 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 21:55:06.33 ID:BSB73B3F.net
>>717
ところで頑なに土星座使ってる人はなんなの
地星座でしょ

719 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 21:56:17.88 ID:wF1iM7Zi.net
( ゚∀ ゚)ハッ!

720 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 23:28:45.95 ID:Z8UCUIwN.net
頑なっていうか
どっちでもいいからその時々の流れに倣って両方使ってる

721 :名無しさん@占い修業中:2023/09/04(月) 23:48:58.03 ID:14kZA1x5.net
>>720元々正式名称が地エレメント
どっちでもいいといいつつ
殆ど土統一はおかしいよな〜

722 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 00:47:48.96 ID:FYaMqFD/.net
大学時代の某先生が水天トラインだったよなーと思って検索してみたら
この人の概説書の待望の改訂版が出ていたのを知った
ラッキー
この分野の多分一番の定番の概説書

723 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 01:24:41.33 ID:FYaMqFD/.net
新聞でもその文章の論理構成が絶賛されていたことのある知り合いが地星座の水星トラインと合
土星と冥王星だったかな
あと小惑星で特徴があったような
内容は複雑なのに文章が読みやすいという定評があって物事の裏を見抜くのが得意
とぼけて黙ってるのもタブー破り的にはズバっと言うのもやる
でもその人は情緒的な文章や会話は言うのも聞くのも苦手らしい
そこらは水のサインのソフトの人向きじゃないだろうか
アート系も

724 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 07:55:10.60 ID:Ex3k4lAO.net
水天セクスタイルだけど、頭いいとか言われたことないや
水星逆行してるし、土冥からスクエア食らってるからか

725 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 09:10:52.36 ID:GU56DtIo.net
蟹座水星で海王星のオポジションの人
優しいと思いきや実はめちゃくちゃ策士で怖かった
友人として付き合うのはキツいけどビジネスパートナーだったら凄そう

726 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 10:18:33.66 ID:FYaMqFD/.net
海王星って天然や癒し系や理想やそういういいイメージもあるけど虚偽も意味するし
悪く出るとそういうのあるだろうね
言われて見ると水海ハードで裏表ある人何人かいる
愛想はすごくいいのに実はえげつなくずるくてブラックな人
もう一人はそういう邪悪な感じでなくてニコニコと愛想のいい美人で優等生でしかも月魚もあってか不思議ちゃん的かわいさもあるけど
でにシビアな考え方もしていて策士と言えば確かに策士タイプ
水火ソフトの優等生要素と負けず嫌い要素が表の優等生タイプと策士ぶりを強めていそう
ビジネスを始めたとこで成功しそう

727 :名無しさん@占い修業中:2023/09/05(火) 20:50:37.93 ID:NIkxGwlU.net
>>725
山羊座海王星世代が全般的にあざとくない?
表向きは礼儀正しい良い子ちゃんだけど策士と言うかコスパ意識強えなーと感じる

水星アスはその影響がダイレクトに出そう

728 :名無しさん@占い修業中:2023/09/06(水) 01:24:49.11 ID:9j5TRKIj.net
水星アスペクトは天王星スクエアのみの身内
金天セクスタイルもありネイタルで一番効いているのは天王星
あれこれと面白いことを考える
的外れなことも
器用で多才で有能
天の邪鬼なので他人のアドバイスに逆らってハズレを引くことも
金冥合でとても親切心があり献身的な面と
世話になった相手を躊躇なく裏切る面や人を利用する狡さとがある
そんな感じで転職が多い
東洋で見てもらった時に「身勝手に注意しましょう」と言われていた
先進的と言われるものを信奉し伝統的なものを嫌う

729 :名無しさん@占い修業中:2023/09/12(火) 06:05:49.02 ID:Pu+4qBQ4.net
通信会社と契約したい
はよ逆行終われ

730 :名無しさん@占い修業中:2023/09/14(木) 04:51:20.17 ID:xwTZCooH.net
逆行だけでも面倒くせえと思ってるのに
皿に留だのシャドーフェーズだの面倒すぎん?
細かいこと気にしなきゃならない期間が多すぎるだろ!!!

731 :名無しさん@占い修業中:2023/09/16(土) 23:47:31.42 ID:e633zpFa.net
逆行あけたー

732 :名無しさん@占い修業中:2023/09/19(火) 20:53:48.17 ID:H1j/cYIv.net
乙女座水星1室で品位良いはずなのに、火星がスクエアのせいか言葉がイヤミっぽくなってしまう

733 :名無しさん@占い修業中:2023/09/20(水) 07:19:15.16 ID:qYR5YR5J.net
留の影響も考えて19日にやっと契約
ほんと面倒くせえ

734 :名無しさん@占い修業中:2023/09/24(日) 07:59:43.10 ID:TKoeHvlL.net
MCに太陽と水星がタイトな合
そこに5ハウスの海王星がトライン
頭の中は直ぐに色んな場面のイメージが湧いてくる
小学生の頃の夢は小説家になること
結局、営業職に就いたけど生涯の中で1冊でも
本を出してみたいという憧れは消えない
でも海王星トラインだから趣味レベルなのかなあ

735 :名無しさん@占い修業中:2023/09/24(日) 10:58:27.00 ID:c83oRoWH.net
トラインだからというより仕事に結びつくハウス配置かどうかを見た方がいいかな
本の出版だけなら別に個人でも可能だし

736 :名無しさん@占い修業中:2023/09/24(日) 13:46:49.75 ID:TKoeHvlL.net
>>735
確かにそうですね。ありがとうございます。
見てみたら2ハウス、6ハウス共に関連なしでした
強いて言えばMC水星が2ハウスの火星に144度でしたけどマイナーアスペクトなのでなんとも
趣味で小説投稿サイトにでも投稿しようかなと思いました笑

737 :名無しさん@占い修業中:2023/09/27(水) 10:13:35.11 ID:XxV91/RE.net
MCに太陽水星合で営業職ってそのまんまだな
これが仕事に結びつく配置だという証明がされているのだから、海王星トラインにも賭けてみていいんじゃないか
それで生計が立てられるかは全体を見ないとわからないけども、最初から趣味と割り切るほど可能性のない配置ではないね

738 :名無しさん@占い修業中:2023/09/27(水) 12:14:32.69 ID:4wNRmEGy.net
MCに合はかなり強いよね
5室トラインで趣味のライフワーク的に見るのもありだけど
嫌でも社会的に目立てる配置を活かさない手は無いと思う

739 :名無しさん@占い修業中:2023/09/27(水) 19:37:51.51 ID:d+eEZJLK.net
MC牡牛座に水星火星合でMCにまんま突っ込んでる
太陽双子座10室だけど求職中の今ニートや
疲れた‥

740 :名無しさん@占い修業中:2023/09/28(木) 19:04:30.91 ID:Sdi/JnF8.net
MCに太陽水星合の人です
せっかくの双子座MCなので営業やりつつ
文章も上達させて行こうと思いました!
(インドだと牡牛座なのですが、水星が双子座金星と星交換してるし強い配置なのは確かです)

741 :名無しさん@占い修業中:2023/09/28(木) 19:38:31.01 ID:n1uN8/d+.net
インド占星術はスレチですんで

742 :名無しさん@占い修業中:2023/09/29(金) 00:44:27.42 ID:utWY9biM.net
横だけど、インドじゃなく西洋でも星座交換はレセプションとして見るよ

743 :名無しさん@占い修業中:2023/09/29(金) 12:31:41.03 ID:nJiw38WC.net
ミューチュアルレセプションね
ただインド占星術の配置持ち出すと色々ごちゃ混ぜになるからやめた方がいいよ

744 :名無しさん@占い修業中:2023/10/08(日) 19:47:27.92 ID:KSTO0Yj7.net
水星ノーアスペクトは天才とか頭いいって言われるけどリアルで見る水星ノーアスは結構人の考えに流されやすい人多いなと感じる
頭いいなと思う人は水冥ソフト又はハードか水天のソフト

745 :名無しさん@占い修業中:2023/11/20(月) 07:04:00.59 ID:C1EMm/I8.net
>>724
ハードの方が頭切れてる印象だな

746 :名無しさん@占い修業中:2023/11/20(月) 09:41:46.91 ID:i+Nz3gWE.net
ミューチュアルレセプションって
何か成立するための規則や条件ってありますか?

これがあるからレセプションとして読むとか、そういうの。
そうでないと交換すればどんな解釈でも可能になりますよね?

747 :名無しさん@占い修業中:2023/11/20(月) 12:44:55.73 ID:MT/QYblb.net
>>746
ん?
MRはサインの支配星がお互いの所にある(例えば水星が魚座にあって木星や海王星が双子座にある)から成立するんだけどそういう事じゃなくて?

748 :名無しさん@占い修業中:2023/11/21(火) 06:04:30.37 ID:n4WK7grl.net
木星(射手座)はなんで?
水星(乙女座)じゃなくて?

749 :名無しさん@占い修業中:2023/11/21(火) 13:15:14.86 ID:ARdUhWKe.net
なんでとは?
木星は射手の支配星
水星は双子・乙女の支配星であってますぞ

750 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 01:29:42.26 ID:J/2HLAGy.net
横レス
木星が魚座の副支配星って知らなくて混乱したのでは?

751 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 02:00:42.42 ID:7SxLfL0K.net
憶測で横から解説しないで本人がレスするまで待ってあげて…
この板流れ遅いから

752 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 04:18:48.59 ID:sGmYDj5l.net
水星in乙女座なら「『根』(惑星がその惑星の支配する星座に位置すること)」だからそもそも他の惑星とMRになりようがないしね
MRの意味自体がうまく理解出来てないからこそ質問したものと思われる

753 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 07:49:02.18 ID:R+2r8e69.net
基地外ババアに教えんなよ
5chは終了したんだよ
5chを破壊した基地外ババアに教えるとか、どんだけアホなんだ

754 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 23:48:01.87 ID:Wye+RtC3.net
>>751
掲示板を何だと思ってんのよ

755 :名無しさん@占い修業中:2023/11/22(水) 23:58:17.42 ID:J3hiQtQU.net
>>754あなたはカッカし過ぎ
少し落ち着いて

掲示板だけどここは占術を勉強する人の為の板でもあるので少し特殊なんだよね
書いた本人がどこまで理解してるのか何を勘違いしたのかも分からないのに
憶測で引っ掻き回したら尚更混沌とするだけだと思う

ただまあ>>748は(○○座)って書き方からしてホロスコープの基本をまだよく理解してないのかなとは感じたな

756 :名無しさん@占い修業中:2023/11/23(木) 19:22:48.53 ID:k810JnpN.net
>>753
何が見えてるんだお前は

757 :名無しさん@占い修業中:2023/12/05(火) 18:52:05.79 ID:tygnqmPT.net
水星ノーアスってもしかして視野が狭くないか?気のせいかな
質問に対して答えて欲しい、って言われたんだけど「それは問題あるよね、でもこうこうこうだから、それ改善してもこうなるんじゃない?」って言うのが伝わらない
質問した事に対して白か黒かで答えて欲しいみたい。でも人間の感情や物事って複雑に絡み合ってるじゃん?そういうの分からない、考えないのかな?逆に質問すると嘘も言わないけど本当の事も言わない(他の情報は流さない)。
これだからいつも言い合いになるんだよな
ちなみに私はアセン水星R合

758 :名無しさん@占い修業中:2023/12/05(火) 20:44:42.41 ID:nso3J6WF.net
申し訳ないけど、単純にあなたに興味ないんでは

759 :名無しさん@占い修業中:2023/12/05(火) 20:54:31.38 ID:6pdOdo2J.net
サインにもよるだろうけど水星ノーアスはコミュニケーションに難ありと言われてるから
尖った感性を活かせるクリエイターとかならともかく、普通の会社員だとトラブルが多いかもね
ウチの会社で潤滑油的な働きをしてくれる管理職の人は、逆に水星がほとんどの惑星やアングルとアスペクトあったな
他部署の人なんかとも揉めずにやってくれるし、新しいシステムにすぐ慣れるのも水星パワーかも知れん

760 :名無しさん@占い修業中:2023/12/13(水) 19:53:35.81 ID:94ByYfdD.net
太陽双子座
水星牡牛座2室

水星逆行中に最終面接受けて入った会社。びっくりするくらい毎日外的要因による不可抗力なトラブルに見舞われる。
でも、水星逆行中には調子がいい。
太陽双子だから今までは水星逆行中はいつも不調だった。
星は侮れないね。

761 :名無しさん@占い修業中:2023/12/16(土) 21:06:17.49 ID:TYxa97Jr.net
水星逆行中に次の水星逆行中の海外旅行予約しようとしてるのに気づいてドキドキハラハラ
明けるまで待つか

762 :名無しさん@占い修業中:2023/12/16(土) 21:15:03.53 ID:kqhlhC1U.net
2024/01/02なのな逆行終了…

763 :名無しさん@占い修業中:2023/12/17(日) 09:39:14.17 ID:l/A7KkUK.net
今回の逆行は今のところ逆行らしいことが起こってもすぐに良い方に転じてる


滅多に遅れない電車が事故でしばらく止まったが
思ったよりかなり早く復旧して、いつもより大量の乗車人数のなか無事に座って帰れた

通販であるアイテムが在庫なしで諦めてその他の数アイテムを発注クリックして
すぐ来るはずの確認メールが来ないな?と思って
翌日画面確認したら発注できていなかったこと判明
同時に在庫なく今回諦めたアイテムが在庫ありに変わっていたので
無事に欲しかったもの全部発注できた

764 :名無しさん@占い修業中:2023/12/17(日) 11:36:05.82 ID:RxYEsExH.net
逆行中だけど通販で買い物しちゃう
仕方ないよね

765 :名無しさん@占い修業中:2023/12/17(日) 20:37:21.07 ID:djdPP7E/.net
逆行明け待てずに飛行機予約しようとしたらクレカの本人認証登録してなくて買えなかった
そして認証登録できねぇ…

766 :名無しさん@占い修業中:2023/12/24(日) 21:59:15.22 ID:rdqofhbn.net
年末年始でパソコン新調しようと思ったけど
水星は2024/01/02/12:07に射手座22°でステイするまで逆行してるんだな…

767 :名無しさん@占い修業中:2023/12/25(月) 01:01:07.95 ID:Y0N03bw7.net
あと1分で乗れるっていうちょうどいいタイミングで駅に着いたのに
スマホ操作に気を取られてる間に電車一本見送ってしまい寒い中10数分待つ羽目になった

通販で注文したスヌードが思ったより早く発送されたのはよかったけど
数センチ糸がほどけて穴あいてた
自分でまつり縫いして直せたからよかったけど

768 :名無しさん@占い修業中:2023/12/25(月) 02:24:07.31 ID:7DcMC05p.net
倍率約200倍のポストへの最終審査(二人残った)が先週初にあって、先週末に「申し訳ないメール」がきた
がっくりきたが、しかし、水星逆行中に採用される人のネイタル水星は逆行なのか(漏れは順行)、気になる

769 :名無しさん@占い修業中:2023/12/28(木) 07:26:44.58 ID:BxH5Pkkr.net
自分採用されたけど順行だよ。やばいかな?

770 :名無しさん@占い修業中:2023/12/28(木) 07:26:47.76 ID:BxH5Pkkr.net
自分採用されたけど順行だよ。やばいかな?

771 :名無しさん@占い修業中:2023/12/30(土) 13:49:32.36 ID:fmwIiYZO.net
普段から周りに良くしてあげて友達も多い人が水星逆行始まったら急にファンコミュニティで叩かれ出してたわ…、
確かに何かと目立つ上に発言の多い人ではあるが完全な誤解に基づいた叩きもあったりして混沌としてる感じが水星逆行っぽいなと思う
でも前に名指しで叩かれてた自分の欲しか見えてない人とは人としての質が違うのは発言見てりゃだいたい分かるのになぁ…と、とても残念な気持ちになってる年末

772 :名無しさん@占い修業中:2024/01/07(日) 15:33:37.43 ID:vfBH2a4D.net
10室で水星海王星オーブ0度で合。
水星海王星MCがオーブ3度で合。
9室サイドの天王星とMCオーブ3度で合。
水星が冥王星とセクスタイルも有り。
めちゃくちゃガチャガチャしてる
4歳から18歳までずっと絵描いてた。
なのにデザインに憧れて美大でデザイン専攻して、デザイナーになって働いてた。
けど途中で挫折&精神疾患発達障害悪化、今は現代美術家志望。
最初から絵を信じていればと後悔している。
これは5室ドラゴンテイルの影響だと思うけど。

773 :名無しさん@占い修業中:2024/02/06(火) 02:05:07.64 ID:kVUvbAxW.net
水星にライツ乗せてる相手とって話止まらなくなる

774 :名無しさん@占い修業中:2024/02/08(木) 12:38:11.85 ID:PpuiZy+2.net
それは本当にそう思う
話題が尽きないんだよね
身内のうち2人は私の水星に太陽乗せてくるけど両方お喋り止まらなくなる
うち1人は人間性が嫌いだけど会話は弾むので一応なんとなかなってるとこすらあるw

775 :名無しさん@占い修業中:2024/02/16(金) 19:44:39.89 ID:L+I9HLM2.net
>>740
今更だけど、この方とホロスコープがまっっったく同じ特徴なんだけどどれぐらい年違うんだ…?

776 :名無しさん@占い修業中:2024/02/26(月) 22:10:45.11 ID:gQZbVG6H.net
次の留ー逆行開始は4/2だね、それまで水星スレは例によって過疎傾向だな

777 :名無しさん@占い修業中:2024/03/31(日) 12:16:31.47 ID:yWBonmI3.net
3室魚座の水星が太陽から4.57ほどの近距離からコンバストされ
まるで女版出川哲郎みたいになってしまってる
そしてかなりのポンコツ+天然でつらいです

778 :名無しさん@占い修業中:2024/03/31(日) 16:20:51.50 ID:snhTpBQs.net
コンバストではなくない?

779 :名無しさん@占い修業中:2024/04/01(月) 04:16:20.18 ID:3OfVnzfC.net
コンバストじゃないよね

780 :名無しさん@占い修業中:2024/04/01(月) 06:54:12.82 ID:eyPdtN4p.net
ん?コンバストでいいんじゃないの?
そんなタイトじゃないし気にしなくてもいいと思うけど

781 :名無しさん@占い修業中:2024/04/01(月) 11:46:44.52 ID:mAxq5j/e.net
コンバストだと思う

782 :名無しさん@占い修業中:2024/04/01(月) 11:55:27.57 ID:UR7xGjVr.net
うーむ、どっちなのか?

783 :名無しさん@占い修業中:2024/04/01(月) 15:22:53.34 ID:0pMDbrin.net
太陽が水星を弱めるのか それとも
太陽が水星を飲み込み自我と知性が融合するのか

そういう話では?

784 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 14:10:01.26 ID:RPySgqK1.net
>>745
T大の先生を見ているとむしろ水星ソフト必須って傾向
その上でハードもある人はいる
例外もあるけどね

785 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 14:14:30.46 ID:RPySgqK1.net
日本人ノーベル賞受賞者も似た傾向

786 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 14:17:46.87 ID:b2w0sjVC.net
水星逆行の時はわりと活躍できる自分(逆行生まれではない)
今日は朝から電話取りっぱなしでどうしようかと思った
水星だけでなくASCの影響もあるかな
問題が集中しやすい

787 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 21:04:27.84 ID:YxOYC3ja.net
頭が良い印象なのは水星木星か水星冥王星持ちだな
シンプルに高学歴の多いアスペクト

788 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 21:13:16.01 ID:VNtEhcPP.net
カジミレベルで太陽水星合とかめっちゃ頭いいよね。将棋の藤井さんとか。

789 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 21:17:15.33 ID:1ZMYaT5H.net
太陽水星は6分差で合だけど
困ったことに土星も合だったりする

790 :名無しさん@占い修業中:2024/04/02(火) 23:33:32.25 ID:15y/xA9s.net
逆行中のこれまでと違う即決ぶり
逆行過ぎたら辞任予定やーめたになりそう

791 :名無しさん@占い修業中:2024/04/03(水) 01:46:56.76 ID:B9YZe7VT.net
父の従弟(父の父の妹の子供)とその父親や次男が高学歴で難しい数学の問題をスラスラ解くような人達で
水土トラインで共通していた
ほかにもそれぞれ水海ソフトや水冥合も持っている

792 :名無しさん@占い修業中:2024/04/17(水) 14:01:10.97 ID:EDg4DU3h.net
>>788
まさにカジミだが、所謂学業の勉強は大嫌いだったよ
それなりには出来たが大したことない

それよりも791のように、周りで優秀だなキレ者だなと感じる人達は揃って水冥アスがあるね
ハードソフト問わず

793 :名無しさん@占い修業中:2024/04/18(木) 06:42:21.86 ID:nJaKpBDo.net
この頃、彗星の逆行が始まった辺りから数倍にも増して地球の環境と合わなくて非常に苦しい内心の本音。
天上でいつも見守ってくれている本物の母に会いたいけど自分にしか出来ないことを成し遂げるまで泣き言も言えない。

794 :名無しさん@占い修業中:2024/04/18(木) 13:12:07.50 ID:uJEvu/qx.net
>>793
使命をまっとうせよ

795 :名無しさん@占い修業中:2024/04/19(金) 07:53:28.04 ID:9H+UVLUs.net
>>78
まさに、水星逆行してるからバグ連発してるし25日が過ぎるまでは平静にして大胆なことも下手なこともできない慎重期。

796 :名無しさん@占い修業中:2024/04/19(金) 08:15:41.06 ID:qUxaBWwA.net
>>795のアンカーの付け方に水星逆行を感じるのは私だけだろうか

797 :名無しさん@占い修業中:2024/04/19(金) 12:37:44.00 ID:3bQ3WHeQ.net


798 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 02:55:20.44 ID:eGGVka0O.net
ある程度一般論として俯瞰視点から言ってることを1から10まで主語自分で捉えられるの本当うんざりするけど
これが牡羊サインの水星逆行なんだなと
主観のみで一度は行き着くところまで突っ走らないと気が済まなそうな感じ

799 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 05:47:31.50 ID:h+N9xl8U.net
>>796
アンカーの付け方も、だな。
水星逆光してる間は本当に辛いので出来るだけ平穏平静を保てるように静養重視で静かに静かに。

800 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 05:47:32.31 ID:h+N9xl8U.net
>>796
アンカーの付け方も、だな。
水星逆光してる間は本当に辛いので出来るだけ平穏平静を保てるように静養重視で静かに静かに。

801 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 05:50:18.19 ID:h+N9xl8U.net
>>778>>779の連投発信みたいに通信障害も半端じゃない。

802 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 12:52:20.78 ID:VjeAoZnN.net
会話とかアイデア使って成功してるなーって人、水星の品位がいい気がする
あと水星木星のアスペクトある人  

803 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 13:08:22.35 ID:UbnPO4Kk.net
品位っていうほど影響大きくない
やはりサインの特徴とアスペクトの方を重視する

804 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 13:40:10.97 ID:ngrO7w8c.net
双子水星が土星天王星とオポ
トラインなら良かったのに

805 :名無しさん@占い修業中:2024/04/21(日) 13:43:07.67 ID:ngrO7w8c.net
双子水星が土星天王星とオポ
トラインなら良かったのに

806 :名無しさん@占い修業中:2024/04/24(水) 02:03:14.77 ID:PbaW16k5.net
トーク上手だと水月や水金
構成力や論理性が必要な文章だと水木や水土
ガンガン勉強する優等生は水否
アイデアだと水天
イマジネーションだと水海
洞察力だと水冥
というのが大雑把なイメージ

とはいえ惑星やサインは広い含意を持つからこのサインだとこういうタイプと狭く固定するのも適当でない

807 :名無しさん@占い修業中:2024/04/24(水) 02:05:14.62 ID:PbaW16k5.net
>>805
天王星アスペクトのユニークさを生かすとか

808 :名無しさん@占い修業中:2024/04/24(水) 02:12:11.05 ID:PbaW16k5.net
喋りは水星以外も影響しそう
例えば
水月セクスタイルで軽くお喋りする分には楽しく
単発的で軽い喋りの仕事なら得意なのだが
火星のアスペクトが強烈で喋りや文章が攻撃的になってマイナスな事態に陥ることの多い人を知っている

809 :名無しさん@占い修業中:2024/04/25(木) 13:36:41.85 ID:alfR7GaT.net
八八八八八
  ↓
十十十十十

810 :名無しさん@占い修業中:2024/04/27(土) 18:41:30.75 ID:YLAqAlnZ.net
太水合、火水ソフト、水木ハード
自分では手に余るこの水星の活かし方を教えてください
たしかに会話で物怖じはせず、論理的思考で討論が上手だと人からは言われるのだが
つめが甘いというか面倒くさがりで飽き性だからなかなか成功しません

811 :名無しさん@占い修業中:2024/04/28(日) 22:42:02.65 ID:Bj5HO2/W.net
スレ落とし荒らし来寇に対応age

812 :名無しさん@占い修業中:2024/04/29(月) 02:28:25.36 ID:EcF+kFgK.net
双子座水星ノーアスが夜中に保守

813 :名無しさん@占い修業中:2024/04/30(火) 16:39:25.14 ID:sMq8DQ19.net
>>811
だからageます

814 :名無しさん@占い修業中:2024/04/30(火) 18:04:28.53 ID:29TYC6fB.net
あげますよ

815 :名無しさん@占い修業中:2024/04/30(火) 19:08:20.98 ID:qLakNFno.net
ageなくても、直近の書き込みがあれば落ちないよ

816 :名無しさん@占い修業中:2024/05/02(木) 23:50:02.84 ID:yxhRxbeE.net
11室の水星は2(5)ちゃんねらと書いてるサイトあって腑に落ちた

817 :名無しさん@占い修業中:2024/05/07(火) 02:44:37.67 ID:mOXaF17P.net
水星逆行の日付を予定に書き込むの忘れてて全く気にしなかったらむしろ何の悪影響も無かった…
4月のレジャーは大成功で楽しかった
予想外は気温が低かった事くらい
電化製品も壊れず無くしものもしなかった
気にしない方がいいのかなあ?

818 :名無しさん@占い修業中:2024/05/07(火) 18:48:08.64 ID:miVAeoy2.net
今回の逆行はラッシュだった
出入りの留前後と逆行中も、とにかくミスや勘違いやコミュニケーションが上手くできないことが多かった

819 :名無しさん@占い修業中:2024/05/10(金) 04:02:15.89 ID:jp0TM86t.net
2024年はどの月も重要な月なのだけども5月は中心を意味するから特別重要な月。
そして、5月の代表的な花は可憐な雰囲気が漂う小さな鈴が実ったスズラン。

花言葉としては純潔日本に幸せが返ってくる。

820 :名無しさん@占い修業中:2024/05/10(金) 04:03:16.26 ID:jp0TM86t.net
あと鈴蘭は小さいけどとっても強い最強の植物

821 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 00:25:26.54 ID:9bnteFhv.net
スズランは毒草で
ウシがしばしばやられるけどなw

822 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 15:57:30.30 ID:byb9zOJg.net
バラもそうだけど美しい花には棘あるものよ
偽物を除いて本物はそれだけ狙われやすいから
生まれてくる前からそれなりの対策を講じる

手ぶらでは生まれてこない

823 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 16:24:06.57 ID:IwttfrZF.net
>>821
マジかー
まあ毒草なんかそこかしこにあるだろうし、草食動物は大変だね

824 ::2024/05/12(日) 16:57:58.02 ID:CsCrJV0s.net
そういえばバラって毒はないんだな

825 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 17:11:24.42 ID:Jw8uPjMZ.net
毒がないからトゲで身を守っているのだろうな

826 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 17:37:17.42 ID:wRK/PX1B.net
ツル植物は水星っぽい

827 :名無しさん@占い修業中:2024/05/12(日) 17:40:28.42 ID:I7CS870N.net
睡蓮や蓮も

828 :名無しさん@占い修業中:2024/05/13(月) 00:17:40.66 ID:nvJbsEj1.net
神聖な蓮は水星

829 :名無しさん@占い修業中:2024/05/13(月) 00:19:04.08 ID:nvJbsEj1.net
毒も使いよう次第で良くも悪くもなる
偽物は毒を悪い方向にしか使えない

830 :名無しさん@占い修業中:2024/06/10(月) 13:27:16.92 ID:9vZott7H.net
東大出身の有名人(団塊ジュニアから下の世代にかけて)何人かホロスコープ見てみたけど太陽と水星が離れてる人がほんと多いね 10人くらいなんでサンプルは少ないけどコンバストは見つけられなかった

831 :名無しさん@占い修業中:2024/06/11(火) 02:11:00.47 ID:9iB99c+9.net
東大なんて名ばかりな学歴ブランドなどに酔いしれるのはニセモノばかり
本当に勉強したいなら変に学歴はこだわらず留学したほうが勉強になる
全身ブランドの身固めみたいな他に誇れる特殊能力もない欠陥遺伝だから
全歴ブランドの肩書固めでエセインテリジェンスとして売るんだろうね
(留学も万金の値打ちをつけることが第一目的の特亜思考じゃアレだけど)

832 :名無しさん@占い修業中:2024/06/11(火) 11:59:22.16 ID:o9vhSgBM.net
>>830
菊川怜って水星コンバストじゃない?
カジミじゃないよね

833 :名無しさん@占い修業中:2024/06/11(火) 17:09:08.85 ID:Lz43Xe3n.net
>>831
板違いだね

834 :名無しさん@占い修業中:2024/06/12(水) 05:32:03.61 ID:/FJbRJSJ.net
>>833
板違いではないが、みんなが心中で想ってることを代弁したら何か気に障ることでも?

835 :名無しさん@占い修業中:2024/06/12(水) 10:01:28.92 ID:sMCPPOI3.net
>>831
板が違いますよ

836 :名無しさん@占い修業中:2024/06/12(水) 15:48:35.50 ID:PBPX68FY.net
>>831
板違いなので他所でやってくださいね

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200