2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古着・骨董市】貧乏だけど着物5【100均・リサイクル】

62 :まだまだ使える名無しさん:2018/03/19(月) 16:12:13.95 ID:g9vLsCNh.net
>>61
「はじめての和裁 DVDつき手習い帖」
永岡書店発行 ISBN 978-4-522-42407-0

↑これに足袋の作り方と型紙付いてる
欲しい布が手にはいるなら自作してみては?
それか、履けなくなった白足袋バラして型紙作ってもいいし

市販の靴下は織物じゃなく編み物なので(ニット地)下手に切るとパンストみたいにどんどんほつれていくよ
5本指靴下とかも アレ縫ってあるわけじゃなくてコンピュータであの形に編み上がるようになってるハズ
ニット地も縫えるミシンと ニット地用のロックミシン駆使してなんとか洗濯に耐える…かなぁ?
あと足袋は縫い目を足裏に逃がしてるけど
靴下改造だと指の真横に縫い目が来て 鼻緒でゴロゴロして痛そうかな

総レス数 1010
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200