2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フリマアプリ】メルカリ Part734

416 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:07:23.26 ID:ZbenzKC+.net
糞メルカリ運営に
購入者が誤って購入したで
出品者から取引キャンセル依頼きて

誤って購入していないと何度も言っても
出品者が誤って購入したで取引キャンセル依頼がきて
糞運営から強制的にキャンセル通知送られたな

なので、キャンセルしたい時は
購入者が誤って購入したで押し通せば取引キャンできる

417 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:07:28.07 ID:yiWfHxlS.net
他でも出品してるのでキャンセルする場合がありますって全商品に書いてる人は
キャンセル理由何にしてるんだろその他にされてOKする人なんていないでしょ
そう言う出品者に限ってプロフ読んだら購入後のキャンセルは出来ませんって書いてある矛盾

418 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:08:09.63 ID:yiWfHxlS.net
>>416
え?マジそれ最悪じゃん

419 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:12:57.62 ID:3wknLMPU.net
>>387
禁止と明記していない以上はペナルティを科す事は出来ない
匿名配送を同梱発送して何かしらのトラブルがあった場合は事務局でのサポートはしませんと言っているだけで、トラブルの責任はユーザーの自業自得ですというスタンス
(ただ、禁止行為と公言しないにも関わらず責任を放棄しているメルカリ事務局にも問題がある

420 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:13:58.18 ID:ZbenzKC+.net
メル糞に、解決に辿り着かないので
購入者様には申し訳ないが、取引はキャンセルで進めさせて頂きます。
って一方的に言われて、キャンセルになった
市場価格より少し安価に出してしまったから売りたくなくなったんだろう
今まで一度も悪い評価ないし、質問もしてない、即買いしただけw

421 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:16:37.99 ID:KpHnr/A/.net
>>416
もう私の手元に無いのに購入者が誤って購入した
だからセーフ

422 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:17:30.69 ID:H6OJY0lG.net
>>416
それさ
買い手が拒否→懲りずに再度買い手のミスで申請→買い手が拒否、のループだと運営は売り手に取引進行の意思無しとしてやむなくキャンセル執行するだけでちゃんと売り手に有責キャンセルカウントされるからね
当然買い手にはノーカウント
自分も買い手で経験あるけど運営から売り手の違反行為、警告しとくからって言われるからね
なんならこっちに詫びポ(たった100だけど)くれることもあるし
有責キャンセルカウントされる方法なのにそれをも含めて「キャンセルできる」って言うならそもそも商品がないを理由にしてキャンセル申請すればいいだけ

423 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:25:06.40 ID:vyKcqMz1.net
落札者削除は流石に乱暴か
なら受取に平均3日以上かかった落札者は拒否でもいいよ
生き急いでるとか言われてもベトナム人にこないだ買われて散々な思いしたから

424 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:37:06.47 ID:Pm+x8Urh.net
>>423
ふつうお代は結構ですので…ってこっちからキャンセルするよね

425 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:39:36.56 ID:pmuzwrY8.net
海外への転売なぁ俺もあった
落札後のメッセージもないしんで4日位たってカトコトの怪しい日本語で説明書が入ってないと送ってきて
出品時に入ってないと書いてあると伝えても相手になかなか伝わらず結局自動判定日すぎちゃって
最終的に渋々?(てかこっちは何もわるくないが)受け取ってくれたけど安い物じゃなかったのでヒヤヒヤした
何かしらの購入ブロック機能は俺もほしいわ

426 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:40:17.75 ID:Pm+x8Urh.net
同梱禁止マンはなんでそこまで禁止にしたいんだろう?
今の日本はなんでも自己責任でやるのが流行りですよ?

427 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:40:51.70 ID:pmuzwrY8.net
>>424
毎回10円の物ばっか売ってるんですか?

428 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:47:21.17 ID:8JdttW/P.net
>>386
同梱と男女関係を同列に論じるのはセンス悪い

429 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:47:47.08 ID:Pm+x8Urh.net
>>427
10円→くれてやる
100円→くれてやる
1000円→ちょっと迷う

430 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:48:46.12 ID:aZO2CjRh.net
なお一部の配送方法(ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便)では、ルールとして同梱発送を禁止にしています。
https://jp-news.mercari.com/contents/1064#index_id1

431 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:51:46.24 ID:Pm+x8Urh.net
同梱禁止マンはスーパーの店員が座ってレジするのにも苦言を呈してそう

432 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:52:07.94 ID:2fvgR+m7.net
相手側がメッセもよこさず受取を拒否って運営に何かしら連絡してる場合
メルカリは指定期日になっても自動取引完了にならないケースもあるのがあかん
そこはヤフオクみたいに割り切って期日になったら強制終了後はおまえらでやれにしないと駄目

433 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:53:36.52 ID:8JdttW/P.net
>>416
それ、出品者にペナ付くって事務局は書いてないの?

434 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 15:57:49.80 ID:8JdttW/P.net
同梱嫌いマンはいったい何が心配で延々書き込んでるんだろうか
「トラブルが起こった場合の補填」?
トラブルが起こる可能性はものすごく低いよ
事実トラブル実例を挙げた人は見たことない
議論に時間使う価値ないと思うが

435 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:11:35.07 ID:jtHH1noy.net
自分は何年か前メルカリ便で同意取って同梱して紛失あったことあるよ
当然補償はメルカリ上でメルカリ便発送手続きした片方のみでもう片方は補償されずに買い手と半分ずつ折半した
同意なし勝手に同梱したら折半でなく売り手が全額被れば(キャンセルして全額返金)いいんちゃう
トラブル時そうするつもりなら個人的には同意なし同梱してもいいと思ったけどよく考えたら匿名配送だと同じ買い手でも送り先同じとは限らないから事前確認は必須だな

436 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:11:54.38 ID:Pm+x8Urh.net
>>434
リンク>>430を見ても分かるけどルールとして禁止なの

横断歩道を渡りましょうと同じ
小学生でもわかるし守ってる

車に跳ねられるリスクを考えたら怖くて横断歩道以外渡れないわな

437 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:13:54.86 ID:jtHH1noy.net
>>436
こんな外部サイトの記載をもってして禁止とは無理があるだろ
メルカリ規約に利用者はメルカリびよりを熟読すべしとかあるなら別だがそんなもんないでしょ

438 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:23:20.56 ID:fHzuWnYc.net
大多数がわかってることもはっきり書かれてないから従わない従う必要もないとのたまう
送料ケチりたいだけのザコが必死すぎだろ

な、単なるキチガイだろ?

439 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:23:23.53 ID:8JdttW/P.net
>>436
殺人ならともかく、歩行者信号無視は大阪ではデフォ
自分の常識で語っちゃうのはお笑い

440 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:25:07.49 ID:QLUeKpTS.net
>>410
削除するまでもなく、そもそもメルカリに落札者は存在しない

441 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:26:46.22 ID:Pm+x8Urh.net
>>438
なんでいきなり送料の話出てきた?
ケチるからダメとかそんな次元の低い話なのコレ?

442 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:31:47.27 ID:fHzuWnYc.net
>>441
同梱する動機と送料は無関係では有り得ない
無断ならなおさら
次元とかw
わからないならいいから

443 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:33:05.79 ID:8JdttW/P.net
>>435
紛失は本当にレアだと断言できる
パケポス、クリポ、レタパを計7000送ってゼロだよ
普通郵便で1万に1回でも多い方、追跡付きならもっと低い
だから想定してないし、発生したら自己負担で問題ないと思ってる
もちろん無断同梱トラブルは発送者自己負担
同時2注文で異住所なんてナイナイ
システムトラブルの恐れがあるから全想定状況を潰すってのと一緒にしてない?

444 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:37:30.40 ID:MrzDqOSW.net
コンビニ決済選択してレジで払う時に
その料金をクレカで払うって出来る?

445 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:37:57.50 ID:CDf1dw35.net
同梱禁止マンは正直に言いなよ
自分はマジメにやってるのに誰かが得してるのが気に食わないってw

446 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:41:34.89 ID:qCZOdTOk.net
なお一部の配送方法(ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便)では、ルールとして同梱発送を禁止にしています。
https://jp-news.mercari.com/contents/1064#index_id1

447 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:43:03.98 ID:N2sWPexv.net
自分が受取側でネコポスがステータス上は配達完了になってるのに届いてない上に補償されなかったことならあるな
紛失理由の大半は誤配だろうにデータ上配達完了なら補償されない場合があるのは困ったもんだ

448 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:47:08.69 ID:zz7ji8VM.net
結局なんなの?
・ルールとして明確に禁止
・相手に了承得ればOK
どっち?

449 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:50:54.42 ID:DwBUtaKG.net
>>448
そもそもその二択以外も行動パターンがあるだろ勝手に二択にすな

450 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:52:47.84 ID:SxCHXSdQ.net
>>444
確か出来ない 現金かnanacoのみと思うセブンの場合
公共料金、各種支払、チケット代のように現金払いが基本と思うよ
違ったらゴメン

451 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:53:27.17 ID:jtHH1noy.net
>>444
ナナコにチャージできるカード持ってるとかごくごく限られた条件で可能

452 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:57:08.07 ID:8JdttW/P.net
>>447
ネコはメイトというバイト集団が配ってたからシラネ
クロネコゆうパケットになるから問題ないだろ
ネコポスだのメール便だのってヤマト宅急便本流と違うから無理が多いんだよ

453 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:57:25.35 ID:jtHH1noy.net
>>443
自分はほぼ同一タイミングでしかも類似商品の購入だけど送り先が実家だったり自宅だったりってたまにあるから
同一出品者からの複数購入でそうなったことはないけどあり得なくはない

454 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:58:22.09 ID:Pm+x8Urh.net
>>449
じゃあ3択で
・無条件で禁止
・無条件で可能
・条件付きで可能

455 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 16:58:47.12 ID:8JdttW/P.net
>>445
あと、「トラブルに勝手に巻き込まれるのは嫌」という現実味のない恐怖な
全然関係ないオバハンが麻薬怖いって言ってるようなもの

456 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:02:30.59 ID:Pm+x8Urh.net
>>455
しかもトラブルに巻き込まれたとこで金額がたかが知れてるっていうw

457 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:04:52.30 ID:8JdttW/P.net
>>453
そりゃレアケースだから同梱すんなよって警告すりゃどうよ

458 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:07:52.34 ID:8JdttW/P.net
>>456
たかがしれてるけどトラブル対応で無駄な時間使うのが嫌なんだろ
トラブルが怖いならメルカリみたいに相手の保証がなんにもないサービス使うのは間違ってる

459 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:08:46.60 ID:jtHH1noy.net
>>457
いや相手にそのつもりなかったら失礼だし
そもそも購入数多い時期とかだと売り手が同じかどうかなんて見てないこともある

460 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:13:02.78 ID:3wknLMPU.net
>>448
どっちでもない
同梱問題はグレーゾーン
結局はメルカリが悪い

461 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:15:56.76 ID:N2sWPexv.net
メルカリ便って破損だと補償が2割程度の場合もあるし誤配されても運送業者が確かに配達したと言い張れば補償されないこともあるからそこまで信用できないんだよな
普通郵便なら調査の結果配達完了と言い張られることはほぼ無いから紛失時は事務局が補填してくれる

462 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:18:16.19 ID:hvXxljoh.net
まとめ買いのシステムあんのに同梱とかなんでやるの?

463 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:22:33.36 ID:bupGXN4V.net
>>455
でも、麻薬巻き込まれたら海に浮かんだりするしな
命はひとつしかないからそりゃ、心配だろ
娘の復讐の為に自分の命で組潰すとかそんな展開になりたくは誰もない
現実に素人巻き込まれたらそんな話があるから怖い
勿論極論過ぎるけどねえ

確率からいって普通にはあり得ないけど、何故かフリマのトラブル率高過ぎw

464 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:23:47.73 ID:jtHH1noy.net
>>462
買い手がまとめ買いシステム必ず利用してくれるとは限らないし
まとめ買いシステム介さずメルカリ便複数購入された場合もリスクとリターン天秤かけたらリターン上回る場合が殆ど
それなら買い手に提案して承諾得られれば同梱するね、自分は

465 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:32:14.56 ID:MrzDqOSW.net
>>450 >>451
そうか有難う
ひと月程欲しいなって思ってる物があるけど
なせがカードの登録ができないからどうしようかと思ってた

466 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:35:42.56 ID:Pm+x8Urh.net
>>464
自分は相手の承諾とか得ないわ
だって相手にとっては同梱で届いても別々でも同じだし

467 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 17:38:14.47 ID:jtHH1noy.net
>>465
直接登録しようとしてエラーで弾かれても
JCBならファミペイ経由したり
JCB以外ならd払い経由したりで使えるだろ
d払いはファミペイより手数料高いけどコンビニ支払いと同じだから手数料については許容範囲なんだろうし

468 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:01:09.92 ID:3wknLMPU.net
>>466
流石にそれは自己中心的な言い分
基本的に複数商品でも契約は個別、偶然にも購入者が同一ユーザーであったってだけ
勝手に同梱してしまうと送料込みの契約ならもう1つの方の送料はどこいった?っていう契約不履行になる
片方分の送料返して?と言われたら断る事は出来ず、ゴネてメルカリが購入者に送料分の返還とかになったりしたらメルカリ、購入者、全ての利用者にとっても間接的にサービス低下に繋がる恐れがある迷惑な話でもある

469 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:02:06.70 ID:8JdttW/P.net
>>459
少数派は自衛するしかない
おれはいろんな場面で少数派なので自衛している

470 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:04:12.58 ID:8JdttW/P.net
>>463
確率超低い、極論想定はナンセンス、という言説に極論で返されてもねえ

471 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:07:26.91 ID:8JdttW/P.net
>>468
送料にこだわるなら購入前に申し出るべき
おれは「同梱割引有り」って書いてんのに言ってこないで同時複雑購入が多い
送料がどうとか同梱がどうとか考えもしないのが多数派なんだろ

472 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:08:33.32 ID:dpmcjxsM.net
なお一部の配送方法(ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便)では、ルールとして同梱発送を禁止にしています。
https://jp-news.mercari.com/contents/1064#index_id1

473 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:10:58.37 ID:8JdttW/P.net
失礼にならない言い方なんていくらもあるだろ

474 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:11:29.68 ID:jtHH1noy.net
>>468
自分は無断同梱は反対派たけどこの理屈は無理あるだろ
説明に複数購入されても個別発送します、とでも謳ってない限り送料込出品でも同梱か否かは契約に含まれてないだろ
そもそも送料込出品って送料出品者負担なんだから
運営が買い手に送料返還求められても断ることができないのも意味不明
できるだろ

475 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:15:04.20 ID:N2sWPexv.net
>>468
その場合出品者の売上金を購入者に移す形での返金になるが
事務処理の人件費が負担になるってこと?

476 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:20:48.02 ID:N2sWPexv.net
出品者がピンハネ分の送料返還拒否っても事務局が強制返金してくれる場合もあると表現するのが正しいな
基準は分からんが事務局が強制返金してくれない場合もある

477 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:26:08.66 ID:H6OJY0lG.net
>>476
買い手で強制返金してもらった、もしくは売り手で強制返金された経験あるの?

478 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:27:29.51 ID:GQOcUlOL.net
>>435
そんなちゃんとした出品者さんならいいけど
だいたい勝手に同梱しますってプロフに書いてるような人は
NCNR紛失の責任は一切負いません付きだから自分は同意なし同梱は禁止にして欲しいな
購入前に同梱お願いしたメルカリ便紛失されたことあるしヤマトの人もたまに紛失することありますって言ってたわ

479 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:31:02.87 ID:jtHH1noy.net
>>478
同意なしで同梱してトラブル起きたときに全損負わない出品者なんかいたとしても運営は出品者の全面的な非として強制的にキャンセル執行するんちゃう?

480 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:33:38.63 ID:3wknLMPU.net
>>471
出品者が出品ページやプロフィールに「同梱割引有り」記載していたとしてもそれは契約内容には含まれていないから関係ない
購入前に言ってくるべき、はあくまでも一方的な希望でしかないから

481 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:38:10.21 ID:eStpnIEu.net
流れ豚切りですんまそん
今回初めて相手が受取完了しなそうな雰囲気なんですが
期日の13時すぎて自動で終了すれば問題無しとして
相手が運営に何かいって伸びちゃってる場合は
運営に完了を促すボタン?が出るらしいんですけど、
ボタンをおすのと問い合わせするのどっちがよいのですか?
問い合わせすると更に48時間伸びるらしいですが。。

482 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:38:56.40 ID:N2sWPexv.net
>>477
自分が買い手側でまとめ買い断られた商品別々に買ったけど無断同梱された場合は返金された
味を占めてまとめ買い依頼せずに別々に買った商品を無断同梱された時は返金無理だったから
まとめ買い拒否したにもかかわらず無断同梱というプロセスが重要かもしれん

483 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:42:05.29 ID:H6OJY0lG.net
>>482
事前確認して拒否されたのにもかかわらず同梱はここまでの流れで出てる無断同梱とは明らかに異質だよね
ここで出てる無断同梱は事前確認せずに同梱すること指してるでしょ

484 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:42:45.28 ID:3wknLMPU.net
>>474
メルカリでの取引き契約には送料に関する明確な規定がない、契約には出品者の都合のみで同梱発送する権利を持っているとも提示されていないっていう同梱問題のグレーゾーン
これが送料別、着払いであれば関係ないので勝手に同梱するなっていう取引き相手との信用信頼を損ねた感情論の問題だけになる

価格\300(送料込み)
Q.この内訳の送料はいくらなの?
A.ネコポス210円なので商品自体の価格は90円
Qじゃあもう片方も送料210円なんだよね?
A.まあ、そういう事になりますかね...。
Q.じゃあ210円分送料は使ってないんだから返してよ?
A.えっ...(困惑

485 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:43:18.57 ID:DwBUtaKG.net
>>468
そもそも送料無料なんで元々商品代しかいただいてないですよ

486 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:45:11.34 ID:N2sWPexv.net
あくまで俺の憶測だから事務局の人の当たりはずれによって返金されたりされなかったりするだけかもしれん
というか送料分値引きを期待しての同梱拒否されてからの無断同梱ってそんなに差あるか?

487 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:48:55.71 ID:ZbenzKC+.net
>>481
購入者が受取評価を行わない可能性があると事務局が判断した場合、発送通知をした9日後の13時以降に、自動で取引が完了します。取引完了にともない出品者へ販売利益が反映されますので、お待ちください。
上記の期日を経過後も自動で取引が完了しない場合は、取引画面に表示される「受取評価を依頼する」のボタンから、事務局へ受取評価を依頼することができます。

先月あたりに受取評価押さないアホがいて期日過ぎて勝手に取引完了、入金なったけど
今のルールなんか変わってんのね
受取評価を依頼するボタンなんて無かったよ
受け取っていて、期日過ぎても評価なければ、自動完了していたし
1時間過ぎても自動完了しなかった場合は、自分から運営に催促すれば、その日の内に完了していた。
自分は問い合わせして、期日過ぎてんぞ、早く完了させろーって言ったらその日に完了したぞ。

488 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:49:54.60 ID:fHzuWnYc.net
な?同梱と送料関係ありまくりだろ?
送料ケチりたいだけのザコが無断同梱正当化に必死必死w

もし俺が遭遇したら悪評価でボロクソ書くだけだから少数派であることを自覚して好きにして

489 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 18:51:38.77 ID:ZbenzKC+.net
自分から問い合わせが、受取完了ボタンに変わっただけなのかもな
メル糞には珍しく出品者にわかりやすくボタンを追加したのかな?

490 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:06:28.70 ID:eStpnIEu.net
>>487
なるほどありがとうございます
受取評価を依頼するボタン押してみます

491 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:13:55.53 ID:UFZUoe4f.net
え?なに?送料差額の数百円で100レスとか費やしてるの?

バカじゃねーのww

492 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:14:58.66 ID:UFZUoe4f.net
>>482
こマ?
返金してもらえるの?

493 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:19:36.88 ID:KpHnr/A/.net
>>482
答え出たな
まとめ依頼を断ってなければ勝手に同梱してもペナルティはない

494 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:22:02.01 ID:H6OJY0lG.net
>>492
バカにしといてめっちゃ食いついてるやん
しかも事前確認して断られるって前提読み飛ばしてそう

495 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:43:00.96 ID:N2sWPexv.net
何度も言うようだが事前確認とは無関係に事務局の気まぐれの可能性もあるぞ
俺は送料変換の要求を事務局は断れないという>>468の主張を否定したかっただけ

496 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:43:35.13 ID:N2sWPexv.net
訂正)送料返還

497 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 19:48:12.73 ID:KpHnr/A/.net
>>495
メルカリってこういう狭い解釈しか出来ないわざと狭い解釈しかしない奴が居るからコメントのやり取りとか結構しんどいよな

498 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:00:24.83 ID:N2sWPexv.net
「人は喜んで自己の望むものを信じるものだ」ってやつか

499 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:02:55.36 ID:oTURn/qL.net
>>470
普通は反社とか出会わないって思ってるけど要人や要人の周辺は接触してくる。
今回の大谷翔平絡みのギャンブルトラブルとかも一般にはあり得ないけど、要人には近寄ってくる。
フリマとかも高額品扱ったり、カモだと思われたら巻き込まれるからねえ
扱ってる物と不用心なら巻き込まれるかも
自分から突撃しなきゃ大丈夫と思ってたけど扱う品目によっては向こうから寄ってくるから、その辺はなってからでは手遅れ
出会わないうちは皆が大丈夫だと思ってんのよ

500 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:23:20.35 ID:3wknLMPU.net
>>495
事務局とは書いてないよね
この場合は購入者の要求に当たる

で、自分が出品者だった場合、その要求に対してどんな返答が出来るのか?って話になって双方が譲らない、けど事務局は絶対的な利用ルールを提示出来ていないので曖昧な返答しかせず、互いに話し合ってよ貴方が理解を示してよ、ダメだどっちも譲らん、、面倒臭いから事務局負担で処理しちゃお〜っとみたいなカオスになる

501 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:32:36.11 ID:LaE0qI9N.net
メルカリで纏め売り提案されたから専用で出品して発送したんだけど到着後一品だけ思ってたのと状態が違ったって難癖つけてきたけどこうゆう場合さっさと返品申請出した方がいい?
あと送料はまたこちらが負担しないといけない?

502 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:39:52.72 ID:H6OJY0lG.net
>>501
その難癖?とやらが事実なら返品受ける必要ある
事実かどうか定かでないとか事実でないならさっさと解決したいなら受けてもいいしとことんやり合うつもりなら突っぱねても良い
君が負担しないといけないわけではない
嫌なら相手に負担を提案してみれば
そもそも返品申請ってなんなんだ?
キャンセル申請のこと?
ならさっさと出すのは間違い
返品申請てのが返品要望を受けることを指すなら上にも書いた通り君の考え価値観次第だよ

503 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:45:59.65 ID:hvXxljoh.net
120サイズのものを複数出したら、まとめ買いするから値引きしろと言われたことあるけど、120サイズのもんをうまくまとめて発送できるわけないから断った
送料が安くなるわけないだろと思ったけど、出品したことない人だとそこらへん分からないんだろうし、2個買うからもう1個半額にしろやくらいの感覚なんかな

504 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:50:34.08 ID:KpHnr/A/.net
>>503
??120サイズ2つなら
160サイズ以内には収まるはずだが頭悪いんか?

505 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:52:12.70 ID:H6OJY0lG.net
>>503
120サイズから140サイズになると容積って2倍近くになるから別に「まとめて発送できるわけない」ことはないと思うけどね
ワンサイズやツーサイズアップしてでも1梱包にまとまれば120サイズを2個より140サイズや160サイズを1つのほうが当然送料は安くなるし「安くなるわけない」とも言い切れん
断ってもしつこく食い下がってくるならまだしもただ提案してみるくらいなら別に何らおかしくない

506 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:53:01.71 ID:LaE0qI9N.net
>>502
なるほどすぐ申請ださないほうがいいんだね

507 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:56:44.91 ID:hvXxljoh.net
書き方悪かった
120サイズくらいなんだけど、それぞれ形が全然違うから入りそうな箱ないんよ
というか、みんな箱どうしてんの?ちょうどいいのないわ
最近はアマゾンでも段ボール箱で送ってこないし

508 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 20:59:48.74 ID:KpHnr/A/.net
極端な棒状と正方形とかじゃない限り
120の段ボールをガムテープで悪魔合体したらいけるやろ

509 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:01:25.93 ID:H6OJY0lG.net
>>507
形がそれぞれ全然違くても160サイズなら重さ25キロオーバーとかしない限り大概収容可能だろ

510 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:02:56.91 ID:H6OJY0lG.net
仮にどうやっても無理だとしても質問してくる事自体はおかしくないのは変わらんし

511 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:05:53.88 ID:N2sWPexv.net
>>500
だから購入者が送料返金に応じなかった場合事務局負担で送料返金になるわけないと言っている
君の妄想でなく実際事務局負担で送料返金された経験でもあるのかね?

512 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:14:20.33 ID:N2sWPexv.net
というか事務局ではなく出品者が断ることができないなら出品者が自主的に返金して終わりだし
面倒臭いから事務局負担で処理しちゃお〜っとの意味が分からない

513 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:22:53.25 ID:MrzDqOSW.net
>>467
有難う
d払い経由も無理だったわ
垢作成までは出来たけどクレカ登録で弾かれた
ちなメルカリも上限や残高云々で弾かれた
家族カードじゃアウトなのかな

514 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:29:07.87 ID:H6OJY0lG.net
>>513
ソフバンかauかドコモの回線ないの?
あったらキャリア決済で来月の支払いにできるでしょ

515 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:32:41.97 ID:N2sWPexv.net
>>511
訂正)購入者が→出品者が

516 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 21:56:54.24 ID:8JdttW/P.net
>>480
一方的な決めつけで、事後に言われても一方的に「シラネーナ」で済ませるけどそれが何か?

517 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 22:01:38.54 ID:8JdttW/P.net
>>499
ナイナイ
フリマで高額品は俺的には正気ではない
詐欺とかあんたが言うように反社に目を付けられるとか不安
あんたの周囲で複数被害者がいるっていうなら気をつけることにするよ

518 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 22:45:49.90 ID:DfMwis2V.net
郵便局はゆうパケットポストminiの在庫あるか、制限あるか店先に書いておけよ
会話のキャッチボールさせんなめんどくせえ

519 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 22:47:05.57 ID:DfMwis2V.net
5枚制限のところ多すぎ
1日中回って100枚買っても1週間もたねえよ

520 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 22:49:05.32 ID:SxCHXSdQ.net
うちに余ってるからあげたい

521 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 22:53:05.30 ID:2D4HUwM0.net
ミニじゃない方との差額って30円くらいじゃないの?
一日潰して100枚しか確保できないならミニじゃない方使ったほうがよくない?
1日の価値が3000円か4000円より低いなら仕方ないけど

522 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 23:08:47.74 ID:QcfVoMyB.net
なんかこのスレ送料に対する執着がスゴイよな

523 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 23:13:30.20 ID:kHWNxgjk.net
>>521
送料は55円差かな
要領悪くてシールの方だと封筒どの大きさにすればいいのかとか加工するの面倒なんだよね
できればmini使いたいめっちゃ楽
郵便局で何も書いてなかったらminiある所とminiありますって書いてたらある所があるから聞くしか無いんだよね
最近はだいぶ買えたから行ってないけどまだ品薄なのか

524 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 23:13:51.78 ID:QcfVoMyB.net
同梱でもなんでも自分の好きな方法で送るし
受取側は自分の範疇超えてゴチャゴチャ言ってんじゃねーぞって言う

525 ::2024/05/05(日) 23:17:51.14 ID:UBHF5vBG.net
ウチは先月郵便局回って80枚くらい買ってある
そんなに使わないけど
あげない

526 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 23:23:00.27 ID:2D4HUwM0.net
>>523
でも資材代も含めたら30円か40円くらいじゃないか?
ミニ20円
ミニじゃない方シール5円、ミニと同サイズの封筒っていくらだろう?
100枚セットとかなら単価3円とか?
1日潰して4000円しか差ないならサクッとミニじゃない方で済ませて他のことに1日使えよw
日当4000円の仕事してるようなもんじゃん

527 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/05(日) 23:50:25.13 ID:nTCEsSh6.net
連休中も酷い値下げ要求がたくさん来たが
すべて「値下げはしません。お引き取り下さい」と回答して即ブロック
この対応をするようになってトラブルが激減した

528 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:02:47.13 ID:p7AUfaNW.net
>>526
封筒がOPPシールでシワシワになっただけで破ってやり直すくらいの神経質なのよ
もはや病気w
それで封筒とか中の水濡れ防止袋とか駄目にしちゃうから
加工も何もいらないmini大好きと言うよりカードの梱包大好き

529 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:15:42.06 ID:cAWwTjzD.net
封筒に先にシール貼れば良くね???

530 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:16:04.37 ID:j60QPylo.net
連休中に発送したいから値下げ要求受けたのに、値下げしたら買いよらへんし
何件かお気に入り付いてるから元の値段にも戻しにくい

531 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:19:18.88 ID:mddGHwYS.net
連休中に発送したいなら戻すなんて手はないだろ
その価格が良い条件なら説明にコメントやり取り中でも無言即購入歓迎早い者勝ち的なこと説明に書いとけばそいつでなくても誰かが買うでしょ
誰も買わないなら値下げも大して良い条件ではないってことだから戻したらなおさら売れない

532 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:29:10.89 ID:MnCiPDdv.net
値下げ乞食には片言中国人のフリして返事してる
ここはポリコレにうるさいから人種差別系の暴言を引き出せば、ほぼ確実に利用停止に追い込める

533 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 00:47:20.90 ID:seIvil06.net
最近の聞いたこと無いような代行安いのしか買わない所増えたんだけど
休日受け取れないから局留めとか留守の為持ち帰りとか
さすがに代行なのにポストにすら投函できないようにするなら買わないで欲しい

534 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 06:03:04.43 ID:jXS7K8zx.net
代行に買ってもらいたけど休日持ち帰りになる所はお断りって虫がよすぎだろ
そんなに嫌ならプロフにそう書いとけよ

535 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 06:09:17.76 ID:vx56hwVu.net
代行なのに、の意味がわからない
代行なんて日に何十個も荷物来るだろうから
ネコポス、ゆうパケ、普通郵便等の一つ一つはポスト入るサイズでも基本的にポストには入れられることないでしょ

536 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 06:52:55.79 ID:sx04MxuY.net
>>439
大阪の常識を日本人の常識みたいに言うなボケが
大阪なんてほとんど朝鮮だろが

537 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 07:11:50.78 ID:Zjpvqrun.net
>>533
それ、代行も一応やってるけど、基本的には海外系で売りさばく仕入れ業者

538 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 07:25:26.59 ID:EzMgzP0y.net
>>536
大阪は一例
何なら大阪を先進国に置き換えてもいいぞ
田舎者は知らんだろうがね

539 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 08:08:20.43 ID:wygyavjX.net
>>517
自分もな高額品はフリマで正気の沙汰ではないと思ってるから自分は巻き込まれないと思ってたけど家族が無警戒に取引して巻き込まれた。
カモがネギしょってると思われたらしい
数十万円なんかの取引フリマでするなよと思うけどな
だから、普通は巻き込まれないと思うよ
巻き込まれたら地獄だけど…。
貴金属とかは専門店で売却の方が安全だと思うわ…その辺がわからんらしい
もう二度とやらんって言ってるけど数十万円騙されてからでは遅いだろって話だけどねえ

540 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 08:25:21.54 ID:9bnm+qlZ.net
またペラペラと饒舌に語るペテン野郎か
舌が滑ってるから解りやすいんだよまさに噓つきの特徴

541 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 08:44:35.26 ID:pSX1rF37.net
購入クジの抽選確率ワロタ
13回買って2等が2回、それ以外は3等
そのうち1000円以下は2つだけなんだけど2等当たったのちょうどその2つ
狙い撃ちかよw

542 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 09:27:31.78 ID:d08KoE9y.net
>>541
当たり前だろ
今回3等以外当たらんな

543 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 09:32:37.38 ID:d08KoE9y.net
変な代行に買われたけど
メッセージでメルカリ公式パートナーの〇〇です。プロフ確認してって来たけど
パートナーって何?
公式増えすぎ日本語変な公式も増えたな

544 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 09:40:41.19 ID:wygyavjX.net
>>540
ま、嘘つきと思ってりゃいいよ
その時来るとわかるから
普通はこないだろうけど
自分だってそんな馬鹿なことあるとは思わんかったもの
凄い丁寧で評価も100%で優しいそうな人で他の人の評価も高くてもこの人なら間違いないと思ったんだとさ
そのあと豹変したんだと
詐欺に巻き込まれないと辛さはわからん

545 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 09:45:50.24 ID:vqHejauB.net
>>543
別会社ってことやろ
即購入するなら普通の代行だぞ

546 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 09:51:29.96 ID:wygyavjX.net
結局、全部終わってその過程で調べたらボロボロ詐欺師の騙しが後でわかるんだけど、取引するときには油断してて気付かない
高額品は相手をよく見定めて買う、けど相手に買われるのはどう防衛すんだって話もあるけど
買うときは欲しいものが特価で手に入るってハイになってるから違和感に気付かない
って極当たり前の話なんだけどね

547 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 11:12:10.23 ID:sROwuX0C.net
>>182
お前の負けやで

548 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 11:13:34.19 ID:j60QPylo.net
値引き要求飲んで価格下げたんだけど、お願いしますって言われてから2時間くらい経ってた
買われないから何だよクソと思ってたら、だいぶ経ってから「返事が遅いのでアマゾンでもっと高いのを買いました」とか半ば責めるようなコメント付いてて余計腹立った
メルカリに張り付いてるわけじゃねえんだから2時間くらい待って欲しいわ

549 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 11:25:25.58 ID:vx56hwVu.net
>>548
まあ腹立つのはわかるが待てずに結果高い買い物したの本人だし
待つのも待たないのも各自の自由よ

550 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 11:37:16.42 ID:zsjgV6pl.net
俺は5/2にコメントで商品状態の詳しい確認を聞かれて、もうこの流れで購入されるかなと思ったら放置され
半分諦めてブロック検討してたところに中3日経った昨日にソイツから購入確定
ただ更にコンビニ支払い選択しやがったから、今まさに支払いを待ってる最中だ
こういう自己中購入者には意図的に発送を後回しにして遅らせて焦らしてやるに限るなw

551 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 11:42:29.53 ID:vx56hwVu.net
>>550
そのムーブの購入者は十中八九発送遅いの気にしないでしょ
買う買わないや購入タイミングやコンビニ支払い選ぶのも支払いタイミングも期限内なら自由だし個人的に自己中とも思わんが

552 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 12:10:44.65 ID:Y0syA5pf.net
>>550
コメントするも自由
いつ購入するのも自由
支払い方法の選択も自由
普通に客観的に見ても購入者は自己中心的でも何でもない、自己中心的な思考なのは君だよ

553 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 12:13:17.96 ID:zsjgV6pl.net
>>551-552
購入者のゴミ共が庇い合いながらほざいてんじゃねーよバーーーーーーーーーーカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

554 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 12:24:42.98 ID:3J7bAnsw.net
日本人を客と認識しているからそうなる
日本人は顔が見えない相手にはとことん民度が悪くなる
スラム街の住民を超えてくる
代行しか勝たん

555 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 12:48:18.71 ID:sROwuX0C.net
300円とかの商品買うやつ死ね
300円とかの商品いいねするやつもっと死ね

556 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 13:20:34.27 ID:3J7bAnsw.net
日本人はガチで買わない
いいねはつけてくるから存在はしているようだが購入ボタンは押すことはない
実質幽霊とか妖怪みたいなものだ
買うのはいつも代行980円とかでも代行が買う
日本人購入者はメルカリから恐竜のように絶滅した
レクイエムを捧げる

557 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 14:26:06.87 ID:CLatLa5P.net
>>548
「返事が遅いのでよそで買いました」ならまだわかるけど、わざわざ「Amazonでもっと高いのを買いました」って言ってくるところがジワる
「メルカリで値切るだけ値切って買わないプレイwww」ってスレもあるくらいなので、GWのストレス解消目的の人もいるのかもね
ブラックリスト的なスレで晒してからそっとブロックしておく

558 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 14:30:25.99 ID:wygyavjX.net
返事が遅いので他がもっと安かったので他所で買いましたの捨て台詞は見かけるけど…他所でもっと高かったけどそこで買いましたは見かけないけどそう言うのもあるんかw

559 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:16:47.72 ID:1kMtE18v.net
>>541
まだいい方じゃん
21回買って全部3等だぞ!!

560 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:17:53.64 ID:1kMtE18v.net
>>555
300円で出品してるやつは悪くないんか?

561 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:21:46.01 ID:e2KurtWx.net
甘露寺蜜璃ちゃんのどスケベフィギュアほちぃ

562 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:22:29.17 ID:ii/G4jDN.net
>>532
例えば
どういうコメントしてんの?

563 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:32:09.54 ID:NGAs1biG.net
そんな民度のやつがいる値段で出してる=自分も同類
これに気付けない限り一生頭悪いレスはやめられないんだろうな底辺転売厨てw

564 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:37:07.85 ID:gvwzD4u2.net
@potel_41

23時間
さて本日!客室、または館内から消え失せた備品を発表します!!!

①バスタオル、フェイスタオル
②ハンドソープボトルごと
③消臭スプレーボトルごと
④テレビリモコン
⑤ロビー横トイレの洗面台下に収納してあったトイレットペーパー5つ

ゴールデンウィークの客層底辺(^_^)

https://twitter.com/potel_41/status/1787018208681365967


メルカリで売られていたら注意!
(deleted an unsolicited ad)

565 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:48:44.54 ID:gBSOE2Ym.net
ゴミを漁って売るのがメルカリ底辺
ホテル泊まる金があるならメルカリ上級国民やで

566 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 15:49:37.86 ID:wygyavjX.net
海外で自分の国なら持ち去られるから維持できないとか言われるけど、日本もどんどんなってきてるんだよな
外国人比率増やしたらこうなるけど、日本人も売れるならなんでもしそうで怖い世の中になりつつあるんだよなあ
昔は売る手段なかったけど
さすがに足の付くものは売らんだろとは思うけどねえ

567 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:04:33.91 ID:MnCiPDdv.net
未使用のATM封筒を大量出品してる奴ってどうやって入手してるんだ?
未使用ってことは給与や年金入れるために使ったわけじゃあるまい

568 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:05:46.89 ID:keEL7DG+.net
>>543
代行アカウント取りやすくなったんかな
毎日沢山買ってると個人のふりを装うのが面倒になってくるのと、代行アカウントがやりやすいと思ってるんだろう

569 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:13:17.83 ID:MnCiPDdv.net
https://jp.mercari.com/item/m10583741254
「店頭に置いてあったものを、大事に保管しておりました。」
この人はローソンの店長か何かなんだろうか?

570 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:26:28.54 ID:agzQn9kX.net
>>567
置いてあるのを全部引っこ抜くだけだよ
普通に犯罪だから目をつけられたら終わりね
必ずと言っていいほど監視カメラ完備だから

571 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:42:40.24 ID:LsbWAJzQ.net
>>567
行員で大量かつ自由に入手できて不自然に思われない立場って可能性もあるやろ

572 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:44:41.13 ID:LkRt88RW.net
補充する頃合いを見てガバってきてるだけやろ

573 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:45:01.76 ID:9bnm+qlZ.net
三井住友と三菱東京の行員って両立すんの?トリプルフェイスって奴か

574 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:55:29.11 ID:MnCiPDdv.net
>>571
そうだな。ローソン、ゆうちょ、三井住友、みずほ、UFJを渡り歩いた歴戦の強者かもしれん

575 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 16:58:44.23 ID:U0m7ny4a.net
>>565
ホテル泊まる金があるようなヤツは、メルカリなんぞは利用しないよ
民泊にも泊まれないような貧乏人しか居ないんじゃね

576 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 17:04:44.89 ID:lCVY4fYv.net
>>575
ホテル泊まるけどメルカリやってるよ

577 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 17:48:21.48 ID:jXS7K8zx.net
封筒や試供品とか映画館のフライヤーなどごっそり持ち帰って出品するモラルのない奴っているよな

578 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 17:53:31.12 ID:3J7bAnsw.net
モラルは自民党議員が率先してぶっ壊したから
国民もこんなクズでも生きててええんやってなって民度は崩壊した

579 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 17:55:08.88 ID:9bnm+qlZ.net
>>577
オマケに付けて感謝されてるグレーな奴も居たわ
オマケだから罪悪感は薄いやろうし良いことした気になってて気持ち良かったやろうな

580 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 17:59:48.49 ID:wygyavjX.net
非売品って響きに釣られる人はいるw
あなただけとか限定品に弱い人

581 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 18:10:01.16 ID:NGAs1biG.net
日本人に民度なんかないぞ元々馬鹿ばっかだし
お互い監視し合ってて同調圧力で治安維持出来てただけ
外から見てると本当にゴミみたな国だなと思う
よくいるじゃん海外生活して日本返ってくると日本最高みたいな事言ってる馬鹿
あれ海外のスタンダードに適応できなかった馬鹿自慢してるだけだから

582 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 18:33:12.49 ID:mmYHxHcQ.net
ログインできなくなった
なんてことだ…

583 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 18:35:48.35 ID:vx56hwVu.net
>>581
同調圧力だろうがなんだろが治安は良いに越したことないでしょ
同調圧力なくなって治安悪化したほうがいいの?
犯罪者思考の犯罪者予備軍でもない限りそうはならん

584 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 19:09:44.44 ID:MssOq5Ga.net
同調壓力といふよりも惰弱迎合主義だね
遺傳子ワクチンの一件でそれが世界一實證された
猿よりも遥かに安い實驗動物扱ひされても未に文句の一つも言へない情けない連中
そこらの野良猫のはうが生物としての生存本能に優れてゐるから呆れる。

585 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 19:14:51.73 ID:MYDFeByL.net
メルカリの検索画面でたまに一マス空白になってるのなんで?

586 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 19:22:20.59 ID:C0N+RGn7.net
GW最終日の今日までです。
二件で合計12,000円~最大10万円↓
お早めに貰いましょう。
大手だから安心です。


https://x.com/leap06700693/status/1786153661787488356


https://x.com/leap06700693/status/1784539688625385943

587 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 19:39:22.04 ID:YqWwWr5E.net
配送方法未定の人から買ったけど発送通知から6日経過してるのにまだ届かない
相手は北海道でも沖縄でもなく同じ本州なんだけど今までこんなことなかったからちょい心配
これ黙って待ってると勝手に取引終了になるとかある?
前沖縄の人に買われた時評価なしで勝手に取引終了になったから心配になってきた

588 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 19:40:17.40 ID:0np3v93/.net
>>581
お前は海外旅行すら行った事ないだろ

589 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 20:00:39.12 ID:plmqnnD/.net
せっかく古物商でも取って真面目にやろうとしたら
仕入れはまあ店舗で良いけど、
売り上げ時に匿名配送の非対面取引にて相手の確認なんて無理に決まってんじゃん
たまに古物商一覧でメルカリにURL設定してるやついるけどアレ、どうやってんだろ

590 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 20:03:33.80 ID:vx56hwVu.net
>>589
古物商は仕入時に売り主の身元確認は必要だが売るときに買い手の身元確認なんか要らんよ
ブコフとかハードオフとかゲオで売るときに本人確認あっても中古買うときに本人確認なんかないでしょ

591 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 20:26:29.45 ID:kpGIuXuE.net
販売手数料還元キャンペーンのくじ
2等(50%OFF) 2回
3等(1%OFF)  23回
しょぼい・・・

592 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 20:31:44.85 ID:plmqnnD/.net
>>590
あざす
でも直接売却の場合っすよね?
そんなに高い品物はないですけど

見れば見るほど非対面取引における確認方法のページわけわからんすぎてキツい
これは古物商取らない人が増えないのもわかるわ

593 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 20:33:30.82 ID:vx56hwVu.net
>>592
非対面対面関係ない
売るときに本人確認は要らんての
ブコフやゲオ等中古品をネットでも売ってる店いくらでもあるが本人確認なんてないだろ

594 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 21:07:17.86 ID:3vYjXadc.net
>>585
60の区切り
少し観察したら分かるやろ

595 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 22:32:33.50 ID:1+JoMAI6.net
>>593
メルカリヤフオク辺りの匿名配送とネット販売は違くない?
ゲオやブコフで匿名配送できたら中古品の本人確認必要なんじゃね

596 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 22:40:50.26 ID:4EAZ8Hj1.net
ファミマで売ってる宅急便コンパクトの箱はやめたほうがいい
揚げ物のにおいが強烈にこびりついてる

597 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 22:42:53.22 ID:gBSOE2Ym.net
ファミチキフレグランス!

598 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 22:46:07.50 ID:lcwPcRTS.net
販売で身分確認問題は基本的に劇物とか18歳以下禁止とか特定商品だけ
古物商商品って劇薬うってるんてなる

599 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:15:02.54 ID:ii/G4jDN.net
ゆうパケットポストのシール貼るタイプで貼った後に投函しようとしたら
ポストに入らんかったんだが・・・・・
この場合どうしたらいいか有識者お願いします

600 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:27:50.86 ID:lcwPcRTS.net
>>599
入るサイズに薄くする
物理的に入らないのはカウンター持って行っても絶対受け付けないよ

601 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:28:37.76 ID:B4z3NBk0.net
排卵のはサイズ上げるしか無い
ゆうパケットプラスに変えろ

602 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:36:01.32 ID:LU7ZEHS3.net
>>587
定形外郵便で発送したんだろどうせ
お安い普通郵便は土日祝祭日の配達も無ければ全部後回し
特に今みたいなGW中なんて1週間以上かかるのは当たり前

603 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:42:03.15 ID:3vYjXadc.net
発送ボタン押してたら無理
押す前なら発送方法変更でいける

604 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:50:08.82 ID:NGAs1biG.net
>>588
こういう一言レス大好きな馬鹿もジャップの特徴
反論する脳みそ付いてないのに匿名だからって無駄絡みだけは大好きな低IQ猿

605 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:53:17.52 ID:keEL7DG+.net
>>587
こんなとこでぼやいてないで、何で送ったか聞けばいいんじゃね?
多分普通郵便か定形外郵便だと思うけど
 
>>604
どこの国の方ですか?

606 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:54:20.30 ID:ii/G4jDN.net
>>603
発送ボタン押しちまった

607 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:54:21.58 ID:ii/G4jDN.net
>>603
発送ボタン押しちまった

608 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/06(月) 23:58:10.68 ID:/7KIm66i.net
>>599
ポストマップで1号ポスト探してみたら?
厚み5cm近くのものが入るよ
幅が狭いから20cmを超えるとダメかもだけど

609 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:03:12.63 ID:cI+cWF/M.net
1号ポストって角型もあったよな

610 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:06:51.94 ID:cI+cWF/M.net
>>606
集荷時間までポスト前で待ち構えて
ポストが満杯で入らなかったんでお願いしますって言って集荷人に手渡しするしかねーな

611 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:27:41.57 ID:aqEdoIBV.net
そういうこともありそうだよね厚さある物はあらかじめポストに入るかテストしてから梱包なりシール貼るようにしてるわ
>>599氏はどうしたかな?

612 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:36:31.66 ID:p55Dym/9.net
>>599です返信くれた人みんなありがとう
シールの張替えは大丈夫っぽいから開封して別の封筒に入れてみたりしたけど
ダメだったわ
なんか一部が引っかかるって感じ
商品的にプチプチ無しってわけにはいかないやつだからゆうパケットプラスにしたいところ

>>611とりあえず途方に暮れてはいる

613 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:43:34.48 ID:Q4MpaUb8.net
>>612
住所聞いて別方法で送れ

614 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:45:10.33 ID:cI+cWF/M.net
発送ボタン押しちまったんなら購入者からの心証は相当悪くなりそうだ

615 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:45:12.18 ID:EfP14y4d.net
日本人まじ買わないな
カリはネットだからいいねがウザいくらいしか害がないけど
店舗だと買いもしないのにショーケースの前で騒がしいし実害すげえよな
お前みたいな買う気もない人間が邪魔で買う金のある人間が見れないだろと
冷やかし客が客になることがあるから許されてたけど
今の日本人は永久にウインドウショッピングするだけだからな
来ないほうがありがたいと思わてるよ

616 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:46:36.38 ID:UNI7z/rQ.net
>>612
システム上、もう一度メルカリ便を使へないから郵便局に持ち込んで、シールのついた物をゆうぱっくで配送する
システム上再度の番号提示がないから、シールの物は制限超過扱ひのゆうパックとして処理してくれと言へば郵便局も受け取るだらう。
ただし融通が利かないから拒否される可能性はある。
シールを貼る前に厚みの確認をしなかったのが惡いから仕方ない。シールを貼る前にポストの前で確認がとれた筈。

617 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:49:09.34 ID:cI+cWF/M.net
一番悪い点は投函してないのに発送ボタン押したことだろ

618 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:52:55.18 ID:UNI7z/rQ.net
シールのついた物はポストに投函して下さい
これしか云はれないかもねw
ゆうパックで送るな梱包もやり直した方がお得だけどな
現地の対応次第だから梱包材も持ち込みだな。

619 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:53:23.52 ID:FokuzZiV.net
>>595
しつこいね
ちがくねーつーの
販売で非匿名だろうが配達先が本人なのか身元偽ってないかの確認なんてできないんだから変わらんての
実店舗じゃ金さえ払えば身元確認なんてなくても中古買えるじゃねえか
しつこくいやいやでもでも言うならハナからこんなところで聞かずに自分で古物商法条文読み解けよ

620 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 00:58:22.61 ID:UNI7z/rQ.net
人は自分が信じたい物を信じる生き物
愚か者には正論は通用しない。延々カルト言論を繰り出すだけ。
ストア販賣の物も匿名配送で送られるが、店が購入者に本人確認することはない
もったいない本舗だかで購入した本は匿名配送だった

621 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:01:27.41 ID:FokuzZiV.net
>>612
発送通知してないならプラスに変更も可能だが
途方に暮れてるということは見切り発送通知したということか?

622 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:02:18.20 ID:Ro+a8MW2.net
間違いを認められない人には何言っても無理やで
言い続けたら事実が変わるというおかしな原理原則で動いてる
幼少期に親が子供の噓を咎めなかったんだと思われる小さな世界でのそれが成功体験になってて世界が変わるはずというおかしな成長をしてる

623 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:03:52.07 ID:cI+cWF/M.net
もったいない本舗は自前で契約した特約ゆうメールだった気がするが
いつの間に匿名配送になったのだ?
サイズによってメルカリ便使うにしても匿名ではないメルカリ便のはずだ

624 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:20:34.75 ID:PwWj4l5q.net
>>606
あららー

625 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:22:56.57 ID:PwWj4l5q.net
>>612
既に指摘入ってるけど
購入者にメッセージ送って行けると思って発送ボタン押してしまいましたが
別方法で送るので送り先住所下さいとお願いするか一旦キャンセルしかないだろうね

626 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:28:25.44 ID:jIODkfKD.net
>>617
これに尽きる
先に発送ボタン押しは絶対にやってはいけない
今ゆうゆう使う人がかなり増えた印象だから、こういうトラブルは増えるだろうね

627 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:28:46.48 ID:3aXehWO0.net
>>623
それ本物のもったいない本舗?
匿名配送非対応だけどな
>日本郵便ゆうメールにて出荷いたします。
※商品のサイズなどによっては、日本郵便ゆうパック、ヤマト運輸宅急便での出荷となります。
って書いてあるし何だろ
カレンダーくれんの?書いてあるけど今頃…

628 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:32:18.83 ID:3aXehWO0.net
>>626
最初発送ボタン押さないで画面閉じたら無効になると思って数個荷物ある時は全部押してからポストに入れてたわ
サイズは入るかどうか把握してたけどね
発送ボタン押さないで画面閉じても大丈夫と教えてくれた人達感謝

629 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:46:19.71 ID:cI+cWF/M.net
>>627
だから基本的にもったいない本舗が自前で契約した特約ゆうメールで送られるけど
俺は限定版とかの大型商品買ったことないから、そういうのだけ匿名じゃないメルカリ便使う可能性は否定できないという話

630 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 01:52:43.59 ID:4Zz/b/BK.net
ポスト入るか微妙なのは
シール貼らずポスト行って
3分の2くらい入れて大丈夫そうなら一旦取り出して
その場でシール貼ってコード読ませて投函

631 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:10:14.57 ID:Q4MpaUb8.net
めんどくせ

632 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:18:45.05 ID:FokuzZiV.net
最初から普通に貼ってポスト投函トライするよ

633 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:35:18.26 ID:Ro+a8MW2.net
もったいない本舗はメルカリだけやってるわけちゃうから
メルカリ便は使わないよ
どうせ全て確認しないと使ってないとは言い切れないとか言うんやろうけど

634 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:49:24.24 ID:cI+cWF/M.net
少なくとも匿名配送の可能性については全否定しているわけだが
自前で契約するよりメルカリ便のゆうパックや宅急便のが安かったら使う可能性あるんじゃね?
例えば自前契約はザイズ無関係一律料金だけど60サイズの場合はメルカリ便のが安いとか

635 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:57:44.18 ID:cI+cWF/M.net
そもそも上のアホ2人は本人確認について揉めてるわけだから匿名かどうかが大事であって
非匿名のメルカリ便使うか否かは話の本筋じゃないよね

636 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 02:59:30.32 ID:FokuzZiV.net
いやそもそも匿名非匿名にかかわらず販売で本人確認は不要なのでそれすらも本筋ではないけど

637 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 03:10:43.34 ID:cI+cWF/M.net
それを君の相方が頑なに認めてくれないから揉めてるんでしょ

638 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 03:17:23.78 ID:FokuzZiV.net
相方って誰だよ
見返すとそもそももったいない本舗とか言い出してるやつも「だか」って言ってて断定はしてないのな
もったいない本舗の配送方法どうこうで揉めてるの不毛すぎんか

639 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 03:36:40.04 ID:Ro+a8MW2.net
>>634
もったいない本舗ってそんな小さい組織じゃないんよヤフオクメルカリアマゾン楽天auで販売して一日千冊以上発送してる
仮にメルカリ便の方が安かったとしても絶対使わない
だって番号はメルカリを経由して取得する必要があるわけで
いつ仕様が変更するか分からない社外のシステムを社内システムに組み込むなんて面倒なことはリスクでしかない

640 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 03:57:04.89 ID:3XpJGjko.net
販賣における客の本人確認は法律でも要求されてゐない
爭點はここなので本舗の話題は別でやれや
小學程度の讀解力もない馬鹿は無駄な書き込みをやめろ。

641 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 04:04:57.44 ID:S/TTUb75.net
>>640
わざわざ旧字体で書いているお前の方が無駄だろ

642 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 04:20:39.48 ID:8e6+/Vjq.net
>>602
別に普通郵便はいいんだけど一週間以上が当たり前とはあんま思わんな
GW中だって受け取り評価してる人だっているし今迄は月曜になったら届いてたしな

>>605
急いでるってわけでもないし極力は聞きたくないから聞いたんだわ
自動終了になるかどうかを知ってる人いないかと思って

643 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 04:34:38.91 ID:tas4kjjM.net
>>642
バカ?
1日に普通郵便で発送したとして、2日に届くわけない
で、3日から6日までは郵便の配達は無し
届かなくて当然
今日届く可能性高い

644 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:03:37.71 ID:8e6+/Vjq.net
>>643
普通郵便が基本翌々日以降なのは知ってるけど29には出してるから30日には回収してたりするだろって思ってるわけだけど
それで放置してて自動終了が発生するかどうかは知ってる?

645 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:08:31.78 ID:NisNEzFA.net
終了される前にメルカリから通知来るんだけど
終了されたくなければ運営に連絡すればいいだろ

646 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:12:11.09 ID:8e6+/Vjq.net
通知来るんか
じゃあ安心だわ、さんきゅー

647 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:16:06.12 ID:4ez+YH3G.net
そもそも普通郵便なら普通郵便を選択して表記べきじゃね
自意識過剰で無駄に県名隠す未定の次に嫌いだわあれ
2つ未定並んでるとよほどでないと避ける

648 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:31:53.42 ID:8OMQ2+nG.net
>>647
そらあらかじめ表記するのがベターだけど
未定が選べる以上未定でも何ら問題はない
それを許容できる買い手が買うだけの話

649 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 05:53:39.00 ID:QgRjcUUd.net
そんな話はしてないだろアホか?

650 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 08:23:47.90 ID:EfP14y4d.net
発送方法 未定
地域 未定
プロフ必読
なんとかママか学生

これが揃っている出品者は避けることをおすすめする

651 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 08:30:50.34 ID:Ro+a8MW2.net
>>644
それは30日火曜日に出したって扱いだけど火曜日に出した荷物は金曜日に届くのがデフォ
ただし先週は金曜日が祝日で配達休み
そこから4日間配達がないから
30日火曜日に出した荷物のお届けは7日火曜日が普通
購入者がそれを把握してなくて腹を立てるならまだ分かるが出品者がそれを理解してないのは面倒くさい

652 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 08:51:41.04 ID:qa+RO52L.net
数回着用したのに未使用に近いってどういう事?
どう見ても使用してるだろ

653 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 09:26:48.27 ID:Ro+a8MW2.net
東京に近いという意味の東京近郊と同じ使い方やろ東京近郊を東京だとは誰も思わないからセーフ

654 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 10:04:07.03 ID:sqEFc2Jt.net
>>650
俺はお前を避けたいわ

655 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 10:50:17.10 ID:uiYhofa9.net
>>612
中身は何?
ギュッギュって押しても入らない?
7cmポストにしれっと入れてみたら?

656 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:06:42.75 ID:ZMiSWkOH.net
自分とこのはスマリ投函が禁止記載追加後もスマリ投函で7cm近いもん普通に届いてるからトライするよ価値はあるかも
ただし地域によりサイズアップ追加料金や返送もあると思うので自己責任で

657 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:19:53.21 ID:DCL8XfQd.net
2回連絡しても無視されて発送期限日をとっくに過ぎてたから昨日キャンセル申請したら、今日の朝に勝手に発送されてたんだけど
連絡付かない間出品者の評価が増えてて他とやり取りしてた形跡あって不快だし、別の所で買ったからいらないんだけどどうしたらいい?

658 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:22:18.21 ID:DCL8XfQd.net
GWで帰省に入ってたから発送のタイミングが無かったって知らんがな
勝手に送られても困るし本当にいらないんたけど

659 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:24:42.80 ID:ZMiSWkOH.net
>>657
そのこと売り手に説明してキャンセルしたい旨伝えて突っぱねられたら受取拒否でええんちゃう
期限超過後の発送は買い手に取引継続かどうか意向確認してからみたいな運営からの売り手への注意喚起あったと思うんだよな

660 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:36:32.92 ID:DCL8XfQd.net
>>659
発送された後だけどキャンセル出来るかな?
しかも受取拒否したら購入者にペナルティ喰らうってググったら書いてあったけど大丈夫なんかな

661 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:40:35.30 ID:ZMiSWkOH.net
>>660
配送方法なに?
匿名なら1度受取拒否したら君が住所氏名教えない限り再送できないからキャンセルにしかなりようがない
運営の裁定次第では君に迷惑行為カウントされる可能性はあるけど初犯なら警告だけで実効的なペナルティはないし
経緯考えたら君に迷惑行為カウントされず無傷で解決する可能性もあると思うがね

662 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 11:51:38.31 ID:DCL8XfQd.net
>>661
ゆうゆうメルカリ便だったから匿名だね
とりあえず出品者と事務局にキャンセルの連絡して、商品が来たら受取拒否っ言えば良いのかな

663 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:07:41.68 ID:RE8OE/4e.net
ポストに投函されるゆうパケットポストだったら受取拒否すんの無理じゃね

664 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:10:56.14 ID:ZMiSWkOH.net
あらかじめ郵便局に受取辞退の旨連絡しとけば大丈夫でしょ

665 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:14:42.38 ID:DCL8XfQd.net
届いても受取拒否の紙貼って郵便局に持っていけば良いんじゃないっけ?
シールだから何枚あっても別に困らないけど、このまま取引終わったら悪い評価付けられそうで嫌だしキャンセルする

666 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:28:53.73 ID:cI+cWF/M.net
>>639
話の本筋と無関係なところで何のエビデンスもない風説を流布するリスクを背負いたくないから
メルカリ便の可能性を否定できないと言ってるにすぎんのに何故そこまでだる絡みするのか
私は君のように単なる憶測を確定事項のごとく断言する勇気はない

667 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:44:19.92 ID:WdeAE9lV.net
闇金闇バイトルカリは超貧乏人や業者ばかり
マネロンラクマは貧乏人や悪徳業者やマネロン現金化目的ばかり
アホーフリマも貧乏人ばかりでそもそも人が居ない
ヤフオクは売るのも買うのも業者ばかり
どこも買うのは海外代行業者ばかり

美しき1億人総貧困、反日に支配され沈む行く後進国ニッポン()

668 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 12:56:35.94 ID:ZMiSWkOH.net
>>666
とか言いながら>>610では本当にまかり通るのか眉唾な方法をそれしかねーなと言い切ってるけど

669 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 13:09:50.66 ID:cI+cWF/M.net
>>668
それは話の根幹だし成功すると断言したわけではない
数少ない丸ポストを探し求めたり郵便窓口横の差出箱に投函するよりはマシと判断したまで

670 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 13:29:06.47 ID:Ro+a8MW2.net
>>666
安かったら使うはずという値段基準がおかしいと指摘してるだけやで
個人じゃないんやからw
システムへの影響やオペレーションが複雑になること諸々のリスクを加味して使う可能性があるというなら否定しないよw

671 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 13:47:01.22 ID:MbwHc7hf.net
今日大谷がホームラン打ったから俺すごいし日本もすごい

672 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:19:07.85 ID:LrpsvMWt.net
>>670
もうNGにぶち込みなよもったいない本舗の話からして支離滅裂すぎて見ててアホらしいわ

673 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:23:53.85 ID:uDk7FYey.net
明らかにポストに投函できないであろう7,8cmの厚みのダンボール梱包をパケポスシールで送ってくる何度か購入させてもらった出品者がいたけど
話ついでにどうやってポスト投函してるのか聞いたら
「夫がポスト回収の下請けの運送業務請け負ってて、夫の業務ついでに頼んでこっそり他の郵便物に混ぜて送ってる」
って不正スレスレな手法を解答してきたことがあるなぁ

674 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:37:49.23 ID:PwWj4l5q.net
>>673
裏技だな
そういう話はオフレコでやるしかなな

675 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:51:08.66 ID:mnTkDBSh.net
>>673
不正スレスレじゃなくて不正じゃん

676 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:51:21.94 ID:sSrri7bv.net
ヤマトのネコポスチェックよりはかなりガバガバだよね郵便局員
都市部とかだと扱う郵便物の量が多すぎるから逐一作業止めて確認してられないのもありそうだが

677 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 14:58:31.69 ID:sSrri7bv.net
あ、ネコポスも割と地域差あったな
前に厚さは3cm余裕だけど縦横サイズが定形外サイズも軽くオーバーしてる大型サイン色紙的な商品がネコポス配達だった。もちろんポスト投函無理で不在票からの対面になったが
山陰の田舎からの発送だったからいい加減なヤマトの担当者にスルーされたのかと思った
「元々捨て値同然だったしダメ元でネコポスで送ったら宅急便切替にもされずラッキーでした!」って出品者の御礼メッセージも合わせてよく覚えてる

678 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 15:15:53.09 ID:0rDzfuxD.net
GWの断捨離で面白い出品あるかと覗いてみたが、業者の回転寿司のような出品ばかりだった
8の日待ちなのかしらんが、メルカリもユーザー頭打ちだろうし枯渇してきたんだろな

679 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 15:17:46.95 ID:Ro+a8MW2.net
不正スレスレ?メルカリ民法か?
不正だよww

680 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 15:24:56.89 ID:0i+Z1Iqd.net
>>673
夫婦で結託して不正して大変だな

681 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 15:53:56.64 ID:XGRpS/HC.net
初出品時1300円売れないから1週間ごとに100円、200円と値上げしていったら
2000円でやっと売れた

682 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 15:56:08.69 ID:eFI/yd5+.net
公式からSwitch後継機種のアナウンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

683 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:08:07.81 ID:9Ouvg//5.net
もっとポスト増やせよ
歩いて2分のところにあるけどそこまで行くのも面倒くさい
家の前に作ってくれ

684 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:18:04.94 ID:8SkKDvKz.net
集荷でも呼べばw

フリマの発送物じゃないけど、本来ポスト投函しか認められてない規格の物を
いつも集荷に来る局員と懇意だからとかで集荷ついでに託してる人は聞いたことあるな
恐らくかなりの田舎でないと無理な方法だが

685 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:25:50.48 ID:cZ4AWvzY.net
海外バイヤーの代理購入って梱包し直して購入者に送るって書いてあるけど
届いた梱包にプラスαで頑丈にするのか、一度裸体にして一から梱包し直すのかどっちなんだろ?
こちらの包装を全部取っ払うならちょっとやりがい無いよね

686 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:26:29.93 ID:NisNEzFA.net
>>681
すごいやん、釣り上げ成功なんて、メルカリではなかなかないぞw

687 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:27:35.71 ID:NisNEzFA.net
>>685
規格の箱みたいなのがあって、それにぶち込むのかと想像してる
合えばスポンと入れてくれるが、合わないとプチプチぶち込むんでないか?
しらんけど

688 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:32:12.10 ID:7iO9X+zo.net
ゆうパケットポストで出す物を
郵便局でゆうパックサイズを出す時についでに頼もうと思ったら
顔見知りの窓口の女性に、ポストに出すようにやんわり注意された
まぁそういうルールだから、俺が悪いので
帰りに局の前のポストに投函した

689 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:33:06.81 ID:1iHcq0fP.net
フォローされたからそのアカウントの評価見たら100件近い評価が全て「出品した時の評価」
つまり一件も購入実績なし、少なくともそのアカウントでは

フォローさせても買わんだろうしこちらに得はないフォロー外ししたら、「なんでフォロー外すんすかぁ!!運営に通報します!」ってめっちゃ怒られた

690 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:33:16.52 ID:mnTkDBSh.net
くじ引き20回やって全部3等

あのさあ

691 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:34:25.85 ID:XGRpS/HC.net
海外は日本と違ってブン投げ蹴り飛ばしが当たり前だから
日本基準の梱包だと壊れる恐れが...

692 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:38:09.00 ID:8SkKDvKz.net
>>688
100人に1人くらい新人なのか無知なのかパケポスを窓口で引き受けてくれる(引き受けてしまう)局員はいるなぁ

693 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:38:09.28 ID:t2s14TTd.net
>>690
わかる
1pとか…、駄菓子のオマケかよ
もうメルカリ寄付でいいよ

694 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:38:25.80 ID:N0Yq+qBk.net
受取拒否からの垢消し逃亡されそうだけど
これって受取評価終わるまでは逃げられないって認識であってる?
スクショでやりとりや集められる情報全部は保存しといたけれど

695 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:44:23.20 ID:Q4MpaUb8.net
クリックポストのサイズオーバーで長年郵便局と攻防してたおれからすると「ポスト集荷バイトに頼んで混ぜちゃう」というのはバイト関係なく有益な話、塞がれると困るから詳述しないけど

696 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:46:38.57 ID:t2s14TTd.net
ショルダーバッグのストラップって意外と売れるとメルカリユーザーブログにあったから出してみたが、全然ダメじゃん
多分、売れるのはスマホストラップとかなんだと思う
商売ブログはやはり鵜呑みにしてはいけないな
まあ、別にいいけど

697 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:46:50.14 ID:nVVJUC1c.net
多分GWに取引増やすためにくじやってるんだろうけど、GW中って皆出品しないし購入しないから買う物も売る物も無いんだよね
残り物ばかり並んで過疎状態

698 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:47:28.28 ID:8SkKDvKz.net
一時期のクリポとネコポスはやたら厚さ制限に神経質で厳しかったなぁ
メルカリが普及し始めた頃でフリマ関連の荷物が激増して、宅配業者側もカリカリしてたんかね

699 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:49:34.06 ID:Z0HBmv/L.net
>>651
そんなデフォはない

700 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 16:58:11.17 ID:lCuvQhzP.net
>>692
その書き方だと君は最低でも100回パケポスを窓口に持って行って1回だけ引き受けてくれた事になるが宜しいか

701 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:01:44.44 ID:8SkKDvKz.net
>>700
荷物受け取る側って可能性もあるだろw

702 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:07:56.33 ID:sNPGDS0T.net
>>699
関東→関西がそうなんやからそれがデフォで問題ないやろ

703 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:10:10.58 ID:lCuvQhzP.net
>>701
それだったらその受け取った奴が新人かどうかくらい分かるのでは?

704 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:12:48.23 ID:8SkKDvKz.net
>>703
てめーみたいなしつこいハゲに詳細語るわけないんだから黙って去れやボケ!

705 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:16:54.50 ID:sNPGDS0T.net
局内ポストがあるとこなら顔パスで受け取って貰えるよ
ぶ厚いの渡すみたいなセコ考えなければ

706 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:20:50.54 ID:wgJcFiZ9.net
パケポスは一応局内ポスト投函禁止のはず
7cm口の大型ポスト投函禁止以上に守られてなくてほぼ形骸化してる規約だけど
7cm口投函の方は結構な確率で返送になってるようだが、局内ポストはほぼ返送なんてされず普通に引受されるし

707 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:30:34.09 ID:wgJcFiZ9.net
ほぼじゃねえわ、まず返送されないだった
局内ポストにパケポス突っ込んで返送されたケースはまだ無いな

708 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:43:41.28 ID:7iO9X+zo.net
ここの話題って 発送に関連するネタが多いよな

【輸送】発送総合 メルカリ ヤフオク ヤフマ ラクマ

ってのもあるんだな

709 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:51:52.02 ID:kfhzfv9B.net
>>685
やりがい?何言ってるの

710 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 17:58:57.20 ID:7iO9X+zo.net
ちなみに
6cmくらいで小さ目めの荷物なら
古い鋳物の丸いポストだと
投函口が半球状になってて中央の一番高い部分で7cmていどある(もしかして7cm規定はここから)
から、古い鋳物の丸いポストが近くにあるなら
例えば厚手の書籍や化粧水容器くらいならいけそうな気がする

711 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:03:23.97 ID:kEu/WoMu.net
受け取り評価されなくて運営が強制終了した場合、相手に悪い評価付けることは出来ないの?

712 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:04:27.39 ID:S/oI9hqi.net
丸型ポストはマップで探してても数少ないし変な場所に残してるからキツい
近所に古い街並みをウリにした観光地とかがあると景観との調和も活かして残ってたりするけど

713 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:06:18.94 ID:S/oI9hqi.net
>>711
相手が出品もやってるなら適当な安物購入して報復で悪い評価つけたれ
最悪、というか高確率でお前だけが悪いって運営判断で垢BANだが

714 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:13:50.16 ID:kEu/WoMu.net
>>713
安物購入して報復すると垢BANってこと?

715 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:18:21.84 ID:Q4MpaUb8.net
>>708
【輸送】発送総合 メルカリ ヤフオク ヤフマ ラクマ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1710261742/

716 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:19:50.80 ID:S/oI9hqi.net
>>714
以前のコイツとの取引でも不快な思いをしたので悪い評価付けときます
みたいなその安物購入した取引と関係ない件を持ち出して報復と受け取られたらアウト
適当な梱包で送られて不誠実だったので悪い評価とします、といった風に
半分でっち上げレベルであろうと、あくまで当該取引で感じた点を書き連ねた(別に無言でもいいけど)ならセーフかも

そもそも警戒されてキャンセルされる可能性もあるし
受取放置するアホって高確率で購入専だから報復しようがないのがオチなんだが

717 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:32:28.28 ID:lCuvQhzP.net
>>704
反論出来ないでやんのw
ダッせーなお前w

718 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 18:51:40.85 ID:/WMtfnok.net
>>716
そういうことね ありがとう!

719 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:02:05.83 ID:L6Q0Jdao.net
受取評価しないだけならブロックだけでいいだろと

720 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:09:32.07 ID:S/oI9hqi.net
受取評価しないゴミのくせして星5のキレイな状態とかだとキッチリ汚してやりたくなるやん

721 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:12:14.54 ID:8OMQ2+nG.net
コメント来たら必ず返信しなきゃならないって事はないよな?

722 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:27:45.44 ID:7CN4TodQ.net
>>696
服とかバッグとかと同じで売れるけど大量に出てるからってだけ
要は供給(出品)>>需要(購入者)
需要そこそこあるけど供給量が多いんだろ

723 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:29:42.64 ID:3q+GVd/Q.net
>>721
返信しなくてもいいし消しても別に問題は無いぞ

724 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 19:43:50.73 ID:EpA3xYvG.net
>>719
相手に悪い評価付けたいのです

725 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:00:05.74 ID:zsfxJTVg.net
メルカリ公式バイヤーの「JANBOX」とかいうやつが
お値引き交渉して了承もらった後
秒でかっさらっていきやがった
死ね

こんなゴミ垢を許してるからメルカリ低調になるし右肩下がりになるのよ運営

726 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:02:29.53 ID:gSqOhpJm.net
>>725
悪いのはアカウントじゃなくてシステムでしょ

727 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:18:56.49 ID:Z0HBmv/L.net
>>702
特定地域の日数はデフォではないが?

728 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:20:51.35 ID:PwWj4l5q.net
中国系の転売系が円安の今メルカリで「値下げおねがいします」連呼して色々かいまくってるのやだねー
しょうがないけどさ

729 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:26:19.95 ID:ZNOwLzdM.net
ポストの話が出てるが、手作りのポストの投函口出品してる人がいて(幅4cm)それを買ってから不安はなくなったな

730 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:29:58.09 ID:sEOsMRxd.net
ジャンクって書くより動作未確認って書く方が売れる事に気づいたw

731 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:36:21.16 ID:sNPGDS0T.net
>>727
あっそ

732 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:37:12.59 ID:xBJeMFye.net
>>729
スケールのことを言ってるのか?
手作りの投函口は草

733 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:38:29.29 ID:sEOsMRxd.net
値下げして専用ページまで作成してやったのに終始無言の奴ってブロックするか悩むよなw

734 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:42:39.19 ID:2YuAaj8W.net
>>733
悩まんけど
安く買った分少しでも取引の手間少なくしようとしてるのかもしれん
むしろうるせえほうがウザいわ

735 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 20:51:31.82 ID:H7tY7CyP.net
>>687
なるほど、それが一番しっくりくるな
有象無象の商品に合わせて梱包し直すってコストかかりそうだしな

736 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 21:12:11.69 ID:dC5dI7s5.net
定価500円のガチャコンプセットを送料込み2800〜2900円で出してるやついるんだけどこれなに?
送料は200円前後+手数料10%も含めて、売れてもむしろマイナスになると思うんだけど何でこんな格安で出品できてるんだ
先月に出たばっかりだから売れ残りのセール品ってわけでもないはずだし

737 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 21:15:38.23 ID:I7B+Ne2r.net
>>725
知らんけど、秒で代行がかつさらうわけないから、中華の小規模の商社とかなんだろう
業務として一応代行も請け負ってるけど、自社の仕入れとしてもその垢使ってるんだと推察
違う代行だけど、自分も出品してすぐに値下げ要求されたわ

738 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 21:16:09.87 ID:xBJeMFye.net
>>736
開封動画などのネタで利用した残骸
買った値段よりマイナスでも、動画の収支でプラスになるとか
マイナスになってもメリットがあるということ

739 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 21:21:13.42 ID:sNPGDS0T.net
>>736
何種なのかも書かない無能
これで伝わると思ってるなら本物

740 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/07(火) 21:40:14.06 ID:NisNEzFA.net
2週間くらいワンサカ購入ばかりし、その後パタっといなくなるのって、来日したバイヤーみたいな人なのかな

741 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 04:52:54.21 ID:KpRJ4rU2.net
>>722
単独のストラップのみを探したら1000円くらいで買えるけど、自分のと型違いだけど同シリーズ同色のバッグ美品(ショルダー付き)がたったの3000円で売られてて、そっち買ったほうがバッチリ合うし早いか?と考えだしたら訳わからなくなり、辞めてしまったことあるw
バッグって少しでも使うと二束三文なんだな、買ったときは4万近くしたのに

742 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 04:53:28.20 ID:G5HCX50d.net
>>731
で?

743 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 05:00:13.13 ID:u2z7r3p8.net
>>742
ぶ?

744 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 05:10:18.76 ID:MLrZVr+L.net
>>743
か?

745 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 05:45:26.54 ID:Tyi8VJdm.net
>>744
な?

746 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 05:52:07.41 ID:9UrGDILV.net
>>745
の?

747 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 06:37:08.20 ID:Dos+NdiR.net
~様専用は、その相手だけ表示するようにして欲しいな

748 ::2024/05/08(水) 06:56:14.06 ID:tUgrw+t3.net
ちょっと何言ってるかわからない

749 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 06:56:42.42 ID:gmVVxqCY.net
>>730
ジャンク:確実に壊れてるから文句言うな部品取り(そうでないのもある)
動作未確認:壊れてるの確認したけど動作未確認にしとこう(めんどくさいからそのまま出すのもある)

似てるけど微妙に違う
悪質度は動作未確認の方が高いけど、動作する確率は動作未確認の方が高いからねえ
(出す人の悪意次第)
福袋が全然福袋じゃなくてゴミ入ってるのと一緒(金額以上のまともなのもある)

750 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 07:07:31.83 ID:2oMiw5UD.net
>>736
ガチャセットばかり出している出品者だったらルートがあって安く仕入れてるんだろ
あるいは卸の関係者そのもの

751 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 07:50:22.67 ID:KuDURqP3.net
ナマポでメルカリw
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126

752 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 08:05:21.63 ID:aQzbYs86.net
>>741
腕時計とかも同じ
一部の高いロレックスとかそういう資産価値あるもの除けば買った瞬間価値は半額以下になるというのが通例だね。
ブランド物もそうだと思うよ。
レア価値あるものや資産価値あるものは除けばね

753 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 08:28:24.44 ID:mRfYzX4d.net
メルカリくじ20回くらい回ったけど3等しか当たらないんだが?

754 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 08:46:45.33 ID:Dr+TK5FP.net
事務局扱いで取引完了した品物について、その判断を後から覆すのってやっぱり難しい?
購入側だと届いたときから不具合は確認していたんだが、使えなくもなかった&早急に使う必要があった&とにかく事務局の返答が遅くて代替品を設置できなかったから、
結局事務局補填の半分返金を了承したんだがやっぱり継続使用厳しそうなんで配送業者返品や完全返金にしたい
販売側だと何回か購入してもらった購入者から届いた一部パーツの破損の連絡があって、
ホントは配送業者預かりにしたかったけれどもまあ一部パーツは代替利くし……って返品に応じたけれども、
一部パーツと本体を接続するコネクタ部分まで接触がやられててほぼジャンク品になってる
両方とも事務局に問い合わせたけど、出来うる限り最大限の補償~のテンプレしか帰ってこなかった
対応の遅さやこっちが出した写真について何の反応もしてこない事務局にもある程度の瑕疵はあるはずだが

755 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 09:01:52.01 ID:ahqfJ0pI.net
>>657の件、出品者からのキャンセル申請理由が「上記以外の理由:購入者さまの希望タイミングに発送が間に合わなかった」なの草

自分が悪いみたいな理由で全然納得行かないんだけど、事務局は申請理由を鵜呑みにしたりするんだろうか

756 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 09:03:59.73 ID:2oMiw5UD.net
>>753
オレもうすぐ50回引く事になるけど全部3等w
つか8の日出品さっそく1個売れんだたけどくじ引きたくねえなあ

757 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 09:25:36.00 ID:74HfHhci.net
>>754
なにこのモンクレ

758 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 09:26:04.20 ID:74HfHhci.net
>>755
同意しなければそれが通ることはないよ

759 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 09:55:40.45 ID:gt3OWBDW.net
>>754
日本語がヤヴァイ

760 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 10:18:24.24 ID:TjQoqii5.net
>>755
相手が同意してキャンセルするまでは注文有効だろ
それと >>657 と君の書いてるレスは別物に見えるから違和感しかない

761 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 10:24:01.44 ID:ahqfJ0pI.net
勝手に発送はされたし連絡は一応ついたし商品の不備とかは違うし購入者側からだったら何選んでキャンセル申請したら良いの?

762 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 10:29:39.55 ID:ahqfJ0pI.net
出品者からの連絡が無いしか当てはまらないけど違う気がするしなあ

763 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 10:47:43.74 ID:cs/zdWf6.net
今回のドラゴボイタジャガ全然あかんわ
ブルマのシークレット色違いってなんやねん
前回が良かっただけに失望感半端ない

764 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 10:57:55.45 ID:2oMiw5UD.net
>>754
半額戻しに同意して取引完了したんだろ
後からやっぱり全額返金したいとかそんなの知らんがな

765 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 11:04:55.70 ID:vmrX678v.net
イタジャガってなんすか?

766 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 11:39:21.01 ID:XoxHU9ea.net
板状のポテトスナック菓子

767 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 12:11:13.36 ID:amSyzoc6.net
GW終って全く売れないし閲覧すら激減だわ

768 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 12:42:59.25 ID:z67ttE/e.net
>>754
子供じゃないんだから後からぐちぐち言ったって仕方ないじゃん、自分で決めた事なんだから諦めなよ

769 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 12:48:57.51 ID:z67ttE/e.net
>>762
強いて言うなら出品者からの連絡がないで理由を「発送予定日数を過ぎても発送されなかった事による契約不履行」かな

770 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 13:22:33.13 ID:tVhdgUHH.net
久しぶりに〇〇円で買います系のコメ貰ったわ
まず、値引き要求額が4割で異常だし「買います」ってなんだよ売らねーよ
最初から相場以下だったから他の人がそのまま買ってくれたけど
そんなモノに対して無礼千万な値引き交渉を出来る神経が分からんね

771 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 13:54:56.30 ID:n7rrAI+p.net
>>770
超絶最安値に対して価格交渉入れるやつもいるもんな
モタモタしてるお陰で俺が買えるからいいけど。


逆に出品から2ヶ月経った売れ残りに、パーツ揃ってますか?って俺が質問入れたら横から買うやつもいる。

772 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:10:43.14 ID:ziuE7Sio.net
相場の金額に値下げしてほしいと2割引きを要求されたが、相場も何も過去にその金額で売れたケースが一件あっただけなので断ったら、安く買いたいわけではないが相場にあわせるべきなどと理屈をこねあそばされたので値上げしてブロックしました

773 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:13:33.11 ID:DuLLrozg.net
仕事で高齢者宅に配達にいったら
ネット売買のベテランだった
見た目は60代後半〜70代前半男性
仕事はパートで時間はある
ヤフオクで小物を2〜3000円で仕入れ
メルカリで8千〜1万円で売る
メルカリの取引数4000件
プチプチのロールは常備
ヤマトの営業所に一日に2回は行く
郵便局の梱包や発送も熟知
最近はヤフオクは落札できなくなったと言ってた

個人のネット売買って自宅や倉庫でやっているから世間からは見えないけど
結構いそうだよな

774 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:13:41.04 ID:nogfuX/b.net
〇〇円で即決します!!

この言葉使う人間全員境界知能

775 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:20:40.95 ID:TjQoqii5.net
>>770
テンバイヤーとかじゃろ

776 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:21:54.74 ID:TjQoqii5.net
合馬公式アカウント
こいつが金が入ってるものとか値引き交渉しまくっていて鬱陶しい

777 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:25:38.62 ID:zFL+tvge.net
>>774
だから言うてたやん
文章に人間性って現れるからな、ネットでこれだけ失礼な奴がリアルではどんな生き方してんのかなって
即決しますとかなんかいいように書いてるけど結局自分の都合だし
気を使えない人間だから歯がないか禿げデブとかだろうな

778 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:25:39.68 ID:3856H+WO.net
>>770
プロフ必読勢が値引きされたいなら希望額書けって書いてあるのがほとんどだから洗脳されてるかもしれん

779 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:27:33.86 ID:zFL+tvge.net
それにしても馬鹿運営返信遅すぎだろ
返信12時間後とか仕事なめんな

780 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:31:32.21 ID:mRfYzX4d.net
マジでメルカリくじ腹立つ
基本的に存在を忘れてるけど毎回ハズレを引かされるのホンマ腹立つ

781 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:32:54.99 ID:mRfYzX4d.net
メルカリくじで2等以上出たやつおる?
いくつ売って出た?

782 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:33:09.51 ID:ucovJ89b.net
なぜ買うのか

783 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:37:25.46 ID:3856H+WO.net
23回目で全部3等でございます!

784 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:58:08.36 ID:KqsQvTud.net
>>770
たまに来るけど

ブロック→削除

でスッキリ
そういうのは取引始めても変な奴だったりケチ付けて悪い評価してくるから、即ブロックがベストだよ

785 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 14:59:36.25 ID:jpMIsFIZ.net
>>754
よくもそれだけ分かり難い文章が書けるものだ
一度合意した内容での撤回は法的に不可能
そもそも最初から解除を求めるのなら購入品に手をつけてはならない
自分の物ではないという認識があったのに自分の都合で勝手に使っている
そして使い込んでから故障させている
そんな物の解除なんかできるわけねえだろう

786 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 15:03:58.71 ID:3856H+WO.net
購入者なのか売った方なのかよくわからん買ったからスルーしたわ
わかったやつすげーな

787 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 15:09:16.21 ID:Dos+NdiR.net
折れたキュウリ売ってたやつはどうなったんだか
切ればわかりませんとか書いてあったしw
末恐ろしいわ

788 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 15:18:28.76 ID:zEijkDMB.net
>>754
ジャンク品買って売り手と事務局に相手にしてもらうのを趣味にしてるんですか?

789 : 警備員[Lv.19(前19)][苗]:2024/05/08(水) 15:58:47.48 ID:A1At7ZPG.net
売れたけど発送めんどい

790 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:07:04.61 ID:AlbUAd69.net
GW明けの8の日、何か趣味品の断捨離品出るかと楽しみにしてたが出品がないw
枯渇してる

791 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:13:03.78 ID:TIFMrrsX.net
高値で出しても買ってくれるなら出すけど
欲しいの底値だろうしそれなら出すだけめんどくさい
家族や親族にタダで押し付けた方がトラブルない時代になっちまったわw
そういや昔はおさがり文化あったけどそれで良いや

792 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:18:23.88 ID:2oMiw5UD.net
発送から帰ってきたけど50回抽選全て3等だったわ
当然の如く51品目からは抽選画面は出なかったw

793 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:19:20.23 ID:z67ttE/e.net
>>791
メルカリ卒業おめでとうございます
フリマサイトは貧乏人が利用する世界なんだからもう帰って来ちゃダメだぞ

794 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:31:11.34 ID:TIFMrrsX.net
ホント売れなくなったよなw
出すだけめんどくさい、それでも売れるものは出すけど
5~6年前の今と比べたらその頃のバブルみたいなのから始めてるから正直今の売れなさは異常に見えるけど今後はこれが普通なのかもね
落ちてた石や流木やドングリだって売れてたのに、今はドングリすら枯れる時代やしw

795 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:35:26.29 ID:AlbUAd69.net
メルカリバブルの時代知らん
フリマで買うってあまりしなかった

796 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:40:02.73 ID:TjQoqii5.net
中古市場はもっと大規模になるとは思う
昔は霊感商法とか心霊なんとかで古いのとか事故物件のものは呪いがあるとかいろいろ言われて廃棄されていたが
今は誰も信じてないからな
暴力団とか絡んでなければ事故物件なんて早々続けて人が死んだりしないし
そもそも独居老人だらけでどこもかしこも事故物件だらけ
事故物件で多少安い方が嬉しいくらい
と・・・話がズレたな

今後も中古市場は日用品系は売れないんじゃない?

797 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:42:01.77 ID:4x0Gn5FO.net
全く違う商品が送られてきた
出品者の伝票張り間違えらしい
問題は見知らぬ他人に送られたものを出品者が手元にもどしたあとこちらに再送するって言ってるんだが
一度見知らぬ他人の手を経由したものなんて受け取りたくないんだけど
この場合キャンセルって購入者都合になってしまうの?

798 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:51:00.10 ID:u2z7r3p8.net
そりゃそうだろ
そういうこと言う人間はただただ面倒だな再送すると販売者は責任を果たそうとしてるのに
相手の過失に対して敢えて困らせてるようモンクレ予備軍
使いたくなかったらそのまま売れよ

799 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 16:58:21.56 ID:XoxHU9ea.net
配送方法は匿名配送なのだろうか?
匿名配送なら再送用の住所教えるか一旦キャンセルして匿名配送で再出品になるので
前者なら住所教えたくないとごねりゃいいし、後者なら再購入せずにバックレりゃいい

800 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 17:02:04.15 ID:TIFMrrsX.net
>>795
信じられるか? あの頃はメルカリ、クーポン出しまくってたんだぜ!
まあ、釣った魚には餌をやる気は無いんだろうけど
他所でポイン消化もしにくかったから消えるクーポンでこれ買いませんか?みたいな売り子で売れてたし

もう、そんな時代は二度と戻って来ないだろうけど
その前に国民の可処分所得が減りすぎた方に問題あるだけだと思う
増税し過ぎ

801 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 17:58:31.48 ID:2oMiw5UD.net
>>799
それはどうかな
もしもう一方の購入者も再送を希望した場合2対1になり事務局の印象が悪くなるんじゃない
こちらの住所教えず相手の側だけ聞き着払い送りで出品者都合キャンセルが一番無難な落としどころのような気がするけど

802 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:15:59.04 ID:LiYbC4Ke.net
闇金闇バイトルカリは超貧乏人や業者ばかり
マネロンラクマは貧乏人や悪徳業者やマネロン現金化目的ばかり
アホーフリマも貧乏人ばかりでそもそも人が居ない
ヤフオクは売るのも買うのも業者ばかり
どこも買うのは海外代行業者ばかり

美しき1億人総貧困、反日に支配され沈む行く後進国ニッポン()

803 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:24:40.97 ID:hsvsT+TE.net
出品者のミスによる間違いだしそれで他の人の手に渡ったものはもう状態の保証ができないんだから出品者都合では?
相手がゴネるなら上記以外の理由しかないね

804 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:27:52.38 ID:F000vpNj.net
出品者で一言も挨拶ない奴って一定数おるな
俺は購入者で自分からは基本的に挨拶はせんのだが
8割ぐらいの出品者は発送前後に一言挨拶してくる
もちろん挨拶があれば俺もきっちり返す

挨拶のない出品者には俺も挨拶したくないのだけど
一回はやっておかないと「なんのメッセージもなく不快でした」と
書いてくる変な出品者がいるっぽいので評価前に一回だけやってる

店とかでも客に挨拶させてる店なんてないだろ?
普通は店の人間からなんか言うべきだろ。

メルカリもこの辺はきっちり対応考えるべきだわ。

ちなみにだけど挨拶のない奴はなぜかプロフ画像が
チー牛が好むようなアニメの女キャラかAKB系の女である場合が多い。
なぜかは知らんが。

805 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:28:33.22 ID:XoxHU9ea.net
>>801間違った品を返送しなくてもいいなんて一言も言ってないぞ
出品者の住所だけ書いて返送するのは大前提として再送用住所教えたくないとごねて出品者が匿名配送で再出品提案してきたら出品者都合キャンセルだけさせて再購入せずにバックレればいいという話

806 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:34:55.88 ID:yyKYPazX.net
>>804
メルカリは基本C to Cだから挨拶くらいしろよ

807 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:37:32.07 ID:F000vpNj.net
ああ?金払う方に先に挨拶しろってか?
モノ買ってもらう方からお礼の言葉述べるのが筋やろ
お前常識大丈夫か?

金もらうほうから先に頭さげんかい。

808 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:41:32.81 ID:UNuo7K4U.net
挨拶は人として基本

出来ないやつはたぶんニートでしょ

809 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:44:41.98 ID:zFL+tvge.net
同じ商品買いたいやつが何人かいて
出品したやつが専用作ろうとしたら被ってるから新しく作るから早い者勝ちみたいなことしてたんだけど
これって買えなかった奴からしたらこの出品者にどんな嫌がらせができる?

810 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:54:49.01 ID:F000vpNj.net
普通モノを買ってもらったら自然と「ありがとうございます」と言える人間になれや?
お前らその程度のことさえできんからモテねえんだよ。
わかったか?あんま調子こいてんじゃねえぞ。

811 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 18:57:43.11 ID:Izdpu50R.net
購入させて頂きました
よろしくお願いいたします
↑ここまでへりくだる必要ある?w

812 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:00:45.46 ID:GQtEnskf.net
>>797
出品者も見知らぬ他人だろ
そんな考えのやつがなんでメルカリでもの買うの?

813 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:01:22.84 ID:AlbUAd69.net
>>811
ほんこれ
本当面倒くさい

814 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:04:53.21 ID:GQtEnskf.net
店じゃなくて出品なんだよ
客じゃなくて購入者
店が客に接するみたいに扱ってほしいならメルカリなんかで買わずに店行けw
なーにが金払ってる客に先に挨拶させるなだよww

815 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:05:07.20 ID:hsvsT+TE.net
挨拶はどうでもいいけど発送はあくしろよとは思う

816 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:05:36.68 ID:6NV4L3Ql.net
何が面倒なの?

817 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:23:52.79 ID:nnzQ2Wcu.net
挨拶は必ずするな購入者でも出品者でも無言取引がいいって出品者には無言
ただの発送通知にまで丁寧に返信してきた購入者さんいたんだけど
受取評価をしてくれないんだよメッセージいらんから受取評価して…メッセージが丁寧だからいい人って訳でもないんだよね

818 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:28:26.61 ID:2oMiw5UD.net
>>805
最初からそれ書けよw
>>799だと端折り過ぎて伝わらないぞw

819 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:43:20.74 ID:XoxHU9ea.net
相談者は返送したくないなんて一言も言ってないんだから
購入者側がペナルティ受けずにキャンセルできるよう助言するだけでいいだろ
そもそも匿名配送か定かではないし

820 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 19:49:19.28 ID:hsvsT+TE.net
じゃあ言うなよっていう

821 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:11:44.60 ID:nogfuX/b.net
挨拶は基本だろ
それでコミュが円滑になるならやるほうが得やろ
業者みたいに毎日何十取引もしてるなら面倒と思うかもしれんけど
お前らって業者なの?
つうか挨拶くらいできて当然じゃねえの?どういう教育受けてきたの?

822 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:13:47.63 ID:nogfuX/b.net
最近は代行ですら挨拶するぞ
発送ありがとうございますとかな
テンプレだろうけどやらないよりはやるほうがいいってことだよ

823 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:20:48.87 ID:aQzbYs86.net
>>822
代行の場合はまあ基本伝えなきゃいけないことがあるから定型文で初回連絡してるパターンだろうが、まあコメントなかったとか色々言われたんだろうなとは思う
それで学んだ。
個人的には連絡ないのは例えば即入金、受取到着日に受取なら別にいらない。
ヤフオクに慣れてるからってのもあるけど
少しでも遅れるのであれば取引意志があるということを伝えるために念の為コメントしといた方がいいのはある。
いたずら購入と判断できないorいたずら購入扱いされる可能性あるから

824 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:36:57.24 ID:B+mmAWSf.net
みんな挨拶なんてコピペ

825 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:48:13.24 ID:QTUTw4Ns.net
>>821
メルカリで挨拶の有無ごときで教育云々言い出すやつのほうがむしろ低い教育レベルと思うがね
取引に問題がなければそんなもんどうでもいいでしょ

826 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 20:57:35.27 ID:Mumg4ofP.net
中古でいいやーと思って検索かけたら新品よりか高くて驚いた今日この頃
プレミアムものとかじゃないのに何故だ。情弱が買うんだろうな…
新品の方をアマゾンで買ってしまった

827 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 21:30:19.52 ID:rbZV3pXq.net
>>797
出品者もテメーにとっては見知らぬ他人だろw

828 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 21:33:44.49 ID:hsvsT+TE.net
そういうことじゃなくて出品時と品物の状態変わる可能性があるってことじゃね
何買ったのか知らんけど

829 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:01:33.85 ID:9+NjI+BP.net
久々に出品しようとして発送方法を変えようと思ったら
ゆうゆうメルカリ便の中に「ゆうパケットポストmini」がないんだけど
なくなったの?

830 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:18:31.20 ID:EQoB/gUS.net
ブロックするとブロックした相手からは私のプロフから出品物一覧って見えなくなりますか?

831 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:20:50.95 ID:AQ8lC5ts.net
>>829
なくなってない

832 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:25:05.99 ID:9+NjI+BP.net
>>831
発送方法を変更する画面のゆうゆうメルカリ便の中に無いんだけど何でだろう
売れてから使えないんだったらネコポスにしたい

833 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:30:17.51 ID:AQ8lC5ts.net
>>832
ミニもミニじゃない方もまとめてパケポになってるってオチだろ

834 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 22:32:02.80 ID:9+NjI+BP.net
>>833
そういうことか
今日、数点出品して最初のときはminiもあった記憶あるんだよな
見間違えだったかな

835 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:09:45.90 ID:Uh+Q2uPJ.net
ちょっとグレーかなと思うけど消されてない物が多数あるから大丈夫だと思って出品
半日たたずに速攻消されたからとりあえず現在売られてる物を何百個も通報してやったわ

836 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:12:06.52 ID:AQ8lC5ts.net
>>835
何百って時間どんくらいかかるんだ
バカすぎだろ

837 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:21:41.19 ID:Uh+Q2uPJ.net
1件10秒かからんよ

838 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:22:22.35 ID:Dmqrj10e.net
暇すぎるだろ

839 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:23:54.63 ID:/Cy7JFEw.net
WindowsのDVDをプロダクトキー無しで出品すると消される。

840 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:24:56.05 ID:AQ8lC5ts.net
200件としても30分?
暇すぎバカすぎ
そもそも1件10秒かからんてもの眉唾だが
通報だけなら10秒かからんてのもわからんでもないが商品ページ遷移とか含めたら10秒無理だろ

841 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:40:25.62 ID:zFL+tvge.net
300円、400円、500円
こういうのばっかり売れるのがメルカリ

842 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/08(水) 23:44:27.52 ID:zFL+tvge.net
>>786
こういう誰にも伝わらない馬鹿な文章は自分のブログでも作って独り言いってろよ

843 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 00:29:41.97 ID:VdnHAAvy.net
>>786
多分購入の時と出品の時の出来事両方書いてるんやで
ある意味絵画の異時同時法みたいな手法よなアートだよアート

844 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 00:41:01.31 ID:uhCLpItY.net
購入後だけど付属品があるか出品者に確認し忘れちゃった
取引メッセージで聞くと面倒くさいやつだと思われるよなぁ

845 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 00:43:16.96 ID:82dfLBHn.net
>>844
忘れるくらいだからあってもなくても買うつもりだったんでしょ
なら聞かずに届くの待てばいいだけ

846 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 00:47:27.08 ID:uhCLpItY.net
>>845
うん買うつもりだったしキャンセルする気もないよ
ちょっとレスポンスの悪い人みたいだから待つかなぁ

847 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 01:00:35.95 ID:Wu0GNNPh.net
なら一々そんなレスすんなよ

848 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 01:13:52.88 ID:uhCLpItY.net
出品者によってさご不明な点があればメッセージくれって
言ってくれる人もいたからさお前ら的にはどうなのかなって思ってレスしたさ

849 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 01:29:41.06 ID:R6RrUR5d.net
自分が売ってる分野、若い人向けはメルカリに出すんだけど、去年の秋頃から本当引き合いが無くなった
前だったら特定のワード含めるだけでいいねが沢山ついたのに、探してる人が8~9割いなくなった感じ

850 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 01:58:24.98 ID:hmMOfW/4.net
>>843
めちゃくちゃ馬鹿にしてて好き

851 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 02:02:40.26 ID:82dfLBHn.net
>>848
自分でも懸念してる通り面倒臭いやつだなと思われることもある
ここのやつがどう思おうが君の当たった出品者が同じ考えとは限らないのに聞く意味ないでしょ

852 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 02:13:02.90 ID:hmMOfW/4.net
普通さ、アマゾンで「お値下げ可能でしょうか?」なんて言う馬鹿いるか?
定価以下の商品でもお値下げ、安価なのにお値下げ、お値下げ乞食がメルカリ民
乞食共はどうやって生きてんの?リアルに店でもお値下げ乞食やんのか?
常識外れを育てるのがメルカリ

853 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 02:23:46.76 ID:R6RrUR5d.net
マジレスすると、比較すんのはアマゾンじゃなくてリアルのフリマでないの
リアルのフリマは昔からお値下げ交渉やん

854 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 02:33:57.58 ID:hmMOfW/4.net
>>853
フリマなんて行ったことないだろ普通
人の使った後のゴミを買うの?お前
なるほどなこういう>>853みたいな乞食が平気で「お値下げ可能でしょうか?」とか言うキモコメするのがよく分かった

855 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 02:55:22.38 ID:82dfLBHn.net
>>854
行ったことなくても見聞きする話とかイメージとかあるだろ
それと実際に当のメルカリで値引き交渉は普遍的に行われてて嫌でも目に入るだろ
メルカリで値切るからってアマゾンでも同じことするのって例えが的外れすぎるのよ

856 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 03:16:26.84 ID:9kRrYUu/.net
BtoC アマゾン
CtoC メルカリ、フリマ

この区別がつかないのな

857 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 03:50:42.59 ID:R6RrUR5d.net
b to c でも電気屋は値切り文化だしね
まあ、そうやってゴミ寝切るのかとか煽ってレス欲しいレス乞食なんだろうけど

858 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 04:23:35.34 ID:Iq1SMmk0.net
システム的に値引きできないヤフオクだと平和だよねw
いいね通知もねえしw
メルカリ止めて如何に時間を無駄にしたか如実に認識したw

859 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 04:29:14.90 ID:9kRrYUu/.net
止めたはずのメルカリスレに時間を費やす

860 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 04:50:36.40 ID:2fBc2qL9.net
せっかく俺様が出品後30分で即買いしてやったのに
「もっと高値で売れるかも…」と欲を出したのか発送期限の7日を迎えてもまだ発送せず
事務局から『期限日過ぎたから出品者に問い合わせろ』命令がきたからコメント欄から問い合わせたら
それを狙ってたかのように(まあ実際狙ってたんだろな)「急かされて気分を害したから取引キャンセル!」とかこっちに責任転嫁してやがった
ムカついたからキャンセル拒否してこちらから改めてクソ出品者都合のキャンセルとして申請してやったら当然通って
事務局から「出品者にペナ食らわしとくね」の返事がきた
更におもしろいのがその商品が未だ売れ残ってて値下げ乞食に値下げ要求されて要求に応じたのに結局シカトされてることw
マジざまあだわw
保存の仕方が悪いとものすごい勢いで劣化するブツだからこのまま朽ち果てて捨てるハメになるんだろなw
欲をかいて結局1円にもならんとかマジクソウケルwww

861 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 04:51:14.54 ID:QWJGFEr7.net
ヤフオクは値切ったら即BLだからな

862 : 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/09(木) 04:57:53.82 ID:RqAZQSzw.net
値切って来るのって関西人か?NGにするのは関東人?

863 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 05:32:31.61 ID:FPuUTL+G.net
>>860
「ザマァwww」という内容は日記帳にでも書いとけよ

864 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 05:33:57.44 ID:hmMOfW/4.net
>>857
乞食に反応する乞食wwww
効いてて草

865 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 05:34:29.88 ID:R6RrUR5d.net
値切りってやっぱ心理的に良くないよな、こういうのは日本人の潜在意識に貧乏根性を根付かせる
とは言えオークションのような重力に逆らうような力も日本に残ってないし困ったもんだ

866 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 05:48:08.46 ID:n2VF2si9.net
8の日とクジってどうなるんだろうな
昨日出品したのもう売れちゃったよ
一応発送期限長くしてあるから待たせるのは可能だけどアホくさいよな

867 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 06:43:00.35 ID:0VnbEj8K.net
おはよう泡はまだかね

868 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 06:54:21.43 ID:hmMOfW/4.net
>>865
オークション形式の方が好きだけどね
金払った方が勝ち、当たり前に買えるなんて気持ちいいってそういう考えに至らないのがメルカリ乞食の民度の低さよ
値下げ値下げばら売りばら売り専用専用のアホ共ばかり

869 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 08:29:45.87 ID:q+0/HIKg.net
出品したばかりなのに、「購入希望ですがいくらまで値下げできるでしょうか」って聞いてくるやつ多い
とりあえず値下げしないと気が済まないやつ多いよな

870 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 08:41:42.07 ID:QoqB/uVy.net
オクに移動してもニートなのに大した数売れなくて暇だから毎日複数のスレに湧いてるということか

871 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 08:55:51.26 ID:fuzouAJe.net
ヤフオクもスタート値が高くてフリマと大差ない出品ばっかり

872 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 09:31:46.43 ID:e773Hx7X.net
商品説明に書いてある事聞いてくるのがそこそこいて
最初は説明がわかりにくかったのかと思って返事してたんだけど
説明も画像につけたテキストも読んでないとわかった
ただコメント放置ってのもな

873 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 10:36:33.18 ID:8g7sHvRG.net
ヤフオクも質問から値切り湧くけどね

874 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 10:59:55.63 ID:8tviXLTG.net
ヤフオクはメルカリで出品不可の円単位切手や1円札しか出さなくなったな
落札側で送料変更できなくなってクレカ可カテゴリとクレカ不可カテゴリの同梱が不便すぎる

875 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 11:06:36.17 ID:8tviXLTG.net
送料込み雑貨に送料別の円単位切手同梱できますよって売り方が難しくなったってことね
コンビニ払い限定でいいからメルカリも円単位切手や現在使用可能な旧紙幣の出品解禁してほしい

876 ::2024/05/09(木) 12:01:55.27 ID:bwJl+nCf.net
闇金闇バイトルカリは超貧乏人や業者ばかり
マネロンラクマは貧乏人や悪徳業者やマネロン現金化目的ばかり
アホーフリマも貧乏人ばかりでそもそも人が居ない
ヤフオクは売るのも買うのも業者ばかり
どこも買うのは海外代行業者ばかり

美しき1億人総貧困、反日に支配され沈む行く後進国ニッポン()

877 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 12:20:27.01 ID:ExJgR+gH.net
未使用品のヘッドホン届いたら片耳断線してた
返品に応じてくれるといいのだが
最悪イヤーパッドはそこそこ気に入ったのでクッソ割高なイヤーパッド代だと思えば

878 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 12:32:39.19 ID:QWWHRQR3.net
実寸も公式表記もあってるのに指のサイズに合わないからってキャンセル…
すり替え怖いし、強引に運営キャンセルになったけどモヤる

879 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 13:41:23.77 ID:Vq0G7Ht3.net
このどうでも良い無意味な愚痴の数々これぞ便所の落書きって感じですき

880 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:09:45.10 ID:QCACkQaa.net
お前らいい加減ビックリマンやカード収集やめろ
おすすめは切手、コイン収集や

881 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:14:32.63 ID:jYFZWz+W.net
支払い方法にクレジットカードを登録しようとしたら本人確認するまで利用制限になっちゃって、
仕方ないからアカウントを作り直したら配送方法が本人確認をしなきゃ普通郵便は使えない仕様になってた
クソが

882 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:19:56.98 ID:yn169MG0.net
せっかく日本郵便様がパケポスminiって救済策を用意してくれたのに
数十円ケチって普通郵便使いたがる男の人って…

883 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:34:11.13 ID:8tviXLTG.net
代行様は普通郵便気にせず買ってくれるから
普通郵便使うことによって貧乏な日本人に買われる率下がって代行様に買われる率が上がる

884 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:38:15.24 ID:XyQzGkzU.net
その代行さんは普通郵便だと未着詐欺やらかすから問題なんだよなぁ
最近の代行垢停止ってそれが原因っしょ

885 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 14:45:18.99 ID:8tviXLTG.net
面倒だけど郵便調査の受付番号とパスを事務局に報告すれば
調査結果が行方不明でも売り上げは入るね
その分メルカリが損失被ってるわけだが

886 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 15:09:58.27 ID:8g7sHvRG.net
>>881
仕方ないから垢作り直す意味がわからない
本人確認すればいいだけ
ちなみにアプリでなくウェブ版からなら本人確認せずとも普通郵便使える

887 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 15:48:12.58 ID:MLrDb5ar.net
今週末はハピサンあるのかな
まだポイント付与されてないハピ泡もある

888 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 15:50:18.31 ID:uzfOOw6a.net
既存のコピーして再出品する機能はよ
自分の既存ページな

889 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 15:56:01.59 ID:3IgmCOlN.net
ヤフマは置き配選ぶと置き配紛失は受け取り側の責任にされて話にならないが
メルカリだと置き配はどちらの責任になるんだろう?
日本郵便とヤマト宅配の2つあるが分かる人おる?

今は1度も盗まれたことないのだけど置き配止めようかと悩んでる

890 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 16:10:40.49 ID:hmMOfW/4.net
>>870
見ろよこの文章から滲み出る貧乏臭
お前が需要のないゴミを売ってて売れないからって八つ当たりすんなよメルカリ乞食

891 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 16:12:11.73 ID:TPsUtTAN.net
新品未使用の衣類を購入したんだけど、
黒に近い色だったから、
茶色っぽい猫の毛のような短い毛がついてた
良い評価してしまったけど、
このことは出品者に伝えた方がいいかな?

892 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 16:14:55.47 ID:R6RrUR5d.net
>>888
これ本当欲しい
面倒くさすぎ

893 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 16:35:46.49 ID:0VnbEj8K.net
デカイ組み立てラックを発送した
160サイズで宅配ボックス予定になってて
設定間違ってんぞ!
と思ったら宅配ボックスで配達完了になった
入るボックスあるのかよ

894 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 16:44:48.67 ID:jYFZWz+W.net
>>886
ありがとう!

895 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:02:14.42 ID:2gjQ6Ny3.net
>>891
自分は髪の毛入ってても伝えない
短い毛ならいつ入ったか分からないし商品に瑕疵や欠品が無ければ何も言わない
自分で決めるべき

896 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:05:33.09 ID:UTZTpj9v.net
>>890
必ずレスしなきゃ気がすまない
「乞食」で「ていへんへんばいちゅう」のばばあここでもイライラwww

897 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:08:03.43 ID:8g7sHvRG.net
>>889
受取人の責任

898 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:09:31.75 ID:Vq0G7Ht3.net
>>889
基本的に配送業界には置き配後の紛失を補償する義務なんてないんだからそれを理解していない時点で話にならないと思う
配送業社が荷主の依頼で置き配を指定している契約で指定の場所に置いて、完了時刻を記録したり、証拠として画像を添付したり
そこまでやって盗まれてしまったんですね、はい全額補償しますなんてやってたら社員は真面目に働くのも馬鹿らしいし、そんな将来性のない会社は辞めるよね

899 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:16:49.47 ID:CSMk7b3A.net
>>893
マンションとかの大きいのなら、よほど縦長のじゃないかぎり入るのもあるだろうけど、うちじゃ普通に置き配にされてる
灯油のでかいアルミストッカーを宅配ボックス代わりに使ってるけど、それでも入らないもんとか
アマゾンとかならなくなっても保証してくれるけど、メルカリだと困るよな

900 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:17:47.77 ID:hmMOfW/4.net
>>896
>必ずレスしなきゃ気がすまない←まさにお前の事なんだけど
その頭の悪さをひけらかして生きんの?
やっぱ乞食は根性も乞食か
お前みたいなゴミカスウジ虫が「お値下げ可能でしょうか?」とか平気でコメントしまくってんのはよくわかった

901 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:19:15.35 ID:VX5YrS7q.net
本人確認のポイント今更きたけど期限短くて草
お詫びにってわりに上から目線w

902 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:20:19.56 ID:8tviXLTG.net
>>889
補償はメルカリが行うんだから責任の所在じゃなくて補償の有無について聞けよ
俺が出品者側で購入者が日本郵便の置き配が届かないと言い張ったときは
購入者には返金され、俺には手数料だけ引かれた売上金が入った

903 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:26:06.87 ID:8tviXLTG.net
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1042/
「指定場所へ配達完了後に盗難・破損等が発生した場合には、適切にサポートいたします。 」
と書いてあるからヤマトのときだけ塩対応することも無かろう

904 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:30:28.04 ID:UIHHfVJa.net
>>900
必ずレスしなきゃ気がすまない
「乞食」で「ていへんへんばいちゅう」のばばあ
やっぱりレス来たーwwwwww

必ずレスしなきゃ気がすまない
「乞食」で「ていへんへんばいちゅう」の口の悪いメンヘラばばあここでもイライラwww

905 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:45:42.69 ID:SEHFH01E.net
>>863
ここは俺の日記帳(ドヤ!)

906 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:46:55.94 ID:EHO6GIwa.net
コメントくれてた人の
別の人がいきなり
横取り購入してきたんだが
キャンセルしてるのに
キャンセル同意してくれないんだが

907 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:48:59.84 ID:8g7sHvRG.net
>>906
そらそうだ
商品がない、を理由にキャンセル申請したら同意なくキャンセルできるよ

908 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:50:46.72 ID:EHO6GIwa.net
そっちにすればよかった
でも何回かやるとペナにならんか?

909 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:52:42.16 ID:8g7sHvRG.net
>>908
なるよ
コメントしてた人と違う人が買ったからキャンセル、なんてそんな身勝手な理由でキャンセルするんだから当たり前
それでペナなしキャンセルできると思ってるの?
おめでたいオツムしてるな

910 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 17:56:49.64 ID:2JE8idzu.net
始めて2等当たったけど、当たりそうな予感がした
なぜならキャンペーン始まってから過去4回3000円以上のものを買って3等が当選、キャンペーン終盤で500円のゴミ買ったら、ここで2等くれるような気がした

911 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:13:16.42 ID:8tviXLTG.net
リピーター限定で割引したとか別々に買った物を同梱前提で割引したとかでもない限り
最初に買った奴をキャンセルしてまでコメントした奴に売るメリットが無いように思えるが

912 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:17:56.04 ID:Rk7bQTY5.net
>>906
当たり前じゃん
メルカリルール違反してるのお前ですもん
仮に即購入禁止のオナニールール掲げてても無視して買っていい
購入者選びたかったらラクマ行け

913 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:21:30.71 ID:8tviXLTG.net
別の理由でのキャンセル申請却下の後「商品がない」を理由にキャンセル申請したり
キャンセルした物を再出品したら「商品がない」が虚偽であることが露呈し
ペナルティが重くなったりしないのだろうか?

914 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:24:51.87 ID:lc0toRZc.net
キャンセル回数しかみないだろ
発売前の大量無在庫販売だって通報してもbanなんてしないし

915 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:26:30.82 ID:PiqulC8Y.net
>>908
なる。ってか購入ボタン一番先に押した人に売るのがルールだからね。コメントが先とか関係ないぞ。ルール違反は残念ながら君になる

916 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:30:45.31 ID:VX5YrS7q.net
いいじゃんその値段で買ってくれたんだから
どうせ値切り野郎だったんだろ

917 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:34:13.39 ID:Vq0G7Ht3.net
>>914
事務局はアカウントを見て選んでペナルティしてたりするから一概には言えんな
ショップスは優遇されてるから詐欺アカウントでもない限りペナルティ科さないし
無在庫転売だろうとなんだろうと垢作り直せばいいやで文句も言わないペナルティ覚悟のアカウントには無駄だと思ってスルーする
取引き実績数の多いお得意様なら何回ペナルティ喰らおうが垢凍結なんかしない
事務局が適切ではないと判断した場合〜っていうルールもクソもない対応する人間次第、匙加減次第だから

918 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:35:26.51 ID:8g7sHvRG.net
>>913
しないと思うよ
すると思うやつは何回キャンセル申請拒否されようが他の理由で出し続けてればいい
同意得られなかろうが発送しなきゃいずれキャンセルなるだろう

919 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:37:41.21 ID:0XoLykAQ.net
>>898
社員はそれで待遇が左右されるのでない限り関係ないよ

920 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:44:12.45 ID:8g7sHvRG.net
>>917
まだこんなホラ吹くやついるんだ
どんなに取引大量にしてようが警告無視して違反繰り返してたら利用制限は普通に喰らう

921 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:51:53.64 ID:Vq0G7Ht3.net
>>920
実体験としてであってホラではないな
垢banするかしないかの話も混じってるから
取引き件数5000件ぐらいの奴が延々と同じ禁止行為を10回程繰り返してんだけど確かに利用制限は喰らう、が短期利用制限だけで事務局に垢banされずに生き残った

922 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 18:58:59.79 ID:8g7sHvRG.net
>>921
あのさ
違反の種類にもよるが禁止商品出したとか自己都合キャンセルくらいの軽微な違反じゃ10回程度じゃバンされないよ
そもそもどんくらいでバンされるのか知らないという
ホラでないなら無知なだけ

923 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:03:52.29 ID:Vq0G7Ht3.net
>>922
そういうの別にいいよ
君はメルカリ社員なの?違うんだよね?じゃあ君も知らないんだよね?っていうお決まりのパターンで終わるんだからやめとけやめとけ

924 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:08:39.84 ID:8g7sHvRG.net
>>923
自分は6000オーバーの垢でバンされたことあるから
んでもって上に書いたような軽微な違反なら取引回数少ない垢でも10回やっても別にバンならん
よって君の取引回数5000超えのやつが違反10回やってもバンならんかったからそれを根拠にお得意様ならなにやってもバンなりませんって主張は社員でなくても否定できるんだわ

925 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:12:18.08 ID:hmMOfW/4.net
>>904
いつまでその頭の悪を披露して自己紹介してんだよ乞食
漢字も日本語も出来ない馬鹿中華は頭がおかしいことに気づかないらしい
ホンモノのガイジ氏ね

926 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:14:10.37 ID:3IgmCOlN.net
>>902-903
さんきゅ
現状は返金されるけれど将来はわからないという事だね
具体的な明記が無いのはやばいな

927 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:14:13.86 ID:Vq0G7Ht3.net
>>924
読解力の問題だろうな

冒頭に、一概には言えんな
って書いてあるって事は様々なケースがあるから否定も肯定も断定は出来んなって事だ

928 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:21:05.07 ID:GgC3eAdj.net
>>925
いつまでその頭の悪(笑)を披露して自己紹介してんだよ重度の引きこもりのメンヘラ俺女乞食ババア~
漢字も日本語も出来ない馬鹿中華は頭がおかしいことに気づかないらしい
ホンモノのガイジ氏ね~~~www

929 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:24:33.29 ID:GgC3eAdj.net
いっつも誰かにクソレスして突っかかっておきながら言い返されると自分のレスが最後になるまで続ける癖のある
引きこもりで幼稚なメンヘラ俺女乞食ババア
レスされて悔しさ溢れてて草草の草www

930 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:25:42.24 ID:EbeZNWzE.net
>>927
これはダサい

931 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:25:55.53 ID:IFKhrBCs.net
>>929
君、垢凍結なんかしない、と断言してるが?

932 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:27:03.26 ID:IFKhrBCs.net
あんかミスった
>>927あてね

933 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:29:00.50 ID:lc0toRZc.net
取引実績の多い垢でもbanになってるのはいるしショップの話は今していない
関係ない話しだすの癖か?

934 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:31:03.91 ID:Vq0G7Ht3.net
>>931
冒頭に、一概には言えない
最後に匙加減次第という不確実で終わらせているの文章の全てが断言しているとは言えないだろうに
こういうケースもあるよっていう羅列でしかないんだけど「断言」という確実性のある文章だったと捉えたって事かな?

935 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:31:18.34 ID:hmMOfW/4.net
>>929
ずっと自己紹介を続けるガイジ
それにしてもよくこんな馬鹿丸出しの文章かけるなさすが乞食は生き恥晒しても気にしない
根性が乞食だからな

>引きこもりで幼稚なメンヘラ俺女乞食ババア
レスされて悔しさ溢れてて草草の草www

全部自分の心境で顔真っ赤の馬鹿乞食

936 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:34:17.75 ID:Vq0G7Ht3.net
>>933
色々なケースがある中でのショップスではっていう一文が混ざってるだけよ

937 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:37:30.11 ID:1N8lDuKR.net
>>935
ずっと自己紹介を続けるガイジババア~~~♪
それにしてもよくこんな馬鹿丸出しの文章かけるなさすが乞食は生き恥晒しても気にしない引きこもりのメンヘラ男女乞食ババア~
根性が乞食だからな
オウムが聞いてしまうwwwwww

>引きこもりで幼稚なメンヘラ俺女乞食ババア
レスされて悔しさ溢れてて草草の草www

PC丸出しな引きこもりのメンヘラ男女馬鹿乞食ババア~~~
全部自分の心境(笑)で顔真っ赤の馬鹿乞食ババア
おともだちほしくて必死www可哀想wwwwww

938 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:40:13.65 ID:lc0toRZc.net
色々なケースがあるだけなら一概には言えんなだけでよかった話
あんたがツッコまれたのは無駄に書いた長文内のここが引っかかる奴がいたからだ
>取引き実績数の多いお得意様なら何回ペナルティ喰らおうが垢凍結なんかしない

939 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:44:53.58 ID:Vq0G7Ht3.net
>>938
5ちゃん程度の場所で正しい日本語を求められても困るし、ある程度の読解力を持ってして解釈してよ言うしかないよね
何を信じるか信じないかは個人の責任なんだし、否定ありきの暴言に対してここまで説明してあげたんだから、ここらでお開きにしてもろて的な

940 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:45:40.73 ID:hmMOfW/4.net
>>937
>>896

自分で書いたことすら自覚なしのADHD
馬鹿丸出しの乞食

941 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:48:09.23 ID:IFKhrBCs.net
>>939
この人いつもあることないこと長文書いてツッコまれたら信じる信じないは個人の自由とか言って逃げるよな
その主張するならツッコまれて反論できなくなってから言うんでなく最初からそれ書いとけ

942 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:48:28.30 ID:SEHFH01E.net
>>880
切手?コイン?
イラネ

943 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 19:52:08.64 ID:iRTFwSDC.net
>>940
そりゃ「オマエ」がいつも必ずレスし続けてるっていう事実だもんよ?
オマエはレスされると悔しくて悔しくて絶対にまたレスしてくる奴だからレスしてるんだよわかる?
ていへんてんばいちゅうwで引きこもりの馬鹿乞食ババア~~~www

自分がやってることすら自覚なしのADHD
馬鹿丸出しの男女乞食ババア~www

944 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:01:26.16 ID:wpvNzm2r.net
逃げるというか間違いや勘違い思い込みなんて誰にでもあるのに認めたら負け謝ったら死ぬとでも思ってそうなプライドの高さと異様に粘る所がキモい

945 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:05:24.57 ID:Vq0G7Ht3.net
>>941
便所の落書きで、第三者がピーチクパーチクと妄想と想像と推測で書き殴る板なんだぞ?
メルカリ社員でもない奴がそれは嘘だホラだと断言するのにどうしろってんだ?

まさか、、やるんか?
みんなで消化するんか?
無駄レスで今日中に消化しちゃうんか?

946 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:07:01.01 ID:A5tpgkrg.net
便所の落書きだろうとミスはミスでしょ
何なのこの負けず嫌いさ

947 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:10:29.90 ID:UMvhYSAs.net
>>945
お前が消えればいいだけだと思うよ?w
もう一匹のいつものw

948 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:18:30.18 ID:IFKhrBCs.net
何スレか前にも取引多数で垢バン食らったって書き込み見て
取引多数なら何しても垢バンないって書いてあったブログ記事嘘だったのか、とか言ってたよね
それを今度はソース変えてまた同じ主張してるって本物のキチガイだよな

949 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 20:34:07.20 ID:hmMOfW/4.net
>>935
日本語も分からない馬鹿中華
必ずレスしてくる馬鹿乞食はお前の事だよ無能
馬鹿すぎて語彙力引き出しゼロのオウム返し
ホンモノの池沼氏ね

950 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:06:50.08 ID:DU1yDmhP.net
何でここっていつも荒れてるの?

951 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:09:32.79 ID:Wu0GNNPh.net
荒れてるんじゃなくて荒らしてるんだよ

952 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:12:59.08 ID:nMHrf6t6.net
毎回めんどくさいんだよな、ここw
絡まれるような話題出したらアウトやし
けどメルカ社員じゃないのに断言するのもスゲーなとは思うが
何が気に食わんのかも微妙やし
基本的には自分の通りでないと気に食わんってのは傾向であるけど

953 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:35:49.85 ID:oawMybTo.net
仕事斡旋のポップアップ、ウザいなぁ…

954 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:39:44.59 ID:RTwX/CeJ.net
本日発送しますと言ってたけど本日もう終わるんだが

955 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 21:57:59.50 ID:nMHrf6t6.net
23:59までは今日だからな
どこぞの納品は翌日朝までは今日とか変則ルールの会社もあるらしいがメルカリには関係ないけど
本日夜発送なら発送方法によっては翌日扱いだしその辺は売る側と購入者の意識違うときあるんだよな
それぞれ自分の都合の良い解釈してたりする

956 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:15:57.42 ID:e6wVOEPV.net
ID:hmMOfW/4

今日のいつもの奴
巣に帰れバーカ

957 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:20:34.35 ID:/QszQlSn.net
>>954
有言実行しない奴は悪い評価でいいよ
自分で言ったんなら守るべき
謝罪して納得する言い訳なら許してやれw

958 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:26:37.75 ID:IFKhrBCs.net
>>952
だからバン無いと最初に断言したのお前だろって
馬鹿かよ
メンドくせーと思うならくんなよ
ここに限らずアホなこと書いたら突っ込まれるのは変わらん

959 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:33:46.35 ID:v+D5Qlos.net
夜になってコンビニに持って行っても集荷は翌日の昼とかだからもはや関係ないけどな

960 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:43:23.02 ID:w0qdB5bg.net
どう見てもサイズ的に無理だろってのがネコポスになってんだが中身だけ送ってきてんのかな
未使用に近いで箱付きで画像載せてたから買ったのに
それともヤマトがザルなのか

961 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:44:54.77 ID:R6RrUR5d.net
働けアプリダウンロードで300ポイントとか
もう売れないメルカリ辞めて働けいたほうが早いぞって、すごい企業だな

962 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:51:13.48 ID:hmMOfW/4.net
>>956
一々絡んでくる馬鹿乞食お前が消えろこの世のゴミカス

963 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:58:26.70 ID:AwYMEOOA.net
>>949
日本語も分からない馬鹿中華男女ババア~~~
必ずレスしてくる馬鹿乞食はお前の事だよ無能男女ババア~~~
馬鹿すぎて語彙力引き出しゼロのオウム返し男女ババア~~~
ホンモノの池沼氏ね男女ババア~~~www

最後になれなくて悔しいのうwww
ほれほれまたレスしないとwwwwwwwww

964 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 22:59:13.55 ID:hmMOfW/4.net
>>963
障害者

965 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:00:17.02 ID:AwYMEOOA.net
>>962
ほれまたレスしてるうwwwメンヘラババアイライラwww

966 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:00:34.14 ID:AwYMEOOA.net
>>964
障害者ババアイライラwww

967 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:01:25.00 ID:hmMOfW/4.net
>>965
>>966
連続レスするほど顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジ

968 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:03:54.39 ID:AwYMEOOA.net
>>967
イライラして貼り付いて待機(笑)してるほど顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジメンヘラ男女ばばあwwwマジウケる~

969 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:06:20.06 ID:hmMOfW/4.net
>>968
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジ

970 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:08:17.15 ID:AwYMEOOA.net
>>969
ほい(笑)
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジメンヘラ男女ばばあ~


PCの前で待機www
PCの前で待機wwwwww
全芝できなくなるほどイライラのメンヘラ男女ばばあ♪www

971 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:09:05.36 ID:hmMOfW/4.net
ID:AwYMEOOA
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジ

972 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:11:01.34 ID:AwYMEOOA.net
>>971
悔しい?
悔しいねえwwwwwwwwwwwwwww

ID:hmMOfW/4
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジメンヘラ男女ばばあ~~~www

PCの前で待機www
PCの前で待機wwwwww
全芝できなくなるほどイライラのメンヘラ男女ばばあ♪www

973 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:13:44.27 ID:nMHrf6t6.net
>>948
だから、また他人を勘違いしてる…
何でも他人を巻き込むのは良くないぞと言ってるんだがな…。

974 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:17:34.09 ID:hmMOfW/4.net
ID:AwYMEOOA
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジ

975 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/09(木) 23:17:34.09 ID:hmMOfW/4.net
ID:AwYMEOOA
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジ

976 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 00:09:32.19 ID:dbMYfCdg.net
名古屋土人くせぇな

977 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 00:17:34.14 ID:5tjY9KQl.net
錠剤千錠
まちがえました
常在戦場
それがメルカリの正しい在りかた

978 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 00:30:10.92 ID:5Q6X3Pnb.net
>>974
>>975
ID:hmMOfW/4
イライラして貼り付いて待機してることを自己紹介する顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジメンヘラ俺女ばばあwww

>>967
同じ物を連続レスするほど顔真っ赤の馬鹿乞食クソガイジなメンヘラ俺女ばばあwwwwwwwww
イライラしすぎだろていへんてんばいちゅうwババア~~~~www

979 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 00:31:18.33 ID:5Q6X3Pnb.net
喋れなくなっててマジウケるwww

980 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 01:46:39.61 ID:WLIre+ZU.net
今AKBックリマンのホロが欲しいと思うよ

981 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 03:18:05.38 ID:udp80jJY.net
>>978
仲良くなりそう

982 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 03:50:26.24 ID:Y4ORh1i3.net
>>981
お前が?w

983 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 06:17:09.16 ID:iSMy/h8O.net
>>978
お前ほど哀れな奴を見たことない

984 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:29:03.99 ID:8E/Pqjqz.net
有識者きてくれ
買った品物が出品者の手違いで違うの入ってた
お互い住所明かして返品することになったけど送料かかるのが気に食わないらしくてごねられてる
待ち合わせして直接お渡し返品か専用で再購入して間違えた方をキャンセルの案出したけど出品者サイドにはキャンセルで送料とか手数料戻るの?

985 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:30:56.22 ID:8E/Pqjqz.net
ちなみに品物は330円の雑誌で送料210円てなってる
会うのはひと月後だけどそれも気にいらないらしい

986 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:43:36.27 ID:TiMYS5Hw.net
>>984
前それ購入側であって、相手が発送したコンビニで待ち合わせて直やりとりしたよ

987 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:44:20.97 ID:TiMYS5Hw.net
目の前で受取評価して相手も評価して終わり

988 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:55:53.92 ID:8E/Pqjqz.net
ありがとう!
受け取りに来てもらう分にはいいんだけどほしいものやっぱりすぐほしいんだよね
返品はいつでも待てるんだけど品物すぐ送ってくれないとつらい
同じもの360円で出してる人いるしできるならキャンセルしてそっち買ってすぐ手に入れたい
とりあえずメッセージ送ったけどどうなるかなあ

989 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:56:24.79 ID:mQTBxFFo.net
完全に出品者のミスなのに少しでも譲歩する意味が分からない
そんなもん赤字になっても着払いで返品に対応するのが筋なのに

990 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:56:31.49 ID:8E/Pqjqz.net
>>987
そんなご近所だったなんてことあるんだね

991 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 08:58:34.83 ID:8E/Pqjqz.net
>>989
名前が年寄りだし年長者かと思って優しく対応してる
再送のときにレタパ同梱のも教えたけどさ

992 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:12:59.17 ID:8E/Pqjqz.net
キャンセルしたら出品者は着払い600+210円損しちゃう?
心が痛みますなあ

993 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:15:04.87 ID:mQTBxFFo.net
いや、歳なんか関係なく人間性の問題じゃない?
たった数百円の損失で相手に無駄に労力をかけさせるなんて図々しい
俺だったらその返品の手間さえも申し訳思うけどな
ちなみにキャンセルしたらメルカリ便の送料は発生しません

994 ::2024/05/10(金) 09:19:50.69 ID:a/SgTPjS.net
年長者だとしても十分残念に値するな

995 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:24:32.20 ID:/3WaJrHC.net
ゆうパケットポストに入れるもん間違ってポストに投函した事に気づいて、なかなか繋がらない郵便局に電話して、集荷後に郵便局行って中身入れ替えたことあるわ
2000円くらいのもんだったけど、あまりに面倒だったから商品はくれてやって取引キャンセルしたらよかったと思った
送り返しの送料で損するとしても、出品者のミスなんだからキャンセル申請したらいいよ
損するなら送り返さなくていいって言ってくるでしょ

996 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:37:32.30 ID:8E/Pqjqz.net
>>993
送料なくなるんだ!それ知りたかったありがとう!
>>995
太っ腹!おばあちゃんぽいからやっぱ返してほしいんじゃないかな
取引数200の経験者ぽいけどキャンセルで送料返ってくるの教えてみようかな・・

ありがとう!仕事終わったら返事きそうだからまた報告しにくるね

997 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:44:54.79 ID:PlXaXZcs.net
沖縄は海外
日本のアプリに繋げないで欲しい
圏外で

998 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:47:27.67 ID:3m59homC.net
質問はありますか?

999 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 09:55:30.52 ID:RIa2Mr69.net
>>996
送料返ってくるっつーかその商品の売上金が入らないって意味よ
着払い送料の事なら当然出品者自己負担

1000 :まだまだ使える名無しさん:2024/05/10(金) 10:00:25.68 ID:RIa2Mr69.net
>>995
それが一般的でオレもその金額くらいならそう対処するだろうけど中にはどうしても元々の商品が欲しい購入者とか損失が大きくなっても正攻法で行きたい律儀な出品者が居たり正解はない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200