2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

W140ベンツS600の修理について

562 :ガルフィー:2007/06/15(金) 07:56:22 ID:liS1qMvU.net
DQNの中のDQNが集うスレはここでつか??

563 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/15(金) 20:48:43 ID:TqMJYMcC.net
>>562
そう そしてオマエが今日から親方だw バーーカ

564 ::2007/06/16(土) 19:14:48 ID:8Dgeftrb.net
お前ら国産乗りだろw俺はベンツだからw友達になってやるよw遠慮しないでお気軽に゛(*・・)σ【】ぽちっと押して下さい。

565 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/18(月) 01:47:42 ID:QZXVrq51.net
>>564
死ね ってか殺す

566 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/18(月) 10:22:17 ID:hFiTR4k0.net
ここで発言している人の中にW140のS600を実際に乗っている人は居ますか?
V12にとても興味ありますがどうですか?

567 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/18(月) 17:03:15 ID:QZXVrq51.net
>>566
ノシ

568 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/18(月) 19:24:58 ID:Vr23xi83.net
>>566
何に興味あるの?

569 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/19(火) 01:35:49 ID:SLI7mL+A.net
>>566
初代、中期、後期全部乗って来たけど、記憶ある事なら答えるょ

570 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/19(火) 22:59:22 ID:zX/7e6aU.net
>>569
病気かっwww

571 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/22(金) 11:33:25 ID:1JcuZz9n.net
>>566
s600なら乗ってた事あるよ
今はガラクタのポンコツだけどあの当時は最高だった
今は国産だけどw
見た目の外見だけはかっこいいんだよな迫力あって
車両本体今なら20万円位なのかな?




572 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/24(日) 16:11:56 ID:pGmH32xN.net
>>571
見た目の外見ってどんな日本語だよ アホ

573 ::2007/06/24(日) 20:00:09 ID:zEywSteW.net
>>571細かいこと言うなや糞厨房! ペッ

574 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/24(日) 21:17:21 ID:bqAsUSko.net
やっぱ低脳ばっかりだwwww

575 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/25(月) 20:46:59 ID:QLG/UxTv.net
>>573
( ´,_ゝ`)プッ アンカー間違うなよ小僧w

576 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 00:21:15 ID:zpk8mZ+p.net
在日に細かい日本語は無理!

577 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 17:16:33 ID:BkL2qkP1.net
金持ってんならディーラー預けて代車乗りなよ。
140は排ガス対策研究の時期でコストがそっち回って不具合ばっかりだぞ。

578 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 18:50:22 ID:JYxGfNaa.net
S600?
ダサ!

579 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/27(水) 19:49:51 ID:gOxay9pZ.net
S600?
ショボ!

580 :名無しさん@そうだドライブ行こう:2007/07/04(水) 21:10:05 ID:vAIt7Q3b.net
V12の地の底からわきあがるような限界の無いようなパワーは素晴らしい。
V8のSCも持ってるがこれもすごいけど厚みが違う、大切にしよう。(独り言)

581 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/05(木) 00:54:53 ID:vgls5cFa.net
>>580
地の底からわきあがるような? アホ?

582 :名無しさん@そうだドライブ行こう:2007/07/05(木) 08:31:14 ID:U/gnjORa.net
>>581
地底から湧き上がるマグマの怒涛・・・!っという意味だよ。
もう少し勉強して見聞を広め、本を読み語彙力をつけて 立派な
常識力のある社会人になりなさい

583 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/05(木) 18:46:10 ID:vgls5cFa.net
>>582
んなこたぁテメーに能書き垂れられなくてもわかってるわ!表現が馬鹿っぽいって言ってんだよ

地底から湧き上がるマグマの怒涛・・・!(*゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \

オマエの言ってることそのままオマエに返すわw ボケ

584 ::2007/07/05(木) 22:30:26 ID:tFvaBSnN.net
舎弟募集中

585 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/06(金) 01:32:05 ID:XeotwF1G.net
チーエ・ホ600Lセ隍テ、ニ、ソ、、ヌ、ケ、ャタ霽レ、ヒ・ネ・鬣・ッ、・ユ・・ム・・シ、ヌハト、皃鬢・ニハ菴・チテ・ッオ。ヌス、ャサ猴エ。」
、ス、・ヒネシ、、・ィ・「・オ・ケ、篏猴エ。」ーハク螟マシヨツホ、ャチ・、ホ、隍ヲ、ヒヘノ、・・ノ、・・」
、゚、ハ、オ、ツュイ、熙マ、ノ、ヲ、キ、ニ、゙、ケ、ォ。ゥ


586 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/06(金) 01:37:03 ID:XeotwF1G.net
ああ

587 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/06(金) 01:39:52 ID:XeotwF1G.net
文字化けしてすいません。
前期の600Lに乗ってたんですが、先輩にトランクをフルパワーで閉められ補助ロック機能が死亡。
それに伴いエアサスも逝きました。
以後は船のように揺れる揺れる・・・
みなさんは足回り問題ないですか?

588 ::2007/07/06(金) 19:36:33 ID:/uq1Pu8e.net
お前ら、俺の舎弟になれよ。
日本一のW140乗りの丞様だから、舎弟になれば大手振って走れるぞ

因みに俺のみんカラurlはhttp://minkara.carview.co.jp/userid/195467/profile/
コレだからな。先ずはお友達の申請からしてくれよ。

みんカラで先ず見てもらいたいのはhttp://minkara.carview.co.jp/userid/195467/blog/c98562/
コレだな。

君達は今からだろうけど、俺はW140に新築マイホーム。どうだ、舎弟になる気になったか 爆 笑 爆 笑


589 ::2007/07/06(金) 19:43:56 ID:/uq1Pu8e.net
どうだ!これもイイ感じのブログじゃねぇか
俺のW140も出世したよな 笑 笑 笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/195467/blog/4738735/

590 ::2007/07/06(金) 19:59:33 ID:/uq1Pu8e.net
このブログ見て、お前ら分るか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/195467/blog/4491429/
隣に停めたお人よしさんから「保険金」を巻き上げることに成功したんだよ

W140乗りだったら、これくらい当たり前だからな!

舎弟候補は、まだ名乗りでないのか

591 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 21:55:40 ID:g598R3HO.net
>>590
結構痛いブログだなオイw ワロタ

592 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 22:20:33 ID:g598R3HO.net
ボウリングはマイシューズ マイボーラーなんですが 単なる下手の横好きで 全く上達しません(゜ー゜;A

友人らとの大会で一度 超マグレで259出しましたが 普段のアベは150もいきません(>▽<;;
この時は5G投げてアベ138でした(恥)
かっこだけなんで 隣のレーンにうまいかたがいるとマイボールを隠したくなります(逃)



馬鹿すぎるw

593 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 22:48:44 ID:q1MWNTY6.net
新築のマイホームっていうから拝見させていただいたが、失礼だがブログに晒すほどの家ではないな。
さぞや立派な家にお住まいなのかと思ったが・・・
しかも田舎みたいだし。
ただコツコツ手作りされている部分は良いと思った。気を悪くされたら失礼!


594 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:24:20 ID:g598R3HO.net
>>593
借家住まいのオマエに言われたかないわ糞小僧って言ってましたよ

595 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:30:41 ID:7SVSf8/V.net
ヒルズ族ですが、なにか?

596 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:41:02 ID:FELIuM22.net
>>590

品がねえwwwwwwwwwww
最悪だな、ここまでせっこい小物でいじくられると。

597 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:58:09 ID:WZkxGu/H.net
ブログ拝見しましたが600ルックにするなら初めから600買えば?と思いました。
500のシルバーって中古W140では一番安い組み合わせやんけ。
改造ってか普通のドレスアップだし。
でも故障がないのはうらやましいですね。
マイホームも福岡だし全然うらやましくもないです。
田舎で車4台所有ってありそうだしね。
交通の便悪いんでしょうね。



598 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 19:02:28 ID:yMYCfO6B.net
ベンツのV12はな基本設計は60年以上前だったりする
ベースはこいつ ダイムラーベンツDB601


599 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 23:56:17 ID:0E3+nh5h.net
へえ、ベンツのV12にはそんなに歴史があるんだな。
未来でも使えるように設計してたとは、ゲルマン民族恐るべし・・・
昨日今日の付け焼き刃じゃないところもエライ!
さすがベンツだ!!

600 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 23:57:19 ID:0E3+nh5h.net
ついでに600!!!

601 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 01:03:39 ID:+9pS1lgf.net
>>598  ←コイツトンデモナイウソツキ
>>599>>600  ←コイツナンデモシンヨウスルタダノアホ   ワロタw


602 :久々の工事ネタ:2007/07/14(土) 16:54:38 ID:pgJNsC9h.net
内容:
先日 家族みんなで外出しており 丸一日留守にしていたところ
夜に帰宅して車を降りると(・・。)ん?
なんか違うぞ 待てよ(*゜0゜)
なんじゃこりゃ (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
門の花壇になんかイパーイ植わってるやん!
ハハーン これは親友(悪友)Sの仕業だな
後にメールあり→『新築祝いに植えておいたゼ《丞》の欲しがってたシマトネリコ他多数だ』
Sは業界では結構著名なカリスマ庭師なのだ
しかし留守を見計らって勝手にやってくるとは相変わらず粋な男だ
ほんとに嬉しかった(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
やはり 持つべきものは友だと痛感した一日であった。


本物のカリスマ庭師が怒ってるぞ (爆)
留守宅に勝手に仕事する庭師って泥棒だったりするんだよね。ワロタ〜!
(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
って言ってるが、オマイがシツコク催促してるそうじゃないか(爆)
カリスマ庭師Sが嘆いていたぜ(爆)
強請集りが得意な丞さん まんせ=!

603 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 15:07:06 ID:64a1NUnO.net
>ほんとに嬉しかった(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
>やはり 持つべきものは友だと痛感した一日であった。

いるよな、こういう一方的に勘違いする奴w
相手は本当は友達だとも思ってないのになw
むしろ内心では嫌われていたりするwww









そんな奴が舎弟募集って??   どんだけ・・なんだよwwwww



604 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 08:12:30 ID:h2Bt5v90.net
120エンジンのヒーターバルブって
どのあたりに付いてるんですか?
結構簡単に掃除出来るって聞いたんですけど〜
賢い方教えて下さい!

オマエのケツの穴に付いとる
とかはいらないです

605 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 19:43:03 ID:hj4XvWiN.net
>>604
余計な事言ってんじゃねー小僧

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:19 ID:5PyZm6RT.net
エアこんこわれた

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:28 ID:pFm96X0C.net
初期のはほんま大場比糸するよな。
柳瀬め、よくも症状出るの知ってて放置してああそうですかだ。
漏れらがJAFりまくったお陰で、中古は交換箇所の判る、乗れる車になっておる。
ねこひろしだニャ〜!

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:58 ID:pFm96X0C.net
>>580
禿同。
15年前に味わったのはまさにそんな感じ。
あんま引き籠りニートにマヂレスしない方がいいよ。
他人の成功を一つでも認めたら自分の存在が無くなるから、
何百億円、何千億円稼いでもオマエなぞ、とか大した事ないとしか言えない。
いや、リアルでは何も言えないボクちゃん達だから。

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:19:28 ID:pFm96X0C.net
>>577
全くその通り。
当時買った者は、代車、代車の嵐だった。
パワーでシーマを、ハイテクでセルシオを抑え付ける為の急ぎ販売だからね。
それくらいジャパニーズマネーは世界の脅威だった。
>>578-579
マイバッハ、ファントム、マクラーレン3台所有ですか、そうですか。
スレ違いですよ。そちらのスレへ。

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:28 ID:pFm96X0C.net
>>566
280の小さいやつでの大穴元妃事故死により、
S600Lのメルセデスが罵倒されたのはどう思いますか?
カローラが大破したらセンチュリーを危険とか言いますか?

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:55 ID:pFm96X0C.net
>>549
140も210も初期初期買ったが、酷かったよ。
柳瀬も黙っていやがって。同じ箇所みんな修理に来たら教えろよ。
組長の法事でオーバーヒート、送迎中のブレーキ弱化だぞ、おんどりゃ!

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:16 ID:pFm96X0C.net
>>535-539
当時の人が沢山悲惨な目に遭ったから、今の人は交換してから納車すればよいのら。
うちも5台替えたからな。走行出てないのうちの出したのあるよ。
塗り替えたり、アルミ履いたり、装備増やして以前売られてたみたいだけど。

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:08 ID:pFm96X0C.net
>>509
感動したっ!
全くその通り。飲み屋やファミレスで毎日演説して来てほすい。
その当たり前の常識が案外忘れられがち。

614 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/11(土) 08:30:34 ID:1+MBhWox.net
140って、後部座席パワーシートなんですか?

615 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 02:21:13 ID:abdShCn0.net
>>614
1998年式S600Lは
背面がリクライニングします。
でも、パワーシートのスイッチは座面も動くようになっています。
従ってAMGの後部座席が2人乗りは動くと思われます。

ちなみに、W126は座面・背面両方動くんだとか。

616 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 23:31:58 ID:t43vyOKn.net
97年式の600ですがバッテリーがあがってしまいJAFにつないでもらってエンジンはかかったんですがトランクの取っ手が引っ込まなくなりドアロック、バイパー、純正キーレスも使えなくなりました。修理代ってどのくらい掛りますかねぇ?

617 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 11:01:48 ID:vReiCQwy.net
>>616
97年式の600が一台買える位。

618 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 11:03:11 ID:vReiCQwy.net
>>616
あと一つ付け加えると 他人に質問するのに文末の『ねぇ?』は余計だカス

619 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 12:19:22 ID:vFdLqOHZ.net
616です。質問のしかたも悪くてすみませんでした。

620 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 17:05:59 ID:yGJ2Jc71.net
いくらもしない

621 :名無しさん@そうだドライブ行こう:2007/08/20(月) 09:51:39 ID:3w64Gl0Y.net
キーのリモコンメモリーが消えただけ、取り説よんでごらん 簡単に治るから。
タダです。

622 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/20(月) 13:48:40 ID:iTfAJvZk.net
>>621
15年くらい前の車を中古で30万で買ったから取説なんか無いことを理解してやれ

623 :とおりすがり:2007/08/31(金) 13:45:14 ID:kW9QaNJb.net
W140ベンツS600の修理について
このての故障は、左右どちらかのドアミラーのハーネスのショートが原因です。
ドアミラーのカバーを外すと、ハーネスの被服がボロボロになってショートして
いるはずです。
なおすには、引きなおしか、熱収縮チューブで被服を補修するのが最善であると
おもいます。
600に限らず、W140は大体同じです。

624 :とおりすがり:2007/08/31(金) 13:47:05 ID:kW9QaNJb.net
平成3年W140 S600ベンツのパワーウインドーとサンルーフが動かなくなりました。

トランクのヒューズボックス内の確か11番だったと思いますが、
パワーウインドーとサンルーフのヒューズが切れていました。
新しいヒューズに交換しましたが、サンルーフかパワーウインドーのスイッチを触るとまたヒューズが切れます。

点検箇所や関連部品、配線図をお解かりの方はお教えください。
、、、この故障です。

625 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/31(金) 13:51:08 ID:JQ19tSxn.net
>>624
で?何が言いたいんだ?

626 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 01:39:02 ID:spn3vBWI.net
>>623
同意。

627 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 22:53:29 ID:Xyh3qeee.net
安芸

628 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/27(土) 19:51:56 ID:yHpfZoES.net
あげ

629 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:21:22 ID:+sTOF5Iq.net
男なら黙って後期S600Lロリンザー仕様に乗れ
V8に逃げるヘタレに用はない
あくまでV12に拘れカスども

630 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:27:19 ID:s2tAmxEh.net
>>629
って
”仕様”か ケラ

631 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:42:28 ID:Mc0HNsMp.net
仕様かぁ…
恥ずかしいから無理

632 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/07(水) 03:08:15 ID:MtLly9Hr.net
ベンツ

633 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/07(水) 07:11:38 ID:upZljJ5O.net
YouTube - Topgear Mercedes Benz Cottage(動画) part 1
http://www.youtube.com/watch?v=zU6-cHLIvFk&NR=1

YouTube - Topgear Mercedes Benz Cottage(動画) part 2
http://www.youtube.com/watch?v=OlM8L5gP3ZE


634 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/09(金) 20:25:57 ID:rnoLr635.net
この中古糊って品なく場下ヅラ多いねwww
8Q3気取りの珍品拉やねwwww
ちゃんと任意保険入って他人だけには迷惑かけなや

635 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/11(日) 15:06:35 ID:H1ISqW36.net
今度この車を降りてフィット買う事にした
6000cc→1300cc
このギャップが激しい
貧乏人は全員降りろ

636 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/13(火) 12:07:46 ID:XUZUE7YK.net
>>635
フィット、あのクラスでは性能が良いらしい。
W140はホンダで下取り?

637 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/15(木) 22:47:00 ID:lUUqyjY1.net
ホンダでこの車を下取りする時が
恥ずかしい罠w

638 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/18(日) 14:48:49 ID:UF4pT6k/.net
age

639 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/26(月) 22:25:23 ID:9CBsWlrM.net
おい。ちょうしにのるなや、おれのはサンルーフ付きだし左ハンドル、フルスモだから庶民たちはみんな道をあけるしな、道がひろいよ、

640 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 18:05:51 ID:v7VUUtGZ.net
>>629
けどいつも修理代で涙目だろ?WWW

641 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 03:47:52 ID:Fi57c2so.net
LEDテールwwww
かわいそうになるからやめてくれw

642 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 04:27:35 ID:hIpbV8w2.net
初めて乗った時のSクラスの味わいは絶対に忘れない

643 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/13(木) 13:35:22 ID:rWQ2RGPb.net
都内近郊では全く見ない。
恥ずかしいよ今更こんなクソボロベンツ
クソ旧式ベンツでも修理代高いらしいから壊れたらスクラップだなー♪

644 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 08:49:37 ID:q3nZa+RG.net
>>643
貧乏人の発想だなー♪

645 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 16:19:08 ID:mn67wztU.net
俺の親父95年に新車でS600買って今年で13年目、
他の車もあるんだがなぜか未だに手放さない。
そんなに気にいってんのかな?と思い聞いてみると
「あんなに金かかってるのに今さら手放せるか!」とキレられたw

646 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 11:42:33 ID:DEYA/4tb.net
>>643
全く、賛同。
都内では、大半がW221系のSクラス。
W220のSでも恥ずかしいのに、何を今更、W140って。

都内でも年に数回、地方ナンバーのDQNW140を見かける事があるが、
本当に恥ずかしい。っていうか、貧乏人にしか見えない。


647 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 12:05:40 ID:DTk9JAhE.net
察してやれよ。
車検目一杯あるのを30万で買って2年間ノーメンテで乗ってるんだから。


648 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 18:57:21 ID:IFe0PgkH.net
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/client_n_w.cgi?client_cd=9030234&goo_car_id=903007122709030234912&areacd=14&baitai=goo&flag=&lang=

649 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/22(火) 18:43:56 ID:iW3qNoYH.net
600万は高すぎ。。

650 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/22(火) 19:43:59 ID:jcIuXt7f.net
いくらで仕入れたかしらねーがこーゆー釣り上げも好かん

651 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 00:08:11 ID:kLWt5Uj4.net
めんて

652 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 10:52:48 ID:VPbJQFlS.net
W140 600Lですが
オートクロージャーポンプって何処にあるのかお教え願えないでしょうか?
左側の前後ドアが機能しなくなってしまいました。。

653 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 14:00:21 ID:5Ft74egR.net
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | 中古?心外だお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)

654 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/11(月) 20:52:49 ID:oUiS77tl.net
sage


655 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/12(火) 04:47:25 ID:278Y68/F.net
>>652

トランク内のヒューズBOXの9番目のヒューズを一度はずし
付け直してみろ。。。

これでリセットされて大体は直る。

この方法で無理だったら、ポンプの故障の可能性「大」



656 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/19(火) 01:53:41 ID:kwWm6eBs.net
今はW140って業オクではいくらぐらいの値がついてるんだい?
教えて詳しい人

657 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/19(火) 12:40:43 ID:LOF+T6og.net
>>656
先週8年式4万キロで81万。
下は6年式9万キロで31万。

658 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/22(金) 00:14:38 ID:NaLlQntE.net
>>657
なんていい人なんだ!

659 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/02(日) 18:12:38 ID:MC9HGqnT.net
タミヤからW140でましたよ。

660 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/03(月) 10:40:30 ID:T4uamE6A.net
>>657
意外とついてるな、値段

661 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/07(金) 21:12:07 ID:D9CSHxCe.net
>>659

本物、買え!

662 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/08(土) 19:33:34 ID:DjiLSDo0.net
>>659
新製品でありますか!

663 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 02:19:09 ID:zOBYU01e.net
そろそろW140手放そうかな!!97年式、11年乗って修理はブロアモーター交換と右ドアミラーのモーター修理くらいだったなぁ

664 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/06(日) 11:30:27 ID:naYYUd8h.net
>> 662
再販です

>> 663
うちはウィンカーリレーとメータの故障程度でした。


665 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/12(土) 22:19:13 ID:ihs8bCXn.net
W140 良い車だ

666 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/29(火) 02:28:56 ID:5cizPtWg.net
35382152

667 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 21:12:50 ID:6LfP4HLt.net
メーターの球が切れたみたいで暗いのですが、自分で球の交換って出来ますか?
見た所取り外しの為のネジが見当たらないのですが…
どなたか教えて下さい><


668 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 21:24:14 ID:M5Oso7Df.net
ヤフーでググレ

669 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 23:27:51 ID:3to+h9eR.net
667
やって出来なくはないが
スキル無いならやめた方が吉
機関(タイベルや水ポンプ交換、エンジン載変えは出来る)はやれるが内装は苦手な俺が居る

幾らでも無いからDラーか
同型式うってる中古店行って「スマナソウに」直してと言えばしょうがねーなと直してくれるかも

670 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 17:39:52 ID:xd0PVKG6.net
取り外しは簡単だよ。
引っ張るだけですが、失敗して壊さないように。


671 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 23:42:42 ID:WHJ9rMYH.net
>>670
壊れたら困ります><

672 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/14(水) 03:07:21 ID:paiSDRTS.net
クロージャーが作動しないんですが点検方法教えて下さい

673 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/15(木) 23:20:11 ID:kwbHg73w.net
>>672
ヒューズ、配線を確認して!


674 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 00:32:56 ID:+YY1IzUa.net
>>673
ヒューズ、配線の場所を教えて!


675 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 19:20:45 ID:o8lUkzMv.net
ずうずうしいな、おい

676 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 20:49:23 ID:pdxWLPUT.net
場所は、EPCで確認して。


677 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 22:43:24 ID:bm5YytWS.net
サブタンクの隣だよ。ちょっと判りづらいです。

678 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/17(土) 21:55:54 ID:9Vwh/ymz.net
トランクの中にもあるよ

679 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/18(日) 10:55:45 ID:SaSRZ4Su.net
実は天井裏にも一部をコッソリ隠してある

680 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 00:59:38 ID:C6sOD9EH.net
結局誰も知らないwwwwww

エセ140オーナーですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



681 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 20:08:52 ID:C6sOD9EH.net
室内全部LED化出来ますかね?
どっかやってくれる店ありませんか?

682 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 22:37:43 ID:/ZNOPPvD.net
今日は大宮ナンバーのW140を見た
運転していたのは如何にも大宮ナンバーの中古ベンツに乗ってそうなオッさんだった

683 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 00:24:37 ID:+FNj9wRc.net
最近140ってあまり見掛けなくなったよなw

684 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 00:32:18 ID:W08dC6zh.net
>>652
トランクの後部座席側左側にある。


685 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 01:37:41 ID:+FNj9wRc.net
>>684
トランクの後部座席側左側ってアンプじゃなかったか?w


686 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 02:45:03 ID:+FNj9wRc.net
アンプって言えば簡単に取り替えられるのかな?

687 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 12:18:53 ID:oRrvjfAz.net
よくスポーツ新聞の広告に出てるキャットリミテッドジャパンの
中古車ってどうなんですかね

688 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 20:33:47 ID:aaLNhaUH.net
キャットジャパンリミテッドでしょ

689 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 00:22:57 ID:2qmdyjya.net
朝鮮人は信用できない

690 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 14:59:49 ID:RNzucI3r.net
あの土方の弁当箱みたいなデザイン

もう時代遅れだろ

691 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 16:35:09 ID:Z+7/Xkei.net
>>683
維持費で現行もう1台買えるぐらい掛かる

692 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 19:04:46 ID:Aos4DQrB.net
>>691
マジレスすると今は部品ネットで買ってディーラー以外で部品取り付けちゃえば維持費はそんな掛からなくなって来た。
維持費で現行もう1台買えるぐらい掛かるのは一昔前の話


693 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/24(土) 01:37:40 ID:YOv5nIVV.net
皆さんの最近した修理は?

俺の車はウォーターポンプ


694 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/25(日) 10:39:14 ID:qCZ/9HJA.net
オートマ

695 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/26(月) 01:45:12 ID:0pjceBTt.net
クラッチ

696 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/26(月) 13:24:40 ID:9c55L8Xz.net
やっぱいまどき
W140 3桁ナンバーって、
貧乏人が、ベンツのって、かっこわりー
ってのが
一般的な目なのかな

むかーし
すでに他界した祖父が、
W126 300SE
W140 S500
乗っていたから、
何となくW140いいなと、
元々W140がすきってのもあるんだけど。

そんな祖父&叔父も事業に失敗し、
家、車すべて手放して終わったんだけど


697 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/26(月) 14:31:16 ID:Jbc9Ij47.net
>>696
毎度毎度自称燃料のつもりなんだろうが、
1991〜93頃の前期140なんか貧乏人では維持出来ないから、タダでも貰い手がいない

698 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/26(月) 21:16:58 ID:0pjceBTt.net
>>696
W140 3桁ナンバー乗ってますが?
3桁とか関係無いですからw

699 :696:2008/05/26(月) 21:34:15 ID:xigXfbN/.net
>>697
毎度毎度って
このスレに書き込みおそらく初めてですが・・・

お金かかるから
貧乏人じゃ無理だってのは知ってるよ
実際は。

>>698
そうですか、
ノーマルW140ってもうだいぶ少ないね
変なやつ

700 :698:2008/05/27(火) 02:15:41 ID:rzMm1GrB.net
>>699
300ナンバーや燃費気にする変なやつに言われる筋合いは無い
お前なんかチャリでもこいでろよwww

701 :699:2008/05/27(火) 07:09:49 ID:JTPK+Ljy.net
>>700
あれすまん
書き込みが途中で終わってる。
変なやつ買えないしってこと、売っているやつで。
良くも悪くも、
触っているやつは何してあるかわかんないし

そして燃費のことは書いてないぞ

702 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/27(火) 14:11:53 ID:rzMm1GrB.net
>>701
医者が乗ってたようなの買えば?

ノーマルで割高だけどきちんとメンテして乗ってたの多いんじゃないかな


703 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/29(木) 08:42:32 ID:Rh13p++m.net
>>702
レス、ありがとう。
やっぱそゆの探すしかないよね。
なかなかないような気がしますけどね(w

ちなみに
外車は壊れる壊れるって言うけど、
その型の初期と末期では相当違いますよね。
W140の場合はどうですか?
買うなら95年以降後期という話ですが、
やはりその中でも
最末期な98年あたりは
意外とノートラブルだった人はいるんですかね。。。

実家がVOLVO940乗っているんですが、
最末期ではないけど、それに限りなく近かったせいか、
致命的というか比較的お金のかかるトラブルは、
ラジエターホース交換と、エアコンだけです。
現在17万キロです。


704 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/30(金) 09:38:53 ID:+7kCfrBJ.net
ちょっとボルボ買いに行ってくる

705 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/30(金) 18:32:48 ID:av58/PvI.net
>>703
でも、程度の良い物はそれなりの値段しますから

買うなら後期がいいみたいですね

それか、信頼出来る修理工場を見付ける事です。

私は中古部品等利用して修理代だいぶ助かってます。

ヤナセ見積り1.800.000円が100.000円程度で直りましたから(笑)

ちなみにスロットルアクチュエーターです。


706 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/31(土) 19:55:47 ID:Gfty1PEO.net
>>705
しかし中古部品だと寿命も短いから安ければ良いのかと言うとそうでも無いですな。


707 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/31(土) 21:13:11 ID:4EwqUqBE.net
>>706
 同感。
 一時的ならいいけど長く乗るつもりなら中古部品は使わないほうがいい

708 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/02(月) 16:05:18 ID:pUk/ZILM.net
中古部品で充分だよ

どうせまた壊れるんだから


709 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/02(月) 23:22:44 ID:OAcNMO2j.net
オイルパンの取り外しは簡単?

710 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/05(木) 05:08:00 ID:4Vm+hkYU.net
簡単

711 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 00:14:55 ID:jp0CR36E.net
とても簡単

712 :1:2008/06/06(金) 00:36:03 ID:IN32No08.net
2



713 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/06(金) 01:18:24 ID:ROnNSjuy.net
      |\__/|
    / ▼▼▼ヽ   http://blog.excite.co.jp/shokotan/2859555/
     |  (●) (●) |  http://blog.excite.co.jp/shokotan/2859553/
     | 三 (_又_)三| =ニ つ
    \._ ^_,r○ = ニ 三 つ
    /,r○~(Ω)',r-' ニ つ
    ト - ''    ヽ  ババババ
 (⌒'-(〓 、   ,,ノ、 
  `''ーヽ,,  )ーr ,ノ
      ヽ_く  `ー' 

714 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/08(日) 02:23:57 ID:4p7OdAMI.net
W140 CL のヘッドレスの外し方を教えて下さい。後ろの2つは 難しそうですが?

715 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/08(日) 18:20:16 ID:t8qCs0Xq.net
全力で引っ張る。
次に全力で押し込む。

716 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/08(日) 20:11:33 ID:4p7OdAMI.net
>>715まぢ?全力で引っ張っても抜けないよ。

717 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/08(日) 22:16:28 ID:pLvuUTqo.net
まずは筋トレから

718 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/10(火) 01:02:57 ID:pS+Eca+Y.net
壊れますた…

719 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/10(火) 22:58:05 ID:o7tOvhu7.net
>>714
取説に書いてある

720 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/10(火) 23:26:32 ID:WFpZ4cdt.net
ガイコツ語で書いてあるので判らんとです。

721 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 23:13:29 ID:oqGnm85z.net
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
珍しいですかね?


722 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/14(土) 23:48:27 ID:+odZ+PfZ.net
マルチポストは良くない

723 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 17:00:56 ID:zbrslh9o.net
R129の00年式のオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?


724 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/17(火) 20:47:47 ID:HmlYTPVx.net
ボロいのに乗っているね。

725 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/17(火) 23:07:00 ID:fP8J4PVU.net
>>723
なんでそんなクズ鉄に乗ってんの?負け組?バーカ!

726 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/22(日) 22:41:57 ID:D69sqPvR.net
オマイラは、2〜5年落ちの日本車と20年落ちのヨーロッパ車(僕のW124は、一度も
故障等、無しです。)どっちに乗るのが恥ずかしい??



727 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 02:06:54 ID:IMnW/U0e.net
R129は貧乏人の車みたいなので、R230に買い替えます><



728 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 09:34:07 ID:zubmcu1a.net
三菱自工は変なプライド捨てて
題村に泣きついて、ベンツ作らせてもらえ!
中国に仕事取られるぞ!!

http://orange.iza.ne.jp/blog/entry/361166/
中国製ベンツが将来日本に? 「福建ベンツ」工事定礎式
 ・・・・・・・・・
 「福建ダイムラー・ベンツ会社」の建設工事定礎式が23日に行われた
 ・・・・・

  福建製メルセデスベンツ、2009年6月から出荷 (済龍 CHINA PRESS )


729 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/23(月) 12:47:52 ID:0Ca5/Mza.net
南アBMWなんか、比にならんほど、
ヤだな

730 :W126乗り:2008/06/23(月) 20:50:19 ID:528/BYz5.net
>>729

今のベンツは盗用多。
正直、ベンツマークより盗用多のちんこマークが似合う車。

731 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/24(火) 20:10:58 ID:7YJqIlDX.net
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?


732 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/26(木) 00:36:26 ID:k7M0BNLO.net
マジレスすると、ステータス

MC後現行R230>R129>永遠に越えられない壁>>>ひょうたん目R230




733 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/26(木) 22:26:03 ID:k7M0BNLO.net
普通の人から見た感想(かっこよさ、高そう)

R129後期>R107>永遠に越えられない壁>>>>>前期ひょうたんR230



734 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/26(木) 23:06:41 ID:k7M0BNLO.net
通の人から見た感想(かっこよさ、高そう)

R129後期>R107>永遠に越えられない壁>>>>>前期ひょうたんR230



735 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 01:58:45 ID:IKDfWse+.net
W140が一番だな
古いけど巨大なボディに角ばったスタイルが最凶
これに乗ってから煽られた事が一回もない

736 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 02:10:00 ID:D1sinPHN.net
普通の人から見た感想(かっこよさ、高そう)

R129後期>R107>永遠に越えられない壁>>>>>前期ひょうたんR230



737 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 07:11:02 ID:1rmzh1JK.net
140乗りから見た感想(かっこよさ、高そう)

W140>永遠に越えられない壁>>>>R230>R107>R129

738 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 19:26:55 ID:D1sinPHN.net
普通の人から見た感想(かっこよさ、高そう)

R129後期>R107>永遠に越えられない壁>>>>>前期ひょうたんR230



739 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 19:34:34 ID:D1sinPHN.net
R129の2000年式ファイナルのオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?


740 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/30(月) 20:57:34 ID:+wt6b3y0.net
>>739
自慢の為に乗ってるなら自慢にならない・・・
所詮車なんて自己満足

彼女や嫁と同じって事よ・・・


741 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/06(日) 18:01:33 ID:PWsCqfYf.net
97年式W140 S600 走行56000K 色シルバー 法人ワンオーナー
全部ノーマル 
一目ぼれで衝動買っちゃいまいた。
このスレを見るとトラブルが心配なのですがどんなトラブルが考えられますか?
教えて君ですいません 

742 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/06(日) 22:50:33 ID:cT6nbfRS.net
資金繰り

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/07(月) 15:36:15 ID:+sfoHSIW.net
ヴェルファイアの2.4のVの白にしたんだけど、オプション付けまくったから乗り出し約500万円。
セカンドカーにベンツR129SL500(ファイナル)も持ってるよ。
まあ家族用にヴェルファイア買ったけどね。



744 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/08(火) 12:19:56 ID:kSl1sWlP.net
>>741
いくらだったよ

745 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/08(火) 15:28:58 ID:5guRb+cA.net
>741です
純正キセノンも付いてました
乗り出し価格で170万で昔から付き合ってる車屋さんに売ってもらいました。

746 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/08(火) 15:31:44 ID:femWWLcA.net
>745
高くないか?整備の内容にもよるけど。
所有してからの維持費の醍醐味もS600ならでは

747 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/08(火) 16:30:48 ID:5guRb+cA.net
97で走行少ないから値段的には安いか?

748 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/08(火) 18:24:02 ID:HU7vlusI.net
その前に日本語の勉強が先か

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 00:07:21 ID:waOEWgJ2.net
普通の人から見た感想(かっこよさ、高そう)

R129後期>R107>永遠に越えられない壁>>>>>前期ひょうたんR230



750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 01:59:21 ID:waOEWgJ2.net
R129の2000年式ファイナルのSL500オプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね?



751 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/09(水) 02:03:05 ID:0m+BiYKx.net
140って6〜70万で買えない?

752 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/09(水) 12:15:46 ID:AY89Yyuw.net
>>745
なるほど、若干高いかなって思うけど、
大事にのりなよ。。。



753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 16:54:51 ID:waOEWgJ2.net
2002年式R230SL500アバラスターホワイトに乗ってます。
自慢出来ますかね?マジレスお願い致します。


754 :みゅ〜☆:2008/07/09(水) 18:42:42 ID:6z2u61yP.net
>>587
素早く開け閉めをすると動作しないことがあります。故障ではなくてそういう当時の仕様です。ゆっくり閉めなおすといいです。エアサスの方とは偶然の一致でしょう。

生産当時は仕様とメーカもヤナセも言っていましたけど93年からストライカ・アイの繰り出しを素早くするようにもともとトランクの把手を繰り出すエレメントドアロックポンプを使うようになりました。
新しいものはクイック・アンロック付きクロージングアシストと言っていて,もともとのストライカ部分に補助のエレメントが追加されていて,これがトランクの把手のエレメントの配管につながります。
99年からはクロージングアシストのポンプのトランクの状態を見る機能を落としたバージョンのポンプに変わってコストダウンしたものが付いてます。
気になる人はレトロフィットもできますけどメーカからレトロフィットキットは出ていなかったと思います。レトロフィットしてもクロージングアシストのポンプは以前のものが使えます。それとパーツで今ロックを注文すると改良後のしか出ないみたい。
新しいのでもストライカ・アイを引っ込めるのは従来どおりクロージングポンプです。


755 :みゅ〜☆:2008/07/09(水) 18:57:40 ID:6z2u61yP.net
>>672
ポンプの故障と考える前に本当かどうか調べましょう。ポンプは高いですし,ポンプが故障する原因はアクチュエータとかの漏れのことがほとんどです。

クローザシステムについて:
クローザは2.5気圧くらいまで上がる正圧(プレッシャ)を使ってダイアフラムタイプのアクチュエータを動作させてドアやトランクを引込む動作を行います。
ドアの場合にはロックのロータリタンブラをアクチュエータで回してキャッチを引込む動きを,トランクの場合にはアクチュエータでトランクリッド側の舌を伸び縮みさせることで引込みを行います。

引込み動作を始める合図はドアの場合はアクチュエータのところにマイクロスイッチで,トランクの場合にはトランクの灯りのスイッチでそれぞれポンプユニット(M14/3)へグランド電位を印加することで行います。

ドアの引込み動作の終わりの判断をポンプはドアの場合はアクチュエータの位置を見ている先述のスイッチがオープンになってグランド電位が途切れることで見ています。
トランクの場合にはアクチュエータのところからのグランド電位が途切れることで見ています。トランクの時には起動のスイッチと終了のスイッチが車体側とトランクリッド側に分かれています。

トランクのクローザのステータス,電源はドアロックなどのポンプユニット上の6ピンコネクタ経由(3つの内の真ん中,Aの表示,カラーコードが赤,トランクのリモコンオープンとかで埋まっているピン数は変わる)から来ています。
図面だとユニットの番号はA37,後ろがベンチシートでないときにはA37/1です。

ドアロックのロータリータンブラーのポジションは試してみると分かると思いますけど3段階あります(クローザ無しのは2段階です)。
3段階本当にあるのか,じつは4段階目が無いのか試してみたいときにはロータリータンブラーをドライバーなどで押してみてみましょう。
これで買った車にクローザが装備されているのかを簡便に見分けられます。
クローザが生きていてアクチュエータが動くとドイライバーとか指を噛まれてケガをするのでバッテリーのマイナスを外すかヒューズを外してから試します。

ドアのクローザの動作は(トランクは別,後述)ロータリータンブラとアクチュエータの動きを見るために各クローザ箇所に1個づつマイクロスイッチがついています。
マイクロスイッチの接点が1段階から2段階までの間は閉じることでポンプにグランド電位の形でクローザポンプに知らせ当該アクチュエータを加圧します。
言い換えますと,ロータリータンブラーの位置が一段階目(イニシャルキャッチという)になるとポンプがアクチュエータを加圧し始めて3段階目になるとポンプの加圧が止まるというだけです。

ドアと異なりトランクの方は車体側のトランク内部の灯りのスイッチ(トランクを開けっ放しのときに灯りを消しておくスイッチ)が動く(トランクが開く)と舌が伸びて,このスイッチが開く(トランクの電気が消えると)とポンプを動かして加圧するようになっています。
トランクのときのポンプを止めるのは舌のとこのアクチュエータに付いているスイッチで見ていて舌が引っ込むところまで動くとポンプを止めます。

つづくかも。


756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 20:40:09 ID:waOEWgJ2.net
2002年式R230SL500アバラスターホワイトに乗ってます。
自慢出来ますかね?マジレスお願い致します。


757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/10(木) 00:14:33 ID:t7C4GNUg.net
R129 SL500 2000年式ファイナルのオプシディアンブラックに乗っています。
自慢出来ますかね? マジレスお願い致します。



758 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/12(土) 21:45:53 ID:eLCw8bo+.net
乗り込む時 勢いよくシートに座りこんだら 反動で天井に頭を打ちそうになるよ

759 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/31(木) 18:36:59 ID:oEnQn59w.net
パークトロニックセンサー直すのにいくらぐらいかかりますかね?

760 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/31(木) 21:02:14 ID:487KiBkP.net
>>759

壊れている部分を交換するので、どれだけ壊れているかで値段は違います。


761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 22:05:46 ID:UMhEdW4z.net
R129 SL500 2000年式ファイナルと
R230 SL500前期ひょうたん目とどっちが見栄がはれますか?
マジレスお願い致します。


762 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/01(金) 18:40:55 ID:8v2tYo+G.net
新しいマジレスシリーズだね。

763 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/25(月) 21:39:39 ID:nxFFm26b.net
W126ファイナルモデルの560sEL と W124ファイナルモデルの300cEだと どっちが虚勢張れますか?
マジレス御願い致します。
どちらも白がぃぃです。

764 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/30(土) 19:39:30 ID:x70iKrgc.net
今時。そんな鉄屑どうすんだ??

765 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/03(水) 04:57:15 ID:NJ+y5kvz.net
SONYの液晶か SHARPの液晶か悩んでいます。どちらがぃぃですか?50インチです。マジレス御願いします。ちなみに新築 8LDK リビングは30畳です。

766 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/03(水) 15:17:36 ID:li3JuCnn.net
ソニーの液晶=韓国製。シャープの液晶=日本製

後は自分で考えろ。

767 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/05(金) 10:00:10 ID:tbtGik+W.net
どっちか購入を真面目に検討しています。

R129 SL500 2000年式ファイナルと
R230 SL500前期ひょうたん目とどっちが見栄がはれますか?
マジレスお願い致します。



768 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/30(火) 01:50:24 ID:Y0sGyEcq.net
test

769 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/03(金) 06:59:00 ID:H9Sru1OD.net
見栄るならW240を買いましょう!

770 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/05(日) 18:57:11 ID:CH2EzU9U.net
初めまして。
以前560に乗ってて、最近またw140のS500Lが欲しくなりました。 相場は95年位でどの位でしょうか?

771 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/05(日) 19:42:45 ID:S0rUf1n/.net
どの相場?

772 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/06(月) 23:17:22 ID:GjoM3Uzr.net
失礼しました。
中古車市場での平均的な相場です。色は黒で。

773 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/07(火) 22:41:37 ID:Duwfz4k1.net
93年の300SEなのですが、最近、停車時に後席付近でエンジンをかける前の
セルフチェックの時の様なブゥ−ンブゥーンと言う音がする事が有りますが、
同じ様な状況の時でも音がしない時も有ります。自分ではバックロッドのモーター
かポンプ?の音かなと思っているのですが、放っておいても大丈夫でしょうか?

774 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/07(火) 22:53:34 ID:8Xg3Q0xa.net
ポンプを交換して下さい

775 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/07(火) 23:45:40 ID:KjIQIzXR.net
地球温暖化防止の為に 早めに解体して下さい 
 んなカス車修理すんな

776 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/08(水) 19:50:36 ID:ZsIAIZs+.net
放っておくと車が燃えます

777 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/11/09(日) 01:31:05 ID:RNQMcWrm.net
萌えます

778 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/11/26(水) 00:10:44 ID:b42P+2ac.net
age

779 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/06(土) 01:26:05 ID:+LEmhQp9.net
600cc

780 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/06(火) 01:23:47 ID:UYu/S/V5.net
666cc

781 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/16(金) 23:41:07 ID:EpaixGKX.net
140のドアミラーのカバーのはずし方わかる方居ますか?


782 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/17(土) 20:52:50 ID:wCur/hC1.net
倒してフックをはずす

783 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 12:29:29 ID:fzBba7B6.net
>>782
フック?

784 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 12:39:53 ID:4YbfemhQ.net
針金フック

785 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 13:50:21 ID:fzBba7B6.net
レスありがとです。

誰か詳しく説明、または誘導できる方居ませんか? 格納途中でショートして動かなくなり困っています。
多分配線がボロボロで接触していると考え、自分で直そうと思っています。よろしくです。

786 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 16:24:22 ID:4YbfemhQ.net
ピンポン正解。わしもよく直したわ。格納するときの配線の長さよく考えてちと長めにせなあかんょ。ギリギリの長さにすると格納したら作り直した配線チギレルょ

787 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 16:25:58 ID:4YbfemhQ.net
スイッチあかんときもあるよ。あとユニットもそいつら裸線ショートでショック死も有田焼

788 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 16:28:24 ID:fzBba7B6.net
>>787
カバーの外し方わかります?

789 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 16:38:53 ID:4YbfemhQ.net
たくさん直したわ懐かしはんだごて使ってね。家にミラー持って帰って晩飯後でやったわ。当日三歳の子供がはんだごてでやけとして嫁に禁止されたわ。

790 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 16:58:34 ID:4YbfemhQ.net
フェラーリ348のドアばらしてシマノの自転車のブレーキワイヤーと入れ替えとかしたわ。金持ちはちゃんとお金を自動車屋に垂れ流して下さい。私はリストラされました。ぼちぼち炊き出しの時間なので並びに行きますさようなら。

791 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 17:03:28 ID:fzBba7B6.net
さてキチガイが消えたところでだれかわかる方いますか?

792 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 18:44:28 ID:4YbfemhQ.net
炊き出し体が暖まったわ。さてテントで寝よ。ミラー倒してよおョみんかいな、針金あるやろ、上下で止まっとる、それをたこ焼きひっくり返す道具でこでてずらすんじゃ。今でも目隠ししててもできるわ。

793 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 18:53:23 ID:4YbfemhQ.net
針金ずらしたらごぼっと外れるやろ?挿入するっきは針金戻してツッコムだけ。配線めちゃ細いよ、細い配線使わな鉄パンの配線カバーおさまらん。他にも140の修理で聞きたい事あったら、差し入れ持って年越し派遣村に来て下さい。

794 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 18:56:44 ID:4YbfemhQ.net
はんだもごてごてつけるな、てきるだけこんぱくとに。これが腕のみせどころ。一度エンジンハーネスもチャレンジしたが、メーカーが値段下げたからやめた。ヤナセじゃクレーム年式によっちや見てクレたし。ワンカップ飲んで寝ますさようなら

795 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 19:05:17 ID:4YbfemhQ.net
うっとい客の210ベンツのメーターフランス語表示にして返したわ懐かし。後日故障コード出たときあわてて電話してくるの「メーターが壊れた!」ただのブレーキパット警告やのやな。罰が当たっていまテント暮らし

796 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 19:16:03 ID:4YbfemhQ.net
料金滞納でもうすぐ携帯止まるから聞きたい事あったら早めに書き込みしてね。とくに202210140220208170168あたり

797 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 19:31:02 ID:4YbfemhQ.net
春先エバポレーター交換が続いた時は家に風呂入るだけに帰ってたから忙しくて。だから140嫌い特にダブルエアコン。三台続けてエバポレーターした時はマジ指先イライラした。

798 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 19:33:15 ID:fzBba7B6.net
140のドアミラーのカバーのはずし方わかる方居ますか? よろしくお願いします。


799 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 19:45:22 ID:4YbfemhQ.net
オイラ粗チンで早老やけど、昔から指先は器用やから、くりとりす責めてイカすのだけは上手いよ。210タイプの角丸い細い後期ミラーやろ?96年97年式あたりの?

800 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/20(火) 05:41:48 ID:sENKGMz0.net
発泡酒のんで 仮眠するよ!

801 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/20(火) 09:01:38 ID:JNKCvQWS.net
ところでミラーカバーは無事外れましたでしょうか?

802 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/21(水) 22:35:30 ID:UmlpDrBu.net
カバーを外すのは、ピンを外すだけ。
見ても判らないなら止めれ

803 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 00:31:12 ID:GnHR5Aqw.net
>>802
粗チンの早漏いる?

804 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 15:15:37 ID:GnHR5Aqw.net
V12のオイルフィルター何処にあるか教えて

805 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 15:53:55 ID:PGubaqbN.net
わしゃそちんやなくてでかいがたたない。貴様それが他人にモノ聞く態度かボケ 一生オイルフィルター探しとけ!見つからなかったら交換するな! 










V12の文字カバーのふたあけてミイ そしてそちん様に謝れ

806 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 16:08:42 ID:PGubaqbN.net
それから5W30やらモービ○1やらヤナセのエンジンオイルつかうなよフロントシールやらプラグホールやらあちこちからオイルにじむわ。右バンクのオイル垂れがおめの愛する140600のオルタに雨漏れしていませんでしたオルタ昇天するわ(笑)(笑)(笑)(笑) 
昔よく鉄板でオルタに傘作ってやったわ貧乏見栄針600糊の為に。あほらしもっとぼったくりしていたら今頃派遣村なんかいないのに。おめぇわしと変わってくれや!


807 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 16:18:35 ID:PGubaqbN.net
粗チン改めふにゃちんのベンツ講座は電話料金の都合で勝手ながら本日をもって終了致します。皆さん短い間でしたが、ありがとうございました。末永く愛車に乗り続けて金と公害を撒き散らして下さい。

808 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 16:26:05 ID:GnHR5Aqw.net
>>807
役に立たん小僧だ シネ

809 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 16:34:55 ID:PGubaqbN.net
V12のカバー開けたんかあ?
それもできない整備士ならベンツさわるなとらくたあでもさわっとけっと言っとけ。ボチボチ練炭で死にますのでご心配ご無用。粗ちんより。

810 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 16:49:07 ID:PGubaqbN.net
しかしあんたこんな所より良いヤフーの玉袋で質問したほうがええんちゃうか?嘘つきだらけやここは。

811 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/24(土) 21:10:07 ID:GnHR5Aqw.net
>>810
自分で言うなカス 

812 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/25(日) 01:16:09 ID:0qjwmf1E.net
型落ちのベンツ乗ってるんやから、しゃ〜ないな〜

813 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 19:25:29 ID:lkIibuYR.net
どなたかパワーウインドウスイッチまわりのウッドパネルの外し方わかる方いますか?

814 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 21:49:25 ID:nKAfSjBk.net
わかるよちょーかんたんだよおらでもはずせる。

815 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 13:51:59 ID:FLud9PI2.net
>>814
灰皿から外すんですか?

816 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 16:33:35 ID:2Jtuh6q+.net
いつも思うんだけど、この板のベンツ乗りってなぜ自分でやりたがるんだろ?へたくそが外してたらウッドパネルのクリア層にひび入るよ。いさぎよく車屋に出せば?

817 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 17:22:11 ID:FLud9PI2.net
>>816
普通に外れたわ あんなもんでいちいち修理出すかアホ

818 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 17:51:26 ID:FLud9PI2.net
>>816
へたくそとか自分の物差しで物言ってんなよ
テメーみてーに知恵も腕もない盆暗は修理屋にボラれてろ 金玉

819 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 19:26:42 ID:bDzgxn9m.net
ワロマ

820 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 21:37:32 ID:IiOiYPcC.net

>815

灰皿の内側を外す→二ヶ所あるネジを外す・・こっから先はあやふやであんまし覚えてない。

シフトノブを外してからが・・これまた面倒でさ。あのシャフトピンとワッシャーが大変。やりたくねぇ

金掛かるけど、デラ行って一万くらいで脱着してもらったのがいい。素人にはマジでお勧めできない

自分でなるなら、ウッドが非常に割れるというか欠けやすいから要注意




821 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 21:56:08 ID:FLud9PI2.net
>>820
>>817

822 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/03(火) 02:53:11 ID:t+VefhOs.net
ウフフ

823 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 20:59:35 ID:SCPTAzWn.net
エヘヘヘッ

824 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 02:16:57 ID:Mv8CuhIt.net
age

825 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:42:10 ID:oX17m7Tq.net
w140 s600l サーいこうだね。これぞベンツって形!!98年式現在61000kmこれは売れない
w221 s550l2007年8月購入今日現在82000km下取りいくらですか?
次はベントレーあるなーじに浮気しちゃうかも

826 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:46:01 ID:oX17m7Tq.net
>>806
モービ○1のRP 0W−40をW140に使ってたら、
オイルのにじみがひどくなったような気がしないでもないなぁ

827 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 00:30:39 ID:DWPP4auq.net
短パンまん

828 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 02:34:36 ID:ih9jToFc.net
固めのオイル奨励ですか?

829 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 18:37:43 ID:Um1JLzHX.net
>>828
10W40

830 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 22:27:36 ID:yBACvM8Q.net
>>825クジラって感じだな

831 :■■■■■■■■■■■■しおり。■■■■■■■■■■■■:2009/04/22(水) 22:24:26 ID:VzF37K/B.net
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|

832 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/06/21(日) 18:24:21 ID:Ysf0TQ5X.net
あげまん

833 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/06/23(火) 08:56:35 ID:5YXDBMQH.net
弱スレチだけど、カッコイイな、やっぱり欲しいな
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n77816900

834 :140076:2009/07/11(土) 22:23:21 ID:pz/igxiT.net
スロットルボディーをOHしてくれる所ありますか?

835 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/12(日) 21:34:56 ID:2xLuJXZ5.net
熊本のワールド?なんとかとかいった店。あったな

836 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 22:28:26 ID:iw5KDrrl.net
安定

837 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/11(金) 15:01:40 ID:yoD57pli.net
スロットル

838 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/19(土) 00:24:58 ID:dQ8jNov2.net
この誰が見てもわかるベンツの形がたまんねえ。
家に止まってるs600を見ているだけでニヤニヤしてしまう。
w220やw221見てもこの気持は湧かないなぁ。
w140に恋をしてしまったようだ

839 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/20(日) 02:46:09 ID:3TM9ea2B.net
おめ

840 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/23(水) 01:05:17 ID:eSCxgWSH.net
あげあげで、快適移動

841 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/23(水) 10:38:59 ID:ePbdiAju.net
>>17

ふいたw

842 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/08(木) 21:14:41 ID:cT11V/vd.net
95年、S500の燃料ポンプってどこにあるんですか?タンクの中?外?1個?2個?教えてください。

843 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/10(土) 00:00:35 ID:9y0nx5jI.net
いくら金あっても維持できねー


844 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/10(土) 02:16:01 ID:OLIRfuCS.net
いくらか金れば維持できる

845 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/11(日) 17:29:31 ID:dy4ZTibg.net
 今日 560 2台街中で見かけました、バブルの頃が懐かしい、街にあふれていましたね。
今日まで生き伸びてきた560に  オーナーさんが
頑張られたから生き延びたと思います これからも大切に

846 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/21(水) 15:03:20 ID:72LW2a+3.net
W140の後期(96〜)S320を狙っています。
純正マルチモニターって良く壊れますか

847 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/22(木) 23:28:08 ID:NPHevef6.net
自分もS320かS280の後期狙ってます。
乗ってる方がいたら故障の頻度などを教えてほしいです

848 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 10:36:43 ID:00xHaoK2.net
S280、、、平行?

849 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 12:19:03 ID:m12T+Keh.net
平行ですかね?
台数はかなり少なかったと思います

850 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 15:44:42 ID:1Fm+y0uc.net
280であの巨体を動かせるのか心配。

851 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 22:06:13 ID:ia4GMweo.net
S320乗りです。
18歳で買って六年目です。今のところ故障はエアコンだけです。

852 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 23:41:02 ID:Pj13QQeT.net
280ディーラー車あるよ。

853 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/24(土) 01:47:51 ID:DNCNGswX.net
>>850
200km/hは出るけどね。

854 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 18:49:08 ID:2jXOKIPY.net
S280なんて、よく覚えてたね。
まだ生き残ってる個体って有るのか。

855 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 19:17:50 ID:SxBI+IaJ.net
>>854
逆だよ、
パワーが少ない分、痛みの少ない個体が多いから残ってるんだよ。


856 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/18(水) 20:50:39 ID:CCc33U2I.net
S280
椅子冷たい

857 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/19(木) 05:26:25 ID:h0nfEcKF.net
↑爺さん、シートヒーター付き買えよ。


858 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/20(金) 15:29:36 ID:Mtay5Sdm.net
280には設定なかったんじゃない?

859 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/20(金) 16:26:45 ID:HYCNTg1t.net
革シートとセットオプションだったんじゃない?

860 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/21(土) 01:14:12 ID:Tm3hdoms.net
S320とか350とかって安いし、飛ばしてなさそうだしいいよな

861 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/21(土) 15:47:03 ID:4jYmHsSj.net
↑600の方が安いが?


862 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/23(月) 03:41:03 ID:y33gpqgc.net
そろそろ維持できる人減ってきたかな?

863 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/23(月) 13:51:53 ID:BRtI70OH.net
140糊はさっさと死ね!

ベンツ糊は総じてマナーが悪すぎる(特に140)
今日も混雑してるスーパーで2台分のスペース使って停めてるクズDQNがいやがった
今時ベンツの威光(笑)が通じると思ってんのかよw
指差して文句言ってやったわ!カスが!

140(化石)乗ってる事自体恥ずかしい事と知れクズどもが


864 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/23(月) 21:19:27 ID:i6MRusVk.net
140海苔に2chで泣きながら書き込む香具師www

865 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/23(月) 23:01:19 ID:y33gpqgc.net
化石って維持費どれだけかかるか知ってる?w

866 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/24(火) 03:16:54 ID:FiXpG8by.net
化石燃料だけに

867 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/17(水) 03:00:24 ID:0L2p9jbn.net
だけに?

868 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/09(金) 01:38:10 ID:qO8tz/Se.net
竹に?

869 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/09(金) 23:32:46 ID:lZmsZSHp.net
からの

870 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/20(火) 19:50:08 ID:0+kaNBLQ.net
97 S500ですがエンジンを切った後 ナビの画面が消えなくなりました。 すばやくエンジンをかけすぐに止めれば消えるのですが通常ではついたままになります。
原因として何が考えられるでしょうか?

871 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/20(火) 19:56:33 ID:okgc3HCS.net
>>870 ボロイ

872 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/22(木) 22:15:32 ID:F+egpaJB.net
>>870

(*´艸`)

873 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/15(土) 16:43:48 ID:hlAQoLE3.net
>>870
交換です

874 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/17(月) 00:33:18 ID:laQAu1Cl.net
>>873
日本語不自由か?

875 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/14(土) 19:18:01 ID:8RrscAjQ.net
IDがw140の私が来ましたよ〜

876 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/17(火) 00:45:23 ID:2d/XGAHV.net
>>875

         プッ

877 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/17(火) 13:49:08 ID:+uVyWhnP.net
>>875
(゚Д゚)ハァ?

878 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/20(金) 19:01:11 ID:LpAzxD5w.net
870です。
マジ教えて下さい

879 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/20(金) 21:45:24 ID:nFoK8GW6.net
>>870 原因を特定出来るよ。
古い、ボロイ。
新車で買って、五年で買い替えな。


880 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/20(金) 22:01:10 ID:IXa3m5m0.net
>>879
スレタイも読めない馬鹿がいるな
W140を新車で買えってかw

881 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/20(金) 22:06:13 ID:IXa3m5m0.net
>>870
診断機にかけないと分からないが
ICS本体の不良じゃないかと思われ

882 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 14:27:20 ID:5ePTbgKh.net
870です
881さんありがとうございます。
もしそうなら修理費どの位になりそうでしょうか?


883 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 22:17:20 ID:9iSD2rpP.net
廃車代の間違いではないか

884 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 22:59:34 ID:UC1ceFYj.net
>>882
昔聞いたことがあるが、30万とかだったかな
かなり高かった記憶がある

>>879>>883はこの板のセルシオスレで苛められて粘着している基地害だってよ
日産の神奈川の下請工場の基地害息子だとか

セルシオ叩きなんて基地害のスレが隣にあって、見たらID同じでやんのw
>>879 ID:q8nCa2C1→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1277264835/238 ID:q8nCa2C1
>>883 ID:9iSD2rpP→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1277264835/243 ID:9iSD2rpP

イジイジ基地害息子君はW140メンテスレに粘着したいんだってよ

885 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 23:03:48 ID:UC1ceFYj.net
>>884の基地害息子君のハナシ、ここに書いてあって知ったわ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1278417599/549

886 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 23:31:27 ID:uZJb9gfF.net
そのキチガイがここに粘着している間、他のスレは穏やかな無風。

887 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/21(土) 23:49:33 ID:4BU9ZPAw.net
>>879>>883
日産下請キチガイ息子@神奈川また怨念粘着かよw
>>886
確かに

888 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/26(木) 14:47:43 ID:4WB3PGp2.net
w140 s280 まだ、100万きってねーぞー希少だから高い。

889 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/31(火) 18:58:34 ID:OqO3YMRF.net
DASはなんて読む? ダス? ディーエーエス? どっち? マジレス頼む

890 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/31(火) 19:17:17 ID:2V1nG9B7.net
ダスが正解

891 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/31(火) 23:45:47 ID:1iZ4670/.net
DAS持ってねえ外車屋なんて今時あるのか?

892 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/01(水) 15:39:04 ID:mQcoq01H.net
Diagnosis Asistant System の略
本国の人に「ダス」なんか言っても通じない

893 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/02(木) 00:11:36 ID:ZTKdv7qS.net
修理するときにいちいちドイツ人に頼むわけでもないが

894 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/02(木) 00:23:25 ID:Ec84Hb3O.net
どうみても英語だろ

895 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/02(木) 09:01:33 ID:7S45SjFw.net
Sports Music Assemble People=スマップみたいなものだろ

896 :889:2010/09/02(木) 18:09:06 ID:PVifjBsm.net
>>892
オマエハアホカ 日本での通称を聞いただけだ
ドイツで同じ質問することは一生無いから口出すなよ

897 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/02(木) 21:41:32 ID:YBDRcZQp.net
DASでこんなに盛り上がるなよ

898 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/02(木) 23:33:28 ID:VPGb3Anl.net
10万前後のDASと80万のDASのDASの中身の違いは?

899 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/03(金) 00:06:40 ID:/2djOZC6.net
>>889>>896
マジレス求めときながら マジレスに切れるな『脳足りん』

900 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/03(金) 00:22:56 ID:h3xz1X7d.net
>>898
ボラれてるかボラれてないかの違い。
ハズレひかなきゃ10万でもかなり使える。

あ、でもebayとかのはほぼハズレだけどw

901 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/03(金) 10:07:57 ID:ePJMVXLt.net
うんうん、
パソ付10万のDASだけどDeveloperモード可能で結構使てえる。

902 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/03(金) 15:37:05 ID:GLEPHu9k.net
というか80万のDASって、ただボラれてるだけでハーネス類は一緒じゃないのか?
メーカーからの流出なんてほぼ無いだろ。

PIWIS欲しい。安価で。

903 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/03(金) 16:46:41 ID:xbJnsMVr.net
>>899
文面読めば俺が求めてる答えは>>890ってわかんねーか?
だからオマエはいつまでたってもマザコンって言われるんだぞw もう一度言う。 口出すな。 


904 :memphis:2010/09/04(土) 15:14:02 ID:s1wlh62w.net
W140やDASのことなら、俺様に聞け!嘘の噂話で盛り上ってる脳なしどもが!!
なんでも答えたるぞ!
http://w140.ne.jp/

905 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/04(土) 22:48:39 ID:B+cW7p+2.net
そのサイト知ったかぶりの集まりだろ?まだ部員数稼ぎやってるのか?

906 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/17(金) 02:52:23 ID:pO4Li63R.net
889はDASも読めんのか?
日本での通称はダサだよ
ちなみに意味はお前みたいな香具師の事だよw

907 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/17(金) 08:37:49 ID:Mnwa/5Om.net
しょーもな

908 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/18(土) 11:02:01 ID:kYKpjexV.net
>>904
登録しました。
でも勉強になりませんが?

909 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/20(月) 14:08:07 ID:zlzZcI4p.net
>>906
全然面白くない。しかも亀すぎ。次がんばりましょう。

910 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/21(火) 22:22:44 ID:ZMuOf4dn.net
>>904
○○○ですなー
http://www.onlymercedes.net/mercedes-club/index.html

911 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/29(水) 14:18:40 ID:UgsCpPV9.net
トランクが閉まらなくなった。

912 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/29(水) 15:40:42 ID:owSpeTI6.net
最近は140も220も見なくなったなぁ。

913 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/30(木) 13:52:36 ID:OZf4VZcb.net
このスレッドも、もう終わりでしょうなー

914 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/03(日) 23:15:38 ID:XR3ffgeE.net
>>911
おめ

915 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/15(金) 08:37:13 ID:go66q04s.net
W140 CLのマークレスグリルって市販でありますか?
S600じゃなくてスマソ

916 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/15(金) 17:12:10 ID:nS4jaQGf.net
ある


917 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/16(土) 07:13:12 ID:psw+jNoH.net
あるのですか
探したけど見つからなかったのでないのかと
ありがとです

918 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/16(土) 07:33:13 ID:19YBZ/vK.net
ドイツのパーツメーカー、シェッツが作ってなかったかな?
もうないかもしれないけど。

919 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/16(土) 08:48:08 ID:Cdnuycfb.net
化石

920 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/22(土) 01:56:05 ID:F4s30Jbz.net
age

921 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/24(月) 15:02:13 ID:e6GTcZJf.net
>>920
ageなくてよろしい

922 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/11(金) 14:19:25 ID:NkzkJQFQ.net
sage

923 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/06(日) 21:32:44.30 ID:6MkWqP73.net
age


924 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/07(月) 17:04:54.55 ID:RMivHp3b.net
amg

925 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/11(月) 23:13:29.89 ID:bndgKfjm.net
S320 S500 S500L S600 でバッテリーは違いますか?

926 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/12(火) 01:34:33.96 ID:q2QUp5cl.net
500以上は一緒
(日本仕様

927 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/22(金) 04:53:48.33 ID:OHJWFENn.net
(笑)140w

928 :駿東○ン :2011/04/24(日) 20:48:47.91 ID:WaEZDMqi.net
ロイヤ○ ファン○ムはバカ高い  みんなダマされてるねー

929 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/25(月) 01:40:25.18 ID:FXq9F9lM.net
バカは黙ってろ

930 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/05(日) 01:31:01.31 ID:7+2/w0Ze.net
ume

931 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 06:18:38.11 ID:dlg4Ry/y.net
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

932 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 07:16:56.12 ID:D17PUSYF.net
ドリフトラジコンで140のボディ乗せてる人居た。

933 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 01:16:42.14 ID:tk8W0NHg.net
age

934 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 01:23:38.04 ID:GwBtFBty.net
ちょいあげ

935 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 21:30:13.84 ID:05zIUJNx.net
おらのs600はまだ7万キロ弱ですよ!!!!!!!!!!!!!

936 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 17:23:05.73 ID:Khmf2Uss.net

W140を極めた方々はおられませんか? AT 足回りやデフ エンジン 電装 エアコン 燃料系 を新品パーツに交換したらイクラ位なるんですかね?3500万円位かかりますか?

937 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:fHkEH3Tv.net


938 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TKrvL6j/.net
エンジン 電装 エアコン を交換する理由が分からない

939 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:d13ufNW1.net


940 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:sBtiNAeE.net
なんてこった・・・このスレが立った日を覚えてるわ・・・あれからもう8年も・・・

941 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/18(水) 14:19:43.04 ID:2pIiJHlE.net
S600のAMGツインターボV12でさえもオクで140万

だんだん世間はわかってきてる
「あんな安物にお金出していい気になってる」って

942 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/20(金) 00:44:35.66 ID:fuUzjxed.net
経年から考えて驚異的な価値かと

943 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/11(木) 20:29:47.37 ID:eocNBqDO.net
過疎っている。
上記、コンプレッサー等交換。
リビルト等入れて、10マソなり。

944 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 14:07:09.42 ID:unCwlDpW.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 681 -> 681:Get subject.txt OK:Check subject.txt 681 -> 681:fukki NG!)load averages: 0.44, 0.37, 0.30
sage Maybe not broken

945 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/25(水) 16:07:22.20 ID:QGmngStv.net
リマン部品とリビルト部品はどう違うの?

946 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/26(木) 12:04:49.13 ID:8IGfELlH.net
>>943セルシオなら故障は皆無だぞ

947 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/05/22(金) 22:49:48.68 ID:IuIL31oh.net
このスレ、2005年から続いている凄いスレっすね!
長年人気が衰えない秘密はなんでしょうか?

948 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/10/24(土) 16:31:08.28 ID:Z1wYRA74.net
ありがとうなー

949 :FMマハトマ・カメム師 ◇w124o6E92:2015/11/15(日) 08:02:15.77 ID:jVfieK+f.net
諸君おはよう!


さて
チミ達はホイールボルトを定期的に交換しているかね?
私は購入してから8年で2度行った

950 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/03/05(土) 20:42:57.94 ID:nqxGjFvC.net
俺のS600L、まったくというぐらい壊れない。
消耗品を交換しているぐらいで、ディーラーも儲からないだろうなw

951 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/16(日) 20:33:02.26 ID:0tXGzTAA.net
糞スレ

952 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/16(日) 20:43:44.29 ID:0tXGzTAA.net
カラオケ文化の日

953 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/16(日) 21:16:56.70 ID:0tXGzTAA.net
貯蓄の日

954 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/17(月) 00:11:25.48 ID:dZ8Cknq8.net
消化

955 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/17(月) 22:57:06.09 ID:F/JLbSpc.net
保守

956 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/18(火) 12:43:10.44 ID:65+A2lTK.net
冷凍食品の日

957 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/18(火) 17:57:35.74 ID:xe6SArA7.net
統計の日

958 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/18(火) 22:35:34.49 ID:xe6SArA7.net
海外旅行の日

959 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/19(水) 06:11:34.36 ID:Rotdxtfs.net
バーゲンの日

960 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/19(水) 12:34:57.07 ID:jeX8UTRI.net
消化

961 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/19(水) 18:02:51.27 ID:Rotdxtfs.net
リサイクルの日

962 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/20(木) 12:29:28.24 ID:a8Yv6kbf.net
水没車

963 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/20(木) 19:02:07.01 ID:VRhjl9tW.net
新聞広告の日

964 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/21(金) 06:51:20.47 ID:f67HzLya.net
あかりの日

965 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/21(金) 10:14:05.75 ID:AwhLWoZe.net
消化

966 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/22(土) 07:24:09.25 ID:RsBf+EBm.net
平安遷都の日

967 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/22(土) 18:20:46.78 ID:IY/rdmO4.net
パラシュートの日

968 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/23(日) 06:06:23.82 ID:gOFbMRex.net
電信電話記念日

969 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/23(日) 16:32:07.80 ID:zP83nZFK.net
糞スレ

970 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/24(月) 06:52:15.82 ID:nefpsx9t.net
国連の日

971 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/24(月) 12:32:58.54 ID:BmVqDLdQ.net
文鳥の日

972 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/24(月) 18:24:27.77 ID:nefpsx9t.net
消化

973 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/25(火) 01:02:27.22 ID:AWCgsoXt.net
世界パスタデー

974 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/25(火) 08:14:36.16 ID:BhZj3RYq.net
保守

975 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/25(火) 18:08:52.30 ID:AWCgsoXt.net
柿の日

976 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/25(火) 21:31:20.29 ID:AWCgsoXt.net
消化

977 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/26(水) 06:13:02.15 ID:rotQA/zB.net
きしめんの日

978 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/26(水) 10:09:49.66 ID:qA/CjaYo.net
青汁の日

979 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/26(水) 12:53:13.97 ID:qA/CjaYo.net
糞スレ

980 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/26(水) 17:46:55.95 ID:qA/CjaYo.net
消化

981 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/26(水) 19:59:22.38 ID:rotQA/zB.net
埋め

982 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/27(木) 06:19:11.40 ID:vtEy5WwZ.net
テディベアデー

983 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/27(木) 12:37:14.46 ID:r5glanH2.net
保守

984 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/27(木) 17:58:04.27 ID:vtEy5WwZ.net
埋め

985 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/27(木) 20:43:55.67 ID:vtEy5WwZ.net
透明美肌の日

986 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 12:36:10.86 ID:fOFmzEx2.net
速記記念日

987 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 18:09:32.81 ID:0DGfI/qG.net
糞スレ

988 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:10:05.17 ID:0DGfI/qG.net
消化

989 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:10:24.27 ID:0DGfI/qG.net
埋め

990 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:12:26.68 ID:0DGfI/qG.net
膿め

991 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:13:02.02 ID:0DGfI/qG.net
膿め

992 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:13:34.12 ID:0DGfI/qG.net


993 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:13:59.36 ID:0DGfI/qG.net
生め

994 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:14:20.80 ID:0DGfI/qG.net
梅干し

995 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:14:54.05 ID:0DGfI/qG.net
梅田

996 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:15:19.91 ID:0DGfI/qG.net
埋め

997 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:15:49.77 ID:0DGfI/qG.net
有無

998 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:16:06.34 ID:0DGfI/qG.net
消化

999 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/10/28(金) 19:16:26.02 ID:0DGfI/qG.net
1000

総レス数 999
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200