2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

W140ベンツS600の修理について

1 :11184:2005/10/13(木) 20:20:10 ID:Ix2F+Pvj.net
平成3年W140 S600ベンツのパワーウインドーとサンルーフが動かなくなりました。

トランクのヒューズボックス内の確か11番だったと思いますが、
パワーウインドーとサンルーフのヒューズが切れていました。
新しいヒューズに交換しましたが、サンルーフかパワーウインドーのスイッチを触るとまたヒューズが切れます。

点検箇所や関連部品、配線図をお解かりの方はお教えください。

590 ::2007/07/06(金) 19:59:33 ID:/uq1Pu8e.net
このブログ見て、お前ら分るか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/195467/blog/4491429/
隣に停めたお人よしさんから「保険金」を巻き上げることに成功したんだよ

W140乗りだったら、これくらい当たり前だからな!

舎弟候補は、まだ名乗りでないのか

591 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 21:55:40 ID:g598R3HO.net
>>590
結構痛いブログだなオイw ワロタ

592 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 22:20:33 ID:g598R3HO.net
ボウリングはマイシューズ マイボーラーなんですが 単なる下手の横好きで 全く上達しません(゜ー゜;A

友人らとの大会で一度 超マグレで259出しましたが 普段のアベは150もいきません(>▽<;;
この時は5G投げてアベ138でした(恥)
かっこだけなんで 隣のレーンにうまいかたがいるとマイボールを隠したくなります(逃)



馬鹿すぎるw

593 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 22:48:44 ID:q1MWNTY6.net
新築のマイホームっていうから拝見させていただいたが、失礼だがブログに晒すほどの家ではないな。
さぞや立派な家にお住まいなのかと思ったが・・・
しかも田舎みたいだし。
ただコツコツ手作りされている部分は良いと思った。気を悪くされたら失礼!


594 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:24:20 ID:g598R3HO.net
>>593
借家住まいのオマエに言われたかないわ糞小僧って言ってましたよ

595 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:30:41 ID:7SVSf8/V.net
ヒルズ族ですが、なにか?

596 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:41:02 ID:FELIuM22.net
>>590

品がねえwwwwwwwwwww
最悪だな、ここまでせっこい小物でいじくられると。

597 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/10(火) 23:58:09 ID:WZkxGu/H.net
ブログ拝見しましたが600ルックにするなら初めから600買えば?と思いました。
500のシルバーって中古W140では一番安い組み合わせやんけ。
改造ってか普通のドレスアップだし。
でも故障がないのはうらやましいですね。
マイホームも福岡だし全然うらやましくもないです。
田舎で車4台所有ってありそうだしね。
交通の便悪いんでしょうね。



598 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 19:02:28 ID:yMYCfO6B.net
ベンツのV12はな基本設計は60年以上前だったりする
ベースはこいつ ダイムラーベンツDB601


599 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 23:56:17 ID:0E3+nh5h.net
へえ、ベンツのV12にはそんなに歴史があるんだな。
未来でも使えるように設計してたとは、ゲルマン民族恐るべし・・・
昨日今日の付け焼き刃じゃないところもエライ!
さすがベンツだ!!

600 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/11(水) 23:57:19 ID:0E3+nh5h.net
ついでに600!!!

601 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/12(木) 01:03:39 ID:+9pS1lgf.net
>>598  ←コイツトンデモナイウソツキ
>>599>>600  ←コイツナンデモシンヨウスルタダノアホ   ワロタw


602 :久々の工事ネタ:2007/07/14(土) 16:54:38 ID:pgJNsC9h.net
内容:
先日 家族みんなで外出しており 丸一日留守にしていたところ
夜に帰宅して車を降りると(・・。)ん?
なんか違うぞ 待てよ(*゜0゜)
なんじゃこりゃ (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
門の花壇になんかイパーイ植わってるやん!
ハハーン これは親友(悪友)Sの仕業だな
後にメールあり→『新築祝いに植えておいたゼ《丞》の欲しがってたシマトネリコ他多数だ』
Sは業界では結構著名なカリスマ庭師なのだ
しかし留守を見計らって勝手にやってくるとは相変わらず粋な男だ
ほんとに嬉しかった(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
やはり 持つべきものは友だと痛感した一日であった。


本物のカリスマ庭師が怒ってるぞ (爆)
留守宅に勝手に仕事する庭師って泥棒だったりするんだよね。ワロタ〜!
(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
って言ってるが、オマイがシツコク催促してるそうじゃないか(爆)
カリスマ庭師Sが嘆いていたぜ(爆)
強請集りが得意な丞さん まんせ=!

603 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/15(日) 15:07:06 ID:64a1NUnO.net
>ほんとに嬉しかった(人-)謝謝(-人)謝謝<(_ _)>
>やはり 持つべきものは友だと痛感した一日であった。

いるよな、こういう一方的に勘違いする奴w
相手は本当は友達だとも思ってないのになw
むしろ内心では嫌われていたりするwww









そんな奴が舎弟募集って??   どんだけ・・なんだよwwwww



604 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 08:12:30 ID:h2Bt5v90.net
120エンジンのヒーターバルブって
どのあたりに付いてるんですか?
結構簡単に掃除出来るって聞いたんですけど〜
賢い方教えて下さい!

オマエのケツの穴に付いとる
とかはいらないです

605 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/18(水) 19:43:03 ID:hj4XvWiN.net
>>604
余計な事言ってんじゃねー小僧

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:19 ID:5PyZm6RT.net
エアこんこわれた

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:28 ID:pFm96X0C.net
初期のはほんま大場比糸するよな。
柳瀬め、よくも症状出るの知ってて放置してああそうですかだ。
漏れらがJAFりまくったお陰で、中古は交換箇所の判る、乗れる車になっておる。
ねこひろしだニャ〜!

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:12:58 ID:pFm96X0C.net
>>580
禿同。
15年前に味わったのはまさにそんな感じ。
あんま引き籠りニートにマヂレスしない方がいいよ。
他人の成功を一つでも認めたら自分の存在が無くなるから、
何百億円、何千億円稼いでもオマエなぞ、とか大した事ないとしか言えない。
いや、リアルでは何も言えないボクちゃん達だから。

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:19:28 ID:pFm96X0C.net
>>577
全くその通り。
当時買った者は、代車、代車の嵐だった。
パワーでシーマを、ハイテクでセルシオを抑え付ける為の急ぎ販売だからね。
それくらいジャパニーズマネーは世界の脅威だった。
>>578-579
マイバッハ、ファントム、マクラーレン3台所有ですか、そうですか。
スレ違いですよ。そちらのスレへ。

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:28 ID:pFm96X0C.net
>>566
280の小さいやつでの大穴元妃事故死により、
S600Lのメルセデスが罵倒されたのはどう思いますか?
カローラが大破したらセンチュリーを危険とか言いますか?

611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:55 ID:pFm96X0C.net
>>549
140も210も初期初期買ったが、酷かったよ。
柳瀬も黙っていやがって。同じ箇所みんな修理に来たら教えろよ。
組長の法事でオーバーヒート、送迎中のブレーキ弱化だぞ、おんどりゃ!

612 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:16 ID:pFm96X0C.net
>>535-539
当時の人が沢山悲惨な目に遭ったから、今の人は交換してから納車すればよいのら。
うちも5台替えたからな。走行出てないのうちの出したのあるよ。
塗り替えたり、アルミ履いたり、装備増やして以前売られてたみたいだけど。

613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:08 ID:pFm96X0C.net
>>509
感動したっ!
全くその通り。飲み屋やファミレスで毎日演説して来てほすい。
その当たり前の常識が案外忘れられがち。

614 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/11(土) 08:30:34 ID:1+MBhWox.net
140って、後部座席パワーシートなんですか?

615 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/13(月) 02:21:13 ID:abdShCn0.net
>>614
1998年式S600Lは
背面がリクライニングします。
でも、パワーシートのスイッチは座面も動くようになっています。
従ってAMGの後部座席が2人乗りは動くと思われます。

ちなみに、W126は座面・背面両方動くんだとか。

616 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 23:31:58 ID:t43vyOKn.net
97年式の600ですがバッテリーがあがってしまいJAFにつないでもらってエンジンはかかったんですがトランクの取っ手が引っ込まなくなりドアロック、バイパー、純正キーレスも使えなくなりました。修理代ってどのくらい掛りますかねぇ?

617 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 11:01:48 ID:vReiCQwy.net
>>616
97年式の600が一台買える位。

618 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 11:03:11 ID:vReiCQwy.net
>>616
あと一つ付け加えると 他人に質問するのに文末の『ねぇ?』は余計だカス

619 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 12:19:22 ID:vFdLqOHZ.net
616です。質問のしかたも悪くてすみませんでした。

620 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/16(木) 17:05:59 ID:yGJ2Jc71.net
いくらもしない

621 :名無しさん@そうだドライブ行こう:2007/08/20(月) 09:51:39 ID:3w64Gl0Y.net
キーのリモコンメモリーが消えただけ、取り説よんでごらん 簡単に治るから。
タダです。

622 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/20(月) 13:48:40 ID:iTfAJvZk.net
>>621
15年くらい前の車を中古で30万で買ったから取説なんか無いことを理解してやれ

623 :とおりすがり:2007/08/31(金) 13:45:14 ID:kW9QaNJb.net
W140ベンツS600の修理について
このての故障は、左右どちらかのドアミラーのハーネスのショートが原因です。
ドアミラーのカバーを外すと、ハーネスの被服がボロボロになってショートして
いるはずです。
なおすには、引きなおしか、熱収縮チューブで被服を補修するのが最善であると
おもいます。
600に限らず、W140は大体同じです。

624 :とおりすがり:2007/08/31(金) 13:47:05 ID:kW9QaNJb.net
平成3年W140 S600ベンツのパワーウインドーとサンルーフが動かなくなりました。

トランクのヒューズボックス内の確か11番だったと思いますが、
パワーウインドーとサンルーフのヒューズが切れていました。
新しいヒューズに交換しましたが、サンルーフかパワーウインドーのスイッチを触るとまたヒューズが切れます。

点検箇所や関連部品、配線図をお解かりの方はお教えください。
、、、この故障です。

625 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/31(金) 13:51:08 ID:JQ19tSxn.net
>>624
で?何が言いたいんだ?

626 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/01(土) 01:39:02 ID:spn3vBWI.net
>>623
同意。

627 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/12(水) 22:53:29 ID:Xyh3qeee.net
安芸

628 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/27(土) 19:51:56 ID:yHpfZoES.net
あげ

629 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:21:22 ID:+sTOF5Iq.net
男なら黙って後期S600Lロリンザー仕様に乗れ
V8に逃げるヘタレに用はない
あくまでV12に拘れカスども

630 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:27:19 ID:s2tAmxEh.net
>>629
って
”仕様”か ケラ

631 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/02(金) 20:42:28 ID:Mc0HNsMp.net
仕様かぁ…
恥ずかしいから無理

632 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/07(水) 03:08:15 ID:MtLly9Hr.net
ベンツ

633 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/07(水) 07:11:38 ID:upZljJ5O.net
YouTube - Topgear Mercedes Benz Cottage(動画) part 1
http://www.youtube.com/watch?v=zU6-cHLIvFk&NR=1

YouTube - Topgear Mercedes Benz Cottage(動画) part 2
http://www.youtube.com/watch?v=OlM8L5gP3ZE


634 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/09(金) 20:25:57 ID:rnoLr635.net
この中古糊って品なく場下ヅラ多いねwww
8Q3気取りの珍品拉やねwwww
ちゃんと任意保険入って他人だけには迷惑かけなや

635 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/11(日) 15:06:35 ID:H1ISqW36.net
今度この車を降りてフィット買う事にした
6000cc→1300cc
このギャップが激しい
貧乏人は全員降りろ

636 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/13(火) 12:07:46 ID:XUZUE7YK.net
>>635
フィット、あのクラスでは性能が良いらしい。
W140はホンダで下取り?

637 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/15(木) 22:47:00 ID:lUUqyjY1.net
ホンダでこの車を下取りする時が
恥ずかしい罠w

638 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/18(日) 14:48:49 ID:UF4pT6k/.net
age

639 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/26(月) 22:25:23 ID:9CBsWlrM.net
おい。ちょうしにのるなや、おれのはサンルーフ付きだし左ハンドル、フルスモだから庶民たちはみんな道をあけるしな、道がひろいよ、

640 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 18:05:51 ID:v7VUUtGZ.net
>>629
けどいつも修理代で涙目だろ?WWW

641 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 03:47:52 ID:Fi57c2so.net
LEDテールwwww
かわいそうになるからやめてくれw

642 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/11(火) 04:27:35 ID:hIpbV8w2.net
初めて乗った時のSクラスの味わいは絶対に忘れない

643 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/13(木) 13:35:22 ID:rWQ2RGPb.net
都内近郊では全く見ない。
恥ずかしいよ今更こんなクソボロベンツ
クソ旧式ベンツでも修理代高いらしいから壊れたらスクラップだなー♪

644 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 08:49:37 ID:q3nZa+RG.net
>>643
貧乏人の発想だなー♪

645 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/18(金) 16:19:08 ID:mn67wztU.net
俺の親父95年に新車でS600買って今年で13年目、
他の車もあるんだがなぜか未だに手放さない。
そんなに気にいってんのかな?と思い聞いてみると
「あんなに金かかってるのに今さら手放せるか!」とキレられたw

646 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 11:42:33 ID:DEYA/4tb.net
>>643
全く、賛同。
都内では、大半がW221系のSクラス。
W220のSでも恥ずかしいのに、何を今更、W140って。

都内でも年に数回、地方ナンバーのDQNW140を見かける事があるが、
本当に恥ずかしい。っていうか、貧乏人にしか見えない。


647 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 12:05:40 ID:DTk9JAhE.net
察してやれよ。
車検目一杯あるのを30万で買って2年間ノーメンテで乗ってるんだから。


648 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/20(日) 18:57:21 ID:IFe0PgkH.net
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/client_n_w.cgi?client_cd=9030234&goo_car_id=903007122709030234912&areacd=14&baitai=goo&flag=&lang=

649 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/22(火) 18:43:56 ID:iW3qNoYH.net
600万は高すぎ。。

650 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/22(火) 19:43:59 ID:jcIuXt7f.net
いくらで仕入れたかしらねーがこーゆー釣り上げも好かん

651 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 00:08:11 ID:kLWt5Uj4.net
めんて

652 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 10:52:48 ID:VPbJQFlS.net
W140 600Lですが
オートクロージャーポンプって何処にあるのかお教え願えないでしょうか?
左側の前後ドアが機能しなくなってしまいました。。

653 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/05(火) 14:00:21 ID:5Ft74egR.net
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | 中古?心外だお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)

654 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/11(月) 20:52:49 ID:oUiS77tl.net
sage


655 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/12(火) 04:47:25 ID:278Y68/F.net
>>652

トランク内のヒューズBOXの9番目のヒューズを一度はずし
付け直してみろ。。。

これでリセットされて大体は直る。

この方法で無理だったら、ポンプの故障の可能性「大」



656 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/19(火) 01:53:41 ID:kwWm6eBs.net
今はW140って業オクではいくらぐらいの値がついてるんだい?
教えて詳しい人

657 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/19(火) 12:40:43 ID:LOF+T6og.net
>>656
先週8年式4万キロで81万。
下は6年式9万キロで31万。

658 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/22(金) 00:14:38 ID:NaLlQntE.net
>>657
なんていい人なんだ!

659 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/02(日) 18:12:38 ID:MC9HGqnT.net
タミヤからW140でましたよ。

660 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/03(月) 10:40:30 ID:T4uamE6A.net
>>657
意外とついてるな、値段

661 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/07(金) 21:12:07 ID:D9CSHxCe.net
>>659

本物、買え!

662 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/08(土) 19:33:34 ID:DjiLSDo0.net
>>659
新製品でありますか!

663 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 02:19:09 ID:zOBYU01e.net
そろそろW140手放そうかな!!97年式、11年乗って修理はブロアモーター交換と右ドアミラーのモーター修理くらいだったなぁ

664 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/06(日) 11:30:27 ID:naYYUd8h.net
>> 662
再販です

>> 663
うちはウィンカーリレーとメータの故障程度でした。


665 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/12(土) 22:19:13 ID:ihs8bCXn.net
W140 良い車だ

666 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/29(火) 02:28:56 ID:5cizPtWg.net
35382152

667 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 21:12:50 ID:6LfP4HLt.net
メーターの球が切れたみたいで暗いのですが、自分で球の交換って出来ますか?
見た所取り外しの為のネジが見当たらないのですが…
どなたか教えて下さい><


668 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 21:24:14 ID:M5Oso7Df.net
ヤフーでググレ

669 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/10(土) 23:27:51 ID:3to+h9eR.net
667
やって出来なくはないが
スキル無いならやめた方が吉
機関(タイベルや水ポンプ交換、エンジン載変えは出来る)はやれるが内装は苦手な俺が居る

幾らでも無いからDラーか
同型式うってる中古店行って「スマナソウに」直してと言えばしょうがねーなと直してくれるかも

670 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 17:39:52 ID:xd0PVKG6.net
取り外しは簡単だよ。
引っ張るだけですが、失敗して壊さないように。


671 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/11(日) 23:42:42 ID:WHJ9rMYH.net
>>670
壊れたら困ります><

672 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/14(水) 03:07:21 ID:paiSDRTS.net
クロージャーが作動しないんですが点検方法教えて下さい

673 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/15(木) 23:20:11 ID:kwbHg73w.net
>>672
ヒューズ、配線を確認して!


674 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 00:32:56 ID:+YY1IzUa.net
>>673
ヒューズ、配線の場所を教えて!


675 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 19:20:45 ID:o8lUkzMv.net
ずうずうしいな、おい

676 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 20:49:23 ID:pdxWLPUT.net
場所は、EPCで確認して。


677 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/16(金) 22:43:24 ID:bm5YytWS.net
サブタンクの隣だよ。ちょっと判りづらいです。

678 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/17(土) 21:55:54 ID:9Vwh/ymz.net
トランクの中にもあるよ

679 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/18(日) 10:55:45 ID:SaSRZ4Su.net
実は天井裏にも一部をコッソリ隠してある

680 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 00:59:38 ID:C6sOD9EH.net
結局誰も知らないwwwwww

エセ140オーナーですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



681 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 20:08:52 ID:C6sOD9EH.net
室内全部LED化出来ますかね?
どっかやってくれる店ありませんか?

682 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/19(月) 22:37:43 ID:/ZNOPPvD.net
今日は大宮ナンバーのW140を見た
運転していたのは如何にも大宮ナンバーの中古ベンツに乗ってそうなオッさんだった

683 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 00:24:37 ID:+FNj9wRc.net
最近140ってあまり見掛けなくなったよなw

684 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 00:32:18 ID:W08dC6zh.net
>>652
トランクの後部座席側左側にある。


685 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 01:37:41 ID:+FNj9wRc.net
>>684
トランクの後部座席側左側ってアンプじゃなかったか?w


686 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 02:45:03 ID:+FNj9wRc.net
アンプって言えば簡単に取り替えられるのかな?

687 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 12:18:53 ID:oRrvjfAz.net
よくスポーツ新聞の広告に出てるキャットリミテッドジャパンの
中古車ってどうなんですかね

688 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/20(火) 20:33:47 ID:aaLNhaUH.net
キャットジャパンリミテッドでしょ

689 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 00:22:57 ID:2qmdyjya.net
朝鮮人は信用できない

690 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 14:59:49 ID:RNzucI3r.net
あの土方の弁当箱みたいなデザイン

もう時代遅れだろ

総レス数 999
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200