2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜハイエースの中古が高騰しているのか

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/21(木) 17:26:00 ID:CwofNgBs.net
ハイエースの中古車の相場は、キャラバン、ホーミーと比べると、割高だが、その差が拡大して、急激に高騰している。
走行距離20万近いのが、10万キロのホーミーよりも高いことがよくある。
なにか理由があるのだろうか?

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 22:13:45 ID:T0HT38ym.net
ハイエースが高い理由は新車が高いからだろ。人気があるから高い訳じゃないと思うし。
あとガソリンがハイオクじゃなくても大丈夫だからだよ。
色は好みが様々だから関係は全くない。

251 :248:2011/02/14(月) 22:34:50 ID:dkvYxzY0.net
俺は>>245じゃないがバン乗りなので
>>247の話は面白かったが
>>249見てワゴンの事だったらたしかに噛み合ってないね。

>>250
いや、人気があるから高いと思うが
100系多走行で結構な値段付いてるし…

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 08:54:03 ID:DffoBHXg.net
そうじゃない

>>249の意見がかなり妥当


253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 12:08:58 ID:DffoBHXg.net
アンカー違い

>>249じゃなくて>>247だったスマソ

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 12:52:17 ID:cWmcMlPY.net
>>247は本業さんで、黒のメーカー設定とかを中心に話してるから200系メインで話してる。もちろん全塗とかはハナから視野に入れてないみたい。
200系がメインなのはメーカー車体色設定からして当たり前、話もバンが中心なのは扱う比率がほとんどバンだろうから本業さんだとこれも当たり前になるんだろうね。

>>248は全塗がどうこう、自分のも黒に塗ってってのを見る限り、100系ワゴンをメインに考えてる素人。
>>249は100系も200系も、バン〜ワゴンまで考え合わせて物事を見れる視野の広い人。


みたいに思うがどうよ?
>>245が何(100系か200系か、バンかワゴンか)を念頭に置いて書き込んだかもわからんけど。

255 :248:2011/02/15(火) 14:36:53 ID:1vVC7aTb.net
>>254
貴方天才!ズバリ仕事でハイエースバン乗ってるだけの素人ですw

256 :249:2011/02/15(火) 20:44:04 ID:P7+Xe8cM.net
>>254

小規模ですが買取屋です

257 :247:2011/02/16(水) 20:55:57 ID:Yh1EMETP.net
>>254

おっしゃる通りの本業です。最初の書き込みにも書いてるけど中古車屋。

100系の黒はまずないし、あってもオールペン物です。
それに200系ワゴンを買いたがるユーザーはまず新車を買うから、200バンに絞って話をしました。

ディーラー勤めの友人が言うには『新車を買いに来るユーザーもほぼ同じ印象』らしいです。

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/19(土) 14:14:48 ID:zeoFMFaj.net
ハイエースは新車売るに限る
中古高いし汚いのが多い
精液とか油がいっぱいついてるもん
掃除するのもやだ
たいして儲からないし

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/24(木) 22:18:23.60 ID:MJzYQ+/D.net
お祭り再開かぁ?

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 12:30:27.49 ID:cUbyIj09.net
ハイエースの値引き60万って妥当?

261 :ゆん:2011/03/26(土) 20:27:39.82 ID:wf2nwGxQ.net
1100千再開v


262 :ゆん:2011/04/02(土) 21:46:18.79 ID:ddxoBkTx.net
ありがとうございま(^^)/

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/04(月) 23:52:21.37 ID:q3OmEAxP.net
価格重視でギリギリ200系のロングバンディーゼルは総額90万で買えそう?

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/07(木) 20:19:44.10 ID:JxZ9iARm.net
急ぎぎな祭よ350DAIだけよ

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/08(金) 21:51:39.51 ID:Tf1/TEwh.net
1500DAIあるYO

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/09(土) 15:12:14.08 ID:g4Ooj1Xa.net
また上がってきたな


267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/10(日) 13:00:55.56 ID:s0JtCY2z.net
どこの国?ミャン?

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/13(水) 13:51:16.28 ID:+O6mQgCq.net
今度は4WDのスーパーカスタムLTD?

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/13(水) 17:07:14.43 ID:jMK5C/zC.net
4WDなんかいるか、ボケ

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/14(木) 00:02:32.15 ID:qPMXuk3i.net
だよな〜w

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/18(月) 14:04:51.75 ID:W5MxXDum.net
>>268
4年前で200万走行10万キロオーバーH13年式


272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/20(水) 12:43:44.29 ID:XrETG++9.net
4WDにしろ2WDにしろ高いのはスーパーカスタムLTDだけやね〜

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/21(木) 20:49:40.88 ID:fZR0FVrc.net
特に7人

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/23(土) 00:11:00.25 ID:xq3bFFUc.net
年式古くてもいいので200系、ディーゼルバン・ロングで、走行距離と内装の汚れや外観・色はこだわらない。
諸経費込みで100万以内で手に入りますか? @東京

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/23(土) 07:03:10.30 ID:bT4klfcn.net
>>274

どう探してもないからここで聞いてんだろ?
ムリ。

2リッターのガソリンで過走行の現状販売でも無理。
貧乏人なら100系で我慢しろよ。

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/30(土) 11:40:52.03 ID:xQUEpf0u.net
カローラだけでなくハイエースも高いのか

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/17(火) 21:52:32.71 ID:0BfrA1il.net
18年4WDディーゼル寒冷地使用シルバー30000`いくらくらいで売れるやろか?

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 17:00:08.10 ID:PIg29Sof.net
H7年のディーゼル18万キロオーバーが下取り30万ついた

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 22:18:24.47 ID:tI5FZL65.net
すげーな


280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 22:36:09.90 ID:IME6i/3W.net
ハイラックスはダットラより輸出に不向きなのにな
何か知らんがハイエースは外人に人気あんだよ

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/26(木) 22:31:44.48 ID:HeoD0DP1.net
100系ハイエースは100万キロ走っても壊れない。
この前、トヨタの整備の人が言ってた。

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/27(金) 00:44:44.63 ID:iwnO33jC.net
100万キロはさすがに言い過ぎやなw

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/27(金) 22:10:35.56 ID:iLt7nP28.net
ハイエースが国内で普通に40万km走行した後、
中東で数十万走行して、最後は軍事車両に
転用されて国境で物資や軍人の輸送に使われてるのは有名な話。
特に2WD、ディーゼル、サンルーフ付きは人気らしい

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/28(土) 13:36:11.58 ID:bZhGyBIE.net
また祭りが来たな・・・

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/29(日) 12:02:28.64 ID:GOl9vHDM.net
ていうか、国内もボロボロのタマしか残ってない。
それでも100マソw

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/30(月) 18:09:28.27 ID:JrF3S4Nu.net
日産コンドルは80万km走っても壊れない!


287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/30(月) 23:14:54.08 ID:p1S65XlC.net
終わったよ 次はいつ船くるかな?

288 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/01(水) 00:32:46.46 ID:4HipGwTk.net
終わってないよ。

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/15(水) 18:58:21.88 ID:bD+qJSE0.net
ハイエースはアジア アフリカの市民の足 ミニバスとして
使われてるので輸出業者が買います。どんなもんでも必ず高値で売れます。
20万キロでもハイルーフなら信じられない値段です。ランクルと変わりません

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/17(金) 20:56:28.17 ID:I4l21mE7.net
ハイラックスに重機関銃を装着してぶっぱなすと車体がもたないそうだけど
ダットラなら対戦車砲を装着してぶっぱなしても大丈夫だそうです。


291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/20(月) 18:28:56.50 ID:hEMxeBnn.net
ミニバンの中で、キャラバンやエルグランドは20万k走ると廃車だけど
ハイエースは50万kは余裕。

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/20(月) 21:10:41.19 ID:0fjRm+Se.net
18年式スーパーGL2.5D30000`4WD寒冷地使用シルバー改造一切無し
いくらくらいで売れるやろか?

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/21(火) 09:00:09.86 ID:I346Cr5a.net
200万

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/21(火) 23:08:11.82 ID:2xLJlrzE.net
200系のディーゼル、スーパーGLが異常な値段になってるな

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/23(木) 23:14:45.58 ID:bbDQNJbA.net
100のディーゼルが無いから

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/27(月) 20:11:49.29 ID:s1vGWMyI.net
ハイエースに乗ると色々と捗る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309170234/l50


297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/29(水) 22:27:49.46 ID:AkVs0Xlu.net
やっと30万キロ達成
今のところ大きな故障ナシ

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 02:43:19.66 ID:RrATDkaB.net
17年 スーパーGL 2駆 ガンメタ ガソリン 18万キロ
どんなもんで売れるかな?

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 04:40:19.23 ID:CM0bEbTj.net
80位

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 11:09:05.33 ID:StZpl/ES.net
>>299
ディーゼルなら高値だったけどね。
昨日も解体屋に数人のロシア人が100系のディーゼル探しに来てたけど
程度のいいのが無くて帰って行った。
100系は海外の燃料でも壊れないから人気があるらしい。


301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 14:37:16.65 ID:RrATDkaB.net
やっぱりそんなもんか
80で売る→AAで100→中古屋で120って感じか?
まあーガソリンの過走行だから日本では売れないだろうな
外人がAAで競り落とすかな?

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 20:30:04.58 ID:xAgACTB4.net
>>301
AAで80位なんですが・・・
超極上物でもMAX100ですよ

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/09(土) 22:47:22.79 ID:8YQv1ANB.net
怪しくねーか?違反出品通報してくれよ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/auction/k142833671

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/10(日) 11:26:11.78 ID:uSQpEiui.net
違反商品の申告してきたお

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/10(日) 11:53:41.55 ID:vn8uKc+4.net
体液が流れ出た染みが付いてるの気が付きませんか

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 08:15:38.17 ID:s6VGgj5d.net
全然値落ちしない

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 08:28:33.08 ID:orMvatL4.net
>>303
差し押さえの抵当品だろ

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 18:18:24.34 ID:Ica9NB2w.net
ハイエースの単独スレなんてあんだなw
俺の200系ガソリンも誰か買ってくれないかな?
SGL16年20万走行
100万円にでもなれば今すぐにでも売りたい

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 19:39:31.32 ID:st5oNjxv.net
まだあがらんとかいな

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 19:40:40.04 ID:st5oNjxv.net
次いつあがるかいな

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/21(木) 20:56:23.80 ID:s6VGgj5d.net
100系極上車(ディーゼル)なら何で買います。
連絡ください

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/22(金) 14:40:13.81 ID:TtDFV+5h.net
平成8年カスリミ3000DT、4WD、修復無し、95000キロ、検残1年ほど有り。

買い取り幾らになる?


313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/22(金) 14:46:53.32 ID:fOtzAFoL.net
俺が20万で買う


314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/22(金) 20:03:01.69 ID:K/js0xL1.net
70万で売れるね

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/23(土) 00:54:52.25 ID:7lEoT4rT.net
2駆なら高値で買ってやっても良かったが
4駆はイラネ

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/23(土) 08:47:52.64 ID:mgN/UFBz.net
4駆のほうが高値で買うよ


317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/26(火) 22:15:41.61 ID:Q3rl1pez.net
自家用兼仕事車時代の2WDはやめて

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/31(日) 21:36:13.35 ID:Nk/en/fR.net
今年の1月が最高値で、下がる一方やね。今日査定したら20万でたけどガリバーは10万で、最新の相場らしい <br> 2駆 カスタムG19キロ

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/05(金) 23:07:02.27 ID:rRCXth1P.net
ガリバーは相場の5分の1で売らされるぞ!もったいないっ

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/13(土) 03:22:57.36 ID:8VxTWnZ8.net
円高で外国人はどんな感じ?
外国人の落札減ってる?相場下がってる?

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/13(土) 04:29:05.36 ID:4An+tYe9.net
ハイエースワゴン相場がた落ちだよ! 特に平成10年までは 終わってますね、

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/13(土) 21:52:39.84 ID:qP0t/pK7.net
ガリバーはアカン。一番査定安い

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/13(土) 23:39:38.47 ID:OLj2q6ur.net
200前期SGLどうだ?

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/14(日) 03:41:51.82 ID:dOmc4QJh.net
俺の100ハイ二束三文(T^T)

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/15(月) 19:49:13.58 ID:XyM3P14N.net
100系は底値だけど、程度いいのは今でも高値

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/16(火) 13:03:04.02 ID:mitwVt+W.net
なぜ、200系ハイエースには3列シートの設定がないんだ?
ロングスライド&着脱機能を搭載すればもっと売れると思うんだが。
有ったら即買いなのに。
スーパーGLの派生車種として出して欲しいなぁー。
そー思うのは俺だけ?


327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/17(水) 02:27:29.97 ID:/AKCpivO.net
>なぜ、200系ハイエースには3列シートの設定がないんだ?
あれ?狭い4ナンバー9人乗り無かったか?

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/18(木) 02:58:17.70 ID:2S1oyBUQ.net
4枚ドアだけど土方輸送用3+3+3の9人乗りあるよ
乗用タイプの3列シートはアル、ヴェルにどーぞって感じじゃね?

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/18(木) 19:47:34.08 ID:ukd270Gw.net
100系にあった豪華装備てんこ盛りのスーパーカスタムリミテッド
の復活を、切に願う。
トリプルムーンルーフ最高♪

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/19(金) 10:36:54.42 ID:Ao0Lbir9.net
うんうん。200にサンルーフの設定があれば買うんだけどな。

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/25(木) 00:05:37.88 ID:qBZYz572.net
シリアに輸出

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/29(月) 19:30:48.84 ID:94NV6iLI.net
100系D-TB7人デジパネ
今、価格どうでしょう?

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/30(火) 09:59:29.66 ID:jJRLJUri.net
デジパネw

そこかいな。

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/30(火) 18:30:14.96 ID:1wLhVaYQ.net
暴落

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/30(火) 21:55:37.16 ID:RG9tc2TZ.net
震災需要で相場は左右される。ハイエースパンは復興作業車として荷物の運搬、職人が主に使う。
ハイエースワゴンも復興の為の人送車、高齢者の送り迎え。
だからハイエースは高い。新聞を読んでいる奴ならわかる話。
暴落=現地で間に合っているという事。まあわからない事があれば何でも聞いてくれ。

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/30(火) 22:21:49.85 ID:NnD+gw7t.net
>>335
質問ですが、この間なんか夜中に変な気分で目が覚めたんです。
パンツが冷たくなっており、明らかにおしっこではない液体がパンツ前部にビッシリ着いていました。
私は病気ですか?43才独身です。
回答宜しくお願い致します。


337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/31(水) 00:04:45.19 ID:RTxNjgPj.net
病気だよ

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/31(水) 00:05:40.52 ID:RTxNjgPj.net
病院行って、検査!


339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/01(木) 01:51:21.91 ID:ADwlue1+.net
日本の需要より海外の需要のほうが多いだろ

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/01(木) 02:06:16.97 ID:YgCNTWJ5.net
国内なんてめったに拾える業者いないよ。100も200も高年式も良いもボロいも海外向けがメインだよ。

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/02(金) 12:38:22.90 ID:tuZBF9Zb.net
>>335
素人か・・

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/02(金) 15:11:08.14 ID:9JT/qZTi.net
ハイエースパン
菓子パンの新製品か(笑)

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/05(月) 22:24:43.25 ID:+6k8TNPn.net
東京済みなんだが、AA代行お願いしようと思う
200系ハイエースバンSGLはどこのAAが高く売れるかな?

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/05(月) 22:35:22.86 ID:3/lUiS0N.net
>>343
普通にUSSでしょ。

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 22:28:44.99 ID:vFS9H/em.net
また高騰するだろ

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 00:07:35.37 ID:pC2lFz37.net
100系バンは高騰スルかな ちなみに4WDやけど

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 11:43:38.12 ID:YvXxJ43t.net
四駆なんて高騰したことあったかい?

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 13:34:24.16 ID:gMIbKhrO.net
2駆で軽油でリミテッドなら尚よろし

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 19:22:58.66 ID:UQGJ4IHN.net
ミヤンマーが欲しがるのは何故?

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200