2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/07(金) 09:22:44.25 ID:9ffdmRW7.net
33ツーマについて語りましょう。

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/21(水) 20:22:52.22 ID:eolsue0U.net
まだ旧車って言うカテゴリーではないかもやけど所有してる身からしたら、現行じゃない訳で、あまり見かけなくなる方がいいよね!

現行にはないスタイルだからこそ尚更愛着も沸く訳でね。

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/22(木) 17:06:22.92 ID:dK6epr2J.net
好きだから乗ってるオーナーだけが残っていくんでしょうね。
前後左右見れば必ず走ってるモーターカーには一向に興味はわきません。
私も乗り続けますよ。

291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/23(金) 20:18:14.73 ID:f0oIt+eZ.net
せめてマルチと燃費さえ良かったらもうちょっとマシな車だったかもしれない…俺のシーマ3.9L/Kmだお…でも愛してる

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/23(金) 23:16:06.24 ID:f/kZ5P+9.net
4,1?
3,0ターボ?
オレの30LVだけど燃費5km以下って1度もないよ。
平均リッター6,5kmって感じかな。燃費も装備も満足してる。

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/25(日) 15:16:48.82 ID:R6do00Et.net
H9年式、4.1LXアクティブサスでござるwwwwめっちゃ燃費悪いよ

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/25(日) 19:18:19.51 ID:zodMsjEg.net
燃費は、履かしてるアルミやオイルの粘度、都内か田舎か、とか高速か街乗りメインなのかとか、そゆことによって変化するでしょ!

まぁ〜自分は好きやから燃費は全く気にならないけど!

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/26(月) 02:00:49.72 ID:kNRc11AE.net
>>293
4,1LXですか。
車重が1番重いんですよね(汗)確かカタログデーターでも燃費低かったですよね。
トップグレードと言う事で余裕で乗っちゃうのがカッコ良いですよ。

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/28(水) 05:26:19.57 ID:uVQycfGp.net
今は33も50も値段変わらんくなった

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/29(木) 02:36:47.70 ID:G6oVUIxq.net
変わらない言うても50前期とかでしょ?

てか33が好きな人は50は基本興味ないかと思うよ!

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/01(土) 18:21:20.07 ID:nkOKM93I.net
アクティブサスの人いるかな?

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/03(月) 01:07:09.41 ID:yWbEXril.net
>>288
埼玉から松本を往復してきた。
笹子トンネル下り線を8時頃に通過したけど、
上り線は大変だったんだね・・・。
33シーマ、これだけ走っても1台も遭遇しなかった。
本当に見ないですね。
470kmで9.4km/Lでした。30TR。

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/03(月) 02:31:46.77 ID:+oiExBE9.net
私は今日は一般道でショップ回りをしましたが2台遭遇しました。
2台共ノーマルで綺麗だったのが好印象でした。
いつまでも綺麗に調子良く乗りたいですね。

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/16(日) 12:49:23.26 ID:AQkU+Xz/.net
30TR乗りです!

先日タイヤ交換で050から001にしてブレーキパッドも前後交換。

ロードノイズも静かになり凄くいい感じです!


純正マルチを使ってDVD再生などしてる方いらっしゃいますか?

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/19(水) 06:54:07.20 ID:Sw+rbK0h.net
シートメモリー呼び出せない(´・ω・`)ちゃんと記憶出来てないのかなー(´・ω・`)

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/19(水) 14:24:44.79 ID:nExNQleb.net
1回バッテリーターミナルはずしてリセットしてから記憶させてみれば!?

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/19(水) 15:50:22.21 ID:Sw+rbK0h.net
>>303
何回かバッテリー外してるんですよね(´・ω・`)それでもダメなんですよ…説明書見ながらやってるんですけど…(~_~;)

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/01(火) 11:45:50.77 ID:xVYNIZUu.net
賀正

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/04(金) 11:34:41.87 ID:d1aSJfdu.net
お勧めの社外バンパーありますか?

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/04(金) 11:47:32.20 ID:WoPyKsI2.net
よくあげてくれました。じんわり効いてきますBIP

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/05(土) 02:58:06.27 ID:5XTtqcK2.net
>>306
社外品ってディティールが甘くて厚ぼったく見えませんか?
当方、純正リップで車高落とし。

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/06(日) 03:39:37.09 ID:IHlu2cus.net
>>308
ありがとうございます!

先日若干傷をつけてしまって…

修理せんでも、よい程度なんですが、もし修理するくらいなら社外バンパーに交換しちゃうのもアリなのかなと言う発想でした。

純正フォグを流用出来るからインパル辺りが妥当な選択かなとも思いますが純正も決して悪くないんですよね。

自分もアルミと車高以外はノーマルで乗っており、今だからこそ純正でキレイにのるのがスマートなのかなとも思っております。

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/06(日) 04:56:00.91 ID:LrHLgmbH.net
社外バンパーとかエアロはFRP製だからダメダメ

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/06(日) 10:16:57.95 ID:nJTieG+l.net
>>309
ちょっとした擦りキズでも気になりますよね。

周りには「よく見なきゃわからないじゃん!」って言われるんだけどね。

ノーマルで横と後ろがハーフエアロみたくなってるから純正リップで一体感が出ると思います。

自分は中期30TRです。

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/12(土) 11:44:06.53 ID:ynWrIHjR.net
ボンネットフードのダンパーが抜けて、自然に下がってしまう。
ディーラーで修理の見積もりが2万4千円だって!
その半分位で収まると思ってたので驚いた。
ちょっと考え中。

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/13(日) 00:55:55.38 ID:bNqj2QBn.net
社外の強化ダンパーなら半額以下で買えるし見た目もGood♪

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/17(木) 04:06:48.22 ID:WW+xJW+2.net
>>313
ディーラーで交換しました。
少し持ち上げただけで重さを感じる事なく軽く開きます。
社外品も探してみたけど、よくわからなかったです。

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/11(月) 00:16:53.02 ID:0e421MNN.net
アクティブサスLX後期フルノーマルの黒乗ってます。

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/28(木) 02:40:39.56 ID:yCBKCTDa.net
後期純正マルチでDVDが見れるようにしたいです…

どなたか、やってらっしゃるかたおられますか?

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/28(木) 17:04:54.73 ID:WZWx2EFz.net
外部入力端子からVideo入力は?

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/28(木) 23:07:42.19 ID:yCBKCTDa.net
>>317さん

ありがとうございます!

それはポータブル再生機でトライしてたのですが、ディスクの出し入れが非常に手間なのとポータブルと言っても起き場所にベストな場所がなかったりで使い勝手が悪かったので…

33シーマだとCDチェンジャー同様にDVDチェンジャーをトランクか座席下に設置するかイコライザで多少音質をいじれる1DIN機を、これまた座席下かグローブボックスに設置することは出来るかなと思いまして。

どなたかいらっしゃらないか聞いてみました。

319 :317:2013/03/01(金) 01:03:21.00 ID:vHo2187r.net
自分は1/2DINのプレーヤーをダッシュボード下に吊るしてるよ
前にダッシュボード加工して埋め込もうとしたけど奥行きが足りなくて断念した

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/02(土) 03:32:22.97 ID:XmIKVkXE.net
>>319さん

返答ありがとうございます!

特別な加工とかナシの吊しですか?

実際はチェンジャーの出し入れよりCDも含めて1枚がけを運転席から出来る方が楽ですしいいと思います。


無知で申し訳ないのですが、その際の再生機の電源や映像・音声の接続はどちらからになりますか?

321 :317:2013/03/02(土) 08:12:54.71 ID:K+3bJwlI.net
自分が最初にやったのはグローブボックス下のフットランプがついてるボードを外し、ボードの格子状の穴を使ってステーを咬ませてプレーヤー付属のブラケットをネジ止めしてからプレーヤーを固定
電源はヒューズボックスのACCとBATから引いて、アースはコンピュータの付近のアースポイントへ
映像と音声のラインはセンターコンソール後ろの端子を外してコンソールボックス下で接続

日産からダッシュボード付近とコンソール付近のサービスマニュアルの写しをもらった方が良いかもしれません
解りづらくて申し訳ない

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/03(日) 00:40:19.22 ID:SnyW9mTC.net
>>321さん

ありがとうございます!
m(__)m

やはり、結構な手間をかけておりますね!

どちらにしても、おっしゃっておる用な状態を自力での取付は厳しそうですから日産や知り合いのショップに選択の1つとして参考・指示してみます!

大変ありがとうございました!m(__)m

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/09(土) 23:02:03.13 ID:VnrQSeUS.net
【改造車】当て逃げ逃走現場の動画がアップされる【警察仕事しろ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362836858/

http://www.youtube.com/watch?v=WhvD_szyouQ#t=3m10

895 名前:Socket774 投稿日:2013/03/09(土) 21:02:18.00 ID:qbJ0i6nT
当て逃げの動画あげるで
これから警察署に行ってくるわー
当て逃げした改造車捕まってくれるとええんやけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=WhvD_szyouQ

951 名前:Socket774 投稿日:2013/03/09(土) 21:37:39.51 ID:qbJ0i6nT
警察署行ってきたけども
ナンバーの画像が鮮明じゃないので車両特定は難しいね〜
被害者の方には申し訳ないんですけど、見つからないかもね。
って言われてしもうたわ。

ほんま地元の警察はだめやの。

てかこの車両何の車両かわかるけ?
ワシにはマークUにみえるんやけど、わかる特価民おるか?

41 名前:Socket774 投稿日:2013/03/09(土) 22:04:09.18 ID:qbJ0i6nT
事故が起きたのは
横浜市瀬谷区下瀬谷周辺やで
せやから最寄りの警察署は瀬谷警察署や

対応してくれた警官達5人くらいおったけど
1回ソースの動画見て、ちょっとメモしただけで
次の現場があるからとかなんとかですぐに引き上げてしもうたで

エクシーガのSTIに乗ってるおっさん車両保険で直るとええんやけどなぁ。

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/11(月) 01:03:36.63 ID:EZ9DztWr.net
このQ45仕様のシーマ最高! 特に最後の方

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WhvD_szyouQ#t=212s

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/19(火) 17:54:32.69 ID:XcR/lECc.net
ボチボチ税金の季節だね。

払えないで降りる人間も出てくるかな。

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/20(水) 01:22:32.38 ID:AlkN+iu5.net
税金滞納=無車検=事故=逃走まぁそんなDQNがシーマで出ない事を願う!

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/28(木) 12:15:53.85 ID:XEeIyv84.net
15万キロ超えました!

まだまだ手放す予定はありません!

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/30(土) 00:21:43.18 ID:93LeW+or.net
シーマ最強!

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/30(土) 14:46:14.96 ID:hU3lqx1h.net
33やろ!

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/01(月) 19:14:21.03 ID:+xKtgVAK.net
平成12年11月登録

最終後期
156000キロ

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/10(水) 02:38:50.90 ID:xn5OWq6F.net
エンジン乗せ替えた方いらっしゃいますか?

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/26(金) 14:17:44.09 ID:3rk+QYRn.net
洗車したよ

やっぱり33はいいね

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/02(木) 00:07:23.92 ID:o422BbV6.net
俺も洗車したけど、
今日の雨は黄砂が混じってるのかな?
雨の跡が模様になってる。
ちなみに関東。

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/02(木) 02:25:24.10 ID:4UID5LNz.net
同意です!

自分も東京です!

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/11(土) 04:23:30.17 ID:6PWj7oL4.net
税金払ったよ!

まだまだ降りる予定はないし何かあればエンジン乗せ替えも視野に入れとるよ!

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/17(金) 00:41:07.43 ID:ZRaqjnB3.net
6ヶ月点検に出します!

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/18(土) 01:06:30.57 ID:20yNiiMx.net
エンジンマウント交換したら超静かになって絶好調!10万Kmオーバー車は要チェック!!

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/19(日) 11:22:24.28 ID:O2ESfkWO.net
>>337
いくらかかった?

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/19(日) 12:28:50.26 ID:M/i2tvDq.net
部品代がEgマウント×2ミッションマウント×1の3点セットで約2,5万+工賃1,2万(ショップによりバラバラ)って感じ。

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/19(日) 23:00:21.17 ID:xVqLEnFw.net
俺のはV6だけど、Egルームから異音がする。
カタカタ・・・というより、キュッキュッという感じ。
こう言う症状って説明するのが難しいんだよね。
Egマウントのへたり?

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/21(火) 01:12:07.96 ID:0e4A+deD.net
VQ30DETは距離乗るとクランクプーリーのゴムブッシュが切れてキュルキュルだったりカリカリ音がでる。
確実な調べ方は、ボンネットあけて前の下から音が出てればプーリーブッシュ。
上の方ならベルト系。ちなみにEgマウントがへたってるか?の判断は、
タワーバーとEgカバーの隙間が2cm以上あれば怪しい。

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/22(水) 16:57:53.68 ID:+FwhA0a6.net
341さん、ありがとうございます。
参考になります。

ディーラーに半日預けたんだけど、症状が出ないとの事。
しつこく言っても嫌がられちゃいますしね(^_^;)

タワーバーとEgカバーの隙間は2cmでした。

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/23(木) 00:01:47.17 ID:Br9xeF0z.net
>>339
ありがとう!
俺も検討しようかな。

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/06(木) 04:38:07.87 ID:VhLgqL62.net
V8最上級グレードを乗ってます。
15年になりますが、まだまだ乗りますよ。

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/10(月) 01:18:25.55 ID:lQEE0fka.net
地デジチューナーとDVD取付けしました!

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/10(月) 06:57:31.18 ID:uZMEZIxy.net
>>345
DVDプレーヤーは何処に取付けた?

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/20(木) 02:07:32.14 ID:AEWuLLWa.net
現行MTスポーツ車と2台態勢やけど古いとか関係なくスタイル含めて33最高!

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/26(水) 01:28:09.51 ID:XIQiACgp.net
LX最終後期だけどアクティブサスが壊れる夢見るんだよ。

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/28(金) 00:48:59.88 ID:pQNCwLms.net
俺はエンジンの警告灯が点灯する夢を見る。
信号待ちでガタッときて・・・。

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/28(金) 13:38:26.02 ID:GEkBHFub.net
それだけ33シーマを大切に思ってるってことですよね!

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/29(土) 17:57:30.09 ID:Dnk1kQto.net
ヘッドライトを新品に交換したら見た目がかなり良くなった。
ちょくちょく磨いてはいたけど劣化していたのを痛感した。

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:pcVISDrP.net
>>351
新品ヘッドライトいいですねー。検討してたんですが、新品価格どのぐらいなんですか?是非交換したいです。

>>351

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:IGbsvloH.net
>>352
知り合い板金屋さんから安く譲ってもらったんで正規の値段がわからないんです…参考にならなくてゴメンね。

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:6mNTY9M9.net
板金屋さんなのに完全な新品をお持ちになってたんですかね?

だいたい片側のみで12〜3万だったと思いますよ!

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0Zg2MnOc.net
前面クラッシュ修理でオーダー入れたものの結局買い替えになってキャンセルできなかった品物をゲットしました。

その値段が定価なら5分の1以下で買えたんで超ラッキーでした♪
逆に情報感謝です。

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ONL8OkhF.net
新品ライトのクリア感いいね!
俺は数ヶ月おきに磨いてるけど限界を感じる。
表面的な黄ばみではなく、材質自体が劣化してるみたい。
片側で12〜3万円か…。

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rtKc+a1n.net
オイラのは表面はやっぱり月1くらいで磨いてるんでキレイなんだけど中のメッキが、くすんできたOrz
フル加工しかないのかな…

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:sBw60a3g.net
ガラスで作り直すんだ!

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9fOEubke.net
念願のV8ターボ完成!!
以外と乗りやすくて大満足♪

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:MQVwlVNf.net
V8にターボ乗せたですか?

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:g8dmwjwn.net
ターボって凄いですね!

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:F+4iaDtf.net
はい!仲間の31セルシオS/C(スーパーチャージャー)に対抗して…同じV8なのでちょっと意地を張りましたww
燃費以外はシーマV8ターボの圧勝です(笑)

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:3/6aGoqz.net
スーパーRSが欲しいな!

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WUzd9FA9.net
電車で移動しながら仕事してるけど、33シーマは沿線に6台しかない。
そのうち2台は全く動いてないみたい。
本当に減ちゃったね(>_<)
ただ電車に乗ってるのも暇なので探しちゃうんだけど。

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZtdAYcAA.net
↑都内ですか?地方ですか?

366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WUzd9FA9.net
>>365
埼玉〜都内です。

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:tZ1ln29D.net
確かに最近急に遭遇率が減りましたね。
私の地元周辺(西東京)でも月に2〜3台程しか遭遇しません。
大好きなシーマなので乗り続けたいですね。
>>362なんですが、ブレーキ問題で急遽、某社の6ポットKit入れました。
一安心です。

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4+Tu2+bn.net
>>362さんもかなり好きで乗られてるんでしょうね!

自分も同様です!

12年車ボチボチ16万キロですがディーラーには現行クーペと2台所有と言うこともあり点検だなんやで頻繁に顔出しております。

シーマに関してはメンテ、消耗部品等、けちらずにやるから出来る限りの所まで頼むよって感じで言うております。
その気ならエンジン乗せ替えればいいんですよね!

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:Nt74/9iV.net
>>368さん
そうですね。
メンテナンスと愛情にはシーマは答えてくれます。私の場合特に過剰整備等はしていませんが毎日365日乗っています。エンジンもミッションも好調で、べースエンジンは走行距離28万km超えてます(笑)オイル漏れもなく絶好調な楽しい毎日です。

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4+Tu2+bn.net
>>369さん

28万キロとは恐れ入りました。

素晴らしいです!

自分的には現行に魅力あるセダンがないですし今後も期待出来ないので大切に乗っています。

自分も仕事兼用ですから365日とは言いませんが、ほぼ毎日動かしていますが東京都内ですのでストップ&ゴーが多く、いい環境での走りではないんです。


ターボを載せられてブレーキキットをいくとか金銭的事情で乗ってる輩とは違いますし凄いですね。

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+x1LI6tY.net
ありがとうございます。
現行型に魅力がなく…
負け惜しみではなく、
まったく同感です。

これからもお互い楽しく調子良く乗っていきたいですネ♪

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:i0laZgCC.net
>>371さん

ネット上では好き勝手言われる場合もありますが…

純粋に33は自分の理想のセダンです。

御互い品よく綺麗に行きたいものですね。

ありがとうございます!

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:SYrCvDxc.net
皆さんお疲れ様です!

ちょっと聞きたいのですが…

33シーマのハンドルは前期・中期・後期で取付けのセンターホールの形状が変わってたりするんですかね?

わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい!

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iFmRRCXm.net
前期・中期・後期共通でしょ。
ただ前期だけステアリング左右スイッチの配線が違うので要注意。

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:srIVazzf.net
>>374さん
ありがとうございます。

これが中期のハンドルを自分の後期に取付ようとした所NGだったんですが…

自分の勘違いですしょうかね?

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:M0pxl4A5.net
やっぱり33シーマいいね!

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:N81/I0pn.net
先週辺りから車体下でアクセルを踏むと一瞬コロコロっと音がして消える。またある時はアイドリング時に小さい音でキリキリっと、これも走り出すと消える。
こんな症状で1週間様子を見ていた昨日、
突然オルタネーターが焼き付き摩擦熱で去年交換したベルトが切れて走行不能になりました。
エアコンを酷使するこの時期皆さんも異音に要注意して下さい。
ちなみにお盆休みの為修理まで1週間以上の代車生活に…(泣)

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:vZSdSdVX.net
>>377
怖いですね(>_<)
俺のは10年式30TR。18万キロ。
整備は全てディーラーに任せてるけど、
いつ何が起きても不思議じゃない。
それにしてもキツいですね。

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:N81/I0pn.net
私も整備・定期点検・車検はディーラーで、小さい故障や後付け部品等をお願いしているカーショップ(ディーラーの工場長が独立経営)に任せて安心して乗っていましたが、
オルタネーターの状態メンテナンスはあまりしないので、予防整備として走行距離で事前交換をするしかないんでしょうね。中々難しい判断です。
愛車が戻って来ましたら1度立ち会いの元オールチェックしたいと思います。
しかし代車の軽自動車は疲れます(泣)
先が長いです(汗)

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:xrn4JX4K.net
この前、代車でノートを借りた。
会社まで片道15キロだけど我慢でしたね。
エアコンも効くし、もしかしたらシーマより速いかもしれないけど、
早く自分の車が戻ってきて欲しいと思った。

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:v86ecCQ9.net
>>377

シーマどうしたかな?

オラは近々ディーラーでタイヤ交換、オイル交換、ハンドル交換予定だよ。

RE11どんな感じやろか。

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:RiBlGWHi.net
Y33シーマってシャシーはQ45のものなんだってね。

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:of5yKGbt.net
>>377です。
やっと先週2週間振りに愛車が戻って来ました。
結局リビルトオルタと各テンションプーリー、各ベルト類全交換して、ついでにオイルが滲んでいたのでフロントクランクシールも交換しました。今までの音がウソのように静かになりましたね♪
知り合いのショップで総額7諭吉でした。
残り少ない夏を愛車と楽しみたいと思います。

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mja95l0n.net
クランクシールからのオイル漏れ修理は厄介らしいね。俺のもヤバイかも…
ディーラーだとどのくらい費用がかかるのかな?
見積り&修理した人いる?

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6ZEK+EI+.net
ノートがシーマより速いとか謎なんだが....

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/01(日) 10:11:33.63 ID:UNl8ut78.net
>>385
そう、本当に速いはずないんだけどね。
たぶんアクセルを浅く踏む癖が付いちゃってるんだと思う。
ノートに乗ったら知らずのうちにベタ踏み。
変速ショック無いから変な感じで・・・。

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/01(日) 15:38:21.37 ID:xhizY15C.net
あーそういうことか。
確かにシーマアクセルなんて触る程度だもんなー。

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/10(火) 20:20:29.39 ID:01XNyffG.net
しまったぁ〜(>_<)
ちょっとドアバイザーに手を付いただけでパキッと割れてしまった。
もう純正部品は無いと言われた。
みなさんも気を付けて下さい。

総レス数 1005
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200