2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐藤隆太】ビッグモーター10【BIG】

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/09/14(木) 09:08:54.12 ID:5JDoPoSW.net
クルマを売るならビッグモーター♪

前スレ
【BIGMOTOR】ビッグモーター 9【ハナテン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1471842491/

462 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/05/31(木) 21:01:28.61 ID:iztalw5i.net
>>461 ホント?犯罪にならんの?

463 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/05/31(木) 23:17:21.42 ID:rw5X/3il.net
近くに開店したから偵察がてら下取り見積りしたらなげーのなんの
買う気ねーよ帰るって言ってんのに食い下がる食い下がる

464 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/05/31(木) 23:50:38.74 ID:gyAH6XmM.net
>>463
買う気もなく偵察に行くってのは明らかに業務妨害ですよ

465 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 08:56:11.53 ID:KuAv8FvO.net
>>464
商談して、ビッグの無能さに買う気が無くなったのもあるだろ。
むしろ、帰るって行ってるのに、帰らせてくれないのは監禁では?

466 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 10:06:21.62 ID:5vr6paGQ.net
>>464
ヤマダ電機とかヨドバシカメラにいるやつらも全員犯罪者かよ

467 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 11:45:47.13 ID:5s1lHxbH.net
車検しない、他で買った車、オイル交換の券をもらい続ける方法ありますか?

468 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 12:15:43.70 ID:LDkb7R+X.net
ビッグモーターに車を下取ってもらう

469 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 13:38:33.53 ID:O0OyuGy8.net
>>462
マジマジ交換無料とかある時点で察し

470 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/01(金) 20:08:59.07 ID:XhRfEK8X.net
>>463
下取りなのに買う気ってなんだ

471 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/03(日) 20:37:45.84 ID:kukQor8g.net
>>465
明らかに競合のために偵察に行くってのと、買う気でで出向くのと同じなわけないだろ。

監禁?あほか。帰るって言ったのなら帰ればいいだろ。
手足縛られてるの?押さえつけられたり、閉じ込められたりしたのか。
アホすぎるな

472 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/04(月) 00:02:47.20 ID:/LHb8S2n.net
監禁でなく軟禁ってことだろw

まぁ帰れば良いって話だけどな

473 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/04(月) 13:39:42.36 ID:0eM/tbrx.net
>>470
下取り=代替えってことで、
購入の為の商談でしょう。

中古車見積り→じゃぁ下取り査定しますよ→総額これだけです→買いませんよ→帰してくれない
ってことか。
下取りと買取は別ね。

474 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/04(月) 16:15:25.84 ID:N+UmVYEP.net
>>471
手足を縛っていなくても、長時間の拘束でマインドコントロールをして、
車に対してデメリットを並べて、他店では売れないように仕向けて脅す。
宗教みたいだな、お前らはw
家に帰って、あとで冷静に考えると、こんなゴミクズに割いた時間がもったいなく思えてくるよ。
そして、他店で売ってしまったころに、意味の無い電話攻撃。。 どうしてそんなにバカなの?

475 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/05(火) 01:09:03.01 ID:jxIgvoir.net
>>474
長時間の拘束ってばかだろ。
その間に帰りますの一言も言えないコミュ障かよ

476 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/06(水) 11:20:45.71 ID:R4Kx9KhC.net
>>475
で、売った後のしつこい電話って、どうしてするの?
売るものが無いだろw どうしてそんなにバカなの?

バカって、強引な商談しかできないから、客の心理は分からないの?

477 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/06(水) 12:05:48.40 ID:iMnFOfOy.net
整備スタッフのスキルはすごいな これマジだお
ブンブンブン

478 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/06(水) 19:37:27.62 ID:V7v5cWNQ.net
1ヶ月経過したけどまだ電話かかってくる

出てないけど

というか出る前に切れる(最初留守電になったから留守電になる前に切ってるようだ)

ワン切り詐欺みたいだな

電話代すら払いたくないのだろう

いつまで電話してくるのか放置してみる

479 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/06(水) 23:17:25.51 ID:D3IcnyOj.net
>>476
でたよ。コミュ障君。
バカ相手だと他で買い取り契約したっていっても、そそのかせばキャンセルしますってバカもいるからそれに期待して電話してんだよ。
すなわちバカにバカ認定されたってこと

480 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/07(木) 07:10:49.58 ID:UapVuKEU.net
店舗から車が全て無くなってたんだが、、この会社もヤバいのかね?

481 :ビッグモーターより30万円高く売れました!:2018/06/07(木) 08:36:19.67 ID:opvb+NxP.net
>>478
ほんとしつこいゴミ会社だよな
店舗ではなくて、携帯でかけてきて番号を特定されないようにしている
やっぱりやましいことをしている意識があるようだ

>>479
売ってしまって車無いのに、それを察することもできないから、
客の空気を読めなくて、結果的に監禁みたいになっているの?
もっと人間的な勉強をして、人間らしくなったら?!

482 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/07(木) 11:27:05.12 ID:l7C+0ii6.net
>>481
その結果的に監禁になる前に帰りますで帰れないのかと言ってるんだけど
なにを言われても無視でもしてれば

483 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/07(木) 13:08:20.35 ID:U6m1F9a9.net
ここに内々定もらったから店舗見学会に参加してきたけど、ホワイトボードのでっかいシフト表を見た感じ皆んな週2で休み取ってたぞ
暇な時期だからそうなのか、店舗見学会用の嘘シフトなのかどっちなんだ

484 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/07(木) 17:16:33.54 ID:qFqBikkG.net
>>483
何も新卒でそこ入らなくても...

485 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/08(金) 01:42:17.41 ID:ubmCl5n+.net
>>483
いつでも入れるから今はいるのはもったいない

486 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/08(金) 10:57:14.72 ID:d6TQXvc3.net
>>483
ここのスレみてきたけど週休2日はうそだなw
そりゃ嘘のボードにしとかないと入るやついないからな

487 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/08(金) 14:57:52.53 ID:DcgAZQzt.net
>>486
なんちゅうスレや?

488 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/10(日) 21:56:56.96 ID:qum6BIiM.net
しつこい営業マンの名前をあげろ

489 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/14(木) 22:24:54.33 ID:6Tw2yR5Y.net
笠原

490 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/16(土) 21:03:10.97 ID:CNO1mkTP.net
6月18日(月)発売の[週刊現代]
⇒告発大スクープ:<佐藤隆太のCMでお馴染み>中古車販売最大手「ビッグモーター」盛岡店にて、新人社員への暴行パワハラを怒りの告発!−実況ナマ音声を本誌が独占入手!

491 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/17(日) 05:18:03.74 ID:4172Ij4w.net
新しい受付ねーちゃん@巨乳が入ってた。
がんばれよ〜!

492 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/17(日) 08:24:17.52 ID:DYWhaSG7.net
1年目から課長になれるとかってマジなのか

493 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/17(日) 09:45:37.47 ID:IbX5xUZ1.net
>>490
ソースはどこですか?

494 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/17(日) 21:02:39.29 ID:9I4hRjQb.net
>>490

https://zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html

495 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/18(月) 09:13:14.58 ID:07wDfN70.net
>>494
ありがとう

496 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/19(火) 06:46:34.24 ID:rn9Ez+9j.net
こーや館林で頑張ってたんか

497 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/22(金) 19:28:57.25 ID:RtRLgU5G.net
週休二日なんてありえないよ!
一応そのスケジュールで出てるけど、納車準備やら事務作業が終わらない事が殆どだから休日出勤が当たり前。
店内清掃しなきゃいけない日も休みであろうが出勤。

498 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/22(金) 21:09:42.13 ID:trR2tUt8.net
書類上契約済みで、車引き渡し前ならキャンセル可能でしょうか?

499 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/22(金) 22:17:37.16 ID:rcftg1Sb.net
>>498
登録されてなければ可能。
だけれど、車両搬送費、点検、登録準備されてれば実費取られてもなにも言えないよ

500 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/22(金) 22:26:58.46 ID:trR2tUt8.net
>>499 さん、ありがとうございます。
契約者には判子押して作成してしまったのですが、車の引き渡しは後日で乗って帰りました。キャンセル出来れば良いのですが。

501 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/23(土) 10:02:17.70 ID:mi8C5IIT.net
>>500
ビッグモーターは誇大広告と感じているし、
実際に他店よりもかなり安い買取条件だし、
長い時間の拘束で、苦手な会社だけど、
今回の件は、契約後のキャンセルはどうかと思う、
ビッグに非があるなら分かるけど。

502 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/23(土) 10:27:40.15 ID:RxOtodCj.net
契約後のキャンセルか。
担当の営業マンが店長にこてんぱにやられてしまうのが目に見える。

503 ::2018/06/23(土) 11:12:14.43 ID:0FskNRzX.net
>>500
認め印であり実印でなければおk
色々と捨て台詞言われると思うから電話でキャンセルは録音は必ず汁
家に来たりしたら速攻警察呼べ
あと巣(店)には行かないほうがいい

504 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/23(土) 12:57:55.09 ID:Gwg3/5Qg.net
>>500
購入ではなく買い取り契約でしたか。
判子や実印なんて言ってるやつはいるが、口約束でも成立するのが契約ね。
それを書面にしたってだけだからね。
向こう側に何か非がないと、単純に気が変わったとかでは、常識的な範囲で違約金を請求されてもおかしくはないかな。

505 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/24(日) 02:34:19.76 ID:2yIdxEqM.net
おまえら週刊現代読んだか?

506 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/24(日) 10:05:55.52 ID:uhhZWCJq.net
>>505
パワハラの件か?
スーツ着たDQNの集まりなんだから特に驚く事はない

507 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/24(日) 12:16:04.77 ID:XYny9J1b.net
めっちゃ評判悪いなここ
買ってしまったw

508 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/25(月) 14:37:33.79 ID:e1Naq1Uo.net
>>504
お前アホやろ

509 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/25(月) 21:48:35.66 ID:dKMKV6Fg.net
高額の金額提示されたが、再査定だのなんだの怪しいかんじがしたんで
ここに出すのやめた。知り合いも営業に頭きたし、提示額が安いし、しつこかった
言ってガリバーに出したって言ってた。

510 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/26(火) 23:16:11.25 ID:tzS328Lm.net
伊藤茜

511 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/28(木) 16:22:53.86 ID:Mh6xBFdE.net
雑誌のパワハラは相当ヤバイよ
証拠もあるらしいし終わったな!

512 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/29(金) 19:24:28.07 ID:VSQKGHRm.net
文春にも出るってホント?

513 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/29(金) 23:54:46.06 ID:IQ8Zz2FZ.net
発売が楽しみだなw

514 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/06/30(土) 06:24:23.21 ID:A9VH8QRV.net
ビッグ最強 おれらは凄い

515 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/03(火) 03:16:27.14 ID:HKDr57oV.net
>>483
おれも内定もらったよw
Twitterでビッグモーター内定で承諾したっぽい奴のTwitter追ってみろよ現実分かるから
ちなみに俺は整備士っぽいって理由で整備士にされかけた

516 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/03(火) 12:57:09.69 ID:bfOUR7hY.net
>>515
整備士って資格持ってるヤツ取ってるんじゃないのかよ!

517 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/03(火) 19:48:51.41 ID:TrkcOZuu.net
>>516
説明会行ったら分かるけど初心者でも大丈夫らしい、最初はオイル交換からみたいやけどまぁあんだけ残業したら腕も上がるんじゃね?

518 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/04(水) 09:38:45.05 ID:dE3iEeeI.net
そうゆう問題ちゃうやろ

519 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/06(金) 22:13:08.31 ID:PQhKexbv.net
スレ荒らし会社

520 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/07(土) 17:03:21.39 ID:K6pd+Ny4.net
>>517
免許無しが入社したらキツイだけ
一日中オイル交換と洗車で終わる
いつまで経ってもレベルは上がらん
ある程度経験者でないと厳しいかも
お客=金と気持ち切り替えて出来れば給料は良い
お客様の為にと頑張る人は報われない

521 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/08(日) 12:28:18.10 ID:c1WF2tdM.net
登録事務で働きたいと思い、履歴書を送ったところです。
ビッグモーター の登録事務は、本当に残業なしで、土日休みなんでしょうか?
情報をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。

522 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/08(日) 12:30:28.65 ID:GWQAuIOa.net
朝鮮会社なんでやめた方がいいよ

523 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 01:02:44.73 ID:6hR3RrMs.net
こないだら査定頼んだら速攻ビッグきた
んで買取なくなって販売だけになったからうち高いっすよーとか言ってた
あとで比べたら4社中最下位だったけど

524 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 07:43:08.30 ID:ce25f7PY.net
そうそうw ここは朝8時すぐに電話でアポとりでかけてくるんだ。
査定は高いけど、いまだに批判も多い二重査定やってるアクメ高いとこだから。

525 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 11:17:30.66 ID:I2ZIG1pK.net
>>521
書類選考で落とされました。
いろいろブラックなウワサを読んで、落とされて良かったです。

526 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 15:00:20.37 ID:tE1j13rr.net
>>524
二重査定ってなに

527 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 15:03:58.67 ID:I9sXRzrq.net
>>526
最初に高い査定提示して後から問題が出たとか言って安く買い取ろうとするとかなんとか

528 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 17:47:13.13 ID:S76hjoS7.net
査定保証制度あるじゃん

529 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 18:56:44.54 ID:UIOSRd7Y.net
>>525
まじですか?原付のテスト落ちるより恥ずかしいよ。
冗談だと言ってくれ。

530 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 21:36:30.89 ID:8Z7MTmzt.net
採用されるってことはここの会社にふさわしいことってことでしょ?
こんなに不名誉なことがほかにあるか

531 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/11(水) 23:32:36.70 ID:D7H888A7.net
チンピラみたいな社員がそろってたな。
電話の応対さえまともに出来ない。

532 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 00:10:58.38 ID:M3ttaIIm.net
選考落ちが名誉

533 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 08:51:20.67 ID:WHp6lFh3.net
>>527
そんなのわりとある。
オークションだしてメーター巻き戻しが発覚したとか。

534 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 10:25:56.19 ID:X5NgD/4Z.net
そうゆう意味ではない

535 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 11:46:01.93 ID:ybADRDBX.net
元岩国本社
https://pbs.twimg.com/media/DhdWhtHVMAAKT0p.jpg

536 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 17:50:22.22 ID:fTsphnsJ.net
ビッグなら在庫の水没車もそのまま売りそうだなwwww

537 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/12(木) 18:59:55.75 ID:q2qntLyy.net
二重査定(再査定)露骨に示されたのはここだけだった。
アップルもガリバーもなかったよ、地元の小さい業者なんてそんなことしたことない
っていってた。

高く査定→後で難癖つけて安く買い叩く。こんなの売る側馬鹿にしてるわ。

538 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/14(土) 22:41:06.35 ID:/75y7OWT.net
>>537
それは酷いね
俺の車がここで5万円の査定だったから
帰ろうとしたら、なかなか帰らせてもらえなかった
家で嫁と相談してからにすると答えたら「今から電話できませんか?」だと。馬鹿かよ。
数日後店長から営業電話がかかってきたけど
「あの車、隣町の店で10万円で売れたからもうないよ」と言ってやったのが小気味良かった。

539 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 06:49:15.19 ID:VrV5Y7n+.net
アップル・カーチスは20分くらいで買取価格出してくれて、
うちよりも高く出すところがあれば相談して下さい! って言ってくれたんだが、
ここはなかなか査定額教えてくれないよね。

即決するって約束してくれるならすごい金額出しますよ!
とか言われて、即決は無理だと伝えると本当に査定額出してこない。
逆にこちらの希望額を聞かれ、多めに伝えると「それは無理ですねー」で終了。
1時間半くらい待ったのに、結局いくらの査定になったかもわからず仕舞いだった

540 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 09:04:32.69 ID:1YzgAQyt.net
>>538
それぐらいの金額提示してくるのは大手はどこも同じっぽいよ。
FCや直営じゃない、小さなとこはニッチで生きてかなきゃいけないから
かなり高い金額提示してくれるみたいなこと聞いた。

あとは中古買うときに下取り10万保障キャンペーンとか狙うとか。
>>539
カー7はなかなか金額示さなかったな、時間も長くて査定士のレベルが高かった。
FCだからかな。

541 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 09:10:42.89 ID:kfnH0qQG.net
下取り10万保証キャンペーンてはじめて聞いた蓋開けたらユーザーは得してないんやろうけど

542 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 10:33:47.14 ID:cPZFjkNG.net
>>539
ほんとそれ!
まさにこの通りで、無駄な時間を過ごした感が強いビッグモーターの対応。
希望額を言うまで、査定額を一切出さないのは、
よっぽど買取に自信が無くて、小手先のテクニックで客を言いくるめようとしているように感じた。

543 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 10:50:43.73 ID:1YzgAQyt.net
ここの査定士という名の営業さんはよく募集出てるからな。
「プロですから」とか連呼しても「ちょっと上司に相談してきます。」じゃあ
信用性ないわな。プロなら再査定なんておかしいだろ?って話よ。
経験も自信もないんでしょ。
上からの指示でやってんだろうから上の責任が大きいけどよ。

544 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 11:21:12.97 ID:16692aaQ.net
査定にやってくる買取店の人って言いかた悪いけどただの小間使いだよね?

何社か呼んだけど、彼らのすることは写真撮って本部に送信して返事待ち、この様子を目の当たりにしてショックを受けた。

価格交渉すれば本部に支持を仰ぐだけ。だから何をやるにも時間がかかる。

商談成立までに二時間くらいかかってしまった。でも来てくれた人達はみな良い人だった。

会社のシステムに問題があると思ったね。

545 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 11:32:41.51 ID:VrV5Y7n+.net
>>542
査定額も示さずに即決の約束を先に取り付けようとする根性が本当に腐ってる
他社より高い買取額が出たとしても、こういう会社とは付き合いたくないな。

546 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/15(日) 22:16:33.19 ID:ojzkweaI.net
店長「この車に5万出したら俺、本部に始末書書かなくちゃならないんすよ!
でも今日お客さんせっかく来てくれたから、どうです?5万で売ってくれませんか?」

547 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/19(木) 08:51:55.70 ID:bMVUav+R.net
勝手に始末書書けよ
客はどうでもいいがな

548 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/20(金) 01:11:32.72 ID:zJ/3MHMe.net
「他の会社に聞いても同じような金額しかでませんよ〜」
「もし、即決してくれるなら会社と交渉してみますけど、どうですか〜」
「先に査定額を教えると自分が不利になっちゃうじゃないですか〜」
「もし、後の約束はキャンセルしてもらえたら、うれしいな〜」

549 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/20(金) 09:32:21.49 ID:peGt/GQU.net
そういうのが全部マニュアルにあるんでしょ?
研修でさんざんやらされるんだね、きっと。
最後の言葉は大手はどこも使う。

550 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/20(金) 09:39:37.05 ID:eKxVx9g3.net
ここにはもう売らない。

551 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/20(金) 10:20:12.35 ID:Idvy11Qu.net
ハナテンビッグモーターにはかかわらん方がいい

552 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/21(土) 00:50:54.95 ID:z+I+0pqA.net
ここで30分以上査定時間取られて結果0円の車が、
他の2社では7万と10万でしたw

553 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/21(土) 08:28:12.53 ID:idYy33ja.net
大手にそういう車査定させること自体間違ってるんだよ。
大手は高年式で綺麗な車が欲しいんだよ、
低年式や距離走ってる車は違うところに自分で調べて出した方が絶対に得。

554 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/21(土) 09:32:24.63 ID:ow+vtrAp.net
>>552
よくあることですね。
ここで30万と言われたが、よそでは90万で買ってくれた。
売ってから2か月後ぐらいに、売る車無いのに、迷惑電話が来る。

555 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/21(土) 10:45:32.42 ID:rvltbv+X.net
しつこい電話はビッグモーターもくるなー

556 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/21(土) 22:55:06.23 ID:3rI4jQ6M.net
>>553
ほんとそれ。
別に擁護するわけでもないが、レスで、ゼロ査定が他店で3万、5万ついたって言って高価買取は嘘だのぼったくりなんて見ると笑っちゃうよね。
この辺りまでくると、再販不可で言っちゃ悪いがゴミレベル。逆に要らないってところが多いんでないかな。
まぁさすがに客にそんなこと言えないからね。

557 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/22(日) 14:15:51.66 ID:StHD0vcg.net
ハナテンの幹部、役員はみなネクステージにいったね。米倉さんは運送屋に行ってますけど落ちましたね

558 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/22(日) 14:17:12.02 ID:TRAAeE7y.net
長い時間掛けて価値のない査定することが最低だといってるんじゃないのかな

559 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/22(日) 17:23:24.06 ID:3oYWk/2J.net
>>558
価値があるかないかを判断するために査定するんでしょ?
査定もせずに価値があるかないかなんてわかったら査定する必要ないよね
長い時間ていっても30分くならそんなもんよ
値段出す方も待たせて低いと気まずくなるんだよね

560 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/22(日) 17:51:36.14 ID:TRAAeE7y.net
>>559
>>558で言ってる価値とは車じゃなくてこの会社の査定業務自体の価値が無いと言ってるんだよ

561 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/07/22(日) 18:38:38.30 ID:4k9zF1MJ.net
大手の査定士なんて経験のないひよっこばかりだから無駄に時間かかるんだよね。
大手が欲しがらないような車は他に出せるところあるから知らないと損するよ。

総レス数 1007
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200