2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レクサス 非CPOを語る

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/06/28(金) 22:38:39.42 ID:VF4nrhLU.net
スレ落ちしていたので建てました


新車でもない、レクサス認定CPOでもない、野良レクサスを中古で購入した人の為の情報交換スレです。
また購入検討中の人の質問にも親切丁寧に答えることをモットーとします。

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/06/29(土) 21:46:45.18 ID:JXZfQ6Gv.net
野良レクサスで十分だよ
トヨタ車壊れないしどこでも車検なんて受けられるんだから

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/06/30(日) 00:44:27.78 ID:SVxzrAzu.net
野良レクサス買いました
非CPOで知識もないと日々のメンテナンスどうしたらいいか分からなくて後悔
けどCPOは高すぎる、、

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/06/30(日) 17:46:00.29 ID:1qTxisAt.net
オートバックスで車検も通せるよ

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/01(月) 14:13:41.68 ID:h8c8ua5X.net
トヨタディーラーで買った2013年式のIS300hに3年乗ってますが、不具合なく快調です

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/01(月) 22:55:04.69 ID:/0euSd4q.net
>>5
車検トヨタのディーラーに出してるの?
ナビ更新とかしてる?
車検費用ってどのぐらいかかるの?

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/03(水) 14:39:58.40 ID:8bAj/aYe.net
>>6
最近はトヨタディーラーに「レクサスコース」ってのが用意されてる。

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/03(水) 23:16:47.08 ID:N+xG/VOa.net
>>7
やはりトヨタディーラーで買ったんで
車検受けられるのは分かるんだけど

あまり費用かけたくないからどのぐらいかかるのかと思って

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/04(木) 05:54:46.25 ID:1LgP9rZ+.net
>>8
3500ccなら9万円くらい
2500ccなら8万円くらいかかる

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/05(金) 03:15:47.75 ID:CE3z1S47.net
重量税、自賠責保険料、印紙代で
2500ccだと5万6000えんぐらいだから
8万ぐらいなら大丈夫だな

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/05(金) 07:56:37.28 ID:Ykqc17sf.net
300hなら東京トヨペットで車検基本パック頼んでも56,763円
・診断点検料
・検査測定料
・ブレーキ分解清掃、フルード交換
・下回りスチーム洗浄
・各種調整
+法定諸費用57,120円=113,883円

車両持込&引取で2,000円引き、1ヶ月前までの予約で3,000円引きなので、含めたら合計10万8000円。

11万でディーラー車検なら、まあ高くないでしょ。

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/05(金) 23:41:10.99 ID:CE3z1S47.net
>>11
ありがとうございます
いままで格安車検しか受けたことがなかったので

自分も300hなんで詳しい情報参考になります

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/07/21(日) 18:47:45.68 ID:tRLcMVW9.net
こっちにアホいるかと・・・・
前スレが無いや
駄目かな?

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/03(土) 00:25:54.25 ID:QpkuBOV9.net
自分の会社社長に金出してもらって、1年半返済でレクサス新車で買ったんだけど、社長に完済したので自分名義に変更したら、いきなり野良レクサス扱いされてラウンジ入れてくれなくなったよ、どういう差別だよ

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/03(土) 01:10:56.27 ID:yJWQnFUb.net
それは酷い
確かにシステム上は中古を社長から>>14に譲った形ではあるけども

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/03(土) 01:34:52.11 ID:QpkuBOV9.net
>>15
レクサスディーラー新車購入から野良レクサスになってしまった体験談です。
・新車時から自分が乗っています。
・仕方ないですが、取得税は2回払っています。
・3年無料Gリンクは打ち切られ、Gリンクライトに有料で入り直しました。(Gリンクライトはオペレーターが雑で24時間制では使えない…)
・オーナーズラウンジから窓際の待合室に変わりました。

レクサスの対応の変わり具合が見に染みました…

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/03(土) 14:29:08.94 ID:PEOV/+U7.net
>>16
いい話やないの

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/04(日) 11:02:38.99 ID:cF5vbk26.net
ラウンジ基地外来ないかな〜

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/04(日) 13:53:17.21 ID:7xlb2uLK.net
本日のスイーツはプリンどら焼きでした
ご馳走様でした

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/04(日) 17:01:06.29 ID:rRRIjNZw.net
アホがキターーーーーーーー

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/05(月) 09:14:59.33 ID:8W3RSRaW.net
>>14
>>16
オーナーズカードの有無が対応の差なんだろうな
オーナーズカードは新車時にその社長に対して発行されてるので仕方ない
新車買うときに些細なローン金利をケチらずにレクサスでローン組めばよかったのに残念だったね

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/05(月) 09:54:05.27 ID:eWlGGpAj.net
レクサスの対応としては間違ってはいないけど間違ってると思うなあ
VIP感を味わわせるなら本来はカードじゃなくて顔パスであるべき
きっと買った年にはクリスマスパーティーにお呼ばれとかしたんだろうに支払いが終わったらハイサヨナラとか腹立つで

新車購入の価値ってそれがあるからこそって思う
車だけの価値ならそもそも丈夫なんだから野良で十分だし

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/05(月) 10:02:23.21 ID:tNm/R1o0.net
そうですね。
自業自得だと判っていますが、ローンが組めなかった事情がありましたのでそうするしかなかったのです。
トヨタディーラーで以前別のSUVを同じような形で買った時は名変しても対応は良いままでしたが、レクサスの対応が酷いものだなと思いまして書かせていただきました。

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/05(月) 10:15:54.34 ID:tNm/R1o0.net
>>23>>21さんにです。m(_ _)m

取得税ダブルが金利替わりと考えています。

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/06(火) 15:01:12.30 ID:ApC6OsP/.net
こうゆう場合はどうなる?
法人名義で一台購入するんだけれども
社長→自分
役員→妻
2人で行っても片方が行っても
ラウンジ入れてくれるよね?

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/06(火) 16:50:02.82 ID:xERPzmEC.net
現行LSの新古車野良レクサスより15年落ちのLS460のCPO客の方がお客様扱いするから笑えるな

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/06(火) 17:06:50.41 ID:ijDz1fjU.net
そんな古いのCPOで見たことないんだが…。

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/06(火) 18:03:49.47 ID:h/elG5YO.net
>>26
>15年落ちのLS460のCPO客
十数年前にCPO買ってレクサスで点検続けてるならあり得るな
そんな長期に渡り整備費を払ってくれてる上客と野良客とでは扱いが違うのは当然だわ

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/07(水) 07:28:57.90 ID:ANx+GAWu.net
>>25
オーナーズカードさえ持っていれば誰でも入れる

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/07(水) 07:30:31.61 ID:pz3XWfbS.net
>>25
実際に平日昼のラウンジいくとわかると思うけど、運転手さんの休憩室みたくなってるよ
靴脱いでオシボリ顔に乗せて爆睡してたり^_^

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/07(水) 07:42:00.83 ID:EMRjSUIl.net
わかる
社用車の運転手さん大変そうw

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 02:43:01.92 ID:0daOUxhh.net
オートバックスでレクサスを車検
これは赤面

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 08:06:08.15 ID:EAT8RGee.net
>>32
別によくね?

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 08:19:07.15 ID:ut1c9LP4.net
プレミアムの形をわかってない

35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 08:51:26.89 ID:UCZhb4Y0.net
トヨタだし

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 10:08:15.23 ID:sOqXZI+2.net
>>33
んーちょっとわかるよ
型落ちでDQNが乗ってそうってイメージしちゃう
トヨタディーラーならまだマシ
まあ俺も野良レクサス買うか悩んだからここ見てたんだけどw

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 10:31:09.94 ID:UCZhb4Y0.net
レクサスでもベンツでも、型落ち中古な時点でステータスとか無いから
お買い得な快適セダンとして楽しむのがいいと思う
見栄張っても仕方なくね?

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 13:12:49.67 ID:3z87zImC.net
>>32
新車でRX買って来年が初回車検だけど、必要最低限の格安車検で通そうと思ってる
新車から6ヶ月毎に定期点検受けてて特に故障もないし、2回目車検までには確実に乗り換えるから

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 22:16:40.97 ID:5wUVPecU.net
スレチだし
自慢か

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/08(木) 22:17:41.91 ID:5wUVPecU.net
スレチだし
自慢か

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/09(金) 10:07:53.93 ID:Ct3nXkq/.net
>>38
新車のレクサスオーナーはこんなスレに書き込まない

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/09(金) 21:47:55.20 ID:qEtd50bH.net
野良はレクサスのアプリが使えるの?

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/11(日) 15:47:53.05 ID:dT1R1QdC.net
誰とも関わり持たないなら野良でもいいけど
誰かに話したら恥ずかしいよな

44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/11(日) 16:55:48.82 ID:H1w0tLsk.net
>>42
使えるよ、しかしGリンクライトになってサービスが手抜きで扱いが雑だよ

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/12(月) 07:07:58.96 ID:DfuVFD6r.net
>>42
野良が安いから買う予定です
アプリどんな時使う事がありますか?

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/12(月) 13:56:02.71 ID:fPeNehpA.net
>>45
車両設定がカスタムできる
現在の状態がわかる(ロックとか、ライトとか、窓開いてるとか)
燃費競争に参加できる

年会費と初期費用合わせて2万の価値はない

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/12(月) 13:57:03.84 ID:fPeNehpA.net
>>44
GリンクライトはTコネクトセンターだからな
、カローラの3年間無料お試しユーザーと同じ扱い
予約もしてくれない

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/12(月) 21:05:12.19 ID:FlH7tB8Q.net
非CPOだけどレクサスオーナーズカード黒あるんだがこの場合はラウンジ入れるのかね?親戚からもろもろ譲り受けた

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/13(火) 05:54:40.00 ID:Kj2sN2iy.net
>>48
試してみな

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/13(火) 10:21:58.64 ID:qqJa53Js.net
>>49
確かにそれが一番早かったわ

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/19(月) 14:11:36.74 ID:bN7bhaJB.net
ラウンジ命の基地外は消えたな
オモロかったのに
また来てね〜

52 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/19(月) 22:18:41.00 ID:rpFjOhoN.net
まあ入院だろな、バカ具合が半端なかったからなぁ

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/23(金) 16:42:09.59 ID:lEV+7Kud.net
>>19
出番で乞食

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/23(金) 23:38:39.55 ID:bxWHyc4U.net
ラウンジ古事記 か
ワラわしてもろたな

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/01(日) 18:18:41.93 ID:fc1GVuxu.net
今月、ディーラーで半年点検です
めっちゃ綺麗なお姉ちゃんがダッシュで出迎えてくれます
今度、電話番号聞いちゃおと★

56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/02(月) 02:24:54.39 ID:eepTRmYP.net
勘違い野郎

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/09(月) 11:06:51.65 ID:ea2Sk3GK.net
リコールでL店行って丁寧に対応されてラウンジ通してもらったのに
すぐに他の人が走ってきて「本日ラウンジが混み合っておりますのでこちらで・・・」
と退出を促された哀しみw

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/09(月) 11:42:05.40 ID:TbF6KRix.net
混んでたの?

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/09(月) 19:58:12.16 ID:Yhd6lbyF.net
>>58
いや、俺一人だったが

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/09(月) 20:03:47.55 ID:TbF6KRix.net
じゃあ混んでないと言い返せよ

61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/10(火) 09:43:50.64 ID:aMlyVHHP.net
ヘタレて媚びた笑顔でそそくさと移動しました^_^

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/12/20(金) 15:10:57.41 ID:09RWBsyz.net
そんなクソな対応されるような店からは、例え新車買う金があったとしても買いたくないな。
やっぱトヨタディーラーから買うのが良いな。
個人的にはカローラ店の対応が最高だと思ってる。

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/01/31(金) 19:30:50.79 ID:+XVinlfo.net
https://i.imgur.com/FjBXETI.jpg

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/03/10(火) 10:33:45 ID:+6Ij9YoR.net
あげ

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/04/13(月) 13:03:19 ID:lUknB5to.net
やろ

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/13(水) 21:38:33 ID:mqkCBEZz.net
>>22
そんなことしたら、現オーナーが買い増しして渡すことができる、そんな事は保険もできないだろ

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/15(金) 19:46:25.98 ID:Rz/Iq16j.net
【詐欺注意】激安レクサスLS460Uiパッケージが走行距離改ざん車だった
https://www.youtube.com/watch?v=giUSY4JIocc
https://www.youtube.com/watch?v=G5AxBbiM-O4

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/19(火) 18:38:34 ID:pNAodsN3.net
車検はどこで皆さんやってるの??

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/20(水) 00:56:36 ID:MgeeVzhS.net
最安値を探してるよ
AB.YHあたり

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/22(金) 16:09:03 ID:foEiSXda.net
マップオンデマンドはどうすればいいの?
前のオーナーが更新してて、中古買った段階で有効期限内ならそのまま使える?
その場合Glinkliteを契約したらDCMで更新もできる?
有効期限が過ぎてたら、ディーラーに持っていけば全更新してくれる?

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/23(土) 15:28:52 ID:GzVJ0M/U.net
持ってんのか、ここで聞くよりデラに電話で済むだろアホか

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/23(土) 17:43:56 ID:z7cDSFRY.net
>>71
そんな汚い書き込みするのを見ると、非CPOも買えないのにスレにへばりついてるのかな?

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/24(日) 18:42:07.61 ID:AhaNY/yo.net
>>70
地図更新してくれる
Glinkliteを契約したいなら
今はネットから契約
じゃなかったかな?

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/26(火) 09:39:08.87 ID:BzV8DR8H.net
明日納車だからGlink-liteの申し込みをしようとしたら契約済みですって出ちゃったよ。
サポートセンターに電話すれば大丈夫?それとも実車が来てからの方がいいかな?

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/28(木) 03:57:48 ID:EcYkN/rj.net
>>74
そのまま使い続けて問題ないよ

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/30(土) 08:40:11.04 ID:hvsYzUoX.net
昔いたパーキング古事記どこいった?

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/30(土) 12:45:17 ID:tQ/9AC0I.net
ラウンジの菓子が目当てのヤツね
笑わしてもらったな

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/31(日) 05:30:19.26 ID:79sAKuTh.net
普通にトイレ行くたびにレクサス店へ寄るけど?
正規オーナーじゃない貧乏人が嫉妬してるの?
https://youtu.be/zTlg2Jyo6Bo

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/05/31(日) 06:39:43 ID:DEKJ3ioi.net
ノラレクサス買っちゃったバカの相手すんなw

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/03(水) 04:32:25 ID:0lVJmNH7.net
野良でいいやん
割安で見た目も良いし
故障もないだろ

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/03(水) 22:02:55 ID:iTSkZI+o.net
40後期も200万円切ってきてる。
ただ故障を考えるとバネサス車の方がいいよね。

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/03(水) 22:56:28.83 ID:/h9yZob3.net
LS40前期なんて30前期みたいな価値になってるw

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/04(木) 11:11:06 ID:odklL/73.net
>>81
壊れたらバネサスに交換したらいいんだよ
あまり難しく考えなくていい

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/06(土) 08:52:38.72 ID:XoBwjIjU.net
レクサスを認定で買わないと見てくれないとかバカげた話だなw
ベンツはそんな事はない 
車検なんて自分でユーザーやればいいだけ
オークションで落札考えたけどベンツにしようかな
そういう考えのトヨタレクサスで買いたくないよな

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/06(土) 09:23:45.11 ID:otINR819.net
別にみてくれると思うけど、何か勘違いかな?

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/07(日) 09:23:32.12 ID:WPH8yX0u.net
店舗によっては入庫お断りのとこも本当にあるみたいだね。友人が試乗お願いしたら、どうせ買えないと思いますよって言われたみたいだから都市伝説じゃなさそう。

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/12(金) 07:22:10.33 ID:ciIDGEu0.net
予約なしで飛び込んだらトヨタ店でもみてれないのは当たり前
事前に電話して予約とっておけば野良だろうが車検適合する個体なら整備してくれる
オーナーサービスが受けられないだけの話

逆に「正規保証中のレクサス車でレクサス店の紹介のない個体」はトヨタ店では整備してくれない

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/12(金) 10:14:34.69 ID:QFDrqh2k.net
どうせ買えないと思いますよって最高の侮辱だな。そんな失礼なやつ営業としてとかでなく、人として嫌だな。

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/12(金) 11:05:14.07 ID:BdL2imNb.net
6年前トヨタで中古GS購入
車検整備や点検もそこではしてくれなかった
購入時11万キロで今は23万越えた

車検は町工場でバッテリー交換したのみ

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/12(金) 12:10:27 ID:wxbymLDe.net
>>89
自分とこで売った車を整備してくれないのか…
別に特殊な構造してるわけでもないのに

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/13(土) 08:50:24.22 ID:vx8n0g/o.net
>>89
普通それはない
もしあるなら納車後に車検不適合になるような改造したとか、君自身がその店で出禁になるような言動したか

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/13(土) 08:53:18.77 ID:vx8n0g/o.net
>>90
俺の時は買ったトヨペット店でナビ更新頼んだら、「ウチでやるとオープニング画面がトヨタマークになる可能性あるので」と言って、
同系列(50m先)のレクサス店紹介してくれてそこでやってもらった
とても丁寧に扱ってくれて逆に居心地悪かったなw

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/13(土) 10:56:46.27 ID:G1Lt12/t.net
非CPOでもトヨタ系列とその他を一緒にされては困る

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/15(月) 10:53:58.13 ID:gSp8XSDJ.net
レクサスサービスカードでメンテナンスを受けた場合、そのディーラーではオーナーズラウンジ以外ボックス式の商談席くらいしか無い店舗だとどこで待たされるの??
(商談席は3,4個しかないけどメンテナンス待ち客で潰しちゃうのもどうかと思うけど)

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/16(火) 01:40:51 ID:7eOT0rA8.net
>>94
店舗フロアにイスあるだろ?
そこだよ

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/16(火) 11:04:19.26 ID:EwSdR0GD.net
>>95
いや、記載している通り、ボックス型の商談席しかない店舗の場合

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/16(火) 12:29:17.06 ID:7eOT0rA8.net
>>96
そんな店あるのか
どんだけ狭いんだよ

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/17(水) 08:31:33.99 ID:ibFiVI/Z.net
>>97
そう、狭いんだよ
で、分かる人いるのかな?

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/06/17(水) 18:08:37 ID:BLAphd2j.net
それしかないなら、そこに座るんじゃないの?
立たせておくわけにもいんでしょ

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/07/01(水) 11:42:02 ID:1UK35RbV.net
同じ野良でもレクサス取扱いの非CPOはお得
車両価格は一般中古車店レベルでリーズナブルだし、最初から1年保証が付いてくる
さらに、8万円チョット出せばプラス2年の延長保証となり、トータル3年間の保証期間はCPOと同じ
購入ディーラーならば、気分的にも入り易いしね

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200