2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】 ★2

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/08(水) 07:31:21.09 ID:2dyLlYQR.net
フィガロ (Figaro) は、日産自動車が1991年と1992年に販売していた乗用車である。

Be-1(1987年)、パオ(1989年)に続き、初代マーチ(K10型)をベースとした同社のパイクカー・シリーズの第3弾であった。
※前スレ
【日産】NISSAN フィガロ【パイクカー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1475150151/

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/08(水) 09:33:47.17 ID:huN2LSPg.net
いちもつ

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/08(水) 23:22:54.27 ID:o+CLwu++.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/09(木) 14:12:20.82 ID:zB5hW5Xg.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/11(土) 08:49:02.19 ID:0ypzG4km.net
室内がカビた。

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/11(土) 17:38:02.49 ID:G70f7RGw.net
おつ

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/12(日) 09:17:32.31 ID:ybuimJqg.net
大津

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/13(月) 09:00:43.57 ID:XiAoHF51.net
ごっつ

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/23(木) 18:34:39.96 ID:3qoV3h5p.net
車検通した

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/24(金) 19:14:42.74 ID:7nRXIIik.net
誰も乗ってない

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/25(土) 07:42:28.92 ID:bc1t3Iry.net
右京さんはもう乗ってないのかなぁ

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/25(土) 10:40:29.14 ID:D+0AQJ6Z.net
ヤフオクに出品されてたし

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/25(土) 19:36:36.23 ID:eHh2aWzF.net
免許返納してもいい年齢では。警察も定年退職しててもおかしくないと思うのだけど

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/26(日) 09:16:25.12 ID:AdL9j1rh.net
アァニキ〜〜〜

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/06/29(水) 22:07:26.12 ID:B5dAvovB.net
こんなスレッドあったんかw
フィガロ欲しいですわ

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/03(日) 20:04:55.15 ID:rhHUpfUK.net
もうフィガロ中古減ったな
全国で10台ぐらいか

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/16(土) 09:27:15.62 ID:HC17XFtD.net
無茶な価格になってるな。

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/16(土) 13:01:01.68 ID:+Ke0sYJP.net
俺が買った時は150万だったけど、それ以前はもっと安かったって言われた。

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/22(金) 23:38:09.95 ID:9K4WDRT3.net
何故かパオは人気あるよな

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/23(土) 11:52:53.33 ID:uUxZjTnU.net
まだ高くなるかな?

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/23(土) 13:11:25 ID:A8RIUdRU.net
フィガロは台数がかなり減ってるし高くなるよ
パオはさほどだけど

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/23(土) 14:33:45 ID:gzYqqMAH.net
となると盗難も注意せんといかんな。

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/03(水) 17:56:15.38 ID:XdYNiDUT.net
今の普通車・軽・軽ターボ・そしてフィガロ
いろんなの乗る機会あるぜって人いますかね
ベアエンジンってどんな感じなんだろう
感覚で言うと今の軽ターボより排気量アドバンテージあってチョイ上のパワー感って感じですかね
ラシーンの2000ccは乗ってたけど全然比較にならん

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/04(木) 20:24:04.85 ID:UxaJFcvz.net
ベアエンジンってなんだ?
ちなみに軽とか普通車関係なく、車によって違うとしか。エンジンだけで走ってるわけじゃないから。
今の軽は静かで速く、ストレスなく80㎞/hまですーっと加速するようなのも。
フィガロはエンジンが頑張ってるのを感じやすい。

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/09(火) 07:57:31.61 ID:0cay8eqR.net
>>23
ベアエンジンをどういう意味で使ってる?
間違って理解していないか?
ベアエンジンって部品としてみた時のエンジン単体を指している言葉ですが。
前後のつながりが微妙だけど、フィガロの新品のエンジンのフィーリングが知りたいって意図かな?

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/13(土) 22:25:11.89 ID:pW4ZBV68.net
メルカリ
幌一式新品22万で落札されたな

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/14(日) 16:07:41.69 ID:RbjoydNz.net
https://www.conv-labo.jp/products/detail/145
6万くらいで買えそうだけど

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/14(日) 17:36:31.78 ID:uK8dFYZL.net
>>27
ありがとう。
幌だけで純正品にこだわらなければあるんだね。

メルカリのはリア枠も着いてた


https://i.imgur.com/nfG8tHA.jpg
https://i.imgur.com/Rof1phn.jpg
https://i.imgur.com/Ljm4n4N.jpg

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/15(月) 12:21:55.51 ID:euLBV7e8.net
22万はさすがに手がでないわ

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/16(火) 10:20:07.87 ID:CdVzpKDY.net
デッドストックの幌なんて死んでるんじゃないの?

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/08/16(火) 22:07:42.55 ID:PpuOZY9U.net
>>30
新品未使用です!と出品してたな
10年前にディーラー購入したらしいが
やはり痛みは気になるわな

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/10(土) 11:53:37.59 ID:gTbDN9w4.net
上げフィガロ

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/10(土) 16:33:53.70 ID:1fQKUr1d6
室内保管で走行距離3000kmで1,100万円…

https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/nissan/figaro/0867434130UA/

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/10(土) 19:15:35.10 ID:Jun4ZJlo.net
車検にて、フロントパイプからの排気漏れを指摘される。
パイプのシームが錆びて穴が開いてると。

35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/10(土) 19:59:20.10 ID:Vz9pIWuW.net
そんなのは交換すればいいだけだから話ははやいな

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/11(日) 12:27:39.10 ID:nssYXYcO.net
>>28
これ欲しかったな
買った人いる?

ただ10年前の幌に22万は出せないなぁ

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/11(日) 12:58:49.52 ID:GPHO0IR+.net
互換品は手を出さず、純製品は古くて高くていやとか知らんがな。

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/11(日) 13:02:50.76 ID:nssYXYcO.net
>>37
互換品とかどうなの?

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/11(日) 13:55:53.27 ID:GPHO0IR+.net
俺がお願いした所は幌3万くらいだったかな。安いだけあって質感は良くないが、交換してくれるとこが他に無かった。

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/11(日) 15:31:05.54 ID:nssYXYcO.net
>>39
3万で出来るなら十分だね。
22万メルカリで買うより安くなるし

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/12(月) 08:28:53.12 ID:+1McwKyv.net
>>37
そういう人は、何かにつけて降りる理由を探している人。
乗り続けたい気持ちは中途半端にあるから、「仕方がない」理由を探している

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:[ここ壊れてます] .net
22万の部品なぁ
人それぞれだけど俺ならもう諦めるかもな

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:[ここ壊れてます] .net
まぁ何とかなる

44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/19(月) 12:48:08.15 ID:Va1eGGF8.net
雨が降るとカビが怖い

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/20(火) 21:44:38.87 ID:NOYjVCHa.net
耐候性のあるレザーで張り替えればいいだけ。張り替えて五年経つけど無問題。
バキバキカビカビの幌のまま乗り続けるよりいいと思うけど需要あれば5万で受けますよ~

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:[ここ壊れてます] .net
>>45
やってほしいわ

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/24(土) 17:35:01.78 ID:Hka9J+pW.net
幌は何とかなる
代用品も販売店結構あるし
パーツが必要なら22万のメルカリ品買えばよいが10年前の部品保管のものは劣化恐れがある

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/28(水) 00:43:13.61 ID:EJNIDCMc.net
>>47
おじいちゃんボケたの?

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/28(水) 01:00:37.84 ID:zZwAekgY.net
>>48


50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/09/28(水) 06:36:22.44 ID:ccUYoq12.net
ボケ老人は免許返納して車に乗るのをやめて欲しい。危険だ。

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/02(日) 13:59:46.68 ID:l4pEkqQa.net
ダンバーが朽ちて無くなったスピーカーをJBLのGX642に交換してみた。
中低音はいい感じに出る様になったが、高音がスカスカでモコモコした感じの音に。
トーンノブを右に3〜4分程度回すと丁度いい感じに思えるが。
6x4インチ楕円スピーカーしか着かないと思って少ない種類から選択したけど
取付スペースは余裕があるので、バッフル作成して5〜6インチのスピーカー入れたほうが良かったかも。

52 :フィガロ探してます。:2022/10/10(月) 14:31:34.61 ID:Jlsrjgv1.net
フィガロ等、旧車の走行距離
コレクターとして所有する人のみ「走行距離」は必要でしょう。
運転して楽しみたい人は、走行距離より「どれだけ手を加えた車両」かってことが大事です。
30年以上前の車です。年間5000キロでも30年で15万キロ走っていますよ。
年間5000キロって  少ないですよね。
売れなくて在庫期間が長かったり、乗らない期間が長かった車もあるとは思いますが・・

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/16(日) 20:18:23.57 ID:AockqcGO.net
エアフロ故障の診断受けて交換してる人、たくさん見かけるけどそのエアフロ大半が壊れてないからね~捨てないでね~

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/29(土) 09:03:04.21 ID:bZND5VTU.net
>>52
私のフィガロも始動時アイドリングが不安定です。
始動時にアクセルを少し踏み込み5秒〜10秒で安定しますが、何が悪いのでしょうか?
燃料フィルター・コード・センサー・リレー交換等・スロットルボディー洗浄はしました。
IAAの調整不足なのでしょうか?
始動時にセルを回しただけでは、エンジンストールします。

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/29(土) 09:43:05.65 ID:eCbZmOvU.net
それレギュレターなんちゃらっていう、電気関係の部品を換えれば直る。
ボンネット開けてワイパーの下くらいについてるやつ。

56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/30(日) 16:38:14.46 ID:C7WOMH2J.net
>>54さん
ありがとうございます。
プレシャーレギュレターは廃盤ですので、東名のモノに交換してます。
エアーレギュレターですか???

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/31(月) 07:53:50.95 ID:S+/Am+RTV
自己診断機能使ったのかな

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/10/31(月) 10:44:50.82 ID:sD5hPw2C.net
>>55
場所等うろ覚えでした。
エアレギュレーターでしたね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1867493/car/1440136/2401441/1/note.aspx#title

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/02(水) 17:47:05.97 ID:qs8j0TLj.net
>>58
ありがとうございます。
交換してみます。

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/06(日) 16:13:32.49 ID:Mu2eK1v3u
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/08(火) 06:51:02.92 ID:8sCh6aZ2.net
好きだからという大前提はもちろんだが
こういう車に乗る方は並々ならぬ想いやエピソードがあるのだろうか?

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/08(火) 12:19:53.03 ID:P61TEbNF.net
こないだ見かけたのは眼鏡のオバサマが運転
若い頃買ってそれから手放さず乗ってるんか・・・と邪推

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/13(日) 21:35:55.81 ID:lRre26QK.net
皆さんはフィガロどこで点検や車検出してますか?
自分は旧車専門の所で見てもらってますが
基本60~80年代のもの中心の為あまり90年代物は苦手と言ってました。

近くにフィガロ専門店もなく
専門店関西へ高速道路で運転するのも怖く出来ません。 そろそろ幌や室内を見てもらいたいと思ってますが
どうすれば良いでしょうか?

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/13(日) 21:44:23.93 ID:Vy4Oryj+.net
日産
なんか主みたいな爺さん整備士がいるとこ

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/14(月) 10:30:31.73 ID:Ua+gMVl6.net
積載車で運んで、一回で100万分ぐらいなおしてもらったら?
あと、高速道路を走るのが怖いくらいなのに、整備するのが幌と室内(内装?)ですか?
機関部を一気に直すべきでは、、

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/14(月) 19:04:06.36 ID:oNnmEO44.net
>>65
やはり積載車かなぁ。
いや、高速道路は自分が運転苦手なので
長距離運転と移動は厳しいだけです

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/15(火) 22:04:17.32 ID:/IC/6sen.net
うなオフって何やるの?
何か部品とか情報くれるのけ?

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/16(水) 01:17:51.36 ID:2+1gj5v9.net
じゃんけんでパーツ貰えたりする
でも商品を売るのはダメみたい

スワップミートみたく、予備の部品とかを安く売ったり交換したりしたいんだけどね

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/11/16(水) 08:58:25.86 ID:XtqXLGGN.net
>>66
車が大丈夫なら直接家まできてもらって、運転して整備工場まで運んでもらうという手段もありますよ。
積載車よりはやすくなることがおおい。
他人が長距離運転することを許容できるならだけど。
旧車系の小さい店なら結構やってることなので、対応してくれるかも

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/11(日) 13:35:20.90 ID:IRlMVvZP.net
https://imgur.com/uESWs2b.mp4

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/11(日) 14:09:50.28 ID:CZpd6/zX.net
基本の整備は近所のディーラー
出来ない事も多いので、シートの張替えは椅子を外して送ってやってもらって
幌は車で1時間半走って専門店に

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/13(火) 22:21:20.87 ID:GqBW9iIw.net
>>71
1時間半で専門店行けるのが羨ましい

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/24(土) 18:31:41.01 ID:Dfi29Q7R.net
みんなフィガロは
青空駐車、カーポート、ガレージどれ?

自分は青空駐車でシートカバーしてるけど
もう限界だ。

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/24(土) 22:14:33.22 ID:VKhZFoH4.net
今度納車予定だけど車庫だよ
専門店購入で、多少の故障は覚悟してるけど古い車は初めてなのでやっぱり不安は多いですね

10年以上は乗りたいけど、皆さん何年くらい乗られてますか?

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/24(土) 23:03:25.99 ID:Dfi29Q7R.net
>>74
12年だね。
ただ幌、外装がボロくなってきた。
車庫なら長く乗れるよ

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/05(木) 19:27:46.41 ID:JC5ZveiE.net
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/06(金) 12:34:41.59 ID:aTPsRgfO.net
【参政権は】 在日だって納税してる 【商品か?】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1652068978/l50
https://o.5ch.net/206ui.png

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/09(月) 17:40:44.35 ID:pHvxLKAl.net
錆が辛い

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/14(土) 13:33:04.67 ID:e6bjFayb.net
みんなパーツ、部費はネットで買ってストックしてる?
自分も買おうと思うけど
手当り次第購入するとお金ないし
必ず必要なものってある?

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/22(日) 19:52:41.22 ID:Rsbq7MXh.net
壊れたら修理屋に相談すればいいじゃない

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/28(土) 15:29:25.80 ID:kiNVOOj4.net
なるほど
なんかパーツ生産ないから
買って置かないと、って焦るわ

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/29(日) 08:51:34.14 ID:3Grd4HAH.net
買っておくべきはバンパー

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/01/29(日) 16:14:28.54 ID:5nyqrd55.net
トランク開かない時はダンパー

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/01(水) 21:59:43.15 ID:tvtW1ChJ.net
リビルトタービン、3万キロで軸がイカれて終了(笑)
オイルは10w40を頻繁に変えてたからメンテナンス不足ではない
当たり外れあるみたいですね…とりあえずまたリビルト手配したけど新品が欲しい…

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/02(木) 09:54:09.71 ID:w6ehX3uO.net
高速走行直後はしばらくアイドリングしてからエンジンを切ること
っていう注意書きの紙がついてたよ。
フィガロの新車には。
昔のターボには必要。

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/04(土) 16:41:44.68 ID:PN30uWhs.net
ホビーガチャ 日産フィガロ コレクタブルミニカー Part.2 が出るぞ
しかし色は変なのばかり
黄色だけはなんかTVでよく見る気がするので分かるんだが

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/07(火) 07:16:40.29 ID:NxER7vaq.net
フィガロの為に車庫を購入。
今までボディーカバーを毎日してたから
ほんと楽になった。

特に夏場の日差し、雨にを防ぐのに期待

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/18(土) 23:53:44.21 ID:ZQRpa4Oq.net
テスト

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/02/20(月) 17:08:36.84 ID:0SQaMMyh.net
NTKのラジエーターキャップ、webページから適合品が消えてる!?

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/03/01(水) 21:41:16.58 ID:NkkwETCe.net
不安定

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/03/26(日) 00:48:24.47 ID:Z10bEvW+.net
車検12万くらい
なんか高いな
下回りの塗装とか洗浄はいらんかな

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/03/29(水) 22:11:32.14 ID:2hbdikvM.net
自分も12万
それぐらいは普通かなあと

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/03/30(木) 10:17:34.83 ID:M1O9SQ4a.net
俺もほしいな

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/04/11(火) 23:00:02.65 ID:7rwQSjlM.net
>>93
何が欲しいんだい?
言ってみな

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/04/12(水) 09:14:51.68 ID:Q7MtTvdG.net
ちんぽ

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/04/18(火) 22:41:21.03 ID:A8jg1KKJ.net
綺麗な皮が欲しいのですよ

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/04/29(土) 20:36:21.07 ID:Xt5Jp40N.net
フィガロの幌まわりウェザーストリップってどうしてる?
替えとかある?

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/05/11(木) 19:27:23.93 ID:mBBqyHqx.net
アシェットの国産名車プレミアムコレクションのフィガロ買ってきた
いい出来だ
公式ではまだ買える

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/05/21(日) 01:38:46.14 ID:sguoKK7p.net
フロントグリルが取れた
経年劣化でクリップが限界だ

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/05/22(月) 18:44:42.47 ID:Jj7wnWBC.net
>>99
自分もぐらついてる
接着剤とかで止めればよい?

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200