2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/121台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/08(火) 18:10:13.70 ID:YB8Wo341.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1690279932/

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 06:25:41.60 ID:h9dfyQP7.net
ガイジ

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 06:40:01.39 ID:8raug2mq.net
ここ輸入車アンチ多いからね

233 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 07:05:12.68 ID:I+myisGy.net
俺もレアケースだと思うわ
輸入車買って国産車の良さを実感した

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 07:19:34.97 ID:I+myisGy.net
アンチではないけどね

235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 07:32:47.61 ID:1xoM5iqR.net
トヨタにも根強いアンチいるし
マツダとスバルはアンチというより見下しが多い

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 07:54:09.38 ID:tOwZrkvO.net
全体的に金持ちアンチが多いよ。予算が高いとあからさま
輸入車にも羨ましいアンチがいるな
余裕で買えそうなヤツにも、やめといたほうがいいとかね。

まあ明らかに本体価格しか見てないで買おうとするヤツに止めるヤツもいるが

237 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:23:03.52 ID:PaNK2nIA.net
アンチとも呼べないただの貧乏ではないか

238 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:24:42.36 ID:fIZ0t+TG.net
ドイツ車アメ車国産車それぞれに高級の概念が違うのは事実

239 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:36:17.50 ID:Jr+feFwb.net
具体的な話を聞きたいからこういうところに来るのに漠然とした輸入車は故障したら高くつくぞとか
誰でも知ってるイメージを言われても困っちゃうよね
せめて車種、年式、故障の内容、金額、ここらへんぐらいは言わないと
あと、故障したら高く付くのって輸入車じゃなくていわゆる高級車すべてじゃない?

240 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:43:54.16 ID:l3F+zumH.net
>>239
親戚が大して維持費かからないって言ってた!ってアホと同じだわな
具体的な金額もなければ何の説得力もない

241 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:48:31.24 ID:gE1hrTZB.net
ベンツ買った連れはバッテリーとタイヤがくそ高いと怒ってたな

242 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:48:39.60 ID:Jr+feFwb.net
自分の話じゃなくて親戚の話ならそんなもんだろ

243 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 08:53:25.36 ID:l3F+zumH.net
>>242
だから言われても困るって話だよ
お前の主張と同じ

244 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 09:02:34.27 ID:qAIxgyO6.net
バッテリーとタイヤは実店舗で買うとやたら高い2大アイテムだよね
なんであんなに高いんだか

245 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 09:03:09.83 ID:lkwFstKS.net
話は変わるけど某TUCグループでベンツ買ったときは
ちょっとした故障でも2年保証が効いたのと
オイル交換とコーティングが無料でついてたのは助かったな
今思えばディーラーよりちょい安く一般他店より割高だったけど安心料だったかな
店員がややオラつき気味なのがあれだけどw

246 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 09:09:16.64 ID:Jr+feFwb.net
>>241
ヤナセでバッテリー交換5万円ぐらいだってさ。持ち込みで交換してもらえば3~4万程度で済みそう
タイヤはサイズ揃えて純正同等ならなんでもいいだろうし、メーカーの違いはないんじゃない?

247 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 09:15:06.56 ID:Jr+feFwb.net
レクサス店でレクサスRXのバッテリー交換7万だって
持ち込み交換でやっぱ3~4万円程度

やっぱり輸入車だから高いということじゃなくて高級車すべて高いってことじゃない?

248 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 09:23:37.83 ID:Jr+feFwb.net
JAF会員ならバッテリー交換作業は無料らしいので、バッテリーあがったらAmazon等でバッテリー買って
JAF呼ぶのが最も安上がりっぽい
任意保険のJAFロードサービスでもいけたらいいなあ

249 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 11:30:30.67 ID:YpHqeC/i.net
>>247
レクサスRXハイブリッドの補機バッテリーはネットで買えばユアサ製16,390円です。
工賃はディーラーで3000〜4000円、スタンドで取付して2000円程度
自分でやれば0円です。RXハイブリッドの補機バッテリーは、トランクにあり、
エンジンルーム内作業と違い、交換作業は素人でも比較的手軽に出来ます。

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 11:51:40.90 ID:Jr+feFwb.net
>>249
自分でやったら1.7万円の内容をレクサスディーラーでやったら7万かかるんでしょ

同じくGSユアサのベンツEクラス用のバッテリーはネット最安で3.6万円だって
ならヤナセで純正バッテリー使って工賃込み5万円だったらむしろ安いと思った

251 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 14:26:00.77 ID:tk9Lq77f.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3581600574/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3325763372/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 14:54:41.91 ID:NPswA6qK.net
>>248
そんなみっともないことするくらいなら自分でやるわ

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 15:07:25.40 ID:GsXnEHfB.net
高級車は維持費も新車価格に比例して高額
それをケチって乗ろうって魂胆が貧困

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 15:42:37.72 ID:ndJwA/Kh.net
加古川のビッグモーター以上の詐欺くるまや

https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html

Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL 079-4363-0120 FAX 079-433-0121 に対する不法行為損害賠償請求事件て神戸地裁控訴審第1民事部令和5年(レ)第52号のCar Create HIRO の詐欺についての告訴状の加古川警察署事故受理番号は  令和5年 100963 です。加古川警察署では告訴状は事故受理番号で管理しているそうです。

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 15:58:02.38 ID:wo682Tel.net
>>192
BMWやベンツもそうだよ
純正OEMが腐るほどあるからOEM品や直輸入部品でやってくれる専門店修理なら日本車に毛が生えた程度の部品代しかかからない

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:01:17.36 ID:VkmGuoFU.net
外車専用ジャリ店か

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:03:36.68 ID:wo682Tel.net
>>241
そらディーラー交換しか知らない情弱だからさ

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:06:52.30 ID:wo682Tel.net
>>235
マツダとスバルに関しては
ヅダヲタやスバラーという信者が信仰心を炸裂させるのが見下される理由だと思う
決して車が悪いわけじゃない

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:08:15.47 ID:zJqftDQf.net
そこまで必死に安く上げてまで乗ろうとしないからなww
時間かけずにディーラーにおまかせだから

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:25:53.78 ID:MweFUyyi.net
貧困層って輸入車高級車を目の仇にするからなあ
高いだのボッタクリだの
それでいて自分で整備したり安くする方法を提示されると
セコイだのみっともないだの

この手の一人の貧困層がいるだけでスレなんて簡単に潰れる

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:29:38.28 ID:Bw27kFjf.net
エアプだから具体例を一切語れないところがこの手の底辺層の哀しいところ

262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:40:22.51 ID:B4KDDfYI.net
外車砂利といえば
埼玉の某店で砂利に置いてあったベンツ買ったら
速攻でエンジンブローして2週間で廃車になった苦い思い出
あれ以来、少なくとも鑑定のない車は買わないと決めた

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:54:22.93 ID:qras4qub.net
>>251
両方ともタダでくれねーかな

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 16:59:55.96 ID:8FdXAc3a.net
>>262
どこのお店?

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:21:54.01 ID:YpHqeC/i.net
中古車はディーラー系で買うに限る(外車であっても)

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:30:32.11 ID:l8eZBWBn.net
ベンツ欲しいが認定で買って保証切れたらディーラーとおさらばしてベンツ専門修理工場で世話になるって流れていいんかね?

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:32:01.77 ID:GPy25WkY.net
メーカー系列ディーラーで買うつもりなんだけど今乗ってる15,6年落ちのポンコツ
多分廃車になると思うけどディーラーで処分するのと自分で廃車屋に売るのと費用的に違ってくるのかな?

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:32:29.47 ID:wo682Tel.net
あとYouTubeで整備や修理の解説動画をうpしているような整備業者の中古車も比較的安全

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:34:30.22 ID:wo682Tel.net
>>266
それでいいよ
基本的にディーラー保証はディーラー整備が条件だからね
保証切れたら信頼できる専門店修理がコスパいい
それを見付けるのが難しいけどね

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:38:16.95 ID:Jr+feFwb.net
>>252
加入した任意保険によるロードサービスを使うことに対してみっともないとかどういう了見かと

>>253
考え方の違いだろそんなの

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:40:36.08 ID:Jr+feFwb.net
>>255
BOSCHカーサービスの看板掲げてるところってどうなの?
いきなりよく外車停まってんなってところに行くのはちょっと敷居が高いわ

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:42:08.51 ID:l8eZBWBn.net
>>269
ありがと

信用できる所ってのが難しいよねぇ

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:45:14.99 ID:gcRqcLuP.net
>>267
ポンコツと言ってもその車は金になるから下取りで出した方がいいと思うよ。下取りなら次買う車で下取りなしより値引きとかすると思うよ。

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:46:22.05 ID:8FdXAc3a.net
>>270
それを貧乏人の僻みという

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 17:57:15.85 ID:Jr+feFwb.net
>>274
どれを?

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 18:19:28.41 ID:omvDdMFu.net
>>264
埼玉で輸入車で安い順にソートしたら割とすぐ出てくる店

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 18:19:59.13 ID:omvDdMFu.net
>>268
わかる

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 18:25:49.78 ID:8FdXAc3a.net
G-after にて過走行、修復歴有、雹害車、三冠王みたいなクルマあったなw

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:03:08.44 ID:tk9Lq77f.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3609688109/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:34:57.08 ID:fu07ucZm.net
汚ねぇ

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:39:13.39 ID:DqGuWwDc.net
>>279
野良店舗かと思ったらディーラーなのね
すげーよ

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:40:53.42 ID:XyFVXXIc.net
走行距離だけで買っちゃうアホ多いんだろうなw

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:46:30.36 ID:axLJMLJd.net
>>279
単純計算で年間600km位しか乗ってなくてもここまで汚せるって、前オーナーはかなりズボラなんだろうな。

買い得かは別として二度と出てこないような個体
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3608449365/index.html?vos=smpha201401201

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:49:46.64 ID:axLJMLJd.net
>>80
それ知らないの、お前が情弱なだけだろ
それこそ中古車なんか1台ずつ車両価格が違って、相場から外れたのなんか”ごく一部”なのに何言ってんだか…

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:56:37.07 ID:GyCkglLk.net
たまにいるよな~

相場からかけ離れた1台だけ取り上げて、この車種の価格は暴落してる!!(`・ω・´)キリッ

みたいなやつwww

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:58:40.84 ID:AURAdbmd.net
>>283
普通に教えて欲しいけど
この車はどの辺が売りなの?

287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 20:59:10.32 ID:Djdjq4ud.net
>>276
あの独特の暗めの照明のね…w

288 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:01:09.35 ID:Smv5fDlN.net
ドイツ車でもAMGやMだと社外品がない専用部品が多く使われてるから高く付く可能性が上がるぞ、気を付けろよ

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:05:30.71 ID:0YcAL+Vh.net
>>283
こんな古くてこれなんでこんなたけぇの?

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:08:28.85 ID:VkmGuoFU.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3546609574/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
ISFならもっと安いからな

291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:26:32.16 ID:Jr+feFwb.net
ロングパスするやつのマジキチ臭

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:28:03.22 ID:ye1UrpRy.net
内装がまんまISだからなw

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:34:20.17 ID:Jr+feFwb.net
レクサス店だと末端価格1.6万のバッテリー交換で約7万円>>249より
ヤナセだと末端価格3.6万のバッテリー交換で約5万円

ヤナセの方が良心的ってどういうことよ

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:39:57.36 ID:tOwZrkvO.net
レクサスはトヨタ部品のバッテリー
ヤナセは一般部品のバッテリー
と予想

物は同じでヤフオクで買えば2万で買える部品

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:02:37.24 ID:Jr+feFwb.net
>>294
ヤナセがどういうバッテリー使うか知らんが
とりあえずバッテリーの末端価格は>>249に合わせてGSユアサとしただけね

仮にモノが一緒としてもやっぱりヤナセの方が良心的ってどういうことよ

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:45:40.49 ID:KpreSXs0.net
加古川のビッグモーター以上の詐欺くるまや

https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html

Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL 079-4363-0120 FAX 079-433-0121 に対する不法行為損害賠償請求事件て神戸地裁控訴審第1民事部令和5年(レ)第52号のCar Create HIRO の詐欺についての告訴状の加古川警察署事故受理番号は  令和5年 100963 です。加古川警察署では告訴状は事故受理番号で管理しているそうです。

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:46:29.86 ID:yD7TcXhF.net
自称運転うまい人が好きなもの
MT

嫌いなもの
AVM BSM ACC

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 23:33:55.14 ID:qras4qub.net
>>286
IDがノートAURA

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:34:29.71 ID:F4eIN3Ou.net
お得な情報

トヨタディーラー良質中古車
レクサスGS450h Fスポーツ
現行前期、パールホワイト、オプション充実
走行30000キロ
価格163.7万
gazoo.com/U-Car/detail?Id=046019570452

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:37:56.90 ID:F4eIN3Ou.net
まあまあ お得な情報

トヨタディーラー中古車
レクサスGS450h バージョンL
現行前期、シルバー、
走行58000キロ
価格145万
www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3602190411/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:52:01.28 ID:F4eIN3Ou.net
年間約200000万台以上と言われている
ロシア向け中古車輸出規制が始まりましたが、
早速効果が出始めましたね

規制対象
1900t以上ガソリン車、
及びディーゼル車、ハイブリッド車 の全て

ロシアへは元々、大型の大排気量中古輸出がメインで、
これからは当面、それらの多くが日本国内に流通。
近年、日本国内では大型の大排気量中古は結構不人気だから
そのあたりの車の相場への影響が、これからどんどん出始めますね。

ちなみに渦中のビッグモーターの在庫ダンピング放出(業者オークション)は
国内の流通絶対数が変わるわけではないので(それを売る会社が単に変わるだけ)
この部分は、一般消費者にはあまり影響は、ありませんね。

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 03:15:21.16 ID:ZIASVYOo.net
> 年間約200000万台以上と言われている

人口1.4億のロシアに、年間20億台も車を輸出してるってすごいな
ってツッコミ入れれば良いのか?

ビッグモーターの影響が軽微なのは同意見だが

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 04:09:05.33 ID:F4eIN3Ou.net
訂正200000万台→200000台

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:14:06.24 ID:sHT2Qvvk.net
運転がクイックで荒いことを上手いって言う人居るからな…

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:46:44.74 ID:ZZZZ86he.net
>>299-300
GSってずーーーっと気の毒なほど人気ないね

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:48:01.15 ID:+RnGjTxm.net
>>126
そんなに貰えるの?

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:55:03.26 ID:DgPwONz+.net
>>306
自演レスだろうけど
貰えないから安心しろw

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 07:19:47.78 ID:6mLLKfvs.net
燃費がよくて維持費が安くて中が広くて運転しやすくて長時間運転しても疲れなくて安い車ないすか?

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 07:48:14.73 ID:2dR3HjYs.net
>>308
カムリ

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:49:11.17 ID:LlIK+9xn.net
>>308
後席は狭いことを除けば、結局先代プリウスかな?
あの低いポジションがいいのか、何時間運転しても疲れない

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:56:54.52 ID:uOMXTNTh.net
>>308
シャトル

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:59:36.31 ID:DRoBrxMC.net
>>308
>燃費がよくて維持費が安くて中が広くて運転しやすくて長時間運転しても疲れなくて安い車ないすか?
今何に乗っているの?
何が不満なの?
自分で考えることもできないのか?

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:04:56.71 ID:tFOMgEIH.net
レクサスでもセダンは値落ちはかなりするからなあ

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:17:35.90 ID:z+TGqbs9.net
カムリはでかすぎる

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:20:45.64 ID:sHT2Qvvk.net
>>308
軽なら10年以内のワゴンR
普通車なら総合的にプリウスかフィット、背の高いのが好きならソリオ&デリカD2

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:24:22.30 ID:igakeYFB.net
このカワカムリが!

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:25:05.96 ID:hz7qnaU3.net
>>312
この意見はもっともなのだが ここ来る人にそれを問うても無理なのでこちら側が"自分で考える"必要があるのさ
相談者以外は業者とマニアの暇つぶしスレだから余裕無い人は見たらだめよ

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:27:42.32 ID:igakeYFB.net
>>312
一番カワカムリなレスだな!

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:32:16.59 ID:CuWioCnw.net
みなさん意見ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>312
今はエブリイに乗ってるのですが燃費以外は大満足なんですが肝心の燃費がリッター10kmなため少々後悔してるところです

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:39:23.64 ID:B5uxWVLD.net
>>319
エブリイのAGSどう?

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:40:25.98 ID:sHT2Qvvk.net
>>319
軽箱バンならエブリィの5AGS仕様か現行ハイゼットのCVTにしたら高速燃費は改善するんじゃね
てかまあそういう情報は先に出しておこう

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 10:56:51.98 ID:qY7rUV6o.net
初めて軽自動車買って納車待ちなんだがあれやこれや保証とか
オプション付けられそうになった

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:11:03.56 ID:qY7rUV6o.net
店員って客が間違ってても教えてくれないんだな
タイミングチェーンの車でタイミングベルトの話しちゃって、メーカーは6万kmで交換を推奨してるから安心のためにも保証に入った方がいいですよって強く勧められた
調べたら最近の軽自動車はチェーンしかないんだな
年式が令和だけど店員さんも知らなかったのかな?

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:18:38.49 ID:JMIzmqvQ.net
>>323
知らないふりしてるだけ
売上確保のためにシラきってるやろな

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:44:00.62 ID:cL0w0M8B.net
>>323
店員が勧めてくるものは全て無視でいいレベル

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:55:23.70 ID:neRP7vWw.net
無知で損をするのは自業自得。ここは大丈夫な店なんて思わず、しっかり調べよう
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/rav4/chiebukuro/detail/?qid=12284021882

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:14:25.72 ID:F4eIN3Ou.net
>>308

トヨタ SAI

但し必ずトヨタディーラーで買って下さい。

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:16:12.25 ID:qY7rUV6o.net
>>324
断っても断っても勧めてきたわ
>>325
タイヤガラス保証とか要らないけど半ば強制的に入れられたわ
入りたいオプションがあったから見積もり作り直して貰った時に断ったはずのオプションまで入ってた

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:20:48.22 ID:qY7rUV6o.net
>>326
いい関係築いてこれからも取引したいくらいのこと言ってきたけど粘ってきてしつこいし任意保険も粘ってくるし二度と行かない

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:22:08.80 ID:F4eIN3Ou.net
>>328
中古車は基本的にディーラーで買う物

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:23:44.03 ID:F4eIN3Ou.net
>>329
ディーラー以外で買う、あなたが悪い

総レス数 542
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200