2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/121台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/08(火) 18:10:13.70 ID:YB8Wo341.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1690279932/

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:05:30.71 ID:0YcAL+Vh.net
>>283
こんな古くてこれなんでこんなたけぇの?

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:08:28.85 ID:VkmGuoFU.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3546609574/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
ISFならもっと安いからな

291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:26:32.16 ID:Jr+feFwb.net
ロングパスするやつのマジキチ臭

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:28:03.22 ID:ye1UrpRy.net
内装がまんまISだからなw

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:34:20.17 ID:Jr+feFwb.net
レクサス店だと末端価格1.6万のバッテリー交換で約7万円>>249より
ヤナセだと末端価格3.6万のバッテリー交換で約5万円

ヤナセの方が良心的ってどういうことよ

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 21:39:57.36 ID:tOwZrkvO.net
レクサスはトヨタ部品のバッテリー
ヤナセは一般部品のバッテリー
と予想

物は同じでヤフオクで買えば2万で買える部品

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:02:37.24 ID:Jr+feFwb.net
>>294
ヤナセがどういうバッテリー使うか知らんが
とりあえずバッテリーの末端価格は>>249に合わせてGSユアサとしただけね

仮にモノが一緒としてもやっぱりヤナセの方が良心的ってどういうことよ

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:45:40.49 ID:KpreSXs0.net
加古川のビッグモーター以上の詐欺くるまや

https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html

Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL 079-4363-0120 FAX 079-433-0121 に対する不法行為損害賠償請求事件て神戸地裁控訴審第1民事部令和5年(レ)第52号のCar Create HIRO の詐欺についての告訴状の加古川警察署事故受理番号は  令和5年 100963 です。加古川警察署では告訴状は事故受理番号で管理しているそうです。

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 22:46:29.86 ID:yD7TcXhF.net
自称運転うまい人が好きなもの
MT

嫌いなもの
AVM BSM ACC

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/12(土) 23:33:55.14 ID:qras4qub.net
>>286
IDがノートAURA

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:34:29.71 ID:F4eIN3Ou.net
お得な情報

トヨタディーラー良質中古車
レクサスGS450h Fスポーツ
現行前期、パールホワイト、オプション充実
走行30000キロ
価格163.7万
gazoo.com/U-Car/detail?Id=046019570452

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:37:56.90 ID:F4eIN3Ou.net
まあまあ お得な情報

トヨタディーラー中古車
レクサスGS450h バージョンL
現行前期、シルバー、
走行58000キロ
価格145万
www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3602190411/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 00:52:01.28 ID:F4eIN3Ou.net
年間約200000万台以上と言われている
ロシア向け中古車輸出規制が始まりましたが、
早速効果が出始めましたね

規制対象
1900t以上ガソリン車、
及びディーゼル車、ハイブリッド車 の全て

ロシアへは元々、大型の大排気量中古輸出がメインで、
これからは当面、それらの多くが日本国内に流通。
近年、日本国内では大型の大排気量中古は結構不人気だから
そのあたりの車の相場への影響が、これからどんどん出始めますね。

ちなみに渦中のビッグモーターの在庫ダンピング放出(業者オークション)は
国内の流通絶対数が変わるわけではないので(それを売る会社が単に変わるだけ)
この部分は、一般消費者にはあまり影響は、ありませんね。

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 03:15:21.16 ID:ZIASVYOo.net
> 年間約200000万台以上と言われている

人口1.4億のロシアに、年間20億台も車を輸出してるってすごいな
ってツッコミ入れれば良いのか?

ビッグモーターの影響が軽微なのは同意見だが

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 04:09:05.33 ID:F4eIN3Ou.net
訂正200000万台→200000台

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:14:06.24 ID:sHT2Qvvk.net
運転がクイックで荒いことを上手いって言う人居るからな…

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:46:44.74 ID:ZZZZ86he.net
>>299-300
GSってずーーーっと気の毒なほど人気ないね

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:48:01.15 ID:+RnGjTxm.net
>>126
そんなに貰えるの?

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 06:55:03.26 ID:DgPwONz+.net
>>306
自演レスだろうけど
貰えないから安心しろw

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 07:19:47.78 ID:6mLLKfvs.net
燃費がよくて維持費が安くて中が広くて運転しやすくて長時間運転しても疲れなくて安い車ないすか?

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 07:48:14.73 ID:2dR3HjYs.net
>>308
カムリ

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:49:11.17 ID:LlIK+9xn.net
>>308
後席は狭いことを除けば、結局先代プリウスかな?
あの低いポジションがいいのか、何時間運転しても疲れない

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:56:54.52 ID:uOMXTNTh.net
>>308
シャトル

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 08:59:36.31 ID:DRoBrxMC.net
>>308
>燃費がよくて維持費が安くて中が広くて運転しやすくて長時間運転しても疲れなくて安い車ないすか?
今何に乗っているの?
何が不満なの?
自分で考えることもできないのか?

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:04:56.71 ID:tFOMgEIH.net
レクサスでもセダンは値落ちはかなりするからなあ

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:17:35.90 ID:z+TGqbs9.net
カムリはでかすぎる

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:20:45.64 ID:sHT2Qvvk.net
>>308
軽なら10年以内のワゴンR
普通車なら総合的にプリウスかフィット、背の高いのが好きならソリオ&デリカD2

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:24:22.30 ID:igakeYFB.net
このカワカムリが!

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:25:05.96 ID:hz7qnaU3.net
>>312
この意見はもっともなのだが ここ来る人にそれを問うても無理なのでこちら側が"自分で考える"必要があるのさ
相談者以外は業者とマニアの暇つぶしスレだから余裕無い人は見たらだめよ

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:27:42.32 ID:igakeYFB.net
>>312
一番カワカムリなレスだな!

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:32:16.59 ID:CuWioCnw.net
みなさん意見ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>312
今はエブリイに乗ってるのですが燃費以外は大満足なんですが肝心の燃費がリッター10kmなため少々後悔してるところです

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:39:23.64 ID:B5uxWVLD.net
>>319
エブリイのAGSどう?

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 09:40:25.98 ID:sHT2Qvvk.net
>>319
軽箱バンならエブリィの5AGS仕様か現行ハイゼットのCVTにしたら高速燃費は改善するんじゃね
てかまあそういう情報は先に出しておこう

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 10:56:51.98 ID:qY7rUV6o.net
初めて軽自動車買って納車待ちなんだがあれやこれや保証とか
オプション付けられそうになった

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:11:03.56 ID:qY7rUV6o.net
店員って客が間違ってても教えてくれないんだな
タイミングチェーンの車でタイミングベルトの話しちゃって、メーカーは6万kmで交換を推奨してるから安心のためにも保証に入った方がいいですよって強く勧められた
調べたら最近の軽自動車はチェーンしかないんだな
年式が令和だけど店員さんも知らなかったのかな?

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:18:38.49 ID:JMIzmqvQ.net
>>323
知らないふりしてるだけ
売上確保のためにシラきってるやろな

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:44:00.62 ID:cL0w0M8B.net
>>323
店員が勧めてくるものは全て無視でいいレベル

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 11:55:23.70 ID:neRP7vWw.net
無知で損をするのは自業自得。ここは大丈夫な店なんて思わず、しっかり調べよう
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/rav4/chiebukuro/detail/?qid=12284021882

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:14:25.72 ID:F4eIN3Ou.net
>>308

トヨタ SAI

但し必ずトヨタディーラーで買って下さい。

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:16:12.25 ID:qY7rUV6o.net
>>324
断っても断っても勧めてきたわ
>>325
タイヤガラス保証とか要らないけど半ば強制的に入れられたわ
入りたいオプションがあったから見積もり作り直して貰った時に断ったはずのオプションまで入ってた

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:20:48.22 ID:qY7rUV6o.net
>>326
いい関係築いてこれからも取引したいくらいのこと言ってきたけど粘ってきてしつこいし任意保険も粘ってくるし二度と行かない

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:22:08.80 ID:F4eIN3Ou.net
>>328
中古車は基本的にディーラーで買う物

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:23:44.03 ID:F4eIN3Ou.net
>>329
ディーラー以外で買う、あなたが悪い

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:49:22.09 ID:MUQ3ZavU.net
ディーラーで買えなんつっても無駄だぜ
だって街の中古車屋の方が基本安いんだから
値段が同じならそらみんなディーラーで買うに決まってる

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 12:57:36.27 ID:ZH80DWQP.net
野良は安物買いの銭失い
この手の知能低い人種がビッグモーターなんかで車買ってたんだろうな

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 13:07:46.51 ID:MUQ3ZavU.net
どこで買おうが中古買ってる時点で同じだよ

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 13:16:30.48 ID:B5uxWVLD.net
スズキやダイハツの看板上げて認証整備工場持ってる所だとちょっとはマシ?

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 13:30:12.96 ID:ap3odKpb.net
安さにつられて情弱が泣きを見る
情報化社会の定めだろ

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 13:50:27.42 ID:U32GyHFd.net
安定の日テレ

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 13:57:45.11 ID:ZIASVYOo.net
>>336
>>326 なんかは最初から安くもない中古買ってボラれたとか後で言ってるだけ
安さに釣られて泣きを見てる方がまだマシってレベル

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:00:01.59 ID:ZIASVYOo.net
>>334
中古車は同じ車種ですら、色、オプション装備が違うし
走行距離やキズや汚れの程度も全部違う、一点もの
同じ店の中で選んだって個体が違えば、全部違う

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:03:49.76 ID:LlIK+9xn.net
>>335
いわゆる地元の中古車屋と同じでしょ
狭いコミュニティで商売してるからアコギなことはしない、でもスケールメリットないから全て割高。
ビックガリネクよりはかなりまし、ディーラー認定中古車より下って感じかな?

奈良のスズキのサブディーラーが夜逃げしたときも、メーカーもディーラーも客に一切救済もしなかったし、看板に期待するのは禁物。

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:14:11.16 ID:F4eIN3Ou.net
野良中古で何とかギリギリOK?なのは、修理や整備業務を主体に地元で
長く営業して、サブ業務で中古車を扱っている店。
こういう店は安い価格帯の品動きの良い大衆系中古しか在庫してない
ケースが多いから、欲しい車をオーダーして
業者オークションで買ってきてもらう方法がベスト。
その場合、前金で内金少し入れる必要が有るかも
しれませんが、確実に売り上げになるから、
店主が良心的な人なら、仕入れに10万+α程度で
買い付けしてくれる場合も結構ある。

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:16:18.32 ID:F4eIN3Ou.net
その手の店は、修理整備が主体だから買った後のメンテナンスも
良心的に対応してくれる場合も多い。

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:21:22.99 ID:F4eIN3Ou.net
中古車のお勧め店順

◎ディーラー店
>
△サブディーラー又は整備業務を主体の地元老舗
>>
△×中堅野良店
>>>>
××大規模野良店又は砂利プレハブ小規模野良店

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:23:01.92 ID:ZIASVYOo.net
中古車なんて、結局壊れない保証はないし
そのリスクを減らすには自分で判断できるだけの眼力をつけるしかない

それを他の誰かに頼ろうとするならその分カネが掛かる。
だけど金を掛けた分本当にリスク回避になってるかは、店や担当者を見抜く能力が必要になる。
その面倒臭さを金の負担で補うなら、ディーラーで新車を買う以上の選択肢はない

安くあげたいなら、情報をとことん調べ、いろんな店回ってモノを見るという経験値を上げるしかない
というより車が好きで中古車乗り継いでる人間なら、その辺込みで楽しんでるはずだ

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:23:25.37 ID:/K/Xez7E.net
>>334
むしろ中古車だからこそ現物の質が違ってくるんだよ
新車はどこで買おうがメーカーの品質管理次第だからね

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:33:43.32 ID:JdCaiQIS.net
フツーのことをやたら偉そうに語る大会でもやってんのコレ

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:35:34.00 ID:F4eIN3Ou.net
トヨタ系の中古車センターの人の説明を要約

普段は、非ディーラー専業店の相場を参考に
して少し高めに価格設定をしている。
その分、保証面と整備面で充実しているから。
諸費用もリーズナブルにしているから。

但し在庫整理をする場合は、
対象車両は非ディーラー専業店より
かなり安く設定する場合もある。
(いわゆる損切)

特に損切車両はアフターメンテが期待できる
近隣地域在住者に厳格に限定する場合もある。

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:39:58.19 ID:F4eIN3Ou.net
ディーラー中古車センターの役目は下取車の処分。
なので自社の良質下取在庫がある程度溜まっている時は、
これで良かったら、お売りしますよ的な姿勢。

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:48:51.81 ID:F4eIN3Ou.net
野良業者店主がネットで言っていた話

1世代前のロールスロイスファントムを
損切で売り急いで、試しに業者オークションでも
楽に売れるような価格設定(カーセンサー)しても客からの電話が
全くなかったそうです。ネット情報社会の現代、
野良が格安価格にすると
逆に何か裏があると思われて、かえって客から警戒されるのかも。

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:53:57.99 ID:F4eIN3Ou.net
良心的野良のバディカの社長も、店頭で在庫整理の為、格安価格にしても
思ったほど早く売れないから、効率上、業者オークションに出すそうです。
これがディーラーだと瞬売れしてしまう。

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 14:57:34.12 ID:/K/Xez7E.net
それだけ野良中古屋の信頼度は低い

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 15:08:41.15 ID:WTgMVBmZ.net
法人中心に商売してるとこはまだな
イキったDQN改造車みたいなの売ってるとこと
安い外車置いてるとこだけはないわ

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 15:16:05.28 ID:No5/5MhB.net
メーカー認定車でたまに他メーカーの売ってるけどちゃんと整備できるの?

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 15:23:20.17 ID:8JI1GfYW.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html

Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL 079-4363-0120 FAX 079-433-0121 に対する不法行為損害賠償請求事件て神戸地裁控訴審第1民事部令和5年(レ)第52号のCar Create HIRO の詐欺についての告訴状の加古川警察署事故受理番号は  令和5年 100963 です。

詐欺証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 15:53:25.62 ID:08HZ4gYY.net
中古バイク屋のYouTuberが「相場は下がってないけどオークションでも店頭でも在庫が全然動いてない。店が損切り出来ないだけで、もう実質的には下がってるから全部値下げする」とか言ってる

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 15:59:34.91 ID:F4eIN3Ou.net
>>352

知人でトヨタでホンダ車を買った人の場合だと、
保証期間中の整備は取りあえず、指定のトヨタ店に入れて、
マニュアルと必要部品はホンダから入手だそうです。

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:07:11.49 ID:WlsoXW2m.net
>>348
親の代からの付き合いでおそらく通算半世紀付き合いのあるトヨタ系ディーラーで、娘の車を中古車で買おうとしたら、普通は店頭に出さないという展示車を安く売ってくれた
コンパクトカーで新車価格200万前半くらいの1年落ち、走行距離20kmで乗り出し150万くらいだから、なかなかでは?

ちなみにそこで新車を残クレで買おうとしたら営業に「◯◯さんに残クレなんかで売ったら店長に叱られる。車検通して2年かけて頭金貯めるか、ランク下げるかにしてほしい」と言われた
残クレってそんなにヤバいのか、とびっくり。

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:10:27.27 ID:F4eIN3Ou.net
ニュース抜粋速報

ビッグモーターは来週から在庫車両のうち約1万2000台をオークションに
放出し現金確保を行う予定だという。
しかし、こちらも代表交代による所有者名義の変更が9月に入ってからと、
時間が掛かることを理由に買いたたかれる可能性も大きい。
内外に課題は山積しているのである。

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:13:46.74 ID:UuZb5qX5.net
さらに相場下がりそうやな

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:15:57.77 ID:F4eIN3Ou.net
>>357

実質75万引きくらいですね。凄い!
原価での販売ですね。

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:18:20.35 ID:F4eIN3Ou.net
トヨタの場合のディーラー(噂レベル)

フルモデルチェンジすぐの新型車80%仕入れ
それ以外70%仕入れ

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:20:56.30 ID:F4eIN3Ou.net
トヨタのメーカー社員の割引(噂レベル)

車本体

フルモデルチェンジすぐの新型車15%引き
それ以外20%引き

用品30%引き

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:24:18.53 ID:IiSzrKcq.net
御三家じゃなくて買取→直販の店(アップルとかラビットとか)ってやっぱり野良扱い?
相場よりも安いところが多いけど、何かデメリットもありそうで踏ん切りがつかない

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:35:36.86 ID:3ZJdLARY.net
>>363
野良ってディーラー系以外の事全て指すんちゃうん?

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 16:39:06.81 ID:WlsoXW2m.net
>>360
ただし、展示車なのに訳アリで登録済なのと、子供が座席で寝そべったり不特定多数が触ったり、屋内保管で走ってないのも良くなく、決して割安ではないとは言われてます。

その店は信用してるし、整備はしてくれると言うので娘も納得して買ったけど、まあ色んな意味でレアケースだとは思います。

366 :363:2023/08/13(日) 17:37:52.53 ID:IiSzrKcq.net
>>364
野良の中でも半野良というか
砂利プレハブ事務所工場なしが野良中の野良なら、たまに自社工場も併設してたり全国展開したりしているだけマシなのかと思ってさ

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 17:41:03.49 ID:3aJ9jPXn.net
>>352
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2946233535

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 17:45:08.16 ID:F4eIN3Ou.net
>>364
ビッグモーターではないが、かえって大手野良だと固定費が膨大に掛かる反面、
新車販売主体のディーラーと違い
仕入主体は一括査定等で価格競争になる場合が多いので、原価は高くなる。
そうすると結局ユーザー客からボッタくるしかなくなる。

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 17:52:28.26 ID:F4eIN3Ou.net
トヨタディーラー中古店の社員に、野良大手で買うメリットを聞いたところ
色々な車種等品揃えが多いのと、その中でも人気グレード人気オプション付が
多いめな部分で、人気の車種色グレード+オプションへの強い拘りがさえ無ければ
避けるのが賢明との事です。

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 17:56:23.41 ID:9IaL0Y/X.net
>>366
非ディーラー系は野良。半も全もない

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 17:58:18.12 ID:F4eIN3Ou.net
それとディーラーローン(トヨタ ファイナンス)で利用NGくらった人とかは、
大手野良の高い金利のローンであれば審査通る場合も結構あるとの事。

ネットでビッグの元社員が言ってましたが、
感覚的に見て、ビッグでのローン利用者の約半数は
銀行はもちろんの事、ディーラーローンも審査で落ちる人との事

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:05:52.95 ID:CuWioCnw.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/989023060700703466003.html

これってどうですか?

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:12:56.59 ID:FHKCXOX1.net
>>366
そんなビッグモーターはどうなりましたか?

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:15:59.35 ID:4j+Ds37C.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html

Car Create HIRO こと平賀紀洋 〒675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL 079-4363-0120 FAX 079-433-0121 に対する不法行為損害賠償請求事件て神戸地裁控訴審第1民事部令和5年(レ)第52号のCar Create HIRO の詐欺についての告訴状の加古川警察署事故受理番号は  令和5年 100963 です。

詐欺証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:30:31.11 ID:qY7rUV6o.net
オプション込でネットの他店より安いか走行距離が全然違う
他店で聞いても安かったですねって驚かれたから良いのやら悪いのやら
2.5万は要らないものだからめちゃくちゃ損した気分だか

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:34:39.96 ID:qY7rUV6o.net
情弱でクレカすら作ったことないから何も知らなかったらビッグモーターの年率9.8%すら安い方だと思ってたわ
こういうのって最大の21%取られるイメージしかないし

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:37:51.49 ID:XVo1uCYw.net
>>327
貴殿のおすすめしてる車種、
センス良いよな
gazooもカーセンサーも見たぜ

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 18:49:57.99 ID:7iqKudsq.net
>>372
しょぼい最廉価グレードだし値段相応じゃないか
その予算で選ぶなら満足度は低いかと

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:14:19.63 ID:yCZVJcww.net
諸経費はディーラー系が一番安く、御三家が一番高い

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:30:22.06 ID:ygB1v+SL.net
>>332
結局高いってことがわかってないんだよ

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:35:21.66 ID:BHQOYATb.net
>>380
安く済むことも多々あるよ

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:37:35.67 ID:eh1IS6LP.net
>>381
安物買いの銭失い
認定中古車すら買えない貧乏人は車乗るなよ

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:41:49.20 ID:xa/lYLPO.net
でもディーラーは状態いい中古メインで車体価格は高いの多いよね
つまり実際のところトントンなのでは

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:43:39.06 ID:BHQOYATb.net
>>382
うんだからそういう事にならない場合も多々ある
中古買ってる時点で同類なんだから仲良くしようぜ

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:52:36.15 ID:2Oz6kBo5.net
追い出されないように必死な野良業者見て可哀想だと思わないのか?

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 19:58:38.44 ID:WHEQOJpB.net
>>383
最終的に出す金が大差ないならディーラーのがよくね?

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 20:04:29.05 ID:owGXd7i6.net
>>383
トントンならデラ系1択じゃんw

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 20:17:30.85 ID:WTgMVBmZ.net
【悲報】ジャリ作、頭悪すぎて工作もまともにできない

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/13(日) 21:04:55.22 ID:ygB1v+SL.net
まあ別に、オレは騙されない、オレは中古車を見る目がある、オレは要らないオプションは強気に断れる、って自信があればどこで買ってもいい

総レス数 542
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200