2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/122台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/22(火) 18:15:07.41 ID:GXWJY0oZ.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※アレな中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1687444083/
【お買い得】中古車購入相談スレ/119台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1688626843/
【お買い得】中古車購入相談スレ/120台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1690279932/
【お買い得】中古車購入相談スレ/121台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1691485813/

186 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 17:51:38.25 ID:UdjwU+ST.net
>>171
おまえみたいに半径10mが生活範囲の引きこもりニートじゃないもんでな

欲しい車あったら東京から福岡まで見に行ってその日に契約したことある、北海道とか雪国はサビリスクあるから基本的に西方向オンリーだけど
フッ軽でないといいタマには有り付けんよ

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 17:55:38.90 ID:JBEB3tiC.net
そうプリプリすんなよトヨタ茨城トヨタ

188 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:15:58.05 ID:qom1IMDX.net
在宅w

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:16:35.91 ID:qom1IMDX.net
茨城の在宅かw

190 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:27:01.80 ID:sV94p2Nf.net
グー鑑定とかカーセンサー鑑定とかでも
今更だが最近は鑑定日付をよく見るようなったw

長期在庫だと半年以上前の鑑定とかあるからな

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:34:17.87 ID:zHoalpH3.net
鑑定後に大雨で雨漏りフロア錆とか目も当てられんな
結局は現車確認で自分の目しか当てにならん

192 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:48:41.98 ID:qom1IMDX.net
>>190
長期在庫になるとわざわざ鑑定取り直して挙げてるところもあるからなw
それくらい販売店も日付には気を使ってるってことやね

193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:49:50.28 ID:4FmnNyXM.net
>>185
今13年のスカ乗っててそっから5年掛けるとか計画性が無くて草
現に今の車ガタ出てきてるし
ハッキリ言ってグズだな

194 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/24(木) 18:51:03.83 ID:PnVcuDPt.net
>>193
車は20年20万km乗るものです。

195 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 18:58:56.36 ID:XF0OL8zy.net
悪徳業者のやりたい放題の現状を取り締まる有効な法律が機能してない以上シロウトとしては鑑定書の無い車は検討外とするのが安全

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:00:46.76 ID:zs/xSsTF.net
水没車は告知義務有りにしてほしいね

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:06:20.11 ID:NTGDoVb5.net
事故車より厄介だからね

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:06:44.38 ID:4d17lN6L.net
このスレしばらく見てたらレクサスCTが凄く気になってきたわ

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:11:18.38 ID:RXXcbO+r.net
そこまで拘るのならランクを下げてでも新車にしておけば良いよ

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:13:20.55 ID:4FmnNyXM.net
ここの人の意見聞く気ないんだからもうその事務員さんとやらに車選び付き合ってもらえばよくね
車で評価してもらいたいにも関わらず車知識ゼロ&意見聞く気ゼロとかウケるでしょ
自分がこの車を選んだ確固とした理由やポリシーがないとポルシェだろうがアルトだろうが何乗っても車に乗せられてる(服に着せられてるような)状態だからダサい

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:15:34.86 ID:4FmnNyXM.net
>>198
中身30プリウスだから燃費良いしHVだから重課税対象じゃないしレクサスのおもてなしクオリティが詰まってるしとはいえトヨタだからウィークポイントもほぼ無いし古いから安いし
フツーのガソリンコンパクト選ぶくらいならCT行った方が同じ維持費でだいぶ良い経験できるよ

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:17:41.45 ID:MDIKGrPj.net
【奈良】修理に出した「フェアレディZ S31」オークションで発見、業者が横領か…ハコスカは納車されず [少考さん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692871852/



203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:24:18.44 ID:XMgHxJ8H.net
訳の分からない軽に200万出すなら千葉トヨのCT買ったほうがはるかにええわ

204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:28:55.93 ID:wcvZxo0T.net
レクサスCTとかHSってレクサス店行くとRXの点検で来てるウチと同じ空間に入れるなとか無茶苦茶言われそう
HSはともかくCTはそこまで酷いと思わんけど

205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:47:45.24 ID:sV94p2Nf.net
https://i.imgur.com/2oqPlGu.jpeg

スレ見たやつが買ったか?

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:49:30.83 ID:qBh8M8ln.net
>>205
これか欲しいやつは即買い
250くらいでも良かった

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:55:53.37 ID:sV94p2Nf.net
>>198
ちょっと前から徐々に値上がりしてるからお得感はなくなってしまったけどなぁ

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 19:58:09.46 ID:qBh8M8ln.net
レクサス×ハイブリッドは無敵だからな

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 20:02:05.74 ID:RRz1hZeb.net
>>204
RX乗りごときがそんなこと言ってたら爆笑だわ
LC乗りならまだ許せるけど

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 20:03:45.01 ID:b6SlmVgc.net
>>185
外車の維持費はどこでメンテするかによって維持費は2倍以上違う
デラメンテ前提なら、中古しか買えない経済力ならやめときな
あと型落ちSクラスが安いのは液晶多用しててそれが壊れるとひとつ100万オーバーの修理費取られるから

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 20:19:04.65 ID:4c18PcOf.net
>>209
器の小ささが小物感を感じずにはいられない

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 20:30:24.36 ID:wcvZxo0T.net
レクサスオーナーズラウンジも確かオーナーは全国のディーラーで同じように入店できてサービス受けられる筈が
いまは「系列ディーラーでの購入者に限る」とかもあったりするらしい
新車買ったってそれじゃCPOなんかもっと扱い酷いだろうし
世知辛いね

213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 20:30:29.11 ID:sV94p2Nf.net
LCコンバーチブルはこのスレで納車待ちの人がいたな

レクサス店の点検やらラウンジ利用の時に無双できそうw

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 21:28:07.36 ID:3Y8Oij68.net
やっぱいい玉は即日決まるよね
だから常にチェックしないといかんのよな

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 21:36:52.94 ID:swMwLIvW.net
レクサスラウンジで背比べとか(笑)
ちっさww

216 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/24(木) 21:43:40.41 ID:91PXIZQl.net
>>200
会社自体が雑談が少ない会社で、事務員さんとも仕事の話ばかりしてます。
中々、個人の車の購入の話に持っていけないのが辛い所です。

>>210
Sクラスが絶望的でもAクラスなら何とかならないですかね。

217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:01:55.94 ID:RHaAjmvu.net
>>215
アルトくんご苦労さま

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:05:52.09 ID:wcvZxo0T.net
「LS、LC、LX、LFA」オーナー様限定の「LOUNGE "L"」がある店舗もあるんだから、なんともご上品なことで

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:08:07.69 ID:+l+9wbLg.net
小物感がじわじわ

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:13:56.99 ID:wcvZxo0T.net
で、LXもランクル300も一年以内の売却禁止の誓約書書かされるとか言われてたけど、250やらGXやらの影響か
合計188台も出てるね
とはいえ550万のAXが800万とかふざけた価格つけてるけど

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:14:27.53 ID:ajH3Bwtx.net
どんぐりの背比べ

222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:16:56.50 ID:ME8Qm4c3.net
アルトくん一度レクサス店行っておいでよ

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:17:37.57 ID:TyrYb6Qg.net
粘着してくる脳内CTくんw

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:18:28.39 ID:TyrYb6Qg.net
自分のアルトそんなにdisらなくても十分かっこいいぞ! 自信持って!

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:25:00.16 ID:WExBmjaa.net
アルトくんさあ

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:34:01.57 ID:wcvZxo0T.net
ジムニー買ったときにスズキのディーラー行ったけどバイク屋みたいで面白かったよ

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:34:19.90 ID:sNgWoDxw.net
キモい猿が一匹
おはようさん

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:37:58.14 ID:VOFsQR1B.net
いったい何がIDコロコロ粘着アルトくん発狂のトリガーとなったのか

229 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:42:20.25 ID:q362YCtQ.net
コロコロ煽りカスが紛れてるな

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 22:53:07.81 ID:9zNaSDVJ.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3518749640/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2885665394/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3192222227/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3450059168/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3680968139/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3137419732/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 23:06:48.62 ID:zs/xSsTF.net
中古車関係のスレで喧嘩すんなよ

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 23:22:41.83 ID:g+xeqeaQ.net
ちいさなちっぽけなプライド傷いたからってこのスレ荒らさんでくれ
ここは中古車スレだ

233 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 23:32:51.13 ID:RXXcbO+r.net
アルトを覗く時 アルトもまたこちらを覗いているのだ
47万円 47万円

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/24(木) 23:41:06.09 ID:3fze7J3E.net
アルトくんが荒らしてるのは今に始まったことじゃないし

235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 00:03:41.83 ID:YltpE/WA.net
アルトガーとか自己紹介ばかりされてもなw

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 00:13:27.97 ID:L4VdgGTM.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 675-0043 加古川市西神吉町中西52-3 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pd

237 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 00:21:05.11 ID:F1cUVdyc.net
アルトくん呼ばわりがよほどアルトくんに刺さってしまったようでなんともお気の毒

238 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 03:04:20.17 ID:9KhiJN5L.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2072171899/index.html

239 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 03:49:12.97 ID:klGjYENL.net
15年落ち9.1万キロ
MT
記録簿無し
保証:1ヵ月または1,000kmエンジンのみ
訳わからん中古車屋
高杉35万以上出したくね

240 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 06:50:50.64 ID:nXpDc6oZ.net
>>236
1.5ターボのMTってだけで価値があるんだよ

241 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 07:11:10.28 ID:ypwuMBJ2.net
MTカッコいいなと思ったが教習所以来
生涯乗る機会はなさそうだ…
ATで信号の先頭で青になった瞬間ベタ踏みしたいんじゃーw

242 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 07:17:38.59 ID:yD1TuV6o.net
スイフトスポーツとか乗ってそうなおじいさんのイメージ

243 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 07:54:39.28 ID:CdVq/b0e.net
chatGPTでも相談してみました。

https://i.imgur.com/LXfS8xv.png
https://i.imgur.com/hP1exI2.png
https://i.imgur.com/725T5eP.png
https://i.imgur.com/Nj7ctnN.png
https://i.imgur.com/Rg7mjs1.png

244 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 07:55:15.85 ID:DQ8vAlgj.net
こんどはコテハン荒らしかよ

245 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 07:55:51.19 ID:DQ8vAlgj.net
chatG貼るやつはすべて荒らし

246 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 08:00:12.89 ID:ypwuMBJ2.net
先代スカイラインクーペのテールは現行よりかっこいいと思う

目つき悪い丸目ランプ

247 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 08:11:17.46 ID:Hx8FvtZ0.net
このクソコテどんなクソジジイなのかと思ったらいうて36なのかよw終わってんなw

248 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 08:28:44.16 ID:weuaR3RE.net
車買うのって難しいんだね。
軽自動車無くして他メーカーのワンボックス買おうとおもてる。

別の所に中古として売るか、ワンボックス買う店に下取りだすか。
比べるものありすぎ!!

249 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 09:57:35.81 ID:0zWBwWM3.net
>>248
今の車は10年10万キロ以内のものならナビクルやMOTA辺りから一括査定
それより古かったり傷があったり程度の悪い価値0の物なら下取りに出して数万円オマケでつけてもらうのがベター

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 10:10:39.38 ID:Fz91hmDo.net
ちょっと話は違うけど
オープンカー専門!高価買取!
みたいな店は相場より高く買ってくれるのかな

251 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 10:39:32.32 ID:AD/eBZgZ.net
契約したわ
バイバイ

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 10:40:10.43 ID:LFojgQux.net
AIに聞こうが当たり障りのない回答
嬉ション垂らして掲示板に貼りまくる子どもってどこの掲示板にもいるよな

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 11:00:13.95 ID:wtn4pYvB.net
>>250
旧車専門!高価買取!みたいな神奈川県の業者に査定してもらったけど「この車、修復歴ありますね」と言われ、提示額は35万円だった
車買取オークションに修復歴ありの車として出品したら千葉県の業者に70万円で落札された
後日、グーネットを見てたら売った車が修復歴なしになって大阪府の業者が140万円で売りに出していたよ
1ヶ月ほどでSOLD OUTになってた

つまり…

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 11:06:35.88 ID:wzHwQu2v.net
以前群馬県にあるレクサス専門店というところに買取依頼してみた
並行してポータルサイトの無料買取依頼もやってみた(営業電話がくそうざかったが)

結果はポータルサイト経由のいま話題の某大手買取店が一番高く、減額も無しで契約できたので売却した

その専門店とかとは30万以上の差があった

専門店だから一概に強いとは言えないのかも

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 11:27:17.41 ID:mzWZrzD5.net
ディーラーから買い取ってもらうより買取専門店とか見てみるのいいかな

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 11:34:29.71 ID:ZmkWhqkK.net
>>255
それはほぼ100パーセントそう

ディーラーで下取りのメリットって次買う車両と入れ替えできるからギリギリまで今の車乗っていられることくらい

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 11:52:30.98 ID:BKDnhUA1.net
ディーラーは新車を売って儲けオプション延長保証メンテナンスで儲け任意保険JAFで儲けローン組ませて儲け下取り車で儲けるスタイル

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 12:05:27.32 ID:0zWBwWM3.net
>>250
スポーツカー専門とか四駆専門とか系統を合わせたショップで査定するのは良い考えだけど今は一括査定を上回るのはなかなか難しいのかもしんない

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 12:27:34.10 ID:AbUmtXIE.net
どうしたんや
こんな役に立つ流れはこのスレにあるまじき

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 13:54:56.91 ID:2hzbWP27.net
不要な煽りや揚げ足取りがいなければこんなもん

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:17:13.70 ID:2Qmf+XNG.net
ビッグモーターみたいなトップインフルエンサーは大変だよなぁ

ほんの少しだけ立ち止まってみたいだろう
でも時代が追いかけてくる
走ることから逃げたくなってる
Wow wow wow~

262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:26:39.92 ID:weuaR3RE.net
じゃあさ、ディーラーで一括で買おうとすると不機嫌になって値引きしてくれなかったりする?

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:30:48.17 ID:0zWBwWM3.net
>>262
値引きしてくれること前提は考え直した方が客と営業マンお互いの幸福のために良いけど
支払い方法で顔色変える事は一切ないよ。ローンだと何かイイコト(粗品サービスや端数切り程度の値引等)ある?って聞いてみるのはありかと

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:33:52.04 ID:W4TfZroM.net
15年落ちムーヴとワゴンRはどちらが無難?ワゴンRのが古くても見かけるからワゴンRのが丈夫?
その2つに少し足すと買えるデイズはやっぱ脆い?

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:41:00.15 ID:92huvdb8.net
>>259
そういう流れが一切なったらこのスレのテンプレもできてないぞ

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 14:43:56.28 ID:92huvdb8.net
なったら→なかったら

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 15:02:55.15 ID:Z8Tje7u6.net
スレの雰囲気が一昨年と違うような・・・
お前らコスパ最優先だったんじゃなかたのかよ!

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 15:16:42.19 ID:L3Y20Be4.net
>>262
>>263
向こうが喜ぶのは金利のたっかいディーラーローンや自動車メーカーのカードローンくらい

銀行ローンとかなら心象は一括と変わらん

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 16:04:27.10 ID:BKDnhUA1.net
事実として値引き前提の価格設定なのに値引きを考えるなという破綻した論理

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 16:34:15.38 ID:bHEBBrka.net
ヴィッツ瞬殺してて草

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 16:49:16.60 ID:PXma8XmP.net
値引きしてって言える?
どうやって切り出すのさ

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:02:07.75 ID:lS0z9xkU.net
このスレって確実に中古車売上に貢献してると思うわ

どっかのまとめサイトにまとめてほしいw

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:08:33.86 ID:L3Y20Be4.net
>>271
言うのはタダやろ?
図々しくないレベルで要求をすればいい

総額が125万9800円とかなら、800円切りくらいはやってくれるところが多い。

25万以下全部切ってくれはかなり図々しいし無理
相手を見て、5万以下切れるから始まって、1万9800円切れれば大成功
9800円切れれば成功といったところや

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:14:22.51 ID:lS0z9xkU.net
>>267
今の時代、最底辺は車を持てなくなった
新車買ってた層も中古車で妥協するようになった
よってスレ民の平均所得は以前より上がっている(適当)

275 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:31:35.20 ID:CdVq/b0e.net
1. **2009年式 日産 スカイライン 370GT TypeSP 3700cc**:
- 自動車税: 66,500円(基本) + 9,975円(15%割増) = 76,475円/年
- 重量税: 車検時には32800円(基本)+12800円(40%割増)=45600円(2年に1回、車検がある年に支払い)、年間換算で22,800円
- タイヤ代: 1セットが約60,000円~120,000円で、おおよそ3年~5年ごとに交換が必要、年間換算で20,000円~40,000円
- 点検代: 年間一回の定期点検の費用は、20,000円~30,000円程度
- 車検代: 2年ごとの車検費用は部品交換がなければ大体5万円~10万円程度ですが、部品交換が必要な場合はもっと高くなります、年間換算で25,000円~50,000円
- メンテナンスパック: 年間2万円~5万円程度
- 燃料費(ハイオク): (7000km ÷ 5km/L) x 190円/L = 266,000円/年
- 任意保険料: 63,000円/年
- 年間合計: 76,475円 + 22,800円 + (20,000円~40,000円) + (20,000円~30,000円) + (25,000円~50,000円) + (20,000円~50,000円) + 266,000円 + 63,000円 = 503,275円~597,275円

276 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:32:31.78 ID:CdVq/b0e.net
2. **2019年式 メルセデス・ベンツ Aクラスセダン A180 1330cc**:
- 自動車税: 29,500円/年
- 重量税: 年間換算で18,000円
- タイヤ代: 年間換算で20,000円~40,000円
- 点検代: 年間一回の定期点検の費用は、30,000円~40,000円程度
- 車検代: 年間換算で30,000円~60,000円
- メンテナンスパック: 年間3万円~6万円程度
- 燃料費(ハイオク): 仮に15km/Lとすると、(7000km ÷ 15km/L) x 190円/L = 88,600円/年
- 任意保険料: 60,000円/年
- 年間合計: 29,500円 + 18,000円 + (20,000円~40,000円) + (30,000円~40,000円) + (30,000円~60,000円) + (30,000円~60,000円) + 88,600円 + 60,000円 = 306,100円~395,100円

277 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:32:54.54 ID:CdVq/b0e.net
3. **2014年式 メルセデス・ベンツ Sクラス S400ハイブリッド 3500cc**:
- 自動車税: 56,000円/年
- 重量税: 年間換算で24,000円
- タイヤ代: 年間換算で30,000円~60,000円 (高級車のためタイヤ代が高め)
- 点検代: 年間一回の定期点検の費用は、40,000円~60,000円程度
- 車検代: 年間換算で40,000円~80,000円
- メンテナンスパック: 年間5万円~10万円程度
- 燃料費(ハイオク): 仮に12km/Lとすると、(7000km ÷ 12km/L) x 190円/L = 110,833円/年
- 任意保険料: 80,000円/年
- 年間合計: 56,000円。

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:33:30.74 ID:yD1TuV6o.net
電話攻撃がめんどくさいけど家に買取業者5社ぐらい呼んでオークションしてもらったら話題のビックリモーターがビックリ価格で
買っていった。もう5年程前の話だけども

279 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:34:58.47 ID:CdVq/b0e.net
すいません、最後のSクラスが途中までしか貼り付けれませんでした。

- 年間合計: 56,000円 + 24,000円 + (30,000円~60,000円) + (40,000円~60,000円) + (40,000円~80,000円) + (50,000円~100,000円) + 110,833円 + 80,000円 = 430,833円~560,833円

280 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:37:31.35 ID:CdVq/b0e.net
https://i.imgur.com/gCyx2FP.png
https://i.imgur.com/SwJyXyf.png

こうしてみるとスカイラインが一番高いですが、故障が発生すると部品代が高いベンツが高くなります。

初期維持費や固定費はスカイラインが高いかもしれませんが、ベンツの部品代や修理費は高価なことが多いです。特に高級車であるSクラスは、部品の品質や性能が高い反面、部品代や修理費が高くなる傾向があります。

故障や部品の交換が発生した場合、ベンツは維持費が大きく跳ね上がる可能性があります。したがって、維持費だけでなく、修理費や部品代の予測も考慮に入れて車を所有することが重要です。

281 :y.masuzoe ◆B1UcpprN5M :2023/08/25(金) 17:39:32.49 ID:CdVq/b0e.net
長くなりましたが、ChatGPTに問い合わせた結果は以上です。
故障さえなければスカイラインが一番高い結果に。
悩ましいです。
次の車検が1年3ヶ月後で、タイヤもその頃には傷んで来そうなので、その頃に買い替えるかもです。

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:42:04.26 ID:aRkj3Coe.net
>>280
ドイツ車のハイブリッドは故障するとインバーター交換でも200万オーバー取られる上に、ベンツのHVは故障率高いことで有名だよ
維持費が気になるならAかCのレシプロ買うのが一番だよ

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 17:45:19.34 ID:aRkj3Coe.net
ああ、ベンツならの話ね

中古が割安でコスパ高く、燃費も良くて加速も抜群で税金ペナルティもないスカイラインハイブリッドをなぜ選択肢に入れないのか謎すぎる

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 18:00:48.75 ID:L3Y20Be4.net
>>281
現行スカイラインの中古は選択肢にないんか?

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 18:15:37.72 ID:Yw5eoKMk.net
>>269
値引前提の価格というよりあなたの金銭事情に見合ってないだけの気が・・・

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/08/25(金) 18:20:47.26 ID:7anoilgW.net
どこの何が値引き前提価格なんだろうか、新車の話?端数切りレベルの額も値引きという言葉に含まれるのか

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200