2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/124台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/16(土) 13:30:02.70 ID:GqW9nie0.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち以内(2013年~)・10万キロ以下・修復歴なし・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2013&SMAX=100000&DLR=1&AL=1&SORT=22

※アレな中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/123台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1693835673/

273 :221:2023/09/18(月) 06:55:37.45 ID:14qfqTiH.net
みなさんどうもありがとう
参考にします
リセール考えるとやっぱトヨタは強いですねえ

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 06:55:52.97 ID:/WzT/rAO.net
わし送迎してもらったことあるわ…ありがとうございます

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 06:58:39.34 ID:OXxFQR3K.net
>>272
雇用契約しか出来ないんだな。。

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 07:01:57.79 ID:OXxFQR3K.net
>>211
例えば最近通った道だとここ
この左側を通るしか家に辿り着けない場合
車幅の広い車だとやっかい

だからこの道に面してる家の人は軽自動車ばかり

おそらく大きな車は自宅以外の駐車場に置いてるんだろうけど

https://i.imgur.com/NgVYAED.jpg

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 07:24:45.76 ID:OXxFQR3K.net
でもこの仕事にアルファードを持ち込んでる人がいるんだけど、完全赤字だと思う
会社からの支給分で本体消耗分を賄えないもの。。
会社からの支給金額で計算するなら本体価格を70万円で抑えればなんとかペイする
ドライバーは計算に弱いのか搾取されるんだな。。
多分、家であまり乗ってないからと思ってるんだろうけど、乗れば乗るほどリセールバリューは下がる事に意識が廻ってないのだろう

それともボランティア感覚なのかな
まさに俺もそうだが、

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 07:32:21.54 ID:cp5Y53LY.net
半導体不足で高騰した中古車バブル崩壊

しぼむ中古車バブル ビッグモーター不正、価格下落に追い打ち
9/18(月) 6:00配信 日経ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e74657710685f240f7888fe7ff53510236642ea

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 09:02:30.58 ID:OXxFQR3K.net
毎週末恒例の子供の送迎に行ってきた
自分がシェアカーで借りたのか横幅1,765のヤリスクロス
家から50mのところの道がかなり狭いんだけど
そこで横幅1,845のフーガとスレ違いになった
カーブしてる道でお互いに入ってくるのが見えないんだ
ヤリスクロスの方のミラー位置が高かったのでこすらずになんとか済んたけど
ここをアクアや軽だと余裕でスレ違い出来るんだよ

家に帰ってから道幅が何mだったか測ってきた
そしたら道路は350で路肩が30と10
つまり3,900の道に3,610の車のスレ違い
29センチ余裕があると思うかもしれないけど
道がカーブしてるから内輪差もあるし
道路脇にはガードレールあるからギリギリまで攻められないんだな


>>209
みたいな片側が5cmづつとかいうアホをよく見るが考えてみ

スレ違いだと2台合計で20cmの差だぞ?
20cmといえば俺の愚息と同じ長さ
大した長さだぞ?

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 09:06:56.80 ID:OXxFQR3K.net
マツダ車あるある

マツダ車が駐車場の枠内に収まっているのを見るのは稀
※コンパクトカーを除く

だいたい家の駐車場から頭が飛び出て道路に出てるよな
あれなんなの?
警察に言えば次の買い換えで許可が降りないかな?
近所の出っ張りマツダ車をことごとく通報してみようかな

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 09:35:04.06 ID:OXxFQR3K.net
東京の多摩地区って
1960年頃には田んぼだらけで何も無い土地だったんだ
それから60年間に住宅が建設された
そして主要生活道路になっているのは
当時の田んぼの畦道だから
横幅が350cmくらいがあちこちに存在してる
これに20センチの路肩を付けて390cm
それでも5ナンバー同士1,695がスレ違えるには充分な幅だった
ところが最近は横幅1,800台、なんなら外車は2m近く
そんな車に乗る奴が増えたからほんとに大変

これから車を選ぶ奴はその辺の事も頭に入れとけよー

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 09:38:48.92 ID:MRXDUJAa.net
>>258
速攻で売れそうだよね
国産で4人で普通に乗れる最後のオープンカー
できればバージョンLが良かったが

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 10:27:17.65 ID:iNa0ORIA.net
>>13

速攻で売れそうだよね
国産で4人で普通に乗れる最後のオープンカー
できればバージョンLが良かったが

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:07:29.33 ID:bArVcQ27.net
左側が1960年当時、右側が現代の聖蹟桜ヶ丘駅周辺

こんだけ家が出来た
これは東京都そしてちばらぎ神奈川も同じ

狭い土地に住んでるくせに、金持ち気取りで横幅のデカい車に乗るお前
よく考えろ

乗りにくいくせに。。

https://i.imgur.com/w1JDGQ0.jpg

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:30:53.02 ID:u5kjW0GP.net
狭路を通ることなんて5%もない
そのためにコンパクト選ぶなんてジジイや女の発想だよ

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:34:11.44 ID:bArVcQ27.net
>>285
俺みたいな副業をしてる奴
運送業やタクシーの人達はその5%を通らなければ商売にならないし
その5%が20%くらいにまで上がる

287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:35:15.14 ID:bArVcQ27.net
そして東京や関東の住宅地に棲む奴らは5%では無くて100%になる可能性がある

288 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:41:47.71 ID:RWFtjNgY.net
中古車板で布教しても意味無いよ
俺たちにはメーカーを動かす力は無いから
これから新車買う奴に小さな車勧めてきな

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:45:19.30 ID:bArVcQ27.net
全自動運転の車が通れなくなったらどうするんだろうな。。

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 11:50:20.46 ID:xlraIMto.net
マジで頭がおかしい
こんな奴久しぶりに見た

291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 12:24:01.94 ID:xaxHL/Qs.net
そろそろスレチだと気付こう

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:09:55.05 ID:OXxFQR3K.net
トヨタだけじゃないだろうけど
中古車買う前はその車の情報をサイトから見れたけど契約したら見れないじゃん
見る方法は無いかね?

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:19:54.94 ID:g9/Lm8uk.net
狭い道より店の駐車場で出し入れにもたついてる大きい車乗ってる奴、だいたい自分の運転が下手な癖に通れないだの邪魔だの文句垂れてくる
だいたい女なんだけど、彼氏や旦那の車かしらんが

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:21:40.77 ID:VxQxHvCU.net
レクサスNXとハリアーで迷ってんだけど、どっちの方がいいとかあります?
予算は300〜400万でハイブリッド

顔はNXの方が好きで、後ろからはハリアーの方がカッコいいと思う
内装の感じもNXの方が好みだけど、後席はハリアーの方が広く見えた

用途は普段の買い物と、たまにドライブとかそんな感じになるかと
通勤には使わないのでここ6年は車未所有でした

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:21:41.80 ID:OXxFQR3K.net
世の中の迷惑
マツダ車の枠外駐車
スズキ車の標準ハイビーム

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:40:28.00 ID:/WzT/rAO.net
>>294
ハリアーなら現行が買えるけどNXなら型落ちじゃね
下取りにも響きそうだがその辺は良いのか

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 13:42:36.52 ID:K8CLnCzS.net
教えてください!50プリウス前期にはリアエアコン付いてないんですか?

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 14:01:50.68 ID:9VoDwn1F.net
>>294
つくりはNXのほうが上だね
ハリアーはレンタカーとかカーシェアでもよく見るからないかな

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 14:38:03.59 ID:0EPifkQ1.net
コンパクトカーでエアコンがガンガン効く車って何だろ?
こうも暑い日が続くとまずエアコン性能を第一に持ってきたくなってくる
雑誌やYouTube見ても車のインプレはデザイン、内装の質感、走行性能って感じでエアコンについてはオートかマニュアルしか言及が無いんだよね

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 14:52:51.15 ID:X6dyPtel.net
壊れてたり不具合でてなきゃ大差ないんじゃないか?

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 15:26:06.85 ID:PhGPTeNj.net
>>299
エアコン効くっていうよりはルーバーの開閉や調整具合でみれば良いんじゃない?
意外と開口部って様々だから意外と差があると思うよ
試乗しないと分かんないけどね

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 15:34:10.89 ID:eaXDe2bb.net
>>299
昔の冷媒使った車

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 15:37:22.64 ID:xT3E3oT0.net
>>294
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3458805105/index.html

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 16:30:30.92 ID:Qe0Psd2l.net
>>297
リア席へのエアコン吹出口のことかな?
無かったよ

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 16:34:32.62 ID:vw5VenqT.net
>>299
昨日ガソリンライズでエアコン3,4で乗ってたら
燃費8.9まで落ちてたわ

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 16:36:20.87 ID:vw5VenqT.net
あれ?9月て1年間で1,2番の降水量じゃなかったっけ?

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:10:50.42 ID:/WzT/rAO.net
>>258
営業から電話あってこれもう売れたってよ
我々慧眼じゃない?

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:23:57.26 ID:lK10oMwU.net
150万ぐらいで買える内装が豪華なのってなんかある?

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:40:20.04 ID:mnAzKtYH.net
>>308
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3102840006/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:41:49.16 ID:/zwK5y8n.net
>>308
マツダならだいたい内装はええぞ

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:42:10.25 ID:OXxFQR3K.net
>>310
デミオとかな

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:42:36.24 ID:MVa8AqyM.net
>>308
308ccじゃね
インテグラルレザー仕様で全面革張り
パワーシートにネックヒーターまで付いてRHTであのお値段はドイツ車ばかり乗ってた俺は当時ぶったまげた
2DINあるからナビも最新のにできる

御三家の古い高級車買ってもナビがクソ古いと貧乏臭さが半端ないからね

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:42:53.99 ID:MVa8AqyM.net
>>310
うそはいかん

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:51:04.38 ID:OXxFQR3K.net
今日、目の前がPORSCHE911カレラだったけど
PORSCHEって横幅デカいわりに内装の横幅は広く無いよな
買わなくて良かった

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:51:07.20 ID:/zwK5y8n.net
>>313
安いのにある程度内装がいいのはマツダに間違いないが、何か文句あるのか?

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:53:26.01 ID:j0qJrXQF.net
来月なんとなく相場下がりそうな流れやね

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:54:10.62 ID:e5MTZzjh.net
俺は最初に買ったマツダでひどい目に合ったからマツダ車だけは二度と買わないそれは家族にも引き継いでいる

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 18:54:50.77 ID:OXxFQR3K.net
再来月の方が下がるだろう

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:08:06.34 ID:4bjI66/k.net
総額表示楽しみ

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:08:26.52 ID:ENszKd+e.net
>>299
そこまでエアコン重視なら
運転席と後部座席の間に透明の仕切りを張ればいい
どうせコンパクトカーから後席使わないんだろ

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:22:26.49 ID:hJEf15P5.net
>>304
そうです!後ろの席の人は熱いですよね?

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:30:32.27 ID:M+j+xvXx.net
>>201
>馬鹿ですか?
>住宅街にそんな表示するわけ無いだろ
1695君?
横幅制限表示か無かったら、3ナンバーが通れずバックする必要があり渋滞するじゃんする

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:37:32.42 ID:e5MTZzjh.net
身を削れば通れない所なんてそうは無いよな

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:39:24.71 ID:j0qJrXQF.net
>>318
11月かなんで?

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:42:57.57 ID:e5MTZzjh.net
玉が滞留すれば値崩れするのが道理

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:45:45.27 ID:Qe0Psd2l.net
>>321
暑かったはず(殆ど自分は運転してたからしらんけど)

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:46:27.83 ID:OXxFQR3K.net
>>322
多摩地区で見たことが無いね

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:58:25.41 ID:PF8NC/Jh.net
メルカリで検索ワードを大量に記載しているためにやたら出てくる所沢のアロハモーター
カーセンサー等には出ておらずオートオークションで買った物を100台くらい出品してる結構な規模
メルカリ中古車屋は売れないのか継続していく業者は少ないが、ここはどうか
走行距離少なめで安いと思う

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:58:39.82 ID:hJEf15P5.net
>>326ですよね。軽じゃないのに後ろにエアコン付いてない車があるの初めて知りました

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:07:38.19 ID:rR+ylpmF.net
>>308
ガチで答えるならNboxカスタム

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:31:03.03 ID:zwbQfUrD.net
>>308
比較用に適当に貼りまくるけど
何が豪華に見えるかはその人の感性によるので、自分で見に行った方が早いよ

マークX 2017
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3449217956/
カムリHV 2015
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3270059756/
ティアナ 2017
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3757496130/
アテンザ 2014
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3347938916/
MAZDA2 2020
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3773905279/
320i 2014
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3493509493/

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:33:58.08 ID:E9FZdmbx.net
>>324
BIGが身売り

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:44:02.79 ID:siVjcnrv.net
>>331
you know

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:01:56.12 ID:zwbQfUrD.net
>>331 おまけ

アクア 2021 Z
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3460232860/
フィット 2021 LUXE
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3526747082/
ノートオーラ 2021 G
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3968579071/
カローラツーリング 2019 WxB
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2912725572/

皆はどれがいいとかあるかな?俺はどれでもいいw

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:09:30.74 ID:SuPwLt09.net
値崩れするする待ってる間に限られた機会を永遠に損失する

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:51:55.71 ID:vadp6Vz7.net
>>334
カローラツーリング一択

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:59:15.25 ID:ljydfe46.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3959627371/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:06:57.38 ID:7RaWz+7u.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠675-0043 加古川市西神吉町中西52-3
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:21:51.88 ID:eaXDe2bb.net
>>332
その発言がガセだと大変なことにならないか?
借入金を一括返済出来る位の資産があるっぽいし…

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:28:26.09 ID:siVjcnrv.net
上場してたらかなりマズいけどそうじゃないんだろ?

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:33:36.33 ID:eaXDe2bb.net
有能顧問弁護士は強いぞ…

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:47:35.50 ID:Fa+TwErV.net
総額表示になったらカーセンサーとかの掲載数減るんかな

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:05:09.31 ID:W+DTzU+9.net
今あえてビグモで買うってありかな?

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:39:11.20 ID:PvJBK/25.net
綺麗
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3964494392/index.html

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:41:03.11 ID:dQ6kwIgP.net
>>331
修理費ガン無視なら320iラグジュアリーがいいな
現実的なのはマークXかティアナだろうけど

>>334
こっちはカロツー一択

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:58:41.33 ID:nglm2fCS.net
近所のビグモ全然車置いてないw

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:08:59.14 ID:ESCabsD/.net
>>344
100m走ったら走行不能になりそ

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:20:47.50 ID:w/gVjI02.net
イタフラは覚悟して買って下さい
私は痛い目みた…

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:22:36.47 ID:D2mhldsW.net
野良じゃないからさすがにそこまでは

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:32:59.38 ID:+NYjJh0R.net
https://youtu.be/B5LM0KL1H78
カローラセダンって1.8ガソリンでも割と速いのな

非HVは更に安くなっていくだろうし、見栄気にしない人はアリだな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3963430070/

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 03:36:24.53 ID:EqqQp2dx.net
>>344
法定整備付き、3ヶ月ディーラー保証でこの価格は安い
これぞお得中古車ではないか

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 03:37:41.21 ID:ESCabsD/.net
さんかげつほしょう w

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 05:06:09.66 ID:+IE6Tkx1.net
ツーリングはもっと高いの?

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 06:56:46.54 ID:4d/LKJpx.net
>>82
プログレやローレルスピリットもあったな

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 07:02:08.07 ID:w/gVjI02.net
サンバーとi-MiEV欲しい

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 07:02:19.54 ID:ijKbiZB6.net
1 それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:09:53.72 ID:J4Z1lJbO0
tps://i.imgur.com/a9JgAFn.jpg

岸田に殺される

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:04:19.89 ID:I6AprxlY.net
>>322
1695は通れるが1700は通れない道があるらしいからしょうがないww
おいらの車は2000ccだけど、3ナンバーだから通れません

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:09:09.09 ID:RN4RiMOK.net
新型アルファードちょくちょく見かけるようになった
走る転売品や

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:12:36.04 ID:u8YHmNFj.net
>>357
ギリギリなら5mmの差も大きいだろうね
引っ掻き傷は1-2mmの世界だから

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 11:39:15.51 ID:DUrTrQJX.net
>>348
イタフラはどんだけかかった?
うちはドイツ車認定中古車だけど一ヶ月でエアコンガス抜け
保証で対応したけど

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 13:11:42.99 ID:PlPRy0U/.net
いまだに5ナンバーだから税金安い
3ナンバーだから税金高い

とか言ってるやつww

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 13:53:44.95 ID:JFWdriFI.net
税金は車の排気量と重量。あと新規登録してからの年数が13年以上でした決まるね

ハイブリッド車は登録年数割増は無い筈

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 14:14:47.35 ID:w/gVjI02.net
>>360
新車購入時からバンパーの塗装剥げ、半年でピラーモールのガタツキと他にもトラブルあって1年待たずに売却
200万位のマイナスw

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 16:15:00.91 ID:pv/MHP5S.net
>>360
レクサス3年保証だけど何もなく終わった
さすがトヨタ様と

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:13:37.71 ID:JGxZ1b78.net
350万で中古カムリと中古ハリアー悩むわ

366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:18:14.28 ID:B1WfH6Kg.net
カムリでいいならカムリのが割安でいいんじゃね

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:18:28.95 ID:DUrTrQJX.net
>>363
酷えw
外車買うと外国で日本車売れるのがよく分かる

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:28:01.26 ID:Jvm/XG1J.net
>>344
これええなぁ
近くだったら買ってたかもマジで

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:33:36.88 ID:2qjPe2o+.net
>>365
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3017182956/index.html

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:46:23.24 ID:x/r1cLbS.net
ハリアーはベースグレードでも充分!とかいう提灯記事を今日みたな

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:30:08.55 ID:Y+WEviJT.net
>>365
カワカムリは寝落ちきついぞ

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:30:18.24 ID:Y+WEviJT.net
>>365
カワカムリは寝落ちきついぞ

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:52:26.57 ID:RKLV8OqH.net
装備充実で草
https://www.costco.co.jp/Hoshioka-Shoji/Kids-Electric-Ride-On-Range-Rover-VELAR/p/46533

総レス数 993
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200