2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/124台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/16(土) 13:30:02.70 ID:GqW9nie0.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち以内(2013年~)・10万キロ以下・修復歴なし・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2013&SMAX=100000&DLR=1&AL=1&SORT=22

※アレな中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/123台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1693835673/

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:37:32.42 ID:e5MTZzjh.net
身を削れば通れない所なんてそうは無いよな

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:39:24.71 ID:j0qJrXQF.net
>>318
11月かなんで?

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:42:57.57 ID:e5MTZzjh.net
玉が滞留すれば値崩れするのが道理

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:45:45.27 ID:Qe0Psd2l.net
>>321
暑かったはず(殆ど自分は運転してたからしらんけど)

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:46:27.83 ID:OXxFQR3K.net
>>322
多摩地区で見たことが無いね

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:58:25.41 ID:PF8NC/Jh.net
メルカリで検索ワードを大量に記載しているためにやたら出てくる所沢のアロハモーター
カーセンサー等には出ておらずオートオークションで買った物を100台くらい出品してる結構な規模
メルカリ中古車屋は売れないのか継続していく業者は少ないが、ここはどうか
走行距離少なめで安いと思う

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 19:58:39.82 ID:hJEf15P5.net
>>326ですよね。軽じゃないのに後ろにエアコン付いてない車があるの初めて知りました

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:07:38.19 ID:rR+ylpmF.net
>>308
ガチで答えるならNboxカスタム

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:31:03.03 ID:zwbQfUrD.net
>>308
比較用に適当に貼りまくるけど
何が豪華に見えるかはその人の感性によるので、自分で見に行った方が早いよ

マークX 2017
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3449217956/
カムリHV 2015
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3270059756/
ティアナ 2017
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3757496130/
アテンザ 2014
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3347938916/
MAZDA2 2020
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3773905279/
320i 2014
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3493509493/

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:33:58.08 ID:E9FZdmbx.net
>>324
BIGが身売り

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 20:44:02.79 ID:siVjcnrv.net
>>331
you know

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:01:56.12 ID:zwbQfUrD.net
>>331 おまけ

アクア 2021 Z
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3460232860/
フィット 2021 LUXE
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3526747082/
ノートオーラ 2021 G
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3968579071/
カローラツーリング 2019 WxB
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2912725572/

皆はどれがいいとかあるかな?俺はどれでもいいw

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:09:30.74 ID:SuPwLt09.net
値崩れするする待ってる間に限られた機会を永遠に損失する

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:51:55.71 ID:vadp6Vz7.net
>>334
カローラツーリング一択

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 21:59:15.25 ID:ljydfe46.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3959627371/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:06:57.38 ID:7RaWz+7u.net
https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠675-0043 加古川市西神吉町中西52-3
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:21:51.88 ID:eaXDe2bb.net
>>332
その発言がガセだと大変なことにならないか?
借入金を一括返済出来る位の資産があるっぽいし…

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:28:26.09 ID:siVjcnrv.net
上場してたらかなりマズいけどそうじゃないんだろ?

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:33:36.33 ID:eaXDe2bb.net
有能顧問弁護士は強いぞ…

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 22:47:35.50 ID:Fa+TwErV.net
総額表示になったらカーセンサーとかの掲載数減るんかな

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:05:09.31 ID:W+DTzU+9.net
今あえてビグモで買うってありかな?

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:39:11.20 ID:PvJBK/25.net
綺麗
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3964494392/index.html

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:41:03.11 ID:dQ6kwIgP.net
>>331
修理費ガン無視なら320iラグジュアリーがいいな
現実的なのはマークXかティアナだろうけど

>>334
こっちはカロツー一択

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/18(月) 23:58:41.33 ID:nglm2fCS.net
近所のビグモ全然車置いてないw

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:08:59.14 ID:ESCabsD/.net
>>344
100m走ったら走行不能になりそ

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:20:47.50 ID:w/gVjI02.net
イタフラは覚悟して買って下さい
私は痛い目みた…

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:22:36.47 ID:D2mhldsW.net
野良じゃないからさすがにそこまでは

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 00:32:59.38 ID:+NYjJh0R.net
https://youtu.be/B5LM0KL1H78
カローラセダンって1.8ガソリンでも割と速いのな

非HVは更に安くなっていくだろうし、見栄気にしない人はアリだな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3963430070/

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 03:36:24.53 ID:EqqQp2dx.net
>>344
法定整備付き、3ヶ月ディーラー保証でこの価格は安い
これぞお得中古車ではないか

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 03:37:41.21 ID:ESCabsD/.net
さんかげつほしょう w

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 05:06:09.66 ID:+IE6Tkx1.net
ツーリングはもっと高いの?

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 06:56:46.54 ID:4d/LKJpx.net
>>82
プログレやローレルスピリットもあったな

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 07:02:08.07 ID:w/gVjI02.net
サンバーとi-MiEV欲しい

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 07:02:19.54 ID:ijKbiZB6.net
1 それでも動く名無し 2023/09/19(火) 05:09:53.72 ID:J4Z1lJbO0
tps://i.imgur.com/a9JgAFn.jpg

岸田に殺される

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:04:19.89 ID:I6AprxlY.net
>>322
1695は通れるが1700は通れない道があるらしいからしょうがないww
おいらの車は2000ccだけど、3ナンバーだから通れません

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:09:09.09 ID:RN4RiMOK.net
新型アルファードちょくちょく見かけるようになった
走る転売品や

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 10:12:36.04 ID:u8YHmNFj.net
>>357
ギリギリなら5mmの差も大きいだろうね
引っ掻き傷は1-2mmの世界だから

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 11:39:15.51 ID:DUrTrQJX.net
>>348
イタフラはどんだけかかった?
うちはドイツ車認定中古車だけど一ヶ月でエアコンガス抜け
保証で対応したけど

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 13:11:42.99 ID:PlPRy0U/.net
いまだに5ナンバーだから税金安い
3ナンバーだから税金高い

とか言ってるやつww

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 13:53:44.95 ID:JFWdriFI.net
税金は車の排気量と重量。あと新規登録してからの年数が13年以上でした決まるね

ハイブリッド車は登録年数割増は無い筈

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 14:14:47.35 ID:w/gVjI02.net
>>360
新車購入時からバンパーの塗装剥げ、半年でピラーモールのガタツキと他にもトラブルあって1年待たずに売却
200万位のマイナスw

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 16:15:00.91 ID:pv/MHP5S.net
>>360
レクサス3年保証だけど何もなく終わった
さすがトヨタ様と

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:13:37.71 ID:JGxZ1b78.net
350万で中古カムリと中古ハリアー悩むわ

366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:18:14.28 ID:B1WfH6Kg.net
カムリでいいならカムリのが割安でいいんじゃね

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:18:28.95 ID:DUrTrQJX.net
>>363
酷えw
外車買うと外国で日本車売れるのがよく分かる

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:28:01.26 ID:Jvm/XG1J.net
>>344
これええなぁ
近くだったら買ってたかもマジで

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:33:36.88 ID:2qjPe2o+.net
>>365
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3017182956/index.html

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 18:46:23.24 ID:x/r1cLbS.net
ハリアーはベースグレードでも充分!とかいう提灯記事を今日みたな

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:30:08.55 ID:Y+WEviJT.net
>>365
カワカムリは寝落ちきついぞ

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:30:18.24 ID:Y+WEviJT.net
>>365
カワカムリは寝落ちきついぞ

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 19:52:26.57 ID:RKLV8OqH.net
装備充実で草
https://www.costco.co.jp/Hoshioka-Shoji/Kids-Electric-Ride-On-Range-Rover-VELAR/p/46533

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 20:20:50.25 ID:ZXs8cmA9.net
日産と部品共通してるルノーもダメ?
修理も日産で見てもらえるとか

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 20:20:49.17 ID:wrTITMwu.net
カムリはwsレザーでサンルーフJBLしか価値が保証されないぞ
結局ES買っとけ

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 20:53:45.04 ID:T8yqDHP5.net
カムリなんておじいちゃんしか乗らないよ
ハリヤーにしときな

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 20:55:45.29 ID:1LLKI9EI.net
>>365
もうちょっと金貯めて新車でハリアー買う

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:03:31.15 ID:3dy90KUY.net
もうカムリの話題はやめておけ
このスレに親頃された奴が居るから

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:12:55.16 ID:vBSy7wzb.net
外車に親殺されてる奴もいる

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:23:54.41 ID:1kEZylI9.net
>>370
>ハリアーはベースグレードでも充分!とかいう提灯記事を今日みたな
ハリヤーの安物なら350万円で新車くらい買えそうだね

中古カムリの方がお買い得だし、乗り心地はかむりの方が良い
カムリを検討するという事はそこそこおじいちゃんかもね

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:32:35.48 ID:EklRNJRA.net
>>315
マツダの内装全然よくないじゃんw

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:33:56.64 ID:LV0fhM5q.net
アメ車なら壊れにくいはず

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:37:10.57 ID:EklRNJRA.net
>>344
3ヶ月保証wwwww

てかゴミだなこの車
何が目的で買うんだぜ

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 21:38:51.12 ID:niQRtJa7.net
マツダに親殺されてるのもいたな

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 23:11:54.68 ID:DUrTrQJX.net
ディーラーが3ヶ月保証ってのは故障頻度が高くて1年保証つけるのが難しい車ってことではないのかな

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 23:18:26.58 ID:bSkfoSpk.net
スライドで手ごろなミニバン検討しているんですけど
価格的に初代フリードか先代シエンタかなと考え中
フリードのほうが断然安いんだけど、車よりもトヨタかホンダの認定車なのかで差が出そうな気がしてます
どっちも認定中古車なら差は少ないのでしょうか

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 23:21:44.15 ID:nJrofV5G.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3972833012/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 23:35:52.06 ID:3isv9l6i.net
欠陥車をさらっと勧めるな
ノート・セレナ等の日産系は要注意

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/19(火) 23:39:41.01 ID:1kEZylI9.net
>>385
>ディーラーが3ヶ月保証ってのは故障頻度が高くて1年保証つけるのが難しい車ってことではないのかな
ここの系列店の基本が3ヶ月保証
スズキの看板上げて売っている店のスイフトも3ヶ月保証

390 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 00:13:28.68 ID:twsiBgo0.net
>>388
詳しく知りたいその話
むしろこなれてる印象なんだけど欠陥なんかある?

391 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 00:17:48.95 ID:fsIwAMnh.net
昔の日産のCVTは壊れやすいってイメージはあるな
欠陥というほどのものではないかもしれんが

392 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 00:36:03.18 ID:JxTW5Tn5.net
整備関係のスレでは日産、セレナは定番
よく故障するらしい

393 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 00:41:32.90 ID:yLXy7ikd.net
ノートってよく故障するのか
2022年それなりに売れたノートやオーラ面白い事になりそうだな

394 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 01:03:37.53 ID:ORj7Pxg9.net
日産の悪口は許さないぞマンきてんね

395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 01:20:40.89 ID:mFVUUbiN.net
結局は値段との兼ね合いでしょ

396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 01:23:52.63 ID:mEApX0Bn.net
俺も前の車は初期CVT積んだ日産車で
17年目の車検前に買い替えるまで特に不調なく終わったからな
壊れん個体は壊れんよ
まあ日産車はルノーと共用化する為に欧州系の電装品使っててそこが弱いとは聞く

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 03:42:25.48 ID:s4EeeXem.net
当たり外れでいえば外れの確率がトヨタの10倍くらいあるだけ
当たり引けば壊れないと思う

398 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 05:47:43.93 ID:UPlHakvO.net
ノートは昔は中古で買うなら買い得だったな
買った人はご愁傷様
ライダー、ニスモ 以外はマジでゴミ
新車販売台数多かったようだから被害者多数w
なんで中古人気なかったんだ?
安いからか内外装汚い車も多かったし、少し難あったら距離数万でも廃車
査定金額出して明るい顔されたことねーな
「これ特別仕様車ですよ」とか言われても知らんがなw売れねーもん店頭に置きたくねンだよ、即オークション逝きや
今は知らんが、少しはまともになったかな

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 06:43:41.75 ID:BOkHwS1d.net
>>374
日産で売ってる認定中古車なら桶
他所で買ったルノー持ち込まれてメカニックに負担掛けなきゃ良いかと…

部品が日産で買える点はDIY好きには良いと思う

400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:04:13.60 ID:o1+iw2Dh.net
中古車買うならディーラー認定中古車だな
高年式の3~5年落ち位が買い時
認定中古車と言えど10年以上の型落ちは何はちょっと怖い

401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:12:49.26 ID:ME7UAmQT.net
ガソリン高い
乗る機会減ってしまったわ
みんなどうしてんだ

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:17:22.99 ID:H/wP43aZ.net
週一で買い物くらい
維持費考えたらタクシーやカーシェアの方が安いな絶対安いなこれ

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:18:53.05 ID:5DEBFrHk.net
>>401
ハイブリッドヤリスに乗り換える
月間1,500kmなら一度の給油でなんとかなるべ

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:19:49.40 ID:5DEBFrHk.net
>>402
タイムズならゼロ円だね

405 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:21:12.64 ID:H/wP43aZ.net
>>404
0円?なんで?

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:38:50.47 ID:JZDlwQHE.net
週一でしか乗らないとバッテリーあがんないの?

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 07:51:43.39 ID:H/wP43aZ.net
上がったことないけどたまたまかもしれないしわからない

408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 08:00:01.20 ID:Gq+2jyau.net
燃費って正義だと気づく

409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 08:22:58.34 ID:5DEBFrHk.net
>>405
ヒント給油乞食

https://i.imgur.com/Q2CaRBQ.jpg

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 08:24:33.14 ID:WHaktmQR.net
スレチだがイタフラ買うならMC直前の熟成した登録済未使用車を買うのが良いかもね

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 08:29:24.94 ID:20rs1uGW.net
クラウンハイブリッド
なんかネットだとハイブリッド異常
駆動系バッテリーの載せ替え必要で30万とかヤフオクリビルドで直ぐ駄目になったとかそんなのしかないな

重量が重いしタイヤデカくて高くすり減る。ハイオク。

ハイブリッドは重いしタイヤ負担が大きいし燃費重視のハイブリッド以外はクソなの?

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 08:37:35.02 ID:BOkHwS1d.net
一つ前からHVはレギュラーになったんじゃなかったのか?

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 09:31:17.69 ID:+Bp3Hr9R.net
>>214
そんなあなたはチャンコロですかチョンコですか?早う国に帰れやカス

414 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 10:28:36.72 ID:NM7eLCiB.net
返信してませんで今更ごめん
>>32
ありがとう
4wdにはするつもり
>>39
ノアボク低いんだ!めっちゃありがとう
ステップワゴンにしよかな

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 10:34:05.11 ID:hXZ2I/Qd.net
>>411
最初の3.5リッターエンジンのHVかな
あれはそうやろな
エコじゃなくて、エンジンブーストするのにハイブリッド積んでるだけじゃないのかな

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 11:02:24.24 ID:YhLMK+Z3.net
デリカって高いよな

417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 11:18:23.36 ID:jLSxuSDq.net
田舎だからかも知れないが少なくとも10km圏内に三菱自動車の看板はアレ以来徐々に少なくなり今や0だ
グーグルマップで調べたがマジだった

418 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 11:26:39.38 ID:Gq+2jyau.net
rvrオープンギアほしい

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 12:01:08.63 ID:SvypTBam.net
用途:買い物や送迎、通勤使用用途なし
家族構成:4人家族(子は未就学児と小学生低学年)
地域:大阪の地方都市
予算:200万前後
備考:バス、電車、電動自転車、タクシーでなんとかなってました。

コスパ・リセール・装備(最新ではなくても旧型~現行)でバランスがよい車を探してて、以下を想定してます。

維持費重視①軽:未使用車or1年落ち~(Nbox、ルークス、タント~) *遠出の際はレンタカー
燃費重視②コンパクトカー:未使用車or1年落ち~(アクア、ノート)
使い勝手重視③ミニバン:未使用車or1年落ち~(フリード、シエンタ)

幅が広いのですが、ご意見いただければ幸いです。

420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 12:07:58.11 ID:NwyhSV7D.net
>>419
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU1920768710/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK

421 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 12:54:21.94 ID:0edSir4u.net
>>419
リセール考えるならトヨタ以外ないと思うけど
200万で一年落ちは選択肢少なくて大変かも

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/09/20(水) 12:56:44.84 ID:Ii5lhFiH.net
200万ならせめて3年落ちじゃないかね
3年までなら故障とか新車と大差ないよ

総レス数 993
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200