2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/126台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/10/19(木) 08:31:53.06 ID:Kn8l5vfY.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち以内(2013年~)・10万キロ以下・修復歴なし・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2013&SMAX=100000&DLR=1&AL=1&SORT=22

※アレな中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/123台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1693835673/
【お買い得】中古車購入相談スレ/124台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1694838602/
【お買い得】中古車購入相談スレ/125台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1695759590/

936 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:32:04.92 ID:goyPkM5j.net
Cで

937 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:34:35.56 ID:l+nygPFg.net
>>935
どちからと言えばCだな

938 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:41:14.48 ID:VMPGutcU.net
>>932
ミニバンの購入選択について考える際、複数の要因を検討する必要があります。20アルファード(20アルヴェル)と30アルファード(30アルヴェル)は、世代が異なるため、価値の減少、維持費、信頼性などが異なります。

1. **購入価格と売却価格の差**:
- **20アルファード**: 90万円で購入して、5年後に廃車や低価格で売却する場合、購入価格がそのままコストになります。
- **30アルファード**: 270万円で購入し、5年後に売却する場合、その時の市場価値によって売却価格が決まります。一般に、新しいモデルの方が価値が保たれる傾向がありますが、減価償却は最初の数年で最も大きくなることが多いです。

2. **維持費**:
- 古い車は、新しい車に比べて維持費が高くなる可能性があります。これには修理費、部品の交換、燃費の悪化などが含まれます。

3. **信頼性**:
- 古い車は故障のリスクが高く、予期せぬ修理費用が発生する可能性があります。一方、新しい車は通常、故障のリスクが低いです。

5、6年後の30アルファードの市場価値については、車の状態、市場の需要、経済状況など多くの要因に左右されますが、一般に新しいモデルの方が価値が保たれやすいです。ただし、この価値は新車価格から大きく減少していることが予想されます。

結論として、経済的な面だけでなく、信頼性や維持費も考慮することが重要です。20アルファードは初期投資が少ないですが、維持費や予期せぬ修理費がかかる可能性があります。30アルファードは初期投資が大きいですが、売却時の残価や維持費が比較的低い可能性があります。どちらが経済的に有利かは、個人の状況や車の状態によって異なります。

939 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:41:22.07 ID:A1qciAGG.net
野良中古屋でまともな店あんの?
買うのこえーよ

940 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:44:08.42 ID:VMPGutcU.net
>>898
30系ヴェルファイアのリセールバリューに関しては、複数の要因が影響します。まず、ヴェルファイアは高級ミニバンとしての地位を確立しており、そのブランドイメージはリセールバリューを支える重要な要素です。30系ヴェルファイアは、そのデザイン、快適さ、信頼性において高い評価を受けています。

新しい40系ヴェルファイアの供給が限られている現状では、市場における30系の需要は引き続き高いままでしょう。新車の供給が限られている場合、旧モデルの中古車がより価値を保つ傾向があります。これは、新しいモデルに切り替えたいと考える消費者が、新車が手に入らない場合、良好な状態の中古車に目を向けるからです。

さらに、30系ヴェルファイアは、その信頼性と耐久性においても評価されています。トヨタの車は一般的に長持ちすることで知られており、これもリセールバリューを維持する重要な要素です。

ただし、リセールバリューは車の状態にも大きく左右されます。事故歴、走行距離、メンテナンスの履歴、内外装の状態などが重要な要素です。車が良好な状態に保たれていれば、リセールバリューも高く保たれる傾向にあります。

結論として、30系ヴェルファイアは、品質、ブランドイメージ、及び現在の市場状況を考慮すると、リセールバリューを比較的高く維持することが予想されます。ただし、個々の車の状態が最終的なリセールバリューに大きく影響する点は留意が必要です。

941 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:46:17.00 ID:RfiCdFUg.net
安全装備とか運転支援とか言わなきゃ20系でもミニバンとしては十分だからなぁ

個人的にはAアリだけど、古くなっていく車に耐えられるかどうか

942 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:47:25.29 ID:VMPGutcU.net
>>853
トヨタの「ミライ」とは、トヨタが製造する水素燃料電池車です。水素燃料電池車は、電気自動車(EV)と異なり、水素を燃料として使用して電力を生成し、その電力で動く車です。ミライを購入する際の「割安相場」という点については、以下の要素を考慮することが重要です。

1. **初期コストとランニングコスト**:
- 水素燃料電池車は一般的に初期コストが高いですが、燃料の水素が割安であれば、長期的には経済的になる可能性があります。
- メンテナンスコストが電気自動車と比較してどの程度かかるかも重要です。

2. **水素ステーションの利便性**:
- お住まいの地域やよく行く場所近くに水素ステーションがあるかどうかも重要です。ステーションが少ない場合、日常的な利用に不便を感じる可能性があります。

3. **環境への配慮**:
- 水素燃料電池車は排出ガスが水蒸気のみで、環境に優しい選択肢です。

4. **将来性**:
- 水素社会への移行が進むと、水素車の普及とインフラの整備が進む可能性があります。

これらの要素を考慮して、ミライがお得かどうかを判断する必要があります。また、トヨタディーラーでの購入時には、キャンペーンや割引オプション、アフターサービスの内容も確認し、総合的に評価することが重要です。

943 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:47:43.24 ID:vJXxvIi5.net
>>940
そんなのわかっているレベルの回答だな
chatGptも大したことないな

944 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:50:53.30 ID:qqctc1uU.net
>>928
プッ そう思っていれば幸せだね笑笑
何度も新車回送したことあるけど結構やりたい放題だったからな
トイレいったその手で普通に乗るし、座席で屁はこくし笑 おいおいこんなん新車だ新車だって有り難る人可哀想過ぎるって仲間内で良く酒のツマミにしていたわ笑 どこまでバレないかみたいな選手権みたいなんも定期的にやってたし

945 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:51:28.39 ID:8wFmVzYx.net
安定のウザ絡み

946 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:56:08.89 ID:VMPGutcU.net
>>793
1. **トヨタ認定車の出所について:** トヨタ認定中古車は、通常、下取り車やオークションからの車両が多いです。これらの車両はトヨタの厳しい品質基準を満たしており、状態やメンテナンスの歴史がしっかりとチェックされています。

2. **一都六県限定サービスに関して:** 特定のプロモーションやサービスが東京都とその周辺の6県に限定されている可能性があります。千葉県にお住まいであれば、埼玉県のディーラーを利用しても、車庫証明などの手続きをサポートしてもらえるはずですが、ディーラーによって異なる場合があるため、直接問い合わせることをお勧めします。

3. **下取り車とオークション車の両方からの供給:** トヨタ認定中古車は下取り車とオークション車の両方から供給される可能性があります。下取り車は、新車購入時に以前の車を下取りに出すケースで、オークション車はディーラーがオークションで購入するケースです。どちらの場合も、車両はトヨタの品質基準を満たし、適切にメンテナンスされ、必要に応じて修理や部品交換が行われています。

このように、トヨタ認定中古車は品質が保証されており、購入を検討する際は、出所や車両の状態に関する詳細な情報をディーラーから得ることが重要です。

947 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:58:10.44 ID:NAueM13/.net
>>941
そうなんだよねえ。別に最新のミニバンに乗りたいとかそういう気持ちは全然ないんだけど、ただ20だと5年後にはもう古「すぎる」感があるだろうなとは思うところで
30は30でその頃には型落ち感丸出しで高値掴みだったなとなる恐れもあるし、悩むところ

948 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:58:15.48 ID:Sd1cOudi.net
新車はまだいいほうだろう
この板のビッグ◯ーターの元営業スレでは商品の車内で従業員同士がヤッてるとか書かれてたな

949 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:59:41.63 ID:VMPGutcU.net
>>939
野良中古屋とは一般的に、正規の店舗ではなく、しばしば個人間取引が行われる中古品の販売場所を指します。このような場所での買い物はリスクが伴うことがありますが、以下のポイントを考慮することで安全に取引することが可能です。

1. **信頼性の確認**: 出品者の評価やレビューをチェックし、信頼できるかどうかを判断してください。過去の取引履歴やレビューが参考になります。

2. **商品の状態**: 中古品の状態は非常に重要です。商品の写真や説明を入念に確認し、必要であれば出品者に追加情報を求めてください。

3. **価格の比較**: 似たような商品が他にも出品されている場合は、価格を比較し、適正価格であるかを見極めましょう。

4. **偽物や盗品のリスク**: ブランド品など高価な商品の場合、偽物や盗品である可能性があります。購入前に本物であることを確認する方法を検討してください。

5. **安全な支払い方法**: 取引の際には、追跡可能で、取り消しや返金が可能な支払い方法を選ぶことが重要です。

6. **直接取引時の注意**: 直接会って商品を受け取る場合は、公共の場所で行うなど安全を確保してください。

7. **返品ポリシー**: 返品や交換が可能かどうかを事前に確認しましょう。

これらの点に注意しながら、自分の判断で安全に取引することが重要です。また、信頼できる中古品のプラットフォームや店舗を利用することも一つの方法です。

950 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 21:59:46.14 ID:6GYHXDtL.net
まじ新車有り難ってるやつみるのが滑稽だったよ笑笑

951 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:16:29.66 ID:aBtAdr4l.net
>>946
情報ありがとうございます
参考にしますね

952 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:24:15.80 ID:j8KqSa6s.net
>>932
A:20アルヴェルを90万ほどで買って乗り潰す
B:30アルヴェルを270万ほどで買って5年で手放す
270万円出せるなら高いほうを買ったほうが良い
格好も乗り心地も新しいほうが良い
Aなんて買ったら、Bにしとけばよかったと後悔するよ

953 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:29:31.92 ID:6RRuOn8a.net
>>947
エルグランド

954 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:30:09.36 ID:O62PRwaY.net
>>952
いや、でも1億5千万円近くの現金持ってる人はAで
なおかつ50万円まで下落するまで待ってるみたいですよw

まあ、金持ちほどケチだっていうしなw

955 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:38:36.28 ID:NAueM13/.net
>>952
270万は別に問題なく出せるけど、それは「さらに5年ほど乗った後に売ってそこそこ戻ってくる」という前提で、だからねえ
Bプランなら2016、2017年式ぐらいになると思うけど、果たして2028、2029年あたりに12年落ちで手放して180万円もの価値あるかねと
良くてもせいぜい100万ぐらいだと思えてならない。そうするとザックリ170万円で5、6年乗ったことになって、20型の90万との差額が80万ほどになって
「30型に乗ったがために80万円無駄に使った」という結末になってしまうのが受け入れがたいんだよね
別に30型乗ったからってドヤともなんとも思わないんで特に

956 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:40:57.53 ID:a4qqmJ5B.net
車内でヤッたら臭いで一発でバレるのにね
あの臭い全然取れんよ

957 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:48:04.27 ID:j8KqSa6s.net
>>955
>270万は別に問題なく出せるけど、それは「さらに5年ほど乗った後に売ってそこそこ戻ってくる」という前提で、
単純に270万円出せないなら90万円にするしかない
リセールなんて今後どうなるかわからないし、事故したらただ同然になる

958 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:48:15.64 ID:EWiGTjyg.net
そこそこ戻ってくるって何だよ草
全額戻って来るしもう乗らなくていいよ

959 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:53:53.25 ID:NAueM13/.net
>>957
2028、2029年に無価値になる前提なら100万だって出したくないよw
今後どうなるかはそう簡単にはわからないことだから聞いてみたんだけどもね

960 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 22:59:46.19 ID:6RRuOn8a.net
>>959
だから新車乗れって言ってるだろ
いちばん確実なのがそれ

他の二択で先のことなんか誰もわからない

961 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 23:00:51.85 ID:6RRuOn8a.net
20系が5年乗れないとか、多額の修理費が発生するって可能性もあるからな

962 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 23:09:52.68 ID:NAueM13/.net
いま12、3年落ちのアルヴェルだとそれこそAプランのターゲットである20の100万ぐらいって感じだから、とてもじゃないけど
いま30買って12年落ちになった時に180万もの差額を埋められるような価格では売れないんだろうなあ

そうすると結局Aプランでトラブルはディーラー保証でカバーってのが現実的か

963 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 23:24:34.30 ID:6wABHS8E.net
>>956
ああ、クンカクンカしたい

964 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 23:52:23.46 ID:twRjXDZm.net
30系は20系みたく致命的なトラブルないしな

965 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/10(金) 23:52:55.34 ID:twRjXDZm.net
40系もしばらくちょろちょろとしか納車されないから一気に相場崩れることは無さそう

966 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 07:14:06.97 ID:iCZ1Ei7d.net
今はEV出始めだけど数年後はガソリン車とかはリセールガタ落ちしてるんじゃね

967 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 08:15:53.37 ID:ivMsauEe.net
希少車とかになるから逆に値段上がるかもね

968 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 08:53:49.27 ID:FysRwbCw.net
>>955
それ問題なく出せるとは言わねーだろw

969 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 08:58:20.46 ID:guo6fdbG.net
やめたれw
まあ、中古車って結局は、なくなっても惜しくないというか無理のない額でさらっと買うのが良いんだろうね

970 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 09:04:04.65 ID:7evw/uKn.net
>>968
なんで?
自分が所有した瞬間無価値になる筈もないんだし、所有資産の価値を考慮するのは当然のことじゃん
Aプランの20アルヴェル買ったら5年後ほぼ無価値になるだろうから90万丸損になるけど

971 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 09:33:11.60 ID:kgIVdZer.net
次スレ立てた方がいいと思う

972 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 10:06:22.48 ID:v/NusoAH.net
新車に対する妬み僻み嫉みが酷いなw

973 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 11:18:05.49 ID:bQ0KtfKc.net
中古車で減価償却や現存価値を気にするヤツは初めて見たわ
やはり車両保険にも入るんかな

974 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 11:29:27.96 ID:kgIVdZer.net
そりゃオマエの30万のアルトに価値はないだろうけどさあ

975 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 11:44:54.49 ID:bQ0KtfKc.net
今まで3年落ちの中古車ばかり買ってきて、300万とかの中古も全然あったけど、リセールなんて一個も気にしたことなかったわ
7-9年目で売ることが多いけど、リセールは次の車の足しになればいいとしか考えたことない

もちろん車両保険なんてかけたことない

976 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 11:54:38.39 ID:11+ViRsV.net
それだから金貯められないんだよオマエは

977 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:11:54.03 ID:bQ0KtfKc.net
趣味みたいなもんなんだから、必要経費よ
二馬力で結構稼いでるから、まあまあ貯まってるよ

978 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:16:02.39 ID:bQ0KtfKc.net
ちなみに計算してみたら、毎年の減価償却費はだいたい30万くらいだった
もちろん軽やコンパクトには勝てないけど、2.5L以上のクラスの車としてはかなり安い方だ

979 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:17:45.26 ID:11+ViRsV.net
>>977
そういうことは他のやつみたいに証拠出してからイキれよ

980 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:21:05.45 ID:Bx2I+0yb.net
ここに新車ガー言うやつほど池沼な自覚無さすぎてやばい

981 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:30:25.78 ID:QlfVNkOo.net
ある程度古いプリウスαって、レーダークルーズがついてるかはグレードじゃなくて個体による?

新しめのやつには標準装備とか聞いた

982 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:32:37.44 ID:o1MGnhIl.net
>>976
お前も証拠出してから他人煽れよwww

983 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:34:32.92 ID:7EEOJMUA.net
アクアキント君は1.5億円の画像上げたしただの名無しでも1000万の画像上げた
そんな中でまあまあ貯金持ってるよとかただ言うだけのやつとかちょっとブザマすぎ

984 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:41:29.08 ID:7evw/uKn.net
>>968
問題なく出せると言っても新車ミニバンに600万出すのは抵抗ある
ガソリン高騰、30だぶつき懸念、LM発売によるイメージ低下、等で5年後に500万とかで売れるような確証も持てないし、
納期も酷いし、簡単に盗まれそうだし、家には門やガレージあっても出先でやられると手の打ちようもないし、そもそも受注停止じゃなかったっけ?
鬼納期の40アルヴェルに600万出すぐらいなら同じく鬼納期になるであろうが値落ちの低さ確実なランクル250買うわ

安いのを乗り潰すか
新車買って大事に乗って価値の下がらないうちに手放すか
その中間か
だいたい誰でもどれかを選んでるような極めて当たり前の行為にこうもグダグダ言ってくるやつの気が知れん
もう次スレ立つまで黙ってろよな

985 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:42:39.60 ID:dsla4KbO.net
そもそもミニバンは走りがよくないので選択肢にないです

986 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:53:20.31 ID:bQ0KtfKc.net
>>983
ホントにこのスレって貧乏しかいないんだな
まあまあ貯まってるよって言うだけでイキってるとか思っちゃうんだから
じゃあホントにイキらせてもらうわ
こういうアプリは画面キャプチャ禁止されてんだな
https://i.imgur.com/REH46QS.jpg

987 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 12:54:51.95 ID:vmhngcX1.net
>>976>>983も口座残高出せよな?
逃げるなよ?

988 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:02:05.82 ID:PK2ZY9Yg.net
>>983
普通の感覚してたら匿名掲示板にそんなもんUPしねえよw
それで何の得があるんだよ
いい歳してアホもいいとこw

989 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:03:08.76 ID:PK2ZY9Yg.net
>>983
普通の感覚してたら匿名掲示板にそんなもんUPしねえよw
それで何の得があるんだよ
いい歳してアホもいいとこw

990 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:05:34.00 ID:PK2ZY9Yg.net
金あるなら最新型のアルファードでも買ってドヤ顔せえやw
匿名掲示板で金あるぞアピールしてマウント取ってそれがなんやねんw
イキる場所が2chって寂しい人生やのw

991 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:07:47.23 ID:mCqDvtRx.net
>>986
画像内にID書いたメモ書き一緒に写せば信じてもらえるんじゃない?

992 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:09:53.30 ID:bQ0KtfKc.net
よほど悔しかったんだろうな
もちろんだが、嫁が握ってる家族のメイン口座はもっと入ってるし、まったく減らない貯蓄口座もあるぞ

993 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:10:51.75 ID:bQ0KtfKc.net
>>991
別に信じさせる必要もねーよ
お遊びだよ

まあ日付も最新だし、どこからか取ってきた物ではないことはすぐわかるやろ

994 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:13:24.87 ID:tp8Mg25T.net
>>987
俺は金持ってるよなんて一切言ってないんだけどなんで俺が??
まあいいけど
すぐ画像出せるのなんて限られてるけどな
https://i.imgur.com/r8vpyMo.jpeg
https://i.imgur.com/RAeAQsi.jpeg
https://i.imgur.com/RAeAQsi.jpeg

995 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:16:54.76 ID:tp8Mg25T.net
https://i.imgur.com/s4YoeWE.jpeg
最後の間違えた
あとはデジタル非対応の地銀とか

996 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:19:53.01 ID:bQ0KtfKc.net
>>990
おお、すまんな
もう40系アルファードハイブリッドはちょっと前に納車されたんだわ
ファミリーカーな

中古で買ってるのはオレの趣味車な
日産とかは中古に限るんだよ

997 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:20:21.82 ID:tp8Mg25T.net
持ってる資産の限界まで使ってクルマ買うもんだと思ってそうなのがいることにビビる

998 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:28:24.60 ID:70//+3Ll.net
>>993
だせーw

999 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:28:25.08 ID:1ujLVsh6.net
>>994-995
なんか庶民的でワロタ

1000 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/11(土) 13:29:09.35 ID:70//+3Ll.net
スクショなんかTwitterでいくらでも拾えるからなww
はい嘘確定w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200