2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/05(火) 21:30:50.71 ID:pCcYmfUX.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※目利き自信兄貴専用中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/128台目
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/usedcar/1701142251/

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 09:40:49.21 ID:fSLTR9VR.net
17年落ちの何でもない軽で車検間近エアコン故障車に3万の値が付くってすごいよな

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:03:30.38 ID:eJwscu05.net
>>250
急いで失敗した自分はコレに一票w
欲しい車決まってるなら別だが

ネクステージって買取り高いの?
自分の車はネクステージ3万、メーカー系販売店は14万だった…17年落ちセダン(セダンは外国で売れるそう)

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:08:16.73 ID:eJwscu05.net
買う前提の下取り価格だろうけど

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:13:57.83 ID:pzkkj+xT.net
今の時代、発展途上国の国民が経済力つけてきているので、
そられの国への中古輸出の関係で、
絶対無価値と思った超低年式・超過走行の大排気量セダンが
15万以上になる(買取店)ことも結構ある。

発展途上国は新車や高年式の車には国策でべら棒な関税掛けて
いる場合が多いので、低年式の大排気量セダンが結構人気ある。
発展途上国は生活必需品は安い。
燃料も安い場合も結構ある(特に自国内地で石油が出る場合)

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:18:21.54 ID:pzkkj+xT.net
なので大排気量セダンのリセールはある年数地点までは急落するが
それから急に緩やかになり、超低年式になると
高機能パソコン程度の値段以下には下がらず横ばいになる

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:19:31.01 ID:eJwscu05.net
アクア、プリウスのほうが下取りが安くなると聞いたが…

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:29:21.88 ID:Ts8vmjPp.net
フィットシャトルハイブリッドはシャトルより中古車の数が多いから何らかの理由で手放す人が多いと勘ぐるね

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:44:06.74 ID:+YQ9VbJb.net
勘繰りら彼女の唱ったユートピア 眩しい
勘繰りら彼女は語った 趣は良し

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 10:56:43.33 ID:eJwscu05.net
>>258は長く乗った場合の話だと思う多分

262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:01:49.44 ID:ucC3kLu5.net
年内もう無理だから今買っても意味なし
年末は慌ただしくなって無理に急がせてもろくなことにならんしな

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:02:31.79 ID:Vu+oEkJP.net
小笹真司に注意

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:10:24.10 ID:IltHJdR/.net
車検8万てわいから言わせたらすげー安い
軽ってそんなに安いの??

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:16:25.72 ID:w4oPH3t8.net
>>260
夢でデイズデイズデイズ

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:38:21.17 ID:5I+ZTm2x.net
>>257
いや鉄くずです

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 11:38:59.82 ID:DCHyzY1E.net
>>264
税金入ってるかどうかによる

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 12:05:34.59 ID:i17VMuOk.net
>>264
軽だったら何も交換しなければ5万しないでしょ

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 12:08:45.17 ID:5mZF3Hqc.net
そんなに安いんだいいね

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 12:10:46.00 ID:Ilmn5ehl.net
>>264
ユーザーだと3万7千円くらい
内容によっては8万はボッタ

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 12:25:22.80 ID:VUrMzp4c.net
車検って普段ノーメンテのやつらに不具合確認するタイミングなのにそれを如何に金掛けないかだけで判断して済まそうとするやつらが多すぎだよな
普段から何のメンテもせずに車検でもメンテしない予備整備もしない、そのくせ不具合出た瞬間とか壊れたとか不良品だとか大騒ぎww

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 12:51:30.68 ID:R6NjolRE.net
なんだか3万で売る方も3万で買う方も不幸にしか見えないw

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 13:23:13.39 ID:uW4KHj+E.net
>>223
これ面白いな。
自分の一応入力したら、101000円だったわ。ガリ傷まみれで実際はビッグに9万で売却だったんで、割と正確かも。

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 13:31:30.50 ID:uW4KHj+E.net
>>243
そのまま乗るに一票
どこの馬の骨がどんなに乗ってるかわからんボロ車買うくらいなら、親の車ならそのまま乗るな。

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 13:46:18.69 ID:v5veF3SK.net
>>223
これ結構厳しめに出るよ

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 13:46:49.44 ID:v5veF3SK.net
>>274
お前の嫁さんも中古だろうに

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 13:49:16.39 ID:uW4KHj+E.net
>>247
とりあえず○バックとか速太○のような格安車検でイランことするなと最低限で車検のみ通す。来年以後の軽四の税金などたいしたことないだろ

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 14:00:05.74 ID:uW4KHj+E.net
https://www.hayataro.com/

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 15:23:55.43 ID:q5i+hjL/.net
>>264
ワイこの前出したら55000円やったで。ブレーキフルードだけ交換してもらっただけ。

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 17:59:19.03 ID:pzkkj+xT.net
トヨタディーラーお買い得車両
gazoo.com/U-Car/detail?Id=547027747177

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 18:38:14.49 ID:REb2i2d9.net
たか

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 19:30:05.78 ID:dClKy+Le.net
>>273
¥3,733,000-だったわ
こんな額ではとてもじゃないが売れん

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 20:16:10.42 ID:ItBxxLLk.net
自分の3万くらいかなって思ってた車の査定が95000円だったぞ勇気が出てきた

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 20:16:13.48 ID:pzkkj+xT.net
>>281
パールのGS450後期物のトップグレードなので
走行距離は多いですが、それでも、かなり安いですよ。
それに、野良物と違い、手厚い納車整備と保証が付いてますから

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 20:18:08.78 ID:wVw17qL/.net
>>243
エアコンの修理がいくらかかるか見積りを取る
数万円なら修理して乗り潰す

車検はEパークで近所の車検場を探す
https://otakara-shaken.com/?gclid=EAIaIQobChMIucPy-eWOgwMVFBB7Bx0nGwpcEAAYASAAEgJK7fD_BwE

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 20:31:31.79 ID:9zLSpn5U.net
>>277
俺もそれが最適解だと思う

287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 21:10:42.80 ID:pKRgInoy.net
>>284
不人気のv.Lやん 非Fスポ

288 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 22:00:23.28 ID:5fUFiXnB.net
日本人が100万も200万もの車代を苦しんで働いて払い、
払い終わったその車をアジアなど海外の連中が底値で買うわけですか

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 22:01:03.44 ID:5fUFiXnB.net
まるで連中を支えるために生きているようだ

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 22:04:30.22 ID:2ITsz47E.net
>>284
俺と好みや着眼点似てるw
いいね、この当時のレクサスグリルは良かった。今はやりすぎ。

291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 23:41:13.60 ID:7ivK7O0R.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3373417258/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4811635657/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 23:50:28.36 ID:8P19fSf4.net
中古車買いたいけど店行って商談なんて面倒くさいから
メールで指値して事前打ち合わせでOKもらうっていうのは
ありかな いきなり値段の話するのは
失礼かな

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 23:53:35.17 ID:5fUFiXnB.net
失礼だと思ったら金を払おうドンドン
買える買えるアホみたいに安く買えるアジアで
スポーツカーのメンテもずっとできる
S13だってずっと新車のまま

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/14(木) 23:58:31.37 ID:UGEP9v69.net
>>292
それは値切りのことを言ってるなら、見に来てくださいで一蹴よ
向こうの言い値をそのまま聞くって話ならOKだろうよ

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 00:01:46.65 ID:6ZoU+rVZ.net
>>291
E89また乗りたい

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 00:42:03.32 ID:s9jfFCif.net
>>292
買うか買わないか分からんような馬の骨に条件出すかよw それこそネットなんかいつでもトンズラされる可能性あるんだから
だから実車見に来いってのが大前提にあるのがこの業界のやり方

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 00:52:19.93 ID:PL4IQYfv.net
車屋って大変だよな
俺もトンズラしたから分かる

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 00:57:59.16 ID:s9jfFCif.net
現車確認させて手付けでもおいてもらわんとクソみたいなやつ多いからな
特にネット増えてからは

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 01:12:34.53 ID:TEgGvVI5.net
【居住地】神奈川県相模原市、寒冷地、積雪地へ行く予定無し。
【予算】50~100万
【用途】短距離、週1くらいの低頻度で精密機器を納品するのに使用。車内に専用の機器設置スペースと工具スペースを設ける必要があり、低頻度利用でもレンタカー利用ではなく車両購入が必要。
乗用車は別にあるので普段遣いは不要。
【ボディタイプ】軽ワゴン
【ミッション】こだわらない
【駆動方式】こだわらない
【リセール】乗りつぶす
【その他】

相談:私の用途ではエブリイが向いているようですが、エブリイは配送など短距離高頻度の用途が多く、そうした使われ方をする個体は走行距離の割に老朽化が激しそうです。
短距離高頻度走行の個体を避けるためには、
実車内見の際に、どこの痛み具合を見ればいいでしょうか。
あるいは、エブリイのような、配送業界で使われる車種は避けたほうがいいでしょうか。

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 02:03:31.67 ID:lzSTqovW.net
いい車はオンライン販売に載ってないような気がする 

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 02:35:06.60 ID:Pk9FxdWY.net
中古車板で言うことじゃないかもしれんが…
商用バンは需要があって値下がり少ないから100万まで出せるならで新古とか新車でもいいとは思う。

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 02:51:25.52 ID:cWYLcGR9.net
>>301
税制上の理由から5年落ち前後の中古車である必要があります。

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 04:04:16.68 ID:muESjXOs.net
>>301
同意です

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 04:50:52.50 ID:wM8pqARY.net
おれにスポーツカー車くれよ
半袖君

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 06:19:36.50 ID:8kXqonLT.net
低床低重心なオデッセイの後継車出ないかなジェイドみたいな側だけ似せた車じゃなくて

まあ買うのは中古落ちして更に数年後なんですけどねフヒヒ

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 07:14:51.20 ID:ociY2+IM.net
関東から、四国のディーラーの認定中古車をこれまで2台買ったこがある
電話とビデオ通話しかせずに契約できた

書類は全部郵送、代金は振り込みで期日もそんなにうるさくは言われなかった
やっぱり四国は人柄が良いのか

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 08:45:03.73 ID:8Whuqiro.net
>>305
オデッセイは新しいのが出るんじゃないの?

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 08:59:42.67 ID:Br8kJfQY.net
トヨタのクラウン
エンジン車、低燃費ハイブリッド車、ハイパワーハイブリッド車
ハイパワーハイブリッド車がエンジン車の物より200kg~300kgも重い。

クラウンハイブリッドってどうなん?
重さは全く問題ない?

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 09:42:06.22 ID:3vdmtffn.net
>>306
ウザがられる客リスト入り

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 09:42:35.38 ID:3vdmtffn.net
>>308
試乗してみろ

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 09:48:27.51 ID:tUOmMG2g.net
>>299
N-VANでえんちゃうしらんけど

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 11:04:05.70 ID:THKkCzLQ.net
日産アリアって後ろから見たらレクサスだな

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 11:09:24.57 ID:qRr1dlGq.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4814169990/index.html?vos=smphi201401201

近所のやつうらやま

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 13:16:11.01 ID:YHXV1tlX.net
貧乏ヤンキーが欲しがるやろうな
買って維持費に困るまでがセットやろうけど

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 15:20:40.71 ID:lP3nKwo7.net
>>223
これいいな
21年落ちの我が車でも22万と出たわ
そんなに需要は無いだろうけど

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 15:28:40.06 ID:t65MYzx2.net
まあまあよく見かけるぐらいだからさほど困ってもなさそう

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:22:33.25 ID:erD6BLud.net
>>223

貼ったの自分だ(ドヤァ)

毎回ちょっと褒められて嬉しいw

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:26:15.24 ID:1toG49kJ.net
>>317
前スレからあっただろw

ドヤりたいならお買い得車貼りなさい

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:27:36.81 ID:1toG49kJ.net
軽は怖すぎるな
https://i.imgur.com/afxKYfn.jpg

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:52:53.38 ID:IbSzRN7n.net
>>313
トヨタディーラーの在庫整理の損切格安良質車両ですね。
(程度の軽い損切ですが)
静岡のトヨタディーラーは特に地域限定販売を徹底している。
その代わり他の地域のトヨタディーラーと比較して
損切格安販売率が高い。

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:55:32.96 ID:xkmv5hHb.net
鑑定書無しかな?
あやしい

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:58:18.16 ID:IbSzRN7n.net
>>314
野良業者の車両と違い、延長保証3年は入れば、
その間は大丈夫。そして保証が切れて
そろそろ不具合の前兆が出始めたら、
一括買取査定で競争させて売れば、意外と値段が残る。
低年式の大排気量セダンは発展途上国の中産階級の人たちに人気。

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 16:59:21.02 ID:8Qe/0zu4.net
ハイブリッドは好まれないね

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 17:28:29.32 ID:3F/rh1Sl.net
5リッターの自動車税すら払えなそうなやつが手を出しそう

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 17:37:22.52 ID:B2Umm8Y8.net
4.5リットル超〜6リットル以下 87,000円

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 19:51:48.95 ID:6lEVzNVU.net
先代アクアって後期でもACCはなくて速度維持のみ?

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 19:57:54.28 ID:mlvVBbR+.net
レクサスLS
重量2230kg

急ブレーキ一発でローター歪んで、フロントエンジンの重みで足回りも劣化早い

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:00:22.48 ID:mlvVBbR+.net
全ドアイージークローザーとか高級車の装備てんこ盛りだからな
LSハイブリッドはバッテリー冷却にエアコン使うんだっけ?
トヨタハイブリッドの最高級版

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:29:52.03 ID:HP3jcWA6.net
10年落ちの元高級車買って壊れまくってブーブー文句垂れる未来しか見えない
高級車は修理代も高額、維持費も高額、買ってからがたいへん
法人経費落としでないと維持するのキツくなるよ

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:34:50.32 ID:H10+U9gt.net
それが分かってる人、痛い目に遭った人は二度と手を出さないから
売れずに安くなるわけだよね
修理の費用を別にプールしといて、この型が絶対好きだから乗るんだという
姿勢が求められる

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:41:06.76 ID:hH4ednWT.net
>>313
このクラスでACCなしはキツい

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:42:44.08 ID:YHXV1tlX.net
ただのクルコンしかないのか?

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:48:50.63 ID:hH4ednWT.net
>>332
ACC付きだと右側ステアリングスイッチの横長ボタンの下にもう1つ車間距離設定スイッチがあるのよ。この型のLS狙ってるからこそ分かるw

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:53:27.44 ID:cFseRcwG.net
ただのクルコンとかド田舎で無いと使い道あらへん

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:53:50.69 ID:3T9vWWbH.net
>>313
名古屋だけど近所にはならんのか?
欲しいがや

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:54:59.32 ID:cFseRcwG.net
トヨタの地域限定販売はえぐいからな

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 20:58:02.67 ID:fb64lTKQ.net
同県内限定
メンテパック(10万必須)
コーティング(8万以上必須)
下取り必須(指定車種限定しかも買取店より2割近く安い)

もはやビグモとかネクスあたりと変わらない条件販売しているよ、さすがに取り締まって欲しい

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 21:09:43.50 ID:ipsUdPOW.net
>>326
ACCは2代目からだね

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 21:13:48.68 ID:6lEVzNVU.net
>>338
あざざます

クルコン、首都高で使うから欲を言えばACCだけど、
30プリウスの上級グレードに100万出すなら
先代アクアで安く済ませるのが良いかなぁ…

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 21:39:04.56 ID:nnjWbDgI.net
TOYOTAカローラで評価点4がついてる車って割とキレイな方?
まさかあてにならないってことは無いよね?

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 21:56:22.42 ID:6lOfDahv.net
>>340
評価書貼れよ

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 21:59:56.77 ID:8KeC891P.net
>>340
評価点って検査員によって基準バラバラだから当てにならないといえば当てにならない

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 22:01:11.13 ID:B2Umm8Y8.net
トヨタ系の中古車たくさん扱ってる店が近所にあって
フロントガラスに距離年式等の情報と一緒に評価点書いた紙貼ってある車がズラーっと並んでるのをよく見るんだけど
これがBでこっちがC???って感じのことがよくある

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 22:11:55.15 ID:VSOU6hxY.net
>>339
現行のN-WGNの新古車は?
ACCは0kmからだから一般道でもACCキクで

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:07:21.72 ID:IbSzRN7n.net
トヨタディーラーの在庫整理の損切格安販売を
上記で敵視して騒いでいるクソ野良業者たちへ

トヨタの延長保証(3年)は1修理当たり購入金額まで
期間中は何回でも修理保証が走行距離無制限で効きます
(累計ではありませんから) だから高額修理費なんて怖くない
クソ野良業者の保証なし又はスカスカの保証とは全然違うんだよ!
まあ、超高級車の中古だからこそ、クソ野良業者からなんて怖くて買えないよな!

>>337
そんな大手野良業者の手口じゃあるまいし、
ボッタくりオプションパック強制商法なんて
そんなのほとんど聞いたことないぞ。
継続メンテのお願いする場合であっても
リーズナブルなメンテナンスパックをお勧めされる程度
(内容はクソ野良業者のパックとは違い実際リーズナブルだよ)

それと今問題となっているのが、この手のディーラー損切車両を
君たちクソ野良業者が、こぞって買い事(まあ野良業者と判明すれば解約される)

クソ野良業者どもよ、君たちも損切車両を業者オークションに回さず
ディーラー見習って、良質な損切車両はユーザーに激安提供しろよ
少しはユーザーを喜ばせろよ

まあ、それが出来ないのなら
せいぜい早起きして洗車でもしてなさい

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:17:04.07 ID:IbSzRN7n.net
>>335
県内限定だと基本的にダメだけど、
近隣都道府県なら少し遠くてもOKになることもある。
もう間に合わないかもですが、明日の開店時間の時報に合わせて
電話して聞いてみる価値あり。

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:17:20.12 ID:zZzS7v0z.net
評価書で室内臭いあり、動物の毛有りはやばいかな?
傷はないけどペットにおしっこされてる?

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:19:11.71 ID:IbSzRN7n.net
野良業者の9割は社会悪みたいな物(大手は特に)

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:29:24.34 ID:IbSzRN7n.net
野良業者でも仕入れしたいような
整理の為の損切激安価格販売(しかも良質車両)を
一定の頻度でするディーラーは販売地域を限定する
ケースが多い。

損して販売して、なおかつ手厚い納車整備と保証するので、
購入後にメンテナンスでお付き合いして、
将来的にはディーラーの本来の目的である新車販売に
つなげる目的があるから。

高リセール残価の人気新車を残クレ条件に大幅値引きして
低金利キャンペーンと合わせれば、

高金利定番の中古車ローンを使って
ある程度の金額の中古車買う人の場合、
状況によっては、月の支払いが新車と
あまり変わらないケースもある。

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:29:50.77 ID:XNaVIwj8.net
>>345
S玉の系列で実際にあったよ
転売対策とかいってるけどさすがにやりすぎとは思う

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:30:51.81 ID:XNaVIwj8.net
>>347
わざわざ臭いありって書いてあるくらいだから犬糞尿くらいは覚悟しろ
その分やすいだから

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:42:38.00 ID:OGwSlCmj.net
トヨタの延長保証って車検はトヨタに出さないと保証はずれますか?

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/15(金) 23:48:15.47 ID:iLeRdO2V.net
>>352
外れます

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200