2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目

473 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 20:57:15.51 ID:X9nZyv3R.net
>>465
独身だしミニバンは要らない
あれは後席に乗る車でしょ?

474 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:03:17.13 ID:PH3ztIid.net
ミニバンはほぼ子どものために買う車だよ

475 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:04:04.67 ID:4UgK9E+Z.net
>>473
じゃあRXがオススメ
アイツもドヤれるし、損はしない
そこまで大きくなくていいならNX
UXではドヤれない

476 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:11:21.31 ID:sD2on2NS.net
>>464
10万で買いまっせーw

477 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:15:37.66 ID:XwcmHitc.net
>>454
まだおるw
ちょいちょい見に行ったりしてるんだけど都内だと逆に出ないのよね
近県の方が出てる

478 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:20:07.04 ID:X9nZyv3R.net
>>475
なるほど100万円台からあるね
NXは年式新しく高いね

479 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:20:27.68 ID:1WyxFdVo.net
>>466
これだけ安全装備ついてて正面衝突かオカマ掘ったのかね

480 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:21:26.15 ID:PH3ztIid.net
2009年には400万の新車だったものがいまや5万。親切そうなねらーでさえ10万円しか出してくれないとか
>>459 >>272が気の毒でならない
14年で400万がほぼ鉄屑扱いなんだもんなあ
2年毎に50万ぐらいの車買い替え続けられたじゃん?

481 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:22:06.42 ID:PH3ztIid.net
>>222だった

482 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:22:11.19 ID:4bCEOnLh.net
車なんかに200万も出せるか!
って奴が車で見栄とかどーとか
矛盾の極み

金なんか出したくないから維持費が
低いリセールいい車教えろ!
ならわかるが

正直アタマ悪そう

483 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:23:06.61 ID:wY88ETZC.net
縁石に乗り上げて(跨ぐ形になって)車体が歪んで修正かもしれない
たまに路駐するのに車体半分を歩道へ乗り上げてするパターンがあるが、目測を誤って突っ込むとアボン

484 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:34:52.43 ID:4UgK9E+Z.net
>>478
100万円台のRXなんか二個前だしドヤれないぞ

オレが言ってるのは新車のRXな
800万とかで買って5年で売っても700万で売れる
10年落ちの200万買って5年で売ったらほぼ0
目先の金ばかり見ない方がいいぞ

485 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:35:00.92 ID:X9nZyv3R.net
>>482
リセールなんて50歩100歩で高級車ほど劇悪だから
リセール考えたらN-Boxにでもするわ

486 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:40:31.62 ID:PH3ztIid.net
5年後700万は無理だろ

487 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:43:45.31 ID:E65R770i.net
5年後700ワロタ

488 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 21:52:53.85 ID:4bCEOnLh.net
お金があってもケチなら現行のアウディのRS3とかメルセデスのゲレンデが良い
ポルシェも
今だと中古の方が高いし
ドやれるしね

489 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:11:34.67 ID:4tKMIUlt.net
>>459
motaはどうかな。後の電話はうざいけど、上位3 ~4社に同じ日に出張査定させたら手間はかからない

490 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:16:10.19 ID:gBEkfiR5.net
この前知り合いが初期型ハリアー売ったら60か70万ついて驚いてたな

491 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:18:04.36 ID:xwsXGtEU.net
被害者に徹底的にやられちゃいました。 それが後輪周
りのボディの境線の長さの 6cm と 12cm という大きな差です。当然、天野の 刑事訴訟法、職権濫用と詐欺
揉み消しの刑法違反は兵庫県警察本部長、監査官室、公
安員会に捜査・監査依頼、苦情申出されてしまいまし
た。現在加古川警察署は捜査監査 中。しかし村山稔は
往生際悪い。というのも自ら証拠改ざんして提出したた
めに、証拠隠 滅で告訴状も受理され訴訟も提起されて
るからです。勿論、兵庫県弁護士委員会にも懲 戒請求
されてます。弁護士委員会の懲戒請求って自分のいいな
りにならなかった弁護し を懲戒するだけで全く自浄機
能をもってませんけど、さすがにこの数値で証明されち
ゃっ た詐欺にについて否定の使用がないし、お咎めな
しにした証拠隠滅も当然お咎めありに なっちゃう。な
のに、村山稔って未だに私、あほだんな漆原真史、村山
稔をおかかえでい つも指名してるカークリエイトヒロ
こと平賀紀洋の詐欺を認めず、勝手に答弁書作成してる
んです。地獄です。助けて下さい。被害者がアホだんな
に起こした詐欺の損害賠償請求 に対してはなんと反訴
まで提起。どうしてくれるんだ!不当訴訟で訴訟提起さ
れてしまうと 連絡を受けている。漆原愛子、真史、平
賀紀洋は村山稔の指示を受けただけ。村山稔に 人生壊
された。そりゃたった数十万のために詐欺を行ったのは
我々。しかしここまで罪を重 ねるつもりはなかった。助けて頂ける弁護士の方、ご連絡下さい。090-3268-1063、080- 4231-7220 です。助けて!
自動車保険詐欺常習の平賀紀洋は何億詐欺で得たかしら
な いけど、私とあほ旦那は数万円。全く割りが合わな
い。家も買ったのに住み続けられない。
助けて!お願い!村山稔の指示で村山稔が作成した陳述書 損傷なんて全く発生し

492 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:31:38.63 ID:we7Oqvkk.net
>>472
ワイ、写真見てもドコか分からなかったよ
どのへんが使い込んでる跡か教えてください🙏

493 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:46:53.03 ID:PH3ztIid.net
モデルチェンジから一年しか経過してないとは言えGXとか出るのにRX勧めるとか無理だろ

494 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:48:09.88 ID:yink70Bb.net
>>492
ステアリングとシフトのテカテカ完全
あれって前オーナーの手脂の多さとあと擦りながら操作する癖があると鮮明にでてくる

495 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 22:49:23.66 ID:yink70Bb.net
>>477
見つかったら教えてなw

496 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 23:33:45.25 ID:NkN3sWkB.net
走行一万未満のきれいな中古車なんですがイエローメタリックってどうですかね
目立つから安全にはいいけど退色しやすいっていわれるけど
長く乗るなら無難な色のほうがいいのかな

497 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/17(日) 23:57:35.15 ID:pBB0y5D0.net
色褪せは味だから
クリアハゲはジーンズのダメージのようなもの

498 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 00:49:42.49 ID:zhDORo5A.net
みすぼらしいだけだろw

499 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 00:50:28.96 ID:zhDORo5A.net
>>496
クリアハゲしたり退色した有彩色ほどみっともない色はないぞ

500 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 01:33:55.08 ID:E9xxdgNc.net
3年落ちの中古の軽自動車って買うメリットある?
新車100万くらいの車、走行距離3万台
オプション付けられまくって新車買うより20万くらい高い
オマケに指定のとこでローンと保険会社セット

501 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 01:36:12.06 ID:E9xxdgNc.net
中古車で買うのってもう手に入らない車種や新車で手に入りにくいの買う所なの?
古い中古車ってリスクあるし2年3年オチは新車より高いしオプションは外せない
お金ないから新車でしか買えないよ…

502 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 01:38:16.27 ID:mVZX436s.net
退色したらハケで塗装すればいい

503 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 03:33:16.03 ID:nIJAtycd.net
>>501
2~3年落ちで新車より高いなんて人気車種のみじゃん
それでも5年落ちになったら安いタマも出るだろうし

中古選ぶのは相応の年式か、人気過ぎない車種で相応の価格の車を買う事
それをわざわざ外して中古車選ぶのは情弱

504 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 05:19:31.51 ID:jF2ILTYa.net
クロカンやワンボックスに乗ると、セダンのようにピカピカでいたい感覚が薄れて楽だわ

505 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 05:49:19.86 ID:vrRe1WLv.net
都内城南地区だと汚い車なんか他府県ナンバーしかおらんからなw

506 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 06:34:14.67 ID:GgIPUe2H.net
お上りさん丸出し

507 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 06:43:12.66 ID:8m3h1+rr.net
田舎モンにはわからない

508 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 06:44:23.43 ID:GNma6lLh.net
オデッセイRB3の最上位グレードで相場より20万近く安いのあったけど売れちゃってたな

509 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 07:20:29.72 ID:GgIPUe2H.net
 東京・中野で生まれ育った中川は、港区や渋谷区など華やかな“あっち側”の街に対して複雑な思いを抱く“こっち側”のゲストとして出演。「地元を捨て“あっち側”港区へ引っ越して成り上がっていく芸人とは分かり合えない」と紹介され、「みんな芸人さん、上京して来て中野に住んで、ちょっと売れると三軒茶屋とか恵比寿に行って、中野をすぐ捨てるから、『なんでなの?』というのはちょっと思いました」とボヤいた。

 「中野に住んでる人は(新宿)伊勢丹が首都だと思ってるので、新宿近いから最強じゃんって思うんですけど」と持論を展開するも、“あっち側”の人たちからは下に見られがちだという。「恵比寿の何が嫌って、恵比寿に住んでる人ってマウントを何回も取られるんですよ。『中野、遠くない?』みたいな」と愚痴をこぼしつつ、「でも、そもそも地方から来てるじゃん、あなたたち」と“反論”して、笑いを誘った。

510 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 08:05:11.57 ID:2JT1cFbY.net
nboxとか軽のリセールが良いと言われる新車買って3年で売るのか、3年、5年落ちの軽を長く乗るのか迷ってる。

というか車種別の人気車種って比較的限られてくるし、維持費、リセールの総合点つけたテンプレってこんな感じ?

sランク 各メーカーの人気ハイトワゴン
aランク ヤリクロみたいな人気小型suv
bランク その他suv

511 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 08:33:30.67 ID:z9h4jrNG.net
そんなモンは年が変われば変わる

512 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 09:02:32.18 ID:oAJjk4Bo.net
ジムニーは新車購入価格より高く売れたけど品薄真っ只中だったし何の参考にもならん

513 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 09:06:40.22 ID:oAJjk4Bo.net
軽のことはよくわからんけどN-BOXカスタムとかいうの買ったやつが
5、6年乗ったいまだと60万ぐらいになればまだマシってぐらいとか言ってたな
人気あってもそんなもんなのかと思った

514 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 09:51:17.95 ID:/yHLZMlR.net
N-BOXは燃料ポンプの不都合で止まってしまうじゃん

515 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 10:34:32.02 ID:cc8ufzPz.net
https://i.imgur.com/AeRvytD.jpg

516 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 10:40:55.43 ID:pRQccNCv.net
軽自動車はコスパとかリセールいいかもしれんけど、自分の命リセールで考えたら最悪レベル

517 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 10:55:36.05 ID:U47JM0Fs.net
車初めて買うけど軽は怖くて選べん

トヨタ認定中古車でいろいろ見てるんだけど修復歴ある車ってまずいかなあ?このヤリスGなんだけど
https://gazoo.com/U-Car/detail?Id=13701Z0103037&padid=ucardetail_recommend

518 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:03:27.97 ID:sLYDM1cw.net
ヤリスじゃ五十歩百歩やん

519 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:05:07.78 ID:U47JM0Fs.net
>>518
ええそうなん?人気だと思ってた
これ外板パネル2枚連続交換してるんよなあ

520 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:11:03.40 ID:tfJOOwD2.net
>>517
左側面から突っ込まれた感じかな?
下手くそでめちゃくちゃ擦ったとしてドア交換フェンダー交換してもピラー修復まではやらんからね、程度は分からんがたぶん左側面から突っ込まれたのかなと

ディーラーでの修復歴有りっても必ずしもディーラーが直したって訳じゃないからな、ちゃんと直っててレンタカーみたく見えるのが気にならなければいいんじゃね?w 全周囲モニターとブラインドスポットモニターとかもついてる、走行浅めだから内装も綺麗そうには見える

あとは実車見てみるしかないな

もちろんリセールは安く買った分修復歴ということで安く叩かれるのは承知の上で

割り切って乗り潰すなら

521 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:14:10.97 ID:v7RMS9J6.net
ヤリスはデジタルインナーミラー必須レベルで後方視界が悪かった

522 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:15:32.11 ID:tfJOOwD2.net
こんなコンパクトカーで後方視界とか大差なくね?

523 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:20:58.39 ID:ktuso7k0.net
これはまともな会社?
誰かご存じないですか?
ttps://caroku.net/

524 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:23:03.24 ID:v7RMS9J6.net
>>522
コンパクトカーは以前代車で乗ったフィットしか知らんけど
それよりは明らかに悪く感じたな

525 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:43:26.03 ID:tfJOOwD2.net
>>523
聞いたこともねーな
https://i.imgur.com/CMVDrkC.jpg

手数料8パーたかくね?

526 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:52:09.87 ID:iRNBSV7m.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goocri/13/700050478430231125001.html

527 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:53:31.40 ID:E9xxdgNc.net
>>503
ミライースって人気なのかな?
車買うの初めてだし知識無さすぎたわ
新車扱ってるのディーラーって言うんだっけ、昨日行ったら新車で普通に売ってたわ
モデル的にも新しくて安いしなんで中古で買っちゃったんだろうな
しかも買って4ヶ月で故障したけど走行距離超えてて自己負担だった…

528 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:53:58.10 ID:t6jPeEyu.net
ださ

529 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 11:56:50.32 ID:E9xxdgNc.net
>>516
これ見たら軽自動車買って良かったと思う
後ろの乗用車だったら廃車のショックで立ち直れない
軽自動車ですら立ち直れないのに…

530 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:01:28.47 ID:U47JM0Fs.net
>>520
詳しくありがとう!超参考になりました
ピラー修理までしてるのは流石にちょっと気になってきた 乗り潰す予定だけど走行中何かあったらやだな…別の考え中

531 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:04:00.11 ID:U47JM0Fs.net
てか安
さいきん近所でトヨタの同じ色のプロボックス見かけたがでかかったなあ
ダサいのかかっこいいのか微妙なライン

532 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:05:36.06 ID:VFhR17s3.net
最近こういうハイエースとかプロボックス多いねキャンプ仕様の
数年で飽きると思うわ

533 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:08:48.82 ID:t6jPeEyu.net
>>529
いやそこじゃなくて
軽は生存スペース無いレベルにまで潰れるからもし乗ってたら命無くなってる可能性、良くても半身不随
車が無事とかそんなの二の次三の次だろ

534 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:42:53.92 ID:cGuEx24b.net
軽なんか近所の一般道でお買い物に使う限定以外は買うのはダメです。
万が一の時の命のリスクを考えたら・・・・

535 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:44:30.43 ID:VFhR17s3.net
貧乏人は普通車の自動車税と車検がキツいんよ
高すぎるんよ

536 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:49:25.25 ID:cGuEx24b.net
今、世界的に発展地上国の庶民の経済力が昔より向上した関係で、
低年式過走行(修復歴車含む)中古輸出需要が堅調なので、
一昔前ならゼロ価値捨てクズ物でも、20〜30万での買取マーケットがある。

537 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:50:30.09 ID:cGuEx24b.net
>>535
それなら自転車でも乗ってろ

538 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:51:02.19 ID:bwkFqVyq.net
>>519
いや人気の話じゃなくて、>>515の事故の場合ヤリスでドヤっても五十歩百歩だろうと
高級セダンかアルヴェルくらいじゃないとサンドイッチはキツいやろ

539 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:51:08.33 ID:Itsvsie/.net
>>535
1.5Lクラスのコンパクトとそんなに差があるか?
燃費は下手すりゃコンパクトの方がいいんだぞ

540 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 12:54:11.31 ID:cGuEx24b.net
>>539
浮浪者に何言ってもムダ

541 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:04:28.81 ID:VZYawe3/.net
ヤリスは視界が悪いわ、ドライビングポジション、フィール悪いわで街中で使い勝手悪い

542 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:10:33.53 ID:VFhR17s3.net
じゃあなんでこんだけ軽自動車多いんだよ
金しかねーだろ

543 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:14:47.07 ID:oAJjk4Bo.net
>>536
ならば>>459のスカイラインに20~30万の価値をつけてみせろw

544 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:32:19.37 ID:Itsvsie/.net
勘違いしてほしくないんだが、軽自体をダメとは思ってない。中古で買うなと言ってるだけ、買うなら新車

でもバカにはしてる

545 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:35:43.71 ID:ylVkM7Ow.net
軽自動車は新車を5年毎に乗り換えるのが一番コスパいいって言いますけど中古を10年乗るより新車2回の方がコスパいいんですか?

546 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:41:16.43 ID:rIybYpY8.net
https://www.instagram.com/reel/Cz9ep-dyiMe/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

これ、ドア閉める音が安いから軽かなと思うんだけど、だれか車種わかる?

547 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 13:56:50.50 ID:EB+RRHoM.net
>>545
いくらの中古を買うかによる
新車150万を5年落ち120万とかで買うとコスパ悪い
低グレードを5年落ち60万で買って10年乗れば最強

548 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 14:00:28.65 ID:a5LCNU7G.net
>>534
そんなこと言ったらワシ原付バイク乗るけど、後ろの奴がスマホ見ながら
突っ込んできたら尾張屋で
なんも乗れせんで

549 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 14:06:07.81 ID:MpfZnM9G.net
2輪=軽の下位互換なんだから当たり前だろ

550 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 14:16:51.69 ID:JLtkP0Wf.net
>>536
円高推移してるから10年10万キロ以上車を乗り換えるなら今のうちかもね

551 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 14:29:36.81 ID:hgmlT/1C.net
>>546
初代シエンタだね

552 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 14:35:09.62 ID:YsRB5d8X.net
>>546
わかるわけないけど
実際マチアプで来たら大当たりだな

553 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 15:13:59.64 ID:E9xxdgNc.net
>>533
金持ちは違うな…
10年間正社員やってたけど給料低くて貯金できなくて車買えなかったんだよな
退職金を全部注いでも少し足りなかった
だから俺にとって車は自分の命より重いんだよ
これが他人なら話は変わるけど自分の命なら断然車だわ

554 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 15:41:39.06 ID:PCyEWtwD.net
命の重みをわかっておらんやつ大杉

555 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 15:59:13.24 ID:MpfZnM9G.net
今の日本人の命は安いだろ(アメリカ人の半額)
特に生産能力の低い高齢者とかな

556 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:04:22.85 ID:qkbZGqgL.net
おまえはなんの価値もないじゃん

557 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:16:17.45 ID:GNma6lLh.net
軽を擁護するわけではなく車買う時に事故った時のことを考えることがそもそも無い

558 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:20:30.60 ID:QP4AJsh2.net
俺軽自動車生活20年目だよ
軽自動車よりバイクの方が危ないと思うけどね
つうか今の時代軽自動車ばっかりじゃん?

559 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:36:42.67 ID:peGeISLu.net
事故してないからたまたまなだけって思わないとな
事故ったあとあーもっとデカイ車乗っておきゃ良かったっていくら後悔しても遅い いくら金積んでも遅い
半身不随とかそのまま人生終了とかたかだか車で左右されるなら新車の軽買うくらいなら同じ金だして中古のミドルクラスのなんか絶対買う

560 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:43:23.90 ID:toGxpC3z.net
中古車を買うってことは、その車に命を預けるって事なんや
命がけで現車確認するんやで

561 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:50:43.15 ID:J8iUWvaw.net
自分の命は重いけど、他人の命はどうでもいいだろ
だったら黙って自分がいいと思う車に乗ればいい

562 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 16:56:37.73 ID:yIejnLy6.net
うん、だから死んでも半身不随になっても後悔しないならいいと思う

563 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:02:49.80 ID:atPCauKU.net
つべのドラレコ動画見てると軽とか怖くて乗ってらんないわ
自分が安全運転しててもながらスマホが突っ込んでくることもあるし

564 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:11:59.91 ID:2JT1cFbY.net
自分の場合はサンデードライバー、近所の買い物、子供の送迎程度。高速乗らない。遠出は電車なので、軽もしくはフリードシエンタでコスパいいの探してます。

565 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:12:12.20 ID:dRBg2zxz.net
金で命買えるって考えたら軽の新車とかあり得ないんだけどな

566 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:18:01.82 ID:I3+vDgl1.net
軽の是非とかはそういうスレでやってもろて

567 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:20:19.94 ID:uKGyysKW.net
軽は命の軽視

568 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:31:56.05 ID:nIJAtycd.net
適材適所だろ。原チャにしろ軽にしろ存在レベルで否定してもしょうがない

原チャはトラックがバンバン走ってる幹線道使って通勤してるとか自殺行為にしか見えんし
軽は高速で100キロも出てないのに風に煽られてふらふらしてるのなんか見ても同様に思う

だが、どっちも住宅地内を歩行者に気をつけて走ってるとか
郊外で地元を走るためのチョイ乗りメインならさほど問題はないだろう

569 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 17:43:54.69 ID:WDuDVxVs.net
そのリスク背負えるならそれでいい
シンプルにそこだけ
俺は半身不随も死ぬのも嫌だから軽とかバイクはありえない、そもそものリスクリワードが合ってなさ過ぎる

570 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:03:25.65 ID:Gxk21K/D.net
>>566
ほんこれ
各々スタンスはあるだろうけど
いちいちそれを表明しなくていいよ興味ねえし

571 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:05:08.41 ID:WDuDVxVs.net
軽民が居所無さそう。。

572 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:07:00.46 ID:VH46PzDx.net
まんまと影響されて、今日コペンの問い合わせをやめた俺がいる…

573 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:08:57.59 ID:Itsvsie/.net
コペンとかS660はいいんじゃね?

574 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:12:35.82 ID:MpfZnM9G.net
大型トラックの前後にいるS660は見ててドキドキするよね

575 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:16:18.27 ID:cGuEx24b.net
軽乗るなら近所お買い物限定

576 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:17:27.39 ID:kX3JGCpG.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4815579543/index.html?vos=smpha201401201
車趣味ではなくて足としてとりあえず欲しいってならこういうので充分、まぁボディは軽と変わらんがな

577 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:24:24.03 ID:Qvp6lucX.net
>>572
賢明だよ

578 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 18:32:31.67 ID:J8iUWvaw.net
>>576
トヨタディーラー物で走行0.9万kmでこれは安いねぇ
純正ナビがついてないのが惜しい

579 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:13:51.62 ID:YsRB5d8X.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4837739981/index.html?vos=smphi201401201

この値段でこの車買うのってどういう人だろう

580 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:18:54.82 ID:E9xxdgNc.net
>>554
他人の命なら大変なことだけど自分のやで
車ないと仕事できない身としては事故時の安全気にしすぎて車買うお金ないとかの方がよっぽど困る
>>559
それは普通車買う財力があるから言えるんだよ
軽自動車買うのすら精一杯で仕事で使わないと行けないのに無理して普通車買って生活が立ちいかなくなったら元も子もない

581 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:23:09.80 ID:kX3JGCpG.net
>>578
車種とか色に拘りなくて「とりあえず欲しい」ってのなら最高、ダイハツ製とはいえ最近の車種だから10年は素通し車検で乗り潰せるだろう。残念なのはナビ&バックカメラ非装着だが、まぁ通販で安いの買って自分で取り付ければ10万もかからない。

582 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:25:35.04 ID:mV4WeW6/.net
死んだら全てが無になるのです南無

583 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:37:28.62 ID:QP4AJsh2.net
今の日本で自動車乗ってる人の4割が軽自動車なんだよね
貧しくなったよな
まあ自分の経済力と相談して好きなの乗ればいーよ
それよりタンクとルーミーの評判どうなん?

584 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:39:26.51 ID:oAJjk4Bo.net
何乗ってても降りたらただの人だからな

585 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:41:10.56 ID:E9xxdgNc.net
>>583
正社員11年勤め続けても総支給18万だからな
田舎はこれで経理の人から高い給料払ってるのにそんなこともできないのかって言われる

586 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:43:03.72 ID:6xM/Qmz+.net
>>579
ワンチャン
マニアの1本釣りなんじゃね?
V35のポルシェデザインが好きで、かつ程度の良いディーラー車、
かつ低走行で、みたいな

587 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:46:25.76 ID:6xM/Qmz+.net
>>576
この車ソリオと比較されて酷評されるんだが、カーシェアで2−3回乗った限りでは
悪くないような。1Lターボエンジンは活発だし、ガーガーうるさいが、
ちょっとフランス車の安車ぽい感じがして俺は好きだな。
デザインが、アルファードとか欲しいけど貧乏で買えないみたいな
なんとも貧乏くさいのが嫌だけど、まあそれ以外はいいと思ったわ。

588 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 19:51:11.01 ID:mVZX436s.net
うちは地方だから普通車も軽もあるし事故のことはあんまり考えないな

普通車の中古で安くてある程度見た目がいいのはノートだな
あとはデミオとフィット3

>>527
3年落ちミライース、3万キロを120万で買ったの?
未使用車が70万円台の車なのに
しかもローンと保険指定
ローン多分アドオン式だろうからトータルで凄い額取られてそうだな

589 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:04:51.00 ID:8osvBIVy.net
軽死

590 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:13:06.54 ID:mVZX436s.net
タンクやルーミーはターボ無いと遅いとか街乗りだと燃費悪いとか聞くね

591 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:21:52.27 ID:R9j0w5W3.net
>>559
>事故してないからたまたまなだけって思わないとな
>事故ったあとあーもっとデカイ車乗っておきゃ良かったっていくら後悔しても遅い
>いくら金積んでも遅い
だよね
昔、愛知県警の知人が、「軽でなかったらこうはならなかったのに」という事故を何度も見ていると言っていた
ちなみに軽で事故して怪我したほとんどの人が、次は普通車にする

592 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:28:22.45 ID:Itsvsie/.net
>>585
手取18じゃなくて、額面18?
デビュー前の美容師かよ

593 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:30:06.17 ID:0a1Kh0b8.net
田舎では主な用途は通勤手段だから、軽でいいんだよ。

594 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:32:16.75 ID:kX3JGCpG.net
>>587
俺は車好きなので正直自分では買わない車種だけど、車に興味無くて足替わりとして使いたいって人には向いてると思う。タンク、ルーミー、トール、ジャスティと兄弟車も多いから中古部品大量でDIY修理が楽そう。

595 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:38:20.66 ID:E9xxdgNc.net
>>592
デビュー前の美容師ってそんな貰ってるのかよ怖いな
>>588
何がなんでもローンは必須ですって一括払い拒否された
転職の関係ですぐ必要で断れなくてな…
ネなんとかという有名店

596 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:47:19.90 ID:6xM/Qmz+.net
>>590
あー、カーシェアの奴はノンターボだったのか。
全車ターボついてるとばかり思ってた
ロッキーは全車1Lターボだったのが、1.2LのNAになったんだっけ?
この1Lターボの印象がよかった、しかしシートが柔らかすぎて腰が痛くなった
ルーミーはそうでもなかったんだよなシート
やっぱりSUVは腰高の分、シートが落ちるのかね?
近所走っただけで腰が痛くなったわ

597 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 20:48:50.74 ID:NqTYe0m8.net
>>583
タンクのカスタムGTに乗ってるけど正直ちょっと後悔してる。
パワーも十分、街中ではまぁ許容範囲の静音性はあるなと買ったけど
とにかく足周りが固く街乗りの乗り味が酷い。加えてシートも
クッション性が悪く腰が痛くなる。

ディーラーの短時間試乗はセールス同乗でいい路面しか走らなかった
ので騙された感が半端ない。レンタカーを先に借りてみるべきだった。

高速道路走行もパワーレスポンス共に不満は感じないが、
横風にとんでもなく弱い。風切り音も煩い。虫の神風特攻も半端ない。

NAモデルは遅い煩いが試乗で酷かったのですぐ除外したレベル。
乗り心地はタイヤの偏平率分だけって感じで本当に少しだけ
ターボよりいい。

現在乗り換えシエンタ物色中。

598 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:00:27.69 ID:Szd7o3lZ.net
普通のコンパクトより、今の普通の人の感覚なら、ハイト系のカスタム系の方が見た目も使い勝手も良いと思うしな

599 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:17:15.69 ID:mVZX436s.net
>>595
ネ◯ステージはこのスレのテンプレの御三家でクッソ評判悪い

9.9%120回アドオン式ローンとかだと総額で結構取られる
たしか手数料取られるけど繰り上げ返済もできるよ

その辺はこのスレはもっと詳しい人がいると思うけど

600 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:17:34.11 ID:xqtr+GJB.net
生存スペースが無いからすなわち圧死
https://i.imgur.com/343hV8g.jpg
https://i.imgur.com/GwQUg6e.jpg
https://i.imgur.com/odo6ab3.jpg
https://i.imgur.com/IEpkT1m.jpg

601 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:22:48.71 ID:dRLfly7w.net
>>599
BMの件からアドオンも説明責任が付くようになったけど無視されてんだろうな

602 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:24:53.21 ID:QP4AJsh2.net
>>600
それと中古車何の関係があるんだ?
いい加減スレチだぞ
もう終わりにしような

603 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:26:41.84 ID:kX3JGCpG.net
>>596
減税の恩恵デカイのが1.0Lなのでもっと広まれば良いのにこの排気量…

604 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:35:34.01 ID:q4kZyuZ7.net
1LのNAはほんと走らん
代車でタンクのスバルのやつ乗ったけどバイパスなんか特に怖かったわ

605 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:43:07.53 ID:s/+MlFEj.net
>>500
> オプション付けられまくって新車買うより20万くらい高い
> オマケに指定のとこでローンと保険会社セット

ネクステージ、グッドスピード、ビッグモーターあたりで買ったのか…?気の毒に ネットで下調べしてから買ったほうが良かったのに

606 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:48:59.62 ID:s/+MlFEj.net
指定のとこのローンって金利どのくらいなの?

607 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 21:55:20.26 ID:Itsvsie/.net
軽の未使用車、新古車専門店ってだいたいその販売モデルなんだよな

608 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 22:00:19.12 ID:eyoftt6l.net
>>602
軽オーナー

609 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 22:04:18.44 ID:pJyi/tzH.net
>>600
こええ、、、

610 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 22:24:41.67 ID:6xM/Qmz+.net
>>604
んー、俺は1人乗車プラスカーシェアだったのでエンジンぶん回して走ったので
そんな走らない印象はなかったなあ、燃料も込みだからエコ運転仕様と思うと
ダメなんだろう。燃費は悪そうだった、15?/L行けばいいぐらいだろうな。

611 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 22:25:26.86 ID:6xM/Qmz+.net
PWRスイッチ常時ONにしてたからかw

612 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 22:26:22.56 ID:E9xxdgNc.net
>>599
ガチで車のこと何にも分からないで買ってしまった
>>605
転職決まって残り時間ひと月半で働きながら色んな店回ってたらそこまで気が回らなかった

613 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/18(月) 23:47:27.71 ID:hBYFYTs5.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4828001306/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

614 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 00:19:27.89 ID:3Sss/Dyh.net
この型のセレナは地雷
せめてその次の型に

615 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 00:21:53.23 ID:XGbxA6Cr.net
これだけダメだと言われているのに
何か大手の野良業者から買う奴が未だに
いるんだよな〜

616 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 00:37:03.37 ID:gE7ZhZwF.net
>>612
ドンマイ
オプションはプレミアムケアパック、タイヤパンク保証、コーティングとかかな
タイヤパンク保証は数ヶ月放置された上に工賃やバッテリー交換費用取られたって話あったからあそこのオプションは信用しないほうが良いよ
ローンは金吸われ続けるんで仕事見つかったなら繰り上げしたほうがいいかもね

617 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 01:01:14.79 ID:wJh2jrOq.net
今軽自動車が多いのは財布の紐を握ってるのが女側だから
女からすれば軽自動車もコンパクトカーもスポーツカーも大差ないから維持費が格安な軽自動車に需要が集まる
もう一つの特徴として女は車体価格よりも燃費を気にする傾向があるから高額な軽自動車でも「税金と燃費が得ですからね」の営業マンの一言で簡単に落ちる

618 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 01:04:35.90 ID:SGhL/vsh.net
ディーラーで中古車買うつもりなんだけど値引きってしてもらえるもの何でしょうか?
出来るなら何割引きくらい?

619 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 01:09:37.80 ID:+m/4D74/.net
>>616
なんかビッグモーターの件でローンのやつ話してる動画あったけどお金ある時に一括払いしても払う総額は変わらない
ネクステージもそれと同じだから一括で返そうが分割で返そうが変わらないっぽい

620 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 01:27:31.46 ID:G6BfFTMM.net
>>618
9割ぐらいいける

621 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 01:57:53.88 ID:bg8n+yiP.net
>>612
いろんな店回ってたのに、足元見られてぼったくられるってかなりの無駄足だなあ
俺なら時間無くてもそんな金額提示されたらお断りして帰ると思う

622 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 02:04:06.00 ID:bg8n+yiP.net
>>615
買う事自体は問題ないと思う。
あからさまな詐欺やボッタクリを回避できるだけの見る目と
怪しいと思ったら他に行くという余裕があれば良いだけ

野良は安いってのが最大のメリットなのに
ディーラー系より総額で同等以上だったら本当に意味ないからな

623 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 02:26:06.03 ID:f6XsXhho.net
安い販売価格に釣られて総支払いが高くなる野良中古車販売店に騙されていってしまうやつおりゅ?

624 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 06:50:05.50 ID:+m/4D74/.net
>>621
ものだけで見れば見てきた中ではいいと思ったんだよ
販売価格も知らなかったし
この店来た時は残り時間ひと月切ってて納車したのも残り時間1週間だった
情弱だったわ

625 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 07:26:16.75 ID:gE7ZhZwF.net
>>619
残った分割手数料(金利)の3割くらい手数料で取られるけど一括で繰り上げ返済のが安くなるんじゃなかったっけか

なんにせよ数十から数百万取られるアドオンローンはやらんほうがいいな

626 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 07:29:43.99 ID:3jtayUrB.net
車自体が良いものだったならいいんじゃないの?
急いでいたならヤバイ野良で修復歴隠し車とか掴んじゃって不具合盛りの可能性もあったわけで

627 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 07:39:21.65 ID:+m/4D74/.net
>>625
ローンもだけど結構不安煽られたわ
ヘッドライトの珠がHIDだかハロゲンだか忘れたけどその紫外線だかでカバーが劣化してるから今回の車検通らないかもしれないって
見た目がめちゃくちゃ綺麗なんだぜ
ハイエースのカバーが劣化で変色してても車検通るのに見た目が綺麗で通らないとかそんなことあるのかよって思ったわ…

628 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 07:42:41.83 ID:l3wIQsa5.net
それらはこれから発覚だろ

629 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 07:54:13.37 ID:+m/4D74/.net
そのオプションはしなかったんだけど普通に車検通ったよ
そもそも3年オチで見た目も綺麗なのに車検通らないほど光が減衰するって有り得ないってよそで言われた
あと勧められたオプションにタイミングベルト書いてたから軽は何万km位で寿命なのか聞いたらメーカー〇万kmだからオプション期限切れる前に達するから入った方がいいって言われたけど調べたらタイミングチェーンだから切れないという…

630 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 08:07:42.81 ID:NEcgcJvq.net
たぶん変えてないからもしお願いするなら作業風景の写真と変えた部品の新旧品見せてもらった方がいいよ
見積もりだけ入れて実際作業してないなんてザラにあるから、バレてもあっ!作業手配ミスでできていなかった様です!とか言い訳されるから。だから引渡しの時に担当者にもあなたも部品交換されているか確認しましたよね?って聞いた方がいい 整備部のせいにして逃げられないようにしないと

631 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 08:09:39.66 ID:QaZdawdb.net
テンプレ化して語り継ぐべき案件だな

632 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 08:19:27.24 ID:vqU+gcjA.net
>>629
3年落ちの軽って何買ったの?
ヘッドライトのはロービームでしか測定しなくなるから車検に落ちやすくなるらしいけどね

633 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 08:47:12.82 ID:+m/4D74/.net
>>632
ミライースだよ
自分でポン付けのLED付ける話したらこの車は無理ですって言われたからオートバックスで聞きに行ったら普通につけれますって言われたし
よく分からない店員だった

634 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 08:51:09.09 ID:+m/4D74/.net
あと忘れてた
軽自動車ってフロントガラスに石当たるってよくあるの?
車高低いからタイヤで弾いた小石が当たってヒビ入ることあるからタイヤとガラスのオプションには入った方がいいって言われて入ったけど正直要らなかった

635 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 09:23:58.27 ID:2D9bjAc8.net
>>618
初売りで軽を3万引いてもらった事はある
平成27年頃かな…

636 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 09:40:18.42 ID:rAxOPhOT.net
情弱とはいえ面白いほど乗せられたなぁ、店員も笑いが止まらなかっただろう
まぁ初めての車購入なら勉強代と思って今後に生かせば問題ない
それにしても悪名をこれでもかというほど積み上げるね御三家は

637 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 09:52:57.62 ID:p25UvbNt.net
>>634
>軽自動車ってフロントガラスに石当たるってよくあるの?
軽ハイトはフロントガラスがトラックやバスみたいに立っているから当たりやすいと聞いたことはあるよ

638 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 10:07:50.19 ID:owFKy7+6.net
これ欲しいけど、どの程度雹害なのかねぇ?
( ・ิω・ิ)

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4770334569/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

639 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 10:11:44.34 ID:2D9bjAc8.net
何で銀行ローンにしないんだろ?
給与振込の取引銀行なら結構すんなり貸してくれるのに…

640 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 10:45:51.87 ID:gE7ZhZwF.net
ネクソやビッグは客に有利な情報(自社が儲からない情報)は客に教えないんだろうな
飛び石は軽微なら直せるしタイヤは保証でも交換せずに放置されたりする
普通は3年で車検通らんほどヘッドライト曇ったりしないしLED交換できないとか嘘だろうし清々しいほどのクズ店員だな

641 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 10:47:48.70 ID:5wT6Lq66.net
これがディーラーの回し者によるネガキャンだったら大したもんだぜ…

642 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 11:21:48.64 ID:usttFOIF.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040284530231218002.html
これこの前のトヨタD物では?

643 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 11:40:22.45 ID:luVGMa31.net
>>638
画像見て不鮮明なら見に行くしかないでしょ
見た瞬間、買う気失せるかも
あとGアフターもオプションもりもりで成長してきた会社だから
オプションなしでは売らないと言われるかも

644 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 11:42:04.12 ID:Nf1oEesL.net
>>642
転売業者やなここ

645 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 11:44:37.87 ID:fC0F2Qlk.net
軽は生存スペースが無いからすなわち圧死
頭蓋骨が潰れて脳が潰されて目玉も潰されてご遺体は非常に醜い物となってしまいます
https://i.imgur.com/343hV8g.jpg
https://i.imgur.com/GwQUg6e.jpg
https://i.imgur.com/odo6ab3.jpg
https://i.imgur.com/IEpkT1m.jpg

646 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:11:54.23 ID:SHUAu+Gw.net
>>645
エアバッグなんかあっても無意味だな。。

647 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:12:07.66 ID:vARQMcay.net
来月出るホンダのWR-V良いな
値段考えれば妥当なんだろうけど内装が質素なのを除けば10年後くらいに最上位グレード買うかな

648 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:19:10.34 ID:VV0EH7yd.net
>>646
エアバッグがあれば顔はまだ綺麗に残るから死化粧代が浮かせられるだろ

649 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:24:28.88 ID:FRSvaTU8.net
自分も地方の足として軽がほしい
コンパクトと比べて年間五万弱維持費が違うのは大きい
ただ中古車市場じゃ割高だからコスパでいったら微妙なんだよな
雹害や修復歴有だと安いがなんか気分的に買う気にはならんのよね

650 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:33:34.28 ID:FRSvaTU8.net
ワゴンRで5年落ち3万キロ高グレードナビバックカメラ、アルミホイールタイヤ付きで相場100万だった
この手の軽買うのはやっぱり微妙?

651 :y.masuzoe :2023/12/19(火) 12:40:49.06 ID:LxllnxL4.net
結局、交渉して7万円で売ることになりました・・・。

652 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:45:26.46 ID:ctXRGQDn.net
>>650
アルト、ミラみたいに使い勝手悪いのじゃないと安くは買えない
便利なタイプは当然人気があるからそれなりの値段

653 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:45:35.68 ID:VIpQfJvB.net
>>650
足グルマと割り切ってコストの低さを求めるなら高グレードとかバックカメラとかなくてよくね?

654 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:48:31.80 ID:vr2KAtpj.net
>>638
雹害直しての見積もり出してもらえば?

655 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:49:35.14 ID:vr2KAtpj.net
>>642
問い合わせてみた?

656 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:50:54.93 ID:vr2KAtpj.net
>>645
もう分かったよ
何度も貼るならせめて普通自動車の事故車も張って比較させてみな

657 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:54:11.53 ID:SvDMM2hC.net
>>648
残らんよこれだけ綺麗に潰されるんだから
エアバッグすら広がらない

658 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 12:58:22.55 ID:FRSvaTU8.net
>>652
だよな
アルトミラでも最悪いいが買い出しの時荷物がつめなそうなのと単純に運転してて狭そうなのが気になった
コスト重視なら贅沢も言ってられないか

>>653
高グレードはできればって感じだから妥協してもいいがバックカメラは欲しい
運転下手くそで自信ないんだ…

659 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:04:04.30 ID:ctXRGQDn.net
>>658
三菱EKワゴンが安くて良いとこのスレでは昔からよく勧められてるけどね

660 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:11:47.92 ID:Ua1amoWp.net
>>649
年5万って月だったら4000円差やん
そんなもん何かあったらすぐぶっ飛ぶやんか

661 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:13:02.78 ID:A9EBCktQ.net
それすら金ないのが地方民
都会民との格差は想像以上

662 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:14:33.79 ID:luVGMa31.net
スライドドア車の需要が高いが、ドアのせいで車重が重くなる、電動が壊れるという
ほぼ1人乗りで必要のない人にはマイナスになる
スライドドアなしで広い空間、安くなりやすい車種と言えば
タントエグゼ
パッと見、ムーヴキャンバスと同じ

663 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:40:51.77 ID:vARQMcay.net
軽じゃバックカメラいらんな

664 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:42:28.21 ID:l3wIQsa5.net
お金持ちに見えそうな車で、ベンツCとレクサスISで相談したけど、F30のBMW 3はどうかな?
10年落ち100万円強で売ってるな

665 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:47:00.53 ID:hNNnnEXx.net
>>664
見えないよ(笑)
見栄張って精一杯背伸びしてフルローンで中古買ってんだなって笑われるのが関の山

666 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 13:47:41.79 ID:gLIVvWiU.net
>>645
海外クラッシュテスト見てたら各国のSUVでさえ…

667 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 14:12:23.52 ID:XGbxA6Cr.net
>>664
外車の中古はホントにメンテナンスにお金掛かる。
それで懲りて二度と外車の中古乗らない人
とても多い

668 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 14:21:27.14 ID:Omm+Lpus.net
外車の中古は、認定中古車で買って保証期間内だけ乗るものだと思ってる

669 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 14:49:42.07 ID:l3wIQsa5.net
前にBMW Z3乗ってたけど、そんなに金掛かった記憶無いけどな
そういや前ブレーキ整備14万、マフラー触媒交換で10万位掛かったな

670 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 15:11:51.71 ID:8Oy5OV9w.net
>>667
個体差はあるけれど

日本車と違って消耗品として設定されている交換部品の種類が多すぎてびっくりするよね
耐久性が必要とされる樹脂パーツが自然分解必須条件だったり
パーツ供給が日本アジアもあるが海外が主なので値段の割増感があったり
セキュリティの意識が高いのは良いんだけど電子パーツにIDが事細かに振られて交換修理が認定整備工場でしかとかね

671 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 15:20:46.12 ID:luVGMa31.net
BMW、アウディとか速度制限のないような外国の田舎道を走るように
作られているのに、日本にもってきて30~40/kmのノロノロ運転を
5年もしてると壊れるってね
あと日本車はそういう道路事情でブレーキパッドが減るように作ってあるが
輸入車はブレーキディスクを交換しないとならなくなってこれが高額

672 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 15:51:21.62 ID:+C4tOmeg.net
見栄晴な情弱が安くなった出涸らし激安型落ち輸入車を掴んで、メンテできなくて大泣きする

673 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 16:11:54.77 ID:FRSvaTU8.net
>>659
確か三菱EKワゴンと日産デイズは中身同じの兄弟車だったか
現行モデルなら燃費いいけどフルモデルチェンジ前のモデルだとかなり落ちる…
トータルコストでみたら車体が安い方がええんかな
あとで計算してみるわ

>>660
その差が大きんよ
事故のときの安全リスクよりも維持費のほうが個人的にはお大きく感じるわ

674 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 16:17:09.43 ID:Z4XSSCVj.net
事故っていくら自分がどれだけ気をつけていてもアホが突っ込んでくるからな、、、
できるだけ潰れない安全な車に乗ることがせめて出来ることかな
何かあってからじゃ遅いからね

675 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 16:44:19.01 ID:t81s7Si7.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056115830231218006.html

676 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 17:23:25.35 ID:funUfSVO.net
USクラッシュテスト
https://youtube.com/shorts/ugpTCfEVj3M?si=crDPvoBtEu8q436B

677 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 17:25:06.76 ID:e9yLyDbm.net
CG丸出し

678 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 17:30:18.49 ID:SVPOqaQo.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4305021887/index.html?TRCD=100002&RESTID=SMPH0100

679 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 18:36:29.40 ID:u2hfJsn1.net
代車で1ヶ月ほど初代ラパン借りて乗ってたけど中年おっさんの週末買い出し程度なら何ら不便はなかったよ
車内もフロントガラスが立ってるんで視覚的な圧迫感がないのが良かった

ただ、普段乗ってたコンパクトカーと比べるとドアが圧倒的に近い&薄い

680 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 18:53:30.25 ID:usttFOIF.net
>>679
ドアの件は軽の宿命だよね…
普通車だとドアポケットにドリンクホルダー有ったりするけどそんな厚みも無いし、それ故に開閉も頼りない音がしてしまう。ずっと軽に乗っている人は気にならないのかもしれない、むしろ最近の軽は「質感凄い!」とか言ってるし。

681 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 18:59:55.05 ID:usttFOIF.net
いま中古車探してて特に目当ての出物が無くてツマンネーからネタ探しに悪名高い御三家に凸してこようかな、もちろん(御三家で)買う気は無い。ネットの総額と違う見積もり持ってきたら晒して良いよな?

682 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:02:47.89 ID:gE7ZhZwF.net
家族のアルトは後席倒したら荷室奥行(床面長)が110cm
前席を前に出せば+20cmぐらい
荷物1人しか乗らないなら常に後席倒しておけば買い物の荷物なら載ると思う
車中泊とかはキツイらしい

レンタカーで何度か乗ったがワゴンRは広くて快適に感じた

683 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:07:11.21 ID:/ORQRo22.net
嫌味がない
貧乏くさくない
危なくない
運転席後席ともに狭くない
荷物がたくさん乗る
5人以上乗る

この条件を満たしてなおかつ税金、駐車場、ガソリンその他維持費を覗いた車両費用が年あたり20万円以内に納まるクルマないかな?

684 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:15:27.48 ID:HarTnizj.net
>>681
カーセンサーのスクショと貰ってきた見積もり晒せばバズりそうw

685 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:21:36.02 ID:usttFOIF.net
>>684
SNSやってないんで行ったらココに貼るよ

686 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:22:31.83 ID:usttFOIF.net
>>683
先々代のノアボクorセレナ

687 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:24:55.52 ID:/ORQRo22.net
>>686
先々代はクソ貧乏くさいじゃん

688 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:31:39.15 ID:usttFOIF.net
>>687
車両費用年20万じゃそれくらいしか狙えないんじゃない?もしくは5年ローン月3万円支払いとかで安めの先代か?

689 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:40:22.65 ID:/ORQRo22.net
>>688
んなこたーない、多少高くても長く乗ればいいだけだし
ローン組む事なんか考えなくていいし、総額1000万超える車でもいいよ
アルヴェルとかランクル300、250、70なんかの普通に買えない車種は除外で

690 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:49:07.90 ID:usttFOIF.net
>>689
じゃあ高くても好きなの買いなよ
車両費用年20万円って訳分からん条件提示してるの自分だぜ…

691 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:52:41.76 ID:/ORQRo22.net
>>690
言葉の意味がわかんないんなら相手に聞くか答えなきゃいい

692 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:54:48.78 ID:d/x7uAOB.net
矛盾しまくり

693 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:55:19.49 ID:usttFOIF.net
>>691
自分が言葉足らずなのを人のせいにするなよ…触れちゃいけない奴か…

694 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 19:58:37.66 ID:/ORQRo22.net
>>693
言葉の意味を聞いたところで結論が「高くても好きなの買いなよ」だからどうしようもねえ
お前みたいなのにゃハナっから聞いてねえんだよすっこんでろ

695 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:02:11.93 ID:usttFOIF.net
ああ、変な奴にレスしたばかりにスレ伸ばしてすまんな~察してると思うけど1匹NGしといてくれw

696 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:20:46.04 ID:ttvyQR2b.net
まぁ変な奴が出てくるのは日常茶飯事のスレだからな

697 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:27:08.44 ID:/ORQRo22.net
自分より無知なのに何か聞こうだなんて夢にも思わんが、こういう無自覚な無知がまあまあいるから嫌になる

698 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:47:25.64 ID:Ua1amoWp.net
>>683
5人以上って時点でもう3列のミニバンしかないんだが、5人ではダメなのか?

699 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:51:24.64 ID:/ORQRo22.net
>>698
んー、5人でもいいと言えばいいけど、3列シートSUVや3列ワゴン(エクシーガ等)も一応あるし
別にミニバンでもいいよ。先代ノアヴォク140万とかならこの先7年乗れればオッケーだし

700 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 20:57:13.63 ID:LlcmpZFr.net
>>618
値引よりディーラーオプで交渉したほうが
結構良いと思う

701 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:09:36.99 ID:Ua1amoWp.net
>>699
初期投資を考えないなら新車で現行ノアボクでいいんじゃね?
もしくはステップ
少し良いものにしたいなら、中古でエルグランドかオデッセイ

3列SUVなんて3列目は罰ゲームだし、荷物乗らんし、いいことないぞ
ランクルは違うかもしれんが、RXやCX-8は上記の通り

702 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:17:00.69 ID:wJh2jrOq.net
レクサスはフラッグシップ以外柔らかいよ
ドイツ車乗るのは見栄だけじゃなくて剛性が違う
Aクラスすら頑丈

703 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:17:46.87 ID:/ORQRo22.net
>>701
ノアヴォク新車350万ぐらいか。18年も乗らにゃならんからそれはキツイかな
5年乗って車検前に250万ぐらいで売れるんならそれでもいいけど

3列SUVとかワゴンとか狭いからそっちの条件がきつくなるけど、盆暮れの非常時に乗れりゃいい程度として容認するよ

704 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:21:03.01 ID:Ua1amoWp.net
減価償却20万/年って時点でリセールの超高い超人気車になるんだよな

それで、3列シートともなると、ランクル、アルベル、RX
に絞られて、頑張ってノアボクってところや

705 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:33:16.05 ID:/ORQRo22.net
>>704
そう
「貧乏くさくない」という条件を譲れるなら、20万円で1年乗れりゃもういいって捨て値の13年落ちの過走行ポンコツミニバンでも買えばいいんだけど
ここを譲らず年あたり20万円も譲らないとするとなかなかない
新車でもいいんだけど新車含めてもなかなか厳しいし、新車のランクルアルヴェル、売り手市場過ぎて損する気しかしない

706 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:37:51.42 ID:kJMDQUcR.net
雹害の50プリウス売れたか…
確かに安かった

707 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:45:40.05 ID:Ua1amoWp.net
>>705
後はさっき書いた通り、割高の不人気ミニバンを中古で買う、3年落ちでも新車からするとかなり安く買えるから年20万ならギリギリ

708 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:56:52.04 ID:aUb9uPHR.net
>>638
香ばしい店だぞ
辞めとけ

709 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 21:58:00.69 ID:aUb9uPHR.net
>>644
元はいくらやったの?

710 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:00:48.63 ID:gE7ZhZwF.net
91年の修復歴有りの軽トラの割に高くね?

711 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:04:59.94 ID:aUb9uPHR.net
>>664
F30って、いい線だと思う。
それより古いのはよく壊れるらしいし。
デザインは10年落ちとは思えないほど端正だし。
今のはちょっと奇形というか、豚鼻でリアも一文字の薄いテールになってて
新しいと思うが美しくはない。

712 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:09:40.01 ID:ef7ktxtA.net
>>664
F30って、いい線だと思う。
それより古いのはよく壊れるらしいし。
デザインは10年落ちとは思えないほど端正だし。
今のはちょっと奇形というか、豚鼻でリアも一文字の薄いテールになってて
新しいと思うが美しくはない。

713 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:09:47.58 ID:/ORQRo22.net
>>707
エルグランド割安なのはわかるんだけど、さすがにちょっとモデルチェンジしなさすぎで基本設計が古すぎると思う
現行オデッセイの中古ってそんな安くなくないか?
新車価格設定が狂ってたのか知らんけど3年落ちで350万とかするじゃん
これなら同年式の先代アルヴェル買うかな

・10年落ち10万kmの現行エルグランド80万に4年乗る
・8年落ち10万kmの先代アルヴェル200万に10年乗る
・9年落ち10万kmの先代ノアヴォク100万円に5年乗る


こうして見るとエルグランド悪くないかもだなあ
4年以上乗れば儲けもんとして

714 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:14:51.47 ID:PG9p6O/C.net
あたおか、まだ居座ってんのか邪魔くせぇ

715 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:29:21.19 ID:VIRvb8mE.net
基地外は相手にしないのが吉

716 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:30:53.30 ID:/ORQRo22.net
モバイル端末から新規単発IDでバレバレのフォローレス連投

717 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:36:28.77 ID:i2spmDen.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3561618627/

718 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 22:48:07.93 ID:/ORQRo22.net
アルファード 2015年式 8.5万km 230万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4814055322/
ヴェルファイア 2015年式 4.2万km 240万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4587190139/
ノア 2015年式 8.6万km 120万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4689968940/
ヴォクシー 2015年式 7.6万km 120万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4818085741/
エルグランド 2010年式 7.7万km 90万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4548977200/


2015年式のアルヴェルをいまから10年以上乗るのは無理っぽいし
エルグランドよりノアヴォク6年乗るあたりが安パイかな
新年開けてアルヴェル相場落ちるって話もあるし、もうちょっと様子見か

719 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:21:33.36 ID:4De0Dauj.net
>>0645
>軽は生存スペースが無いからすなわち圧死
こういう画像見ると軽4には乗れないね

>>0656
>何度も貼るならせめて普通自動車の事故車も張って比較させてみな
軽4のペチャンコ画像は一杯あるが普通車はほとんど無い
あんたは軽4にしか乗れないのか?

720 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:30:44.94 ID:fLiTU8qD.net
>>664
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4703411542/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800

721 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:34:48.09 ID:ef7ktxtA.net
>>720
店がダメ

722 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:45:02.08 ID:aFjBeikb.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4833841662/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

723 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:46:32.89 ID:4Nse+0NK.net
軽オーナーの嘆きが

724 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/19(火) 23:53:48.96 ID:fLiTU8qD.net
>>721
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4442873810/index.html?TRCD=300001

725 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 00:21:04.05 ID:8+EfwyC8.net
>>722
今の相場としてはリーズナブルだが、
不人気な大型セダンジャンルの中で
210系マジェスタとKC系レジェンドは
異常な割高相場だから今、買わない方が良い。

726 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 00:22:16.82 ID:Hu6XlrOw.net
>>713
貴方にはマローダー勧めたい
C4爆薬にも耐えられるってTop Gearでやってた

727 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 00:59:57.72 ID:S+vNrRZL.net
イーパワーって10年ぐらいでバッテリー死んだりする?中古はダメかな?

728 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 01:20:46.30 ID:Ocz7JFV4.net
軽は生存スペースが無いからすなわち圧死
頭蓋骨が潰れて脳が潰されて目玉も潰されてご遺体は非常に醜い物となってしまいます
https://i.imgur.com/343hV8g.jpg
https://i.imgur.com/GwQUg6e.jpg
https://i.imgur.com/odo6ab3.jpg
https://i.imgur.com/IEpkT1m.jpg

729 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 01:21:25.38 ID:rtAgIeKH.net
>>724
高い

730 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 01:38:10.70 ID:4IYlJU70.net
>>700
サンクス

731 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 07:46:48.19 ID:/XVa2oDD.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3884625152/index.html

( ・ิω・ิ)

732 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 08:47:33.68 ID:897oHqko.net
ホンダと日産はCVT壊れるイメージ強いから無理だわ

733 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 09:33:16.39 ID:9EzVrrWw.net
モビリオ、NBOXと8年ずつぐらい乗ったけどCVTのトラブルはなかったな

734 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 09:40:04.21 ID:8+EfwyC8.net
>>731
野良業者の情報は不要

735 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 09:57:48.19 ID:rh1UP0es.net
>>0728
>軽は生存スペースが無いからすなわち圧死
それ以前に軽四なんて恥ずかしいから乗らないわ
周りから「軽四なんかにしたの?」「軽四なんかに乗っているの?」と言われるよ

736 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:02:35.46 ID:ax6KbioC.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

737 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:10:37.83 ID:T0FsqrPz.net
ゴミが150万で売られてるの草

738 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:11:49.64 ID:yQN85Bon.net
新しい詐欺リンクか
あぼーんしとかないと

739 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:25:21.96 ID:yNqzA+1U.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4201721880/index.html?TRCD=200002

740 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:42:14.68 ID:T0FsqrPz.net
無能はリンク張るなや

741 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:49:26.86 ID:pHJmk/eY.net
トヨタがダイハツの試験認証不正によりOEM車を次々に生産、出荷停止
ピクシスジョイ(キャスト)、パッソ、ルーミーが生産終了

742 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 10:52:24.89 ID:helR3+9x.net
と無能ゴミがほざいております。

743 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:34:35.51 ID:pHJmk/eY.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3592bb84064a7b7a0a2ef7e4890823b47b776e90
ダイハツ、新車全車種の販売停止へ 

744 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:37:50.68 ID:1MGqt7g3.net
ダイハツ車2割くらい相場おちないかな

745 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:40:54.28 ID:+gK07nHx.net
トヨタブランドのルーミーライズパッソも含むのかな

746 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:41:32.31 ID:0I9BJdIp.net
トヨタの完全子会社
新車販売中止

日野
DAIHATSU

トヨタディーラー
短時間点検、短時間車検が売り
なんかありましたっけ?

車好き車好きガソリン臭いのが好き

747 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:46:45.68 ID:pHJmk/eY.net
ダイハツで新車買えないから、新古車のミライース、ムーヴキャンバス価格が
跳ね上がるのでは?

748 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:47:52.38 ID:BIlHyJRd.net
ダイハツ\(^o^)/
過去に生産してた車種も怪しいんじゃね?
事故で死んだり怪我した人への対応もするのかな

749 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:51:24.71 ID:0I9BJdIp.net
クラウンハイブリッド売れちゃった
多分エンジン車クラウンやマークXより安かった

750 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:56:57.04 ID:9EzVrrWw.net
>>749
V6乗りたい人以外ならハイブリッドクラウン選ぶやろうからねえ
マークXが地味に値上がりしている

751 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 12:59:16.01 ID:mVrGA6Go.net
トヨタの子会社である限りダイハツは蘇るさ
何度でも

752 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 14:56:06.80 ID:JhSse9sk.net
こりゃまた玉不足になりそうやな
最悪や

753 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:22:05.95 ID:kXSQWO+s.net
今年ダイハツ新車で買った奴おらん?
1万円で買い取るで?

754 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:27:05.58 ID:JhSse9sk.net
DAIHATSU難民が押し寄せるぞ
まじで相場おちんぞこれ

755 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:42:00.49 ID:IR0PTNaI.net
俺のネイキッドは大丈夫か?
ハスラーにでも乗り換えるか

756 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:44:41.19 ID:DLFDExrk.net
トヨタディーラーの不正塗装問題は笑えるほど報道停止したな
報道しない自由最強だな

無駄金払わせられて報道させないパワーをつけさせて

757 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:52:45.32 ID:BIlHyJRd.net
ダイハツ車のリセール死んだな

758 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:58:52.92 ID:CmCE5iAb.net
ダイハツ倒産が見えてきたからプレミアつくかな?

759 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 16:59:22.74 ID:wDLoq5o+.net
>>745
もはやダイハツ車で無事な車種を挙げる方が難しいレベル
https://i.imgur.com/3udLjtb.jpg
https://i.imgur.com/rKzgdH3.jpg
https://i.imgur.com/4baNm4A.jpg

760 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 17:01:17.97 ID:JhSse9sk.net
これDAIHATSU以外の中古の相場上がるかな?

761 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 17:05:10.81 ID:nwmFX2hS.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4474834251/index.html

762 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 17:06:21.70 ID:DLFDExrk.net
ま、軽だから偽装してようがしてまいが、なあ

763 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 17:35:56.17 ID:fQq3DRKq.net
こんなもんリコールでも対処のしようがないけどどうすんだろ

764 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 17:57:19.89 ID:ClkSsK8v.net
ライズ ロッキー人気でて
スズキのクロスビーが不人気不認知車で危険水域に落ちかけたが
ダイハツのやらかしにスズキ軽からコンパクトカーに日の目が出たのは嬉しい
トヨタ系列で胡麻をすってた自称カージャーナリストの沈黙とスズキにチープだとか評論がファミリー層に優しいとか
おかしくて

765 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 18:19:24.33 ID:qcJV+Qu/.net
ダイハツ車専門店悲惨だな父さんするかも

766 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 18:53:39.19 ID:DLFDExrk.net
https://www.youtube.com/watch?v=E3_IQOW4Oy8

結構BMWもやられてるな
飲酒運転の軽乗りも怪我無しか、くそっ

767 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 19:59:51.90 ID:wDLoq5o+.net
ただでさえBMの件でAAに流れた個体が多いのにダイハツ車離れが加速したら一気に相場下がりそう。流行りのSUVロッキー&ライズはそうでも無いだろうけど、ブーン兄弟ルーミー兄弟は捨て値かもな。

768 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 20:18:30.98 ID:Ya5KeqoJ.net
>>758
ポジティブでわろた

769 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 20:45:32.10 ID:4T+Ib80G.net
カムリもプリウスαもoem有るの今日知ったわ

770 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 20:59:16.92 ID:Wwi/gkZo.net
今回のダイハツといつぞやのミツビシどっちがヤバいん?

771 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:12:12.08 ID:zOai9q3z.net
数と歴史でダイハツの勝利じゃね?

772 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:24:13.40 ID:GdmaL75d.net
ライズロッキーが安く手に入る空前絶後の大チャンスきたな

773 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:35:14.96 ID:pdY3sBP1.net
不正車両売っていいのか?

774 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:38:52.92 ID:Ms4TyWXY.net
死人出ちゃったからな
さすがに親会社もだまっていられない

775 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:40:52.04 ID:Jk50meTc.net
>>770
三菱の悲惨さを見て安全基準をごまかしたダイハツ………

776 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:52:28.55 ID:Hu6XlrOw.net
>>774
亡くなった人いるの?
初耳だわ…

777 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:59:17.22 ID:t7we0D/j.net
>>774
それはデンソー燃料ポンプリコールのN-BOXでは?

778 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 21:59:34.54 ID:897oHqko.net
>>774
それデンソーの燃料ポンプじゃなくて?
あれNBOXか

779 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 22:05:38.00 ID:CJ1zZcge.net
ルーミー売ろうか迷ってたんだが…もう売りたくても買い取ってもらえんのけ?

780 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 22:22:11.12 ID:veVd1fEk.net
>>0763
>こんなもんリコールでも対処のしようがないけどどうすんだろ
試験のやり直しで正常な値を検査する
試験に通らなかったら設計の変更だね

781 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 22:28:30.76 ID:DLFDExrk.net
これまでダイハツ車乗ってて事故って死んじゃった人とか、偽装が原因とは言い切れないけど、偽装が原因じゃないとも言い切れないし
ムチャクチャじゃん

782 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 22:35:16.28 ID:eu25o3rM.net
蓋を開けたらスズキみたいな展開は・・・
まぁないかなぁ

783 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 23:39:02.48 ID:isFyfJbq.net
>>779
これ以上悪評が一般人に広まらないうちに売っぱらうか
中東のスエズ運河危機で喜望峰経由に成った今物流価格上昇による物価上昇のインフレ見込んで塩漬け
そうなると新車と中古車市場も価格高騰で品不足とスタグフレーションの負のスパイラル

784 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 23:41:24.19 ID:l/JyRp+N.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4865865108/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4364658883/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

785 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/20(水) 23:56:30.25 ID:0e3PpMp7.net
>>774
あ、この書き込みアウト

786 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 00:45:11.19 ID:KIWmBPlo.net
相談させてください

【居住地】首都圏
【予算】500万前後
【用途】主に、月3~4回の往復200km程度の遠征に使用
【ボディタイプ】
できればクーペ
ハイルーフ(1550mm以上)はダメ
【ミッション】できればAT
【駆動方式】こだわらない
【リセール】長めに乗りたい(5年~)
【その他】
できれば外車、左ハンドルでもok
見た目や内装がカッコいい
積載、後部座席の乗り心地は考慮不要

787 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 01:23:34.45 ID:nAHarSCs.net
>>748
89年から不正やってるらしいしここ30年くらいの車種はほとんどダメなんじゃ

788 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 01:29:33.74 ID:ZrFqgomn.net
>>786
RC-Fはどうでしょう?
お安めのもあるしそれなりに乗れるかなと

789 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 01:31:49.69 ID:nAHarSCs.net
>>786
外車で長めに乗りたいなら年式は新しい方がいいね、予算内だと現行M4、Eクラス、A5あたりかなあ

790 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 02:28:22.10 ID:KIWmBPlo.net
>>788、789
ありがとうございます!

フロントグリルが控えめな方が好みなので、ご紹介いただいた中だとEクラスが気に入りました

他のメーカーでおすすめあれば教えて貰えると嬉しいです

791 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 03:52:43.21 ID:amFokT4X.net
>>786
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3862757919/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4559717267/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=ZNK#mainBlock

792 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 07:32:44.65 ID:5kXWmgsG.net
コンパクトでターボで楽しい車ってあるかなあ?

イメージはコペンの普通車版的な
絶対的パワーはないけど使い切るみたいな

ちなat

793 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 07:52:34.11 ID:AFB2tDDf.net
スイフトしかないやろ

794 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 07:55:32.28 ID:mObIKK3z.net
昔のプリウス1500ccで経済的だったんだな

795 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:07:29.19 ID:xdXx2dqD.net
>>793
なるほど、その手があった

>>794
さすがに20プリウスは古すぎんよ

796 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:13:30.44 ID:V0Oufnlx.net
>>786
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3490461852/index.html
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4539517792/index.html
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4713990136/index.html

>>792
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4555814408/index.html

797 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:19:49.85 ID:xdXx2dqD.net
>>796
コルトラリーアートって速いんだよね
聞いたことある

798 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:26:06.23 ID:w8aIFYe9.net
ダイハツの不正はボディだからヤバいよな
完成したマンションの基礎杭が足りてないようなもの

799 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:29:53.65 ID:PkrAQtU1.net
スズキだったら社内検査のほうが厳しくて
運輸省の検査は余裕で通過
みたいなことはないかな

800 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:38:22.50 ID:3FFrFGgx.net
>>787
ダイハツ納車も全部ストップなんだろ
キャンセルして即納できる高年式軽は相場かなり上がるだろうな
先代NBOXのD車とか

801 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 08:39:18.15 ID:kpm5b1iN.net
なんかOMWとBMWを思い出したw

802 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 09:10:22.58 ID:4LxMQLnY.net
タイミング良くHYUNDAIのCMが増えたな

803 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 09:11:37.92 ID:jb0aKAR8.net
>>796、791
ありがとうございます!
カマロ、ギブリ気に入りました。パナメーラもカッコいいですね
この辺りで探したいと思います

804 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 09:34:02.04 ID:C5s5y3tJ.net
>>787
34年間って書いてなかったか?平成になってからが駄目なんだな
関係ないが色んな税金も平成になってからどんどん増えてるらしい

805 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 09:58:36.34 ID:AFB2tDDf.net
>>802
大阪に旅行したら、東京では見たことなかったヒュンダイのCMが流れてたけど、大阪の方がマーケット的に大きいのか?

806 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:05:16.15 ID:l2XrE7H6.net
ダイハツのせいで中古価格が上がるだろうね

807 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:09:22.06 ID:4LxMQLnY.net
上がるの?

808 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:19:44.37 ID:Bojpldnm.net
絶対上がるだろこれ他社の軽自動車も全体的に強気価格だろうなぁ

809 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:28:34.47 ID:4LxMQLnY.net
ああダイハツ以外の中古車は上がるだろうね

810 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:41:37.13 ID:usySeNPO.net
ダイハツの対応次第だろうね
どう収拾させるのか

811 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:48:45.99 ID:zCb6+e7r.net
軽の中古価格が落ち着き始めたのにまた高騰すんのか
いつになったら買い時が来るんだ

812 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:54:04.13 ID:AFB2tDDf.net
軽に買い時なんかあるか
新車買え

813 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:55:45.28 ID:3FFrFGgx.net
国交省の監査で合格しないと再出荷出来ないから
相当かかるだろ 1年位駄目じゃないか

814 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:57:37.18 ID:3FFrFGgx.net
>>812
新車買えないから即納中古が高くなるんだろ

815 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 10:59:58.79 ID:zCb6+e7r.net
軽でも高グレード装備盛り盛りなら少し割安感あったのに

816 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:02:05.03 ID:Bojpldnm.net
初売り前に最悪だな
今年は目玉もなさそう

817 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:07:21.08 ID:AFB2tDDf.net
>>814
そもそも中古軽なんて買うもんじゃないと言われてたけど

818 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:21:02.37 ID:nQ1WGdfr.net
そもそも軽自動車自体買うもんじゃない
走る棺桶

819 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:23:19.06 ID:XTURGrMD.net
流通量少ないけどコペンの新古車は値上がりする
300万超え確実

820 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:31:30.00 ID:zCb6+e7r.net
もう初売り目玉は準備済みでしょ
多分争奪戦になるわ

821 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:32:16.32 ID:EUi6ANGn.net
ここでも軽の安全性について語られてたけど
その基準をさらに下回るガチの棺桶を作ってたわけかダイハツは

822 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:39:29.10 ID:Bojpldnm.net
>>820
俺狙ってる
もう迷わず買う

823 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:48:47.39 ID:9wfeH5cj.net
軽自動車なんかに乗る層は安全性どうでもいいだろうし、ダイハツ含めて中古高騰するだろうな

824 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:57:04.82 ID:XTURGrMD.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16396b73f14db34bc8f3ac5e1ca030e28b7aeef
ロッキーライズの中古がプレミア価格!? ダイハツ不正でガタ落ちかと思いきや……
コペンもハイゼットも中古価格上がる可能性アリ

リセールを考慮した買い物を考えている人には絶好のチャンス到来
普通に使いやすいのはロッキー、ライズだろう
全般的にはダイハツかよと敬遠するが、欲しい人には関係のない話

825 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 11:59:22.31 ID:qCUrbrez.net
軽自動車 
サイズ拡大
低排気量のパワー不足を可変バルブで解消。キャブ時代の低排気量の始動性の問題を電子制御インジェクターで解消
変速で速度落ちるオートマ、マニュアルから低排気量トルクパワー不足をカバーするCVT
エンジンパワー使わない電動パワステ

軽い車体でレースカーのように無節操に走れるゴミ車。
ゴミが乗ると軽量レースカーで煽り運転、ゴキブリ運転自由自在

826 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:22:04.53 ID:m4KHILkt.net
>>824
日野の前例で、型式認証の取消は遡って行われないのは確実
公道を走れなくなることはないだろうからね

あと、事実上は他社に比べて恐ろしく安全性が低いというのもないだろうから、むしろ値下げしたダイハツ中古が売れまくるという展開までありかと

827 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:26:10.59 ID:Bojpldnm.net
中古車の相場変動激しすぎるな

828 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:27:40.33 ID:m4KHILkt.net
>>810
トヨタが吸収合併するしかないと思うけど
これだけの騒ぎになったら、いくら出稿を武器にマスコミに圧力かけてももうどうしょうもない。
自動車業界として過去最大の事件だからな

従業員は全員解雇して、トヨタが補償の窓口になって積極的に動かないと
「100%子会社で、社長もトヨタ出身じゃないか」と騒がれたら本体も終わる

829 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:28:56.55 ID:3FFrFGgx.net
>>823
シェア3割のダイハツがなくなるんだから
即納で新車買いたい層は高年式中古に流れるだろうな

830 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:37:42.93 ID:G2Qav1uc.net
フォルクスワーゲンのディーゼルゲートとどっちが不正台数多いんだろ
そっちは1100万台だったらしいが
https://www.cnn.co.jp/business/35070852.html

831 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:43:23.21 ID:y4bWelcn.net
もう街中走ってるダイハツ車ほぼ全部違法状態みたいな感じでいいってこと?

832 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 12:53:31.88 ID:XTURGrMD.net
リコールになりそうなのはキャスト、ピクシスジョイ
ロッキー、ライズは問題ないって

833 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 13:58:54.92 ID:HfLyEeAX.net
上で出した15年落ちの軽のものですが今日売りに行きます。


色々見て回りましたが価格つかないところも多くビックモーターネクスあたりがなんだかんだ数万とはいえ買取価格付く分ましですよね。

834 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 14:11:12.17 ID:xdXx2dqD.net
神奈川あたりのウェインズトヨタってわりとオラついてる?
自社点検パックとか必須みたいな空気が出てる

835 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 14:16:25.08 ID:9Zvm/ZGz.net
>>832
不正対象車種だしリコールかはともかく問題なくはねーだろ

836 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 14:27:08.27 ID:ixIiq/y7.net
加古川警察署天野刑事官の依頼で替玉損傷車両が漆原車両ではないという証明を提出した。一向に捜査を行わず放置したのはこの天野刑事官?  有無を言わさぬ詐欺証拠で沈黙。
漆原真史、漆原愛子(本上告も含めて)、平賀紀洋の訴訟全て(上告も含めて)に提出ずみ、あるいは提出する。村山稔の懲戒請求資料にも追加。
天野刑事官どうすんの?警察の深すぎる闇!やばそう!
既に提出済みの証拠、説明に追加して、以下でも新に本訴被告の詐欺 を立証する。裁判官には本訴被告に対するこの点についての釈明義務 の行使をお願いする。
1 証拠 甲 6 に写るメジャーで甲 6 の漆原車両の 地上から 36cm の位置 にある車輪右横のボディの境線の幅を測ると約 6cm である。
一方 甲 1 の「替玉損傷車両」において車輪右横のボディの境線が地上から 36cm に位置にあるとして、その縮尺で車輪右横のボディの境線の幅を計測す ると約 12 cmになる。多少の誤差は不思議ではないが、ほぼ倍の幅となり、甲 1 の「替玉損傷車両」が漆原車両ではないと完璧に立証できる。
当然 タイヤ周りのボディー形態が異なるのも、見る角度の問題ではないこと が確認できる。
(別の証明)
替え玉損傷車両の境線の長さが6センチであるならその境線から36センチ下が地表面になる。36センチは境線の長さの6倍。その6倍下がどこになるか見ると隣のタイヤの接地位置から推定できる地表面を突き抜けてかなりの地中に達してしまう。
2 証拠 甲 1 修理完了後の漆原車両 2 枚目と替玉損傷車両 1 枚目はち かい角度で撮影されたものである。撮影時期も近い。にもかかわらず 替玉損 傷車両の塗装はあまりにも劣化している。山折れ線もいくら拡大してもない。別 車両であるので当然である。

837 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 14:33:11.62 ID:dU8NiggI.net
>>800
先代N-BOXは地域によっては未登録車が残ってるから地場ディーラーにGO!

838 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 14:53:43.04 ID:XpSBZuZQ.net
だからって即死ぬってわけじゃないから難しいよな今回の問題って
世に出ている全部の車交換するわけにもいかないし
文句ある人の車を市場価格+幾らかのお詫び金とかで買い取るくらいしかできないんじゃないかな

839 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:10:45.21 ID:zCb6+e7r.net
ダイハツは倒産しトヨタの完全子会社化が妥当だろうな…
で倒産したからトヨタは責任負わないって感じで

840 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:25:11.19 ID:y4bWelcn.net
晴れてトヨタは軽自動車部門に参戦することになる、と

841 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:28:02.44 ID:UySJJCBM.net
>>838
>>839
結局、影響がでかすぎると許さざるを得ないんだよね

ダイハツを潰すのは簡単だけど、本社だけで12000人の従業員がいて、関連会社、ディーラーや副代理店まで含めたら日本経済全体に影響する
仕入先とか営業先など計り知れない波及があるわけだし、
けじめとして「ダイハツ工業」という看板をおろして、
当面は補償対応のみに専念しつつ、リストラはしながらもある程度トヨタで雇用して仕事も引き継ぐというのが落としどころかな

842 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:28:36.07 ID:h44UDktJ.net
>>834
購入可能地域縛りはやってる

843 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:51:51.23 ID:B3B9hAtS.net
>>834
神奈川は比較的縛り少ないよ
酷いのは彩の国、特にネ〇ツ系は営業対応も酷い

10万のメンテパック加入+コーティング強制+下取り必須(車種限定)
これ実話よ、ある意味ネクステージ系列とほぼ変わらない位醜い、トヨタ本体にチクリ入れたくらい

844 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 15:52:25.67 ID:B3B9hAtS.net
>>843
それにぷらす購入地域縛りももちろん付く

845 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 17:20:40.27 ID:dU8NiggI.net
車くらい隣県で買いなよ…

846 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 18:36:53.96 ID:h5U8Ue7g.net
>>843
悪質だな

847 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 18:38:04.38 ID:4LxMQLnY.net
>>834
ウチの県はどちらでも良いって言われたけどな
必須の空気流れてても断れば良い

848 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 18:39:11.11 ID:8m443pw0.net
関東圏トヨタだとウエインズとSDはあまり良いイメージ無いわ、現車確認しに行ったりして個人的な感想

849 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 19:42:12.56 ID:xdXx2dqD.net
メンテパック、良いけど、車検まで乗ってから売りまーすみたいな人には向かないよね

850 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 19:48:14.06 ID:w7BZue29.net
>>841
保証なんかねえよ
そもそも論金がない

851 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 19:49:21.94 ID:8m443pw0.net
>>849
余計な半年点検が付いてくるのがウザいわ
法定点検は12、24だけだから個人的にそこは不要
オイル交換も自分でやるか近所のホムセン(鉱物油なら工賃込み2,000円)へ持ち込むし

852 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:07:54.46 ID:CQJ1SK4F.net
ちなメンテパックは基本返金きくからな、少し手数料引かれるけど
こちらこら言わないと教えてくれないけど

853 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:20:15.71 ID:h5U8Ue7g.net
VWの認定中古車はオプション付けなかったらクッソ塩対応だったな
かまわんけど
アレコレ必須みたいな空気出すけど不要ならスッパリ断ったほうがいい

854 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:28:16.22 ID:cz+d7ksc.net
その代わり金落とさない客認定され終始雑な対応されるのはお覚悟を

855 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:33:44.88 ID:ZpD2cLh9.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4681695240/index.html#mainBlock

856 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:35:40.07 ID:Jj2O6wBp.net
>>851
貴殿みたいな人は認定中古向かないよ
ましてや保証だけほしいとかまじ図々しい

857 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:39:23.60 ID:8m443pw0.net
>>856
いいカモだなぁ
認定中古の保証受けるのに半年点検は必須項目では無いぞ

858 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:41:13.41 ID:QS4EOreh.net
>>841
問題がでか過ぎるから許すというより、
偽装された試験結果を鵜呑みにして見抜けずに認可してた国の体制も問題になる
だから責任を100%自動車メーカーにおっかぶせられないってことになるだろう

859 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:54:19.83 ID:NLcCdNFu.net
>>857
馬鹿だねえ
いくら金落としてるかなんかDに全て管理されているよ
メンテ入れない顧客とか金落とさない客は最下級民としてさぞかしぞんざいに扱われる
以前ディーラーに出入りしていたからよく分かるんよ

最下級民の車両は野ざらしがデフォ、車回すときもバイトだし、点検や車検は全て新人にやらす新型車の試乗や、その他案内、代車の優先順位も最下位、僅かにケチっただけで見えないところで手抜かれ放題、トヨタDのオイル交換だってそもそも大した金額でもねーのにそれすら量販店に持ち込む様な生粋の貧乏人はディーラー跨がない方がいいよ、安く上げたつもりだろうけど結局損してるだけ。
損して損取ってるだけ。

860 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:56:57.83 ID:Etzaa/Kg.net
ダイハツ車の相場下がったー?

861 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 20:57:23.91 ID:Yg4qcU1k.net
上がるよー

862 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:01:40.24 ID:8m443pw0.net
>>859
変な宗教とか信じてそうだな
その程度の脳みそだから車屋さんでしか働けないのよw

863 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:07:27.08 ID:YhjruENc.net
何必死になってんだよこの乞食ID:8m443pw0は

864 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:11:08.16 ID:NnJa6fZP.net
>>859
それな 想像以上に徹底されてるんだなって思ったよ
安く上げてるつもりが新人くんの実験台になってるとかつゆ知らずにかわいそう🥺

865 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:12:21.83 ID:NnJa6fZP.net
>>863
乞食過ぎるよこの人w
もはや入庫拒否されてんじゃねw

866 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:15:07.66 ID:8m443pw0.net
俺の事、乞食とか言っちゃう奴らって自分が搾取されてるの気付かない情弱なんだろうな…もっと言うと俺は「Dに金を落とさない」なんて一言も言ってないし、妄想癖ありそうw
半年点検が必要なんてどこにあるんだって話をしてるのに論点ずらしするなよ情弱共め

867 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:16:20.78 ID:NnJa6fZP.net
一番来て欲しくない客ww

868 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:19:34.40 ID:usySeNPO.net
自分で出来るならメンテナンス系パッケージいらないけどね
中身オイル交換にタイヤローテーションとワイパーラバー交換程度だし

869 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:23:24.04 ID:8m443pw0.net
俺の事を乞食呼ばわりしてる奴が中古車漁ってるのは笑える
しかも自称元ディーラーマン(笑)まで出てきちゃったし…世間から見たら目くそ鼻くそだから黙ってろよ
情弱&技量が無い人はメンテパックでたくさん金落としてくださいw

870 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:26:06.17 ID:5iqjHvSG.net
ここはディーラーの養分が多いね

871 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:27:30.90 ID:/lggOakT.net
乞食はディーラー来なくていいよう

872 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:28:47.73 ID:y4bWelcn.net
日産の認定中古買って車検もディーラーで受けて4年乗って車齢11年になるけど、ノントラブルすぎてカネの落としようがなくて優良顧客になれんわ

873 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:29:34.87 ID:SMRIdBEC.net
>>860
多分今後は下がるよ
じゃなきゃ三菱が浮かばれない

874 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:33:53.66 ID:s+YLFIXr.net
>>872
はえー
車種は何系

875 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:34:21.71 ID:y4bWelcn.net
電気系

876 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:39:02.97 ID:yQsqyYXe.net
初代リーフか

877 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:42:33.44 ID:y4bWelcn.net
>>876
そう

タイヤは自分で9分溝タイヤ買ってきて知り合いの整備工場で変えて済ませちゃったし
ブーツ交換はDでやってもらったけど一桁万円だったし
ぜんっぜんDにカネ落とせない
ずーっとトヨタ車ばっかり乗ってきたけど、こんな金落とさない顧客でも日産Dの対応にさほど不満ないし
とはいえ次に買うEVがないから困ってる

878 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:47:21.39 ID:AFB2tDDf.net
テスラ

879 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:50:05.41 ID:yQsqyYXe.net
2代目リーフあるじゃんw

880 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:51:23.24 ID:3bIxxOQH.net
>>860
2週間前と買取価格変わってないし、車屋から査定の電話結構掛かってくるんで、直ぐには下がらないんじゃ

881 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 21:52:29.35 ID:y4bWelcn.net
二代目リーフはまだ少しだけ高い
初代リーフばりに暴落してからなら買ってもいい

882 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:04:53.58 ID:rxexgt4r.net
電気自動車は油脂類も種類少ないしブレーキも回生でほとんどかけちゃうから減らないんでしょ?
ノーメンテとは言わないけど交換するパーツ少ないよね

883 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:29:04.86 ID:N8IJ7uH/.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4433282248/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
ダイハツ1年保証付スズキアルトOEMマツダキャロル

884 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:32:49.27 ID:h5U8Ue7g.net
>>854
遠方だから2度と会わないよ

885 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:33:52.01 ID:Br2XsoE8.net
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20231220-3_1.pdf

IQも2008〜2016年製が対象
10年以上落ちの軽は対象外のようだ

886 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:35:15.55 ID:0GBN/E5b.net
>>883
矛盾AAみたいだなw

887 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:37:46.01 ID:m7qmXmIT.net
>>884
だから遠方販売はどんどん減るんだよ

888 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/21(木) 22:45:37.92 ID:y4bWelcn.net
オイル関係何もいじってない、そもそもないんじゃないかってぐらい
油分の臭いしないし、ブレーキパッドも変えてない
Dにとっちゃあがったりなんじゃないかと思う

889 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 07:21:44.26 ID:T3l9WzBg.net
メーカー保証が残ってて、カーセンサー保証があるのはあり?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4251681313/index.html?STID=SMPH0620&RESTID=SMPH0620#mainBlock

890 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 07:42:11.99 ID:1v/DIOm4.net
>>4
タイヤの略だけど
TYってなに?

あと予測だけど
MIミシュランで
PIはピレリのこと?

891 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 07:48:11.59 ID:jliUuUxu.net
トーヨータイヤかな

892 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 08:53:30.17 ID:MqYI9sHO.net
>>889
ありではあるがメーカー保証は日産ディーラーで車検か法定12ヶ月点検を受けないと保証継承は出来ないので注意な。

この車は自社保証のみだから納車後に自分で別途費用を払い日産ディーラーで点検を受ける必要があると思う

893 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 09:02:22.64 ID:UysFw+VJ.net
いい店ならそれを店側でディーラーに点検出して保証を継続してくれる

894 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 09:16:46.29 ID:yzfhN4Hp.net
結局地域限定販売とか遠方乞食ばかりが増えてアフタートンズラされるだけだからどんどんこうううの増えてんだよなぁ

895 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 09:21:01.37 ID:UPCtw+ig.net
普段使いに20プリウスを買った
価値はゴミだが使いやすく満足

896 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 09:54:12.82 ID:R+uxNY1+.net
ゴミだな

897 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 10:01:45.05 ID:cWdiwJLr.net
車なんて好きなのを買えば良い

898 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 10:02:25.37 ID:RNxPSELi.net
産廃

899 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 10:05:20.21 ID:BSnq8E2T.net
>>891
なるほど
TTじゃないのね

900 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 10:51:11.13 ID:mhC/cnZu.net
>>895
最終型ならアリかもね

901 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 11:06:56.18 ID:w1dKPMtJ.net
狙ってたオデッセイが最近尽く買われてるボーナス効果か

902 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 12:17:54.48 ID:4HNnksHk.net
>>901
安くなったからな

903 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 13:57:45.83 ID:JfD065p2.net
>>899
その理論だったらミシュランはMT、ピレリはPTになるが

904 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 14:31:08.65 ID:1/NqhqJ+.net
>>901
はよ買わないから

905 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 15:24:48.76 ID:EMY9NCcn.net
>>880
買い取り変わってないなら無風で終わりそうだね

906 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 17:10:20.21 ID:3L9HEBSK.net
ちょっと安なった?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4886097116/

907 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 17:10:41.68 ID:VM4kYwto.net
今年の初売り期待できねええ

908 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 17:12:45.03 ID:hdrLJBwW.net
ダイハツD「そもそも初売りできねええ」
って認定中古車なら売れるのか・・・

ん?売れるのか?
ダイハツディーラー認定中古車(国交省否認定車輌)だよね
売れないか

909 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 19:01:26.74 ID:8SJGsVN4.net
>>907
毎年車買ってんの?

910 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 19:06:49.59 ID:iaH2XTCO.net
なんなら、ぶっちゃけ半年ごとに中古車買い替えたいよな

911 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 19:09:41.56 ID:+J3KjzZ6.net
ダイハツが新車を売って儲けていた分を、他社と転売屋が奪うターンへ

912 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 19:11:19.19 ID:LQEByCoD.net
>>910
よなって、言われても別に
面倒くせーわ

913 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 19:54:08.23 ID:HmluInla.net
この時期買うとスタッドレスも買わなきゃなのがめんどくせぇ

914 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 21:23:01.93 ID:1FeKSHqN.net
クリスマスにわざわざ中古車買いに行くのはなー

915 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 21:52:29.09 ID:v08GbO7M.net
>>910
>なんなら、ぶっちゃけ半年ごとに中古車買い替えたいよな
半年ごとは極端だが、中古は色々な車が乗れる楽しみはあるね

916 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 21:57:31.21 ID:/XntAHgj.net
>>914
誰に口聞いてんだ、お前。クリスマスに中古車買いに行くって、そんなんで驚くのか? 上等きってんのか、こら。俺らはいつでも、どこでも必要なものを手に入れる。ナメてんのか、お前。お前みたいなのが何をわかるってんだ? ちょっと中古車見に行くぐらいで勘違いすんな。クリスマスだろうが何だろうが、俺らにとってはただの日だ。お前みたいに甘っちょろい祭りごとに振り回されてる場合じゃねえんだよ!

917 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 21:58:48.83 ID:52JSmUvI.net
キチガイ

918 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 21:59:01.70 ID:/XntAHgj.net
>>910
誰に口聞いてんだよ、この野郎。半年ごとに中古車買い替えたいだと? 上等きってんのか、こら。そんな贅沢なこと言ってんじゃねえよ。お前、ナメてんのか。俺らは金のことで毎日苦労してんだ。半年ごとに車を買い替えるなんて、お前みたいな奴がどんだけ世間知らずかよく示してるぜ。勘違いすんなよ。現実を見ろ。お前みたいなのがいるから、世の中おかしくなるんだよ!

919 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:00:35.68 ID:/XntAHgj.net
>>895
おい、誰に口聞いてんだよ! 20プリウス買って満足してるだと? 上等きってんのか、こら。使いやすいからって、そんな車に価値なんかないんだよ、ゴミみたいなもんだ。ナメてんのか、お前。普通の車で満足してるなんて、お前のセンスがどんだけ貧しいかよくわかるぜ。勘違いすんな。そんな車に何の価値があるってんだ。お前みたいなのがいるから、ちゃんとした車の価値がわかんねえんだよ!

920 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:03:55.51 ID:/XntAHgj.net
>>869
おい、誰に口聞いてんだよ! メンテパックで金落とす奴を馬鹿にしてるのか? 上等きってんのか、こら。そんなに偉いのかよ、お前は。ナメてんのか、お前。メンテパック使ってる奴らは、それなりに考えて金を使ってんだよ。お前みたいに上から目線で他人を見下すな。勘違いすんな。お前がどれだけ小さい人間か、それがよくわかるぜ。技量がないとか、情弱とか言ってるけど、お前こそ何もわかってねえんだよ!

921 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:05:10.76 ID:/XntAHgj.net
>>868
誰に口聞いてんだ、このくそ野郎。メンテナンスパッケージがいらねえって? 上等きってんのか、こら。そんなに自分でできると思ってんのか? ナメてんのか、お前。オイル交換、タイヤローテーション、ワイパーラバー交換だって、ちゃんとやるのには技術がいるんだよ。勘違いすんな。お前みたいに簡単に考えてる奴がいるから、プロの仕事の価値がわかんねえんだ。自分でできるって言っても、きっと中途半端な仕事しかできねえくせによ。もっと現実を見ろよ!

922 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:05:46.14 ID:52JSmUvI.net
あぼーん

923 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:07:41.40 ID:/XntAHgj.net
>>859
誰に口聞いてんだ、この知ったかぶりが! ディーラーの内情を知ってるからって、メンテナンス入れない客を最下級民扱いするのか? 上等きってんのか、こら。ナメてんのか、お前。金落とさない客がそんざいに扱われるって、そんなのただの偏見だろ。勘違いすんな。お前みたいなのがいるから、ディーラーの評判が落ちるんだよ。金をケチってるだけで最下級民扱いかよ。そんな考え方がどれだけ狭量か分かってんのか? お前がどんだけディーラーに詳しいとか関係ねえよ。全ての顧客を平等に扱うのが本当のプロだ。お前のような考えがあるから、ディーラーが信用を失うんだよ!

924 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:09:05.57 ID:/XntAHgj.net
>>853
誰に口聞いてんだ、この野郎。VWの認定中古車でオプション付けなかったら塩対応されたって? 上等きってんのか、こら。そんなことでディーラーを貶めるな。ナメてんのか、お前。オプションが必要かどうかはお前が決めることだろ。勘違いすんな。必要ないと思えば断ればいい。でも、お前みたいにちょっとしたことで文句垂れる奴がいるから、ディーラーも大変だ。もうちょっと他人の事情を考えてみろよ。お前がどれだけ短絡的か、そんな考えしかできねえのかよ!

925 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:10:26.23 ID:3d8JLQdw.net
ダイハツ車買い取り拒否でるだろうな

926 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:11:30.90 ID:/XntAHgj.net
>>843
誰に口聞いてんだ、この文句ばっかりの野郎。神奈川が縛り少ないって、そんなの地域差によるもんだろ。上等きってんのか、こら。彩の国やネッツ系の営業対応が酷いって、ナメてんのか、お前。メンテパックやコーティング、下取りが必須だって、そんなの商売だろ。勘違いすんな。ディーラーだって商売してんだよ。お前みたいにすぐトヨタ本体にチクリ入れるような奴がいるから、営業も大変なんだよ。お前がどれだけ自己中か、考えてみろよ。ディーラーも色々考えてるんだから、もうちょっと理解を示せよ!

927 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:13:37.72 ID:iZUmarHJ.net
ダイハツは三菱レベルの落ちぶれは無いかも知れ無い

もうダイハツ買わねぇなんて話はマスゴミ報道でもあまり無いし俺の身の回りでも聞かない

928 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:13:55.36 ID:9M7t4p1f.net
買う方は割り切って買う選択肢もあるけど売る方は結構なダメージだよな

929 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 22:36:50.71 ID:vsGbLLOd.net
https://i.imgur.com/06C2Lnn.png
https://i.imgur.com/A1uQGj0.png
https://i.imgur.com/54dTZjD.png
https://i.imgur.com/W3U61MK.png
https://i.imgur.com/lIZa78k.png
https://i.imgur.com/TcxMVsy.png
https://i.imgur.com/y4zs8uO.png

930 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 23:06:48.66 ID:yZrQwrjg.net
三菱不正の時ダイハツは笑ってたんだろうな
そういう会社

931 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 23:11:46.76 ID:52JSmUvI.net
トヨタのモリゾーガンガン動いてるから大丈夫だろうな
危機管理の初動としては流石の対応だと思う

932 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 23:35:53.42 ID:yIQ0qkwp.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4780882617/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

933 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/22(金) 23:57:25.70 ID:mApXZOjx.net
>>930
まあこの件がきっかけで三菱が売れるようにはならないと思うがダイハツがひどすぎるせいで少しは霞むかなあ

934 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 00:11:23.11 ID:wIIqIE7d.net
三菱を引き合いに出してる奴居るけどそんなレベルじゃない
この規模で不正やってた自動車メーカーは車の歴史上無いし世界中からのバッシングもあるから続けようが無い
というか今後の車に対するヒエラルキーが
高級車>普通車>軽自動車>ダイハツ車
に変わるレベル

935 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 00:18:51.17 ID:QiM6Y46J.net
大袈裟

936 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 00:40:37.50 ID:iaEy+rAc.net
軽だし興味ないし無縁だし、潰れてくれていいよ
当たって簡単に死なれても困る

937 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 00:58:32.39 ID:TaVKTRBi.net
>>929
酷い

938 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 07:30:41.18 ID:uOpRbUvA.net
三菱のCMは全部ムカつく

939 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 07:49:49.88 ID:ZlfWV2z1.net
まあ軽なんていらんカテゴリーってことよ
スズキとホンダが調子乗ってくるけど、明らかに定価とか高くしてくるんじゃね?

940 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 08:20:05.34 ID:qWAuKtCf.net
ダイハツ中古安くなる?(ならなそう)

941 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 09:02:41.59 ID:TaVKTRBi.net
今のところ変わってないよね

942 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 09:13:05.31 ID:+fShaCrh.net
ロッキーやライズがプレミア化しているみたいじゃん

943 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 09:14:32.10 ID:iaEy+rAc.net
ろうそくが消える前に大きく燃える現象のこと?

944 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 09:25:30.70 ID:MKEzuuTZ.net
>>940
下がるとしても半年くらいかけて徐々に、最終的に5~10%くらい下がったかな?程度だと思う

945 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 09:27:17.55 ID:29N6nNWy.net
告発した社員はSUZUKIに裏口入社

946 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 11:05:29.04 ID:DzsoPUVH.net
日産のCMがダントツきもいやろ
次点で最近のホンダ

947 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 11:51:04.21 ID:XJDB3EwH.net
>>938
>>946
CMが不快なメーカー、どれも落ちぶれてしまったメーカーだね

948 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 12:01:55.72 ID:7raoq4wE.net
メーカーヒエラルキー
VW以外の外車、レクサス(野良除く) > 野良レクサス、トヨタ、VW > スバル、マツダ >>> スズキ、ホンダ、日産、三菱 >>>>>>>>>> ダイハツ

949 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 12:27:39.81 ID:OnXVQUhX.net
>>948
マツダってなんでその位置なの?

950 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 12:48:18.19 ID:iaEy+rAc.net
中古車のスレほどやたら車のランク付けに神経質なのが居るもんなんだなって
軽は別格としても

951 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 12:54:14.96 ID:ojJJmAH9.net
トヨタ認定のパッソとか値下げしてくれんかなぁ
安かったら欲しい

952 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 13:44:03.43 ID:QViTPr9K.net
ホンダのヴェゼルのCMはひどかったね
藤井風のキラリの選曲はいいとして、布川敏和、アントニーらが
わいわいドライブするという
シラフの大人がこんなテンション高かったらアホだろ
https://www.youtube.com/watch?v=z5UPDVg2vE0

953 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 13:50:27.41 ID:QZwLLvY/.net
出物があったから即決してやったぜ
ノロノロ商談してる奴からかっさらうのは気持ちいいなブヘヘヘ

954 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 15:06:18.16 ID:iqC2KbcM.net
ランク付けってさ
そんなステータスてきなものでつけるよりも
中古車の壊れにくさでランク付けしたほうがこのスレ的に有用じゃね?

955 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 15:09:01.11 ID:ZlfWV2z1.net
そんなのは第三者機関で既にあるんよ
このランクは個人の超主観の好き嫌いもしくは、イメージ

956 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 15:10:28.43 ID:GHE45rVC.net
壊れにくさならトヨタ(レクサス)、その他日本車、外車の3分類で終わりだからな

957 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 15:19:26.37 ID:IvBcKzby.net
安くて壊れにくい車
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4526584392/

958 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 15:38:22.11 ID:PYE4J4p3.net
>>951
パッソに限らず
トヨタ認定ってだけで35万〜で
メンテパックと保証延長で45万〜は行くからね

車って安く買うの難しいなぁ

959 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 16:29:09.60 ID:ZV8w6qhB.net
>>952
これは初めて観たな
んでも広告業界じゃこんな人種はフツウなんじゃね?

960 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 17:05:06.56 ID:PYE4J4p3.net
あま猫に一台買ってほしい

961 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 17:40:38.42 ID:iaEy+rAc.net
https://www.youtube.com/watch?v=wK1XcviY9vI
アクアくん・・・

962 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 17:43:29.15 ID:29N6nNWy.net
酷いcmといえばスバル
全く合ってない選曲や気持ち悪いドラマCM

963 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 18:37:53.10 ID:PYE4J4p3.net
STAY TUNEは好き

964 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 19:11:52.68 ID:TaVKTRBi.net
テレビ全く見ないのでどんなCMやってるのか知らない
STAY TUNEは最近YouTubeで知った

965 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 19:55:08.22 ID:PYE4J4p3.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4897006528/index.html?vos=smphi201401201

もーちょいマシな写真なかったんか…

966 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 20:17:06.41 ID:CjvR1OQo.net
>>965
やっつけ仕事やな
どんなポットン野良中古車屋かな?と思ったら、まさかのディーラー中古車

967 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 20:54:37.09 ID:n5AtRseI.net
>>965
ヤフオクかよ

968 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 21:12:04.18 ID:7EMcv4HP.net
>>965
どうせ年内はもう売れないし、ルールで今日までに載せなきゃいけないからとりあえず載せて、後から修正していけばいいやって感じかw

969 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 21:43:56.79 ID:O69S/RiG.net
>>931
>トヨタのモリゾーガンガン動いてるから大丈夫だろうな
ダイハツの名前が無くなって、トヨタになるかもね

970 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 23:33:11.17 ID:gIA+jnh5.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4896419904/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

971 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/23(土) 23:53:12.27 ID:0XjC5Jjx.net
>>970
ヒョウ害かあ
R点で2年後売ると30万円ですって言われそうやな

972 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 05:01:53.38 ID:v0TOYTjh.net
>>965
メルカリww

973 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 05:47:26.20 ID:J3+0QwfY.net
前列三人はせまい

974 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 06:18:21.65 ID:eqw/l1vI.net
ティーノとかなら前列3人掛けで家族だんらん♪

975 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 07:46:06.83 ID:eOnPbkdt.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b76bf36e2ef4e09cd994efafe1753047bebc77
こんな時価数万円のA6でさえ、「200万する」とか「アウディ乗ってる金持ちだから賠償金はらえるだろ」とかアホレスばかり並ぶのがニュース系板の住人のレベル
でも世間一般って実はそんな程度のやつばっかり?

976 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 08:32:59.56 ID:NiOtv63i.net
>>903
そうなの?

977 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 09:10:48.03 ID:TuYoM/N4.net
22年製シビックFL4のCVTのLXが総額270万
買うかどうか迷い中
車体重量考えたら燃費はかなり良いみたいで

うむー

978 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 10:16:56.17 ID:tyfCpmFv.net
シーマハイブリッド・ディーラーのお買い得車
(距離はいってますが、年式とオプションと色で考えると野良業者より激安です)
www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4835418145/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

979 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 10:43:04.39 ID:tyfCpmFv.net
2018年クラウンSCパッケージ・全周囲カメラ付・ディーラーのお買い得車
www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4702502372/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

980 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 10:43:11.39 ID:iEcSTTYT.net
>>975
これを維持できてるのは金持ちな気がする
世間一般では外車は金持ち
国産車でもレクサスは金持ち
という認識
エンブレムしか見てないよ

981 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 10:51:35.21 ID:eOnPbkdt.net
>>980
現実は無車検自賠責未加入のクソジジイだから・・・

982 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 11:14:56.99 ID:H1cNrKj8.net
>>975
こんな化石w

983 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 12:30:37.85 ID:+uKt8qWG.net
>>975
実態を知ってる奴は目に入った瞬間に身構えるね

984 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 12:33:54.53 ID:NbFXR4wK.net
こんな化石でも、ぶつかったとき、ぶつけたときは強いんだよなあ
案外アウディって寝落ちはすさまじいし、ボディは丈夫だしねらい目かも
中身はVWだから壊れるだろうけどw

985 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 16:15:10.37 ID:OUY/ad9B.net
潰れないから乗員はダメージデカイんだけどな

986 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 17:23:58.65 ID:yz2Ky+bA.net
ダイハツローン拒否来てるでー
現金でしか買えなくなるから相場爆下げ確定

987 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 17:40:19.27 ID:TTrNnuBm.net
くっそ安いなら買ってやるぞ現金で

988 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 18:06:20.94 ID:tyfCpmFv.net
新車と違い、金利が高くなる中古車をローンで買うのはアホ

989 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 18:08:52.25 ID:1yrqvYjO.net
一括だろうがローンだろうが中古車買ってる時点で同類なのにマウント取りたがりおじさん

990 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 18:21:44.87 ID:llF8CRVB.net
キャンパスだっけ、あれ安いなら欲しいかも

991 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 18:23:13.16 ID:EcRMpAhE.net
軽未使用車専門店ってどうなるんだろうな
まあクソみたいな店しかないからザマァなんだが

992 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 19:37:19.07 ID:PMsAsJWP.net
俺はトコットで十分なんで安くしてください

993 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 19:44:38.47 ID:OAYPRLwM.net
わしのブックマーク車みんな売れず無事だった
さすがに昨日今日で車買いに行ったやつはあんまりいなかったか…

994 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 20:16:18.04 ID:2CE7tFdf.net
メリークリスマス

995 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 22:21:29.24 ID:0BrYhYHn.net
今買ってもみすみす年度落ちつかむようなもんだからな

996 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 23:12:50.89 ID:LzgqhnD1.net
>>988
>新車と違い、金利が高くなる中古車をローンで買うのはアホ
その通りアホだね
ローンを組む人は手持ち資金が無いからしょうがない
俺はばっちゃんの遺言で、家以外はローンを組むなと言われたから今まで全て現金購入

997 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 23:13:22.28 ID:PLnNvARM.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4893255702/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4884988665/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

998 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/24(日) 23:37:12.77 ID:b2iTWJgb.net
>>988
え新車より金利が高くなるの?
知らんかった

999 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/25(月) 00:22:42.70 ID:4bJniXtd.net
>>996
真性のバカ発見
金融リテラシーの低さを露呈
おそらく年金受給者レベルの年齢層と思われ

1000 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/25(月) 00:23:36.50 ID:60rQ0QQl.net
>>999
どう見てもお前がバカで貧乏人

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200