2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/25(月) 01:24:29.32 ID:CKZU3s6p.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※目利き自信兄貴専用中古車販売店(お察し下さい)
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/128台目
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/usedcar/1701142251/
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 11:40:24.69 ID:yLb5ExJX.net
通勤用で三菱のアイ、ターボを買いたいんだけど「ここがよく壊れる」ってところある?

条件は↑に加えて予算30マソ、銀色ぐらいしかないんだが誰か詳しい人いると助かる

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 11:48:03.65 ID:PZ0MuFFz.net
通勤用なら壊れたら困るだろ
なんでそんな地雷車にいくんだ?w
ワゴンRとかにしておけ

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 12:03:31.82 ID:yLb5ExJX.net
>>64

そんなに地雷なのか。
タマゴみたいな見た目に惹かれたのと、周りと被る車に乗りたくないという理由から見てた。
ワゴンRかぁ……

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 12:47:18.21 ID:mRpVGE2h.net
そのくらいの年代の軽ならスバルおすすめ
2012年でスバルは軽の生産終了してるから人と被らない

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 12:48:12.02 ID:h0S796qB.net
>>59
総額298で280くらいになりませんかね~って
言ったら即答された
5万下がってたんで初売りでもう一回聞きに
行こうか迷ってる。

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 12:50:18.18 ID:inDvPLqu.net
>>63
スバルR1
スバルR2
スズキセルボ
ダイハツネイキッド
これらはどうだ?

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 12:55:49.56 ID:A4xTqZ/V.net
>>67
総額298が293になってるならあと3万切って290まで行けたら上出来
でも現状迷ってる程度だと店も本気で対応はしないと思うわ

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:03:11.54 ID:Oczqmf7o.net
前スレラストのリーフがいいんじゃね

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:06:12.95 ID:yLb5ExJX.net
R1は小さすぎて候補から外れるけど、それ以外は結構いいな。

東京モーターショーのコンセプトカーみたいなカスタムもしたいからめちゃくちゃアリかも。

塚、軽自動車って色々あるのな。

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:07:16.87 ID:O8i+GwHJ.net
>>67
中古車18万値引きは笑うわ
顔覚えられてたら無理だな

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:13:47.52 ID:yLb5ExJX.net
>>70

申し訳ないが電気自動車はバッテリーの劣化が怖いのでNG

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:20:35.08 ID:wuN2npGH.net
>>67
いけるところでも1-2%くらい
そうなると、295にしてくれって頼むのが筋
それがダメなら千円台の端数切りならたぶんOK

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:24:43.61 ID:JXGRTWSQ.net
>>67
このスレにあるまじき高予算!
値引き交渉応援してるぞ

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:32:49.42 ID:+8JhVkdF.net
>>67
それは相手されないわw
新車の値引きと同じ感覚で言ってくるめんどくさい客ナンバーワンw

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:34:28.46 ID:+8JhVkdF.net
>>67
たぶんそうやって待ってると他所に買われて後悔するよ
その玉逃しても後悔無いなら別にいいけど
目先の小銭目当てでそもそもの機会損失してしまうという大失敗

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 13:41:46.96 ID:7LlsDkqF.net
>>60
そうなのか
家族出来てもミニバン買うつもりないから関係ないけどな

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 14:05:43.33 ID:NvMaRuY3.net
嫉妬ワラワラ草

やっぱり100万以下の車じゃないとな

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 14:31:05.57 ID:idopEcij.net


81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 14:50:12.23 ID:WUXrxt7n.net
??

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 14:50:35.42 ID:SHV2RqzH.net
>>67
気合が足りない
280なら買うと言い切れないと
それで290着地なら上出来

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:09:01.11 ID:4zrSKFGX.net
???

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:19:25.69 ID:DQnH2Nfe.net
3代目インサイトほしいんやが背中押してくれ

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:29:22.44 ID:rYYrZeSa.net
中古車の値段は欲しいと客から問い合わせがあると
逆に値引さなくても大丈夫と考えて店は強気になる。
誰からも問い合わせがなく客から放置されると
自然とプライスボードの価格を下げる。
だから、安くしてほしいなら問い合わせしてはダメ!

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:34:02.43 ID:tFNuNpFd.net
>>63
通勤用なら古い車でオルタネーター故障で動かない事態は起こるね
動かなければ他の交通手段に切り替えられるならいいけど

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:39:10.61 ID:rYYrZeSa.net
メーカー系ディーラーが時々行う
在庫整理の為の損切格安販売の対象車種を決める際に
対象にと検討している車種に問い合わせが少しでも入ると
即対象から外す。

大排気量車なんかの場合、
損切対象になると、プライスボード
298万を一気に→218万なんて例がある。
でも損切前に少しでも問い合わせがあると損切即中止

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:43:56.91 ID:9eV4FdKR.net
というか自分がいいと思った車って大体すぐ売れるだろ
ディーラー車はまじで消えるの早い

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:44:12.23 ID:rOFg2ETo.net
>>67
中古屋の利益どんだけあるとおもってんだ

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:45:54.85 ID:NvMaRuY3.net
>>84
cr-zでよくねえか

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:50:54.42 ID:4zrSKFGX.net
>>84
中身フィットじゃん

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 15:55:22.47 ID:9jiT+OjO.net
CRZ安いけど何故?
理由がスタイルとかならお買い得だけど
ダメ車ならやっぱ価格なりなのかな

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:04:15.17 ID:rYYrZeSa.net
>>88
確かに、ディーラーの格安良質車は即完売になるよね。
それに対して野良業者(もちろん大手も含む)の格安車は
実際は大きな問題抱えていたり、諸費用ボッタくり商法だったり
するケースが大半だから、格安設定したとしても
客も警戒して食いつかない場合が多い。

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:06:36.31 ID:rYYrZeSa.net
そもそも野良業者は損切するなら業者オークションで叩き売る。
自分が損してまで客に得させないのが野良業者。

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:07:48.05 ID:9eV4FdKR.net
売れても2日位ネット載ってるパターンあるからな
ディーラー車電話したら売れましたって言われてたけどなかなかネットから消してなかったわ
それくらいディーラー車は回転早い

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:13:07.40 ID:rYYrZeSa.net
ディーラーが大幅な損切した良質車両なんかだと、
自社の販売サイトにアップしたら、早い時は2〜3分で
商談予約の電話が入るそうです。
株で言うところのデイトレーダーみたいなことして
探している奴も実際にいるからね。
これは時間が自分の自由になる自営業の人しか出来ないことだけど。

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:23:21.29 ID:rYYrZeSa.net
先日のトヨタディーラーでのレクサスGS450hバージョンL(最終型)の
損切は凄かった。珍しいぐらいにフルにメーカーオプション付いていて
内外装状態も良くて相場より約100万安かった。
もちろん瞬即完売。買ってネット一括査定で転売しても十分儲かるレベル。
こんな事、野良業者だったら逆立ちしてもやらない。

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:29:30.77 ID:WYGW5Hwh.net
ディーラー認定中古車だけど、
そのディーラーが大手の中古車系列の運営だと躊躇してしまう

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:33:31.56 ID:WUXrxt7n.net
ビッグ発動機の中古相場どう?

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:47:13.23 ID:NvMaRuY3.net
>>92
やっぱり、パワー不足じゃない?

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 16:54:40.00 ID:JXGRTWSQ.net
>>92
きびきび走りそうなイメージの割にハイブリッドで鈍足ってところかな、乗っててカッコいい感じがしないのは痛い

102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 17:04:39.21 ID:4zrSKFGX.net
ビッグモーターでHVライズを買いたいねぇ
相場の半額で

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 17:39:44.35 ID:w/PcFz0o.net
休み前に価格下げて連休中に問い合わせチャージしておこうって魂胆の販売店増えているな

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 17:45:54.33 ID:9jiT+OjO.net
>>100
>>101
遅いってことね
MTもあるみたいだから気になってたが了解

105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 17:56:34.48 ID:yVi3krH0.net
>>67
すげーな
裏でボロクソに言われてるぞ
うちは値引き1万とかだった

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 18:50:07.80 ID:JXGRTWSQ.net
中古車あるある

問い合わせメールの返事で名前を間違えられる

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:35:07.22 ID:4zrSKFGX.net
うちの死んだ父親(新車だけど)購入決定して話詰めてから
最後に「じゃ勉強して」つって営業マンの逃げ場塞いでたわ

108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:38:25.71 ID:tFNuNpFd.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4824018585/index.html
前スレで話題になったレクサスLSハイブリッドまだ売れてないな
これの維持費払える人なら、10年落ちは敬遠か

109 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:40:25.17 ID:WUXrxt7n.net
>>108
これの維持費ってそんなかかるもん?
7万kmならまだまだ全然ってイメージだけど

110 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:47:14.41 ID:A89RBo45.net
さすがです

https://twitter.com/yuusaku_buddica/status/1739587361745539275?t=xtK_lu9RREKwXmiK0kJjAA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

111 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:51:10.89 ID:mbdHEmaU.net
>>36
いや、ティアナがいいと思う、同じようなっていうかだいぶんデカいけども
人気がない日産車は「お買い得」スレに相応しい値落ち率だよ

112 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:51:22.73 ID:hHKZ/VJq.net
>>108
そこまで安い訳じゃないしな
コミコミ130万なら買うレベルかな
https://i.imgur.com/WLX6wAq.jpg

113 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:51:33.42 ID:89jXN69X.net
確かに走行距離もそこそこで状態も良さそうだけど
車幅と燃費で躊躇してしまう。でもちょっと欲しいかも。
定期通院してる動物病院の近くだから次行くとき見てこようかな。

114 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:53:13.39 ID:NSJtHx7P.net
>>36
いや、ティアナがいいと思う、同じようなっていうかだいぶんデカいけども
人気がない日産車は「お買い得」スレに相応しい値落ち率だよ

115 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:55:05.19 ID:J1WvaJuN.net
>>36
いや、ティアナがいいと思う、同じようなっていうかだいぶんデカいけども
人気がない日産車は「お買い得」スレに相応しい値落ち率だよ

116 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 19:56:57.33 ID:hHKZ/VJq.net
>>108
ボコボコ?
https://i.imgur.com/MrZKMHs.jpg

117 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 20:00:11.73 ID:L/BWwmjc.net
何したらルーフが凹むんだよ

118 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 20:23:08.54 ID:CDElyfAl.net
>>107
その営業ができる範囲の最大の値引きするだけやん
これ以上は無理ですでおしまい

119 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 20:33:22.77 ID:T/+DAOGj.net
空から鉄が降ってきたんだろうね

120 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 20:53:53.24 ID:Y6s2bbRu.net
FFの海外向けで作られてるミッドサイズセダンってどうなの?
最小回転半径がデカいでしょ

5ナンバー安物セダン乗った人がティアナ買ったけど3ヶ月で手放していた

121 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 20:57:07.55 ID:Y6s2bbRu.net
日産は海外向けに車作ってるからFRセダンもFF並に最小回転半径がデカい
タイヤがデカい上にアメリカでは5リッター超えのエンジンを積むからハンドルが切れるスペースが無いんだろう

122 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 21:04:59.70 ID:tFNuNpFd.net
>>109
いや5000cc車の税金払うような人なら、型落ちすぎて敬遠するのかなと
外車乗りも新車から3年くらいまでが旬で乗り換えるんでしょ

123 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 21:14:31.22 ID:gU1nhnEz.net
>>30
事業供用日から償却開始

124 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 21:31:58.45 ID:hvOBj1TF.net
全長4.7m超えの3シリーズで最小回転半径5.3m
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4129354323/

これより小さいのに小回り効かない車は嫌だね

125 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 21:38:40.04 ID:WUXrxt7n.net
>>122
「維持費が高い」の「高い要素」って税金が主ってこと?
8.8万円、確かに安くはないけど、このぐらいで「中古(170万)買わずに新車(1000万超)買おう」とはならんと思うよ
LSなんて法人で買うようなのが多いんだろうし、普通の個人で買うのはもの好きとかVIPカー()のためとか、需要が極めて少ないんじゃないの?

126 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 22:06:25.70 ID:7LlsDkqF.net
>>124
クラウンは4.8で5.2だな
すげーや

127 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 22:08:57.32 ID:inDvPLqu.net
これよくね?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4798020479/index.html?vos=ncsrprsb2019022501ka&cto_pld=yvUZoHjcAAB0LMjVJMZ1CA&dspn=HY5YZ-Fm9Jutz-rztHS_umHFzctTK5MvNRMaavVFdFXXG7juVDGpykMoUUmunsqpwRoCVTxiy8iSoKZWQDk-ev_vQbvBrzMu-CEoyJb2Hus

128 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 22:31:23.66 ID:WUXrxt7n.net
ダイハツ車処分か
トヨタ鬼畜

129 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 22:40:11.02 ID:82/fBxdo.net
プロボックスはあんまりオススメはしないなぁ
確かに一リットル紙パックのお茶置けるし弁当食うテーブルも引き出し式であって便利だけど

130 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 23:04:08.75 ID:8p8mw8qY.net
>>103
問い合わせ件数で媒体からインセでもあるの?

131 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 23:23:23.76 ID:zHtGiEjj.net
>>127
30人以上がこの車をみています
人機あるんだね

132 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 23:36:45.76 ID:TCZHWgsj.net
>>131
閲覧が多いのはここに貼ったからでしょ

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/26(火) 23:45:24.12 ID:7kyCy4zi.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4922503399/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4145814662/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4903398248/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 00:02:24.29 ID:yFXjrcd0.net
デュアリスはカビてそうだなw

135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 01:28:33.05 ID:KMpBNtDj.net
>>124
今の3尻ってこんなデカいのか
俺が昔乗ってたE90 330iは4.5mちょいだった気がするが…

136 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 01:31:51.31 ID:gUAA+1QK.net
>>85
そうするといつの間にか掲載終了しているんだよなあ

137 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 01:39:19.16 ID:b6rjg9JN.net
プロボックスバンって新車価格が安いけど、いろいろコストダウンで
残念な部分があるのかな

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 03:25:55.56 ID:f5bVyzEV.net
全幅が異常にでかかったのはデュアリスじゃなくてムラーノか

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 07:13:08.65 ID:HdJvzmf1.net
デュアリスは前に乗ってたけど結構良かった
ただ燃費がリッター11キロくらいであまり良くなかった

140 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 08:13:23.73 ID:cg8SCXg5.net
デュアリスはイギリス生産モデルでないとてんで意味無い

141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 09:10:47.64 ID:5d2CtVHF.net
>>133
ヤリス良いけどタイヤ交換必要そうだし
言うほど安くならなそう

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 09:52:39.53 ID:qtWFeOA7.net
SUVはやっぱり高いな

143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 09:55:38.06 ID:95QJmJPE.net
スポーティな車で車名もスポーツ名入り
二万キロも走らない高年式中古車なのに
タイヤが残り溝3ミリ
公道でタイヤに負担かけまくる走行してたんだろうなと推測憶測

避けるべきかな

144 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 09:59:24.58 ID:2WoenWHH.net
神奈川、東京、埼玉のURLを張られても…
暇人だねぇ〜WWWWW

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 10:49:07.39 ID:5d2CtVHF.net
ヤリス売れてて草

146 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 10:58:01.97 ID:dC4odagX.net
>>144
全部チェックしてて草

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 11:15:14.47 ID:miPcAyGb.net
>>143
サスやらボディ構造への負荷が大きかっただろうからそれを納得して値段が見合っていると思うなら買えば?としか

148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 12:11:57.56 ID:fz3byUkV.net
>>144
どんなクソ田舎住んでんの?

149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 12:21:06.91 ID:zZoVBylM.net
>>144
カッペwww

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 12:32:45.15 ID:Ziq/zuKr.net
>>144
人口的には一都三県で買えるタマが一番需要あるでしょ

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 12:38:57.61 ID:0oq8m0YJ.net
んじゃ
東京 大阪 愛知
だけで

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 13:50:22.03 ID:mSci/Cs1.net
愛知県民、大阪府民は地元愛強いイメージ

東京民は東京以外見下しがち

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 14:45:08.45 ID:zZoVBylM.net
>>152
それ勝手な県外人のイメージよ
都民は他府県のことはどうとも思っていないから
大阪人がやたら東京を敵視するのと一緒

悪く言えば相手にしていない

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 15:15:56.61 ID:5n0hMAQf.net
都民が他府県を見下してるとか思ってるのは、それはその人の完全な地方民のコンプレックス

むしろ変な印象があるとしたら、現田舎民 VS 上京した元田舎民の問題なんじゃないかな

155 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 15:23:52.91 ID:0oq8m0YJ.net
やたら都民とか都内とか強調しちゃうやつを見ると福井あたありのド田舎モンが何を抜かしてんだとつい思ってしまう

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 15:47:03.54 ID:Z+7Te/QN.net
在庫整理の損切中古物件の販売率は静岡県内のトヨタが断トツ!
しかし販売対象を県内限定に厳格にしている場合が特に多い

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 15:51:12.45 ID:mSci/Cs1.net
静岡のトヨタ安いよね。

158 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 16:57:11.90 ID:Co9pT3NN.net
たまに乗りたくなる軽ターボ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4896218776/index.html
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4668829658/index.html
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4806857215/index.html

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 17:26:21.68 ID:UF59LkWA.net
軽ターボいいよね。
性能を使い切って走る感

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 17:56:56.72 ID:PTZpWCp/.net
静岡県民だけど特に安いというのは見つけたことがない

161 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 18:03:18.22 ID:J5DPcgMJ.net
フィットシャトルやジェイドやインサイトは何故プリウスに勝てないんだろうな?

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 18:07:32.55 ID:gfaUGzpK.net
テリキは鈍亀だぞ
N1はかなり軽快

163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/12/27(水) 18:09:42.31 ID:0JNRjk/+.net
初売り個体が無いのは寂しい限りだ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200