2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/131台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/15(月) 08:44:11.10 ID:/2QxeM/X.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、〜2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/
【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1703435069/

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 17:26:05.73 ID:z3Q3HZi/.net
もう下がることは無いんじゃない?

134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 17:38:15.68 ID:vge9vyrL.net
被災者の方々には申し訳ありませんが
ここの所、自然災害が立て続けに続いてる為国内需要も高くなってる
世界をみればコロナで経済的後遺症が治まらいうちに海外では戦争や紛争が頻発
中古車価格の安定は望めないかもね

135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 17:54:52.27 ID:Ep/jINl8.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5147015608/index.html?vos=smphi201401201

修復歴車をすこれ

136 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 18:04:19.08 ID:LVq5cpHK.net
納車して店出る時に車買っても全然嬉しくありませんけど的なポーカーフェイスで道路に出た瞬間に色々イジりだす

137 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 18:12:00.92 ID:po2KetwX.net
>>112
野良業者の世界ではあり得ないけど、
ディーラーがたまにやる、地域客限定の在庫整理の損切格安販売では
普通にある。

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 18:14:13.91 ID:JPMMJZgi.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5146145519/index.html?vos=smpha201401201
今ではこれくらいが底値だろうな

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 18:38:50.79 ID:ls2mPIcs.net
>>132
安定してるのは外車の型落ち
買ってからが怖いけど
ダイハツの車が落ちる事に期待する(´・ω・`)

140 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 18:57:20.91 ID:El03XP32.net
なぜ下がる要素があると思ったのか逆に気になるな

141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 19:18:46.69 ID:Ep/jINl8.net
個人的にはプリウスはレザーシートのほうが車格に合うと思うなぁ

まあ、クラッツィオとか自分で買ってつけろ的な話もあるけれど

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 19:18:50.17 ID:ncnytDO7.net
何故下がらんのやぁ…………

143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 19:32:13.34 ID:El03XP32.net
これから欲しい人がどんどん現れるというのに下がると考えるのがおかしい

ワンチャン5月の連休明けに下がるかもね
でもうかうかしてると夏休み需要で上がる

144 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 20:00:46.21 ID:NUrwqk0u.net
>>143
そして7~8月に降雹被害でまた玉数が減るループ

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 20:07:12.52 ID:NUrwqk0u.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700451270530240118001.html
ちょっと高いか?

146 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 20:33:14.11 ID:Q/QqIgIq.net
台風と豪雨で洪水水没ってのもあるね

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 20:35:31.03 ID:UETYouFe.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5091099900/index.html

148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 20:44:42.40 ID:7G0Okj6T.net
>>145
写真では綺麗に見えるけど評価点2と記載にある
骨格溶接部位交換ってのと下周り錆びが気になる。

149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 21:27:20.05 ID:kvc1eVfW.net
>>122
それってでもあるあるなんだよな
メンテナンスした後に他の致命的な部分が壊れて
前の箇所修理しなきゃよかったみたいなの

マーフィーの法則みたいな

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 21:49:56.84 ID:3IQW5ZfV.net
2023年の中古車の登録台数が、4年ぶりに増加だよ
新車が好調で、中古市場に玉が出て来ているからとのこと

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 21:54:42.62 ID:bkN29KK2.net
ディーラー
トヨタの保証が一番なんだろ?
ホンダとか日産の保証は格が落ちる?

たまにホンダひトヨタのセダンが出てくるんだよな

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 23:11:56.76 ID:FuHKhyoy.net
震災があったからって全て上がるわけないよ
実需が強い軽とか軽トラくらい

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 23:37:19.76 ID:NwH8ZYBG.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5140772745/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/18(木) 23:43:56.05 ID:lCV9V6pH.net
https://toyota-outlet.gazoo.com/

ダイハツ車およびOEM車処分価格?

155 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 00:19:01.90 ID:4CnJeXB/.net
>>154
アウトレット&走行に問題ないキズ放置しながら安くないね…

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 06:51:00.62 ID:s92tAvc8.net
このトヨタのアウトレットってどういう人が買うのかな

よっしゃ!そんな安くないけど、近くのトヨタに受け取りに行くけど、うちに置いてある車の方が良いですよとかちくちく言われるけど、現物見ずに買ったろ!

って、なる?

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 07:52:01.57 ID:004/C1wJ.net
安倍晋三

158 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 08:23:57.42 ID:jmCHGwVX.net
中古車買って納車待ちまでの間にカーセンサー見てるとこっちのほうが良かったんじゃないか?って車が掲載されがち

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 08:41:14.50 ID:CJiYsQ0S.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5137484123/index.html?vos=smpha201401201
これ、悪くないから即売れるかと思ったんだが2日くらい前から掲載されたままだな
俺は負けて今日車検通してくるから晒しても惜しくない(車検予約後に掲載されて嘆いた)

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 09:33:07.91 ID:idItXqXc.net
>>159

その物件、そんなにお得ではないと思いますが・・・
走行距離は少なめですが、
セダンのプリウスベースで考えてみると2世代前のモデルで
グレードもSだし、カラーも、やや不人気色
ディーラーがたまにする、在庫整理の損切格安販売からは程遠い設定

161 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 09:36:49.87 ID:2Qwex9SR.net
>>158
分かる
キャンセル出来るかな?って一瞬よぎるよな

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 09:54:19.92 ID:JK94Wdu2.net
>>0152
>震災があったからって全て上がるわけないよ
>実需が強い軽とか軽トラくらい

163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 09:56:26.11 ID:JK94Wdu2.net
>>0152
>震災があったからって全て上がるわけないよ
>実需が強い軽とか軽トラくらい
俺もそうだと思う
田舎は軽自動車の需要が多い
そしてダイハツが売れないのだから、中古の玉数も減ってきて価格が上がる可能性が高い

164 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 10:01:43.92 ID:QSxASS5Z.net
ハイゼットカーゴ買いたいけど値段が下がらんなw
ダイハツ車や生産車はリコールかかるんだろうか?

165 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 10:40:45.98 ID:b3hYCdEx.net
>>163
4桁でアンカするのってどこの文化だ?

166 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 11:49:08.27 ID:0Op8z9SP.net
来月車検で買い替える気はないけど何気なく中古車サイトで自分の車を見てたら
スズキのマイティーボーイや三菱のプラウディアよりも在庫少なくて草

値段も一昨年買った頃とほとんど変わってないし

167 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 12:07:18.26 ID:Buf4h26l.net
>>159
ハイブリッドってだけで売れそうだけど写真少ない上に評価3.5でD.Eってなぁ

168 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 12:40:59.71 ID:zPJvtY8Q.net
千葉トヨのこの手のやつはルームクリーニングなしの現状車だからねー
千葉トヨグループの店舗間でちょくちょく移動したりするし、商談は予約制だし
買いやすくはないな

なお安めのCTは売れた

https://i.imgur.com/ihqld4R.jpeg

169 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:04:49.09 ID:d5H1QLqb.net
>>159
輩専用車で名を馳せたプリウスαは80万円代で買えてたし…
10万キロ前後外装悪いのだと50万円てのが普通だっから…

170 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:23:35.75 ID:CJiYsQ0S.net
お前らスレに張り付いてるだけあって意外と厳しい目で見てるなw
かと言って買い得物件貼る訳でもない奴らだけど…

171 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:29:15.60 ID:idItXqXc.net
>>170

ここにディーラーの買い得物件貼り付けたら
分速で完売する

172 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:31:17.88 ID:oelxWmS3.net
>>170
似たような条件でカーセンサーでプリウスα検索してみなよ
大してお買い得じゃないことくらいすぐ分かる

173 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:34:31.68 ID:CJiYsQ0S.net
>>171
まぁ本命は貼らないわなw
>>172
別に買うわけじゃないから張り合わないけど、後期D物なら安い部類だと思うが

174 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:48:46.54 ID:h8jgdf/g.net
【事故】軽自動車が厚さ数十cmほどに押しつぶされる 阪神高速でタンクローリーと大型トラックに挟まれ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705639014/

175 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 13:59:03.06 ID:RhuUFFgK.net
>>172
似たような条件でホンマモンのお買い得車っていうのを張ってみてくれよ試しに

176 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 14:09:21.09 ID:Buf4h26l.net
>>172
関東圏、D車、2015年以上、10万キロ以内、100万前後だとプリウスα108万くらいのが1台出るだけだな

177 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 14:40:11.91 ID:7bOpMccs.net
年末まであった格安玉どこに流したんだ?

178 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 14:40:29.83 ID:rDyZFrIs.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/989023101600701494001.html
傷多め

179 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 14:53:41.36 ID:004/C1wJ.net
《現役社員が告発》トーヨータイヤが「N-BOX」の部品をめぐりホンダに“不正報告”の疑い 〈管理基準を満足していない〉実験結果を伏せたまま納入か

180 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 16:07:37.39 ID:HpnjuxSQ.net
程度のいいワゴンR潰しちまった
替わりどこで買えばいいんだ

181 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 16:34:30.32 ID:CBKdlLK5.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4728595174/

182 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 17:42:51.09 ID:Yh0BxiKz.net
20年落ちにしては綺麗だな

183 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 17:44:51.46 ID:RhuUFFgK.net
この手の低年式激安車は車検受け渡しならまあ、って感じだな

184 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 17:45:00.00 ID:fwxul/WA.net
最近中古車が高い気がするんだけど気のせいか?
下手したら新車の方がお買い得な車もある

185 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 17:48:35.91 ID:RhuUFFgK.net
世の中全体的な物価高続いてるしな
一時期よりは落ち着いた感はあるけど

186 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 18:03:48.68 ID:+RDpo9Fy.net
【車が厚さ数十センチに】タンクローリーとトラックに挟まれた軽自動車が大破 阪神高速5号湾岸線で4台が絡む事故
https://www.youtube.com/watch?v=Q1h-aKHiPuI

ひえっ・・・

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 18:19:32.95 ID:idItXqXc.net
>>185

これから春先の年度末までが中古車が最も高くなる時期。
4月からの新社会人&新大学生、最多の3月決算の一般法人の節税対策
これからの時期、中古車需要が爆発的に高まる。

188 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 18:21:19.41 ID:9KISTjVU.net
>>181
一年点検にわずかながらも保証つき
これの利益はどこからでるんだ?
おもちゃに欲しいけど遠いわ

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 19:03:35.47 ID:C1DS3oHB.net
家族が車買いたいそうだが今は待ったほうが良さそうだな

190 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 19:07:33.68 ID:2pTz+tU/.net
待てる状況なら待った方が良いよ、ここでも言われてるけど明らかに出物は少ないし高い…個人的には一連のダイハツショックでダイハツ車の相場が下がる事を期待して狙ってるがw
俺は諦めて今日車検通してきたからしばらくは探す楽しみを継続するわ、素通しで行けたからブレーキフルード交換&キャリパー清掃だけお願いして7万円ちょい。

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 19:32:22.59 ID:Do6BA484.net
うちのフィットが今年8月の車検で13年目に突入する
サイドミラーがぶっ壊れてしまったが修理すべきか買い替えるか悩んでる
電動ミラーの配線カットだけなら数千円ほどで全部とっかえなら数万
自動車税もあがるし買い替えどきなんかな

192 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 19:34:02.01 ID:Ix7ULF6l.net
>>169
プリウスαは候補の1台なんだけど輩の後じゃ程度悪いの増えるのかね

193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 20:10:51.48 ID:idItXqXc.net
>>191
ヤフオクで中古純正部品を探して装着すれば工賃含めて1万円+α程度で
収まるかも。ともかく中古買うならゴールデンウィーク明けがベスト。
(欲しい時が買い時と言う野良業者特有の意見は不要です)

194 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 20:50:18.94 ID:2pTz+tU/.net
>>191
GE型か?以前それのRSに乗ってたわ。その車は弟に譲って奴は今でも乗ってるが、同じくサイドミラーが動作不良を起こしてるw
ミラーなら車検関係無いし放置でも良い気がするな。全く壊れなくて乗りやすい良い車だった。

195 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 21:47:32.41 ID:89Z4Z+Xo.net
>>193
たしかに中古部品で誤魔化しつつ良品の中古車がベストかもしれない
今は相場的には買い替え時じゃないよな
参考になったありがとう

>>194
GE系で全く同じRS乗ってる
やっぱりGE系同じ時期に動作不良起こすんだな
13年落ちだし寿命みたいなもんか
自分もフィットRSは色々な面で良い車と思ってた
唯一悪いところは特殊サイズのタイヤで交換の時にちょっぴり高くつくことぐらい

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 21:52:37.28 ID:wioQn37p.net
カーセンサーに載っていた車に試乗をお願いしたら、今日売れましたとの返答。
オトリ広告ですかね?

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 21:55:29.13 ID:+RDpo9Fy.net
軽ドライバーはSUV、ミニバン、セダンドライバーの2倍ほど死にやすいからな
この事故はどれでもきつかったであろうことは推測できるけど

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 21:55:47.17 ID:+RDpo9Fy.net
誤爆った

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 22:40:02.27 ID:dKWacIf1.net
>>193
欲しい時ではなく欲しい車に出会ったら
中古車は全て一点モノですからねぇフハハハハ

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 23:21:19.12 ID:2pTz+tU/.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700115778030231229001.html
こういう地域縛りは仕方ないな。

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 23:27:39.86 ID:idItXqXc.net
>>199
野良さんよ、それは旧車の話ね。

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 23:35:30.98 ID:FuGprzNR.net
>>167
>ハイブリッドってだけで売れそうだけど写真少ない上に評価3.5でD.Eってなぁ
別にハイブリッドだからってすぐ売れるわけではない
色が悪い、無難な白とかなら顧客数も多い

203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/19(金) 23:45:15.41 ID:6rPnD6kf.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5155404739/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4814306018/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 00:01:37.44 ID:a/PlBo29.net
ゴミを載せるな

205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 00:10:27.78 ID:lqXzv4gk.net
>>196
店名よろしく

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 00:28:45.20 ID:3EApmZsI.net
>>197
それって >>186 の話じゃないのかよ

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 00:57:57.88 ID:e/b1z0ZV.net
>>186
昔加古川バイパスで似たような事故があったような(´・ω・`)

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 01:03:51.06 ID:OlNH8LNk.net
ターボの中古は前のオーナーがオイル交換サボってたら壊れやすいから避けるとかあります?

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 01:58:37.77 ID:jl1mfnzM.net
>>121
晋先生........为什么。。。。🥺
https://i.imgur.com/IQ3yklX.jpg

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 04:25:36.10 ID:3EApmZsI.net
>>208
サボってるかどうかメンテ履歴見ればわかるだろうし
車の状態次第じゃね?

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 04:55:11.78 ID:G/R2C+TT.net
とうとう出たな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5159510596/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 07:18:12.07 ID:bBRJj8Kc.net
>>208
スポーツカーのターボなら避けるとか考えてもいいけど、最近のターボなら気にする必要もない

ただ、軽のターボは避けてもいいかもね

213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 07:58:27.85 ID:ds7c65OZ.net
日産、中古車を特別車に改造
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC197PE0Z10C24A1000000/
中古でパオやBe-1作るのかね

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 08:07:26.31 ID:PSbojJWE.net
>>203
人気はともかくお手頃ではあるね
>>211
このモデル、黒でどノーマルなら今でもかっこいいと思うけどエアロはなー

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 08:36:46.33 ID:xqG8dEsS.net
>>211
古いね

216 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 09:31:34.87 ID:l6kSAGu3.net
最近の人はセダンなんて乗らない

217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 09:57:58.38 ID:GoymcMGP.net
文句言うよりもっといいもの貼ったらいいじゃない

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 10:31:02.85 ID:iGbLGoMN.net
お買い得となると古くて不人気になるのはしゃーない
値段妥協したら新しくて不人気なの買えるけど

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 11:50:24.94 ID:+83P9DmT.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5152098024/index.html?vos=smpha201401201

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:18:55.56 ID:nC3pO54U.net
中古レクサスとかヤンキーなイメージしかない

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:24:00.34 ID:fmfe7ys4.net
211よりちょいあと世代のレクサスだとこの辺りだけど、それだと予算+100万くらいでお買い得かどうか判断が分かれるところなんだよな。(参考としてコレhttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/989023112800502034004.html)

個人的には型落ちレクサスに250万近く払うのであれば新車or未使用車のヤリスかフィット辺りを狙いたいが

222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:36:41.73 ID:t0EmOmAu.net
>>207
バイパスや高速ではもくある事故だしな
カコバイは昔からこの手の事故多い

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:38:07.54 ID:t0EmOmAu.net
>>212
そうか?
ダウンサイジングターボは基本中古て買うにはリスク大きいと思うけど

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:38:33.25 ID:njHTq3aO.net
購入相談スレじゃないんですが
ガリバーのスレって無いんですか?

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:41:00.03 ID:t0EmOmAu.net
>>221
そんなかけ離れた車種で選択するような人はどうにかしていると思うけどね
コンパクトカーの新車か中古か
ミニミニバンにするかミニバンにするか
利用の仕方はだいたい決まっててそれに対する支払額と何年乗るか匙加減で悩むやろ

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 12:47:32.35 ID:fmfe7ys4.net
>>225
いや金額基準で例えたんだけど、キミはどうかしてる人だから伝わらない?

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:20:09.83 ID:EKpC6oRG.net
値段の問題じゃねーわ
ヤリスとかフィットとか
お前の生活水準で押し付けんなよハゲ

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:24:18.68 ID:bbC6az6Q.net
>>214
まぁお前みたいなのはどのみち買わない

229 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:47:24.18 ID:PSbojJWE.net
>>228
おう、ここ最近で2台買っちまったから今は冷やかし中だぜ

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:49:51.85 ID:fmfe7ys4.net
>>227
250万で10年落ちのレクサス買っても、レクサスのサービス受けられない上に故障したら金はかかって良い事ないから、同じ予算なら…と言っただけなのに。脳に欠陥あるとそんな事すら理解出来ないのか、かわいそうな人…

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:52:58.75 ID:0RJ61Y18.net
うわあああああ
こないだ契約したのに近場で
値段年式距離状態がすべて好条件なのが出た
注文書にサインして5万(頭金?)払って
まだ、代金と必要書類送ってないけど、
5万捨ててブッチできないかな

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/20(土) 13:57:35.94 ID:fmfe7ys4.net
>>231
5万捨てて良いならキャンセル出来ると思う
車両代金支払っちゃってたら自己都合でのキャンセルは無理だけど

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200