2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/131台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/15(月) 08:44:11.10 ID:/2QxeM/X.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、〜2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/
【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1703435069/

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:04:39.51 ID:WClxRtoh.net
>>348
何がおかしい?一般的にそういう認識じゃない?

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:10:29.99 ID:/dXU4F0U.net
スバルは走りというより走破性

オレはマツダデザインは好きだけど、好みの問題だし、デザインが一般的にいいとは聞かんぞ

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:11:24.99 ID:pKvEd7tM.net
>>349
そういう世間ずれしたこと言ってるのはお前だけだよ

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:24:53.68 ID:/KcfPLMt.net
んー納得いかない

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:42:29.23 ID:n1jyGAr2.net
内装マツダ やな

デザインマツダはレス乞食が過ぎる

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 21:57:32.95 ID:0O2AkPkk.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4857995940/

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 22:04:51.57 ID:/dXU4F0U.net
>>353
内装マツダはわかる
レクサスの次点くらいの内装レベルがあると思う
マツダ2なんてコンパクトのくせになかなかうまい

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 22:46:18.42 ID:mLieWon7.net
スバルは等長等爆になったあたりからヲタ臭さが薄らいだ気がする

女子向けとまでは言わないが女性が乗っても違和感がなくなった
気もする

マツダはデザインもいいと思う

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 22:51:54.30 ID:XJYL4p0j.net
>>335
>トヨタのハイブリッドは走りが微妙なんだよね
燃費重視だからしょうがない
HV購入者も走りより燃費を重視している
だから売れているのだよ

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 23:26:24.88 ID:2+HmLXxV.net
ホンダのe-hevが走りはいいらしいよ
最近のホンダのCMで良くアビっているがw

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 23:36:12.74 ID:D8MOO0EU.net
>>346
同じ年式の210アスリートGのディーラー中古は無し
HVの210アスリートGのディーラー中古価格は280万ぐらい
どっちもレジェンドより新車価格は安い

レジェンドは元値からしたらお買い得ではあるんだけど知名度無さすぎてドヤれないんだよな
れっきとした高級車だし乗ってる人が満足出来れば良いんだけどそういう意味ではコスパ悪い

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 23:39:53.84 ID:D8MOO0EU.net
すまん調べる年式間違えてたわ
HVの9万kmと8万kmでそれぞれ220万ぐらいだな
同じぐらいの走行距離だと280万と300万
やっぱクラウンの方が割高か

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 23:45:01.89 ID:cODzO6M9.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5136269002/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/22(月) 23:49:23.01 ID:mYpUImrX.net
マジで狙ってるタマ以外は野良を貼るのを禁止にしよう(提案)

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 00:31:06.97 ID:zGc047n9.net
野良業者の物件情報リンク不要、用は無い、消えてくれ

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 02:37:13.32 ID:gu5jATfg.net
元々相談に答える形でもないのにリンク張ってる時点で意味不明だし
野良がイヤならそこで買わなきゃいいだけ
排除する理由はない

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 07:15:52.45 ID:7lpjKd5E.net


366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 08:11:10.83 ID:7K5t9DSF.net
>>351
君1人だけだったね

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 08:13:22.80 ID:D0J5HN8k.net
>>363
あなたはもう免許返納した方がいいよ
若い奴と比べて脳が衰退してる

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 09:53:06.94 ID:4IJg8HPr.net
>>364
>元々相談に答える形でもないのにリンク張ってる時点で意味不明だし
コメントがあればまだしも、URLだけ貼っている人もいるからね
それを見ている暇人がいるからしょうがないけどね

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 10:00:37.51 ID:oEtJ3g2q.net
野良店主と野良オーナーきてんね

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 10:25:03.76 ID:qljle2Uh.net
買うならシートを外してフル清掃してるディーラー認定中古車一択
整備もきちんと行われている

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 10:58:21.86 ID:0Rq6uaDl.net
>>366
くやしいのうくやしいのう

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 11:08:27.39 ID:CF3oHAlh.net
URLだけ貼ってるのは車好きだけど会話には参加できない障害者だと思ってる

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 11:08:50.35 ID:qljle2Uh.net
ベンツの中古ってどうかね
ドイツでタクシー乗ったらめちゃくちゃ乗り心地良くて驚いた
ベンツってすごいんだね

ドイツは建物や街が綺麗だし、高級車だらけですごい豊かな国だった

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 11:20:24.88 ID:8s+gUHH1.net
会話草
雑談の方がいらんわしんどけ

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 11:35:35.50 ID:oEtJ3g2q.net
中古車購入・雑談スレではないからなw

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 11:38:30.88 ID:CcS5uldv.net
>>335
220クラウンのHV3.5L乗ったことあるけど走りよかったよ
デザインは気にしたら負けw

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:07:42.55 ID:S5jt5nPJ.net
野良と会話は不要

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:07:59.10 ID:/+8hVXI+.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/304375
やっぱボルボか

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:19:37.22 ID:3Homf17U.net
ベンツ買うのはオススメだが
日本でベンツ乗るなら新車買える金持ちか
自分で整備出来てその環境がないとな
知らんけどw

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:20:38.49 ID:Rqj+bh0d.net
>>373
5年落ち以内なら中古もアリだな

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4721434293/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5148628676/

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:54:11.62 ID:QF/4Oc/I.net
一度乗ってみたいと思うけど青空駐車では・・・
Cくらいならいいのか

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 12:56:50.72 ID:90/DwxY7.net
先週のの全長3.8mの軽が50cmになっちゃった事故のトラウマで
ボルボやベンツへの注目が高まっている気配

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 13:56:13.42 ID:dypP869c.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4409244678/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock
セカンドカーに欲しいがどうだろう

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:14:05.54 ID:EswjDSmL.net
>>383
店も個体もなんとなく良さそうw
しょーがないとはいえ保証追加は高いね

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:17:15.34 ID:0LaLV8AU.net
輸入車は認定中古を買って最長保証期間だけ乗るつもりなら良い買い物になるかもな
保証入っても箇所によっては適応外で100万以上飛ぶ事あるけど

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:26:01.28 ID:c0LktyWL.net
>>385
それ俺だな

新古ミニ保証付 ← 8万キロ走行で乗り換え

プリウスα15万キロ保証付 ← 25万キロで乗り換え

216d5万キロ保証付 ← 6万キロまだ

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:26:44.98 ID:c0LktyWL.net
それとプリウスαは半年後バッテリー交換になった

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:27:28.56 ID:EswjDSmL.net
>>386
特定した

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 14:58:36.14 ID:S5jt5nPJ.net
高速機会が少ないなら欧州車はあまり意味ないのも事実

390 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 15:18:32.31 ID:qljle2Uh.net
車って高速のために存在するよね
近場でどこ行くんだ?

仕事はテレワーク、買い物はネットスーパー、たまに行く病院や役所はタクシー

391 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 15:39:25.20 ID:mnZhJfDc.net
うちは7年落ちのゴルフヴァリアント認定中古車去年買ったけど一ヶ月でエアコン効かなくなったわ
輸入車は延長保証入ったほうがいいと思う
今のところ特に不具合はない

392 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 16:04:04.71 ID:OvSUWbiE.net
>>390
ジジイになったら早々に動けなくなりそう

393 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 16:46:00.31 ID:uHP5pCl7.net
>>391
中華製造車なんじゃね?

394 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 16:55:02.48 ID:F+Fjb2P6.net
>>391
前の所有者が
最近エアコンの効きが悪いで手放したとか

395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 16:57:19.27 ID:1g5DL/ik.net
コンビニに車で行ってドヤ顔したいんや

396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:13:05.87 ID:KjvOfpzp.net
嫌味なくドヤるなら外車よりLCコンバチ

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:27:12.56 ID:0DX89MPC.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4369051260/

398 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:40:53.88 ID:MYNQaWGl.net
走行距離の入力ミスかと思ったらマジだったw

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:16:51.73 ID:OKaDE+le.net
外車は故障した時の部品代が怖い

400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:41:12.32 ID:xXxRIjIm.net
感染症に弱いから公共交通機関はつかえない
自然とマイカーオンリー

401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:57:04.97 ID:LXwzrr2M.net
>>399
だから認定中古車しか手を出しちゃいけない
延長分の保証代をケチると後で死ねる

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:02:54.13 ID:DaHSGFLi.net
>>392
逆だよ
若いころから車ばっかり乗ってると爺になったら足腰弱くなって
ますます車に依存するようになって早々に死ぬよ

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:43:09.30 ID:xI6o4JoT.net
三菱 ミニカ660 ライラ 車検令和6年10月 外装ボロ (ホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5007830759/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:52:50.15 ID:+a9XTx34.net
お買い得 プリウス
https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/toyota/prius/7892607034UA/

405 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 22:14:59.18 ID:lLNfLwBS.net
>>403
ワクワクする車だわ
天井なに貼っ付けてたんだコレ?

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 22:46:01.24 ID:Iej15Du5.net
37万キロかぁ
スゲーな

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:17:01.65 ID:KjvOfpzp.net
>>403
店のコメントが面白いw

408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:26:59.86 ID:mnZhJfDc.net
特にこれといったセールスポイントもなく
とか
外装 雑クオリティ
とか正直だな

409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:27:10.75 ID:zGc047n9.net
野良情報は不要

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:42:44.92 ID:90/DwxY7.net
このミニカも2010年式の割に走ってるの見かけなくなったよね
あとトッポも
生き残りも次々に廃車になったのか

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:52:46.44 ID:wt30lE/h.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5197629223/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 00:04:04.66 ID:m9xu+v4/.net
…霊柩車?

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 05:10:20.52 ID:fZ6S3CAT.net
野良野良うるせーやつがいるな
野良佳代か?

414 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 05:27:11.57 ID:3tFQ8214.net
走りの5速やな

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 06:59:11.55 ID:MKgXWaoN.net
近所にやたら飛ばすエリシオンがいるからイメージ良くないや

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 07:15:07.62 ID:kuY4GeCn.net
野良作注意

417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 07:16:17.11 ID:5ITt9/AP.net
野良の保証無しを乗り継いできて特に不満も無い自分のように曇りなき眼を持てばいいのに

418 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 08:13:16.31 ID:3As7BEbJ.net
野良野郎こそ消えればいいのに

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:10:22.18 ID:K9HXzJTl.net
>>412
ww

420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:49:29.48 ID:HqJ8FcFZ.net
ディーラー系以外の、ネクソやガリバー等も野良だよ

421 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:53:01.67 ID:BosVo+dS.net
>>397
タクシーかな?

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 10:15:30.53 ID:EHDVzmdJ.net
玉が出てこねえ

423 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 10:54:00.49 ID:QXDidYCm.net
おう、ギョクが薄いな

424 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:10:12.63 ID:DHg3ttm9.net
5、6年落ちの30系のアルベルか
現行ヴェゼルどっちが2年後のリセールいいかな?

425 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:24:13.37 ID:A0IHb/au.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4587313193/

426 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:38:12.23 ID:Qj7jSC8K.net
>>425
保証付:販売店保証 保証期間:無制限 保証距離:無制限
保証費用は本体価格に含まれています。詳細については、販売店にご確認ください。
当社独自の自社保証にて実現出来ました。中古車を安心して乗って頂きたいです。是非体感してください(※上限20万円までとなり、当社規定御座います。)

427 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:42:02.80 ID:xOXaxYig.net
上限20万円

428 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:22:22.56 ID:Bb5suQg2.net
通勤買い物の足として使うなら五年落ち五万キロぐらいのコンパクトがコスパいいのかな

429 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:41:28.09 ID:3As7BEbJ.net
>>425
なんでこんなに安いの?
( ˙꒳​˙ )?

430 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:51:09.71 ID:Tg5p0THo.net
75万円で買って3年間で上手く行けば廃車、ダメなら途中で修理50万円プラス
それに見栄が天秤釣り合うならどうぞって感じだね

431 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:55:22.87 ID:Qj7jSC8K.net
>>428
いいとおもう

432 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:56:13.61 ID:89AhxzMK.net
途中で壊れそう。車検付きなら買うけど

433 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:56:47.00 ID:89AhxzMK.net
>>428
高速乗らないなら軽自動車が税金安いね

434 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:58:58.45 ID:VeeuBR6Z.net
コンパクトならノートが安い

435 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:01:10.16 ID:YHgG6V+1.net
ベンツでも10年落ちで車検一年未満のAクラスならこんなもんでしょ
こんなのに70万出すならもう少しマトモな国産車探すけど

436 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:03:32.84 ID:+nurPREo.net
前の型のノートほんとよく走ってるよね

437 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:03:58.92 ID:89AhxzMK.net
70万だとトーションビームの日産ノートやトヨタカローラアクシオくらいしかなさそう

438 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:04:53.39 ID:AcB/1DSC.net
この店の保証が、 期間無制限 、 距離無制限というのがすごいわ

439 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:05:11.43 ID:u1RGNZku.net
マトモな国産ありゃせんじゃんw

440 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:29:48.69 ID:StOUYjFD.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/10/989024012400310502002.html

前期型のバンパーを交換してある

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5204437581/index.html?vos=smphi201401201

前期型だけどモデリスタ装備でACC付き、今となってはレア

441 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:53:42.57 ID:Lxs/4lyo.net
ナビがサブモニターレベルなら小ささ
スマホより小さいw

442 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 14:24:58.75 ID:Qj7jSC8K.net
コーナーポール付けてる車両は古くても内装キレイなこと多いね
外装は二極化な印象だがw

443 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 14:26:38.97 ID:G6FIPtT6.net
>>433
短距離走行がメインの場合は3ヶ月毎のオイル交換が必要だけどやってる人は少なそうだから軽自動車の中古はエンジンが早めに壊れそう

444 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 15:27:23.92 ID:iqHTq9wS.net
エンジンは少々雑に扱われても大丈夫だけどATやCVTの寿命の方が早い場合が多い

445 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 16:05:58.00 ID:G6FIPtT6.net
>>444
ATとCVTならCVTの方が壊れやすいの?

446 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 16:41:54.94 ID:KGdrlcrV.net
コンパクトならノート、ヴィッツが安いね

447 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:16:34.42 ID:vD6IIGPC.net
3ヶ月でオイルとか何いってんだ?

448 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:27:40.68 ID:Ma1RSJcJ.net
3ヶ月オイル交換
軽かつターボかつ渋滞(ストップアンドゴー)や短距離メインなら必要だよ
個人的には軽ターボ買うなら1.5Lくらいのコンパクトカー買った方が快適だと思うけど

449 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:47:46.20 ID:HzcPaw3Y.net
軽ターボなんかリッター10切るからなw
すぐ潰されてサンドイッチになっちゃうし狭いし割高だしロクなもんじゃないよ
新車フルオプションで300万円超えるとかマジキチレベルw

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200