2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/131台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/15(月) 08:44:11.10 ID:/2QxeM/X.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、〜2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/
【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1703435069/

395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 16:57:19.27 ID:1g5DL/ik.net
コンビニに車で行ってドヤ顔したいんや

396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:13:05.87 ID:KjvOfpzp.net
嫌味なくドヤるなら外車よりLCコンバチ

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:27:12.56 ID:0DX89MPC.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4369051260/

398 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 19:40:53.88 ID:MYNQaWGl.net
走行距離の入力ミスかと思ったらマジだったw

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:16:51.73 ID:OKaDE+le.net
外車は故障した時の部品代が怖い

400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:41:12.32 ID:xXxRIjIm.net
感染症に弱いから公共交通機関はつかえない
自然とマイカーオンリー

401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 20:57:04.97 ID:LXwzrr2M.net
>>399
だから認定中古車しか手を出しちゃいけない
延長分の保証代をケチると後で死ねる

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:02:54.13 ID:DaHSGFLi.net
>>392
逆だよ
若いころから車ばっかり乗ってると爺になったら足腰弱くなって
ますます車に依存するようになって早々に死ぬよ

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:43:09.30 ID:xI6o4JoT.net
三菱 ミニカ660 ライラ 車検令和6年10月 外装ボロ (ホワイト)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5007830759/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 21:52:50.15 ID:+a9XTx34.net
お買い得 プリウス
https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/toyota/prius/7892607034UA/

405 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 22:14:59.18 ID:lLNfLwBS.net
>>403
ワクワクする車だわ
天井なに貼っ付けてたんだコレ?

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 22:46:01.24 ID:Iej15Du5.net
37万キロかぁ
スゲーな

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:17:01.65 ID:KjvOfpzp.net
>>403
店のコメントが面白いw

408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:26:59.86 ID:mnZhJfDc.net
特にこれといったセールスポイントもなく
とか
外装 雑クオリティ
とか正直だな

409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:27:10.75 ID:zGc047n9.net
野良情報は不要

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:42:44.92 ID:90/DwxY7.net
このミニカも2010年式の割に走ってるの見かけなくなったよね
あとトッポも
生き残りも次々に廃車になったのか

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/23(火) 23:52:46.44 ID:wt30lE/h.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5197629223/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 00:04:04.66 ID:m9xu+v4/.net
…霊柩車?

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 05:10:20.52 ID:fZ6S3CAT.net
野良野良うるせーやつがいるな
野良佳代か?

414 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 05:27:11.57 ID:3tFQ8214.net
走りの5速やな

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 06:59:11.55 ID:MKgXWaoN.net
近所にやたら飛ばすエリシオンがいるからイメージ良くないや

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 07:15:07.62 ID:kuY4GeCn.net
野良作注意

417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 07:16:17.11 ID:5ITt9/AP.net
野良の保証無しを乗り継いできて特に不満も無い自分のように曇りなき眼を持てばいいのに

418 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 08:13:16.31 ID:3As7BEbJ.net
野良野郎こそ消えればいいのに

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:10:22.18 ID:K9HXzJTl.net
>>412
ww

420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:49:29.48 ID:HqJ8FcFZ.net
ディーラー系以外の、ネクソやガリバー等も野良だよ

421 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 09:53:01.67 ID:BosVo+dS.net
>>397
タクシーかな?

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 10:15:30.53 ID:EHDVzmdJ.net
玉が出てこねえ

423 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 10:54:00.49 ID:QXDidYCm.net
おう、ギョクが薄いな

424 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:10:12.63 ID:DHg3ttm9.net
5、6年落ちの30系のアルベルか
現行ヴェゼルどっちが2年後のリセールいいかな?

425 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:24:13.37 ID:A0IHb/au.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4587313193/

426 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:38:12.23 ID:Qj7jSC8K.net
>>425
保証付:販売店保証 保証期間:無制限 保証距離:無制限
保証費用は本体価格に含まれています。詳細については、販売店にご確認ください。
当社独自の自社保証にて実現出来ました。中古車を安心して乗って頂きたいです。是非体感してください(※上限20万円までとなり、当社規定御座います。)

427 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 11:42:02.80 ID:xOXaxYig.net
上限20万円

428 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:22:22.56 ID:Bb5suQg2.net
通勤買い物の足として使うなら五年落ち五万キロぐらいのコンパクトがコスパいいのかな

429 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:41:28.09 ID:3As7BEbJ.net
>>425
なんでこんなに安いの?
( ˙꒳​˙ )?

430 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:51:09.71 ID:Tg5p0THo.net
75万円で買って3年間で上手く行けば廃車、ダメなら途中で修理50万円プラス
それに見栄が天秤釣り合うならどうぞって感じだね

431 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:55:22.87 ID:Qj7jSC8K.net
>>428
いいとおもう

432 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:56:13.61 ID:89AhxzMK.net
途中で壊れそう。車検付きなら買うけど

433 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:56:47.00 ID:89AhxzMK.net
>>428
高速乗らないなら軽自動車が税金安いね

434 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 12:58:58.45 ID:VeeuBR6Z.net
コンパクトならノートが安い

435 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:01:10.16 ID:YHgG6V+1.net
ベンツでも10年落ちで車検一年未満のAクラスならこんなもんでしょ
こんなのに70万出すならもう少しマトモな国産車探すけど

436 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:03:32.84 ID:+nurPREo.net
前の型のノートほんとよく走ってるよね

437 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:03:58.92 ID:89AhxzMK.net
70万だとトーションビームの日産ノートやトヨタカローラアクシオくらいしかなさそう

438 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:04:53.39 ID:AcB/1DSC.net
この店の保証が、 期間無制限 、 距離無制限というのがすごいわ

439 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:05:11.43 ID:u1RGNZku.net
マトモな国産ありゃせんじゃんw

440 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:29:48.69 ID:StOUYjFD.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/10/989024012400310502002.html

前期型のバンパーを交換してある

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5204437581/index.html?vos=smphi201401201

前期型だけどモデリスタ装備でACC付き、今となってはレア

441 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 13:53:42.57 ID:Lxs/4lyo.net
ナビがサブモニターレベルなら小ささ
スマホより小さいw

442 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 14:24:58.75 ID:Qj7jSC8K.net
コーナーポール付けてる車両は古くても内装キレイなこと多いね
外装は二極化な印象だがw

443 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 14:26:38.97 ID:G6FIPtT6.net
>>433
短距離走行がメインの場合は3ヶ月毎のオイル交換が必要だけどやってる人は少なそうだから軽自動車の中古はエンジンが早めに壊れそう

444 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 15:27:23.92 ID:iqHTq9wS.net
エンジンは少々雑に扱われても大丈夫だけどATやCVTの寿命の方が早い場合が多い

445 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 16:05:58.00 ID:G6FIPtT6.net
>>444
ATとCVTならCVTの方が壊れやすいの?

446 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 16:41:54.94 ID:KGdrlcrV.net
コンパクトならノート、ヴィッツが安いね

447 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:16:34.42 ID:vD6IIGPC.net
3ヶ月でオイルとか何いってんだ?

448 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:27:40.68 ID:Ma1RSJcJ.net
3ヶ月オイル交換
軽かつターボかつ渋滞(ストップアンドゴー)や短距離メインなら必要だよ
個人的には軽ターボ買うなら1.5Lくらいのコンパクトカー買った方が快適だと思うけど

449 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:47:46.20 ID:HzcPaw3Y.net
軽ターボなんかリッター10切るからなw
すぐ潰されてサンドイッチになっちゃうし狭いし割高だしロクなもんじゃないよ
新車フルオプションで300万円超えるとかマジキチレベルw

450 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 18:50:48.99 ID:WZ/oWqIs.net
>>449
維持費が~って言うけど、軽と登録車(1500ccクラス程度)なら対して変わらないんだよな。自動車税が毎年2万円程度、2年に1度の車検も3万弱。

451 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:22:25.54 ID:BMOIYTs0.net
2011~15年までの軽自動車は7200円
2019年までの1500ccで13年経っていない場合34500円

452 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:23:50.10 ID:BMOIYTs0.net
自動車税27300円違う、この年式にしたのは中古車購入予定の人のスレなんで
これでタイヤ代にできる

453 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:39:36.71 ID:ixjEUz5A.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3098087372/index.html

454 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:51:19.94 ID:BosVo+dS.net
>>435
会社がブランドだと思ってる車知らないバカ(そのくせ他人と同じ車に乗りたくないとかバカな事を言う)
がこういう中古の外車に手を出して酷い目に遭う
貧乏なのにバカ仲間に自慢したい一心でベンツやBMWの大古車買って金をドブに捨てる
俺の知り合いも15年落ちのBMW買ったヤツがいたが、まあまともに走らない、しょっちゅう故障する、修理代が高い
内装も外装もボロボロで臭いしポンコツだし乗るだけで罰ゲームのような車
当然1年ちょっとで維持出来なくなってスクラップ
知り合いから25万で買ったとか自慢してたが、結局80万ぐらい使ったんじゃ無いかな

後、俺の姉も10年落ちのオペルを買ったが、これが又酷い。ウィンカーを止めるのが難しいとか、車内に突き出た棒みたいなのを微妙に操作して
サイドミラーを調整するとか(ピッタリの位置で止めるのが非常に難しい)あり得ない装備で
公道でしょっちゅうエンジンが止まるって呼び出されるので大迷惑だった
最後はブレーキパッドから火が出て廃車になった

455 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:51:50.30 ID:0iqpdVFz.net
>>437
いや、アクセラだったら四輪独立懸架のサスで70万で余裕ちゃう?

456 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 19:56:05.00 ID:0iqpdVFz.net
>>425
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&sourceid=chrome&ie=UTF-8#cobssid=s

まあ、桜の★5の書き込みもあるけど、★1の内容がなかなか香ばしいな
避けた方がいいよ

457 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 20:48:39.56 ID:WZ/oWqIs.net
>>451
せめて年式は合わせようよ

458 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 21:01:49.55 ID:kuY4GeCn.net
やっぱり野良はダメ

459 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 21:09:07.28 ID:86qIT+po.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4877419140/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

460 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 21:18:24.59 ID:wsR27agE.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5186670989/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

461 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 21:42:02.93 ID:MKgXWaoN.net
csオートディーラー最近どう?
買った人いないかな

462 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 22:15:37.96 ID:+5dEwT6a.net
>>97
コロナに入ってからしばらくその法則見てないから半信半疑だなー
また見たいもんだわ

463 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 22:29:57.42 ID:9qE46OBc.net
>>461
雹害車パテ埋め全塗装
水没車シート全剥がし 革シートカバー取り付け→レザーシート表記

464 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 22:32:41.51 ID:89AhxzMK.net
ディーラー認定中古車以外は買えないわ

465 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 22:50:16.16 ID:WZ/oWqIs.net
野良は素人相手だと思って平気で嘘つくからね
「オークション仕入だと個人情報保護のために記録簿は破棄されてる」
「自動車の名義変更は個人ではできない」
にわかには信じがたいが実際に言われた事あるのはコレ

466 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 22:51:33.91 ID:AJowKLxy.net
最近寺の弾が弱いのも確か

467 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 23:06:46.30 ID:yFZnnFda.net
  中古自動車の駐車場から高級車などを繰り返し盗んだとして、ベトナム国籍の窃盗グループが逮捕、起訴された事件で、岐阜県警などの合同捜査本部は24日、東北から四国にかけての18府県で、自動車191台、約3億8000万円相当が被害に遭ったと発表しました。
  この事件は、2022年2月から2023年4月までの間、いずれもベトナム国籍の逮捕当時21歳から35歳までの男22人が、東北から四国にかけて18府県の主にオークションにかける中古自動車を集めた駐車場で、高級車などの窃盗を繰り返していたものです。
  車の窃盗は45件、191台にのぼり、被害額は計約3億8000万円相当で、岐阜県内では、羽島市内で3件の窃盗事件が発生し、14台の車、計約2500万円の被害が確認されているということです。
  窃盗グループの22人は、職場や知人を通じて知り合い、盗んだ車はSNSのベトナム人コミュニティを通じて販売していたということです。
  このほか、盗んだ車に取り付けるための車のナンバープレートや、ドラッグストアで医薬品や健康食品なども繰り返し盗んでいたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df44c6983d76a1d24af176cc320986bb6155fb6e

468 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 23:25:17.89 ID:G6FIPtT6.net
>>448
日産とスズキはNAでもシビアコンディションは3ヶ月と言ってる

469 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 23:32:14.80 ID:L+rHoFCV.net
>>467
自民党に投票したならしょうがない
民主党政権が終わって11年経って、外人だらけになった日本は
自民党に投票した奴がそれを支持したんだから車盗まれても自業自得

470 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/24(水) 23:52:51.89 ID:Job2odX4.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5181638065/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

471 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 00:12:15.91 ID:9ELBttJ4.net
中古車初めて買うことになったんだけど
修復歴ありってやっぱりやめた方がいいの?
同じような条件の修復歴なしに比べて
かなり安くてええなと思うとだいたい歴ありなんだよな…

472 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 00:18:41.36 ID:JZCfFmiV.net
ちゃんと直してなくてフェンダーとバンパーに隙間があったり
後ろを衝突されてルーフの隙間から雨水が入って錆びていくとか
初めての人が地雷をつかまされる

473 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 01:46:15.60 ID:Tn8sB8sG.net
メルカリだけど、このアカウントは何でこんなに安いんだろう?
どれも評価が少ないのも気になる。
誰かカラクリが分かる人いる?

https://jp.mercari.com/user/profile/411340078
https://jp.mercari.com/user/profile/545581585
https://jp.mercari.com/user/profile/743843417

474 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 03:36:51.66 ID:qesFK3rZ.net
修復歴ありません!
事故車じゃありません!
冠水歴ありません!
走行距離巻いてません!
人ひいてません!
練炭自殺車じゃありません!

以上、個人の主観です


これら自分で判断できて納得した上で買うならいいんじゃない?
店舗も無く垢消してドロンされても追い込み掛けて自己責任で回収できるんならいいんじゃない?
店舗構えたり車両評価書は金が掛かるけどそんなリスクに対するコスト(店舗構えてもクソなところは山ほどあるけど、メルカリ、ヤフオクほどではないのが一般的)

安 い の に は 理 由 が あ る これが全ての答え

475 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 07:11:47.69 ID:YDlHXmMt.net
>>473
どこが安いんだ

476 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 08:45:41.76 ID:DQLhq8XM.net
野良で買った車でもディーラーでメンテしてもらえるよね?
レネゲードの欲しい色が野良にしかない

477 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 08:56:42.77 ID:b/5Q8vgs.net
日本車ディーラーはやってくれるけど、会社ディーラーはその運営母体によるかな

478 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 09:31:59.29 ID:5F4fMiaL.net
>>469
https://i.imgur.com/shICXXm.png

移民どころか労働ビザの拡充と家族の帯同(実質的移民)、不法入国者にまで無条件に滞在許可を与えて
健康保険の加入も認め(不法入国者に)参政権まで与えようというのが民主党(旧社会党、自称立憲民主党)の政策

479 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 09:41:24.68 ID:b/Tykgn8.net
>>476
嫌がられる

480 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 09:43:07.62 ID:5F4fMiaL.net
>>471
修復歴ありというのはフレーム等甲艦不能な車体部分やエンジンにダメージを負った状態の車のこと
バンパーやドアの補修とかは修復歴に入らない
点検で問題ないとされても金属は経年で劣化する物なので、実際のところ乗り続けるとどういう影響が出るか分からない
プロの整備士が点検しているとはいっても、プロの整備士が毎日2時間乗って半年チェックしてるとかでは無いわけで
ガッツリ使い込んだときの挙動などは実際のところ乗ってみないと分からない

運行前に徹底的に点検するはずの旅客機でも、バードストライクで損傷したエンジン内部の破損で飛行中にいきなり火を噴いたという事件がこないだあったばかりだし
(エンジンをバラさないと分からないので、通常の点検ではまず発見出来ないらしい)

まあ確率の問題だし、修復歴無しでもハズレを引くことはあるのでお得だと思うなら止めはしないが
正直貧すれば鈍するというか安物買いの銭失いという言葉が頭をよぎる
よっぽど見る目と見識があるとかならともかく、他人より自分だけが過剰に得をしたいと欲を張るとろくな事にならない
過剰な値引き要求もそうだがこういうのをしみったれという

481 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 09:48:59.48 ID:5F4fMiaL.net
>>474
車の個人売買とか絶対にお勧めできないよね
買うのも売るのも
聞く話だけでも、残金払って貰えなかったとか名変して貰えず酷い目に遭ったとか
盗難車だったとかリスク高すぎ

大体野良の中古車屋でもまともなところなら多大なコストをかけて保証やら整備証明やら口コミ公開やらで
なんとか客に信用して(買って)貰おうと努力して商売してるのに、なんでどこの馬の骨とも分からない個人から車を平気で買えるのか
知り合いだとしてもトラブル時はかえって面倒になる可能性があるし絶対にやめた方がいい

482 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 09:50:25.04 ID:3gCsE0RU.net
>>450
>維持費が〜って言うけど、軽と登録車(1500ccクラス程度)なら対して変わらないんだよな。自動車税が毎年2万円程度、2年に1度の車検も3万弱。
リッター13程度の軽よりリッター20走るHVだと、ガソリン代の差額だけで、軽より維持費が安くなるかもね

483 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 10:01:53.26 ID:0NIcdP85.net
>>481
個人売買は名変前にオービスや交通違反も面倒臭いらしいね
自分も20年前にヤフオクで60万で車売ったことあるけど今だと怖くて無理だわ
変なやつに当たったとき嫌
住所知られてるからな

484 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 10:10:21.07 ID:jGurPA1Z.net
トヨタディーラー
お買い得車(損切)

www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5208002252/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

485 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 10:48:14.53 ID:+L1vquZZ.net
>>481
無知な中古車素人が安さだけ信じて、なんの裏付けも無い美味しそうな言葉だけ信じて騙されるんだよなw
そんな世の中甘くないのにね
まあいい勉強量として身に染みて身銭切ってみればわかるよ

486 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 11:09:59.56 ID:D+1AmLwZ.net
業者に騙されないで
初心者はディーラー認定中古車一択

487 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 11:16:30.42 ID:455kGUZi.net
>>483
交通違反の有無は店で売る時にも誓約書(という名のレ点)があるくらいだから、揉め事としてはよくあるパターンなんだろうね。自動車税の納付もオンライン支払いだと紙っぺらが不要だからパッと見で判別出来ないのが難点。

488 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 11:32:57.69 ID:R60snrRn.net
初心者ほど価格だけに吊られてメルカリとかヤフオクの個人売買に手を出す
性善説だけが頼みの綱

489 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 11:49:31.64 ID:VaF/VXTg.net
トヨタ認定中古車が良いです
クリーニングと整備がきちんとされている
保証もある

490 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 11:52:46.55 ID:mkkgUPe2.net
>>471
Youtubeで起こし屋が修復動画公開してるから一度観てみれば?
大抵は外板のチリがあえば良いぐらいでしか骨格部分は直してない様だけどねw

491 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 12:09:02.64 ID:AgUt2iyY.net
>>478
自民とNHK党がマシな方なの草
これでは永遠に自民政権になるわな

492 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 13:08:24.04 ID:Ay0MmR+G.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4096086994/

493 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 13:17:02.53 ID:Aa4X7hln.net
200万円までCT200h買うなら50プリウスな気がするけど
それに50プリウス3センチ車高落としてちょっとメッキパーツ取り付けりゃ煽られないし近寄ってこないしでイイこと多いゾ

494 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 13:23:05.42 ID:a4GpJliE.net
なんでそんなので煽られないと思うの?

495 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/01/25(木) 13:28:34.01 ID:9d5sJu+E.net
>>491
スレチだがその自民はさっさと公明と手を切るべき


煽る煽らないは結局車種はあまり関係無い様に思う

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200