2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/132台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/02(金) 14:05:05.72 ID:zpZVd4Zm.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/
【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1703435069/
【お買い得】中古車購入相談スレ/131台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1705275851/

185 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/04(日) 22:19:50.06 ID:J48+f2Fb.net
CTて誰が欲しがるんやと不思議やったけど今腑に落ちたわ
ケバいネーチャンが前期型乗っとるのドラッグストアで今見かけたわ

186 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/04(日) 22:45:11.88 ID:ZTa/WkUb.net
>>175
それそれ。グーネットは見にくいから見なくなった

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/04(日) 22:51:02.37 ID:MU0MOuDW.net
トヨタの中古車サイトとか見るのもいいんじゃないかな

CSとかGOOより掲載早いから、好物件はそっちに出る前に売却済になる

188 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/04(日) 23:33:41.38 ID:+Br6Nqi0.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5304591534/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5309843809/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 00:23:10.07 ID:EGhYM2AO.net
走行1万kmで44万円
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3481602859/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock

190 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 00:44:32.83 ID:OLY6hVbl.net
ノラカス

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 09:02:16.95 ID:RFV03drZ.net
おはよう野良ボットン

192 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 09:28:25.00 ID:G4GKR1Ab.net
強気な販売店うざいな
そんなことしてたらいつか足元すくわれるぞ

193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 09:57:18.32 ID:/TFxnT8o.net
>>185
>CTて誰が欲しがるんやと不思議やったけど今腑に落ちたわ
CTだろうとアクアだろうと欲しい人がいるから売っているのだよ

194 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 09:58:14.74 ID:wqdF7z0J.net
テリ伊藤の有料中古車店訪問は 案炎なので

そういうところは不良悪質販売店

特にお気に入り大島君のいるフェニックス玉川があぅの極み

195 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 10:29:50.73 ID:aJN632Ti.net
今月と来月は年間で中古車が一番割高な時期。
特にディーラー中古は、この時期特有の割高設定でも
驚く勢いで売れていく(特にトヨタとレクサス)
ですのでこの時期、ディーラーの在庫整理の損切良品格安販売は
特にしなくなる。

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 10:36:28.36 ID:opOYY8iM.net
損切目的ではなくて決算に向けて台数稼ぎの目玉車は出るかもね、メンテパック等加入を条件にして

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 10:40:26.38 ID:Lc1Il5S2.net
AAに大量のアルベル出品されてるこれが商品化される今月中旬以降は相場ドカンと下がります 30系ね 今gooとかカーセンサーのは1割程度割高ってことになる 検討者は一旦様子見をおすすめ

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 10:43:45.12 ID:opOYY8iM.net
3年5年の残クレ購入組が手放す時期だからかな?

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 11:01:01.36 ID:xxBsRxIw.net
4月にでもなりゃ買ってください買ってくださいって泣きついてくる営業の姿が目に浮かびます

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 12:04:55.34 ID:opOYY8iM.net
はいどうぞhttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5265341482/index.html?vos=smpha201401201

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 12:48:49.81 ID:MrfUIP/M.net
そんな古いレクサス乗ってどうすんの?

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 12:52:51.71 ID:FanDTVBU.net
おじいちゃんが乗ってそう

203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 13:00:50.70 ID:2OBPuSrf.net
大衆車みたいな見た目だけどHSって元は何?
20年落ちでほぼ10万km走ってるのに妙に高いし

204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 13:01:40.37 ID:EVIipOUk.net
レクサスブランドだから高い

205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 13:31:19.00 ID:x2xFmWqt.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1707089236/508
508 WANDSマンXP ◆AaIUHg6B0U 2024/02/05(月) 13:29:40.49 ID:p+fk0NyO0
広島マツダは松本復帰させろで炎上してんのか
長文乙(´;ω;`)ブワッ
https://twitter.com/GenderHiroshima/status/1754288277585318235
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 14:03:46.72 ID:S6YqOPKa.net
>>203
元々はSAI

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 14:25:56.40 ID:6LZ4T/27.net
内装がよくないね、HSって
外観はなんでもいいんだけど内装は書斎みたいなのが欲しい

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 14:35:48.63 ID:Aq4+OCNW.net
>>207
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4442081861/index.html

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 16:51:51.45 ID:8oN7VGvk.net
40万でトヨタ認定の20プリウスの最終型買ったけど
サイズ感も燃費も良くて特に文句ないや
コーナーセンサーがついてるけど前オーナーがつけてくれたのかな

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 17:15:29.32 ID:UuRKYOtV.net
中古車買うとき50キロ離れた店で買うのは悪手かな?車種は50プリウス

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 17:30:01.45 ID:bCDkYXqm.net
ドリームって軽の未使用車メインみたいだけど、評判はどうなんだろ

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 17:36:38.13 ID:gU8/r4B4.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100199030240130002.html
買おうか迷ってるんだけどちょっと割高ですかね?

213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 17:37:54.07 ID:qW1Ie5gZ.net
ダサいし高いし

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 17:44:21.74 ID:kvXoksiM.net
>>211
その店はしらんが、軽の未使用車専門店はだいたいぼったくり。新車よりも高くなることが多い
まあ一回見積り貰ってみな
未使用車だから、物は悪くない

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:07:40.02 ID:RHbejbhT.net
アクアどうせ買うなら他人と差をつけてGsとかを狙いたくなるのはちょっとわかる
けど、アクアはやっぱりかわいく乗るもんじゃん

216 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:09:26.06 ID:RHbejbhT.net
>>209
純正オプションのはず
ついてたらラッキーだな
20プリ最終はプッシュスタートのスマートキーだし30前期と装備はそんなに変わらないよな

217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:15:57.80 ID:gU8/r4B4.net
>>215
オプションと走行距離が良かったんですよね〜

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:17:48.58 ID:Qw4hFCZg.net
>>206
だSAI

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:18:37.77 ID:EtzwzYGn.net
>>211
しるかぼけ

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:37:05.04 ID:+JJUibsG.net
>>211
こういう聞き方のやつウザいよな

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 18:42:19.05 ID:SHYx//Ci.net
ディーラ系の中古でアクア7年落ち9万キロ走行 60万って安いよな?
ロングラン保証もつけれるみたい

222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 19:06:54.12 ID:GUE6OVbn.net
9万とかダンパースカスカだろうな

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 19:07:16.68 ID:GUE6OVbn.net
ふわふわして乗り心地いいとか言ってきづかなそうだけどw

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 19:35:46.73 ID:qcQoHnDj.net
クラウンクロスオーバーRS1年落ち未使用車600万
個体的にメーカーオプションは希望以上が付いててお値打ちのように思えて悩ましいのと同時に値落ち具合にビビる
お財布的に多少無理してでも一部改良後の受注再開を待って新車でいっとくべきか…
アドバイスお願いします

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:11:42.97 ID:RHbejbhT.net
>>224
なんでクラウンクロスオーバーが欲しいんだ?

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:19:25.11 ID:OLCQ947j.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5233244056/

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:25:16.03 ID:20pmCSAU.net
クラウンコ

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:35:12.12 ID:OLY6hVbl.net
ノラウンコ

229 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:51:55.86 ID:8iZOWEQh.net
先輩のセルシオより安い

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 20:55:31.46 ID:XqkMHdMb.net
ロクなタマがねーなー

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 21:04:19.15 ID:fkqjSyHF.net
58万w

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 21:14:13.76 ID:nMqSuKZ7.net
スカイラインクロスオーバーで我慢しなさい

233 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 22:16:05.19 ID:RHbejbhT.net
スカクロ、値上がり大きいよな。
前にネタ的にこのスレで騒いでた時に買った人、案外良かったかもよ

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 22:16:56.52 ID:pHAcrPTy.net
>>221
>ディーラ系の中古でアクア7年落ち9万キロ走行 60万って安いよな?
https://carview.yahoo.co.jp/usedcar/model/toyota/aqua/9588270915UA/

235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 22:52:38.06 ID:qcQoHnDj.net
>>225
セダンが好きだからかなぁ
発表当時は無いわーって感じだったけど実車見るとケツと内装の見せ方以外はなかなか良かった
見慣れてくると従来のセダンが古臭く見えてくる感じ
FFベースながら小回りも効くし2.4ターボは新機構で特別感もある
ハイブリッドだからーって嫁にも言い訳が立つのもいい感じw

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 23:40:22.51 ID:wzHomHfI.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5350084891/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

237 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 23:47:57.47 ID:AsnZ30EN.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5214930881/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5227981061/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK

238 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/05(月) 23:49:16.48 ID:EGhYM2AO.net
アクアは維持費安いが後席狭いから2シーターみたいなもん
トータルで賄える車の方がコスパは高い
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3966143325/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock

239 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 00:11:34.93 ID:FISHmpD+.net
アメリカ発表壊れにくいメーカーランキング
1位 レクサス
2位 トヨタ
3位 MINI
4位 ACURA(ホンダ)
5位 ホンダ
6位 スバル
7位 マツダ
8位 ポルシェ
9位 BMW
10位 紀亜 韓国
17位 日産

240 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 01:40:41.02 ID:Gr4TpYup.net
>>238
面白いね。でも僕ならXP17シエンタハイブリッドにするよ。(´・ω・`)

241 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 01:41:21.27 ID:Gr4TpYup.net
じゃあ急騰スレに帰るね(´・ω・`)ノシ

242 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 07:04:16.05 ID:SjYx9FOd.net
>>238
大きい物も載せられるダブルキャブトラックが最高だよね
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4135751111/

243 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 07:08:36.87 ID:OWONiML8.net
スカイラインクロスオーバーは排気量3000と2500のラインナップなら新車当時でももっと売れてて今の中古車市場でも人気あったと思う

244 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 07:11:04.63 ID:FUJpKlYZ.net
メーカー新車保証もまだ残ってる車(走行距離3000km)を、
メーカーディーラーで車検と点検受けた直後にネクステージに売ったわ
それ買った人はラッキー
ネクステージの点検じゃないから
カーセンサーでチェックしてたけどすぐ売れてたわ

245 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 08:15:34.72 ID:1/slkyFG.net
>>235
それなら、色やオプションこだわって新車で買ったほうが良いと思うなぁ
中古って「これで十分」って買うものじゃん

246 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 08:47:39.38 ID:Za1okgn6.net
>>238
これははたして車中泊と言えるのかw

247 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 09:58:21.69 ID:sfQnNGgy.net
>>240
俺もアクア買うくらいなら、シエンタかフリードにするわ

248 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 10:06:29.65 ID:Ec35Jrc+.net
それら、プラットホームは一緒かもしれんけど、人気や使い勝手が全然違うやん

249 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 10:07:47.48 ID:OkgrM/U+.net
>>179
応援してるぞ
その間にワシは中古を3台買い替えてしまったw

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 10:20:46.25 ID:ZREU7E3t.net
何台か問い合わせをし、その中の1台に決まり、それ以外の商談していた店に「他の車で決まっちゃいました、申し訳ありません」というメールをし、「残念ですが またの機会に宜しくお願いします!」的な返信をしてくる営業マンは珍しく8割は返信すらなし(※メーカー系の古車屋を除く)
中古車屋の従業員って本当に程度が低い

251 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 10:49:05.66 ID:IafjDNCF.net
>>179
GS Fのディーラー認定は関西多いな
自分は安めのディーラー認定ISの為に片道4時間かけて見に行ったけど行ける範囲なら行ってみたら
元々玉数少ない車種だから近場で済ませたいなら野良になるのもしゃーないよ

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 11:26:30.27 ID:4Ee6b8H2.net
>>250
それわかる!
「あ、目の前のもの売れなかったらソッコー態度変わるんだ」って、w
最後の印象ってあとあとつながるものなのにね

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 11:35:21.45 ID:Kmw2v/Ng.net
車買うときって購買モチベマックスになって契約したいのにそれをそぐ残念営業とかいて最終の最後で話ポシャった

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 11:47:00.11 ID:FISHmpD+.net
基本的に中古車屋の営業は、地元の不良が後輩にお古を高めに売りつけるような輩と
思っていい
ちゃんと進学して就職コースの人はディーラーにいる

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 11:57:35.46 ID:Jlt/0yFL.net
>>251
ありがとう
都内在住だから大阪はちと遠いのよね
今は2台しか無いけど良いのが出てきたらこの際日帰りで見てくるわ
野良は最終手段にしたい

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 12:02:32.98 ID:cu2EOziU.net
トヨタ認定は県外とか売らないことあるから注意な

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 12:10:15.39 ID:jtEsQn3A.net
>>256
その割にはgazoo中古車サイトで見てると、陸送費用○万円で可能!とか平気ででてくるのよね
アホやな、あのサイトも

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:16:08.10 ID:Jlt/0yFL.net
>>256
そうなのよね
トヨタサイトにはそう書いてあるけどgazooには取り寄せ可能的にも書いてあってどっちなのよって気がする
でも一昨日近所のディーラーには冷たくあしらわれたから陸送してくれってのは気が引ける

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:28:10.76 ID:JCrV7ca3.net
>>214
未使用車専門店で「どうせ色々付けないとこの値段で買えないんでしょ?」って聞いたら全然表示価格でどうぞーって言われたけど?

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:31:16.14 ID:6xrqt7Ke.net
>>174
むしろ鉄の意志で買いに行ってどうなったのか
ここでレポートして欲しい

あとディーラー系以外の話を出すと途端にボロクソ言う奴がいるので
気にしないでこのスレでも鉄の意志を発揮してくれ

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:31:28.11 ID:JCrV7ca3.net
>>239
日産・・・韓国以下

262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:36:11.23 ID:nMD5fvbV.net
日産はまじで買う気ないわ
絶対選びたくない

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:44:34.34 ID:rIHqcqtW.net
陸送費は当たり前だけどユーザー負担が原則
遠方でも買えますけど別途実費いただきますって感じ

ユーザーの都合で陸送費発生させているんだから、なぜそれを販売店が被らなきゃならないのか意味不明
ましてやそれを普通にサービスやら無料でやってくれると思っている厚かましさはヤバい

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:47:37.07 ID:Ec35Jrc+.net
>>259
口約束じゃなくて、買った見積り見せてくれよ

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:48:11.80 ID:JCrV7ca3.net
ルークスにドアミラーの隙間とか色々不具合多いのもたまたまじゃなくて日産だから、だったのね

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:54:50.94 ID:jAsid1ux.net
>>260
スマホ転売とかしてるから面の皮が厚い自信がある。自身の利益のためであれば引かずに交渉できる自信はある。

気になった車が悪質っぽい中古車屋にあったら交渉してみるわ。

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 13:57:40.16 ID:kg8zVCcd.net
>>258
遠方D「遠方車はノークレームでキャンセルできませんよ」地元D「うちのほうが良いタマ置いてますよ」とか色んな妨害を乗り越えた者のみお取り寄せできると理解してるw

ちょっとだけ安いからとかならやめたほうがいいけど、希少車なら、がんばれ!

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 14:41:19.56 ID:f7Z0BxLQ.net
転売ヤーは嫌われる理由がわかるわ

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:11:22.11 ID:cejtMzj1.net
>>265
そのルークス乗りだが
3年目にドアミラー直してまた5年目で不具合が出てきた
台車のデイズも異音してたし日産はだめだと思ったw

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:16:46.31 ID:kH+qF7z3.net
日産はまじ不具合多いな
オーラニスモ買おうとおもてたが躊躇している

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:22:02.59 ID:/Dw6OeXq.net
>>239
スバルマツダが1桁順位は意外だな

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:33:31.44 ID:535clr7Q.net
中古車だと下取車を買い叩かれがち
その逆に新車だと下取使って値引枠を調整できるから、新車のがいいって考えもあるんだよな

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:41:26.47 ID:hsHbveCe.net
現行ルークス…日産製
デイズルークス…ほぼ三菱製
デイズ…日産開発三菱製造
旧デイズ…ほぼ三菱製
古いルークス…スズキ製

で合ってる?

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 15:47:44.73 ID:535clr7Q.net
>>269
日産は何十年も前から電装が弱い
なのに半電気自動車メーカーのイメージ作って迷走してる
一昔前のスズキ車のテールランプ片側付かないのと同じで、キーレスやドアミラーの不具合が多いんだよな

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 16:09:40.32 ID:Jlt/0yFL.net
>>267
GSFはたぶん希少とまでは行かなくても数は少ないから頑張るしか無いな
地元にはそもそも個体が無いので取り寄せるしか無さそう
もちろん陸送費用は全て払うか、遠方で買って点検等を地元でやってもらうか

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 16:35:15.37 ID:CmibrMPM.net
Gazooで見たお取り寄せ車両の同系列トヨタDにわざわざ車種指定で取り寄せ可否の事前確認までして訪問したけど
行ってみたら「うちにも****ありますんで見てって下さい」から始まり、お取り寄せ車輌よりも在庫車を売り付けようとしてきたんで
「また来るでお取り寄せ車両の話を進めて下さい」って頼んで帰ったらその後音沙汰なくなった
追ってこっちから連絡したら「あれもう売れちゃったそうですよ」との返答。展示してた店舗に確認してまだあることを確認。

再訪問したら「まああの車輌は傷だらけでしたからやめといて正解ですよ」だの、また「うちの在庫車」を売ろうとしてくるだの
デタラメだったわ。コイツ一人のせいでトヨタは信用できなくなった

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 16:53:12.06 ID:CGoiLSUW.net
そりゃ自分のとこの成績にはならないだろうからなあ
ほしければ直で在庫店に問い合わせて陸送なり引取なりにしたほうがいいよ 
間に近所の店舗かませるメリットはあんまりない
アフターについては販売店以外でもやってくれるし露骨に嫌がられはしない

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 17:14:41.28 ID:aytMzJIw.net
「広島マツダ」会長、松本人志の報道巡り「私は圧倒的に味方」投稿に批判 「これはひどい」「吐きそうな内容でした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707206456/

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 17:21:27.90 ID:JCrV7ca3.net
>>269
中古は結構高めなのになー
やっぱりだめかー

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 17:22:11.24 ID:S0AM08DR.net
>>276
シンプルにそれだけめんどくさいことはしたくないんだよ

過去に取り寄せて客にぶっちされたり店間回送中に傷がついたら誰が補修の責任持つのかとか遠方案件だけってだけでリスク要因が高まるのよ

メーカーは取り寄せできます!ってアナウンスしちゃっているけど実際販売店ははやりたくないところがほとんど
まあその断り方が少しアレだったのかもしれないけど向こうさんの事情もわかってあげて

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 17:29:29.93 ID:CmibrMPM.net
>>277
在庫店も「保証、その後のメンテ考慮すると、近隣の系列店舗から購入してもらうしかないと思います」とのことだったし、
近隣店舗飛ばして遠隔地に売るのはほぼ無理かと

>>280
事情はわかるけどね。それならそんなシステム堂々と掲げるなと。
苦情多かったんじゃないのかな
だから最近「近隣者に限ります」の注意書きが増えたんじゃないかなと思う

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 18:00:42.32 ID:/iVLVBLw.net
>>281
メーカーと販社は別物だからね
やはりいろんなクレームも多いから県内縛りとか増えたんだとは思う

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 18:07:29.45 ID:kg8zVCcd.net
>>276
わかるわ、露骨に取り寄せ車をけなすんだよなw

喜んでやらないならお取り寄せシステムなんてやめちまえと思う
 

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 18:12:52.78 ID:PMpX6f/E.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5331496119/index.html?vos=smphi201401201

そんなお前らにお得車

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/06(火) 18:26:19.56 ID:L+cvFCe1.net
また高知!

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200