2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お買い得】中古車購入相談スレ/132台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/02(金) 14:05:05.72 ID:zpZVd4Zm.net
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/129台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1701779450/
【お買い得】中古車購入相談スレ/130台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1703435069/
【お買い得】中古車購入相談スレ/131台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1705275851/

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 11:34:56.88 ID:TD1CZfVr.net
足車でムーヴ辺り欲しいけど安くねーな
ならいらんわ

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 11:37:37.88 ID:wmhhkeMC.net
>>372
LSがこの値段で乗れるのか…

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 11:42:43.27 ID:ygVPjBBw.net
>>372
30万くらいの車やねw
https://i.imgur.com/E0pBOkA.jpg

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 12:43:14.10 ID:Ox6K1f9P.net
モデルが長かったから古くさく感じないけど、17年落ちだからな
税金も高くなってるし、壊れた時の修理費も膨大だから、そもそも人気ない

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 12:56:57.34 ID:c2a7Qj9m.net
バカ 1000万の車だぞドヤ顔

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 13:16:23.10 ID:EbeL6wry.net
買うなら>>226だわいらんけど

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 14:03:59.88 ID:8DWalJRE.net
新車500万ぐらいで7~8年落ちの現在価格が160万円ぐらいの車を買って8年乗りたい

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 14:05:41.94 ID:n1RFMHTW.net
野良業者のリンク貼るな!

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 14:06:57.49 ID:n1RFMHTW.net
>>379
クラウン ハイブリッド

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 14:14:07.72 ID:8DWalJRE.net
>>381
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5214915682/

若干の予算オーバーと言えども距離5万km
いいですね~

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 15:37:18.70 ID:Ox6K1f9P.net
スカイライン、フーガ

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 15:45:58.84 ID:8DWalJRE.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4401137070/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5311329355/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5282755294/

スカイライン、フーガの方がなんかクラウンよりちょっと割高で意外

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 17:05:19.80 ID:Ox6K1f9P.net
マジ?しっかり比較してなかったわ
他にはマークXやけど、それは500万越えグレードなんてないか

あとはレジェンド

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 17:37:11.29 ID:zllYsTAa.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5242303728/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:06:18.11 ID:97xeSnBg.net
マークXは運転しやすいよ
俺はもう乗り換える予定だけどGSFに

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:16:19.08 ID:j8J/AsM3.net
スカイラインは一時期よりぐっと高くなったな

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:23:13.83 ID:j8J/AsM3.net
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im24toyama/24/02/08/silvia/

いつみてもs15はいいね

390 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:24:04.87 ID:LoJHOT8g.net
スバルってどうなの?
乗ってるやつ等を見ると購入候補から排除するんだけど

391 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:26:42.69 ID:LoJHOT8g.net
>>308
メンテパックは自己都合だと何割か引かれるってだけで、多少はって話にはならないだろ

392 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 18:29:30.83 ID:Ox6K1f9P.net
>>390
乗ってる人間と同じように見られたくないならやめた方がいい。でも4WD性能は世界一レベルだから、スキーとかアウトドアに使いたいなら最高
あとは日本車の中では壊れやすい部類には入るけど、ドイツ車よりは壊れない

393 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 19:37:13.51 ID:8OdyNREp.net
スバルってだけで、、、

394 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 19:42:40.33 ID:zllYsTAa.net
中古でいいタマ無いからスバルは無視してよし

395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 19:46:11.77 ID:Co2omug3.net
>>390
試乗レビューとかだと概ね高評価だけど実際に維持するとなると話は全然別
今どきありえないクソ燃費と高めの整備費用が許せなくなってくる
雪国で仕方なく…か、車に金をつぎ込むことを厭わない人しか乗り続けられない

396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:19:10.67 ID:O/WxBiOl.net
質問してる側が
「乗ってるやつ等を見ると」なんて偏見バリバリの話をしてる時点で
回答する奴も相当偏るだけだろうにw

でもそういう回答が欲しくて書いてるんだろうね

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:33:42.79 ID:8DWalJRE.net
>>385
確かマークXも特別限定モデルで500万超えのがあったはず
と思って確認したら
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&SORT=3&CARC=TO_S133&GRDKC=TO_S133_F002_K040*TO_S133_F002_K039*TO_S133_F002_K038*TO_S133_F002_K063&OPTCD=REP0

ディーラー系にはございません

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5350565907/
う~ん・・・

398 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:40:19.06 ID:VKX5mB74.net
マークXにMT設定あるとは知らなかった。値段が凄いね。カーボンルーフなんて珍しい。
( ・ิω・ิ)

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:41:24.41 ID:8DWalJRE.net
あとは外車ばっかりになってくるかなあ
500万程度のアルヴェルとかはまだ200万超だし

400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:47:40.28 ID:ev9CpPOj.net
アルベルってみんな嫌いだけど資産として考えたらああいうの所有しているやつが結局実質的にお金残るんだよな
芸能人のゲレンデとかも資産として考えるとなるほどとなる
ただ、盗難とかは気をつけないといけなかったり周りからのやっかみとかがめんどくさいけど

401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:49:04.93 ID:I7c3MCAy.net
あんまり安いの選んでも程度が悪いと意味無いからなあ
新車価格500万程度の車ならやっぱり半額の250万ぐらいの予算は用意したいとこ

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:49:24.66 ID:8DWalJRE.net
8年落ちのランクル200(新車510~550万)が500万ぐらいで普通に売られてるから嫌になる。しかも野良で

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 20:54:42.63 ID:XcIRnrFX.net
ランクル、プラドとかも資産性高いね

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 21:00:27.41 ID:8DWalJRE.net
500万のそこそこの不人気車種
3年後査定額330万
5年後査定額210万
7年後査定額135万

こんな流れで8年落ちで弱気になってるところに付け入られて130万あたりで買い叩かれた車輌を160万程度で買ってあげたい
別に程度が悪いから安いとかじゃなく、人気がないから安い車でいい
もちろん「壊れやすいから人気がない」とか「ススが溜まるから人気がない」とかはダメだよw

405 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 21:41:53.89 ID:8rsK85Fs.net
>>373
>足車でムーヴ辺り欲しいけど安くねーな
ムーヴなんて30万円もあれば買えるじゃん
軽4で高いのはハイトだけど、玉数が増えてハイトも安くなっている

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 22:21:20.97 ID:6u6gb/ri.net
>>384
フーガ売れてる、長期在庫のエースみたいな車が

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 22:25:00.87 ID:8DWalJRE.net
>>406
マジじゃんw

408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 23:47:12.54 ID:/eScEYi1.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5279449233/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK

409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/08(木) 23:54:19.31 ID:x+74nhmO.net
>>408
品質評価見てお察し
ゴミです。

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 03:19:47.75 ID:iBtYwPVm.net
>>409
そんなあなたに朗報です
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5273917690/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001&LOAN=TSUJO#mainBlock

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 04:41:18.40 ID:h/1NI72D.net
>>409
3年落ちで3.5って相当評価低いけど
それ以前に、3年で11万キロって完全に過走行だし

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 06:12:16.55 ID:BAJ1rtDx.net
>>382
このクラウンでパドル付いてるのターボだけだよね?

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 07:29:59.71 ID:KivAExuS.net
>>408
最後の写真がタイヤ溝のわかりにくいタイヤの写真でトヨタエンブレムがセンターなの本当に謎

414 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 07:46:29.88 ID:vwAod5kY.net
>>405
ムーブとかミラは派生型含めて
似非基準車だろ

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 07:51:52.21 ID:aijfI2K/.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6425013616/index.html

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 09:53:36.59 ID:Y+YcRp8D.net
>>405
>軽4で高いのはハイトだけど、玉数が増えてハイトも安くなっている
人気のNボックスでも30万円で買えるね

417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 10:05:08.70 ID:rfl3iei8.net
実家で使ってた初代スペーシアいらないっていうから貰うか迷ってる。売り飛ばしてセカンドカーの頭金にするか迷うわ。

418 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 10:26:44.04 ID:4Fn9JNYT.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5178746611/index.html?vos=smphi201401201

乗り潰すなら…?

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 11:24:56.87 ID:I0Pv31sd.net
野良くっさ

420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 11:52:50.42 ID:G5c6uo8t.net
30万のNボってまともに走るんか
すぐ動かなくなっても金の無駄だしな

421 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 12:10:16.97 ID:g+LMecxu.net
軽自動車はエアコンが弱点だから例えば保証付きで買ってコンプレッサーを
直してもらったとしても、また1年後どこかの不調でエアコンが効かなくなる
コンプレッサー交換では完治しない例が多い
これは10~50万円の軽全般にいえる

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 12:15:50.87 ID:g+LMecxu.net
保証はリビルト品が使われて、修理してもらったら安心というわけではなく
質の悪いリビルト品もあって、またすぐ壊れる
通勤の足なら、別にバイクとか電車とか他の手段がないと
格安軽は実に危険

423 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 12:35:21.71 ID:6f9GvsIp.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4891447200/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK

424 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 12:39:36.15 ID:BmR7BRu7.net
>>423
排気量デカすぎ→ハイブリッドがいい
セダンダサい→suvがいい

425 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 12:39:47.13 ID:rlJWvXaG.net
整備なしのボロ車買って朝出ようとしてエンジンかからないとか最悪やな
整備保証一切無しは不安

426 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 13:12:18.44 ID:afHi14Ck.net
イタ車みたいで面白いと思うよ

427 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 13:20:52.44 ID:rfl3iei8.net
正月に羽田空港に停めてた車のバッテリー上がってエンジンかからなかった時、外車だったから許せたけど軽なら許せなかったと思う

428 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 13:41:08.10 ID:4QJ5sZEd.net
ディーラーに在庫ない場合は専門のチューンショップ?の方が野良の中でもマシなのかな?
詳しくないから分からんけども

429 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 14:38:10.62 ID:MMZO4ERe.net
チューニングショップなんてアコギな所で車なんか買うか

430 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 16:15:53.56 ID:BmR7BRu7.net
GRガレージご存じない?

431 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 16:35:51.35 ID:2C7fha3o.net
プリウス1500に戻してくんねーかな

432 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 17:30:56.85 ID:YvWnWApj.net
>>423
それなかなか売れないやつだっけ?
>>431
わかる
街乗りならサイズ感も含めて1500で十分

433 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 18:09:04.18 ID:ZzlXWeQG.net
軽なのに車検高すぎw
初回11万、2回目9万
現在22000km未満

434 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 18:21:03.59 ID:AFX4g703.net
>>423
さすが本革シート
カローラフィールダーだと合成皮革なので使い込むと破れる
中古車マニアとしては絶好の買い物

435 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 18:23:35.29 ID:BJ1+Su6b.net
レクサスのセミアリニンレザーシートはロクすぽメンテナンスしていないと合皮の方が遥かにマシなくらい劣化するから要注意

436 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 18:24:12.24 ID:AFX4g703.net
定期点検と整備入庫が可能な方への販売か
後から搾り取られるんだね

437 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 19:19:23.33 ID:Ox/id9jO.net
https://i.imgur.com/Yftt5jt.jpeg

お気に入りに入れていた人も多かった模様

438 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 19:21:32.82 ID:nsCAcVuK.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5119010617/

439 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 19:45:21.29 ID:QfglZIl2.net
>>436
輸入車ディーラーと違い、国産ディーラーの整備費は
結構リーズナブルだよ

440 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 19:47:14.74 ID:FkipJZin.net
ホイール的に芳香剤の匂いがすごそう

441 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 20:04:42.06 ID:AhtQcNrk.net
>>438
これに40万近い値段をつける強気プライス

442 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 20:20:22.60 ID:ZBuvJeFa.net
>>438
一瞬新型のやつかと思った

443 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 20:22:58.38 ID:VuwruVxh.net
>>441
この店は諸費用に含まれる手間賃とは別に最低でも20万は手間賃として欲しいと考えている店だと言う事だ
5万で買い取って20万乗っけて売ればまあ御の字。
手間賃が20万以下なら馬鹿馬鹿しいので扱わない

売れなければ5万でスクラップに流すのでトントンのタダ働き。

と、考えるとこの店がオークションでどこまで頑張って仕入れるかというのが分かる
無論高額な車は在庫リスクも高いので、もっと想定利益を乗っけないといけないだろうが

444 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 21:01:51.51 ID:cwBllJXs.net
>>440
ドンキで売ってそうな安いやつのなw

445 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 22:33:42.57 ID:id+zgxeL.net
>>443
スクラップにするのに5万円いるってこと?

446 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 23:18:33.78 ID:O7k+rPmU.net
>>441
>これに40万近い値段をつける強気プライス
車検2年付だから、2年乗れれば良いと言う人が買うよ

447 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 23:34:51.23 ID:mhOEtZwO.net
お袋かわええ

448 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 23:35:08.33 ID:mhOEtZwO.net
誤爆したw

449 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/09(金) 23:48:37.74 ID:GpXlCv7P.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5355926206/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4502830385/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=TSUJO

450 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 00:36:58.75 ID:AFV376T0.net
多摩川フェニックスの大島くんは本当に屁だ

451 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 01:04:23.49 ID:mp7cn6zn.net
S204いいの無いかな

452 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 07:54:15.55 ID:JnlaNAsw.net
>>445
スクラップ場に持ち込めば鉄くず代として軽なら1.5万、普通車は3.5万ぐらいで売れる
これはバンなので5万ぐらい

453 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 09:12:19.76 ID:iatvwyT3.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5165310818/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4673107228/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

454 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 09:25:34.85 ID:aMsYrBkx.net
巨乳の娘はもっとかわええ

455 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 09:26:14.73 ID:aMsYrBkx.net
誤爆したw

456 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 09:31:30.53 ID:BXXrzLc7.net
よし、では詳細を聞こうではないか

457 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 13:10:47.20 ID:LXo3mQB8.net
レクサスはISとかCTとか乗るくらいなら他社の同型車乗ったほうがいいだろ

458 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 14:33:53.42 ID:W58wvWQM.net
壊れないメーカーNo.1で新車時からの寝落ち率も高いなら型落ちレクサスいいでしょ
日産、三菱の方が安いだろうが壊れやすいなら中古購入に適さない

459 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 15:59:44.89 ID:DU9fhFXb.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/989024020201020046002.html
スポーティセダン

460 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 16:09:08.34 ID:eTrEg35Q.net
>>459
加藤純一の愛車よな?

461 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 16:31:13.33 ID:uAJdQzjz.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5293023103/index.html

462 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 18:40:45.55 ID:MQuEJZZ0.net
トヨタ保証3年(1年+延長2年)付けて安いレクサスならありかな、電装系とかやたらごちゃごちゃしてるからいざ壊れた時に高そうなので保証切れた後に長く乗るのは怖い

463 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 20:18:47.32 ID:Bzy3zcc/.net
20プリウスとレクサスCTを乗り比べてきた

全体的にレクサスのほうが良かったが、
プリウスのほうが乗り心地は柔らかく、後席が広かった
プリウスってのはすげえな。売れる訳だ

464 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 20:19:56.33 ID:k3UxjNfw.net
>>463
なんでその2台?ハイブリッドだから?

465 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 20:20:56.13 ID:jVk2M52O.net
>>463
今さら20プリウスはないでしょ。。30プリウスならまだわからなくはないが。

466 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 21:26:50.54 ID:WERHD5TP.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4904939165/
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3808571841/

467 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 22:15:38.32 ID:W58wvWQM.net
これからアプリドライバーの仕事する人が出てくる
ウーバーみたいに好きなときだけ働くスタイル
この人たちが用意するのは30プリウスだろう
一時期ウーバー需要でジャイロキャノピーの中古が新車価格を超えたり
脱サラして軽貨物やる人が増えたときも、過走行のエブリイが70万でも売れるほど
軽1BOXが高くなったがこれらのような需要が生まれる
ハイブリッドでお客さんを乗せられるレベルの車が値上がりする

468 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 22:39:49.60 ID:J2Cbfegw.net
シエンタかフィールダーじゃね

469 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 23:25:01.31 ID:pYYp4CKU.net
>>457
>レクサスはISとかCTとか乗るくらいなら他社の同型車乗ったほうがいいだろ
プリウスの方が良いと思う

470 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 23:42:57.89 ID:LLlqya55.net
先週ひさひざ野良寄ってみたけど、鑑定書ないの?って聞いたらウチではああいうのやってないです、もしお客さんが必要なら取ることもできますがその場合決めていただくことが条件になります。、、って え?ってなったわw

471 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/10(土) 23:47:32.28 ID:Io4tIXbH.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5367064786/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

472 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/11(日) 00:01:08.24 ID:zbDQXEXw.net
決めていただくことを条件に鑑定書って鑑定の意味ねぇな
野良の当たり店を探すのはロマン

473 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2024/02/11(日) 00:17:27.13 ID:85ZtSDB1.net
>>472
鑑定書見てそれでコンディション判断するのにそれ無しってのは見つけられなかった判断できなかったユーザーの自己責任ってことにできるから店的には後々がめんどくならなくていいんだろうね

まあそんな時代はもう終わりだから、そういう販売店は自然に淘汰されるとおもう

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200