2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発掘】将来有望長身セッター【日本未来の鍵】

1 :目指せ180以上:2007/08/30(木) 05:24:38 ID:TB9rN5qO.net
世界の大型化に取り残された日本バレー界のセッターというポジション。
決して小さなセッターを否定したりするのではなくより有利な
選択肢を選ぶ意味でも将来有望な大型セッターを発掘や討論をしましょう。

※↑にも書きましたが低身長セッターを中傷や迫害するスレではありません。
※発信元がわからない情報は鵜呑みにしない事、適度にスルー
※選手の情報には身長や出身や高校やプレースタイルなどなるべく細かい情報をお願いします。

関連スレッド
将来有望長身選手【全日本ダイヤの原石】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1158065538

391 :   :2008/08/11(月) 15:00:33 ID:ha4/1A68.net
単なる西洋の植民地と外国の侵略跳ね除けた日本一緒にスンナおっさん

392 :名無し@チャチャチャ:2008/08/13(水) 13:43:32 ID:UZxxEDfI.net
>>390
今からレシーブ練習するとなると時間かかるな

393 :名無し@チャチャチャ:2008/09/01(月) 03:48:44 ID:8rhMhjqk.net
アジアクラブ選手権は初戦の北朝鮮は中道スタメンで負けて、
それから、大山未希がスタメンになって3位決定戦で、
また北朝鮮とあたって大山未希がスタメンで勝ったから、
やはり世界と戦うにはしばらくトスまわしは我慢して大型セッターを使ったほうがいいと思う。

394 :名無し@チャチャチャ:2008/09/01(月) 05:43:42 ID:s3CccSbp.net
>>393
タイ相手には全く通用してなったけどね>みき

395 :名無し@チャチャチャ:2008/09/01(月) 06:28:44 ID:e9Na1kS6.net
>>393
いろんなところに書きすぎ!

396 :名無し@チャチャチャ:2008/09/18(木) 13:43:27 ID:eYZo3ibJ.net
松浦に期待

397 :名無し@チャチャチャ:2008/09/19(金) 01:30:18 ID:zf8Lh9p9.net
今のところ、「セッター」としての単純なキャリアを含めれば
横山170(もともと本職大学V&プレミア準V)>>>橋本170(プレミアV)>>河村174(黒鷲準V)
 >大山妹178(一応1シーズンV経験)>三上175松浦麻172(大学でリーグ経験)
  >田代171(まだ春高レベルだが中学全国優勝あり)>>>>鈴木171(中学で2セッター経験とVで転向)
   >冨永175(選抜での経験とVで似非セッター経験)>>>松浦寛180(春高で1試合数ローテのみ)

今のところ
横山橋本河村から1人、大山三上松浦麻から1人、田代の3人を来年呼んで欲しい
鈴木は成長次第、富永松浦はセッター転向するまでは話にならん

398 :名無し@チャチャチャ:2008/09/22(月) 17:07:08 ID:vnygWKHj.net
東龍の松浦や冨永推してるヤツはプレーより身長だけで判断してる
フツーに考えたらこの2人はない、今からやっても4年後に大山妹レベルが関の山
その頃は大山妹ももう少しうまくなってるか引退してるかw

399 :名無し@チャチャチャ:2008/09/22(月) 18:13:22 ID:C9oWkP3u.net
木村沙織を転向させたら。

400 :400:2008/09/22(月) 18:14:41 ID:C9oWkP3u.net
400

401 :名無し@チャチャチャ:2008/09/22(月) 18:42:02 ID:/BpCfL25.net
そうかな

402 :名無し@チャチャチャ:2008/10/02(木) 21:59:44 ID:RL8L+5i1.net
やはり、木村沙織有田沙織の2セッターがみたいな。

403 :名無し@チャチャチャ:2008/10/02(木) 22:54:34 ID:zYM/LzIp.net
松浦はジュニア世代の重要な核だからな。
各国のジュニア世代の技術が向上した際に、
日本が高さで対抗する為に必要なセッター・ライト。

404 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 00:39:23 ID:47eOfx+X.net
セッターで使われなければただの高さも上手さもない平凡ライト
それなら木村や有田や舞子がライトやった方が確実にイイに決まってる

松浦も航行ではセッターはやらせてもらえず実業団行ってからの転向になりそう
となるとそのまま上手くならず、万年控えで終わりかな?
同じ178ちょいなら一応セッター4年やってる大山のほうが上手いし
アタッカーとしても大山のほうが松浦よりも上だしな
春高で一瞬夢見たが結局大型セッターは夢で終わるのか?
共栄が堀川をセッターライトで使ってくれたら?
ないな、やっぱり田代→光山に期待するしかないね、あるいは堀口が10センチ背伸びたら最高

405 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 00:45:52 ID:wHhzapfU.net
木村はレフトへの二段トスという初歩の初歩ですら
安定しないんだし、普通に無理でしょ

406 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 01:05:01 ID:LHAtcfpy.net
>>402
それはみんなの夢だね。結局、ツーセッターは有田→翠で06のクールマイヨール、ブルガリア戦でやっただけだったね。
これからも色んな試合でトライはして欲しい。

407 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 17:15:53 ID:bhQrYnad.net
ツーセッターに一番適していたのは木村でも有田でもなく、満永だったね。ヨーコとのツーセッターで黒鷲も優勝したし

408 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 17:54:57 ID:yZZ9QuCW.net
松浦は180なのになんで頑なに178って色んな所で
言い張ってるヤシがいるんだヨ

409 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 19:33:34 ID:/VNKH8fZ.net
実際は2センチのびて、182だよ

410 :名無し@チャチャチャ:2008/10/03(金) 22:38:33 ID:R5b7bfc8.net
今からでも、三崎栄子でどう?

411 :名無し@チャチャチャ:2008/10/04(土) 00:26:33 ID:GIb64eaS.net
松浦も結局中途半端に終わったな。
有田、木村らと同様お試し程度に終わったな。
何で日本っていつもこうなんだろう。

412 :名無し@チャチャチャ:2008/10/10(金) 17:32:15 ID:O4Xbnpx8.net

882:10/10(金) 12:36 MYzzgMI/
今大会唯一の日系人選手、高木チエミ・アナさん(フィナザ・オザスコ)は、
日本でプレーする考えはあるかとの本紙の質問に対し
「将来的には日本でやってみたい。家族も日本に住んでいるし。
でも今は(その可能性は)ないです」と答えた。

http://www.spshimbun.com.br/content.cfm?DO_N_ID=25666

413 :名無し@チャチャチャ:2008/10/10(金) 18:11:27 ID:WlJzht3X.net
タカグィ ティエミ
なんか下手だからイラネ。

414 :名無し@チャチャチャ:2008/10/10(金) 22:43:03 ID:gW1Wn54N.net
チビヲタがウザイね

415 :名無し@チャチャチャ:2008/10/10(金) 22:49:32 ID:OE8bS2KS.net
チビは絶対にブロックが向上しない。
したがって下手でもいいからでかい選手がやると言う事が重要だ。
それぐらいブロックの重要性は大きい。
レシーブが乱れたらチビだってサイドのオープンしか使えない。
結局最後はブロックがあるかないかの差になるんだよ。
そこを見据えた強化育成をしなければダメだ。

416 :名無し@チャチャチャ:2008/10/11(土) 15:20:01 ID:oV42JfjO.net
いっそ岩坂名奈でいこう。

417 :名無し@チャチャチャ:2008/12/16(火) 05:57:36 ID:0ToNk479.net
河村めぐみで

418 :名無し@チャチャチャ:2008/12/16(火) 11:11:32 ID:UpaC1yno.net
いや、松浦は結構いいと思ったよ

419 :名無し@チャチャチャ:2008/12/21(日) 09:30:01 ID:bRkxx+zX.net
シーガルズの高松未もセッターやってるね

420 :名無し@チャチャチャ:2008/12/21(日) 13:50:31 ID:wCCt5nxy.net
>>419
182pあるね、実力はどうなんだろう?



421 :名無し@チャチャチャ:2008/12/21(日) 20:18:14 ID:oEsyBUlr.net
高松はやはり鈍いし、センターあまり使えない。

ツーセッター対角の川畑は身長が174だが指高がほぼ同じだし、バレーセンスはかなりあるから、川畑の方がものになりそう

422 :名無し@チャチャチャ:2008/12/22(月) 11:13:46 ID:uri0B+Zq.net
高松川畑のはアレはまだセッターとは言えない
なんだかんだで一番いいのは下手でも今セッターやってる選手を育てる事
大山妹三上松浦麻を育てた方が早いよ

冨永松浦寛みたいなセッター志向のアタッカーに期待したり
木村有田狩野舞にセッター転向期待するのは無理がありすぎ
夢見ちゃうのは仕方ないが、まずセッターに転向しない限りは何も始まらない
セッターなんて実際はやる事が多いポジ
机上の計算よりも、実際に試合で上げてナンボだからね

423 :名無し@チャチャチャ:2009/01/28(水) 21:22:58 ID:8CrO0vPX.net
これは本当?↓全日本スレより

15:01/28(水) 20:55 eNYJw0CS
佐世保南の190cm吉村の妹が181cmでツーセッターやってるぞ
ツーローテーだけのなんちゃってセッターだけど、バレー一家なだけに結構うまい
まだ中2だからこれからアタッカー専念になるかも

424 :名無し@チャチャチャ:2009/01/29(木) 14:18:13 ID:xLMH4EV0.net
それなら共栄の堀川180pもツーセッター制やってるよね。ちなみにサウスポー。
春高優勝した大槻と千葉の時は最後までツーセッター制やってたけど、堀川は最後までツーセッター制やるのかな?
一昨年の澁澤の代の渡邊178pは最初セッターとしてやってたけど結局アタッカーになったし。

425 :名無し@チャチャチャ:2009/01/30(金) 14:59:42 ID:5YBCH2jr.net
松浦がNECにセッター登録で内定

426 :名無し@チャチャチャ:2009/01/30(金) 17:14:01 ID:jo56dTZ8.net
松浦はまず大成はない、センスがまったくない

427 :名無し@チャチャチャ:2009/02/01(日) 06:16:37 ID:lSbYGO9r.net
センスはあると思う

428 :名無し@チャチャチャ:2009/02/16(月) 23:52:01 ID:kEl6obv2.net
帯川きよら 181cm OP 左 長峰中

中バレ見てる奴にはお馴染みだろうが、このスレでは前出してないな。
このスレ的に見ると
・前触れなく初登場
・身長180以上
・サウスポー
・無名校
・名前が微妙
と、ガセ情報の条件を満たしている。

429 :名無し@チャチャチャ:2009/02/19(木) 13:24:07 ID:+reahDgS.net
>>423
吉村190ってのは女?
それが気になる

430 :名無し@チャチャチャ:2009/02/19(木) 16:45:34 ID:65/GNmiW.net
180でセッターするやつ出てきたな

431 :名無し@チャチャチャ:2009/02/19(木) 17:19:49 ID:aArAWEAF.net
>>429
佐世保南のエースで男
今の高校バレー界を引っ張ってる存在の1人

432 :名無し@チャチャチャ:2009/02/20(金) 14:43:38 ID:bcc0X4xa.net
男か〜

433 :名無し@チャチャチャ:2009/02/22(日) 21:50:28 ID:7B0RAut1.net
堀川のトスなかなかいいじゃん 中田ッポイ

434 :名無し@チャチャチャ:2009/02/22(日) 23:02:15 ID:EhTVk8oi.net
男子ユースの前田は?
順調に育っていつか代表で見たい。

435 :名無し@チャチャチャ:2009/02/23(月) 03:27:33 ID:UKmBPE/A.net
>>434
それは期待出来るね

436 :名無し@チャチャチャ:2009/02/23(月) 04:09:02 ID:O3lr+xOQ.net
中田睦(芙蓉中)177cmもいるよ

437 :名無し@チャチャチャ:2009/02/23(月) 20:35:39 ID:UKmBPE/A.net
>>435アンカーミス434→>>433

438 :名無し@チャチャチャ:2009/02/27(金) 06:17:50 ID:GguZdj4h.net
東京都足立区に住むインド国籍のサニー・アマルさん(45)の長女で小学六年のコー
マルさん(12)が今月、都内の私立中学校に合格した。バレーボール部への入部も決
まり、入学式を心待ちにするが、実際に校門をくぐれるかは分からない。一家は不法残
留で強制退去処分を受け、現在は退去が猶予されている仮放免の身だからだ。 

 アマルさんは一九九三年、妻(45)と短期ビザで入国。期限切れ後の不法滞在中、コ
ーマルさんと長男(15)、次男(9つ)の三人の子どもが生まれた。夫妻は少しでも自然
な形で滞在できれば、との思いで子どもたちが通った小学校のPTA役員を務め、地域
のボランティア活動にも積極的に参加してきた。

 コーマルさんが地元のスポーツ少年団でバレーボールを始めたのは小学二年の時。
友だちに誘われたのがきっかけだが、一七七センチの長身と持ち前の身体能力を武器
に頭角を現し、昨年は都大会に出場。強力なスパイクが注目された。

 合格した中学校のバレーボール部は今春に新設されるが、系列高校は関東大会の
出場校。中学チームの強化を目指す学校関係者は、コーマルさんの入部に熱い視線
を送る。

 コーマルさんの夢はプロのバレーボール選手。夢に近づく第一歩となる合格に、コー
マルさんは「泣きたくなるくらいうれしかった。練習が厳しくても頑張ってエースを目指す
」と瞳を輝かせる。

 しかし、希望が膨らむにつれ、強制退去への恐怖も大きくなる。退去処分の取り消し
を求めて起こした訴訟は昨年、最高裁で敗訴が確定。仮放免中の一家は、身柄の収
容が一時的に停止されているにすぎない。東京入国管理局への毎月一回の出頭を義
務付けられ、いつ収容されてもおかしくない状況が続く。

 コーマルさんは今月十日、家族とともに出頭し「合格したのにインドへ帰りたくありま
せん。私のたった一つのお願いです」と記した法務大臣あての手紙を提出した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009022502000205.html

439 :名無し@チャチャチャ:2009/02/27(金) 07:35:13 ID:foJ/dGOX.net
>>438
>>370で書いた人がこれだよ。

440 :名無し@チャチャチャ:2009/02/27(金) 13:56:19 ID:+dNbplQD.net
本当だ!そんな前から
凄いな

441 :名無し@チャチャチャ:2009/02/27(金) 21:12:04 ID:WG0iLOcb.net
小6で177pか、それだったら日本に帰化認めてもいいな
レシーブの練習はきっちりやっとけ

442 :名無し@チャチャチャ:2009/03/02(月) 18:07:57 ID:jwnRsZ+8.net
毎年恒例長身選手リストはないの?

443 :名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 07:15:02 ID:ANka14Ap.net
能世カレンに期待

444 :名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 14:08:36 ID:oevDAjnN.net
>>443ガセ乙

毎回海外スレでもケチつけて

445 :名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 15:10:29 ID:ANka14Ap.net
帯川きよらに期待

446 :名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 17:29:25 ID:y71fovsr.net
そりゃ、身長高い方がいいに決まってるけど
実際、日本人で背の高いやつってセンターにしろウィングスパイカーにしろ
鈍くさいやつ多いからな。。。
ましてやセッターやらすとなると。。。

447 :名無し@チャチャチャ:2009/03/03(火) 19:23:11 ID:8AtaWWc2.net
共栄の堀川を育てればいいと思う。サウスポーだし

448 :名無し@チャチャチャ:2009/03/04(水) 21:56:00 ID:xWx+AeY/.net
>>445
身内か?
背がデカイだけで期待なんか出来る訳無いだろ!

449 :名無し@チャチャチャ:2009/03/04(水) 22:15:29 ID:2kogM3kk.net
穂坂政栄急成長中

450 :名無し@チャチャチャ:2009/03/05(木) 09:32:04 ID:bReXsYaO.net
堀川はマスコミ対策のターゲットにされそう
てかもうロクオンされてるか

451 :名無し@チャチャチャ:2009/03/05(木) 11:51:31 ID:5YIcrWcL.net
今年大阪から福井工大に入る182のセッターに期待。
藤田幸光の教え子

452 :名無し@チャチャチャ:2009/03/10(火) 01:34:07 ID:w0JQUzND.net
菅田中の金田由愛に期待。187cm

453 :名無し@チャチャチャ:2009/03/10(火) 14:12:53 ID:7Ur/qeIs.net
>>451男子?女子?

454 :名無し@チャチャチャ:2009/03/10(火) 15:37:20 ID:jocFuZ7K.net
工業高校だから男子じゃね?

455 :名無し@チャチャチャ:2009/03/10(火) 23:29:09 ID:ICEuEw8W.net
中田久美の本いわく、ハンドリングは何万回と練習させればうまくなるから
高身長で判断力のある選手をセッターにしろって書いてある。
だから、だれでもいいから高身長の人がセッターになってほしい。

456 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 00:25:53 ID:RnGCpVO0.net
いくらハンドリング向上させてセッターにしたてても、試合であげる経験積まないとダメ。
ゲーム練習じゃなく、試合を365日毎日させたとして(現実的には無理)
さらに人の3倍は練習をしたとして、それでも2年くらいはかかるだろうし。
それでやっとセッターらしくなって、公式戦で結果だして全日本選出されるようになり
世界相手にして2、3年は経験積みたいところ。

大山妹や三上でもいまから鍛えてロンドンまで間に合うか微妙なとこ
鈴木や両松浦はロンドンの次の五輪に間に合えば御の字
冨永はまず正式に転向してから、いまの時点では論外

一番早いのは田代か光山を抜擢して使い続けることかな?

457 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 00:39:33 ID:911TjG0P.net
>>456
それがいいね。
セッターは1番難しいポジション。
アタッカーからセッターに転向してもまず大成する選手はいないだろう。
大山妹三上はもう若くないしここ最近殆ど伸びてないしまず99%無理。
松浦鈴木も20歳になるまでに全日本の控えぐらいには入れるレベルに
持っていけなかったら諦めた方がいい。
田代、光山を育てた方が早い。小粒だけどこれが今の日本の現状。

458 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 01:18:31 ID:1aFbKsFm.net
鈴木は今年20歳になるんですが…

459 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 01:29:25 ID:911TjG0P.net
>>458
今年1年で化けて欲しいですね。

460 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 02:25:08 ID:P9eKWrOh.net
現時点では鈴木、大山未、三上には差があまり無いんじゃない?ってか、むしろあの短期間であそこまで出来る鈴木には可能性を感じるんだが…


461 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 03:31:01 ID:RnGCpVO0.net
大山妹も三上も絶対的な試合数が足りてない上、組み立てどうこうのレベルじゃない
鈴木もトス回しまで行かないパス屋さんレベルだから、大差ないといえば大差ないね
どっちにしてもとてもじゃないけどまだ全日本のセッターどころかチームの正セッターは荷が重い

鈴木にはまだ可能性は感じるけど、まずVプレミアで最低でも2シーズンは通して上げさせたいね
全日本にはロンドンのようなオポはいないし、相手のブロックはデンソーよりも高く固いからな
鈴木や大山三上のようなトスのスピードだとドシャット祭りになるから
まずはセッターとしてより高いところで採るのと、より早いトスを上げる事
コンビ合わせはその次の段階、まだまだ道のりは険しいよ

462 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 04:52:18 ID:rRXF+aPN.net
>>456
ハンドリングが悪いからセッターに向いてないっていう意見があるから書いただけで、
セッターにはもっと大事なことってたくさんあると思う。
中学とか高校の若い長身の選手をセッターにして試合に出させて経験つませるべきだっていいたい。
昔、ブラジル男子に205cmの長身セッターがいたけど最初はハンドリングやらトスまわしとか全然だめだったのに、
監督が我慢して使い続けて銀メダルを取り、その次のオリンピックでは金メダルを取った。
ブラジルという強豪チームでも国レベルでセッターを育成してたんだから
日本もバレー協会とか全日本監督が高校とか中学の若い選手の中から無理矢理でも長身セッターを育成するべきだと思う。

463 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 17:47:53 ID:RnGCpVO0.net
NTドリームスはそういう部分を育てなければいけないと思う

高身長のセッター、キャッチの出来る大型サイド
日本が抱える十年来の課題だし、それが手付かずで選手が勝手に伸びてくるのを待ってるのが現状
ナショナルチームでは目先の勝利を求めて竹下や高橋、時には松平ゴリ押しの菅山までスターに仕立てたけど
結果的に課題クリアを先延ばししただけ

強化を目指すならジュニアの時から有田をセッターにすべきだったし
02で小玉大貫としたのなら03で温水辻を起用すべきだったし04選手の木村をあのままセッターにすべきだった

田代や光山といったユースやジュニアでも170超セッターは出てきたし、全国レベルの高校でも170超セッターは出始めてる
でもそれは協会で強化してるわけではないからどこまでモノになるのか疑問
ブラジル男子の例を挙げてることも、全日本女子が抱える問題に置き換えたら
ハイボールを打ち切る選手が皆無、ブロックも含めた全体的な高さを揃えることも考えると
ナショナルチームでセッター育てる余裕がないと考えるとユースやジュニアに期待するしかない
ただ、それが成徳や、京都橘、東龍といった高校が持ち回りで私物チームにしてるようでは望み薄

全日本監督問題で揉めてる以上にやるべき事は山積みなんだけど協会や現場の体質改善がない限り困難かも

464 :名無し@チャチャチャ:2009/03/11(水) 19:40:35 ID:P9eKWrOh.net
>>462
話の腰を折ってすまんが、ブラジルではなくてアメリカのロイ・ボールじゃない?
ブラジルはバルセロナから、リマ〜リカルド〜マルセロとあまり大きいセッターではないよ。次期セッターは200のレゼンデJr.だけど…

>>463
NTドリームスもようやくパイオニアの田村が第一号だからね…卒業したら皆センター転向とかは止めて欲しい

465 :名無し@チャチャチャ:2009/03/13(金) 01:33:36 ID:h7YP0bdT.net
>>464
オランダの話でしたすいません。

466 :名無し@チャチャチャ:2009/04/17(金) 04:46:17 ID:yZ7cwgO7.net
全日本登録メンバー発表。
π冨永、サプライズ枠でセッター選出。

467 :名無し@チャチャチャ:2009/04/19(日) 22:55:02 ID:PFz0a41o.net
>466冨永なら蜂の鈴木の方が・・・

若手の候補を追加
 嘉悦の佐藤(173)
 国栃の田中(171)
 鹿児女の南(174)

468 :名無し@チャチャチャ:2009/04/22(水) 13:18:37 ID:ARf7LJK9.net
米子西の久本(181)
を追加
もちろんセッター

469 :名無し@チャチャチャ:2009/04/27(月) 21:31:48 ID:NJWMrj/1.net
これから高校バレーは
東龍、共栄、成徳、滝井
の4チームだけでやればいいに。
Vリーグ選手になりたければこのチームに入らなくてはならないというルール。
そうすれば全スタメンが大型有望選手だけ。
大型セッターも出てくるかも。

470 :名無し@チャチャチャ:2009/05/23(土) 17:37:09 ID:QdO7LaRy.net
>>438

で、結局どうなったんだろう?
偽造パスポートで入国した二重の罪のカルデロン一家と違い、
特別措置が取られてもよそさうなケースに見えるけど

471 :名無し@チャチャチャ:2009/05/30(土) 11:30:42 ID:Uaz64Jas.net
>>469
クズは黙っとけ

472 :名無し@チャチャチャ:2009/06/05(金) 10:57:32 ID:dD9Mi1Zn.net
>>470
進学したみたい

473 :名無し@チャチャチャ:2009/06/13(土) 05:48:18 ID:WtQzfILZ.net
>>472素晴らしい

474 :名無し@チャチャチャ:2009/06/13(土) 19:58:09 ID:I50lRwyF.net
>>469
そういう形にするなら北海道・東北方面で1つ作った方がいいんじゃない?

475 :名無し@チャチャチャ:2009/06/14(日) 05:35:02 ID:ROxPN91H.net
北海道 札幌大谷
東北 古川学園
関東 共栄学園
北陸 東海第三
中部 京都橘
関西 大阪国際滝井
中国四国 誠英
九州 東九州龍谷

各ブロックに進学させればいいかな
で、Vフューチャーリーグにでもすればいい
春季・秋季リーグと、現インターハイと全国私学にあたる二大会は
それ以外の高校も出場できるオープン大会にする

上記高校への入学試験はバレー実技と身体測定のみ、入学金免除でバレー優先の学校生活

ちなみにセッターは175以上でバレー指数が高い選手にやらせる
あとサウスポーとして育てること
これくらいやらないとダメかな

476 :名無し@チャチャチャ:2009/06/14(日) 05:52:47 ID:/LmwYoy0.net
堀江真理だっけ180でセッター

477 :名無し@チャチャチャ:2009/06/14(日) 06:44:24 ID:P7qNGHI0.net
>>475
くくりで言うと北陸ではなく北信越。中部は東海。ちなみに京都橘は関西だが・・・

478 :名無し@チャチャチャ:2009/06/20(土) 06:12:12 ID:KrouB5bj.net
>>476堀川

479 :名無し@チャチャチャ:2009/06/20(土) 12:59:00 ID:H4DFOnAz.net
さっさと中国とかロシアみたいに
オリンピック予備軍学校か体育学
校作れよな


480 :名無し@チャチャチャ:2009/07/05(日) 08:10:13 ID:ORExDhHr.net
堀川ハンドリング綺麗
松浦と180セッターのこの2人を育てろ

481 :名無し@チャチャチャ:2009/07/13(月) 22:26:23 ID:Qb1gVWg7.net
堀川。

482 :名無し@チャチャチャ:2009/07/15(水) 23:21:19 ID:D7AQvh9K.net
堀川はあのハンドリングでは速いトスは難しいな
持つからアタッカーもタイミング取るの大変そう

483 :名無し@チャチャチャ:2009/08/08(土) 11:32:57 ID:mQ+yRCRQ.net
堀川さんは高身長・左利き・バレー環境・年齢からいって最有力候補でしょう


484 :名無し@チャチャチャ:2009/08/24(月) 04:16:24 ID:Z7FNJgpM.net


485 :名無し@チャチャチャ:2009/08/24(月) 10:50:38 ID:qhqBNFU9.net
大阪国際大和田中 3年 宮下遥 176p
高校から本格的にセッターに転向したいって以前に新聞に載ってたのを思い出した。
今年の黒鷲旗に岡山シーガルスの選手として登録されて出場もしたみたい。
これが仮に今の時点で180超えてたら転向させないんだろうな。

486 :名無し@チャチャチャ:2009/08/24(月) 11:25:15 ID:JsEUOcyv.net
宮下まじうまい!!

487 :名無し@チャチャチャ:2009/08/24(月) 23:30:29 ID:Z7FNJgpM.net
>>485
そのくろわしきのしあいのやつようつべにあったよすこしだけど

488 :名無し@チャチャチャ:2009/08/25(火) 02:19:12 ID:DyftJS0P.net
堀川が共栄でワンセッターなら期待するがツーセッターでしょ?
ツーセッターって所詮アタッカーとしてのプレーの延長だから
卒業後?完全に転向したとしても時間はかかるだろうな

ツーセッターやってた内山みなみもへたくそなまま終わったしな
過度の期待は禁物だと思うな

489 :名無し@チャチャチャ:2009/08/26(水) 03:16:16 ID:boMeZWto.net
東龍1年の鍋谷さん。アタッカーやってるけどセッターとしてもかなり有望。

490 :名無し@チャチャチャ:2009/08/26(水) 07:58:28 ID:QhxpAphg.net
大和南の1年生に180cmのセッターの子いるんだけど
どうなんだろう?

総レス数 693
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200