2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発掘】将来有望長身セッター【日本未来の鍵】

601 :名無し@チャチャチャ:2012/01/17(火) 01:40:29.20 ID:bA9GFh8X.net
女子バレー期待の星、鍋谷友理枝 Vリーグでも輝け
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/542228

9日に閉幕したジャパネット杯「春の高校バレー」第64回全日本バレーボール高校選手権で
史上初の4連覇を達成した東九州龍谷の主将。「春高バレー」で活躍した両親譲りのセンスを持ち
エースアタッカーとして活躍した。攻撃力、レシーブ力、ブロック、視野の広さ。いずれも高校トップレベルだ。
 準決勝の下北沢成徳戦が“事実上の決勝戦”だった。父が元全日本代表の大竹秀之である大竹里歩と打ち合いを演じ
勝った。明暗を分けたのはレシーブ力。大竹はレシーブが苦手なため、後衛に回るとリベロと交代し、攻撃力が落ちた。
鍋谷はリベロと代わらない。安定したレシーブで攻守に貢献し続けた。
 卒業後はVリーグのデンソー入りが内定している。ウイングスパイカーと期待されているが
身長177センチでは、Vリーグのスパイカーとして活躍することは並大抵のことではない。セッター転向を薦める声もある。
 昨秋の山口国体準決勝で東九州龍谷が敗れ、コンビバレーが機能しなくなった際に
相原昇監督は鍋谷をセッターに置いた。自身も同じポジション出身で、セッター育成に定評のある相原監督は春高優勝後
「全日本女子のセッターは、竹下佳江の後任は鍋谷だと思っている」と話すほどその才能を買っている。

総レス数 693
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200