2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vプレミアリーグ男子 Part5(暫定)

1 :名無し@チャチャチャ:2017/03/12(日) 10:26:23.37 ID:4YGDQ2Qt.net
Vプレミアリーグ男子の話題を語ろう
数字がないとわかりずらいので暫定で番号をふりました。

前スレ

Vプレミアリーグ男子 Part4(暫定)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1458013662/

44 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 21:14:37.12 ID:15e+/gIm.net
PIA、サントロぺ、ロぺは内子に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる犯罪組織だよ
PIAは最悪の店
ここだけは利用するな

パチンコで内子にピンポイントで大当たりさせて連チャンできるってことは・・・PIAは大当たりを自由自在に操れるってことなんだよww

PIAで勝った人←PIAのアホ幹部店員に大当たり信号を送ってもらった人←人物認証(顔認証?)に登録され養分としてロックオンされた人

PIAで負けた人←PIAのアホ幹部店員に大当たり信号を送られなかった人


※今のパチンコ、スロットの大当たりは幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
 すべて遠隔大当たりです
 これから日本中にカジノができますがカジノのスロットも遠隔大当たりさせた大当たりしかないです
 カジノのスロットで大勝ちしてる人は内子(カジノ側の人間)です(カジノにも打子がいます)

45 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 21:30:55.42 ID:24n/kKog.net
>>43
でもオールスターは合成とか東レの選手沢山選ばれたよね、テクトは空気だった

46 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 21:37:11.97 ID:M+zBt8LF.net
あれは絶対社員とコアなファンの組織票だよ
バレマガの中間発表と全然違うもの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170316-00010001-vbm-spo
【バレー】中間発表!あなたが2017年全日本男子で見たい選手は? 石川祐希・柳田将洋ツートップ断トツ得票! 越川優、山本湧、浅野博亮が続く

47 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 21:54:16.50 ID:LRA1D4Ev.net
オールスターはレギュラーラウンドの順位で人数決めたんじゃないの?最後ジェイテクトがリーグを盛り上げてくれたがファン投票も全然で推薦枠も少ない
機構は浅野人気を侮ってるな

48 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 22:50:47.77 ID:lDNcObEp.net
F3も余ってたからジェイテクトだったら盛り上がって埋まってたかというと無理だろ

49 :名無し@チャチャチャ:2017/03/16(木) 23:07:07.81 ID:RFln6zYm.net
F3も余ってたね
アリーナ空席結構あった
応援団席はさすがに動員かかっていたから満席だけど

50 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 00:04:26.38 ID:SERp38qb.net
バレマガの投票のほうがよっぽど当てにならないだろw

浅野は怪我もあって出ないかもと入れなかったんじゃないか?

51 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 00:06:39.15 ID:aa638oCg.net
>>48
そうなんだ
去年はF3もファイナルもかなり埋まってたから、人気が落ちて来てるんかな
チャレマのJT戦は結構埋まってたけど

52 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 00:29:02.11 ID:vLKqTout.net
男子は老舗が堺、パナ、JTで
それに続くのがサント、東レだからな
東レと合成じゃ華やかさに欠けるかな
しかしいつまでも上位が同じメンツじゃつまらないから
テクト、FCとか下剋上を演じてもらいたいね
富士通もごっつい外人獲得すればプレミア昇格できそう

53 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 00:34:35.80 ID:vLKqTout.net
JTチャレンジ降格とか近々ありそうな気がする

54 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 01:06:38.19 ID:ED3DQwJ/.net
ファイナルのスーパーシートが余ってるってヤバいね
余ってるのは男子だけかと思ったら女子も余っててビックリだよ

55 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 03:29:10.54 ID:vqratqLf.net
>>50 オールスターの投票は、会場に足を運ぶファンを重視しようとしたのかもしれないけど
会場にいって、なおかつめちゃくちゃ使いづらいアプリをダウンロードして、看板とか写メって
プレチャレ全ポジションに投票しないといけないというわけの分からないハードルの高さ
普通の人はやらない

56 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 12:21:43.35 ID:Y9/eRLhN.net
>>53
JTの問題よりチャレンジリーグのチームが本格的に強化しない限り降格はないな。
富士通が外国人選手獲るとか

57 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 15:45:31.97 ID:bXWr6qC8.net
オールスター、会場に行ったら投票しようと思ってたけど
着いたらすっかり忘れてて帰ってから思い出した。
もっと投票しやすかったら結果は違ったかもね。

58 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 17:21:02.01 ID:7BcoOjeK.net
>>51
去年みたいにゴールデンでバレー放送(WC)あった直後は観客増えること多いからなあ
注目されたときに優勝して合成はファン増やすチャンスだったけど
バレー自体にあまり魅力がない上に
応援団はヤジ飛ばす、監督は口が悪いであまりファン増えなかったか

59 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 17:37:54.46 ID:38hB0vNu.net
合成は代表選手が少ない割に人気出たんじゃないの?
柳田人気サントリーと代表の多いパナ以外はどこも似たようなもんだよ

60 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 19:06:36.50 ID:9X0WBduj.net
合成は監督と高松がちょっと怖そうな印象付けちゃってる気が

61 :名無し@チャチャチャ:2017/03/17(金) 19:12:19.34 ID:1VSSB1E2.net
>>60
監督は解らなくもないけど高松にそんな印象持つってw

62 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 09:50:46.19 ID:x5vvFNYI.net
越川抜けたらJTヤバそうだよな
越川入る前ってチャレマ常連まで落ちぶれてた気がするし

63 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 10:21:00.27 ID:5UBX8idY.net
越川くる前はイゴールいてもダメだったからね
チャレンジ落ちはないと思うけど最下位争いしそうだ
一昨年は優勝したのにどうしてこうなった?

64 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 10:41:36.17 ID:RDmRUhlj.net
酒井か

65 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 11:24:38.01 ID:6DOlaZNM.net
酒井は絶賛劣化中、プロ契約で高いし切ったのは仕方ないんじゃない
越川も去年あたりから劣化激しい、対角は山本が出れなくてまともなの居ない
ルブリッチは今年一番の外れ外人、セッターとリベロは下手糞

JTは金ありそうなのに使える選手がいない
マネージメントがおかしいのか?

66 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 12:26:57.06 ID:wnlqVx0U.net
ルブリッチ経歴みると良さそうだったけどだめだったな
クレクのドタキャンで急に呼ばれてかわいそうではあるけど
リベロ唐川はまじへたくそ、若手だけどとっとと見切った方がいい

67 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 12:31:24.86 ID:zCG3quVz.net
結構有望な若手だったり
目立つ選手が来たりする割には一昨年以外パッとしない
JTというチームを構成する組織の問題としか思えん
八子とか有望選手入っても、入団したらが空気になる

68 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 12:45:02.68 ID:xqsR4Umh.net
JTは大卒選手を数年獲ってなかったのも低迷の原因だろ

69 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 14:03:01.15 ID:q38TxF4C.net
BSで生放送始まる
東レー豊田合成
どうなるのか楽しみです。

70 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 14:31:06.99 ID:rM+hVlov.net
>>69
つか実況どこー

71 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 14:36:27.48 ID:q38TxF4C.net
東レが第1セット取った

72 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:46:42.31 ID:q38TxF4C.net
東レスト勝ちしたね
豊田合成はどうしたんだろうね

73 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:47:40.85 ID:RDmRUhlj.net
あんな明らかなサーブアウトでチャレンジ使うから

74 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:49:57.55 ID:5w4NUh51.net
もやっとするジャッジが多かった

75 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:53:44.74 ID:BNiAZfx9.net
東レ勝ったけど、明日合成が勝ってゴールデンセットになって
合成が取ると合成の優勝な訳だ
ファイナル3の時も思ったんだけど、1試合目に勝ったアドバンテージ
ってほぼ無くないか?
2試合目が重要過ぎて1試合目はどうでもいいと思ってしまう。

76 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:58:35.72 ID:xcYhmexN.net
最後、イゴールのスパイク、ワンタッチ合ったかもね。チャレンジすでに使い果たして。
互いに東レのノータッチ要求も結局ワンタッチ合ったってなぜチャレンジした?

山田君はオポジットだからレセプション厳しいね。3セット目は良かったけど。

最近李も富松もサーミス増えたから、効かなくなってるけど、ジョルジェフニコラと鈴木が稼ぐと強いね。

77 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 15:59:38.08 ID:q38TxF4C.net
でも東レとジェイテクトではレベルが違うのでは、
あそこまで速い攻撃されたら豊田合成厳しくなるでしょうね
明日どうなるかわからんけど今のようなバレーしてたら東レには勝てない気がする
豊田合成も引き締めてやらないと勝てない相手でしょうね

78 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:03:54.76 ID:RDmRUhlj.net
>>75
今日東レ3-0合成→明日合成3-2東レからゴールデンセット合成取って合成優勝

ってパターンが有り得るけどこれセット率は東レのが上なのに優勝は合成ってなんか腑に落ちない

79 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:14:12.19 ID:6DOlaZNM.net
スタッツ見てないけど試合見た印象としては
OPの打ち合いは互角、レフト攻撃はどっちも少ない
センター攻撃とサーブで東レが上回った

山田は悪目立ちしすぎ、東レは3セット目は勝ち急いだか詰めが甘い
合成はファイナル3の再現狙ってるだろうが、さすがに東レ相手では厳しい

80 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:14:18.48 ID:0/6BMvTo.net
F3はセット率同じだったから不満も出なかったけど
最後まで優勝を分からなくする為とはいえ
リーグはずっとポイント制度でやってるからモヤっとはするね

81 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:16:18.70 ID:0/6BMvTo.net
東レの勝ち急ぎは昨シーズンの藤井によく見られた悪癖
今シーズンはだいぶ改善されたけど大事なところで出たな
あしたの東レは藤井がどこまで踏ん張れるか
合成はサーブ戻れば強さも戻る

82 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:49:18.40 ID:5UBX8idY.net
セット率でやると2試合目負けても優勝パターンあるのか
ファイナルを2試合やることでなんか変なシステムになってるな

83 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:50:55.93 ID:iVrJ5mjz.net
藤井、序盤からトス低かった
アタッカー皆打ちにくそう
見ててイライラする
あんなん代表のセッターとか無理

84 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:52:33.95 ID:iVrJ5mjz.net
ファイナルは1試合でやるべきだな
公平さを感じないし盛り上がりに欠ける

85 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 16:56:39.49 ID:iVrJ5mjz.net
何にせよ両者最初から外人頼みでつまらん
WSのバックアタックも全然ないしさ

86 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 17:01:03.71 ID:ctTx25fr.net
東レはこのメンバーでは今がピークだね。来年は富松、米山、鈴木あたりが劣化して、メンバー入れ替えざるを得ないだろ。
で、代わりは星野とか健太郎とかか。。。
今年何とか優勝しときたいだろな。

87 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 17:01:35.55 ID:BNiAZfx9.net
>>84
うん、そう思う
1試合目に勝つ意味がどこかにあるなら2試合やってもいいけど
意味が見いだせないなら一発勝負の1試合の方が緊張感があって盛り上がる

88 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 17:23:44.54 ID:6DOlaZNM.net
そういやWSのバックアタック1本もなかったな
あれはセッターが上げれないの?WSが打てないの?

89 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 17:37:10.71 ID:5w4NUh51.net
先週のゴールデンセットは盛り上がってたと思うけど。

90 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 17:50:44.80 ID:0/6BMvTo.net
今日の東レは藤井と米山が不調
合成は今日は全員サーブがイマイチ
米山があんまり良くないんだからサーブで揺さぶって攻め立てれば勝てた試合だったのでは

91 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 21:40:35.51 ID:t0b37USy.net
完全に山田がお荷物
得点が5点しか取ってないのにアタック失点4の上
サーブ失点5点とか酷すぎる
それに守備の失点足したら偉いことになる

白岩が居ないならせめて岡本の方がまだ良い

92 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 21:51:49.79 ID:2jBWPI7r.net
レセプさほど上手くもない高松に介護されてる始末だもんな
見てられんわ。

93 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 22:36:14.71 ID:t0b37USy.net
>>92
そもそも高松自身白岩にカバーしてもらうくらい
下手なのにな

94 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 22:39:52.64 ID:5Iq8rism.net
だから >>92でそう述べてるんだが・・

95 :名無し@チャチャチャ:2017/03/18(土) 23:19:08.36 ID:BNiAZfx9.net
山田は数字的に見るとそんなに悪くないんだよね
でも、なんというか持ってない感がある
ミスして欲しくないところでミスことが多くて、テンション落ちる
サーブミスは福澤に匹敵する

96 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 00:00:51.91 ID:QmrDobSo.net
山田は柳田とほぼライバルだから、どっちが上になるかな。

97 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 00:22:03.56 ID:DyHGeFzB.net
去年のファイナルは山田いれて流れが変わったけどね
もってないのは去年のそれで全部使ってしまったからか

98 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 00:32:56.52 ID:LebCp6rI.net
鈴木ってけっこうバックレフトから打ったりしてたけどな
今日は全くなかったのか

99 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 09:03:04.93 ID:tNWNHFSx.net
>>96
今のところ柳田どころか、すべてのプレミアのWSに負けている
元OPなのに攻撃が通用してなくて攻守共にダメなのがきつい
あれでよくスタメンで使われている
身体能力は高そうなので福澤の劣化版てところ

100 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:00:23.25 ID:QmrDobSo.net
>>99
同じ年齢からしたら、今村や藤中、高野にも負けてるよね。
本来、イゴールの控えだったのに、椿獲得したしね。
オポジット当分出番なさそうだね。サーブレシーブ鍛えないと。

101 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:08:40.99 ID:9ap0xzyF.net
白岩山田の対角とかでレセプ負担が減れば山田の攻撃ももうちょっとマシだっただろう
乗り越えられれば伸びるとは思うから頑張れ

102 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:10:30.60 ID:neNTQHOh.net
>>96
柳田とはもう比べられないでしょ
あっちはレギュラーラウンド決定率もサーブ効果率も上位
レシーブはいい勝負かも知れんが

103 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:25:57.43 ID:rC3BCwmc.net
>>100
山田はその3人より1学年上じゃないかと

104 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:30:57.37 ID:5UYkZNj4.net
山田のサーブレシーブは即失点がとにかく多い
それで交代させられてAパス率はあまり下がらなくて、高松の方が下になってるけど
ディグも下手だし、ぶっちゃけレシーブはWS最低じゃないか

105 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 10:39:58.53 ID:9ap0xzyF.net
合成はそもそもAパスそんなに重要視してないからな
今日はローテ回したりレセプ陣形変えて対策してくるでしょ
昨日は対策使わずに手の内見せない事を優先したんだろうし

106 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 12:33:38.94 ID:rHUTNruV.net
平成の三羽烏

知ってる人は何人いるのか。

107 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 12:55:47.42 ID:neNTQHOh.net
>>106
柳田山田池田

108 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 13:09:30.99 ID:gN53IpfM.net
>>106
スレチだけど池田は今年からビーチに転向だってね

109 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 13:35:10.20 ID:hvfatEIo.net
一番身長の低い柳田が今のところ一番出世してんのか

110 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 14:19:04.31 ID:cIHw1+su.net
男子ファイナルの実況スレないのかな

111 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 14:55:43.00 ID:QmrDobSo.net
イゴール調子良い

112 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:07:28.14 ID:KwNJ+n8l.net
ジョルジェフがこのままなら合成だな

113 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:08:49.59 ID:he+K7Zt1.net
米山があんまり良くないと思う

114 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:34:40.89 ID:Bq1HBc28.net
合成ダメかな

115 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:37:27.77 ID:jx4LTm1S.net
もう東レ2セット取ったよ
豊田合成は残り2セット取らないと相当厳しいな
イゴール調子がよくても、他の選手がよくないよ
乱れてるからなんとかAパスに返しましょうよ
東レを乱さないと勝てないから引き締めてやってほしいな

116 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:43:33.16 ID:KwNJ+n8l.net
東レは第二セットとらんといけなかったなー
面白くはなったけど

117 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:50:50.23 ID:he+K7Zt1.net
審判の左側のコートになると調子が悪くなるのか?

118 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 15:54:43.02 ID:rcsZsRVp.net
まー、チームが地味すぎて
外人頼みで、セッターが下手くそでも成立する
試合なんか見てても面白くないわ

119 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:07:26.97 ID:KwNJ+n8l.net
まーた判定がどうのってなるんか

120 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:08:09.67 ID:c3IAfUhi.net
なんで東レはチャレンジせずにゴネたの?

121 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:14:17.22 ID:8UUfMS3u.net
東レはあの事件のシーズンはボロボロだったからなぁ

122 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:18:25.82 ID:c3IAfUhi.net
合成が判定に文句言うとイエローが出るのに、東レが言ったら判定が覆った。
テレビで見える部分しかわからないので、何がどうなったらああなるのか
誰か教えて欲しい。

123 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:22:44.28 ID:moeNhe3q.net
合成はイゴール中心のバレー限界なのかな
控えの選手の底上げ急務かも

124 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:23:15.33 ID:5UYkZNj4.net
東レおめ
小林男泣き
就任当初は微妙な監督だったが、あの事件で活動停止になって
復帰してからは良い監督になっていた

合成は植田にもイゴール様様言われてたが
他の選手がダメすぎた

125 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:25:00.65 ID:he+K7Zt1.net
>>122
あのイゴールの詰め寄りにイエローが出ないのに驚いたが?

126 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:32:11.26 ID:Q+UPgoa2.net
後味が悪いね。
審判がもっと毅然とした態度を取らなきゃいけない。
もちろん選手が納得するような説明も必要。
主審副審であんなあたふたした態度を取ったら、どのような判定になっても
自分に不利な判定された選手は文句も言いたくなるよ。
イゴールは大好きだけど、あの態度は警告に値する。
その前の東レの監督のコートぎりぎり?ほとんど足がかかっていた
態度に対しても何のお咎め無しも疑問だけど。

127 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:33:07.43 ID:RKlPW//F.net
あれは副審がクソ
イゴ抗議も当然だわ

128 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:36:53.23 ID:/tFOHNXp.net
最後のセット、東レの23点目のプレーは凄かったなあ。

129 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:42:46.62 ID:LebCp6rI.net
第4セットのニコのギアチェンジと集中力がすごかったし、あそこで集めにいって忘れた頃にミドルを使いだした藤井も見事

130 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 16:45:20.06 ID:c3IAfUhi.net
>>125
小林監督の抗議と判定が覆った方がもっと驚いたが?
しかも、チャレンジを使ったのは合成だし。

131 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:04:29.70 ID:he+K7Zt1.net
>>130
審判がアウトの判定だから、不服の合成がチャレンジ申請で当然じゃない?
しかも合成チャレンジ失敗だよ

132 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:06:37.56 ID:sNL61PfM.net
>>122
副審がコンタクトの判定を出したのを見て、主審がワンタッチの判定を出す

雰囲気が変なのを見てなのか、主審とL4のラインジャッジを呼んで協議する

判定が覆り、アウトの判定になり、東レに得点

すぐに合成側がチャレンジの要求をするが、副審がボールデッドから時間が経っているため拒否する

判定が覆ってからすぐだから、チャレンジは受け付けるべきだと合成が抗議

少しもめてから主審がチャレンジを認める

審判側の不手際によるものだから、あそこでイゴールやアンディッシュにカード出すと余計揉めるから主審の判断は正しかったと思う

133 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:17:04.59 ID:xGLVMSFM.net
>>113
昨日のレセプション受け数や返球率見てみ
つなぎもだけど米山が守備の軸だよ
今日は攻撃も鈴木より決まってたし
合成よりミドル使えるのは東レの方が守備がいいってのも大きい

134 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:21:47.21 ID:G35W9CNM.net
>>133
米山が軸だったよ
でもレセプの上手い米山なのに、短い返球が多くて、藤井が大変そうだった
身体を低くしてトス上げてたから

135 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:27:54.06 ID:9ap0xzyF.net
米の調子良い時に比べるとイマイチだったな
その分サーブで珍しく仕事した

136 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 17:55:25.70 ID:1+fiNkdo.net
昨日の女子の試合と比べて観客ぐっと少なかったなー
サントリーがいれば違うのかもしれないけど

137 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 18:02:45.88 ID:1BD4YR43.net
昨日だけ2試合だったからな
でもTVで見ると少ない様には見えなかったが、見えない所が少なかったのかw

しかし植田は事あるごとに「日本の審判は優秀」って言うよな
優秀なら試合の度に揉めないっての、なんか指示でもされてんのかなw

138 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 18:21:39.20 ID:xGLVMSFM.net
観客少ないのはファイナル二試合に分けた影響もありそうだな

139 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 18:26:40.80 ID:c3IAfUhi.net
>>132
詳しくありがとう。
ダゾーンで見たら副審がワンタッチを取ってたけど、主審は迷ってた感じだったね。
BSでは抗議する小林監督が映ってたので、抗議してないでチャレンジしろよと思った。

140 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 18:42:19.87 ID:uEAfUaaV.net
>>139
チャレンジはしようとしてたと思う
チャレンジの合図みたいにちょっとしてたから
でも審判が審議に入ってチャレンジ必用なくなった

141 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 18:47:56.49 ID:1+fiNkdo.net
>>137
応援団側はいっぱいだけど、その逆のスタンドはかなりガラガラだった
アリーナも結構空席があった
昨日も男子の時は結構空きがあったけど、1日目だからかと思ってたんだよね

142 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 20:22:40.94 ID:0qPJ27U3.net
ニコやっぱスゴイなぁ。
今日途中まで決定率かなり低かったのに、最後までにきっちり50パーセント近くになったよ。

チームを技術面だけで無く、精神的にも引っ張ってくれる助っ人なんてなかなか居ないよね。

143 :名無し@チャチャチャ:2017/03/19(日) 21:28:47.32 ID:9KVKYY9l.net
>>141
北スタンドのガラガラっぷりひどかったよね
SSですら空席あり
2日に分けたのもそうだし客呼べる選手がいなかった
決勝で対戦するチーム以外のファンを呼ぶための企画もなかったしね

総レス数 344
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200