2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[大学バレー]女子総合スレvol.9

1 :名無し@チャチャチャ:2018/12/11(火) 20:36:23.76 ID:ZjCn3WcX.net
変な事は発言しないように

【前スレ】
★関東大学女子1部リーグ★
https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/volley/1177932835/
大学バレー[女子]総合スレvol.2
https://engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1310810174/
[大学バレー]女子総合スレvol.3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/volley/1379240252/
[大学バレー]女子総合スレvol.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1422503803/
[大学バレー]女子総合スレvol.5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1449132634/
[大学バレー]女子総合スレvol.6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1474808732/
[大学バレー]女子総合スレvol.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1512041392/
[大学バレー]女子総合スレvol.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1528536293/

550 :名無し@チャチャチャ:2019/09/23(月) 21:39:48.09 ID:XkPLA4p9.net
敬愛は連敗
早稲田と桜美林が負けて全勝チームが無くなったのか
2部は激しい潰し合いになってきたな
江戸川と都留は数年前は上位チームだったし強さが復活か?

551 :名無し@チャチャチャ:2019/09/24(火) 23:26:42.75 ID:I9WGDW6l.net
関西はやはり関大の原が抜きん出ている 3回生だけど姫路とか欲しいだろうな
会場で浜松の濱田を見掛けた 京都橘の試合を観戦していたから誰か行くかも

552 :名無し@チャチャチャ:2019/09/24(火) 23:56:15.57 ID:ZbR7+ZnG.net
濱田って狩野舞子と石井美樹と南桃加を喰ったあの濱田?
奴なら好みの女を物色してチームに勧誘とかやりそうだw

553 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 04:52:38.54 ID:R+wul9dW.net
2部 神奈川大
春に昇格して4位。
秋から岡野弘子さんがコーチ(トレーナー)に。

4年生で春季キャプテンだったセッター遠藤さんが背番号11に、リベロで背番号2だった川井さんが背番号12に格下げされ、3年生の出月さんがキャプテンになってますね...
春の成績(4位)では許さん、ということなのか?

554 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 05:31:43.35 ID:z8HssaLM.net
>>548
最近のバレー選手は彼氏がいない方が、珍しいよね。東海は可愛い子が多い。

555 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 10:24:06.47 ID:2Ex/xZqy.net
>>550
敬愛は関東地域の選手だけど割りといいメンツなのに勝てないのかい

556 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 12:28:14.73 ID:qcx1F+rI.net
J大の子、ビキニ載せてるからイイ

557 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 20:54:39.57 ID:R+wul9dW.net
敬愛は昨年度まで国学院栃木の監督だった福田さんが監督に。
秋は国学院栃木から連れて来た1年生3人を先発させてるが、宇都宮大戦はフル負け。栃木ダービーか?
宇都宮大も宇都宮中央女子中心に今回は全員2年生以下。

558 :名無し@チャチャチャ:2019/09/25(水) 22:43:15.51 ID:N4AZuaDf.net
>>556
筑波は?

559 :名無し@チャチャチャ:2019/09/26(木) 05:49:05.24 ID:r0zH6rPm.net
>>558
エロくない

560 :名無し@チャチャチャ:2019/09/26(木) 08:16:05.99 ID:FxX7qhcq.net
>>559
水着は何人か載せてたみたいだけど
鏡原の水着はエロくてヤバかったらしいw

561 :名無し@チャチャチャ:2019/09/26(木) 10:11:30.19 ID:EPloe4fF.net
>>557
ほおー
そうなると絶対こくとちバレーになるね
しかも宇都宮中央女子が中心で負けるとか...

562 :名無し@チャチャチャ:2019/09/26(木) 23:34:21.57 ID:Qp3Jln5b.net
今後の参考に
エロ目線で見るならどこの大学がおすすめ?
Vリーグみたいにピチピチ短パンのチームないの?
なんか大学は黒くて弛い短パンが多いこと

563 :名無し@チャチャチャ:2019/09/27(金) 00:22:30.93 ID:+aG6Ucmy.net
>>562
筑波はバレー部もバスケ部も素晴らしいユニフォーム

564 :名無し@チャチャチャ:2019/09/27(金) 00:23:08.43 ID:+aG6Ucmy.net
>>562
東海の白ユニフォームもシコれる

565 :名無し@チャチャチャ:2019/09/27(金) 05:27:50.79 ID:02Bo5Z6Q.net
狩野舞子のようなボーイッシュ美人いない?

566 :名無し@チャチャチャ:2019/09/28(土) 09:12:47.01 ID:DX7tlZXV.net
大学バレーのユニフォームって黒い短パン多いのはなぜだろう
もっと下着の線くっきり出る明るい色にしてほしい

567 :名無し@チャチャチャ:2019/09/28(土) 16:13:31.49 ID:qEyM2mJI.net
今年度四年のミドルの格付けどんな感じ?

568 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 12:59:12.57 ID:mcFxttU1.net
9/14
青学3-1日大

第1セット市川さんレフトからアタックしてシャットされた際に転倒したのか、うずくまり立ち上がることが出来ず、担架で退場。
第1セットは落としましたが、キャプテンの負傷で結束したのか青学が逆転しました。
代わりの1年生住田さんは攻撃はさほどではありませんが、レセプション安定しサーブもよく、総合的には市川さんより安定感あります。

569 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 13:36:01.93 ID:mcFxttU1.net
9/21
順天堂3-0青学
第2セット23-24の場面で宮下が野島にシャットされたのが響き、順天堂スト勝ちになりましたが、ミドル陣の差が大きいのかこの日は青学のミドル陣が押さえ込まれ、宮下の負担大き過ぎで勝ち目なし。
ミドルのアタック
順天堂 22/39 青学 7/31

順天堂の瀬戸キャプテンは金沢商なので、本人さえ良ければPFUは行けるでしょう。

青学の後衛レシーバーは2試合ほど依田さんでしたが、この試合は井上さん復帰しました。

570 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 15:44:16.56 ID:mcFxttU1.net
9/22
日体3-2国士舘
国士舘は相変わらず山口さん、荒井さん不在で苦しいメンバー。
健闘しましたが平野さんの打数が70を越え負担大き過ぎました。
日体は4セットから岳野→大村、2、5セット途中から野上→山本
と選手交替する層の厚さで勝ち切りました。
サウスポーの山本さん5セットは1点のみだけでしたが、この試合4得点は自己最多でしょうか。
5セットは大村さんの活躍もありましたが、
10-10からピンサ岳野さんのサーブで崩してリードしたのも大きかったです。
最後は平野さん力尽きました。

571 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 16:59:00.60 ID:IqVR6L3r.net
東海が優勝しそうだね
対戦相手からしてもう負けないだろうし
逆に日女は筑波順天残しだから連勝はしてもセット落として東海にまくられそう

572 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 17:39:23.13 ID:mcFxttU1.net
9/22
青学3-2日女
第1セット
青学は14-17から二枚替で佐藤と及川を入れますが、佐藤がサーブミス、ドリブルでリズムを崩し16-25
2セット以降は二枚替を封印します。

第2セット
22-23 山中に替えて井上、宮下をリベロと入れ替えてレシーブ固め。
24-25から山中と花澤が増田を連続シャットして。
27-25

第3セット
青学が連取しますが、
第4セット
12-13から日女は藤井に替えて後衛水沢で固め15-20となり、
22-25で日女

第5セット
10-10から宮下が3本連続決めて、花澤のレシーブがダイレクトになり、勝敗が決しました。
15-10

激戦でしたが、最後まで決定力を維持した宮下のベストマッチだったかも知れません。
しかし青学は宮下の負担が大き過ぎ見通しは良くないですね。

日女も小泉さんの活躍はありましたが、両レフトが春より決定力落としてるのが痛いですね。

これで日女、東海、順天堂、青学が1敗で並びましたが、青学が東海に勝つのは至難であり、優勝は事実上日女、東海、順天堂に絞られました。

573 :名無し@チャチャチャ:2019/09/29(日) 21:02:19.03 ID:IqVR6L3r.net
>>572
そして今日順天は筑波にフルボッコにされましたとさ
まともにオーダー組めばやはり筑波は強いね

574 :名無し@チャチャチャ:2019/10/01(火) 19:31:05.06 ID:ccBmkKzr.net
>>569
瀬戸はPFU発表されたね

575 :名無し@チャチャチャ:2019/10/01(火) 23:23:19.72 ID:0cqEi8kW.net
PFU良い補強したね!

576 :名無し@チャチャチャ:2019/10/06(日) 18:18:13.01 ID:OJlC4Iy5.net
早稲田2セット先取から逆転負け
レポートの「試合途中の思わぬアクシデント」が気になる。誰か分かりますか?

577 :名無し@チャチャチャ:2019/10/11(金) 21:25:02.38 ID:srxM4Fhb.net
早稲田スポーツにミドルの山下が足の負傷と出てましたね。
斎藤さんも不在だし、ただでさえ苦しいのにこれは厳しい。

578 :名無し@チャチャチャ:2019/10/12(土) 19:49:42.16 ID:F5IX5GqU.net
2部は都留が優勝かな
1部は対戦相手から見て東海有利
日女も負けはしないだろうが落とすセットは東海より多くなるだろうね

579 :名無し@チャチャチャ:2019/10/19(Sat) 10:28:34 ID:yKdbv0tg.net
都留は一試合しか見ていませんが、サウスポーの1年生セッター 山田絢音さんが前衛に回ると後衛に菱田さんか弓田さんが入りセットして、山田さんはアタッカーになる「山田システム」ですね。
 どこで見つけてきたのか(岩手の高田高校出身)2部では中々止められないいいアタッカーです。

580 ::2019/10/19(Sat) 15:39:54 ID:5NWVrkO2.net
筑波が日女から1セットしか取れないのも松蔭が東海から2セット取れたのも意外
対戦相手から一見日女不利と思えるけど現時点で首位返り咲きはデカイな
東海はスト勝ちでも日女スト勝ちなら逆転不可だし。

581 :名無し@チャチャチャ:2019/10/19(Sat) 16:34:04 ID:xmubjhBH.net
今日寝てたわ
明日行く予定

582 :名無し@チャチャチャ:2019/10/19(土) 17:35:18.93 ID:wlNeWXKJ.net
大学のバレーにエロ要素はない?

583 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 06:45:27.33 ID:/xJaP0Co.net
東海は昨シーズンと比べるとやはりレフト決定力に欠け、それ程の強さは感じないところ。
順天堂は瀬戸キャプテン負傷欠場のようだから、明らかに日女に運が向いてる。

584 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 08:48:52.96 ID:p3Lpgtfq.net
日女3-1
東海3-0
なら東海優勝だよね

まあ現実は日女3-0かな

ここ数年東海は松蔭に泣かされ続けてるね

585 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 10:11:11 ID:/xJaP0Co.net
順天堂はベストメンバーなら全勝なんだけどな。
昨日のはよく見てないけど、関根さんから河内さんに代わって逆転したから、春に続いて濱野さんの采配が優勝争いに大きく影響するな。

586 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 11:41:41.60 ID:WL4lbOCm.net
>>584
弱小中西松蔭は毎年泣かされているのか

587 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 12:41:46.77 ID:p3Lpgtfq.net
>>585
一応東海はストレート勝ちしたから日女にプレッシャーは与えたとは思う
順天堂が1セットでも取れば東海優勝

588 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 12:45:29.09 ID:p3Lpgtfq.net
違った。日女は勝ちさえすれば優勝。
東海は松蔭に取られたセットが痛過ぎるわ。

589 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 14:05:06.78 ID:/xJaP0Co.net
瀬戸キャプテン、ユニは着てますが、足元おぼつかない感じでレシーブ練習もスパイク練習もやっていませんのでやはり出ませんね。
日女有利ですがスト勝ち出来るか。

590 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 15:49:46.51 ID:/xJaP0Co.net
東海が31/11
だから
日女は1セット取られた時点で
良くても32/12で東海優勝決まり
第2セット取られた時、藤原がガックリしてた。

591 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 16:03:57 ID:/xJaP0Co.net
日女敗れましたが、アタッカーの陣容からしてむしろ今シーズンは大健闘と言えるでしょう。
 濱野さん、4年生全員ベンチ入りさせたので嫌な予感しましたが、今回は年功序列を封印して力のある1年生河内さんを先発させる正しい采配をしました。

592 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 16:11:16.95 ID:p3Lpgtfq.net
>>590
学連のページに昨日の結果25-12と書いてあったからストレート勝ち28-12でセット率2.33かと思った

593 :名無し@チャチャチャ:2019/10/20(日) 17:55:18.11 ID:/xJaP0Co.net
10/20
順天堂3-1 日女
順天堂は故障の瀬戸キャプテンの代わりは昨日途中出場の1年生河内さん。
日女はスト勝ちなら優勝。1セット落とした時点で東海の優勝。
第1セット
順天堂は島田さん、野嶋さん不調で古市さん頼み。日女の気迫もあり20-25で日女。
第2セット
河内さんは瀬戸さんの穴を埋める出来。古市さん止められない。
 接戦でしたがセット終盤、日女のアタッカーは優勝を意識して思い切り打てなくなり、悉く拾われてる内に志摩さん当たりだし、25-23で順天堂取り、この時点で東海の優勝決まりました。
やはり気落ちした日女第3セット以降は精彩がなく、古市さん、志摩さん止められず、濱野監督も年功序列起用を封印し、25-15、25-20と取り、
3-1で順天堂勝ちました。

594 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 10:18:34.21 ID:8sSkVHDK.net
今年は
春 日女
秋 東海

でしたが、実際は殆ど濱野さんの采配で決まりましたね。
 春は日女戦で古市梨乃を1セットも先発させない誤采配で敗れ、日女優勝。
 秋は河内を先発させる正しい采配で、日女に勝ち、東海優勝。

 春に比べると良かったと思いますが、やはり戦力的には順天堂が優勢だったのではという疑念を拭えません。

 優勝決定戦だった東海戦日女戦で機動力のある嶋田がサッパリだったのを見るとやはりセッター に難があったのではないでしょうか。
 岡部さんはきれいなトスを上げますが、空間把握に難があるのか、かなりズレる時が有りますし、乱戦になった時の機動的なトスが苦手に見えます。
 一番悪いことに線が細く、アタッカーに安心感を与えられません。

595 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 10:22:45.61 ID:8sSkVHDK.net
 東城美有紀は背は低いですが、天性のセッター 向きの性格でコートに立っただけで安心感を与えます。トスも富山一仕込みで安定してます。東海の菊池も国士舘の荒木も一年の春から正セッター張ってました。
 
 結局、濱野さんとしては春の2位は史上最高順位で成功だったからいじる必要はない、という考えだったのでしょう。

 しかし戦力的には今年、来年の順天堂は優勝以外は失敗と考えるべきです。

来年は黄金世代が4年生になります。
 東城美有紀は天から(富山一から)順天堂に送られた優勝へのラストピースのような気がします。

596 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 11:10:21.36 ID:yKAl5FrB.net
弱小中西松蔭はまた負けたのか

597 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 11:49:32.31 ID:5cFmHw1r.net
 10/20 忘備録
東女3-0日大
第3セット24-17のところで東女の久保あゆみさん、急にコート上で立ち往生?動けなくなり、肩を担がれてベンチへ。ベンチで泣きじゃくり、その後やはり肩を担がれて退場しました。大事でなければいいのですが。
 

598 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 23:04:12.39 ID:GzrBKnie.net
すみません、無知で申し訳ないのですが、
筑波がもらったBest of support 賞って何の賞か
どなたか教えてくれませんか。

599 :名無し@チャチャチャ:2019/10/22(火) 23:27:08.70 ID:B7nSefbO.net
筑波の甲はどのチーム行くかね?

600 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 00:30:04.05 ID:qS1faX1G.net
学連に沢山派遣したとかラインズマンを積極的に出したとかそんな感じ?(適当)

601 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 09:24:14.65 ID:A+5KZZVz.net
>>599
流れ的にNECぽいよね
塚田と同じ川崎橘→筑波だし

602 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 11:25:23.07 ID:qS1faX1G.net
島村も出るか落選かはともかく東京五輪を区切りに引退だろうし甲は欲しいかもね

603 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 13:01:50.74 ID:TU1wIrqp.net
>>601
>>602

久光も即戦力のミドル欲しいかなと思ったけど、NECが有力ぽいね

604 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 13:01:53.61 ID:TU1wIrqp.net
>>601
>>602

久光も即戦力のミドル欲しいかなと思ったけど、NECが有力ぽいね

605 :名無し@チャチャチャ:2019/10/23(水) 14:07:15.20 ID:L4gmdPCK.net
帯川、金森、濱松、平山がいるのにまだMBを飼い殺しにするつもりですかっ!?

606 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 08:55:22.01 ID:GjIkom+N.net
>>601
怪我人は取らないよ
V1上位が日女松井、V1下位あたりのチームが東海横田、青学野嶋ぐらいだろ

607 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 10:42:37.45 ID:/SlQgMi8.net
>>606
日立の土井さくらは例外?

608 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 18:47:09.66 ID:Ukk/gmQ4.net
東海の横田は4年になってから急に衰えたな

609 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 18:59:37.65 ID:PJsGNsgV.net
>>608
妹の方がいいよね

610 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 19:11:04.53 ID:AX0Qzn20.net
>>609
妹、お尻大きい

611 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 20:01:46.34 ID:b/9wNBTU.net
>>606
横田、野嶋をとるV1チームがあるかだね。

612 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 22:20:39.07 ID:GjIkom+N.net
>>611
松井、横田、野嶋はV1だろ
甲の秋リーグ復活も、大卒内定者は
ほぼ秋リーグ前に決まるからスカウト目線なら厳しだろ
前十字靭帯はミドルにとって致命傷、かつブロードも打てないミドルじゃね
NECミドルならブロードはマストだろ

613 :名無し@チャチャチャ:2019/10/24(木) 22:24:58.29 ID:/SlQgMi8.net
>>612
あまりベンチ入りしてないけど東海大学二年生の大口ってブロード打てるんだよな
国士舘相手にブロード決めてたわ

183あるしもう少し鍛えたら化けるかな

614 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 11:46:56.75 ID:T7dKIUc9.net
>>612
でもNECの上野はブロード打てないけどレギュラー
あと内藤も一切打たなかったけどレギュラーだし
マストではないが打てるほうがいいよね
一応ブロックはいいし

615 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 13:52:59.71 ID:T3XSJX2E.net
試合の時にデンソースカウトは東海大監督にべったり、横田177は愛知だからな
青学の監督はNEC出身だが、スカウトが去年の松蔭古谷173のように野嶋181と話してたからな
それに2人共、全日本ユニバの肩書はあり、筑波の甲181は秋リーグまで怪我でお休み
但し、2人共に去年のミドル及川176→シーガルズ、丸尾176→Panasonicの得点力には及ばない

616 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 13:55:40.85 ID:49EEvrmo.net
PFUも来てましたよスカウト

617 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 14:00:43.80 ID:XlA2xQzp.net
>>615
それが事実なら、デンソーは去年噂になってた及川を素直に獲得しといた方が良かったように思うけど。

618 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 14:16:42.55 ID:CqYLygn2.net
関東1部で及川の総得点200点近くとるミドルは過去知る限りいない
鍋谷が不在だったが青学新チームに黒鷲でデンソー負けてるし、V1じゃ
岡山に勝てないし
その及川も岡山じゃ準レギュラー、横田、野島もV1じゃきついだろうな

619 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 15:27:37.18 ID:KB9cU5X3.net
こういう人って岩坂がリーグで活躍してるからイコール世界にも通用するとか思っていそうだよね

620 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 15:48:09.41 ID:59x7uznu.net
及川は大学卒業したんだし及川オタはもうここ来るな
及川は杉みたいに得点王取れた?
甲が怪我する前はスパイク賞もブロック賞もほぼ毎回甲が受賞してたんだが

及川なんか個人賞の回数も少ないし得点王も無いのにね

621 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 15:55:47.68 ID:59x7uznu.net
これ言うと杉は及川より総得点が少ないとか
甲は個人賞のことしか考えてない甲が怪我したら筑波は日本一になったとか言い出すんだよね

622 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 16:06:03.27 ID:59x7uznu.net
>>615
井上はNEC監督に挨拶してたけど久光行ったしあんまり当てにならない

623 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 17:42:49.12 ID:2gLDJJt/.net
>>621
質問
甲と去年の丸尾、どちらがチームスポーツにおいてミドルとして凄い?
俺の見る目、予想があたれば、お前こそ見る目ないことを知り語るな
インカレまでにはわかるだろ

624 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 18:34:01.69 ID:59x7uznu.net
>及川は大学卒業したんだし及川オタはもうここ来るな

ぴょんぴょんオタは日本語が読めないらしい、、、

625 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 19:58:59.58 ID:2gLDJJt/.net
>>624
別に及川オタではないが、過去の名の知れたミドル選手と数値にもとづきミドルポジションでの最多得点を主張し個人賞よりもチームにとって大切な1点を取れる選手か否かを述べただけ

甲の個人賞しか語れない貴方の見る目がない事、甲がいないから去年筑波が大学日本1になれた事を教えてやってるだけだよ
Vスカウトなら能力あっても、チームプレーに徹していないのわかるだろ

ちなみに学年は違うが、今回の関東1部見てナンバー1ミドルブロッカーは甲でもなく、横田、野島でもない、まだブロードは打てないが青学2年の山中が身長こそ180だがV上位で通用する185並のブロックの高さ身体能力大覚醒中

626 :名無し@チャチャチャ:2019/10/25(金) 21:47:25 ID:59x7uznu.net
青学オタかw

627 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 10:14:59.53 ID:uXgfc9qJ.net
>>625
山中って高いけどそもそも運動神経悪いよね

628 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 11:24:27.53 ID:Dwn6HFix.net
>>622
その話、ホント笑える
当時大騒ぎしてた奴w

629 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 11:29:48.23 ID:smLKofkz.net
また中西松蔭は負けたのか

630 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 13:51:38.09 ID:Imfky4XD.net
10/26
江戸川大3-1宇都宮大
敬愛大3-1 国際武道大

 宇都宮大は1-8だから入替戦行き確定
 敬愛は5-4だから残留確定
 江戸川4-5 国際武道3-6
明日江戸川負け、国際武道勝ちだとセット率で江戸川が入替戦

631 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 13:59:53.79 ID:Imfky4XD.net
今年は全日本インカレ出場は18だから
2部からは6チーム
宇都宮は5.5ポイントで出場権失うことが確定
国際武道と江戸川の上位が出場

632 :名無し@チャチャチャ:2019/10/26(土) 19:11:51.61 ID:Imfky4XD.net
10/26
早稲田3-1桜美林
都留文化3-1 神奈川大

これで都留文と早稲田の入替戦出場が確定。
明日勝った方が1位で大東文化と対戦。
2位だと松蔭だから厳しい。

早稲田はミドルの山下さん負傷で片手に杖を突きながらベンチ入り。
 冨澤と中澤をセンターに配し、吉内をオポに、飯田と植松をサイドに。
 吉内前衛の時はリベロなしで、飯田、植松、冨澤がレセプション。
 吉内後衛の時はリベロ(河合)が入り冨澤がキャッチから外れる。
 植松はほぼ守備専門、井上、吉内はたまにアタックするが、ほぼ冨澤と中澤2人で前衛と後衛でアタック。
 中澤のバックアタックの決定力はさすが。
 レフトからも結構打てるし、相手の動きを見切ってブロックアウト取る能力、威力あるボールをコーナーギリギリにコントロールする能力には痺れる。レシーバーに触っても弾く。
 メンバーがいない中での緊急体制だが、中澤の攻撃力が存分に生きるのと、冨澤か中澤どちらかが前衛にいるのが効いてる。これははまるかも知れない。

633 :名無し@チャチャチャ:2019/10/27(日) 08:21:30 ID:M43cs/KA.net
学連の Twitter
早稲田
何故か高木主務ソロ

https://mobile.twitter.com/V_kantogakuren/status/1187990366470823936/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

634 :名無し@チャチャチャ:2019/11/02(土) 11:25:45.42 ID:CnblGTjJ.net
早稲田終了のお知らせ

635 :名無し@チャチャチャ:2019/11/02(土) 15:04:16.25 ID:CnblGTjJ.net
松蔭に滅法弱い早稲田
松蔭恐怖症と言ってもいいレベル

636 :名無し@チャチャチャ:2019/11/02(土) 15:13:59.39 ID:8li96yiI.net
大東文化も残りましたね
早稲田は入替戦の国士舘にやたら強くて1部に居座ってたからな

637 :名無し@チャチャチャ:2019/11/02(土) 16:02:09.10 ID:w7pGxoXC.net
富澤は弱小中西松蔭との試合はどうでもいいらしいな
やはり文京で取れなかった頂点狙いか
中澤が入ったから狙える

638 :名無し@チャチャチャ:2019/11/02(土) 21:16:32.93 ID:8li96yiI.net
松蔭は松蔭でもバスケは山梨学院に負けて降格だな

639 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 10:56:30.99 ID:S/JTYxrg.net
全日本インカレ メモ
シード枠・順は明記されていないようだが、前年度の実績により配分
1〜4位 関東
5〜8位 関東3、関西1
9〜16位 関西3、関東2、九州2、東北1
関東の中のシード順位
今年はアナウンスがないが、昨年通りと思われる
春1位20ポイント。以下1点ずつ減。
秋1位30ポイント。以下1.5点ずつ減。
同点の場合、秋の上位優先
1 日女 2 順天堂 3 青学 4 東海
5〜8 筑波、日大、日体大、京都橘
9-16 東女、国士舘、神戸親和女子、帝塚山、
   関西大、福岡大、鹿屋、東北福祉

・昨年は関東1部は関東以外に負けなかった。つまり関東1部に勝ったのは関東1部だけであり、実質関東勢同士の「全日本インカレ?」であった。

640 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 11:21:39.82 ID:9f1ywwtG.net
もうすでにトーナメント表出てんのにシード云々どーでもよくね

641 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 11:35:56.95 ID:9jl6D0LU.net
皇后杯関東Aブロック推薦は日女ではなく青学なんだね
直近の成績を考慮したのかな?

642 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 20:21:14.39 ID:3kWcbf9g.net
>>640
今年は
鹿屋-嘉悦
東北福祉-松蔭
があるから去年のようにはならんだろうというか、流石にそれでは詰まらんだろう。
 しかし関東勢のシード校は関東勢以外に負けないんじゃないか。そんな見方も出来る。

643 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 20:47:42.48 ID:9jl6D0LU.net
鹿屋も日女と同じブロックとは運がない
東海はインカレ苦手だし福祉にコロっと負けたりしないだろうな
青学と筑波がベスト8で当たるのは残念だ

東海リーグ初優勝の岐阜協力と順天堂の試合が何気に楽しみ
去年は国士舘にボコボコにされたが岐阜も強くなったし順天堂相手にどれだけやれるか

644 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 21:37:33 ID:PDeMIhQ7.net
>>641
東日本インカレの順位のままの選出やで

645 :名無し@チャチャチャ:2019/11/04(月) 23:19:53.56 ID:wIpGMMNz.net
及川が共栄▷東龍▶青学▷岡山行ったのも全部、両親のコネだからな。勘違いするなよ。母、東龍。父、東亜。共に春高優勝

646 :名無し@チャチャチャ:2019/11/05(火) 01:03:44.68 ID:xxdLB1ZJ.net
>>645
及川の母親って久保庭だっけ?

647 :名無し@チャチャチャ:2019/11/05(火) 04:12:23.94 ID:yAxshqhY.net
富澤結花よ
全日本インカレ優勝を狙え
関東一部が強いと思うな 地方の常連が強いと思うな
早稲田には文京富澤と金蘭中澤がいると知れ
他のメンツの能力が低いことは十分承知しているが
繋ぎから攻撃までを金蘭パターンにすれば勝てるんじゃないかな

648 :名無し@チャチャチャ:2019/11/05(火) 06:51:56.95 ID:A7Uc7wyY.net
 東武野田線が江戸川を越えると北総台地に差し掛かり、電車は利根運河を越え豊四季駅に着く。
 豊四季駅周辺一帯は、明治時代に政府の命を受けた三井財閥系の開墾会社によって開拓された13の入植地のうちの一つで4番目の入植地となったため、「豊四季」の地名が付けられたという。
 
 この駅で降りて北にしばらく歩くと、東武野田線が江戸川を越えると北総台地に差し掛かり、電車は利根運河を越え流山を抜け豊四季駅に着く。
 豊四季駅周辺一帯は、明治時代に政府の命を受けた三井財閥系の開墾会社によって開拓された13の入植地のうちの一つで4番目の入植地となったため、「豊四季」の地名が付けられたという。
 
 ここで鉄道を降りて北にしばらく行くと、江戸川大学の校舎が見えて来る。
 関東大学バレー女子2部の最終2日間はここの食堂の2階にあるこじんまりした運動場のコートで行われた。
 ギャラリーに席はないが、主審側のコート脇に20席ほど椅子が置いてあり一般人も座っている。

649 :名無し@チャチャチャ:2019/11/05(火) 06:55:22.45 ID:A7Uc7wyY.net
10/27
早稲田0-3都留文科大
 両者入替戦出場を決めているが、勝てば12位の大東文化と負ければ11位の松蔭と対戦。
 松蔭は強く、ここで負ければ昇格はほぼない。
 
第1セット
早稲田は国士舘のセッター兼アタッカー山田絢音をよく抑えたが、中澤のバックアタックがリベロの佐々木によく拾われる。
 都留はキャプテン舩田好調でこのセット25-18で取る。

第2セット
 山田が中澤のブロック避けて強打出来ず、中澤が舩田をシャットなどで一時5点リードし、早稲田24-22とセットポイント。
 ここで冨澤がシャットされると、目黒にエース取られ追い付かれる。舩田と冨澤の打ち合いになるが、舩田が容赦なく連続で井上の上から叩き、最後舩田のサーブで崩し、27-29で都留が取る。

第3セット
 冨澤、中澤に疲れが見えるなか17-18と粘るが、ここで冨澤が山田に2本シャットされ17-21と離される。中澤のシャット、センターなどで23-24まで迫るが、最後山田が井上のブロックを弾いて23-25。

650 :名無し@チャチャチャ:2019/11/05(火) 07:22:51.43 ID:qoG/r3n+.net
>>646
久保園な

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200