2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

━━━━━ NECレッドロケッツ Part112 ━━━━━

1 :名無し@チャチャチャ :2019/11/26(火) 06:54:27.88 ID:lhl7e9Mr0.net
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
https://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

☆公式Twitter
https://twitter.com/nec_rr_official

☆公式Instagram
https://www.instagram.com/nec_rr_official/

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part111 ━━━━━
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1572796045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

115 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4185-Ql8R):2019/12/02(月) 00:25:37 ID:DnfwGVDF0.net
にっちゃん怪我かよ早く出て来いよ
一番怪我しちゃいけないのはガーコだ
ガーコ 怪我するなよ
今怪我したら オリンピック出れなくなるからな

116 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 00:36:22.68 ID:mOAI0taL0.net
根本的に何か狂ってるんだろうな
思いつくだけでも外人選手のスカウティングがおかしいし
大卒選手メインにしたルーキーの獲得も戦力が停滞してる原因なのかも
柳田や山内のレセプションの上達しなさも異常でどんな練習してるんだろうと
ともかく今季優勝はあり得ない状況だけど少しでも近づけるようにしたほうがいい
柳田にはチャンス与えたけど応えられなかったんだから他の誰か試したほうがいいよ
試して見なけりゃどのくらいできるのかわからないから

117 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 00:39:55.28 ID:rd3dbz1ud.net
>>114
東レと相性良いのか?
水杉が入ってから勝て無くなったような気がするわ

118 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 00:44:51.11 ID:mOAI0taL0.net
この10年で戦力になったと言える外人はガライとニコロバだけ
大卒選手は近江と山口だけど山口は移籍だし
他からの移籍も微妙なのばかり

119 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/02(月) 00:52:52 ID:mOAI0taL0.net
試合に出られるならレセプションやりますじゃなくて
やりたいです、やらせてくださいってメンバー使ってみたら?
不安抱えながら渋々やってるんじゃ絶対上達しないだろ

120 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 01:42:27.50 ID:DnfwGVDF0.net
小島は結構ものになってきただろう
ガーソもいいね
ガーコも定着してるし
まあまあじゃね
にっちゃんも育ってる

121 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 03:02:38.55 ID:r2xz/pQq0.net
>>101
 
クソワロタwwww

122 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 03:05:04.24 ID:rObwkBz7d.net
>> 1人目
クソワロタwwwwwwww

123 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 07:19:44.53 ID:+PxvTHQSp.net
Aパス返してもみんな全くトスが合わないね
チャンスボールになってもまた合わない

124 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 08:37:05.78 ID:rd3dbz1ud.net
ガーコ、ガーソ、ギータ、ジーマのレセプションじゃAパスとかほぼ無いだろ

125 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 10:53:58.95 ID:DxK++fct0.net
>>123
NECのサーブレシーブ成功率は、V1の12チーム中最低ですが

126 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp79-VBVE):2019/12/02(月) 13:14:51 ID:+PxvTHQSp.net
そりゃ実質二人でやってんだからそうなるだろ
その中でもAパス返しても意味が無いなって話でミドルなんかまともに打てたのほとんど無いだろ
レセプションだけじゃなくチャンスボールでも合ってないんだからトスはレセプションだけの問題じゃ無い

127 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/02(月) 13:26:33 ID:mOAI0taL0.net
いやいや、レセプションが乱れていい攻撃につながらなかったのが大問題だけど
レセプションが返っても決まらなかったのもどうにかしないと
相手を崩してチャンスボールが返ってきてもポイントを取れなかった
拾ってつないで粘っても結局相手に決められる
1セットに何本か気持ちよくバシッと決まれば勢いづくけど
上尾戦も車体戦も殆どなかっただろ
加えてブロックがひどかった、サーブもだめ

128 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp79-VBVE):2019/12/02(月) 13:32:31 ID:+PxvTHQSp.net
あとは実況のおっさんが試合開始から最後まで延々とNECの粗探しばっかしてたのクソうざかったわ

129 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/02(月) 13:40:48 ID:mOAI0taL0.net
リーグ戦に戻ったら何か試してる余裕ないから交流戦で何かしかけてもいいんじゃ
東レとPFUだけどPFU戦は落としたら致命傷になりかねないから
PFUは確実に勝てるメンバーで東レで思い切って何か試してみる
山田が怪我してしまったならトムシャミドルで使ってみるとか
ミドルで国際試合経験してるからラーマットより動けるかも
あとはレフトに吉田、ライトに古谷とか

130 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 13:46:38.36 ID:mOAI0taL0.net
JT戦はアタッカー陣が気持ちよさそうに攻撃できてたけど郡山ではそれがなかった

131 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 13:50:45.59 ID:mOAI0taL0.net
VTVカップじゃ北朝鮮に中国にベトナムだって
サーブ強烈だったけど結構返せてたのに
どうしてリーグ戦でできないんだろ?
メンタル面の影響が大きいんじゃないかな

132 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/02(月) 14:12:02 ID:mOAI0taL0.net
レセプションがひどすぎるとたまにセッターにいいパスが返っても
その時だけアタッカーとびしっと合わせられるとならないんだろうな

133 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sdb2-GHE+):2019/12/02(月) 15:01:39 ID:JLjmrmNLd.net
曽我が言ってたけど日本人のサーブは海外と比べてパワーは無いけど肩を狙ったり取りにくい所に打ってくる
あとVTVカップとかサマーリーグ以下の大会だっただろw
実際サマーリーグではボロボロだったからな

134 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 15:25:03.68 ID:pf+6eA7H0.net
古賀を外さないと勝てんよ
チームのスピード感ある連携を古賀が遮断しているから負けるのだよ

135 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/02(月) 17:45:53 ID:mOAI0taL0.net
確かにサマーリーグより弱そうな国もあったけど
北朝鮮とベトナムはほぼナショナルチームだったし中国もなかなかで
あの中に助っ人外人が入ったらかなり手ごわいぞ
タイの代表に勝ったこともあるんだから
そういう試合を思い出して良いイメージトレーニングしてみては?

136 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp79-VBVE):2019/12/02(月) 17:47:44 ID:+PxvTHQSp.net
レセプションの悪さなんて昨日始まったことじゃ無いんだしそれまではそれでもミドルがバンバン決まってたろ
昨日は決めてもフェイントや弱く打ったやつばっかりで当然レフトもライトも全然合ってねえんだもん

137 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 17:58:31.17 ID:mOAI0taL0.net
日立とかもっと下のチームでも上尾や車体には食い下がれるのに
どうしていい所なく一方的に負けてしまうのか
こっちの弱いところを攻められてやりたいバレーをさせてもらえないで
逆に相手を崩せなくてやりたいバレーをやられてしまう
渡辺や内瀬戸に何度もドヤ顔されてねえ

138 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 22:21:46.39 ID:e7YUE5nB0.net
>>136
セッターの補強が第一だったのに怠ったのがすべてだろ
田原あたりを本気で引き抜くような強化姿勢に問題ありだわ
このセッター陣じゃ駄目だわ

139 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 23:08:45.89 ID:r6MiiVzX0.net
田原みたいなチビセッターなら
また岡山にすらボコられるわ

松井の獲得に全力かけるべきだった

140 :名無し@チャチャチャ :2019/12/02(月) 23:14:46.00 ID:vA/xYxZ5x.net
トムシャははずれかい?
東レ、日立、この辺は波があるからわからんな。

141 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81b8-oFQv):2019/12/02(月) 23:30:33 ID:r6MiiVzX0.net
ハズレどころか大ハズレだろありゃ

142 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 07:01:06.76 ID:sujDb/Ut0.net
選手云々の前にココは監督・コーチが元選手としても指導者としても経験と実績が無さすぎ。
見ていてどういうバレーをしたいのかが伝わって来ない。
それとスカウティングのまずさ。
個々はいい選手なのかもしれないが、チームとしてみた時にワラワラといる守備下手チビサイドを持て余し気味。
外国人もお金がないにしても何か補強ポイントがズレてませんか?最大の弱点は攻撃の起点であるレシーブが返らないことなのにそこが見えていないのか?

143 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-xaUy):2019/12/03(火) 09:34:45 ID:7b9mKPs1p.net
まぁ守備が上手い新人なんて限られてるしな。荒谷なんて上手いという触れ込みで入ってるんだから。

144 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 12:13:24.96 ID:Iwsi7buxd.net
中高校からOHだった選手は峯村、古賀、吉田しかいないのでは 古谷は高校ではミドル
ちなみに吉田は中学生でオリンピック有望選手に選ばれている。もう一人は石川

145 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 12:58:23.21 ID:AFgjWWqbd.net
吉田は石川並は無理だろうが鴫原くらいは出来るんじゃないか?
取り敢えず学生時代レセプション免除だった選手ばかり集めても意味無いだろ

146 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 13:21:43.90 ID:LwFtOzPNH.net
古谷、廣瀬、上野、島村、山内、塚田、小島  トムシャ
古賀、吉田、山田、荒谷、曽我、澤田、佐藤  柳田
この分け方にしたらまとまりよさそう
練習ゲームどっちが勝つかな?

147 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 13:34:38.02 ID:LwFtOzPNH.net
ちなみにベトナムの大会は、柳田‐吉田、上野‐荒谷、曽我(山内)
セッターは主に塚田だった
吉田ブロックアウトしたりしてポイント取ってたのにリーグじゃ出番ないな

148 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 14:33:22.56 ID:7b9mKPs1p.net
>>147
嘘をつくな嘘を。曽我はアジア選手権帯同でベトナムには行ってない。

149 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 14:50:21.56 ID:Iwsi7buxd.net
VTVカップのレセプションは柳田と山内、小島だったよ
ただ0-2から逆転で勝利したベトナム戦は
スタメン古谷で2セット目から吉田。柳田がレセプションが悪かったので途中から吉田が入った。

150 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-xaUy):2019/12/03(火) 16:40:30 ID:7b9mKPs1p.net
まさか柳田がここまでレセプション下手だとは。
曽我も満足にセッターに返ってはいないが、まだ前に飛ばしてる分修正できそう。柳田はまず手に当たらんし。。

151 :名無し@チャチャチャ (オッペケ Sr79-Gj8C):2019/12/03(火) 17:08:56 ID:WRcinE2Dr.net
>>142
まったくそのとおり、なんだが
何年も指摘され続けているにもかかわらず一向に改善の気配すら感じられない

無計画に選手を集め、使い方に困って選手を場当たり的にあっちに回しこっちに回し
どんどんわけわからないチームになっていく
引っ掻き回される選手が可哀想だ

152 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sdb2-EJhp):2019/12/03(火) 17:09:08 ID:Iwsi7buxd.net
ベトナム戦ではなく北朝鮮戦だった

153 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp79-VBVE):2019/12/03(火) 17:45:13 ID:yVgRA079p.net
少しサーブレシーブは改善されてたけど柳田は好きな選手だから頑張ってほしい
3人は受けられる選手がいないと二人でレセプションはカバーしきれない?

154 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 18:01:55.94 ID:iGfbuoxMd.net
車体戦のレセプション成功率が25%で改善されたとか言われてる時点でもう終わってるだろ
途中から曽我がレセプションに入ってたがその曽我も成功率34%で色々と酷いと思うわ
他チームの新人、控え選手、日本人打ち屋の方が上手いと思う

155 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 18:59:17.09 ID:PpVzDMDaa.net
トムシャ終わってるね
ラーマットより酷い間違いなし!
吉田あゆみ使え!ガーコと吉田あゆみ
ライトはガーソ
ギータ本家山内はベンチ外!

156 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 19:02:44.01 ID:LhbGXWsoa.net
トムシャは外れ外人!
柳田はレシーブ糞!
曽我もレシーブ糞!
上野はサーブ糞!
山内は攻守に糞!
島村は美人!
澤田はチビすぎる!
塚田はトスが下手!

古賀も大変だわ

157 :名無し@チャチャチャ (オッペケ Sr79-iy21):2019/12/03(火) 19:53:39 ID:dSUazc8Nr.net
古賀が決まらないからみんな大変だわ

古賀がレフトに居てもトス上げれないセッターの身になってみろw

158 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 21:01:58.00 ID:yVgRA079p.net
違うブラウザ使ってまで大変だな

159 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81b8-Gj8C):2019/12/03(火) 21:55:27 ID:cB9Rg/ie0.net
チームのレシーブ成績がKUROBEより下とかダメすぎる

柳田は本音はレシーブしたくないんだろ
レシーブしたくないのを無理にやらしてまで出すより今はだめでも曽我育てたほうがいい

160 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sdb2-GHE+):2019/12/03(火) 22:00:00 ID:y3I8bEkOd.net
数字見てもレシーブはもうやる気無さそうだしな
曽我もセンスは感じ無いがやる気あるだけまだマシだな

161 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:22:32.28 ID:mn8eNNB20.net
>>160
曽我は一応サーブレシーブ成功率44あるし。高卒新人としてはダメダメというわけではない。
柳田はちょっと擁護しようがない。

162 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:25:42.76 ID:mn8eNNB20.net
柳田の成功率だったらもしかしたら山内、吉田、荒谷、下手すると古谷やトムシャ、廣瀬のほうがまだマシなのではないかと思ってしまう。

163 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:39:48.89 ID:d0nzJWig0.net
アンダーでシレーブして安定して後ろや横に勢いよく大きく弾くのってある意味すごい才能だと思うw

164 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:40:22.80 ID:kIS3YLhVM.net
柳田はVリーグ史上最もサーブレシーブが下手な選手として歴史に名を刻む覚悟だ。心して応援しよう。

165 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:43:55.44 ID:YjCTZ5hSd.net
高卒新人でも石川、鴫原は古賀以上の数字出してるからな
身長が低くて二段処理も少ないんだから最低でも55%は返さないと
柳田は正直ミドルより下手なんじゃないか?

166 :名無し@チャチャチャ :2019/12/03(火) 22:55:57.71 ID:WRcinE2Dr.net
もういっそ島村にサーブレシーブやらせたらどうだ
柳田より効果率いいかもしれないぞ

167 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-xaUy):2019/12/04(水) 00:22:41 ID:w8zUuXeOp.net
>>156
島村は美人とは

168 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-xaUy):2019/12/04(水) 00:24:41 ID:w8zUuXeOp.net
まぁトムシャ使うくらいなら廣瀬のほうがいいよね。頑なにトムシャを使ってるのは忖度なのか?

169 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 01:02:17.55 ID:Q5BMTFaH0.net
>>147
そうだったなw
ライト山内だった
今年は内定に期待というのはスケジュール的に無理だろうな
トムシャミドルも遅すぎるかな
意外とすんなりいく気がしないでもないが

170 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 01:29:46.92 ID:Q5BMTFaH0.net
>>168
廣瀬じゃ勝てないからじゃね?

171 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 03:37:01.79 ID:cJw/bhIL0.net
>>168
廣瀬七海は決定率50% 1試合30得点が出来る選手だからなあ
要するに 古賀より目立ってはいけないという古賀教ルールがあるんだよ
かつては 木村教ルールのもと 迫田のポジションにオランダ主将を持ってきただろ
木村も古賀も 決定率最下位が常連なのに ビリをトップに持ってくる印象操作を
したうえで そのトップから抜き出てくる選手を弾圧しているのだよ

172 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 03:51:44.92 ID:cJw/bhIL0.net
レシーブ成功率の数字で順列をつけている馬鹿がいるようだが
曽我の名誉のために言わせてもらおう
WSで曽我は守備の上手さはリーグで5本の指に入る
正面受けだけの古賀と違って レセプションは広く設定されている
ディグも広く設定されているし スピード感があってチーム連携もスムーズである
古賀は遅いので連携が途切れてしまう 
U20 B代表が何故中川ではなく曽我だったのか 金蘭会が何故落とさないバレーが
出来たのか それはスピード感のある選手を揃えたからなんだよ
石川は古賀同様キャッチは下手糞だが スピード感があるから機能したわけで
全日本では古賀から石川に代わって 石川が凄く決めたのだが そのもとは 上がってくる
トスが違ってたわけで 古賀は自分で自分の首を絞めていたのである

173 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 04:01:54.45 ID:cJw/bhIL0.net
木村沙織の守備が良かったというのは 全くのデタラメである
正面受けを上手く返した ただそれだけである
ディグは下手糞だったし スピード感が全くなかったから チームの守備の連係
落とさないバレーをする上では かなり足を引っ張ってた
逆に機能していたのは 実は迫田であった キャッチの精度は下手糞だったが
スピード感 エリア的には かなりの貢献度があった
つまり レシーブ成功率が守備の上手さではないのである

174 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 04:12:37.80 ID:cJw/bhIL0.net
小幡のレシーブ成功率が80% 水杉が60%
しかし実際はそんな開きはないよ JTには林と目黒がいるから小幡に負担はないが
水杉は可哀そうなくらいエリアを負担しているよ
NECの場合 肝心のリベロが下手糞で 正面受けだけの古賀
どんだけ新人曽我に負担がかかってんだよって話だよ
水杉と曽我はVリーグでも一緒にやれば苦労することもなかったのになあ
春高制覇 U20世界選手権優勝 B代表アジア選手権優勝 
Vリーグも優勝どころか A代表乗っ取りまでいけたかもな

175 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 05:14:57.06 ID:cJw/bhIL0.net
古賀率いるA代表が惨敗した韓国に圧勝したB代表だが
圧巻は決勝のタイ戦だった 
スピードも繋ぎも連携もスタミナも気力も充実していた上にセッターがヌットサラ
これに繋ぎ負けしなかったのだから 水杉と曽我は本当に凄いと思ったよ
試合の最終局面で曽我がチームメイトに放った言葉 
何だったかは忘れたが 若さって強いなあと思ったし これで勝ったとも思ったよ

176 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 06:57:06.80 ID:iCCT9F4RM.net
小幡いわく赤ロケのジョンレノンさん。

177 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 07:01:27.97 ID:05EbyPpap.net
みんなもう曽我より吉田を見たいと思ってるよな

178 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5ea3-Sv7j):2019/12/04(水) 07:59:08 ID:rVOY8J+z0.net
吉田って鍋谷に少し似てね?
髪型を揃えれば結構似てると思う。

179 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sdb2-GHE+):2019/12/04(水) 08:12:48 ID:ru+TivcWd.net
曽我が入っても山内、荒谷と大して変わらないからな
同級生の鴫原を見てたら吉田にも期待したくなるしレフトのパスヒッターが育てばこれから先チームが安定するから優先度は吉田>曽我だと思う

180 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp79-VBVE):2019/12/04(水) 08:27:42 ID:05EbyPpap.net
曽我は柳田と似たようなものだし荒谷も山内も小さくてレシーブ下手だからきつい

181 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 08:43:39.91 ID:Q3it1LMUa.net
>>175
釣りバカ=迫田ストーカー=余白
南極2号が伴侶の無職。昔のダッチワイフ風の顔が好き。
自分の好きな選手(会場でかまってくれた不人気選手)を上げる為に、必ず、他の選手を貶めるアンチ活動をする。
バレーの知識は0。
捏造して事実無根の事をあちこちのスレに書き込む。
Vリーグ会場出禁。
大学バレー会場出禁。(この時期に小幡にかまってもらう)
春高会場出禁。
中学生バレー出禁寸前←今ココ
東レ板ではおとなしいが、他チームの板を荒らすのが今の生き甲斐。

182 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 12eb-YC6P):2019/12/04(水) 11:59:06 ID:Q5BMTFaH0.net
監督コーチに大したキャリアがないとかいう書き込みがあるけど
これまでとそんなに分からないし他のチームだって似たようなものだろ
目指してるバレーはむしろはっきりしてるだろ
ただそれが思うようにできなくて困ってると

183 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9244-zTTr):2019/12/04(水) 13:13:15 ID:mbC1qK/x0.net
>>182
思うように出来なくて困ってる

困っているうちにシーズン終了しますよ(笑)

184 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 14:21:05.00 ID:Q5BMTFaH0.net
古賀‐廣瀬 島村‐上野 山内‐塚田
創部当時に近い感じ
高さと破壊力があるが試合運びが粗目で崩れ出すと止まらなくなる

古谷‐柳田 山田‐荒谷 曽我‐澤田
その後のNECという感じ
粘りとうまさとスピードが持ち味
現代バレーでは小さすぎだしパワーが足りない

ただ、高さ不足をどうにかできれば柳田、荒谷、曽我を
同時に使ったら面白いチームになりそうなんだが

185 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sdb2-GHE+):2019/12/04(水) 15:01:57 ID:ru+TivcWd.net
古谷、柳田、曽我、荒谷に粘り強さは無いだろ
NECの場合は小さくてもレシーブが皆んな下手だから荒いバレーになると思う

186 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9244-zTTr):2019/12/04(水) 16:12:06 ID:mbC1qK/x0.net
NECは伝統的に、小さくても守備がうまい選手の代名詞みたいな選手が結構いたし
固い守備から早いバレーを展開するのがチームカラーだった

最近はそういう選手がいないね

187 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 18:01:47.44 ID:XQ/Pbqob0.net
JTがそんな感じのチームになってるね

188 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 18:03:15.43 ID:cFM7kGpAp.net
吉田のチクポチ画像あるじゃんけしからたまらん

189 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 18:36:24.85 ID:NaKeMia7d.net
やっぱり吉田ファン多いな

190 :名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sacd-3RYV):2019/12/04(水) 19:42:41 ID:8vOF1AI5a.net
プレミアカンファレンスで助かったね
反対なら5位間違いなし!
ファイナル8上尾とまたやるのか
シュシュにやられるね 吉野椎名もいるし
ウチはギータのレシーブでチームが崩壊してる

191 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-VBVE):2019/12/04(水) 19:45:54 ID:2y+Tj35Jp.net
反対ならJTには勝てるし東レも微妙だし今と同じ3位だろうな割と真面目に

192 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 20:21:11.87 ID:Lu/MrurCd.net
JTは明らかに自滅だったからな
東レも不安定だが強いしそれぞれ3回も対戦だからまぁチャレンジマッチ行きだったろうな

193 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 20:24:18.44 ID:Ty23yuAp0.net
東レとかいう日立如きに手も足も出ずにストレート負けしたクソ雑魚はプレミアに来たらチャレマ行き確定だろうなw

194 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 20:30:55.07 ID:Lu/MrurCd.net
東レは弱い時はかなり弱いんだよな
ただ車体、上尾とか余裕で勝ったりする時があるから今週の土曜日はしっかり勝ちに行きたいな

195 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 20:32:55.65 ID:Ty23yuAp0.net
最弱の久光と姫路に勝っただけで岡山日立にきっちりレイプされてるくらいだからプレミアなら久光姫路東レのチャレマ争いだろうな

196 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp79-Eouo):2019/12/04(水) 20:36:17 ID:1Q2TgF+Gp.net
もう古賀と吉田のレフトコンビで売り出そう
ルックスだけで他を圧倒できるぞ

197 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5eec-VBVE):2019/12/04(水) 21:31:47 ID:Ty23yuAp0.net
現地観戦すると「お?なんか一人だけエロい体してるやつがいるな誰だ?15番?吉田か」たしかにこうなる

198 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 81b8-Gj8C):2019/12/04(水) 22:21:19 ID:+tWzBRC10.net
吉田は体が絞れていないだけだろ
高カロリーのボンレスハム

199 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 22:31:39.92 ID:Ty23yuAp0.net
見ればわかるけど曽我の方が絞れてないだろ

200 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a9b8-xaUy):2019/12/04(水) 22:58:02 ID:YgN3lZla0.net
>>199
曽我は別に太っちゃいない。あれこそ健康的な筋肉質

201 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 23:28:49.96 ID:qEVECUiI0.net
高校時代、吉田と鴫原は互角くらいの能力だと思っていたが、
レセプションに問題点を抱えまくるNECにおいても全く出番がない
ところを見るに、自分の見間違えだったようだ

逆に鴫原は、内瀬戸とリベロの榊原に打っても得がないから、
打たれているだけで、十分耐えているし、最近は攻撃面でもそこそこの活躍

春高で活躍してる選手を獲れる一方、安い外国人しか撮れないチーム事情を
なんとかしないと、もうだめぽ

202 :名無し@チャチャチャ :2019/12/04(水) 23:59:40.02 ID:2z+Hwd8G0.net
アメリカ ロシア フィンランド セルビア クロアチア ブラジル
トルコ ブルガリア ポーランド 国籍はバラエティに富んでるんだが

次はドイツ メキシコ ドミニカあたり狙ったら?
メキシコ選手は意外と守備力もあるぞ

203 :名無し@チャチャチャ :2019/12/05(木) 18:41:17.37 ID:aHRx3R4cd.net
大田はチョコイベントですね はとバスツアーは最低催行人数達したんだろうか

204 :名無し@チャチャチャ :2019/12/05(木) 18:49:06.17 ID:N+guZrwTa.net
今週からジョンがオポジットに入って打ち屋やれ!
トムシャよりもスパイク決めるだろ??
レフトは吉田あゆみとガーコ
ミドルは上野と荒谷、にっちゃん出れるなら上野ーにっちゃん

205 :名無し@チャチャチャ :2019/12/05(木) 22:18:42.93 ID:m4hsX1K40.net
赤ロケの選手はブサメンなのに可愛いんだよなあ

206 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 03:04:06.88 ID:fsnZPfuY0.net
上野と柳田の出身校の文京学院は六義園のすぐ隣にあるんだな
すぐ近くにある本駒込6丁目は大和郷という都内屈指の高級住宅地で
あんな最高の環境で学校生活送れたんだからもっともっとやれるはずだ

207 :事情通 :2019/12/06(金) 03:09:15.86 ID:780L0Z0xr.net
関係者がNECにいるから
よくタダで試合見に行ってたな
最近はご無沙汰だが

208 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 08:28:25.57 ID:MChuvs+D0.net
柳田光綺 廣瀬七海 曽我啓菜
吉田あゆみ 荒谷栞 塚田しおり リベロ

NECとしては これが最強布陣になるのだが
リベロに日体大花井を取りたかったな 姫路に持ってかれたわ
まあ とにかく古賀を外さないと試合にならんよ

209 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 08:33:01.41 ID:MChuvs+D0.net
>>200
今は10代の体だから あれで悪くはないのだが
これから ずっと やっていくには あのままでは通用しなくなるだろう
曽我は 高校1〜2年の時の写真を見ると なかなかいい体型バランスをしている
ここをベースにしてもいい これは荒谷栞にも言えることだが・・・

210 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 08:34:44.37 ID:WYGLhprSp.net
曽我は期待ハズレだったな

211 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 08:39:18.40 ID:MChuvs+D0.net
>>198
吉田あゆみは 絞らなければならない
もう鍛えるとか意識せず 単純に体重を減らせばいいだろう
この選手は中三〜高校一に 一回 体が完成されている
もうベースは出来上がっていると考えてもいいだろう

212 :名無し@チャチャチャ :2019/12/06(金) 08:54:18.42 ID:XVTMh3X8a.net
本家 ミニ山内 ギータ ガーソ 荒谷 澤田 小島 佐藤澪
こんなチッコいのばかりで勝てる訳ない!

213 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e5b8-DPRd):2019/12/06(金) 09:28:43 ID:MChuvs+D0.net
>>212
廣瀬七海と吉田あゆみは177あって跳躍力がある
この2枚を入れておけば身長的問題はないだろう
その他は身長がなくても打力の柳田 守備力の曽我 スピードの荒谷
これで構成すればバランスは かなりいいものになる
入れてはならないのはスピードのない古賀のような選手

214 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a344-92Af):2019/12/06(金) 09:33:27 ID:sHTmchxo0.net
>>213
うるさい死ね

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200