2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガイチ】全日本男子 253【ブラン】

1 :名無し@チャチャチャ :2020/05/19(火) 01:14:55.12 ID:FL6wnxNe0.net
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【ガイチ】全日本男子Part250【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1578237850
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581333503
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】(実質252)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581341841
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :名無し@チャチャチャ :2020/06/25(木) 11:07:03.73 ID:SSJzxZoq0.net
東京五輪は中止になる方が大きい
田植の遺産とチビはさっさとかえてほしい

325 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b50e-aDnw [60.35.72.179]):2020/06/25(木) 12:20:55 ID:2En1D/Im0.net
>>323
高橋藍って注目されてるけど、具体的にどこが凄いの?
シニアはもちろん、ユース含め国際戦に出たことないよな?
普通に「期待の若手選手のひとり」でいいと思うけどなー

自分は大塚に期待してるけど、今すぐシニアで通用するとは考えてない
これから徐々に成長してくれたらいいなと思ってる

326 :名無し@チャチャチャ :2020/06/25(木) 23:31:34.65 ID:+2nIJBd90.net
>>325
ユース含め国際戦に出た事無いのは事実
しかしどのスポーツでも言えるがアンダーの
人選は首をかしげるものがほとんど
これ選ばれてこれ選ばれないの?こんなのばっかりやね

327 :名無し@チャチャチャ :2020/06/25(木) 23:55:13.09 ID:rYKuY9fbp.net
実力はもちろんあるし、伸び代もあるんだろうけど話題性で選ばれた感はある
現時点の実力だけでいえば大学生やVリーガーにも適性のある選手いるし
スター選手を作りたがるのは男子も女子も昔から変わらんね
勝たないと意味ないのに

328 :名無し@チャチャチャ :2020/06/26(金) 14:48:12.25 ID:WBNZvrfx0.net
顔も良いし石川に憧れていることも良いし
やる気もあるし完璧、伸び代しかない

329 :名無し@チャチャチャ :2020/06/26(金) 22:12:09.47 ID:c/TspcWN0.net
>>325
レセプションが凄い
青山繁とか岩島章博とかのレベル
中垣内もこの年齢でこれだけバランスの取れた選手は見たことがないと言ってる
「西田を全日本に抜擢したのはなぜですか」という質問に「見ればわかるでしょ」と答えた彼の目も信用している

330 :名無し@チャチャチャ :2020/06/26(金) 22:35:17.74 ID:th6ydjbf0.net
>>321
でもopに西田いた方が強くないか?

331 :名無し@チャチャチャ :2020/06/26(金) 23:03:22.39 ID:wlIzW+PRp.net
石川、柳田も高校生時代は守備が上手いって言われてたけど高校時点ならこの2人よりも守備は上手いと思う
攻撃に関しては打ち切る力だけなら2人よりも上だろうけどコースの幅は劣る
サーブは大きく劣る気がする
守備を見たら期待できる選手ではあるけどこれまでの世代を代表する選手たちの中で抜けてる印象はないなぁ

332 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 00:14:42.65 ID:zO0dvlMb0.net
石川、柳田はそんなにレシーブ上手い言われてたか?
バランスが良いとは言われてたけど

333 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 00:29:11.96 ID:SoXE3smM0.net
あの頃から石川はアホみたいに綺麗なフォームで打点も高く、柳田はハイセット打つのうまかった印象

334 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 01:51:46.53 ID:84LzlF280.net
高橋藍について色々答えてくれて、みんなありがとう

個人的に中垣内を監督として全く評価してないので、悪いけど彼の言うことは信じられない…
ブランの大学生に対する評価が気になってたのだが、誰のことも「即戦力」とは考えてない感じだった
代表のスタメンを10代で取れる選手は日本ではなかなかいないね

335 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 11:38:11.87 ID:Pt2b2uwm0.net
でもまあ190センチ未満だからなぁ

336 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9d57-uXc7 [58.92.223.12]):2020/06/27(土) 12:13:51 ID:rtVJ236v0.net
188cmだし誤差の範囲じゃない?
成長期は終わったかもしれないがまだ10台だし少しは伸びる可能性もある

それに最高到達点も343cmあるらしいし不足はないかと

>>334
高橋藍を即戦力として見てるやつの方が少ないんじゃないか?
あくまで将来性のある選手ぐらいに考えてるよ、パリに間に合えばいい

337 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 12:41:36.20 ID:vVYA+emW0.net
高橋藍はリベロ経験者で守備ができるWSという期待

338 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 14:33:55.74 ID:6pnL9dYIa.net
パナ紅白戦やってるね

339 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 15:17:04.52 ID:84LzlF280.net
>>336
同意
長い目で見たらいいよね
西田や石川はレアケースだと思ってるわ

340 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 16:21:08.20 ID:zmvArgCR0.net
石川西田が異例なだけで10代が即戦力になるなんてほとんどないでしょ身体もできてないし
まあ石川はヒョロガリでスタメン入ったけど

341 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 17:36:18.22 ID:84LzlF280.net
>>340
石川が初めてシニアの試合に出たのは14年のアジア大会か
まだ子どもって感じだった
西田は10代の頃から身体がしっかりしてたけど

342 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 20:12:07.14 ID:SqUwmw/M0.net
>>341
それでもしっかり活躍してたけどな

343 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 21:34:19.60 ID:JglKc0ELd.net
結局国際大会で使ってみないとわからないんだよなぁ、、
福澤みたいに国内では学生時代から敵無しだったのに国際大会になった途端雑魚化する可能性もある

344 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 22:54:44.32 ID:phGH8wW4a.net
福澤が学生時代そんなに敵無しだったか?
春高予選とか福澤の不器用っぷりでフルセットまで追い込まれたくらいだし

あの世代で石川や柳田みたいな突出した選手いなかったぞ

345 :名無し@チャチャチャ :2020/06/27(土) 22:58:07.69 ID:hN2jaZ3z0.net
福澤って日本人最高到達点とかって紹介されてるけど、あれケガする前の数字だよね?

346 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 08:16:01.93 ID:YvXTJ6o20.net
>>344
福澤と清水はあの頃期待の高校生として紹介されてたと思うけどな。
西田のようにあの2人に憧れて本格的に代表入りをお目指した選手もいるわけだし。

347 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 15:31:28.83 ID:MAcdRk+80.net
伏見はもうつかえんか?
ジェイテクトでまぁまぁサーブも良くなってたし
やっぱ高さあるからワンチもとれてたけど

348 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 15:33:50.41 ID:6O8YjPOv0.net
>>346
それでもこの2人はなんでもこなせる選手ではなかったね
福澤は打点が高いだけで調子に乗ってた

349 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 19:00:44.95 ID:AkPaT0cf0.net
指導者のレベルも上がってんだろうな

350 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 20:17:07.61 ID:gXIfdSKap.net
近い年代なら八子は全日本選ばれると思ったんだけどな

351 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 20:40:08.89 ID:syhIzjUd0.net
>>348
大学時代はMax357cmだったな
テクニックはゼロだったが

352 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 20:48:22.38 ID:U1dDq3BF0.net
>>350
選ばれたが活躍はできなかった

353 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 21:24:37.54 ID:1CFsfiQo0.net
>>350
中学〜大学は順調だったと思うけどプレミア行ってからだなぁ
年間通してスタメンはってなかったと思うしやはり怪我か

354 :名無し@チャチャチャ :2020/06/28(日) 23:31:19.42 ID:Y661jaNg0.net
この番組は女子アナの婚活番組か

355 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b50e-aDnw [60.35.72.179]):2020/06/29(月) 12:09:27 ID:p948DAR20.net
>>342
そうだね
石川がいなかったらインドに負けてたかもしれん

八子は11年WCで注目されてたけど、本人は辛そうにしてた
あの時も怪我してたのに無理して出たのかな

356 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f569-PKxn [220.148.168.107]):2020/06/29(月) 15:14:34 ID:g4fyrBMG0.net
石川西田って何年に1人の逸材?

357 :名無し@チャチャチャ :2020/06/29(月) 20:19:52.05 ID:p948DAR20.net
>>356
現時点ではまだ評価できないんじゃない?

358 :名無し@チャチャチャ :2020/06/30(火) 01:12:18.31 ID:hqkt9zRA0.net
石川とガイチとか加藤陽一比べるとどうなんだろうな
まぁ10年に1人かな
史上最高の逸材ではないんではないかと思うが

359 :名無し@チャチャチャ :2020/06/30(火) 10:42:47.43 ID:rlQFZe3f0.net
選手個人の評価なら、石川はイタリアでどうかだと思うよ
彼の言う目標が達成できたら本当に凄いと思う

西田は20歳だし、本当にまだこれからだからなー
サーブももっと進化するだろうな
個人的には海外へ行って欲しいが…

360 :名無し@チャチャチャ :2020/06/30(火) 23:38:51.95 ID:hqkt9zRA0.net
コロナじゃなきゃ行ってたんかね
どこも経営厳しくて大変だろう
Vも廃部なんてことになるチームが出ないといいが

361 :名無し@チャチャチャ :2020/07/01(水) 15:53:35.18 ID:6b/udgiU0.net
>>360
今年は日本も海外も大変だろうね
リーグの時期が秋冬だから余計に
おそらく、いつもより試合数も少ないだろうな

362 :名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sa4d-FAQT [106.130.136.51]):2020/07/01(水) 17:22:16 ID:ygTXCm4Ea.net
リーグ日程でたね
1試合開催が多いからチケット取れそう
入場客数50%らしいが

363 :名無し@チャチャチャ :2020/07/01(水) 19:38:56.49 ID:norWJAPia.net
柳田も前チーム発表によると今季も海外のつもりだったけどコロナで日本に変更したらしいから、西田もそうだといいな
西田日本に居たままだと頭打ちどころか駄目になっちゃうんじゃって勝手に心配してるからどうかこのまま調子上げて欲しいなと思う

364 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d294-BI9g [203.135.209.254]):2020/07/02(木) 17:16:30 ID:cV1eDnZr0.net
石川も日本で古巣があったら戻ってきてたかな
ところで代表合宿はいつ次が合流するんだろ?

365 :名無し@チャチャチャ :2020/07/03(金) 20:35:27.02 ID:B5ux8Ecm0.net
古賀太一郎FC東京にコーチ兼任で移籍

366 :名無し@チャチャチャ :2020/07/03(金) 23:11:26.23 ID:Kc4VKT230.net
合宿、人数増えて良かったね。やっと試合形式の練習出来そう。

367 :名無し@チャチャチャ :2020/07/04(土) 21:03:51.69 ID:hLHimx6h0.net
練習後?のモップがけで大竹何もせず歩いてるだけ
試合以外でも役に立たないなんて(呆

368 :名無し@チャチャチャ :2020/07/05(日) 21:35:13.10 ID:ccVlCrnE0.net
>>367
お前が見えてないところでやってるよ
大竹が嫌いだからって何もかも決めつけるのは良くない

369 :名無し@チャチャチャ :2020/07/05(日) 21:46:23.37 ID:nusKeGFX0.net
もうこれで招集終わり?

370 :名無し@チャチャチャ :2020/07/05(日) 22:31:05.79 ID:TWHDZD8g0.net
次で全員揃うんじゃない?
大宅合宿参加してるんだ、今さら必要なのかな

371 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Spf9-nMOQ [126.182.95.70]):2020/07/05(日) 23:22:52 ID:iJEhlS8Yp.net
練習できなかった分、今まで合わせてきたというアドバンテージはだいぶ無くなったからな
大宅もポテンシャルはあるし競わせるぶんにはいいんじゃない?

372 :名無し@チャチャチャ :2020/07/06(月) 16:34:42.58 ID:N45ZY7Phr.net
西田って女できたんか? インスタ裏垢作っただろ。
表と裏垢両方でフォローフォロワー関係の女が出現したぞ。

373 :名無し@チャチャチャ :2020/07/06(月) 17:33:44.69 ID:IYRyra/D0.net
>>358
加藤陽一は守備下手、2段決めれない、ブロックザルの二流選手。

日本円目当てでセリエに行けただけのエセセリエAプレーヤー。

石川ガイチとは全く比較にならない。論外。

374 :名無し@チャチャチャ :2020/07/06(月) 18:01:06.52 ID:nMNxvC060.net
当時何故加藤があれだけ持て囃されたのか全く分からなかったわ・・・

375 :名無し@チャチャチャ :2020/07/06(月) 18:22:29.97 ID:IYRyra/D0.net
当時人気実力共に絶低期だったから、なんとか盛り上げようとするマスコミに踊らされて、加藤本人も勘違いしてしまったのでしょう。

実際全日本にレギュラーとしてちゃんと定着したのはシドニー五輪予選前後の約2年間程度。

活躍しなかったわけじゃないけど、絶対的エースとか、そういうインパクトの活躍はなかった。

実際、加藤がスタメンから外れ始めてから全日本が復調してきたという事実(笑)

376 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 07:04:05.80 ID:t4HWnlrD0.net
>>372
それオカン

377 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 07:07:27.38 ID:t4HWnlrD0.net
>>375
加藤=越川=石川
このラインから外れたのが八子、富松

378 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 08:37:53.50 ID:eV4JP+PEM.net
加藤そんなに悪かったか?と思ったけど1年くらいしかまともに見なかったな
数年活躍してる石川越川とは比べ物にならんな
高さはあったけど、福澤みたいな、、
その福澤も歳とってから以前よりも活躍してるし

379 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 09:52:11.39 ID:WkvzA+8Wa.net
>>377
富松はセンターだから違うだろ

380 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 12:01:54.19 ID:SgK8tTcn0.net
>>379
大学1年までサイドだったぞ

381 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 12:10:16.01 ID:SgK8tTcn0.net
当時は加藤ではなく細川が良かったわ
あれだけサイズがあって守備できる選手はいない

382 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 13:20:17.71 ID:YqKzol7gM.net
>>381
えっ、細川って守備下手だったじゃん
対角のマルコスや甲斐の方が守備範囲広く取ってたし

383 :名無し@チャチャチャ (オッペケ Srf9-ERT+ [126.132.241.28]):2020/07/07(火) 15:11:08 ID:IqIDbObwr.net
>>376
若い女だぞ。セルフィー沢山上げてる。

384 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 18:29:24.98 ID:Reafru6j0.net
>>372
関係者か?ww

385 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 20:34:29.70 ID:g/j50S870.net
石川は今イタリア行ったらまた14日の隔離か。またバレー出来ないね。

386 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 21:01:18.98 ID:t4HWnlrD0.net
>>382
マルコスとか使えなかった代表格だろ
甲斐もなあ・・・あなたが言うような選手だったのならもっとまじめにバレーにいそしんでほしかったわ

387 :名無し@チャチャチャ :2020/07/07(火) 21:03:50.10 ID:t4HWnlrD0.net
>>383
じゃあお姉さんだろ
もうこのスレに無関係な話題はしないでね

388 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 11:04:15.78 ID:kYFXTetF0.net
石川福澤対角
両サイドのブロックが高い
終盤で柳田をリリーフサーバーとして起用できる
石川柳田対角
サーブの効果率に最も期待できる
両選手ハイセットを捌ける+リバウンドを綺麗に取れるため少し崩されたくらいならどうとでもなる
柳田福澤対角
レセプションの返球率に最も期待できる
石川にトスが偏らないため必然的にバランスの良いトス配分になる

こんな感じで合ってる?

389 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 11:27:46.67 ID:fWyskENV0.net
>>388合ってる

390 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 11:55:03.69 ID:7FzAk49z0.net
>>381
細川は顔がエスパー伊藤だったから人気でなかった

391 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2657-9T7u [153.194.161.247]):2020/07/08(水) 13:44:43 ID:+c8mu6xz0.net
>>387
姉じゃねーよ
はい終わり

392 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c90b-VjyO [106.165.220.144]):2020/07/08(水) 15:56:36 ID:tvvX3YSC0.net
何か西田調子にのってるな
天狗になってる感が否めない

393 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 16:15:03.41 ID:747XSMuh0.net
>>392 そう?どこがそうなのか具体的に言って。

394 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 17:06:39.59 ID:tvvX3YSC0.net
>>393インタビューの言葉のはしはしに感じる
謙虚さが無いんたよな
ファンじゃないからかも知れんが

395 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 19:27:38.01 ID:B0Fu82AD0.net
ビリヤードスパイクとか言われててんだっけか細川

396 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 1d26-McTz [60.38.46.21]):2020/07/08(水) 19:44:39 ID:TF7w98aj0.net
20なったばっかの選手なんだからもっと調子に乗ってほしいわ
どうせこれから海外出てもっと壁にぶち当たるんだしいいよ

397 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 55b8-c9t6 [126.194.156.121]):2020/07/08(水) 19:50:25 ID:vnPkVd790.net
調子乗るくらいの結果を出してるんだから良くないかね
謙遜ばっかで大人しい選手ばっかりだったから
面白いけどね

398 :名無し@チャチャチャ (アウアウエー Sa92-KMTk [111.107.155.62]):2020/07/08(水) 19:55:08 ID:HxgnlPGqa.net
ビリヤードショット

399 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6592-3To0 [14.10.56.128]):2020/07/08(水) 20:33:51 ID:SEwvw/Fa0.net
>>394
謙虚うんぬんよりも西田の場合は言いたいことが頭の中に次々と浮かんできて一気にまくしたてるからなぁ。
あの頭の回転の速さを10分の1でも山内や大竹に分けてあげたい。
WCの時にインタビュー受けた山内が30秒くらい口ごもってたのはさすがに情けなかったわ

400 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6592-3To0 [14.10.56.128]):2020/07/08(水) 20:37:01 ID:SEwvw/Fa0.net
あとインタニューでまともに受け答えできるのは柳田、関田、小野寺あたりかな

401 :名無し@チャチャチャ :2020/07/08(水) 22:51:56.50 ID:LYJWqI5D0.net
合宿参加メンバーどういう基準なんやろ?
最初はチームに合流出来てない選手と思って
次は移動が少ない選手かなと思ったらそうでもないみたいやし

402 :名無し@チャチャチャ :2020/07/09(木) 21:01:46.44 ID:eWqVw8dm0.net
>>401
第1陣は暇な人・・・大学生+石川
第2陣以降はVリーグで都合がついた人からだろ

403 :名無し@チャチャチャ :2020/07/09(木) 23:23:33.17 ID:56iBDA3e0.net
第三陣って招集あんのかな?
もしかして柳田代表から外れる?

404 :名無し@チャチャチャ :2020/07/09(木) 23:26:31.42 ID:56iBDA3e0.net
あ、あと清水も

405 :名無し@チャチャチャ :2020/07/10(金) 11:01:18.10 ID:IAz+tnYda.net
>>403
そのうち合流するだろ
柳田は知らんが清水は福井に行ってたみたいだし
パナはスケジュール関係でまだ合宿に参加してないんじゃない

406 :名無し@チャチャチャ :2020/07/10(金) 12:24:50.28 ID:tCMTWxozd.net
>>403
柳田はファンクラブの配信で近々合流するって言ってたらしいけど

407 :名無し@チャチャチャ :2020/07/10(金) 21:30:04.40 ID:qwmXEnBe0.net
8月中ばまでの合唱らしいから今回はもう呼ばれないんじゃ?

408 :名無し@チャチャチャ :2020/07/10(金) 21:59:43.61 ID:lwECOkKjM.net
みんなで歌うのかw

409 :名無し@チャチャチャ :2020/07/11(土) 11:52:24.24 ID:aQfLCCfSa.net
>>399
何も考えてプレーしてなければ言葉も出てこないよね

410 :名無し@チャチャチャ :2020/07/11(土) 20:18:53.46 ID:Peu4zwxE0.net
そういえば柳田がいない間って誰が主将代理やってんのかな
ここでのアピール次第でオリンピック以降の主将候補になったりして

411 :名無し@チャチャチャ :2020/07/11(土) 20:31:20.20 ID:he4TAIHf0.net
そういえば柳田なんで居ないんだろ?国内だし合流なんてすぐ出来そうなのに

412 :名無し@チャチャチャ :2020/07/11(土) 21:41:08.02 ID:qY/JBwNP0.net
呼ばれてないんかもな
大学生のOHやたら呼んでるし

413 :名無し@チャチャチャ :2020/07/11(土) 21:49:41.24 ID:/QghDckzp.net
柳田LINEライブで体調整えて代表に合流したいと言ってだけどな 

414 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 00:23:04.11 ID:84SGmseI0.net
キャプテンなのに合流しなくていいのか?

415 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 14:02:28.27 ID:Dhm5ydAcd.net
お金儲け優先?

416 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 15:21:36.58 ID:n/45hG0r0.net
中垣内はOHの世代交代したいんだろうか
別にいいけど、そういうのは新しい監督にやってもらいたいわ
もし来年の五輪が中止になってしまったら、パリまで中垣内続投になりそうで嫌だし不安

417 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 19:48:39.58 ID:d3Df7q4o0.net
近々試合があるわけじゃないから無理して代表合宿する必要もないように思える、
と言ってもサントリーのセッターも合宿参加してるから自チームのセッターと合わせる意味でも参加したほうがいいのかな?

418 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 19:57:31.88 ID:JPxHxfqY0.net
サントリーから大宅は行ってるが藤中と柳田は行ってないから呼ばれてないんじゃ。

419 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 20:11:30.33 ID:TZUXM7pk0.net
ずっと練習できてなくて、体を元に戻すのに時間がかかるタイプって言ってたから代表レベルまでまだ戻せてないとか?
代表に参加せず誕生日やガーデンとか、ちょっと…。

420 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 20:28:17.40 ID:dgyj1eIip.net
>>418藤中は未定だと言ってる
柳田は体調戻して代表に戻りたいと言っていたからそのうち合流するんじゃない?

421 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 20:56:10.40 ID:A0YPzHyI0.net
3陣で合流するつもりだったけど東京の感染拡大でNTCが新規受け入れ拒否とか?
女子重量挙げがコロナの為にNTC合宿を中止したようだし

422 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Spdd-bUID [126.182.244.203]):2020/07/12(日) 21:10:26 ID:dgyj1eIip.net
今でも結構な人数だしね

423 :名無し@チャチャチャ :2020/07/12(日) 23:07:07.59 ID:VkkonQS60.net
柳田はまだ代表外れんと思ってるけど同じサントリーなのに合宿参加してないのは気になるな
基本ガイチの采配信頼してないから>>416なら嫌やわ
コロナのせいでなし崩しで監督このままがあり得そうで…

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200