2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガイチ】全日本男子 253【ブラン】

1 :名無し@チャチャチャ :2020/05/19(火) 01:14:55.12 ID:FL6wnxNe0.net
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【ガイチ】全日本男子Part250【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1578237850
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581333503
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】(実質252)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581341841
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

570 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 14:58:24.98 ID:WSXn/Gow0.net
佐藤はどうなったの?
ガイチはまだ高校生だった佐藤をシニアに呼んで期待してたっぽいのに大学生になっても登録のみで召集せず。山内みたいに長い目で見てはもらえなかったのか。

571 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:04:09.68 ID:g5r8rznQ0.net
>>568
どうして柳田限定?

572 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:11:39.41 ID:KorU7o+S0.net
>>571ずっと柳田と高橋を比べてるから
別に柳田だけでなくても、高梨でもいいよ

573 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:12:45.96 ID:RTMAj+5gd.net
>>566
2015〜2017くらいの柳田は攻撃力あってよかったんだけどなぁ、いかんせん最近は火力不足感が否めない。
そう考えるとサーブも良くて攻撃力もある高梨が適役か?守備力はどうなんだか知らないが

574 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:17:34.55 ID:IFmXOImrd.net
いやお前らがなに言おうと
柳田 福澤までは固い
あと一人
福澤は年食いすぎだからわからんが
柳田はキャプテンでもあるし
外れるのはまずないな

575 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:18:29.18 ID:5JVxGx/O0.net
>>570
小野寺、高橋、山内の2mクラスが定着してきたのもあって無理やり引き上げる雰囲気は無さそうですね
時代が違えば代表入りしてそうな選手ではあります

576 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 15:26:24.58 ID:5JVxGx/O0.net
そう思うと東京オリンピック後はOHはごそっとメンバー入れ替わるのか

577 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 16:23:38.75 ID:KorU7o+S0.net
>>576柳田石川久原あたりまでは代表でいてほしいけどね

578 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 16:32:35.40 ID:RxO49o120.net
>>577
柳田はもう年齢的にムリかも
でも米山みたいな守備的職人にはなってほしいな

579 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 16:48:52.31 ID:KorU7o+S0.net
MBも若手でいい選手いないの?

580 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 16:56:24.13 ID:RPboQCRe0.net
>>578
同意

柳田には米山的な選手になって欲しかったんだけどね…
今から「守備のいい選手」になるのは正直厳しいと思う
もうアラサーの選手だし
五輪後は世代交代だろうな
パリを考えて新たなチーム作るから

581 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 17:04:32.28 ID:IFmXOImrd.net
>>579
ミドルは帰化選手か
ハーフにしか期待できんな
ここ30年ぐらいで小野寺ぐらいだもん
まじで

582 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 17:17:59.94 ID:u7JZcbZd0.net
ベテラン=米山モデルに固執しすぎ
守備がいい若手がいたっていいし攻撃がいいベテランがいたっていいだろ
だいたい福澤が守備よくなったの30代なってからだぞ?

583 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 17:33:14.44 ID:RPboQCRe0.net
>>582
年齢重ねたら誰でも攻撃力落ちるだろ?
サーブにしてもスパイクにしても
国際戦で守備固めに使えるような若手、今の日本にいるか?
いたら教えて

あと、福澤は守備のいい選手じゃないよ
若手の頃よりは今のが良いけどね

584 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 17:55:48.84 ID:u7JZcbZd0.net
>>583
若手はまだまだ先があるが、かといってベテランが攻撃力で若手に劣るというのは偏見だな
Vリーグの数値見ても若手よりベテランの方が得点力がある
福澤も「今のが良い」ってことは遅くてもちゃんと成長してるって事だろ
守備固めだけならリベロでも使える

585 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:00:43.41 ID:upCaq/Ja0.net
>>584
各チームのスタメン状況見ればわかるわな
大卒即スタメンなんて数えるほど

586 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:05:29.10 ID:IFmXOImrd.net
>>584
それはない
福澤や清水だってジャンプ力や得点力は
滅茶落ちた
今もなんとかやってるのはそれなりに技術が
ついたから
西田や石川だって勿論劣化するよ

587 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:20:19.73 ID:vkJIdE540.net
あの近大の帰化選手か
あれは経験浅いから化けそうな気もするけどな
ハワイ大学にも日系いた気がする

588 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:32:14.91 ID:Rbrh7Vd60.net
>あの近大の帰化選手か
バスケの落ちこぼれだっけ?

589 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:43:16.71 ID:Yi5Bs1KEM.net
バスケ界からはそう見えるかもしれんが、バレーの方が秀でてるのであればそれはそれで良い
日本のバスケが雑魚だからバレーに転向したかもしれんし

590 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 18:47:17.59 ID:RPboQCRe0.net
>>586
誰でも同じなんだよね、必ず劣化する
他競技見てても悲しくなる時あるな

五輪はその時点でのベストメンバーで戦って欲しいけど、五輪後は積極的に若手にチャンスを与えて欲しい

591 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 19:04:53.13 ID:LdxLsttz0.net
>>543
今季Vリーグでは小野寺に次ぐ成績だったけど途中で急に足の痛みを訴えてから調子落としてた。
足に爆弾抱えてるっぽい

592 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3f92-XQ+t [14.10.56.128]):2020/07/27(月) 19:13:08 ID:LdxLsttz0.net
>>589
そういうのって糞なのが多い
バレーのようにスパイクやブロックでしょっちゅうジャンプするわけじゃないし
かといってレシーブは山内以下レベルになりそうだし

593 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 20:14:23.77 ID:CanfFbXE0.net
ハイキューコラボの話ってどこでやる?
喜入呼ばれたからてっきり日向と思ったらリベロとか書いてあるね

594 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 20:35:44.81 ID:RTUGoaD9M.net
>>592
お前近畿大の練習見たことないやろ?
山内がいた愛学より厳しいぞ

595 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6626-Ar/h [153.166.93.236]):2020/07/27(月) 20:47:06 ID:A+ztolri0.net
>>588
バスケでもスターになりえる存在だったよ
抜群の身体能力高いから16歳の時に声掛けられて連れてこられた、でも16歳までまったくもってバスケやったことなかったみたい
それでも全国大会でかなり活躍したみたいだぞ
落ちこぼれではない

596 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6626-Ar/h [153.166.93.236]):2020/07/27(月) 20:52:44 ID:A+ztolri0.net
206センチで身体能力が高い
バスケ初めて一年と経たずに全国大会で活躍
どこらへんが落ちこぼれなんだ??
日本のバスケはそんなレベル高くないぞ

この選手高校時代の試合で暴力沙汰起こしてニュースにもなったから泣く泣くバスケ界から身を引くように言われたんだろう

597 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2629-oJ29 [121.85.157.118]):2020/07/27(月) 20:52:44 ID:Rbrh7Vd60.net
じゃあなんでバレー始めたのかな?
バレーなんて日本にプロないし、海外見ても地味なリーグしかないのに。
世界最高峰のセリエAでも普通の市民体育館みたいなところで試合してるし・・

598 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6626-Ar/h [153.166.93.236]):2020/07/27(月) 20:54:32 ID:A+ztolri0.net
>>597
高校の試合中に暴力沙汰起こしてニュースになったからバスケ界には入れなかったんだろ
バスケ以外で長身が有利になるスポーツはバレーくらいしかないからおそらくバレー始めたんだろ

599 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 66ea-Ar/h [153.125.66.25]):2020/07/27(月) 21:00:06 ID:vkJIdE540.net
近大って今は高橋幸造がコーチやってるんだっけ?
上手いセッターだったよな

600 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 21:03:42.29 ID:A+ztolri0.net
MBに贅沢言い過ぎでしょ
小野寺、出来田、高橋ってちょっと前のパッとしない奴らと比べるとかなり良い方だぞ
若手で期待できそうなのは佐藤、牧あたりか
MBは若手よりはベテランのが活躍するイメージがある

601 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 21:06:09.81 ID:A+ztolri0.net
そもそもOHで言う石川、西田クラスの超新星のMBなんて日本じゃ100年経っても出てこないわ
というかアジアでも出てこないだろうなセイエドは奇跡だと思うわ

602 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cfb8-afn7 [126.141.236.118]):2020/07/27(月) 21:52:18 ID:5JVxGx/O0.net
デカくて動けるの求められるレベルが日本人の骨格では無理なんだろうな
日本人は190cm前後が限界なんだろ
それこそ皆んな言ってるハーフか帰化選手しかない
日本人もあと100年もしたら欧米人みたいな骨格なるか知らんけど

603 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2629-oJ29 [121.85.157.118]):2020/07/27(月) 22:06:50 ID:Rbrh7Vd60.net
バスケの渡邊は206でめっちゃ動けるぞ スタミナも凄いし。
まあそれでもNBAでたまーにしか試合出れないけど

604 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6626-Ar/h [153.166.93.236]):2020/07/27(月) 22:09:27 ID:A+ztolri0.net
>>603
バッシュなしだと203くらいらしいけどな
でも95キロしかないんだな、バレー選手と体重変わらんやん

605 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 22:28:04.01 ID:ozlnGwv2p.net
柳田の話題は良くも悪くも伸びるな
これだけオタがついてれば代表引退しても安泰だろう
なんだかんだ長年見てきてるから普通に五輪で見てみたいけど

606 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 23:17:25.29 ID:y1HKQ3vBp.net
いつ日本でムセルスキーが生まれるんだ?

607 :名無し@チャチャチャ :2020/07/27(月) 23:32:37.78 ID:J74YYFCNp.net
>>563
わからなんなあ
結局高校バレーだと見れる守備力も上限があるし甲乙つけ難い
ただ紅白戦まで残った事を考えると練習の段階では代表選手のサーブを落ちた選手たちよりも拾えた可能性がある、と思うと楽しみではある

608 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 07:27:54.85 ID:blT0hPuq0.net
>>604
このスレでよく話題に上がるあの子が全日本入りした頃の体重は70キロだったからな。 204センチ70キロ(笑)
しかも元バスケ部でまったくものにならなかったw
そんなのが代表に選ばれる日本バレーのレベルww
ねくすとふぉー(笑)

609 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 07:30:39.45 ID:LG+vrk580.net
>>600
山内いないところがさすがだわ

610 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 07:49:18.54 ID:W9U2507u0.net
>>600
牧はミドルじゃねーぞ

611 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6bee-fOmF [58.81.240.103]):2020/07/28(火) 07:53:33 ID:5NJ7/TVl0.net
>>596
バスケはたくさんいるアフリカ留学生の大卒後の進路がプロ化して天井知らずに上がる助っ人外人のレベルによって完全に閉ざされて問題になってるから、バレー転向は興味深いケース(-_-)
しかし、こいつってニュースになった暴力事件起こした奴だったの、そっちの方がびっくりだ。

612 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 08:35:02.43 ID:qQJwqbl5d.net
>>608
大竹と小野寺と高橋と伏見は100キロ越えだぞ

613 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 16:49:24.79 ID:bxKpiZxJa.net
紅白戦はやっぱり石川高橋を試すんだね

614 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 17:30:08.27 ID:xm+IPyB00.net
偏りがあるような。3-0とかになっちゃいそう

615 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 2b50-zoPf [112.69.177.185]):2020/07/28(火) 17:55:36 ID:5+g13/rh0.net
西田のサーブで殴られまくって終わっちゃいそうだな
Bは柳田、関田、李、健太郎が引っ張っていかんとな

616 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 670e-4FRc [220.108.119.80]):2020/07/28(火) 17:56:12 ID:IEw0yRsl0.net
>>614
明らかに偏ってる
西田と石川が同じチームとか…

617 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 18:05:18.31 ID:NR6nns020.net
Bまじで頑張ってくれ!!!!
今までの日本vsブラジルみたいな感じだったらまじでおもんないぞ

618 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 18:19:54.44 ID:skbILsXPd.net
何これ、クジとかで決めたの?

619 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 18:28:22.59 ID:xm+IPyB00.net
みなさんこれどうやって見るの?パソコン?スマホ?

620 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 18:51:10.87 ID:17UPq0rR0.net
明らかにスタメンとベンチのチーム分けやな
関田がBなのは以外やけど

621 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 18:51:52.85 ID:17UPq0rR0.net
高橋と新井はおまけやな
中垣内のお気に入り

622 :名無し@チャチャチャ (スフッ Sd22-T2Nc [49.104.47.111]):2020/07/28(火) 19:57:44 ID:eI7+2Gxqd.net
新井がおまけじゃない

623 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 21:01:30.42 ID:amkU5Eop0.net
このチーム分けはなんとも、、
言うてミドルセッターリベロはそんな変わらんレベルだと思うけど
OHとOPの差がなぁ

624 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 21:04:06.92 ID:amkU5Eop0.net
OH柳田 大塚
OP大竹
MB李 高橋
S関田
L本間

まあ強そうっちゃ強そうだけどな

625 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 21:16:43.66 ID:XjBAGUfK0.net
結局OPの差でしょ

626 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 21:17:43.61 ID:amkU5Eop0.net
先に赤が2セット取ったら
石川を高橋と交代
西田を新井と交代
をやろうとしてる気がするな

627 :名無し@チャチャチャ :2020/07/28(火) 22:59:50.46 ID:8EC1TKnj0.net
石川・西田・小野寺がAに揃ってんのか…
何で決めたんだろ

628 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 02:12:24.88 ID:W0HItNRA0.net
あいうえお

629 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp5b-yqvH [126.33.32.250]):2020/07/29(水) 08:52:23 ID:yYBi6997p.net
なんで清水いないんだろ

630 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 11:22:08.39 ID:VKCClKqg0.net
大竹父母にガイチがねじ込まれたからだろ

631 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 12:51:35.34 ID:o54/GRcM0.net
ツイでリモートマッチ猛反対してJVAをバカよばわりして暴れてる人、他のツイ覗いてみたら推しのチームの練習見学とファンサ再開しろとか言ってて失笑したわ・・・

632 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 14:21:16.97 ID:YCK6Da260.net
>>631
たった一人のキチガイみたいなヲタのせいで他のファンまでひとくくりにされる
JVA に文句言ってるコイツWC の時もひどかったよな

633 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 14:42:35.45 ID:kZ7uNPSb0.net
にャアーちゃんの事? 二ャアーちゃんが入ないとバレーボールの方向性が無くなってしまうじゃん ワハハは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ ごめんくさやん

634 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 14:51:55.93 ID:YCK6Da260.net
>>633


635 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 14:53:41.82 ID:YCK6Da260.net
>>633
おまえじゃねーよ

636 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 19:48:12.31 ID:7V6G/Vb80.net
リモートマッチ赤と黒どっちが勝つと思うよ?

637 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 19:58:02.66 ID:xJodfeuX0.net
>>636
赤でしょ

638 :名無し@チャチャチャ :2020/07/29(水) 20:40:01.97 ID:JcKHvgvkd.net
井手ユナイテッドか。

639 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 270e-NlHL [222.150.86.223]):2020/07/29(水) 22:33:45 ID:zsF64lEK0.net
>>629
全日本クラスだと来年はないってのが通説なんだろ
だから新鍋はさっさと引退。
清水も呼ばれん

640 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロレ Sp5b-fQTp [126.247.138.48]):2020/07/29(水) 23:00:47 ID:7hr+bJIKp.net
大塚はBチームに入ってかなりチャンスやな

641 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ df21-yqvH [61.89.142.199]):2020/07/29(水) 23:57:59 ID:r6Ygq2vD0.net
新鍋はまだまだいけたやろー
清水オリンピックでみたかったぜ苦労人だからな

642 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 01:59:40.72 ID:3LwlsWhZ0.net
>>627
3ポジの一番上手い選手3人同じチームって偏りすぎだよな
しかも福澤山本もいるしWCの試合出てた常連メンバーばっかりじゃん
石川と西田を戦わせた方が絶対面白いし貴重なのにこんなあからさまに赤が勝つようなチーム分けにしたらつまらん
赤チームの方が好きな選手は多いけど接戦が見たいからBには頑張ってほしい

643 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 05:09:54.29 ID:BoDv+Gy90.net
今更石川西田わけてどうすんだ
今後この2人が日本を引っ張っていくわけで
より多く同じコートで戦った方が今後の為

644 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e7b8-DfbS [60.108.213.63]):2020/07/30(木) 06:38:31 ID:WJ56gS/f0.net
他の国のチームと試合するならオリンピックに向けて考えてるメンバーで組ませるのは分かるよ。赤黒戦で且つファンに楽しんでもらう意図もあるなら互角な戦いになるチーム分けの方が断然面白いのに。

645 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 06:43:38.12 ID:WJ56gS/f0.net
>>644
赤白戦だったwww

646 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 07:19:24.52 ID:JuLXMvP90.net
>>644
何年か前に世界選手権組(メイン)とアジア大会組(サブ)に分かれて紅白戦してた時はフルセットまでもつれてた
アジア大会組に回された泉川が負けん気を出したからなんだけど、大竹じゃあ無理かw
柳田をOPに回した方が勝機がありそうだ

647 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 08:20:40.43 ID:q2fKa9iqd.net
>>644
楽しませるためではなく、オリンピックで使うスタメンの強化試合ってことね、納得。藤井は赤だけどいいのね。藤井好きだから嬉しいけど。

648 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 08:22:31.65 ID:3LwlsWhZ0.net
>>644
ほんとそれ
他国とか強豪大学相手とかの対決ならまだしも客が見る紅白戦でこんなあからさまに力量の差がある組み合わせにされてもつまんないよな
BはWCでずっと出てたの関田しかいない

649 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e70e-JGNJ [60.47.183.231]):2020/07/30(木) 08:45:11 ID:8bgdRd2A0.net
藤井は石川と合わなさすぎて、合わせるためかラストチャンスなのか
プロアマ関係なくバレーボールを職業として3シーズやっても合わせられない時点で終わってるが

650 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 09:10:47.56 ID:C6bRIG6DM.net
>>629
母校に練習着渡してたから引退じゃね?

651 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 09:12:55.54 ID:E36scstZ0.net
オリンピックスタメンの仕上がり具合を
見るためだったら合宿中にすればいい話
客がお金払ってみるのガイチ忘れてないか

黒はまだ合流してない柳田がいるから
関田を置いたかもね
あと黒はサーブのいいメンバーばかりだから
いい試合してほしい

652 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 09:45:20.46 ID:3uAk89pup.net
元々予定してたゲーム練習に協会が天の声でその練習配信しまーすみたいな感じでしょ
そもそも選手がどれほどのモチベーションよ
期待してるほどバチバチに試合しなさそう

653 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 11:09:22.16 ID:EGDSs+xSa.net
協会「ファンの皆様に向けた唯一のお披露目」で紅白戦するんなら石川西田分けた方が面白いし接戦が見たいわ
まあこれで接戦になったらすまん

654 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ bfe3-erDq [119.229.21.177]):2020/07/30(木) 14:48:10 ID:UFIudkcj0.net
清水は体のコンディションを上げるために代表への合流はしばらくはしない戦略を取ってて落選じゃないよ、バレーファンなら憶測でものを言わず記事に目を通してから発信しなよ。

655 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 15:03:02.30 ID:tlSIY6nI0.net
>>654柳田もそのつもりだったかもね

656 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 15:32:15.67 ID:UFIudkcj0.net
>>655
清水は記事に自身の言葉でそう発言した旨が明確に載ってたけど柳田はその辺りは私が知る範囲では本人や近いスタッフから言及はない、でも故障も多い選手だとは思うからもしかしたら関係があるかもしれないねぐらいには思ってます。柳田に関しては全て根拠の無い憶測だけどね

ここは頑張ってる選手に対して憶測で引退だとか酷い言葉で選手のプレーではなく人格そのものを否定するような発言が目立つけどもう少し言葉選んだ方がいいかなと思うわ。

あなたの嫌いな選手にも家族やファンはいるんだから悲しむよ。

657 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 16:33:14.46 ID:8bgdRd2A0.net
記事で全てを語ってる訳じゃないけど、本人が選べたなら良かった
今までは無かったよね、休みたい石川に出ろって言ってたし
まぁ、ガイチが話した参加不参加の理由は意味不明だけど

658 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 16:39:02.91 ID:35hlOobZ0.net
>>644
現時点での力
Aチームの強さを外にアピール出来れば良いイベント
圧倒的な力を見せつけてすごいすごいて楽しんでもらう企画でしょーよ

659 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 19:39:39.99 ID:qCxmb7DE0.net
気持ち悪いババアの
選手は頑張ってる批判すんなアピールうざ

660 :名無し@チャチャチャ :2020/07/30(木) 20:55:08.55 ID:UFIudkcj0.net
>>659
性別と年齢を決めつけたババアという言葉を相手が不愉快に感じると思い使用しているのか、自分が不愉快に感じている事を表したい意味で使用しているのか
その後の文も伝えたい内容が振り出しからになっており読解力どころかネットで見えない相手に牙を向ける事で自尊心を保つ幼さと未熟さしか感じ取れませんね。

伝えたいのは“汚い言葉を使い批判をする事を咎めるな”ということですか?

私が投じた内容は“選手のプレーではなく人格まで否定するような内容はいかがなもんか?家族もファンのいるんだよ。”ですよ。

例えば容姿もそうです。
自分の気持ちを適切に表現する言葉を知らない人間は一番簡単なババア、ウザい、他にはキモいやオッサンなどの言葉で本質的な内容から目を背け、自分からも逃げる傾向があります。
そしてそれは歳をとればとるほど誰にも指摘されず小さな番長になり自分の人生に大きな影響を及ぼしますよ。

私があなたの文に腹が立たず、ただ哀れと感じたぐらい同じ人間なのに感じ方が違う事をまず気づいてみるのも良いかもしれませんね

今後のリーグ戦や試合で頑張ってる選手が力を存分に発揮できるといいですね!

661 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 01:00:28.88 ID:aUo+z0jB0.net
ここ5chだぞ…

自分は結構このスレ好きだけどな
誰と誰が仲良しとか、選手の誰が可愛いとか、そういう話題が無くて助かる

662 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 05:02:47.67 ID:tT6hVqBY0.net
>>658
Aは山内という足枷があるんだがw
セッター関田>藤井、リベロも本間>山本だからバランスは取れてる

663 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 06:38:51.02 ID:Hrmv38eBd.net
>>662
最大の問題点は石川、西田が同チームなことだろ
他がどうなってもそんな変わらん気がする

664 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 07:21:08.85 ID:ipMQW21za.net
柳田がどれだけ出るかでまた柳田ファンは荒れるんだろうなー。
そもそも合流してるのかすら知らんけど。

665 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 07:23:20.63 ID:JQHCFx3ep.net
>>662
本間と山本逆だろ

666 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 08:05:01.37 ID:jLukBN+Z0.net
関田と藤井 監督は藤井の方に期待しているのでわ WCなんか見返すと相手は不利になると関田の
低い所からスパイクを打ってくるのが多いね だから藤井の方に期待しているのでわ 
トスの質としては日本のスパイカーは関田のトスの方がシックリいっているみたいだが
どちらにしてもライトに上げるトスは安定しているがレフトに上げるトスが他たまにグダグダなってしまう時があるよ
とくに藤井は

667 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 08:24:20.35 ID:iWaZ0uKJ0.net
まったく話かわるけど
高松の牧と東福岡の川野ってどうなの?
彼らこそ変な癖と怪我でないように
シニアに参加させてほしい

668 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 10:40:56.72 ID:tw9Z1I640.net
>>667
そこら辺はまず高校でバレーボール積んでからでしょ
今のレベルでシニア参加しても練習にならん
きつめに言うと他のメンバーの邪魔?になるのでは?

669 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 11:08:24.80 ID:a8a8+p3j0.net
越川がインドア復帰か
ヴォレアスに加入するみたい

670 :名無し@チャチャチャ :2020/07/31(金) 11:11:05.08 ID:DWt4pzR6p.net
>>669
マジか!!!!
めっちゃ楽しみ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200