2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガイチ】全日本男子 253【ブラン】

1 :名無し@チャチャチャ :2020/05/19(火) 01:14:55.12 ID:FL6wnxNe0.net
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【ガイチ】全日本男子Part250【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1578237850
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581333503
【ガイチ】全日本男子Part251【ブラン】(実質252)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1581341841
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

75 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 0a30-YHRm [211.11.5.179]):2020/05/28(木) 16:37:43 ID:RHijMOlr0.net
>>74
出耒田、傳田、白澤が不遇すぎる

76 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp93-ySaG [126.193.85.176]):2020/05/28(木) 18:27:49 ID:WTD+h5rmp.net
代表発表された時も皆言ってたけどデキタはもはや本人が断ってるとしか思えないような呼ばれなさだよな

77 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 19:45:29.42 ID:JuT6Tynb0.net
ガイチさん、昨日サラメシに出てたね

78 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 21:06:13.09 ID:1mlaGOmx0.net
まあ実際打点の高さは出来田、高橋と並んで日本ミドルでもトップだからなぁ、、
なんだかんだ言っても打点が高いのはでかい
リードブロックで飛ばれた時に上から打てるからね、でんだとか富松の打点ではリードブロックで追いつかれてしまう
出来田、高橋、山内の三人の高さは正直日本人離れしてると思うわ生で見るとこの三人の打点がめちゃくちゃ高いのがわかる

79 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 21:31:08.53 ID:hEQCXqYk0.net
>>74
傳田、白澤って人すごいね。全日本に呼べば良いのに

80 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 21:46:37.27 ID:l8SCNeoAp.net
上から打ったとしてもミートせずヘニャヘニャで拾われること多々あるがな
ブランが山内に言及してるの聞いたことないがどこを買ってるんだろうか

81 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 21:49:51.75 ID:Ds9V0bUM0.net
NLのアメリカ戦、オポはパッチ。最初のスパイクが山内の指先に触れた。パッチはその後エンドラインに向けて打つよう修正した。すると山内の指先に触れもしなくなった。
高さがあるという山内ですら世界相手ではこんなもの。傳田、白澤が呼ばれないのは如何に形やタイミングが良くても海外の高さには対抗できないだろうということ
傳田は一度ワールドリーグに出たけれど、あまり活躍できなかった

82 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 21:55:02.85 ID:1mlaGOmx0.net
>>74
まあこの結果を見てどう考えてもスタメンは出来田・小野寺が安定な気がするんだが、
リザーブの二人がなぁ、高さを求めるなら高橋山内だけど

83 :名無し@チャチャチャ :2020/05/28(木) 23:13:53.26 ID:lCxC+4cN0.net
>>79
白澤は南部が見つけて来た逸材
南部が監督の時に選ばれなかったってことは本人が辞退したんだろうな

84 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7eea-VESM [153.125.66.25]):2020/05/29(金) 00:16:43 ID:bfvhQ9Al0.net
国内で活躍できても世界で活躍できるとは限らんだろ
富松もシニアで今のミドル陣に比べてそんなに活躍してないんだし、傳田はOQTで何もできなかった
むしろそのランク外の高橋の方が活躍できる

ランク上位メンバーでチームを組んだ田植二期なんて何も結果残せてないし、若手の育成もできなくて失敗してる

個人的には白澤や傳田とか呼ぶよりも若手で能力がそこそこある選手を呼んだ方がよっぽどマシ
山内はいらないけどね

85 :名無し@チャチャチャ :2020/05/29(金) 08:34:41.89 ID:O2ZzjIDh0.net
190そこそこのミドルが多数いるリーグって
世界的に見ても少数だからね

俺もサイズ(と年齢)である程度線引するのは仕方ないと思う

山内さんはお引取り願いたいが

86 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9bb8-kwhn [60.114.17.203]):2020/05/29(金) 10:59:23 ID:LkuCIuoV0.net
大学リーグ追ってないから分からんのやけど
MB東海2年の佐藤はどうなの?将来有望?

87 :名無し@チャチャチャ :2020/05/29(金) 18:40:43.24 ID:yMwY4BNs0.net
もう十分育成に時間を費やしました
元なんてとれません
損切りしましょう@山内

88 :名無し@チャチャチャ :2020/05/29(金) 19:26:51.52 ID:i5952tWg0.net
そっかぁ。総合力で選んでるのか

89 :名無し@チャチャチャ :2020/05/30(土) 22:45:45.51 ID:hXNFjjDc0.net
ミドルは高橋、小野寺、出来田、佐藤でええ。
出来田、ひょっとして石川のこと嫌いで辞退か?

90 :名無し@チャチャチャ :2020/05/30(土) 22:59:43.56 ID:hgLkmQFd0.net
>>89
何?この低レベルすぎる見解は

91 :名無し@チャチャチャ :2020/05/31(日) 11:45:35.78 ID:oLKW9Ndx0.net
柳田、古賀なんかは今年も海外行くの?
石川はおそらくイタリアだろうけど
まだ誰もチーム決まったとか、公式に発表してないよな

日本含め、今までと同じように試合できないから大変だな
秋冬にはコロナ再流行の可能性もあるし

92 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a6e-4KSb [115.176.35.46]):2020/05/31(日) 14:11:45 ID:PXE3gjHy0.net
海外に行って2週間自主自粛
海外から日本に帰ってきて2週間自主自粛
というのがずっと続くとなるとその間トレーニング出来ない訳だしな
治まればいいけど来年の事は誰にも分らない
海外はちょっとリスク高いかもな
福澤はパナなのか?

国を移動するNLなんて絶対出来ないな

93 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa21-3Jta [61.89.142.199]):2020/05/31(日) 14:21:03 ID:QcJqMJeI0.net
福澤はパナだろうな
五輪中止になりそうだし
清水は五輪後に引退みたいなこと言ってたがどうするのかな

94 :名無し@チャチャチャ :2020/05/31(日) 16:23:17.05 ID:+TRtIT8l0.net
柳田は明日発表かな。またドイツかな?

95 :名無し@チャチャチャ :2020/05/31(日) 22:27:56.26 ID:QcJqMJeI0.net
明日?

96 :名無し@チャチャチャ :2020/05/31(日) 23:06:45.69 ID:PXE3gjHy0.net
清水は選手引退ではなく代表引退じゃないか?

97 :名無し@チャチャチャ :2020/05/31(日) 23:16:48.99 ID:7D9IMcpr0.net
>>96
体が動く限りは現役を続けたい、みたいなことを言ってたよね

98 :名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd6a-RAWC [1.75.254.64]):2020/06/01(月) 06:54:52 ID:Fche7iT5d.net
柳田サントリー復帰発表されたな。そんな感じしてたしこの状況じゃ海外も難しいんだろうけどもったいないな。古賀弟は名古屋退団だから引き続きポーランドか?大丈夫なんだろうか

99 :名無し@チャチャチャ (スッップ Sdca-zLWD [49.98.151.42]):2020/06/01(月) 07:12:07 ID:Hqh2TJPed.net
マネジメント金儲けは芸プロで費用はサントが負担していたとストーリーか 羨ましいハッピーなバレー生活

100 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 07:43:28.91 ID:jttPHo/Ep.net
バレーボールができるかわからない状況で
わざわざ海外に選択はないでしょうね
石川も仮にイタリア選択してもイタリアに移動できるの?

101 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 09:00:58.85 ID:T5z/VgTQp.net
石川って発表まだ?
Vには来ないだろうけど

102 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 09:02:24.46 ID:T5z/VgTQp.net
チケ取れなくなるのどうにかしてほしい
去年もテクト戦全然取れんかった
地元の体育館でやるときはいつも行ってたのに

103 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 230e-hbF+ [222.150.206.141]):2020/06/01(月) 09:48:10 ID:0uu0SHrA0.net
>>98
色々考えての決断だろうね
日本で頑張って欲しい

古賀は家族もいるしなー
ひとりでポーランドかな
プラスリーガってコロナ前から財政難な感じだったから、その面でも心配だわ

104 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 09:58:21.76 ID:0uu0SHrA0.net
>>100
普段と違って大変だろうが、イタリアへ移動する手段が全くないわけじゃないだろう
リーグがどうなるか分からんのは日本も同じ

105 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 10:11:31.04 ID:jttPHo/Ep.net
サンバーズから出た報道ではないだって

106 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 10:20:50.11 ID:aBYnsvQyM.net
スッパ抜かれただけで事実なのは間違いないんでしょ

107 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-VESM [126.140.227.225]):2020/06/01(月) 11:38:44 ID:5d40wNlu0.net
柳田のサンバーズ入団公式発表きたね

108 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 037a-ULWp [126.113.42.102]):2020/06/01(月) 16:25:23 ID:KNFISWYy0.net
Vリーグが面白くなりそうだけど
チケットは取りにくくなりそう

109 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 16:45:28.85 ID:f6fZwtDwF.net
残念だなー、柳田には世界レベルでプレーして欲しかった。ユナイテッドからも話はあったのかな?いくつかの中からサントリーを選んだのだろうか。でも冬にコロナが蔓延したらって考えたら日本の方がいいのか。

110 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 16:45:28.99 ID:f6fZwtDwF.net
残念だなー、柳田には世界レベルでプレーして欲しかった。ユナイテッドからも話はあったのかな?いくつかの中からサントリーを選んだのだろうか。でも冬にコロナが蔓延したらって考えたら日本の方がいいのか。

111 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9bb8-kwhn [60.114.17.203]):2020/06/01(月) 17:23:30 ID:XU/kIE3R0.net
サントリーのサイド激戦区だな

112 :名無し@チャチャチャ :2020/06/01(月) 17:41:22.19 ID:0uu0SHrA0.net
ドイツと日本でそんなにリーグのレベル違うの?

113 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a6e-4KSb [115.176.35.46]):2020/06/01(月) 18:58:11 ID:PPmz5zil0.net
海外行ったら練習出来ない期間があるってのを
意識してないと駄目だしね
ヨーロッパはがっつり規制してくるのが
分かったし石川みたく数か月練習出来ないってのが
実際あるのを見ててオリンピック考えるとある程度予測は出来たな

114 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b392-WaHj [14.10.56.128]):2020/06/01(月) 21:37:03 ID:w+W8V0160.net
>>111
激戦ねぇ
ムセルスキーがいなくなった途端に大分三好に負けるレベルのチームなんだが

115 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5326-VESM [180.0.210.240]):2020/06/01(月) 23:15:44 ID:AN2H+wAO0.net
今年は海外厳しいだろうから石川国内でプレーしてほしいなぁ〜、Vがめちゃくちゃ盛り上がりそうだわ
こんな機会もうないだろうし外人助っ人枠で入れてもいいんじゃないか?クビアクとかカジースキみたいな

116 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 534b-baSa [180.11.71.162]):2020/06/01(月) 23:21:52 ID:xYfTxlV90.net
>>101
ミラノって言われてるけどどうなるんだろうな
コロナの状況次第かね

117 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 230e-Fn/S [222.150.86.223]):2020/06/02(火) 00:27:44 ID:Qu8c4Zly0.net
柳田ってまだ河合由貴と付き合ってるのかな? 
河合由貴ってこの前引退したよな

118 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5352-Zmop [180.5.128.212]):2020/06/02(火) 01:15:32 ID:BiFb/Kd50.net
今年は代表合宿もうないのかな

119 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 02:44:48.04 ID:zYxxmtnv0.net
あったとしても何するよ

120 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 02:45:52.02 ID:WE2UX1M+0.net
Vリーグはギリギリ開幕できるかもしれんが、国際大会はたぶん無理
よって代表に招集する意味がない

121 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 06:26:42.80 ID:73kFVSj10.net
合わせることは大事だろ
地道に継続した練習は必要
代表とVの戦い方は違うんだから
親善試合はやりたいとかも
言ってたしな

122 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 09:33:00.67 ID:tMyLuPhl0.net
もう少し落ち着いてくれれば無観客で同じ大阪市内のパナ、サント、堺や愛知同士のウルフドッグス、ジェイテクトあたりは練習試合も出来るだろうし今は日本に身を置いてた方がメリットはありそうだな
最初から海外でVのチームとのパイプがあるのかわからかい石川はどうするのかは気になるが

123 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 09:33:37.09 ID:tMyLuPhl0.net
>>122
誤字、分からない

124 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Sp93-VESM [126.35.207.156]):2020/06/02(火) 10:22:35 ID:9QZolQgtp.net
セルビア男女昨日から合宿始まったよ
何するんだろー

125 :名無し@チャチャチャ (ブーイモ MM96-8a5Z [163.49.213.85]):2020/06/02(火) 14:22:30 ID:/xjzbnt4M.net
セルビアって男子は五輪出場権ないよね
マジに何やるんだろう

126 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロラ Sp93-76Av [126.182.137.14]):2020/06/02(火) 14:52:39 ID:Zz4MLXfVp.net
Vリーグのブロックに慣れない様にだけ気をつけてもらえれば

127 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 18:41:06.12 ID:cc1Vi7M90.net
柳田ってドイツで年俸どれくらいもらってたのか?
Vよりは高いんだろうけど・・

128 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 19:02:54.96 ID:f348k/1p0.net
今年何もないから何もしないなんて、素人かよ
ポーランドも合宿始まったし、親善試合する予定
セルビアも戦術の擦り合わせに、何よりオフシーズンでもないのに体動かせてないからトレーニングして、来年の世界選手権予選の為に少しでもできることして、ベースアップじゃない
日本と違ってチームメートとの練習で高いレベルのサーブ、ブロック、スパイク受けられるのいいな

129 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5326-VESM [180.0.210.240]):2020/06/02(火) 19:44:59 ID:rn8KHRLd0.net
石川もしも来る可能性あるならどこのチーム入ると思うよ??
俺はJTとか堺あたりに来たら面白いと思う。
パナは強すぎるし、ジェイテクトもサントリーも集客できる選手被っちゃうからな

130 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 230e-hbF+ [222.150.206.141]):2020/06/02(火) 20:44:55 ID:rDUb4foX0.net
>>129
日本ならバランス考えずにパナがいい
クビアク石川対角を単純に見てみたいから

131 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7e57-JDZb [153.193.206.100]):2020/06/02(火) 20:49:51 ID:WE2UX1M+0.net
地元で考えるならテクトかウルドかなあ
川口神谷がいるウルドの方がやや有利か?

132 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8a6e-4KSb [115.176.35.46]):2020/06/02(火) 22:00:37 ID:73kFVSj10.net
石川は大学卒業控えて何処行くかって話があった時
テクトってのがあったよな
お姉さんテクトに努めてて、旦那がテクトの応援団長
だったんじゃなかったか?

133 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ aa21-3Jta [61.89.142.199]):2020/06/02(火) 22:11:37 ID:/5e98zUK0.net
西田はテクトのまま?
石川はどっかで練習できてるんだろうか

134 :名無し@チャチャチャ :2020/06/02(火) 22:45:41.23 ID:Bf/a0sQc0.net
まあ行くとしても代表セッターがいるところだろ

135 :名無し@チャチャチャ (スッップ Sd9f-ZHuY [49.98.159.107]):2020/06/03(水) 01:57:18 ID:hUrEDIGld.net
要は金目でしょうか

136 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 19:49:33.69 ID:wR1vg9wma.net
>>127
石川が2000万だからそれより少し低いくらいじゃないか

137 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 19:58:47.05 ID:ZSRqV/DS0.net
2000万も貰えるのか、思ってたよりは高いな

138 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 21:21:28.01 ID:8RqKP35Y0.net
石川3000万じゃないか?
1億の3割くらいじゃなかったっけ?
記憶違いだったら、ごめん
柳田はバレーボールの年棒は石川より低いと思うけど
年収は柳田の方が貰ってると思う
グッズとか本とか動画とか色々あるからな

139 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 21:48:44.25 ID:YeYp7rkl0.net
何年か前の月バレに載っていたけど、

韓国リーグのトライアウトで示された、外国人助っ人の年俸が
30万ドル(3000万円超)+各試合ごとの勝利給
だったはず

これでも、男子バレーではかなり高い金額だから
イタリア・ドイツリーグの並の選手だったら、もっと安いと思うよ

140 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 230e-Ybgu [222.150.86.223]):2020/06/03(水) 22:04:13 ID:EXciHP750.net
セリエAの最高年俸がザイツェフの5000万とかじゃなかった?結構昔に聞いた話だが

141 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 22:33:31.87 ID:Rg39dIR50.net
時々テレビやらラジオやらに出ているがギャラ出てるんだろうか

142 :名無し@チャチャチャ :2020/06/03(水) 22:43:00.33 ID:8RqKP35Y0.net
代表で出てる時はノーギャラ
最近の石川とか柳田のリモートは個人的にだと思うから
ギャラ出てると思うけどね

143 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6392-kAzd [14.10.56.128]):2020/06/04(木) 05:18:23 ID:V2/6FYl/0.net
>>142
逆に言えば炎の体育会TVなんかは西田も関田もみんなVリーグのユニで出演してたからこのギャラは個々の選手に入ってくるってことだね?

144 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e34b-aBD9 [180.11.71.162]):2020/06/04(木) 07:21:13 ID:tZ0VPcXG0.net
>>140
今はレオンが2億

145 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 030e-VBnq [60.47.183.231]):2020/06/04(木) 08:11:42 ID:6KydtYRk0.net
石川、柳田も出演料は微々たるものだろうね
柳田のグッズ、動画も事務所の経費がかなり掛かってると思われるから本人には少ないはず
スポンサーも資金より製品のサポートが主
西田が一番燃焼高いと思うよ

146 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 030e-VBnq [60.47.183.231]):2020/06/04(木) 08:12:04 ID:6KydtYRk0.net
年収

147 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 08:16:58.66 ID:NMgvDcvYp.net
>>145なんで西田が一番高いの?

148 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 08:36:00.50 ID:45wnx27Hd.net
柳田はサポーターズクラブの
会員が9千越えてるらしいから
会費だけで4千万円以上あるよ
事務所に半分持っていかれたとしても
2千万円?
辞めてる人も居るだろうし
実際の取り分分からないけど思ってる以上に稼いでると思う

149 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 08:46:38.78 ID:7iM3id0Q0.net
割と貰えるのな
プロでも食っていけるやつはいけんのか

150 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 09:06:58.38 ID:2ULp0yCY0.net
西田より柳田のが高いんじゃないか?
西田が石川より稼いでるとは思えんな、、
おそらく西田より助っ人外人のカジースキの方が金額は高いだろうし

151 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 09:07:14.40 ID:6KydtYRk0.net
清水かとも思ったけど今は西田が一番高額そう
高級外車2台をローンで払ってるイメージもないし、ジェイテクトは他はきっりち押さえてて、パナはクビアクに相当掛かってる
柳田は色々と稼ぎはあるけど、年会費もシステム台や諸々に費用が掛かって、対価に見合った収入ではなさそう
サントプロ多いけど、どれくらい貰えるんだろうね

152 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e357-f6iC [180.6.3.164]):2020/06/04(木) 09:44:55 ID:SM0tF/ja0.net
西田は社員でしょ

153 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 11:10:13.52 ID:ZAKruHGwd.net
西田は入社半年後にプロになってる
代表じゃなくてもみんな良い車乗ってるから意外と貰えてるんだよな

154 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 11:19:14.65 ID:45wnx27Hd.net
>>151
システムとかはアミューズ側が
持ってるんじゃないの?
通販のシステムも元々アミューズが
持ってる通販事業だしな
柳田がわざわざ新しく作ってる訳じゃない

155 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 11:44:10.60 ID:XxzEEDSQ0.net
もう年収の話はいいんじゃね?
本当のとこは分からないし
それに、稼げる競技のトップと比較したら誰にしたって大したことないよ

今年はこの先代表の活動なさそうだな…
リーグはなんとか開幕できるといいけど

156 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 11:49:09.96 ID:6KydtYRk0.net
システムの維持管理運営、モーメントの撮影、編集とかなり経費かかってると思うけどね
1000万超えたら所得税10%に社会保険料等会社員の方が得だから、数千万は稼げるスポーツになるといいね

157 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 11:50:39.26 ID:V/UJ8S4wd.net
自分は何かしら代表あると
思うけどね
赤字なんだから収入になること
模索してるだろ
今年のグッズも売り出し始めたし
ガイチも何かしら考えると言って
いたから何もしないで終わりは無いと思う

158 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 12:08:16.70 ID:XxzEEDSQ0.net
>>156
稼げるスポーツであることは魅力のひとつだよね
そうなって欲しい
>>157
でも何やるの?
そもそもコロナ無くても、今年の代表活動って8月初旬までだったよな
もう6月なんだが…

159 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 12:14:03.54 ID:YIwcw4CVd.net
まあそもそもどの企業も普通に大手で普通の社員の平均が670万くらいだから、普通のVリーガーは670万くらいだろ。
なんかの記事でvの平均年収1500万ってのをみたけどどうなんだろうか、1500万だとBリーグと同じくらいなんだが

160 :名無し@チャチャチャ (ササクッテロ Spe7-xhbL [126.35.203.118]):2020/06/04(木) 15:28:03 ID:iw5V06iQp.net
20代でそれだけ貰えるならいいな
引退後も社業に専念するか、系列企業に就職
夢はないかも知れないけど恵まれてはいる
だからハングリー精神なくて弱いって言われるんだけど

161 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8369-f6iC [220.148.168.107]):2020/06/04(木) 18:11:06 ID:t07LMzZg0.net
五輪開催できる気がしない

162 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7f71-Tcn/ [125.30.10.247]):2020/06/04(木) 18:34:04 ID:Fc0E8RAL0.net
そんなこと皆気づいてるでしょ

163 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e326-Z4cg [180.23.138.206]):2020/06/04(木) 18:38:49 ID:rONBL6n00.net
絶対開催して欲しい。開催国枠じゃないとオリンピック出れないよ。

164 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 19:56:43.81 ID:LnFnEh7V0.net
>>158
以前にも書いたんだけど、稼げないスポーツだからいいんだよ、バレーは。
もし莫大な年俸もらえるスポーツになっちゃったら世界中で才能ある奴がバレーやりだすだろうから日本が全く勝てなくなる。
NBAなんかドラ1の18歳のルーキーが10億8千万円もの年俸もらえるし、それに加えて数々のスポンサーから莫大な契約料も入ってくる。
そんなスポーツだから世界中で凄い才能持った奴がバスケやってるしバスケを強化してる国も多い。その結果日本代表が壊滅状態w

>>159
数年前の月バレに「イタリアセリエAのトップクラスの選手の年俸は約10万ユーロ(約1200万円)」って書いてたからセリエA全体の平均年俸は1千万円以下だと思う。
となるとVの方がだいぶ高いのかな?

165 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 21:05:09.72 ID:2ULp0yCY0.net
>>164
またバスケ豚か、、、
人材ガーはもういいよほんと、、
例えばイタリア、ポーランド、ロシア、ブラジル辺りはバレーもバスケも競技人口ほとんど変わらないしバレーの方が多いところもある、人材的にはほとんど変わらないんだよ
ちなみにポーランド、ロシア、ブラジル、イタリアはバスケでも日本代表より全然強いです
つまりはバスケが日本人に向いてないだけ
人材ガーは黙ってろよ

166 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 21:50:13.48 ID:Hdc0Y5h00.net
>>163
それそれ
選手も出れると思ってたのにね
中止になって、じゃパリに行けるのか
って
う〜ん、難しいでしょ

167 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 03b8-wawT [60.147.179.209]):2020/06/04(木) 22:13:31 ID:Hdc0Y5h00.net
>>117
続いてんじゃない?
Unitedのクリスマスディナーに来てたよ
公式のツイの端写ってた

まあ、関西でしょ

168 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 22:19:16.41 ID:LnFnEh7V0.net
>>165
そんなカッカしないでよ 
俺はバスケ豚じゃないし、前にも書いたけどバスケと比較するとわかりやすいからバスケの話しただけだよ。
でも一つ気づいたことある。バスケとバレーで圧倒的に違うのは稼ぎだけじゃない。強化してる国の数も全然違う。

日本国内の競技人口で男子バレーより男子バスケの方が遥かに多いのに世界ランクはバスケは48位でバレーは10位だし。
他にも例えばカナダってバスケがメジャースポーツでNBA選手もいっぱいいるのに世界ランク23位。
バレーはカナダではマイナースポーツなのに世界ランク7位。
世界的メジャースポーツとマイナースポーツの差ってこういうことだと思う。

結局俺が言いたいのは日本代表のためにもバレーはこれからも稼げないスポーツのままがいいってこと

169 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 22:47:47.28 ID:2ULp0yCY0.net
>>168
ロシアはバスケとバレーの人口比同じくらいなのにバスケで世界ランキング9位だぞ

170 :名無し@チャチャチャ :2020/06/04(木) 22:53:24.65 ID:2ULp0yCY0.net
>>168
あとさぁ、強化してるどうこうじゃないんだって
日本人にバスケが向いてないだけ
モンテネグロのバスケの競技人口は日本のバスケ競技人口の10分の1にも満たない。
なのにモンテネグロにも勝てない日本代表。
単にバスケ向いてないだけ、強化してるとか競技人口とか人材とかの問題じゃない

171 :名無し@チャチャチャ :2020/06/05(金) 00:14:03.40 ID:OhKR6KIC0.net
>>158
この代表合宿何やるの?って人いるけど、やることなんかいくらでもあると思うが

172 :名無し@チャチャチャ :2020/06/05(金) 00:33:58.32 ID:UID6L5+20.net
>>167
マジか
大阪のサントなら姫路に近いしな

173 :名無し@チャチャチャ :2020/06/05(金) 00:37:50.03 ID:gjM025QY0.net
固定代表メンバーはもちろん特に初代表組の強化とか、いろんな対角の組み合わせとか、セッターとのコンビとか、大学やV以上のレベルのところで練習するなんてやることいくらでもあるだろ、、、ガイチも親善試合とかはやりたい的なこと言ってたし

174 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e326-Z4cg [180.23.138.206]):2020/06/05(金) 06:27:18 ID:DCmBWeIO0.net
>>172
選手は引退したから大阪で一緒だと思う。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200