2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1 Vリーグ(V1)男子 17 ◆◆◆◆◆

1 :名無し@チャチャチャ :2024/02/09(金) 00:54:26.50 ID:RxnPnsWJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Vリーグ男子総合スレッドです
(V.LEAGUE公式)https://www.vleague.jp
(Facebook)https://www.facebook.com/vleague.or.jp
(Twitter)https://twitter.com/vleague_or_jp
(Instagram)https://www.instagram.com/v.league_official
(YouTube)https://youtube.com/@VLEAGUEOfficialChannel

[所属チーム]
(ウルフドッグス名古屋)https://www.wolfdogs.jp
(サントリーサンバーズ)https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds
(パナソニックパンサーズ)https://panasonic.co.jp/sports/volleyball
(堺ブレイザーズ)https://www.blazers.gr.jp
(東レアローズ)https://www.toray-arrows.jp/men
(ジェイテクトSTINGS)https://www.jtekt-stings.jp
(JTサンダーズ広島)https://www.jti.co.jp/sports/thunders
(東京グレートベアーズ)https://tokyo-greatbears.com
(VC長野トライデンツ)https://vcnagano.jp/
(ヴォレアス北海道)https://voreas.co.jp/

次スレは >>970が立てる
更新テンプレを貼る
スレタイ固定

[前スレッド]
◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1 Vリーグ(V1)男子 16 ◆◆◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1699525296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無し@チャチャチャ :2024/02/19(月) 17:38:30.77 ID:EKh9XqCFr.net
ムセルスキーのサント加入は29歳(30歳になる年)
もう6年もプレーしてるんだな
衰えとかは言われるけど、プレー観てると歳取ってるの忘れるぐらい

99 :名無し@チャチャチャ :2024/02/19(月) 18:09:20.61 ID:BdAiyFUg0.net
体形も維持してるしかなりストイックそうなのでガクッと落ちる事はないんじゃないか

100 :名無し@チャチャチャ :2024/02/19(月) 18:19:41.55 ID:U9jS3tZbH.net
ガクッと落ちるというより段々落ちていくかと。実際に数字が少しづつ落ちている。それでとかなりの水準だけどね。

101 :名無し@チャチャチャ :2024/02/19(月) 18:58:35.32 ID:Jy8N/yC80.net
>>89
演技で装具付けたりしないだろうし本当に負傷してるはず
パナは山内深津3も不調だしここに来てパフォーマンスが大きく落ちてる
ファイナル厳しいかもねだから控えを試合に出したのかな

102 :名無し@チャチャチャ :2024/02/19(月) 22:36:17.62 ID:gU0pWkX70.net
ムセルスキーが衰えてたら世界3位になれなかったよな
Vリーグの低いブロック相手に試合してるから疲労も少ないだろうし
ロシアリーグでバカデカイ相手ばかりとやってるのとは全然違う

103 :名無し@チャチャチャ :2024/02/20(火) 00:23:50.10 ID:jJHIkHfm0.net
昔の様なサーブを打ててたらブラジルのクラブに勝って2位だったかもしれないだろ

104 :名無し@チャチャチャ (JP 0H27-DJGE):2024/02/20(火) 01:12:25.51 ID:yZaz/dAEH.net
今シーズン、ムセルスキーはサーブ得点で9位、効果率で24位と確かにサーブに関しては以前ほど良くない。

105 :名無し@チャチャチャ :2024/02/20(火) 02:40:47.82 ID:jHFEP2dZ0.net
ムセルスキーは日本にくるまではリーグでも代表でもずっとMBだったけど、
数か月前のインタビューで「自分は難しいハイセットを打つほうが燃えるので、MBはもうやらないと思います」と言ってた。
衰え感じてるならMBに戻ることも視野に入れるだろうから、まだまだいけると思うよ。

106 :名無し@チャチャチャ (JP 0H27-DJGE):2024/02/20(火) 08:15:28.14 ID:yZaz/dAEH.net
ムセルスキーは少しづつ下がって来ているけど、引退するほど下がってはいないよ。全く衰えてないか、引退するほど衰えたか、どちらかしかないわけではない。

107 :名無し@チャチャチャ :2024/02/20(火) 22:35:15.03 ID:CXzMl+TO0.net
>>102
ムセルスキーのいざという時の集中力はすごい
あとは大宅のトス次第

108 :名無し@チャチャチャ (JP 0H27-DJGE):2024/02/21(水) 00:39:15.43 ID:H2qSRczIH.net
ムセルスキーのスパイクは今も物凄い。殆どジャンプしなくても上から叩けるので、当分は今のレベルを維持しそう。ただサーブとかはエースも効果率も落ちてる。

109 :名無し@チャチャチャ :2024/02/21(水) 13:12:33.77 ID:YTrWCJki0.net
だから、実はあんま面白くない…
ジャンプ力がすごいとか打点を高く取れるとかじゃなく、ただ身長が高いだけだから

110 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c3a2-1G3E):2024/02/21(水) 18:57:37.92 ID:FBIGEtHC0.net
分かるよバレーは身長と言いつつ背の低い選手が活躍する方が見ていて面白い

111 :名無し@チャチャチャ (JP 0Hff-DJGE):2024/02/21(水) 19:15:49.59 ID:SRDA/KsXH.net
だから世界的にも日本チームが人気出るんだろうな。色々技や工夫をこらしてる感じで面白いもん。

112 :名無し@チャチャチャ :2024/02/21(水) 21:08:13.15 ID:/2bPJGpr0.net
わかる!なんかチカラだけでバーンって凄いんだけど、おおー!っていうプレーを見たいよね(語彙力なくてごめん)

113 :名無し@チャチャチャ :2024/02/22(木) 01:33:45.15 ID:sUtRkvdl0.net
ハイキューが人気なのも
日向翔陽が小さいからだよね。

114 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6f9c-cjJ+):2024/02/22(木) 10:52:59.99 ID:DmaPfRXA0.net
新VリーグをSVから切り離し、別法人で社会人トップリーグへ。撤退チームも救済
https://news.yahoo.co.jp/articles/757b502c618f7cf138002349fdcc111ef45a4410?s=09

115 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ff81-mJPg):2024/02/22(木) 13:39:51.53 ID:ndmTf31h0.net
>>114
なんだろなー

116 :名無し@チャチャチャ :2024/02/22(木) 16:43:33.26 ID:iVnp4VUj0.net
リーグ中に練習見学やってるのってサントリーくらい?

117 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 3f97-GY/n):2024/02/22(木) 17:37:25.92 ID:QamXG3990.net
東レはファンクラブ会員限定で練習見学可

118 :名無し@チャチャチャ :2024/02/23(金) 22:41:12.64 ID:T76ykamw0.net
仲本移籍すればスタメンで使ってくれる所あるはずなのに

119 :名無し@チャチャチャ :2024/02/23(金) 23:07:21.65 ID:5dpDIMjv0.net
それ言い出したらパナの控えは全員V1の下位かV2,V3でスタメン狙えそうじゃん
でもチームによっては社業しながら練習してる所もあるし、人生設計考えてパナに残ってるんだよ

120 :名無し@チャチャチャ :2024/02/23(金) 23:56:34.02 ID:LZcwdOub0.net
野球やサッカーみたいに活躍次第で一攫千金狙えるなら勝負に出ても良いけどバレー界の現状ではね・・・

121 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 00:27:57.12 ID:JQZdSfLC0.net
>>118
SVリーグになるなら、垂水と仲本は移籍すべきだね

122 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 00:51:43.48 ID:8Im0OEzYd.net
>>121
ウルドも来季からは高梨山崎水町のうち1人しか出れなくなるから誰かしら移籍した方がいい

123 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 01:02:03.29 ID:vTb47iTQ0.net
それなら東レもトビアスと小澤は移籍した方が良いなw

124 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 01:13:08.24 ID:g8b4Q+YUd.net
おびにみじかしたすきになかし

125 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 936c-gfBf):2024/02/24(土) 07:57:58.90 ID:VkSSeiqQ0.net
トビアスと小澤は他のチーム行ってもスタメン取れなさそうな気がするがな

126 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ a365-qAa2):2024/02/24(土) 08:22:55.67 ID:eH1C6pGB0.net
アラインも
柏田は下のリーグ
堺の梅本とかも

127 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 33a0-3gE6):2024/02/24(土) 08:37:57.54 ID:jLFoNGjL0.net
JTのリベロ井上も

128 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 13:40:50.15 ID:JQZdSfLC0.net
>>123
トビアスと小澤はそこまでの選手じゃないだろ

129 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 14:09:06.47 ID:vTb47iTQ0.net
>>128
VCやヴォレアス等下位やV2なら十分スタメンで出れるしなんなら垂水もそこまでじゃないだろ

130 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 21:26:13.37 ID:521pV96i0.net
小澤は最近スタメン多いしこの前はVOM取っていたから移籍ないない

131 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 22:27:33.24 ID:VkSSeiqQ0.net
>>129
ヴォレアスは来季からOH2人とも外国人になるだろうし、VCもOHは1枠は外国人になるだろうから厳しいと思うよ

132 :名無し@チャチャチャ :2024/02/24(土) 23:31:49.86 ID:eH1C6pGB0.net
>>130
サーブミスばかりでイライラしてたが

133 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8b61-o+si):2024/02/25(日) 10:45:25.02 ID:RITOIaN70.net
>>131
外人がとか言い出したらSVじゃ現状控えの日本人選手はみんな厳しいでしょ

134 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 11:05:56.68 ID:7A5+uAH60.net
>>121
SVリーグになると日本人の出番はなくなるね。
ウルド    高梨、山崎、水町の中から2人が控え
サントリー  アライン、藤中控え
パナ     大塚、仲本、垂水控え
東レ     小澤、トビアス控え
ジェイテクト 藤中、秦控え

グレベアはまだ外国人出てないけど、柳田か後藤は控えだろうな。

135 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 12:02:16.33 ID:WzO8kEjO0.net
>>134
余った選手が2部リーグにいけば全体のレベルが高くなってええやん

136 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 14:05:56.38 ID:x7dCSX4v0.net
vnl3位、世界クラブ3位だし
既に日本ってレベル高いよね。
これからが楽しみ。

137 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 14:15:05.84 ID:02mMA+u50.net
まあムセルスキーサントリーよりもパナは明らかに強いからな
ジェスキーも凄いけど、パナはジェスキー居なくても強い

138 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 16:39:01.89 ID:IuEYXRYh0.net
ヨーロッパクラブ1位と2位がいなかった世界選手権での3位なんてただの参考記録だろ

完全優勝で連覇したペルージャですら、ヨーロッパで一度も優勝したことないのに世界一になったんだね笑って笑われてんだし

139 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 18:18:20.57 ID:jFFAnpkk0.net
来週は全試合楽しみ
1から4、5から8、9、10対決

140 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 18:31:55.53 ID:llCvtGqB0.net
5位堺6位東レ7位グレベア8位テクトは最後までファイナル進出混戦しそう
正直1位争いより6位争いのが面白い

141 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 20:33:28.89 ID:x7dCSX4v0.net
>>138
まぁ日本もサントリーよりパナが強いけどね

142 :名無し@チャチャチャ :2024/02/25(日) 20:37:33.91 ID:bicuq9a20.net
石川がペルージャに行くから次はヨーロッパで優勝するだろう
世界クラブの対戦相手はパナだと思う

143 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbb8-B158):2024/02/26(月) 00:07:05.24 ID:B7UK5QPQ0.net
今年は世界クラブウルドだっけ?

144 :名無し@チャチャチャ :2024/02/26(月) 00:57:25.99 ID:j3SX2LMG0.net
今年の5月のアジアクラブ選手権で優勝したら、12月の世界クラブ選手権に出場のはず
でも代表選手はアジア大会出ないしウルドの優勝は厳しいんじゃないかな
まあ今年も代表に選ばれるは分からないけど

145 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 46bb-t1Oy):2024/02/26(月) 02:44:21.39 ID:GjjI4WdS0.net
今週
堺2勝でファイナルステージ進出(グレベアと対戦)
ジェイテクト2敗でレギュラーラウンドで終了(東レと対戦)
そうなるとファイナルステージ残り一枠は東レにほぼ決まりそう

146 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ df27-rf19):2024/02/26(月) 09:37:48.56 ID:NCSUxgy10.net
福山汰一って30代だったんだ

147 :名無し@チャチャチャ :2024/02/26(月) 21:21:08.32 ID:za5cuLQ50.net
グレベアはアラウージョの怪我なけりゃ絶対行けたはず
次回はまた定位置に戻りそう

148 :名無し@チャチャチャ :2024/02/26(月) 21:30:42.02 ID:8s5v54xR0.net
アラウージョ聞くたびにアヒージョが思い浮かべてしまう。

149 :名無し@チャチャチャ :2024/02/27(火) 00:17:30.11 ID:eyunG3xy0.net
>>147
まだわからんぞ
グレベアが堺に2連勝したら、盛り上がりそう。
そして東レと堺をいじめるジェイテクト

150 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 13a2-KCe2):2024/02/27(火) 00:49:49.98 ID:GFq0i6f50.net
今週末はどの試合も面白い
サントパナ戦で1,2位確定しそうだし、JTウルド戦で3、4位も確定するかも
6位争いはもうちょい混戦するかなぁ

151 :名無し@チャチャチャ :2024/02/27(火) 02:39:18.85 ID:T6umxdCl0.net
高橋選手194センチ
岩本選手193センチ

https://www.instagram.com/p/C3l13jMPuSV/?igsh=eXh5Ym5zeTRnNHk1

152 :名無し@チャチャチャ :2024/02/27(火) 12:22:21.96 ID:ORauvdb20.net
>>151
高橋靴で盛ってなければ2mある

153 :名無し@チャチャチャ :2024/02/27(火) 19:57:08.29 ID:Nuvmja7/0.net
>>149
堺、東レが弱いだけ
ここ数年何も変わってないし

154 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e7b3-vawT):2024/02/28(水) 13:58:07.27 ID:p1WBlS7W0.net
グレベア堺戦2日とも8,000人超えるらしいけど相手がパナとかウルドで無く堺相手でこれは凄い

155 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 14:40:55.50 ID:cKh7SIfT0.net
まじで?すごいね
グレベアは宣伝頑張ってるけど、堺も頑張ってるのかな
去年は対戦相手だった関田柳田あたりが招待とか出してた記憶ある

156 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 15:05:48.60 ID:tn0a1ozTd.net
本当の真実を知らない、、、
仕組みカラクリを知らない、、、
いずれにしても観客が増加することは良いけどね
な〜んてねwww

157 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 15:13:40.08 ID:VReTiFFg0.net
1万人企画だっけ
去年のテクト戦でも8000人位だったからその当たりで頭打ちなのかね

158 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 15:20:16.20 ID:J7gOatS90.net
去年のテクト戦は柳田西田関田がいたし、ゲストもスカイピースって登録者数450万人超えのyoutuberだったから、それと同じくらいの数を今年も動員出来そうなのが凄いと思うわ
例え関係者席とか招待席とかあったとしてもね

159 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 15:28:32.20 ID:VReTiFFg0.net
同じような企画でもアメリカの大学バレーなら10万人以上集客するからSVの未来を考慮するとアメリカにプロの男子リーグ無くて良かったって思うねw

160 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 19:23:26.77 ID:8mvhmGPd0.net
2階席で8000円、とっくに落ち目の歌手とか行く気しない
堺は少し見たいけど

161 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 21:19:21.55 ID:vRUxLUOt0.net
>>159
あったほうがいいだろどう考えても

162 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 21:20:30.67 ID:vRUxLUOt0.net
>>158
それな、しかもクッソ安い席とか売ってたし
俺は当日買う予定だけどまじで10000近く行くんじゃね

163 :名無し@チャチャチャ :2024/02/28(水) 23:37:17.83 ID:CdiV09JY0.net
2日で約1000人増えたのはちょっと不自然では?

164 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 05:16:07.84 ID:MYyboo+R0.net
芸能人やグッズの無料配布とかせず、純粋にバレーだけで1万人呼べたらすごいけどね
今回来た人の何割が通常の試合来るんだろうね

165 :名無し@チャチャチャ (スップ Sdea-d8Bj):2024/02/29(木) 05:31:42.08 ID:T2Y18LW/d.net
>>156
裏で何かあるとは思っていたがやはりあるのかな?
東京開催というの地の利を加味しても違和感あるよ
人気チームが同様な一万人PJ を開催しないのにのは理由が多々あるのだろうに
法人なのだから収支報告書みたいなもん閲覧できないのかな?

166 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ c6b8-nqG4):2024/02/29(木) 07:11:32.34 ID:K9wKv5+n0.net
無料で配ってようが来るきっかけを作るのはいいと思う、それを機に行こうと思える人が増えるかもしれないし選手のモチベも上がるかもしれないし

167 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbb8-NJrY):2024/02/29(木) 07:15:47.48 ID:ZNUtwn7s0.net
>>164
自分去年の1万人プロジェクトスカイピース目当てで見に行ってグレベアにハマってFCも入ったし今季ホームゲーム全通してます
それまではVリーグの存在すら知らんかった

168 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ca2d-OWUV):2024/02/29(木) 09:44:34.39 ID:T+G3OHzs0.net
何もできない陰謀論とかほっといていい
実際のアリーナの空気作るのは試合行って楽しんでるファンなんだし
グレベアは下位でも応援するのが楽しいチーム作りに成功してるでしょ

169 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbb8-2GJd):2024/02/29(木) 09:47:46.33 ID:ynVU+HJ30.net
>>168
DJに先導されたファン、なw

170 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbb8-2GJd):2024/02/29(木) 09:48:33.73 ID:ynVU+HJ30.net
洗脳、だったかな?www

171 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ cbb8-2GJd):2024/02/29(木) 09:50:58.11 ID:ynVU+HJ30.net
俺は選手の年棒よりも、DJがいくら貰ってるかの方が気になるわw

172 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 12:14:02.97 ID:6ZdpLpwq0.net
あの女DJ品がなくて正直不快です。

173 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 12:57:57.16 ID:E6y8fXjP0.net
テクト佐藤が退団

174 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 13:50:39.74 ID:f0lfLRVO0.net
次はおそらく訳あり選手の拠り所ヴォレアス当たりに入団かな?

175 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 13:56:34.18 ID:FVW5IDuj0.net
>>134
2部舐めんなよ

176 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 14:00:28.45 ID:FVW5IDuj0.net
>>156
無料招待があっても、時間を割いてきてくれるのがすごいんだよ
社員だってそうじゃん

177 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 14:01:35.19 ID:FVW5IDuj0.net
>>160
とっくに落ち目って誰??

178 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 14:03:17.54 ID:FVW5IDuj0.net
>>165
裏があるってそういうことではないと思うし、
そもそも人気チームは10000入るアリーナないよ

179 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 14:04:46.66 ID:FVW5IDuj0.net
>>170
他のチームのホームゲーム見たことないくせに

180 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 16:35:04.67 ID:uvqLfYko0.net
佐藤もうジェイテクト退団するの?

やはりメンタル弱い選手は続かないな

181 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 19:27:44.37 ID:Tcme0ZOV0.net
メンタルの弱さの退団ではなく
迷惑かけすぎてクビにされたんだろ
プレーはいいのにもったいない

182 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 19:44:07.03 ID:mimYViEa0.net
石川は来季もしイタリアで優勝したら次のシーズンからSVかな

183 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:05:50.23 ID:g7mrsCVL0.net
石川は日本でプレーせずに現役終える可能性あるって言ってたくらいだからSVのレベルどうこう関係なく
日本ではやらない気がする

184 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:17:34.94 ID:OwwbVCHP0.net
>>182
SVが成功したらそうかも

185 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:26:32.14 ID:f0lfLRVO0.net
なんならイタリアに永住しそうな勢いでかぶれてるから帰ってこなさそう

186 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:30:31.82 ID:ZNUtwn7s0.net
石川来たらマウントおばさんファンも大勢来るから来ないで良いよ

187 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:30:57.72 ID:mimYViEa0.net
>>183
SVが2倍くらいの額提供してるって噂もあるし優勝したら帰ってきそうな気がするんだよな

188 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:33:19.16 ID:ZNUtwn7s0.net
自分が最初にハマったのがVリーグからだから石川のファンがVを見下してるツイートたくさん見てムカついてんだよね
それに石川ってVリーグのチームにいた事って一度も無いんでしょう?

189 :名無し@チャチャチャ :2024/02/29(木) 20:59:02.15 ID:XLDMop0X0.net
近くで見れるなら見たいが糞うぜーババァがたくさんくるのか
なら今日の大谷みたいにサクッと結婚したら変なのは死滅するだろ

190 :名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4a44-nQfb):2024/02/29(木) 21:57:21.81 ID:R324KfW00.net
逆にイミフに石川の義母ぶるババーが発生しそうwww

191 :名無し@チャチャチャ (スプッッ Sd13-bMg0):2024/03/01(金) 04:59:14.28 ID:oaVNz5B1d.net
ジェイテクトの選手流出歯止めかからないな
そして弱体化
昇格してリーグ優勝までして正にジェットコースター的な曲線。
下位リーグから昇格して優勝ってまずないよね。
三好や旧FCのように下位定着または降格昇格繰り返しや昇格して数年で廃部(住友金属・旭化成・NTT西日本・日立国分)がデフォだった。
テクト環境・待遇悪いからか?
柳田・西田・佐藤と主力の相次ぐ引退ではなく移籍
チーム心配

192 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 05:52:41.64 ID:Y/QL3y+Kd.net
テクト心配やな
スカウティングにしても運営にしてもな
まさか柳田や西田も何かやらかして
秘密裡に出て行ったって事じゃないよね?

193 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 06:31:23.10 ID:VzqHNnHdH.net
そう言えば西田が移籍する前の年あたりに、「練習が甘い」とか言ってたな。

194 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 06:58:45.93 ID:Cgz7FFJmd.net
柳田・西田・佐藤の主力の移籍ってまあそういう書き方をすれば事実といえば事実だけど

柳田はもともとサントリーからプロ選手になって海外にいってサントリーに復帰して連覇してテクトに
だからテクト生え抜きでは全然ないし、プロ選手として条件がいいチームに移籍するのは不思議でもなんでもない

西田はテクト生え抜きだけどプロ契約してやはり海外でプレーしてテクトに復帰して
昨季は体調や故障もあってそこまで「主力」ではなかったのでは
そしてやはりプロ選手だし条件がいいところから声がかかれば移籍するのもおかしくはない
柳田よりはテクトに寄り添ってほしかったという気持ちもわかるけど

そして佐藤に至っては前の二人と同格に並べるのはおかしいw

195 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 09:48:37.49 ID:VzqHNnHdH.net
西田、一時的に体調がよかった天皇杯では大活躍してた。不調な時が多かったし欠場も多かったけどその中でも頑張ってたと思うから、主力じゃないは言い過ぎ。

196 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 10:03:02.47 ID:gpgoPDrY0.net
テクトは来シーズン大きく変わりそうだからかなり期待してる

197 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 12:31:08.14 ID:FcEQwaoH0.net
>>193
ガチギレインタビュー懐かしいな

・チーム全体がなめた雰囲気で試合に臨んでる
・8位FC東京にスト負けしたけど普段の練習からこうなる予感はしていた
・カジースキがいないと勝てないようでは弱いチーム

所属チームのことここまで言うって相当ストレス溜まってたんだろうし、早くテクト辞めれば良いのにと思ってた

198 :名無し@チャチャチャ :2024/03/01(金) 15:24:17.75 ID:bxRJ6LRN0.net
西田にテクトを変えてほしかった…は期待し過ぎか
チームの雰囲気がそうなら若手1人でどうにか出来る問題じゃないだろうし

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200