2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1(V1)女子 132◆◆◆◆◆

1 :名無し@チャチャチャ:2024/03/01(金) 21:15:21.83 ID:b4M0GuuU.net
前スレ
◆◆◆◆◆ V.LEAGUE Division1(V1)女子 131◆◆◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1705299372/

717 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 16:43:57.35 ID:RLschfKm.net
バレーボールは野球なんかと違って100%ファイナル6にも入れないチームが沢山有るからねw

野球なら最下位のチームが首位のチームに勝つなんてことはしょっちゅうだがバレーボールでは余程のことが無い限り起こらないからね

つまり無駄な試合が多すぎる


レギュラーラウンド20試合
あとはファイナル6で良いんじゃないか?w

718 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 16:44:20.12 ID:RLschfKm.net
女子決勝
NEC ドルーズ、アチャラポン
JT ドルーズ、サンティアゴ

外人枠フルに使って観客2800人(笑)


日本人のスターが居ないとこんなもんだ

719 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 17:48:41.92 ID:9dtvT8Ug.net
昔から勝ち負けほとんど分かる
国際試合含めて

720 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 17:52:41.73 ID:T4hTm+T6.net
来季44試合は2倍だぞ
ターンオーバーで弱い相手には代表クラスは休ませて控えを使うだろう
下位は必死にレギュラーで対応する
すると上尾みたいに選手層薄いと山形や姫路に負ける

721 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:07:11.92 ID:n07hIis8.net
今年の決勝少ないね
昨年の決勝はもっと集客多かったのに
パリ五輪の切符取れなかったのも影響しているだろうね

722 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:20:50.68 ID:ArRBdz4N.net
高崎でやるからだろ
SVになるとホーム&アウェーになるのかな
それとも一発勝負なのかどうなんだろう

723 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:38:00.21 ID:PRVohCyM.net
>>721
だこら満員でも3000人しか入らないような会場しか用意できなかった協会のせいだって

724 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:41:41.77 ID:3PUBBHPy.net
>>721
まゆゆ、ななみんがいなかったから。

725 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:42:14.84 ID:hSxMj+wv.net
外国人で埋める世界最高峰
居場所のなくなるキモオタ連中が迷走してるな

726 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:43:04.05 ID:hSxMj+wv.net
特別救済の姫路と岡山はチーム売却のシナリオが出来ているのかもな

727 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:58:34.92 ID:T4hTm+T6.net
法務、組織の改善要求と実は施設がない上尾が一番の救済受けたとしか

728 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:06:57.78 ID:Mh0L5EPA.net
>>718
NECはその二人より人気も知名度もある日本人の古賀がいるだろ
要は女子バレー自体の人気が無いんだよ
大谷みたいな存在が現れたとしても無理

729 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:11:24.94 ID:hSxMj+wv.net
姫路の特別救済はバレバレやん

730 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:15:14.72 ID:T4hTm+T6.net
バレー人気を上げるのにスター不在ならルールをもっとゲーム性の高きものに変える必要が有る
頭を使えよおまいら

731 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:20:30.73 ID:T4hTm+T6.net
たとえば柳田や白澤、室岡みたいな170以下選手がバックアタック決めたら2点とか20点以降なら3点とか、3回で返すのでなく4回で返すなら男子の藍と石川がやるようなフェイクトスなどのミバのあるコンビも出てきやすいだろ
バスケも3点シュートがあるから大逆転、ジャイキリが起こる

732 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:23:13.89 ID:hSxMj+wv.net
姫路の特別救済はバレバレだが 岡山も救済されている
3月まで1年間知事と市長に戦争やらせておいてアリーナ無しライセンスだからなあ
岡山を落とせば昭義に数年前の自動昇格の真相を暴露されるとはいえ

733 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:25:47.50 ID:T4hTm+T6.net
岡山なんかジップに音響、照明つけるだけで通る
県とぱちぱちやったのはこの機会に新アリーナの予算取れたら儲けものってだけ

734 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:29:38.14 ID:hSxMj+wv.net
市長「入ってるやん 何のために苦労してきたんや」
知事「バレー協会と昭義に踊らされましたな ぷっ」

735 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:33:40.02 ID:T4hTm+T6.net
そんなの市民も分かって署名してんだろ
市内に県の金でいいアリーナができれば得しかない

736 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:35:07.96 ID:hSxMj+wv.net
岡山市長 赤っ恥

737 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:37:14.09 ID:T4hTm+T6.net
170以下の運動神経良くてかわいい子が参入しやすくするために得点加算を日本は推進すべき
国際大会でも優位になるし他のスポーツとの取り合いでも勝てる

738 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 19:39:50.97 ID:hSxMj+wv.net
市長はヒートアップしてたが 知事は冷静だったな
そして罠にはめられた市長は赤っ恥

739 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 20:03:08.34 ID:6tG5DX0h.net
今年のサマーリーグの日時と場所わかる方いますか

740 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 20:08:25.64 ID:hSxMj+wv.net
昭義の野望

741 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 20:18:54.01 ID:TGiw7rD8.net
366 名無し@チャチャチャ 2024/03/24(日) 22:57:02.06 ID:JfM8wBlv
ひたちなかに居た。この指定席に勝手に座る奴どうにかしてくれ

バレーボール会場 奇人・変人!? 15セット目
524 2018/01/15(月) 20:00:21.60
https://pbs.twimg.com/media/DTgDypcVAAAlOKw.jpg
このスレにも何度か書かれた、空いてる指定席に勝手に座る常習犯。あちこちの会場でこういうマナー無視の撮り方もしてる。
モザイク使わないカメコの写真に単独で写り込んだ。自業自得。

527 2018/01/15(月) 21:09:07.75
コイツ大田区やとどろきアリーナでよく見かけるわ。
いつもチョロチョロ動き回ってコンデジで写真撮ってる。
前にキッズエスコート直前の選手たちのそばまで入り込んで写真撮ってた。

742 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 21:38:08.09 ID:8Bp6jk00.net
いよいよVリーグもチケットの転売に厳しくなった。身分証のチェックもするのか

743 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 00:05:26.90 ID:e5JVhnrE.net
市長「入ってるやん 何のために苦労してきたんや」
知事「バレー協会と昭義に踊らされましたな ぷっ」

744 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 00:45:48.51 ID:6+4SKEnC.net
>>695
昨年の黒鷲旗の会期中にそのアホみたいな競技を視察と称して見に行っていたのが大河

745 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 00:47:33.99 ID:0DnXdf33.net
え? 黒鷲旗会期中にWBCに行ってたってこと?
ありえない
これまで何十回も黒鷲旗を視察してきたからもういいとかならともかく

746 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 00:57:29.66 ID:uzhqZd4q.net
>>665
いいんじゃない

747 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 01:03:56.50 ID:bdyOnWip.net
>>723
たった3000人も満員に出来ないんだから協会の判断は正しかったろw

748 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 02:38:20.84 ID:GeVwLghK.net
>>742
何年も前から書いてることやんけ

749 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 02:48:59.88 ID:6+4SKEnC.net
>>745
WBCじゃないベルーナドームのただの公式戦

750 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 03:58:25.77 ID:e5JVhnrE.net
岡山市長 赤っ恥
昭義に騙される

751 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 08:57:15.18 ID:LNw+0bYV.net
あきよし如きに騙されるようじゃ岡山の知的水準はたいした事ないな

752 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 09:31:40.56 ID:Z9GdX1Sn.net
5000のアリーナを建築会社に税金で建てさせて、裏金寄付をもらうのを狙ってると勘繰ってしまう
建築会社が税金で箱モノ立てさせる作戦は、利益
箱モノは維持にも税金掛かるから県民の負担増加
あるもの3000を満員にしてからだろう

753 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 09:31:40.67 ID:Z9GdX1Sn.net
5000のアリーナを建築会社に税金で建てさせて、裏金寄付をもらうのを狙ってると勘繰ってしまう
建築会社が税金で箱モノ立てさせる作戦は、利益
箱モノは維持にも税金掛かるから県民の負担増加
あるもの3000を満員にしてからだろう

754 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 10:36:16.81 ID:NibfoSp+.net
市長も市民もチームも分かってやってるに決まってんだろ
県の金少しでも引っ張れれば儲けものと
知らぬは釣りなんとかだけ

755 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 12:35:11.83 ID:wkon3Sc9.net
岡山県もパッとしない鴨より倉敷に力を入れれば良いのに

756 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 12:51:29.54 ID:e5JVhnrE.net
なるほど 市長と昭義が組んで裏金を得ようとしてたのか

757 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 16:24:07.83 ID:NibfoSp+.net
コロコロしてまで書きたいのかね
政治家相手に風評流すとそろそろ調べられるぞ

758 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 18:18:30.88 ID:3d992yZ/.net
さして重要でもないチマチマしたこと気にしてるのばかりであきれる
もっと大きな視点から改革案全体を見渡してみるとか?
日本におけるバレーボールの役割の根源に関わるようなことを考察するとか
できんか?

759 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 18:20:33.50 ID:3d992yZ/.net
例えば鳴り物を使った応援の規制がどうのこうのとか
そんなことは後からどうにでもなるだろうと

760 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 19:16:33.99 ID:NibfoSp+.net
コロコロが止まらなくなってんな

761 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 21:16:58.55 ID:rHmBEzgv.net
>>759
例えばと言うわりにはチマチマの批判で草。考察の方を書くのかと思った。

762 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 02:35:37.83 ID:dfjNbzEh.net
761は悪文
何通りかの意味にとれてしまう

763 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 07:17:28.78 ID:8lUy1XMZ.net
三大都市でも1日一試合で、バレーに5000人は難しい
バスケだって言うほど人気ないよ女子
地方都市は3000人なら滅多に行かない県庁所在地なら満員なるかも、バレー人気な都市もあるから
5000なんか入るわけない、笑

764 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 07:54:55.73 ID:8lUy1XMZ.net
バレーはホームアウェイじゃなく、昔のように、全国まんべんなく滅多に行かない県庁所在地などを回るのが、集客できてた
全国的にバレーファンは婆さん爺さん含めて若い人もいるから、それらを観戦に来てもらうには、全国県庁所在地を回るのが一番やないかな

765 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 08:04:44.57 ID:8lUy1XMZ.net
プロリーグて14チーム程度ならサブホーム入れても、全国地方制覇は、無理よね

実業団の別リーグに別れるとか言ってたけど、そこで実業団まで入れた三部やまで作って、全国巡業展開するとかできたら、全国のバレーファンは取り込めるかな
壮大な計画で妄想かも知らんけど

766 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:25:58.34 ID:Z2OndrI4.net
昭義の野望

767 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:36:05.61 ID:eZDwY8KA.net
都道府県の各協会が地元のバレーボール振興の為にとか声掛けしてくれれば各所巡れるかもね。
プラス、地元のテレビやラジオ、各種配信と連動すれば集客望めるかな。厳しいだろうけど。
男子ならなんとかなるかもしれないね。

768 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:36:33.60 ID:01i4VvPi.net
プロやきうみたいなチーム固定のリーグやりたいなら同時にドラフトも義務にせんと成立せんだろ完全ウェーバー制で

769 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 15:11:34.12 ID:JSjWOY4Q.net
ドサ回りで集客出来た時代なんかないぞw

770 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 16:45:54.45 ID:SG/T/DVr.net
ドラフトはチームだけじゃなくて選手のプロ化が進まないとだな
選手は雇用関係がほとんどで続くからな

771 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 20:54:52.93 ID:01i4VvPi.net
ドラフト無いんやったらSV中止やな

772 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 20:58:00.03 ID:eZDwY8KA.net
外国籍の助っ人をドラフトしちゃえばwww

773 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:16:14.77 ID:wn/78Ikh.net
ドラフトはマイナースポーツのゴミ制度だなw

競技者が少ないから必要な制度


サッカーのように世界中から優れたタレントが次々輩出されるグローバルな人気競技には不要なんだよなあ

774 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:19:28.49 ID:wn/78Ikh.net
女子サッカーも今後どんどん有望な選手が世界中から出てくるだろう。
女子スポーツ不毛の地サウジアラビアでも女子サッカーのリーグ戦の計画が有るらしい

775 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:21:13.04 ID:wn/78Ikh.net
アメリカではアメリカンフットボール、NBAに押されて男子サッカーは三番手だが
女子のスポーツだとサッカーは一番だからね

女子サッカーワールドカップにバイデン大統領が応援メッセージを送ったのは有名

776 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:22:48.30 ID:wn/78Ikh.net
競技者の少ないマイナースポーツではドラフトは必要かもな

バレーボールも考えるべきかもね

777 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:24:45.15 ID:wn/78Ikh.net
アメフトもNBAもドラフト有るからね

そう考えると本当はバレーボールも必要なんだろうな

778 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:29:13.00 ID:wn/78Ikh.net
バレーボールのドラフト制度に賛成

779 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:49:37.61 ID:TNhpz/ih.net
フンコロジジイ迫キモw

780 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:51:47.65 ID:KZQQuZOC.net
サッカーは主審に勝敗を左右される欠陥競技

781 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 22:02:13.53 ID:tf6OSSnY.net
>>780
ファンもレベル低い

782 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 22:24:23.40 ID:aP0CvuVe.net
>>775
サッカーアメリカでは三番手じゃないだろ
MLBやNHLのほうがはるかにサッカーより人気あるだろ

783 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 22:39:37.08 ID:SG/T/DVr.net
コロコロしすぎだろいくらなんでも

784 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 00:01:03.12 ID:idPmHyYX.net
>>773
単に下部リーグが存在して昇格降格があるからだぞ
ドラフトでエレベータークラブに指名されたら嫌だろ
逆にアメリカンスポーツは下部リーグに降格が無いからドラフトと選手保有権の強化で戦力均衡を計らないと万年下位チームが固定されてしまう
それとサッカーはメジャースポーツとやたらと主張する奴がいるがそいつらはメジャー化に何の貢献をしたんだよ

785 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 00:01:30.72 ID:WTmUW4el.net
アメリカではバレーボールは女性とオカマがやる球技と言われている

786 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 00:04:41.11 ID:m/rsyfXJ.net
ちなみにサッカーもだぞ?オカマはともかく女性スポーツだという認識>アメリカでは

787 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 00:28:03.71 ID:6qICOSEM.net
>>773
はいはい球蹴りはせかいいちw

788 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 01:01:41.16 ID:KwGU2Yjy.net
>>782
アメリカでは野球なんて誰も見てなくて、レジ待ち並みに退屈なスポーツと言われてる

アイスホッケーもかなり落ちる

789 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 01:02:57.85 ID:KwGU2Yjy.net
マイナースポーツの野球とバレーボール
どちらも年寄りしか見ないスポーツ

790 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 01:49:38.12 ID:vXBp++47.net
女子バレー選手
超絶かわいい

791 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 02:05:12.63 ID:XcSuSpU6.net
>>789
で?

792 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 02:13:23.45 ID:XcSuSpU6.net
アメリカでは〜

意味あるんかwww

793 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 03:21:30.91 ID:sOZda2QX.net
女子は外人助っ人決まってる人誰いる?

岡山とかこれでも外人取らないのかな?

794 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 08:45:44.82 ID:TUZYgDQD.net
ドラフトはアメリカのようにアマチュアの社会人チームが存在しない場合の非常手段で、FAとセットにして評価の確定を先送りにする制度

795 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 08:47:23.81 ID:LIYLuBc3.net
東レ男子の顔だった高橋健太郎と富田が退団
男女とも福利厚生の部活にしっかりと戻そうということかな

796 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 11:16:44.58 ID:LIYLuBc3.net
バレーボールをほとんど知らなかったぽい国分チェアマンから大河にチェアマン代わったな
少しはまともになるだろう

797 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 12:56:01.48 ID:Wnve70hv.net
>>796
國分さんバレー選手だったんだぞ

798 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 12:56:14.37 ID:zpXeqAKw.net
アメリカでドラフトがあるのは、ドラフトはファンの権利でもあるという考え方があるから
EUは貴族の遊びでファンとかどうでもいいのでドラフトとかない
バレーもバスケも経営的に安定しない入れ替え制を廃止したのは正しいと思う

799 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 22:00:30.85 ID:Mki7Kn1R.net
タイ選手は全員Vcupで終わりっぽい雰囲気やね

800 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 23:30:57.58 ID:MEJolecV.net
Vカップ 予想

準決勝
岡山 対 日立 
JT   対 デンソー

決勝
岡山 対 JT

801 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 23:39:22.11 ID:LIYLuBc3.net
>>797
バレーボール選手でしたか
道理で何も改革できなかったんだな
外部の人でかつバレーボールをビジネスとして知っている人が良い

802 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 23:53:53.95 ID:WjKFktAE.net
じゃあますます大河じゃダメじゃんw

803 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:20:50.70 ID:Dhu5G4Cl.net
バスケビジネスの成功者だろが

804 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:26:57.40 ID:KBUpnrry.net
バスケビジネスを成功させるために任期途中でバレーに潜り込んできた人ね
そして女子バスケリーグは全然成功してない
お前ら大谷の嫁以外の女子バスケ選手がどのチームに入っててどこがリーグ優勝したか知ってる?
もちろん俺も知らない

805 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:48:23.77 ID:fhWabUxo.net
それだとバスケでプロ化したの男子だけってのも知らんやろな
女子バスケは今の女子バレーと一緒でプロアマ混合やで

806 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:49:55.49 ID:vNwWINDF.net
女子バスケはリーグが違うだろ
大河が成功させたのはBリーグ
Wリーグは旧来のまま会社の部活
バレーボールは男女ともVリーグ
女子団体スポーツでバレーが一番男子に食らいついている

807 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:50:58.76 ID:vNwWINDF.net
被ったな

808 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 02:53:55.31 ID:TON3nZD4.net
バスケやサッカーをまねてやればいいというのが何か違うんじゃないかなと
まあ、バレー改革失敗しちまえと、意地悪く見守ってる人が大勢いるんで
やるほうは大変でしょうね

809 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 03:17:53.47 ID:TON3nZD4.net
>>804
生井、脇田代は知ってる
脇田城は元境ブレの甲斐のお母さん
モントリオール五輪最終戦
210センチのセメノワがいたソ連に歯が立たず敗戦
メダル獲得ならなかった
その後は東京までオリンピックは夢のまた夢だったんじゃ

810 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 03:38:11.55 ID:Co+B9GA2.net
女子バレーも女子バスケももう流行らんよw

これからの女子はサッカーだよ。
プレーして面白いし何より裾野が段違いに広い

お爺ちゃんたちは時代に取り残される運命かな

811 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 03:58:58.40 ID:ALgTfZMs.net
>>810
オワコンの女子サッカーにそんなこと言われても、、、

812 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 06:51:49.82 ID:FPwApcRP.net
オワコン?

少し前のオリンピック予選の北朝鮮戦の視聴率14.3%で
女子バレーOQTを軽く超えましたけどw

813 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 06:52:43.69 ID:FPwApcRP.net
女子バレーリーグ決勝
観客2800人w

オワコンはどっちでしょう?

814 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 08:16:43.99 ID:sK1Qa2kM.net
weリーグたまにDAZNで見るけどアウェイのファンは20人くらいしかいなくてVリーグを思い起こさせるがそれが2万とか3万人入るスタジアムだからガラガラ感がすごい

815 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 08:19:54.80 ID:5TOXitBw.net
また東レのどうしようもない元副部長がバレーを貶してるのか?

816 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 10:10:44.63 ID:kG7zw0zo.net
女子サッカーは欧州では観客全員チケ無料でっせ

817 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 10:24:58.26 ID:sK1Qa2kM.net
な訳ないだろう

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200