2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

高校男子バレー総合3

1 :名無し@チャチャチャ:2024/03/02(土) 22:13:30.48 ID:UO07lZ7E.net
立てときます

28 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 08:34:56.94 ID:LywUdx58.net
>>27
183の平川を190前後のカテゴリーに含めるのは無理あるやろ

29 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 11:24:17.67 ID:+Vsg/W6f.net
>>27
1番が190で6番187とかだったけどね

30 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 18:02:55.45 ID:lq10vtpv.net
>>28

すみません!189cmだと勘違いしてました

31 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 23:53:52.30 ID:m5PvBUfy.net
リージョン杯
駿台は
川野、三宅、谷本は出てない

32 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 16:03:25.08 ID:72kFLOnt.net
さくらバレーはどんな感じ?

33 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 17:27:10.80 ID:LSBU+41I.net
駿台えぐい

34 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 18:30:42.55 ID:Z1G/H97k.net
何気に大谷高(京都)強いな。今年の春校に出場してた東北や高知、東亜学園を倒してる

京都は洛南、東山、大谷の三つ巴だね

35 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 20:45:45.04 ID:kmBH21rt.net
高2の翔蓮身長203センチにのびてる!
OHでこの身長は過去最長身じゃない
https://www.jva.or.jp/topics/20240328-1/

36 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 22:46:22.62 ID:pZNbT3MI.net
>>35
いや、牧だろwwwwww

37 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 06:13:00.06 ID:iiIOypFR.net
イケメソ川野
https://youtu.be/UweyLf32Itc?si=b7pH7D8YkXmnTZ1F

38 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 07:35:39.05 ID:SKNM/tYr.net
まぁカレンはどっちかって言うとOPだしな

39 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 09:00:37.13 ID:rxR11QZ7.net
【独自】「男子バレー部でいじめ」当時の部員6人らを提訴 岡山東商高、卒業生が岡山地裁に

https://news.yahoo.co.jp/articles/35b17365a89e9497212a0b483e112e5df8122d88

40 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 11:05:38.29 ID:TR3+BinT.net
広島瀬戸内おしかったな

41 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 11:16:47.66 ID:V5OUnQjc.net
さくらバレーも含めて今のところ完成度高いチームどこ?

42 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 12:21:27.83 ID:TR3+BinT.net
さくらバレー出てる組では工大福井が完成度高いように見えるかなぁ

43 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 12:32:55.19 ID:r+WwvbSJ.net
駿台といい勝負してるね

44 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 12:47:40.24 ID:V2imyvO7.net
勝ち越してたのに土壇場でミスからのセットとられて
まだ福井も新チームで荒削りだな

45 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:35:14.92 ID:D/jTNjze.net
>>42
福井工大って学館新潟に負けてなかった?

46 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:48:26.12 ID:TR3+BinT.net
北信越新人大会決勝で負けてるね

47 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 13:52:40.84 ID:xBSDGY/b.net
洛南疲れてる感じだし大差で負けそうだな

48 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 14:30:24.01 ID:NMeCMyxJ.net
>>47
瀬戸内とかなり競ったからな

49 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 15:05:31.97 ID:W0N/eggD.net
駿台優勝おめでとう
予想通りではあったけど、思いのほか洛南が肉薄したね
ただ勿体ないミスも多かったなぁ……

50 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 15:06:04.98 ID:V5OUnQjc.net
洛南は要所でトスが合わなかったのが痛かったかな

51 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 21:50:51.98 ID:EZ/5dddB.net
福井と洛南頑張ったな

52 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 22:07:01.27 ID:oRtwJLHE.net
vb動画さん居たね

53 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 22:48:52.41 ID:ZvVT8ppj.net
やっぱり北信越一番手は工大福井って感じだな

54 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 23:11:54.84 ID:NMeCMyxJ.net
瀬戸内が意外すぎた
今年は崇徳を食うかも

55 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 09:59:43.70 ID:5qFvX+aW.net
洛南の中上くん、駿台の190カルテット相手でも決めまくってて凄かった。
彼は今年の世代ナンバーワンエース候補だね

56 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 11:14:39.85 ID:PSi8Qryw.net
中上はエースの風格漂ってた。
新1年のリベロも良かった。
オポがもう少し攻撃力あればなぁ

57 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 13:08:59.49 ID:yo6vtSfR.net
川野、中上どちらもレセプションしてるのがいい
(中上は後衛のときはしてないけど)
将来の全日本につながる

58 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 13:41:00.08 ID:2KTnbifY.net
>>55

個人的には洛南の中上、駿台の川野、工大福井の山本が三大エースだと思ってる

一つ下の代だと鎮西の岩下や星城の柏崎が世代を代表するエースになりそう

59 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 15:19:31.31 ID:+k6jNVEX.net
福井の山本は駿台に負けはしたものの
かなり高さがあったな
フォームも綺麗だし高校時代の宮浦を彷彿とさせる感じだったわ
決定率も高かったけどあんまりトスが集められてなかったな

60 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 15:24:28.65 ID:yo6vtSfR.net
>>59
山本がレセプションに入っているとき駿台がサーブで狙ってたからね
それでもAパスから自分で打って決めるというのがあった

61 :名無し@チャチャチャ:2024/03/30(土) 17:21:32.87 ID:9qgD0pxT.net
>>58
柏アってさくらバレーの時7番だった?

62 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 18:36:33.96 ID:cOmVRSmb.net
中上まじでバケモノやな。大学やVで成長して将来的に全日本入るかもね

63 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 12:52:23.90 ID:ZzUZ7pBR.net
開智戦見てて思ったけど、洛南は3番のサウスポーミドルの存在が大きいよね
サーブ、スパイク共にパンチ力があるし、ブロックもかなり上手い

64 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 00:49:52.05 ID:kDtwQpb3.net
違う。
これからお笑いの世界だ

65 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 01:26:23.65 ID:AeMC3ec3.net
その後ほとんど夜勤という

66 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:34:51.95 ID:ZZ38a/MU.net
これ逆に行くほど洗脳が効いてる効いてるーw
壺カルトも

67 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:49:26.43 ID:g2Kbzk5B.net
ベストタイミング
あ、はい」

68 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 10:08:30.92 ID:f3DjP7iA.net
age

69 :名無し@チャチャチャ:2024/04/08(月) 15:51:47.41 ID:SuZbtjjg.net
リアコ勢のtiktok投稿が痛すぎる
どいつもこいつもテンプレみたいに同じような歌詞動画作って
顔が写らない程度の自撮りの写真を一瞬入れるのもキモいねん

70 :名無し@チャチャチャ:2024/04/09(火) 17:16:08.92 ID:LOHVnqmP.net
黒鷲杯駿台B組

71 :名無し@チャチャチャ:2024/04/09(火) 20:10:00.07 ID:UQyovOsM.net
北海道には勝てそうだから順天堂大学と2位通過争いかな

72 :名無し@チャチャチャ:2024/04/09(火) 23:07:22.42 ID:n77s1m/Q.net
東山は京都出身の新入生ゼロか
京都出身はどこへ吸収されてるんだ?
洛南?

73 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 00:14:56.66 ID:O7MDgp/w.net
>>72

最近は洛南と大谷に吸収されてる印象
そういえば、洛南にも全中選抜の子が入ったみたいだね。確かミドルの獄盛くんだったはず

74 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 14:02:30.98 ID:JHo+10Ez.net
>>72
ちょうど同じこと言おうと思ってた
15分の0はさすがにすげーわ
やろうと思えば全員県外から集められるってことなんだな、当たり前だけど
地元の子中心で安定して強いチーム作ってる工大福井や鎮西あたりはそう考えるとすごいな

75 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 14:50:06.32 ID:65eIET0Z.net
東山あたりなら滋賀や大阪、奈良からも1時間前後でいけるし
別にそこまで凄くもないやろ

76 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 18:41:14.60 ID:JHo+10Ez.net
>>75
そういう意味のすごいではない
地元から1人も取らず県外オンリーという潔さを凄いと言いたいだけ
京都にめぼしいのがいないからそうなったのか京都の子が断ったのかは知らんが

77 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 19:05:04.43 ID:dkpjNyRP.net
潔さといえば聞こえはいいがどうなんだろうなそういうのは

78 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 19:28:28.57 ID:1+xezbpi.net
洛南も東山も前からずっと県外出身多数占めてるのに「京都のバレーはレベル高い」って言われるのちょっとモヤッとするんよなぁ間違っては無いけど

79 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 19:38:40.64 ID:FMvfjzTz.net
>>78
数年前の東山はもう少し京都近郊出身の子が多かった気がするんだが気のせい?
昇陽からのホットラインの影響もあるか

80 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 19:53:43.90 ID:O7MDgp/w.net
>>74

鎮西は地元中心とはいえ、ここ数年は他県から有望選手を集めてる印象ある
今だと愛媛の西原、鹿児島の小島、佐賀の一ノ瀬とか

81 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 20:23:33.98 ID:JHo+10Ez.net
>>77
良い意味では言うてないで、皮肉で言うてる
個人的には県外から集めまくるのは好きではない

82 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 20:28:23.59 ID:JHo+10Ez.net
>>80
鎮西はあくまでも県内中心だし、県外からももちろん来てるけど集めているという印象はあんまりないな

83 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 20:30:03.22 ID:JHo+10Ez.net
>>78
わかる、わかりすぎる

84 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 20:31:32.28 ID:75DYZrvu.net
バスケみたいな黒人ガチャじゃ無く狭い島国の同国人同士なんだから別に良いだろ

85 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 20:44:41.87 ID:JHo+10Ez.net
>>84別にダメなんて言ってないよ、個人的な好みの話してるだけ
高校の全国大会とか県の代表として出場するのに県内出身ゼロがあり得るってなんだかなっていう

86 :名無し@チャチャチャ:2024/04/10(水) 21:44:59.55 ID:NQfIhY7e.net
>>82

鎮西に関しては「集めている」というよりは「集まっている」って印象だよね。やっぱりあの黄色いユニフォームは全国の中学生からしたら憧れなんだろうと思う

87 :名無し@チャチャチャ:2024/04/12(金) 16:58:27.96 ID:irWf7DvP.net
鎮西だけが特別じゃなくて強豪校はどこも集まってくるものでしょ

88 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 12:25:54.47 ID:vMSrUPaY.net
鎮西、1年の平川と一ノ瀬ってもう試合出てる?

89 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 13:04:34.31 ID:hz37Z8Zt.net
>>88
どっちかが出てるっぽい
小島に変わって2番がスタメンに入ってるが

90 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 17:16:01.12 ID:io+YcGPo.net
一ノ瀬っぽい

91 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 17:49:54.23 ID:fbCpmycb.net
一ノ瀬くんやっぱりバケモンやな。流石は全中選抜

ただ、九州大会まで2番を付けてた山下くんはどうなったのかな

92 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 18:01:55.21 ID:io+YcGPo.net
山下はビーチでしょもう アンダーの日本代表になったし

93 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 20:53:31.88 ID:SfJJQnRS.net
今年入ってきた一ノ瀬も平川もそうなんだけど、鎮西の、特にサイドの選手って揃いも揃ってルックスがいいな。女性ファンが大勢付くのも伺える

94 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 22:57:22.92 ID:HbU08wPb.net
>>89
何の大会?

95 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 23:05:14.20 ID:AM1D5Ww+.net
県会長杯っていう名前の九州大会の県予選みたいなもの

96 :名無し@チャチャチャ:2024/04/13(土) 23:22:39.80 ID:vMSrUPaY.net
全中選抜に選ばれても鎮西だとスタメンになれないんだな…
腐らず頑張って欲しい

97 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 00:00:49.30 ID:gXNUxd83.net
鎮西の試合見たけど、1番の3年生ミドルの子がめっちゃ強くなってた。先輩の平田くんと同じかそれ以上レベルでえげつない威力のサーブ打ってたわ。

98 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 00:02:04.93 ID:gXNUxd83.net
ただ、小島くんをスタメンから外すのは勿体ない感あるわ。準決勝以降はスタメン変わるかもだけど

99 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 01:25:44.20 ID:m+GiR1TN.net
>>95
thx

100 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 14:27:22.68 ID:hh+CKRbn.net
鎮西 2 - 0 熊本工業

熊本工業もめっちゃ強かったね!
アンダー日本代表経験者2名(前田・松田)に加えてJOC熊本が大勢いるみたいだし、普通に全国クラスの強さありそう

101 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 14:40:48.47 ID:+8duCCKB.net
jocの動画観た限りは平川の方が上かと思ったけど一ノ瀬やばかったね、守備もいいし

102 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 15:46:09.38 ID:gXNUxd83.net
あと鎮西は岩下の打数がそこまで多くなかったね。勝負所では岩下だったけど、基本的には大石と一ノ瀬で得点してる感じだったわ

熊工もU16の松田が打数少なかったし、お互いインハイ予選まで手の内を明かさないのかも

103 :名無し@チャチャチャ:2024/04/14(日) 23:39:06.62 ID:l/IuHEsZ.net
話題変わるけど、今年の瀬戸内高校(広島県)強すぎん?広島地区大会で崇徳を圧倒してたわ
さくらバレーでも洛南とフルセットデュースだったし、全国大会ベスト4〜8も全然ありえる

104 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 08:00:42.11 ID:ShY+gN8n.net
>>103
もうちょい競るんかな思ってたけどしっかり差があった、少なくともインハイ予選は間違いなく瀬戸内が勝つと思う
崇徳はミスも目立ってまだまだな印象だったけどいつものようにここから本多先生がチームを作り上げてくるか

105 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 08:02:08.33 ID:ShY+gN8n.net
>>103
全国上位に行けるかはまだ未知数かも
あんまり高さのあるチームじゃないからそのへんがどう響くか

106 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 09:21:41.48 ID:JgSAk6s7.net
>>91
一ノ瀬って守備面はどうなん?

107 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 10:13:42.52 ID:sB8k1kX3.net
岩下は今シーズンもオポだったんかね?

108 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 12:52:33.22 ID:RGH9MgIf.net
>>106

熊工戦の第2セット中盤あたりはちょっと崩されてたけど、ほぼAパスでレセプションしてたよ

舛本と同じく身長に対して腕が長いのもあって、打点も1年生とは思えないくらい高かった

109 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 19:42:20.48 ID:Zf3/eI5H.net
>>108
そいつは確かにすごい、IHが楽しみになってきた
でも、小島や平川もいい選手だからすごくもったいなく感じる
セット毎に両サイドを入れ替えるとかしてもいいと思うけど鎮西だからまずそんな使い方はしないよな

110 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 20:32:22.78 ID:2XWIJPQK.net
>>109
駿台みたいに試合毎に全く違う選手が出てくるの、今年の鎮西OHならいけそうだけどきっとそんな事はしないな
選手が一番成長するのはゲームだと思うし、ずっと固定メンバーでいくと疲弊と負担からの怪我にも繋がりかねないし、能力のある色んな選手使って欲しいんだがな

111 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 22:26:49.02 ID:ShY+gN8n.net
>>109
1年間でできることは限られてるからシンプルなことの完成度をとにかく高めるってのが鎮西てか畑野先生の理念だからな
ミスをしないバレーを支えてるのもそこだろうし
選手を頻繁に入れ替えたりいろんなオプションを取り入れようと思ったら相当の練習時間が必要だし、それは練習時間が少ない鎮西には馴染まない

112 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 22:33:52.00 ID:6bVJXXm9.net
星城の原くんはどこに?

113 :名無し@チャチャチャ:2024/04/15(月) 22:34:26.83 ID:ShY+gN8n.net
>>109
1年間でできることは限られてるからシンプルなことの完成度をとにかく高めるってのが鎮西てか畑野先生の理念だからな
ミスをしないバレーを支えてるのもそこだろうし
選手を頻繁に入れ替えたりいろんなオプションを取り入れようと思ったら相当の練習時間が必要だし、それは練習時間が少ない鎮西には馴染まない

114 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 07:10:35.26 ID:675PC8cN.net
平川くんは実力があるのはもちろんだけど、ルックスがかなりいいからスタメン取れたら人気出るだろうね

115 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 09:08:55.14 ID:sVeRft2+.net
>>112
ここまで情報ないのは浪人とか海外とか?

116 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 09:37:00.95 ID:FjYL4uf7.net
>>115
U代表にも選ばれてYouTubeでも特集組まれてたのに浪人だったら悲しいね

117 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 10:24:50.13 ID:0huvDimp.net
浪人って学力で大学入るのか?
浪人してスポーツ推薦って可能?

118 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 10:31:05.46 ID:sVeRft2+.net
>>117
早慶や筑波目指してたなら十分あり得る
早慶ならスポーツ推薦は無理でもAOなら浪人化

119 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 12:38:55.18 ID:jcijdhWc.net
インスタの新入生紹介見てたんだけど、今年の洛南のリクルートえげつないわ!全中選抜の嶽盛、濱口が入るだけでも十分凄いのに、静岡の198cmミドルや昇陽中の選手複数人も入ってる

120 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 13:00:18.47 ID:/yGh2u5O.net
畑野先生的には小島より大石のほうが評価高いのか?
春高も井坂の代わりで出てたのは大石だったし

121 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 15:14:31.49 ID:UKy8KCSx.net
レセプションいいし春高の時の松井みたいになんだかんだポイントゲッターだしね

122 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 18:48:13.93 ID:d4N/TI/N.net
>>119
京都の有力選手は洛南に流れたか
ここ数年は東山が京都代表になる事多かったしブランド力は東山の方があるのかと思ってたけど、中学生からしたら洛南の方が魅力的なのか

123 :名無し@チャチャチャ:2024/04/16(火) 23:26:04.89 ID:fUuNgJuZ.net
洛南のが設備よさげ

124 :名無し@チャチャチャ:2024/04/17(水) 06:14:32.12 ID:C/d+u8ab.net
>>120
去年インハイあたりで松井に替わって一度スタメンに抜擢されたの大石だったし(国体か春高予選でまた松井に戻ったけど)、今の代でレフトの一番手は大石なんやろ
小島は守備力高くていい選手だからもったいないけどな、それ以上に一ノ瀬のポテンシャルがすごいんだろう

125 :名無し@チャチャチャ:2024/04/17(水) 11:27:37.96 ID:0+wcHgcF.net
洛南と東山じゃ雰囲気全然違うし好みも分かれるだろうな。
洛南は特待とか学費免除の制度無いのにこれだけ集まるのは学校自体のブランド力。
あんまり活躍できなくてもそこそこ真面目にしてたら指定校で同志社立命行ける安心感。

126 :名無し@チャチャチャ:2024/04/19(金) 10:20:44.08 ID:WD+6aT+d.net
聖隷や松本国際も土壇場で負けたし案外今年の京都も番狂わせはあるかもよ

127 :名無し@チャチャチャ:2024/04/19(金) 11:10:01.28 ID:AXZeOM7M.net
東山はバスケ部の留学生獲得にウン千万円も使うならバレー部とサッカー部強化すれば両方とも全国トップ常連になれそうなのにな

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200