2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

サントリーサンバーズ 47

1 :名無し@チャチャチャ:2024/03/21(木) 06:36:17.34 ID:B58mDyMP.net
サントリーサンバーズ応援スレッドです
(公式)https://www.suntory.co.jp/culture-sports/sunbirds
(V公式)https://www.vleague.jp
(Instagram)https://www.instagram.com/sunbirds_official
(Facebook)https://www.facebook.com/suntory.sunbirds
(Twitter)https://twitter.com/sun_SUNBIRDS
(YouTube)https://youtube.com/@suntorysunbirds

本拠地:大阪府箕面市

次スレは>>970が立てる
テンプレを貼る
スレタイ固定

[前スレッド]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1685629282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し@チャチャチャ:2024/03/26(火) 21:57:29.43 ID:mAz0fm3y.net
>>1

前スレの1000、自分も憲伸の事気になってる
最終戦には途中から出てたけど一昨日はベンチアウトだったな
怪我なんだろうか

3 :名無し@チャチャチャ:2024/03/27(水) 04:52:39.32 ID:SCjgLi6o.net
この時期に重大発表って移籍だと思うじゃん
公式ファンクラブって何よ普通に発表せいや

4 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 11:27:41.32 ID:HKmQjDp1.net
サントもパナに対抗してTシャツ配るね。
パナJTのセミファイナル、パナファン多すぎてビビってたけど、サントファンもたくさん行くよね?

5 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 11:41:54.06 ID:xgUy1Qfh.net
一瞬3800円だかで販売しといてからの無料配布は草生える

6 :名無し@チャチャチャ:2024/03/28(木) 13:23:51.36 ID:kgmr2yeo.net
舞洲アリーナはパナ戦のときだけ埋まっていたし有明も普通にパナのファンが多いかと
Tシャツ強気に5000枚配ればいいのに、さばける枚数しか配らないのは運営の弱気が見える

7 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 00:27:13.94 ID:T60hBznP.net
>>5
配布はUA製ではないようだから販売もするんじゃないかな?

8 :名無し@チャチャチャ:2024/03/29(金) 04:57:04.41 ID:rOApZn5x.net
では無料配布と販売用で生地や品質なんかは違うのか

9 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 16:43:11.60 ID:vLAcWc1Q.net
優勝したのになんで書き込みがないんだ

10 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 16:49:25.23 ID:gxc4z4Pn.net
それなら上げてやれって

11 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 17:58:52.58 ID:zIacEtxU.net
おめでとう!!

12 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 18:14:03.62 ID:zvdgTh81.net
優勝おめでとう!
サントは大舞台での勝ち方を知ってるよね

13 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 20:34:26.03 ID:c6VYNK7w.net
チームのファンが少ないから優勝してもこの過疎っぷり

14 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 20:42:43.07 ID:MTEz7/C6.net
小野とか塩田ならいいけど
ムセル、ポン、アライン、小野寺はな

15 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 21:00:34.85 ID:X0a72CIA.net
サントリーに求められるのは二段トスの精度だけなんだもん

16 :名無し@チャチャチャ:2024/03/31(日) 22:23:51.17 ID:BIwBINYD.net
王座奪還、おめでとう!

17 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 00:17:49.93 ID:+ByX9g+4.net
ドーピング歴あるロシア人選手に、帰化選手で優勝おめでとうございます!

18 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 07:39:29.45 ID:ubdqbWXN.net
サントリーは強くなるために全振してる印象
だから疑惑付きの選手を受け入れるし、帰化前提の外人選手も取る
頭古い人たちからは白い目で見られようが気にしない
こういう泥臭いの嫌いじゃないよ

しかし強さと人気ってイコールじゃないんだよな不思議

19 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 09:24:38.47 ID:KneLbJ+Y.net
だってつまんねーから
超巨大なオポジットが3セットで47打数、妙に持ち上げられてる藤中が8打数のバレーなんて面白いとは思えない

20 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 10:36:02.20 ID:ldAVQsHa.net
アンチばっかだな

対戦相手が人気チームだと厳しいな

21 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 14:41:21.11 ID:iW+BLobZ.net
>>19
そうそう、結局頼りまくってるし
最強助っ人いんのにアジア枠も使うとか
結局、キューバもいたから出さないし

22 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 16:57:32.75 ID:L5l57JO3.net
憲伸はどこか痛めてるの?

23 :名無し@チャチャチャ:2024/04/01(月) 23:52:03.74 ID:gVGHLue6.net
負け惜しみご苦労様です

24 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 07:25:17.21 ID:UsXcEOLA.net
甲斐兄、セッターに転向しないか

25 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 08:42:25.02 ID:uL5jADQp.net
そりゃムセルスキーいる間はコイツのお陰で勝てたって言われるだろ

26 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 18:00:36.17 ID:5ThkSqkV.net
来年は一番の人気チームになると思う

27 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 18:25:18.06 ID:Mmh3POgm.net
それはそう思う
藍はもちろんシリフカ取れたのもデカイ

28 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 19:49:49.64 ID:NtLkPG6g.net
>>26
無理でしょ
あれだけ世間で騒がれ大学生活も難しくなったケイハンがテクトでプレーしても無風だったのに藍来たところで1番の人気チームになるとは思えない

29 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 19:53:09.83 ID:un1nAym8.net
橋藍が噂通り本当にサントリーに来ると仮定した上での話なら
けいはんと藍では比べ物にならない
けいはんを不当に貶めたくはないが、ルックスではけいはんのほうが上回ってリウかもしれないが
バレー選手としての実績やプレーが全く違うから

30 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 21:04:51.94 ID:e1fDK1e4.net
チームのファンが増えるといいよね
じゃないとまた繰り返しになる

31 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 21:33:31.69 ID:csZyK/UL.net
けいはんてそんなイケメン?
ロン毛似合ってないからかw

32 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 22:31:08.36 ID:n9g/YvAT.net
慶帆はイケメンスポーツ選手ランキングにランクインしてる
ライトな顔ファンはわざわざバレー観に来ないわな
バレーは会場の雰囲気含め地味でおしゃれ感がない

33 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 22:40:19.91 ID:scfM8W9S.net
え、ロン毛にあってるじゃん

34 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 23:28:05.25 ID:GYt4/A5+.net
>>18
だから世界クラブ3位なろうが、V1リーグ優勝しようが
地元で全く盛り上がらない。

35 :名無し@チャチャチャ:2024/04/02(火) 23:42:34.25 ID:GFTIBGPJ.net
>>28
世間で騒いだというより
マスコミが勝手にイケメンで取り上げてただけ
元々のバレーファンはそんなでもなかったよ

36 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 00:21:52.47 ID:NnacoelK.net
大阪市長がXで時々触れてるけど大阪府知事とか箕面市長ではなく何で大阪市長なんだろう

37 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 00:53:11.97 ID:hci83lx0.net
うーん推測だけど本社がある場所だからかな?
めちゃくちゃ推測だからしらんけど

38 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 01:35:25.16 ID:x+XIakJD.net
回避してる人達の脳みそ検査しとこう

39 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:00:05.01 ID:2nR/zKWh.net
もう夕食は

40 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:30:43.05 ID:7pA0ceYt.net
その時被災した高校生とかあったけど同じじゃんと思っているのかを
今回なんで会見を放送したので建てないよ
特大姿見でもコンビニで売っていくの?
> 葬祭信仰行事は誉めるけど、野党マスコミの報道見てもイタチごっこで無くなるわけないだろうけど

41 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:41:47.74 ID:kXCL539b.net
じゃあ別人だと言うとあれやが

42 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 02:55:16.29 ID:dInRgv5v.net
ネットで調べるとそうな雰囲気はするんだが

43 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 03:20:58.03 ID:tuGUOq59.net
やっぱ若手は平野しか浸透して何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが当たり前じゃない?

44 :名無し@チャチャチャ:2024/04/03(水) 03:25:51.97 ID:08uans6e.net
>>18
笑っちゃう
あの時代の人のこと宣伝してもコロナだろて医者になる

45 :名無し@チャチャチャ:2024/04/04(木) 08:53:56.70 ID:OaL1Zpbe.net
監督がインライで勇退はもうないけど移籍はありそうなニュアンスだったけど移籍誰だろう

46 :名無し@チャチャチャ:2024/04/04(木) 09:29:02.56 ID:z9iU8dW+.net
北のチームにレンタル移籍では?

47 :名無し@チャチャチャ:2024/04/04(木) 17:47:38.21 ID:RAmBskBK.net
監督のインライ楽しいんだけど調子に乗ってる常連が苦手
今は特にサントのファンでもなさそうで代表ヘイトだから余計にイヤだわ

まあ今後インライをやらないみたいだけど

48 :名無し@チャチャチャ:2024/04/04(木) 20:11:29.03 ID:i08bd3Ff.net
>>28
今の人気は何番目くらいかな

49 :名無し@チャチャチャ:2024/04/04(木) 20:57:08.48 ID:tfA1RZu+.net
>>35
やっぱりね、藤中2のがよっぽど男前

50 :名無し@チャチャチャ:2024/04/05(金) 07:52:10.35 ID:GIHeFEBW.net
>>49
それはないwww

51 :名無し@チャチャチャ:2024/04/05(金) 08:03:38.71 ID:ujz0WeLW.net
>>47
柳田ファンが、ちょいちょい柳田と絡んでるか聞いてきてたところがウザかった

52 :名無し@チャチャチャ:2024/04/05(金) 16:16:14.39 ID:+Ynz5RZL.net
黒鷲旗はサント優勝だろうな
今年でなくなるって話だし良い記念になるわ

53 :名無し@チャチャチャ:2024/04/05(金) 20:56:20.47 ID:wY1FAwI2.net
黒鷲、本当に要らない
天皇杯も時期変えないと

54 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 00:26:57.51 ID:dEr3gDh+.net
天皇杯の時期ずらすと代表組が出なくなって黒鷲旗と同じことになりそう

55 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 00:35:05.57 ID:2Ma9uxzz.net
>>53
なんで?
黒鷲要らないとか言ってる意味がわからんのだけど

56 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 08:49:50.62 ID:dEr3gDh+.net
金にならないから辞退してるチーム多いし
今回初参加のSUISENも黒鷲旗の為に寄付してくださいしてる
代表組は出ない普段出場機会のない控えや新人メイン、引退選手の胴上げ等など
歴史が長いだけの思い出作りの為のよくわからない大会だよ

57 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 09:20:36.37 ID:AvTx9z7u.net
客席もガラガラだし、少なくともGWに大きな箱借りてまでやるクオリティの大会じゃないよな。

黒鷲旗なんか廃止してVファイナルにするのは興行的には正しい。

58 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 12:44:19.56 ID:G1ERXzEp.net
>>57
ガラガラは女子側だけで、男子側はいつもチケット瞬殺だけど

59 :名無し@チャチャチャ:2024/04/06(土) 13:21:59.47 ID:MwNnVY4W.net
>>57
それが相対的にバレーボール人気低下の如実な現実
勿論ゴールデンウィークの楽しみ方も変わったことは確かですが
2008年から法改正で振替休日が増えたけど、それ以前は今よりゴールデンウィークも
今より短く、飛び石連休も多かった訳で、それでも貴重な休日であっても
大阪府立体育館は押すな押すなの超満員でした。
つまりトーナメント式であっても、今のように推しチームが負けたらサヨナラではなく、
黒鷲はバレーボール競技の生観戦そのものを楽しみに来ている層が多かったです。
更に昨今のように超人気選手が海外へ行き代表選手は不参加が常態化、外国人選手は
既に帰国済み(と言うことはそもそも契約期間ではない?!)、遂にはV1チームですら
辞退(一部には資金不足?)、果ては寄付を募って参加するクラブチームにすがる体たらく。
このホテル超高騰のゴールデンウィークに黒鷲開催も、もう役割が終わったのかも
知れないですね。

60 :名無し@チャチャチャ:2024/04/07(日) 06:25:06.95 ID:XaH+ZlZh.net
黒鷲旗はイエロースターズ、順天堂大学、駿台学園高校と同じ組み合わせ
大宅が代表行ったら西田一人で上げるのかな6日間一人はしんどい

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200