2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Theory which doesn't need the MBT -1st-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:49:26.98 ID:PoSOb+hq.net
前スレ
戦車不要論3くらい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328258789/

・他スレでスレチな戦車不要論が展開された時はココへ誘導して下さい。
・陸自不要論は該当スレを探すか新スレを立てて下さい。
・空自・海自万能論等による戦車不要を語る場合は、陸自不要論との差異を明確にすること。
・このスレでは「戦車=主力戦車」とし、軽戦車、空挺戦車、水陸両用戦車等を含まない単語と扱って下さい。
・ソース引用時は引用元の表記を忘れずに。
・引用元が日本語以外でも文句は言わないこと(読めない時は辞書や翻訳サイトを使って自力で訳せ)。
・意図的な曲解や話題逸らし、反論や質問の無視、誹謗中傷等は迷惑行為です。
・独自の理論を展開する場合は、それを立証するソースを忘れずに併記して下さい。
・ageは宿題の存在を否定しています※この項はageの宿題の存在を否定するものではありません。

それでは皆さん、議論や情報交換をお楽しみください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:36:40.26 ID:+xbnTijx.net
>>1
1乙!

でも島嶼戦に関するルールもあった方がいいんじゃないかな
どの島かも想定しないで議論するのは疲れたぜ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:07:23.50 ID:ANFChSkB.net
>>2

確かに、集落のある島と人の住めない無人島じゃあ違うもんな。
沖縄本島程度の大きさがあれば戦車は十分に使えるし敵も使ってくるだろうけど、
戦車が運用される島のサイズの下限ってどのくらいなんだろうな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:23:10.83 ID:/Ocvfo+s.net
>>3
与那国島くらい?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:11:05.60 ID:PWMyfuTK.net
少なくとも自動車用の道路が用意されている島なら使えるんじゃないかな?
道路があるってことは、移動用に道路があった方がいいと思える大きさなんだろうし。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:23:35.57 ID:PWMyfuTK.net
あ、でも無人島だとどうなんだろう?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:49:15.57 ID:Np6Ehmmy.net
思うんだけど、いくら戦車が運用できるサイズの島でも、敵が来ないと意味なくない?

以下は妄想戦記。事前配備の時。長文失礼。
戦車を事前配備する場合、どの島に配備すべきだろう? 当然敵(中国)が来る島に配備すべきだ。

サイズ:中国がどんな島を取るかというと多分、空軍基地と充分な守備戦力が置ける程度の大きさのある島。
滑走路だけなら小さい島でもいいのだが、簡単に取り返される恐れもある。どうせ奇襲するならそれなりの島を取ろうとするだろう。

中国との距離:とはいえ、初日にいきなり中国軍が沖縄本島に上陸するとは考えにくい。首尾よく沖縄の自衛隊と米軍を撃破できても、
急な進撃に補給が追いつかないかもしれないし、その上九州に近づきすぎで海自に手痛い反撃をくらうかもしれない。近くなく、遠くない島がよい。

島の周囲:海自の接近を牽制しつつ、自衛隊のレーダーを潰し、補給と滑走路の整備をし、
空軍の拠点をつくり終えたら(大急ぎでやっても48〜72時間ぐらいかかるかな?)本格的な侵攻。沖縄を狙う。
海自牽制のためには島が単独でぽつんとあるんじゃなくて、いくつかかたまっているのがよい。

これらの条件を満たすのは……宮古島辺り、かな。
宮古島にあらかじめ戦車を含む戦力を置いておくことによって、最終的には取られてしまうかもしれないが、
それまでにかかる時間を延ばすことができる。その間に沖縄県民を避難させたり、本土の戦力を移動させたりすることができる。
こちらが戦車を持つことで、敵は上陸部隊の規模を大きくしなければならないし、そうなると自衛隊側も敵の意図に気づきやすくなると思う。
戦力の移動におおすみ型やなっちゃんはきっと役立つ。陸路のみより格段に素早く九州に移動させられる。
そうなればたとえ南西諸島が取られまくってても、九州で中国の進撃を止めることができる。あとは米軍、海自の反撃を待つ。
南西諸島に戦車を運ぶだけがおおすみの仕事ではない。輸送途中で沈められると言ったのは誰だ?
戦車がなければ米軍が来る前に九州上陸されて厄介なことになるかもしれない。おおすみがなければ九州に移動が間に合わないかもしれない。

ま、「戦車を事前配備するなら宮古島」って言いたかっただけなんだけどね。中国と戦争になれば
勝つにしろ負けるにしろ、はじめのうちは南西諸島のほとんどを取られてしまうと思うよ。博多方面にもいろいろ
ちょっかい出してくるだろうから、南西諸島のみに全力を注ぐわけにはいかんだろうし。
不要厨に限らず反論よろし。どうせ不要厨の反論なんか滅茶苦茶なんだ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:37:08.11 ID:RmhzZ2UG.net
戦車厨が考えた、ぴょんロボが遭遇するであろう戦車
※ツッコミ、設定変更はご自由にどうぞ!

【名称】次次世代型主力戦車(略:TK-XX)
【全高】2.30m(+0.2m〜-0.3m)

全長 9.40m
全幅 3.20m
全高 2.30m

【重量】35.0〜40.0t
【最高速度】90km/h(不整地:70km/h)
【装甲材質】主装甲:複合装甲(炭素繊維、セラミックス等)
      外付標準モジュール装甲:20mm弾抗堪カーボン・ナノ・チューブ(CNT)プレート( 50〜100kg )
【動力】ハイブリッドエンジン(90度V型8気筒4サイクル水冷ディーゼルエンジン/永久磁石同期電動機)
【動力源】軽油/リチウムイオン電池
【乗員】4名(車長、射撃手、操縦手、RWS射撃手※自動装填装置故障時の手動装填手)
【武装】120mm戦車砲(滑空砲)各種戦車砲弾と砲発射型対戦車ミサイルを使用可能
【副武装】7.62mm機関銃(主砲同軸)/12.7mm重機関銃(車長用ハッチ周囲レール上)/12.7mm重機関銃(RWS)
【単価】10億円
【その他】
・ 電磁アクティブサスペンションによりスムーズな不整地走行が可能
・ 主砲の俯仰角は+20度、-10度だが、車体傾斜機能(±10度)により+30度、-20度になる
・ C4I搭載により、端末を持つ全ての味方との情報交換が可能
・ 各種パッシブ型センサー(赤外線画像認識、パッシブ型ミリ波画像認識、音響画像認識、レーザー検知器)
・ 各種センサーが敵を発見した場合、各乗員の座席に設置されたモニター上へ警告を表示
・ 各種センサーと連動したAPSを搭載し、自動で煙幕あるいは迎撃用飛翔体を発射
・ 潜水渡河機能(車内に設置した酸素タンクを使えば一定時間は完全水没した状態でも渡河可能)
・ 対ミリ波ステルスを考慮した車体設計とと赤外線ステルスを考慮した塗装と廃熱システム
・ 車体や搭載機器は静穏性に優れ、電池内の電力が十分な場合はモータのみによる駆動が可能
・ 必要に応じて外付モジュール装甲を別種の装備(装甲を含む)に換装可能
・ 車体の内外が共にモジュール化されることで、搭載装備を新規のものへ迅速に交換可能

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:05:19.27 ID:CEn/03GO.net
とりあえずぴょんロボより100000倍くらい現実的だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:13:09.31 ID:M2M2YtAA.net
◆JwKmRx0RHUがこちらのスレで負け犬の遠吠え中

【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1332213490/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:28:41.29 ID:mZS2Awlh.net
>>8
車体が30度傾斜した場合、中の人はどうなってんの? 傾斜中?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:39:46.47 ID:CEn/03GO.net
傾斜するんじゃないの? 陸自戦車はずっとそうだし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:00:52.54 ID:X+YYTyzF.net
>>11
>>車体が30度傾斜した場合

傾斜30度の坂の上に戦車が居る場合、そりゃあ中の人も傾斜してるだろうねぇ。
それでもひっくり返らない、あるいは横転しないのは流石だと思う。

もしも車体傾斜機能による傾斜の話なら「車体傾斜機能(±10度)」と書いてあるんだけど、
やっぱり中の人も傾斜してると思う。

14 :元戦車兵:2012/03/28(水) 08:53:37.16 ID:4lxRv+jT.net
車体が傾斜したら中の人も傾斜するぞ
椅子(鉄板に滑り止めの合皮張っただけの物をシートと言いたくない)は固定されているからね
後射撃中の車体内は轟音&振動で…解るね?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:56:00.66 ID:LN2616TA.net
ヒヨコ来ないな

16 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/03/28(水) 17:58:10.18 ID:7xWZtStt.net
スレ名が英語ですからね。
ここが不要スレと認識できないのではないかとw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:00:09.94 ID:xMLlWHPO.net
>>15

来ないねぇ。
>>10のリンク先では選挙について袋叩きに遭ってたけれどw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:03:17.23 ID:xMLlWHPO.net
>>16

そういえば◆は英語ソースに対して日本語訳を要求してましたっけ
まさか、彼にとって言葉の壁がこんなにぶ厚いとは思わなかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:11:57.42 ID:LN2616TA.net
さすがにMBTという単語が入ってるから戦車関連だと予想ぐらいつきそうなものだが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:31:32.77 ID:79DOZhsb.net
MBTなんて単語を知らなくても不思議じゃないトコロがヒヨコクオリティ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:19:29.06 ID:pqbcuvr/.net
素でMTBだと信じて「ぢてんしゃ程度でヒヨコのKMXに勝てるわけねぇーし」とかドヤ顔で語りだしそうな所が・・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:20:41.04 ID:+a8BEatu.net
こっちに移ったのね。英語だからとまどったw

ところで、軍板には被害担当艦を置かなくていいのかな? ヒヨコはまだしも、ageが跳梁するとまずいような気が。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:25:24.71 ID:XYJpKkc9.net
今んとこageさんは目立ってないかな?
へりぼー的なひととbot君はいつも通りなようだが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 13:44:35.23 ID:290sJ+Kt.net
軍板の方は、不要論スレ立てなくていいのかな?

「耐弾試験で中の豚さん死亡」ネタ、てどのあたりが出所で
どうやって対処するべきか聞こうと思ったんだけど、
まともなスレで聞くのが憚られてさ・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:22:26.75 ID:BqAzLUyt.net
2012/03/30(金) 04:53:18.70
軍板にて◆JwKmRx0RHUの活動再会を確認

10式戦車のすれ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1303376058/767-

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:34:57.69 ID:Cyh5sEdU.net
活動ちゅーか・・・
泣きながら「おぼえてやがれー!」って叫んでバカにされ尽くしてるだけだが・・・


あ、活★動か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:36:12.30 ID:BqAzLUyt.net
>>26

まぁ、そういうことですw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:45:45.24 ID:Cyh5sEdU.net
相変わらず「捨てアドにお前の番号晒せ」とか書いてますなあ

馬鹿じゃないのか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:08:27.87 ID:s+0ujwiz.net
番号晒せって、末尾が-0110な番号貼ったらどうなるんだろう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:17:23.77 ID:5LjKtFw1.net
ヒヨコ頭だから「チンカスグショ泣き**の電話番号はコレ!」とか自慢げに110番さらして
フツーに業務妨害でお縄になりそうな気もするなww

31 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/04/02(月) 16:21:20.23 ID:6qaWUKtd.net
>ALL

被害担当艦以外で◆が暴れてた場合、あんま一緒になって騒ぐなよー
◆の思う壺だ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:55:08.99 ID:s+0ujwiz.net
なので、被害担当艦を進水させといた。

戦車不要論【新約XVIII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333348405/

ってか10式スレ以外もで荒ぶってるのか。迷惑な。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:15:22.12 ID:BD8OKJSM.net
相変わらずヒヨコが来ないな。自演できないからだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:16:39.92 ID:0Zrhf4Um.net
ID出してない奴には返答しない、というカードも使えなくなるからな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:17:59.90 ID:o83ny492.net
何でこの板じゃ駄目かと聞いたら板の移動は認めないだとさ、構ってちゃんの癖に。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:02:59.57 ID:/Uxx9JJl.net
被害担当21番艦

戦車不要論【XXI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1334242806/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:16:13.84 ID:+UO5Mq2/.net
>>36

相変わらずの監視能力だなぁ……

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:25:42.74 ID:/Uxx9JJl.net
>>37
被害は最小限にしないといけないからなーまあボコボコにしてやってよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:29:14.33 ID:+UO5Mq2/.net
>>38

まぁ、あんまり夜遅くまでは付き合う気はないけどね。
けれど空いてる時間にはw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:33:25.99 ID:/Uxx9JJl.net
>>39
すまんねー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:30:06.29 ID:19C4kbcn.net
戦車不要論【XXVII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337547486/

終了しました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:08:40.48 ID:m2LDKrXw.net
対地攻撃には低空飛行が必要、、、、っって、、、
あいつはWW2から進歩しとらんのかw

LGBやJDAMが聞いたら泣くな
そしてB-52がやってるのは対地攻撃じゃないらしいな 対艦か、それともまさかの対空か?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:43:56.18 ID:pdhWY86W.net
そのくせ、あいつの言う攻撃ヘリは低空に居ないらしいwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:21:47.94 ID:bGovzSKz.net
それに対戦車ミサイルのソースすら出せない情弱っぷりw

901 :名無し三等兵:2012/05/23(水) 00:55:59.67 ID:???
>>◆JwKmRx0RHU

それじゃあ、お前が知ってる対戦車ミサイルで一番長射程の奴のソースを持って来いよw

903 : ◆JwKmRx0RHU :2012/05/23(水) 01:06:03.65 ID:Hnd8pXGK
>>901
自走砲を揚陸できる敵国なんてねえーだろ?

ん?

アメリカ軍が敵か?(・∀・)ニヤニヤ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:45:34.37 ID:VYmD2y+z.net
もう立ったよ…ageさんぽい

戦車不要論【XXVIII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337768572/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:48:40.66 ID:bGovzSKz.net
>>45

まぁ、もともと戦車不要論スレの主はageだしね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:54:14.23 ID:VYmD2y+z.net
>>46
そうなんだ知らなかった。その割にはあんまりでて出てこないよな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:56:27.35 ID:bGovzSKz.net
>>47

◆が出現してからageの出現率は激減した。
ageはスレの主役を◆に奪われた形だね。
そういえば◆が来てからヘリボーや小文字の出現率も減少してるなぁ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:06:11.95 ID:VYmD2y+z.net
>>48
◆が来始めてから覗き始めたんだけどageさんだけでは無かったんだな…その中でも◆が一番キチガイなんだろうけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:10:48.36 ID:bGovzSKz.net
>>49

だね。
他人の発言を曲解するならまだしも、
完全に捏造する◆は一番性質が悪い。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:52:32.58 ID:bGovzSKz.net
久々にageが自爆したw

52 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 11:05:22.03 ID:ei9CrEyI.net
ああ、ageも一時期はたち悪かったよ。
私のコテやAAを平気で騙ってから。

(私は以前、AAキャラコテだったんですよ)
(最近は、書き込みの文字数や改行制限が厳しくなったから使ってませんがw)

53 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/05/24(木) 11:07:36.52 ID:ei9CrEyI.net
なお、ageとその一味は、その騙りの時に一度、
運営に削除要請を出して削除&規制してもらった事もあります。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:54:19.52 ID:++cL4eFI.net
ゆっくりだな
遅くなってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:00:24.51 ID:mYejvvHe.net
もしかしてがおがお言ってたやつか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:13:02.46 ID:Iht8Ie69.net
◆が戦車不要論スレを潰したと勝利宣言しています。
飽きられているだけだというのに。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:28:46.54 ID:pD8HpJve.net
>>56

◆の勢いが減衰すると同時にageが段々と復活してきた。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:44:33.59 ID:Iht8Ie69.net
>>57
ageは他人が暴れているときには姿を見せませんな。
アレも構ってちゃんだからなぁ。他に暴れているヤツがいないと目立てないと思って顔を出さないのだろうか。


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:56:13.58 ID:pD8HpJve.net
>>58

それはあるかもしれないね。
小文字との共演をやった時は狂気の沙汰だと思ったけれど。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:11:56.59 ID:Ha0PxrDT.net
戦車不要論【XXVIII】が終了、という訳でこっちに戻ってきました。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:17:18.25 ID:wflMXPLU.net
終わったね


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:11:02.35 ID:WaYETKvH.net
戦車不要論【XXVIII】終了したのか。
次スレは950を踏んでしまった◆が立てるべきだな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:47:49.21 ID:KLqWEJzm.net
新しいのが始まった。

戦車じゃなくてAH不要論【XXVIII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337972931/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:50:00.08 ID:9ZrVi2ok.net
ここは見てすらいないようだな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:11:55.00 ID:BVpGPbyD.net
なんか増えた

戦車不要論【XX\】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338210890/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:41:03.01 ID:OXstjEbD.net
>>65
このスレに◆でない中国大好きな頭のおかしい人が現れたけどこの人もかつての常連さん?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:58:56.92 ID:CNM7RXmW.net
>>66

また来てるねぇ。
常連だったかどうかは覚えてないけど、
過去に彼が来てたことは覚えてる。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:10:38.29 ID:OXstjEbD.net
>>67
戦車不要論って何か魔力でもあるのか…w

でも超天才()様が来ていなくなってしまったね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:14:16.36 ID:CNM7RXmW.net
>>68

◆は今現在敗走中。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:28:04.56 ID:Oaan2SqK.net
◆が水遁を食らった模様

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:36:51.14 ID:Yn2gP2ll.net
次スレはいらんなw◆が自演始めて更にひどくなってつまらなくなったし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:44:25.40 ID:G0JKuvyA.net
>>71

控えがありますんで問題ないです。

戦車じゃなくてAH不要論【XXVIII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337972931/

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:07:52.32 ID:ncLnDc90.net
終了したようだ

戦車不要論【XX\】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338210890/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:08:44.14 ID:G0JKuvyA.net
戦車不要論スレが埋まりました。
後はこちらなり>>72なりでデブリーフィングを。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:11:09.39 ID:HMInj1K6.net
◆が馬鹿すぎてやってらんねぇ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:39:26.45 ID:oBal1OMK.net
下記のスレでスレ取り合戦が発生した模様。
やっぱりスレタイが紛らわしかったのが原因でしょうか?

戦車じゃなくてAH不要論【XXVIII】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337972931/

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:38:24.77 ID:oBal1OMK.net
◆はゾンビスレにて捏造工作中とのこと。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1338218627/80

80 : ◆JwKmRx0RHU :2012/06/03(日) 09:24:48.49 0

戦車必要論者(戦車厨) = 敗戦後に売国で生き延びようとする者 = 敵に制海され真っ先に狙われる連中と部下

戦車の必要性を唱える者とは、海自と空自が壊滅しても死ぬ覚悟の持てない連中(太平洋戦争で生き延びた売国奴と同質)

陸軍は残った戦車を溶かし、特攻機を製造して原爆のB29に対抗すべきだったと考える。

それを行わずに降伏した日本帝国陸軍は民族の恥さらしであり、粛清すべき対象。

そもそも、敗戦で軍部が残っているのが許せん。 全滅するまで戦うとの意志が無いならば、そのような見苦しい軍は不要。



アンチヒヨコは、下記すら知らないニワカばかり( ´,_ゝ`)プッ

陸軍 : キ201(火龍)
海軍 : 橘花(きっか)

大戦末期のジュラルミンなどの資材不足に対応した設計の為、なるべく軽合金の使用を節約し、
ブリキやマンガン鋼などの鋼板・鋼材といった代替素材を多用しているのも特徴。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:22:57.28 ID:vby3DptU.net
◆は延々自演か…本当恥ずかしい奴…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:37:02.13 ID:5lLL9uca.net
原爆のB29ってなんだろうね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:00:47.26 ID:oBal1OMK.net
>>79

さぁ?w
戦車を解体して特攻機を作らせるような人の頭の中なんて解りませんよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:52:00.30 ID:vby3DptU.net
しかもそれでB29に特攻すんのかw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:10:09.54 ID:fGbSqYud.net
「戦車じゃなくてAH不要論」にて、◆の出現を確認。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:15:54.79 ID:c/qw5VY0.net
軍板以外の色々な板のスレで暴れたせいでヲチスレとなりきり板の隔離スレでしか相手して貰えなくなったからでしょう。レス乞食だから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:20:50.52 ID:nmdDC0fB.net
もはや、淫売だのザーメンだのしか言えなくなってるとは
終了だな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:24:40.49 ID:c/qw5VY0.net
ただの荒らしで知識が足りずに議論にさえなりませんからな。しかも自説を周りに納得させたいのではなく虚栄心を満たしたいだけで、それが自分の思い通りに行かないと自演するような輩だから相手にする価値全くなしですね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:08:20.04 ID:9PAk1i6S.net
今日の◆はコメント投下後、ツッコミが入り次第早々に轟沈した模様。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:25:08.48 ID:/JNyYYaK.net
しかし◆は人をツッコませずにはおられなくする才能というか、魔力みたいなもんがあるなw
軍板のどこにいってもツッコミの嵐になるのは凄い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:02:03.81 ID:1zV4zbs0.net
戦車じゃなくてAH不要論【XXVIII】の終了を確認、RTB。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 16:30:29.70 ID:H7gVpoZM.net
>>87
なんかこう、誘導電波でも出してるんじゃないか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:18:18.74 ID:RnXoZWIM.net
デムパなら、ゆんゆんに出てますがなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:07:26.13 ID:TdxjrXPt.net
長く続いた戦車不要論スレも自然消滅か?
10式スレのヘリボーも何とかしたいとこだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:15:49.02 ID:o3LXVeBv.net
>>91
結局、戦車じゃなくてAH不要論【XXVIII】で
「ここはAHスレだ、戦車の話題出す奴は出てけ!」
とか言っていた人達は未だに新スレをたてていないようです。
やっぱり口先だけだったんでしょうね。

ついでに、次の被害担当艦候補(選択するのは◆や小文字)として下記スレを載せておきます。

戦車なんてRPGで1発だろw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1339494696/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:37:29.93 ID:nU/Ll/e9.net
◆は来ないんじゃないかなーヲチスレ覗いて見たけど色んなスレに戦線拡大してるみたい。



94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:03:10.95 ID:tpKe7ING.net
>>93
居場所がなくなると他スレへ侵食していきますからね……
これは被害担当艦の出航が必要でしょうか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:05:34.54 ID:B2LGIBG0.net
とりあえず、軍板では居所無いみたいだから
まだいいんじゃない?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:08:32.03 ID:tpKe7ING.net
>>95
そうですか、ではもうしばらく様子を見てみましょうか。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:13:10.02 ID:tpKe7ING.net
ちなみに次は]]]T番目ですね。
しかし、ageが戦車不要論スレをたてていた頃からカウントすれば、
もう100を超えているように思えます。

なんとも長続きしますね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:24:15.58 ID:toAy3B+9.net
確か、戦車不要論のタイトルで九十いくつか行ってたと思うが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:19:34.75 ID:nU/Ll/e9.net
自称ガンマニア()らしいから銃器スレも侵攻してくる可能性としては0ではなかったり

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 05:24:41.86 ID:T5toEyjG.net
今度はなんだろ
小銃不要論・全歩兵に携帯ATMと擲弾発射器を持たせよ、とかw

総レス数 185
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200