2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Ylo7u93N.net
アメリカ合衆国の情報工学者。中央情報局(CIA)及び国家安全保障局(NSA)の局員として、
アメリカ政府による情報収集活動に関わった。

2013年6月に香港で複数の新聞社(ガーディアン、ワシントン・ポストおよび
サウスチャイナ・モーニング・ポスト)の取材やインタビューを受け、これらのメディアを通じて
アメリカ国家安全保障局(NSA)による個人情報収集の手口を告発したことで知られる(PRISM計画)。

2013年6月22日、米司法当局により逮捕命令が出され、エクアドルなど第三国への亡命を
検討しているとされていたが、同年8月1日にロシア移民局から一年間の滞在許可証が発給され
ロシアに滞在中である。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:23:46.02 ID:2XWDn1al.net
ロンドン五輪は先延ばしにすぎないのよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:35:34.36 ID:iqZZjfEg.net
ロンドンの金融街での自殺が多発!
http://theeconomiccollapseblog.com/archives/why-are-banking-executives-in-london-killing-themselves

西側銀行トップ三人の死と2月15日の経済崩壊
〜経済崩壊が今月中に起こる可能性が極めて高い〜
これはまたすごい情報です。この記事でもわかるように、
経済崩壊が今月中に起こる可能性が極めて高いということだと思います。
今一度言いますが、少しずつ預金を引き出して手元に持って置いてください。

ロシア中央情報局(GRU)が 書いた恐ろしいレポートがクレムリンを駆けめぐっている。
先週の三人の西側の銀行トップの暗殺は、エドワード・スノーデン氏による、
あるものは既に始まっ ている、市場のメルトダウンと大規模な銀行の破綻が起きる前に、
オバマ政権がある種の”世界の経済新秩序”を演出するために企てている
2014年2月15日崩壊を詳細に記述した文書と一致している、とのことである。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60388

浜矩子が2014年の株価1万円割れと大胆予想!
http://www.youtube.com/watch?v=6ETx0LYDcPc

間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
マイトレーヤはテレパシーで私たちがパニックにならないよう、テレビに出演されるでしょう。
Q 世界同時に起こるのか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳以下の子供は体験するか。A テレパシーは生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのか。A はい。

スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:13:08.80 ID:NYiibivV.net
【監視社会】4月から大阪駅に90台のカメラを設置し通行人をID登録!1週間の行動を追跡調査する実験が開始される!
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1828488.html

通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ
http://www.asahi.com/articles/ASG15410GG15PTIL008.html

【動画】3600万件の顔データから1秒で検索できる大規模監視カメラシステム #DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=W8GdB8AyJuk

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:00:41.24 ID:3R5GepFj.net
2月27日(日本時間28日)のアメリカデフォルトが決まったぞ。

昨日アメリカ議会で来年の3月まで「借金はし放題」と言う意味の無い法案を可決しました。
それをバカなマスコミは「デフォルトは回避」と嘘報道をしてました。
これは倒産した会社が勝手に「わが社への融資枠は無限にあります」と言ってるのと同じ。
でも誰がお金を貸してくれるのでしょうか。
FRBは「金融緩和は行わない」とはっきりと言っているのです。
これ以上の金融緩和を行うとドルの信用がなくなり、アメリカの金融破綻になるからです。
借金がいくらしても良いような法案を作ったって、借金が出来なかったら意味がないのです。
アメリカ国会は本日から休みに入ります。このまま27日のデフォルトを迎えることにしたのです。
27日のアメリカのデフォルトは確実となったのです。覚悟してください。
誰もそれに触れないのです。世界が終わることに対してそれを言う自分が怖いからです。
こうなったらマスコミや評論家はもう相手にしてはいけません。自分達の弁解にばかり走るからです。
http://richardkosh imizu.at.webry.info/201402/article_73.html

中国経済の爆弾「影の銀行」ついに破綻 49億円が未償還 初のデフォルトか
既に20人以上の銀行家が不審死!今後の米ドルの動き、世界的金融崩壊

中国政府はこれまで裏付けとなる金(ゴールド)を十分に集めていて、
この古い金融システムの崩壊を乗り切れると思っているようです。
日本の場合、連動して米ドルが崩壊した時、
所有している米国債の価値が無くなってしまうので、大変なことになるだろうと思います。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60875

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:12:49.27 ID:ydj52HqV.net
>>175
こういう妄想を長々と書ける耐久性を他に生かせばよいのに
と思うものも、病識が無ければきっかけにもならない不憫

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:10:53.36 ID:CEXnq70b.net
私は常日頃から「9月になるとNYの債券市場の混乱から株式市場の大暴落となる」と述べ続けてきたが、
来るべき暴落は今までの暴落とは「異質」である。
単なるITバブル、不動産バブル、マネーバブルの崩壊ではない。
国家体系・制度組織、経済構造という国家そのものの縮小と言う前代未聞の大混乱と市場暴落である。
日本を真珠湾攻撃に誘導するために第一次大戦直後から計画を練るほどのアメリカだから、
準備万端であることは言うまでもない。
縮小アメリカはエネルギー革命で双子の赤字は双子の黒字に代わり、
又世界規模の市場暴落による世界の損でアメリカの負債一掃!
第二次大戦直後のようなアメリカの世紀が蘇る!
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h26/jiji140207_888.html

日経平均ももちろんですが世界的な株価暴落の時期が刻々と近づいてきている
米国債の上限切り上げも先送りしてる問題は全て先送りしてるわけですね
先送りするほど将来の破綻あるいは暴落の規模も大きくなる
http://www.youtube.com/watch?v=st3KRu857pI

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:37:38.32 ID:ZVTx6eN8.net
>>一億総痴呆愚民化を計画し

計画するまでもなく既定事実の過去形だよ。
年数とともに覚えることが増えすぎて哲学も理念もないから選択ができない、
こと無かれ文部省の影響なのか、回答処理の能率化か知らないが、
非現実的な算数公式やクイズ系統の知識問題の正解で、
ほめられた調子にのった連中が優勢気分に浸っているだけだろ。
脳性能の使い方を完全に誤ったのが日本人の現実だろうが。

ネットの情報に対する反応を見ても、風見鶏というのか、快楽や刺激の
エサにふらふら衝動的に飛びつきながら、ぐるぐる関心を変えて
魂まで吹っ飛ばしたロボット機械のような愚かな人間ばかりだ。

経済の崩壊もほんの一部の洗脳された固定観念しか見ることができない
わけだろ。度を越えた精密な機械による外乱による自壊暴走とか、EMPや
サイバー攻撃による金融拠点のサーバー破壊リスクとかの視点は欠如してるよな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:21:50.74 ID:YcF1BLJx.net


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:26:18.92 ID:k9AM6c0J.net
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866

恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198380133/
コンピューター監視法案
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 10:56:52.50 ID:yyBj+9IZ.net
クリミア国民投票サイト  米国からハッカー攻撃

クリミア国民投票の公式サイト は米国からハッカーの大攻撃を 受け、
攻撃は米国特務機関IPアドレスから行なわれて いた、
クリミア情報技術・通信 相のドミトリー・ポ ロンスキ ーが明らかにした。
ポロンスキー氏がNTVテレビ の週間番組で話したことでは、
「その上で、攻撃元のIPのなか にNSA(米国家安全保障局)の IPもあった」。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_129.html

【クリミア発】日本の選挙にも国際監視団を
http://tanakaryusaku.jp/2014/03/0008969
大賛成! ありがとうクリミア!
世界に日本の選挙の不正を訴えよう!!
https://twitter.com/tokai ama/status/445681480857968640

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 05:16:03.81 ID:L/WuHn92.net
地底人の攻撃まだかよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 05:51:06.91 ID:GDIn+g9N.net
は?ないない(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:11:03.29 ID:NNjJ14iZ.net
ポイントカードの買い物履歴、日本最大の暴力団に提供されていたことが判明!お前らすぐにカード捨てろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395537891/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140323-00000008-mai-soci

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 14:33:37.27 ID:v1N7Gj0U.net
スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q マイトレーヤがそれぞれの国で何回インタビューを受けたかの全体像を教えてください。
A アメリカ:29回(2010年1月―2011年1月)、
  メキシコ:14回(2011年1月―9月)、
  ブラジル:41回(2011年9月―2013年1月)、
  ロシア: 36回(2013年1月―現在)。
  全部でこれまでに120回です。

Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q イスラエルの役割は何ですか。A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:39:10.93 ID:9iWxqB/w.net
オバマ大統領がセキュリティを理由にiPhoneの使用を禁止されていることを認める
http://gigazine.net/news/20131205-obama-not-allow-iphone/

既にハック済み(笑)

NSA(米国安全保障局)がiPhoneのSMS、位置情報を覗き見したり、
マイク、カメラをリモートで操作したりすることが可能な
スパイウェアを開発していたことが、ドイツのDer Spiegel紙が
リークした内部文書により明らかとなりました。

http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-697.html

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:33:12.09 ID:OMDIOfsV.net
【日米】日本への盗聴活動、米秘密裁が許可か…独誌が報道、スノーデン資料から判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1396189365/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140330/amr14033022310003-n1.htm

アメリカの裁判所がNSA(国家安全保障局)に日本への盗聴を許可していた…ドイツの週刊誌が報じる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1396232485/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140331/k10013370291000.html

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:52:00.72 ID:v1xaqv4O.net
【国内】グーグル、新千歳空港と中部空港の詳細図を誤って一般公開=国交省調査へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397189123/
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140411/crm14041112460006-n1.htm

グーグルグループでセントレアや新千歳など空港の設計図、内部メールなどが一般公開されていた
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397163941/
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140410-OYT1T50152.html

グーグルから情報流出、東京駅も新大阪駅も…
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140411-OYT1T50101.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:22:44.54 ID:0Tm5NtYr.net
【IT】「エクスプローラー使うな」と警告 米国土安全保障省 - MSN産経ニュース[2014/04/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398740065/

米国土安全保障省は28日、ハッカー攻撃にさらされる危険があるとして、
米マイクロソフト社の閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」を使わないよう警告、
代替ソフトの使用を呼び掛けた。ロイター通信が伝えた。

 米当局によると、バージョンが「6」から「11」までのインターネット・エクスプローラーが攻撃を受けた場合、
大きな危険につながる恐れがあるという。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140429/its14042900040001-n1.htm

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:48:18.67 ID:Ws6Tq/6e.net
米国の諜報機関が仕込んであったバックドアが晒された?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:16:09.28 ID:SddkdW1d.net
【監視社会へ】ビッグデータ 300社が連携 相互利用へシステム共有
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397681634/

インターネットイニシアティブ(IIJ)や富士通総研などが連携し、
個人の買い物履歴などのビッグデータを他社と互いに活用しあえる専門組織を5月に設立する。
自社と他社のデータを組み合わせ、製品開発や販売促進などに生かせる。
設立時には約30社が参加し、2017年に300社への拡大を目指す。ビッグデータのビジネス利用に弾みがつきそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ160FS_W4A410C1MM8000/?n_cid=TPRN0004

192 :>>1:2014/05/12(月) 23:59:28.80 ID:3ptJFxOJ.net
【英国】G20で通信傍受 元CIA職員から入手[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371629871/48-78,82-88,90
http://logsoku.com/r/news5plus/1371629871/48-78,82-88,90
【米国】全ネット情報が収集可能…NSA、令状なしで[13/08/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1375406328/53-59,64-73,93-102,105-118,120-121,123-128,132-133,134,135-141,144-,147,149,151-152,155
http://logsoku.com/r/news5plus/1375406328/53-59,64-73,93-102,105-118,120-121,123-128,132-133,134,135-141,144-147,149,151-152,155
【米国】 NSA、極秘プログラム「Bullrun」で暗号化技術を迂回か…SSLやVPNなど標的に [13/09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378650066/46-57,59,62,63-66,70-79,
http://logsoku.com/r/news5plus/1378650066/46-57,59,62,63-66,70-79,
【米国】NSA、全世界で1か月間で1,248億件を盗聴、日本も〜イタリア主要紙[10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1382970704/133-139,144-150,154-160,169-209,211-217,221-223,227-228,
http://logsoku.com/r/news5plus/1382970704/133-139,144-150,154-160,169-209,211-217,221-223,227-228,
【米国】NSAが携帯位置情報を世界で収集、1日50億件[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1386216442/26-28,31-35,38-39,42-51,56-63,68,69,73,
http://logsoku.com/r/news5plus/1386216442/26-28,31-35,38-39,42-51,56-63,68,69,73,
【米国】NSA、密かに「スパイソフト」埋め込む…米紙[14/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1389841796/48-57,65-69,71-73,77,79-82,95-99,101,
http://logsoku.com/r/news5plus/1389841796/48-57,65-69,71-73,77,79-82,95-99,101,
【米国】NSA、マルウエアを大規模に活用 日本にも拠点か[14/03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1394763751/67-73,76-83,87,91,92,97-97,99-104,106-109,112,117-122
http://logsoku.com/r/news5plus/1394763751/67-73,76-83,87,91,92,97-97,99-104,106-109,112,117-122

【通信】NSA、日本の科学技術や外交で通信傍受 米報道 [13/11/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383623454/
http://logsoku.com/r/bizplus/1383623454/
【国際】日本も米NSAの主要海外拠点、「敵と同時に友も日常的にスパイしている」…「仏独への外交的優位」「日本への経済的優位」も目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383464394/
http://logsoku.com/r/newsplus/1383464394/
【NYT】スノーデン容疑者「日本は中国・韓国・北朝鮮と並んでNSAの重点監視対象国(2007年付)」[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383634141/
http://logsoku.com/r/news4plus/1383634141/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:50:57.27 ID:IjVQOaoZ.net
2014/05/12
【社会】スノーデン暴露証言本、発売へ…日本への諜報活動も詳細に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399857374/
米国家安全保障局(NSA※)の情報監視の実態をスクープし、
今年のピュリツァー賞を受賞した英ガーディアンの元記者が、
米中央情報局(CIA)元職員エドワード・スノーデン容疑者から受け取った
膨大な機密資料の詳細を記した「暴露 スノーデンが私に託したファイル」が14日、世界同時発売される。

 ブラジル在住で弁護士でもある著者のグレン・グリーンウォルド氏(46)は昨年6月、
スノーデン容疑者と香港で接触。同容疑者がNSAから持ち出したデータを基に、
NSAの大がかりな情報収集の実態を世界で最初に報じた。

 著書では、スノーデン容疑者との出会いや、取材のやりとりのほか、
NSAによる情報収集の手法や内容を克明に記述。
これまで明らかにされていなかった日本への諜報活動も詳細に明かされている。

日本国連代表部も傍受 スノーデン氏、暴露本で明らかに
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014051202000224.html
 米政府による個人情報収集活動を暴露した米中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデン元職員の
未公表の機密資料に基づいた書籍が十三日から、世界各国で発売される。日本政府国連代表部が傍受の対象
となるなど、これまで明らかになっていなかった活動の詳細が記されている。

 同書によると、米情報機関の国家安全保障局(NSA)は二〇一〇年、国連安全保障理事会で対イラン制裁決議
が採択される前に、当時安保理の非常任理事国だった日本の国連代表部などを対象に傍受活動を展開。
このころ、同代表部に対してはコンピューターのハッキングなど複数の情報収集手段が用いられていたという。
 また、NSAは日本を含む世界各国の五万台以上のコンピューターをウイルスに感染させ、パソコン画面やキー
の入力操作を監視したとしている。
 同書によると、元職員は〇九年から一一年まで、米国の大手コンピューターメーカーの社員として日本に派遣され、
他国の軍や民間のコンピューターシステムに侵入して情報を盗むNSAのサイバー工作員として集中的に訓練を
受けた。
 米国の情報活動をめぐっては、ガーディアンが昨年六月、日本を含めた米国内の複数の大使館や代表部で
盗聴などが行われていたと報じていた。
 日本外務省は「NSAによる通信記録の収集問題については日米間でしかるべく意思疎通しているが、
事柄の性格上、いかなる形で意思疎通しているかも含め、お答えすることは差し控えたい」としている。 (共同)

元CIA職員入手の「内部資料」出版へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140512/k10014370571000.html
このうち、平成22年9月10日の日付が記された資料は、NSAが通信を傍受していたとする各国の施設の一覧があり、
日本の欄には、「NewYork」「UN」と書いてあり、ニューヨークにある日本政府の国連代表部が、ターゲットになって
いることを示しているとみられます。
さらに諜報活動の手段として、「コンピューター画面の情報収集」などと記されていて、国連代表部のパソコンの
画面の情報がそのまま傍受されていた可能性もあります。
アメリカ政府は、去年11月にNHKの取材に対して、NSAが日本国内に通信傍受の施設を設けて活動している
ことを明らかにしていましたが、具体的な内容は不明で、この本の内容が今後、波紋を呼びそうです。


暴露―スノーデンが私に託したファイル―
グレン・グリーンウォルド/著 田口俊樹/訳 濱野大道/訳 武藤陽生/訳
http://www.shinchosha.co.jp/book/506691/

暴露:スノーデンが私に託したファイル [単行本(ソフトカバー)]
グレン・グリーンウォルド (著), 田口俊樹 (翻訳), 濱野大道 (翻訳), 武藤陽生 (翻訳)
出版社: 新潮社 (2014/5/14)
http://www.amazon.co.jp/dp/4105066919

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:51:33.68 ID:IjVQOaoZ.net
2014/5/12
【国際】日本で見た映像きっかけに暴露  スノーデン元米中央情報局(CIA)職員
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399892399/
米中央情報局(CIA)の元職員スノーデン容疑者が米政府による個人情報収集活動を暴露したきっかけの一つは、
日本での勤務中に米無人機による攻撃対象者の監視映像を見たことだったことが12日分かった。

日本で「暴露 スノーデンが私に託したファイル」として14日に新潮社から発売される書籍の中で明らかにされた。

同書によると、元職員は2009〜11年、国家安全保障局(NSA)の請負企業の従業員として日本に駐在。
他国軍や民間のシステムを攻撃したり、情報を盗んだりする「上級サイバー工作員」になるための訓練を日本で集中的に受けた。

元職員が見た映像がどの国で撮影されたものかは不明だが、元職員が日本に滞在した期間は
米政府がパキスタンなどで無人機による攻撃を多用し始めた時期と一致する。

NSAは在日米軍三沢基地(青森県三沢市)で通信傍受をしているとされ、元職員も三沢で訓練を受けた可能性がある。

日本で見た映像きっかけ CIA元職員の情報暴露
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140512/amr14051219590005-n1.htm
 元職員は著者に対し、日本で「無人機によって殺される運命にある人々の監視映像をリアルタイムで見た」と証言。
強大な監視能力による人権侵害を隠す手助けをしている状態に「さいなまれた」とし、「すべてを自分の中だけに
留めておくことはできないと感じるようになった」と心境を吐露した。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 16:52:44.05 ID:nsY2JI6f.net
アメリカの無法監視をばらした「スノーデン」の暴露本
   ◆ エドワード・スノーデン、米国、NSA、フェイスブック
週刊新潮(2014/05/22), 頁:48

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 17:55:49.61 ID:/y7KBoEj.net
教科書にしろや!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 20:12:38.43 ID:EfSAfFmP.net
【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399949838/
http://news.livedoor.com/article/detail/8819045/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 23:23:32.25 ID:NOgm8/4e.net
アメリカの諜報活動 日本の国連代表部も傍受の対象だったことが明らかに
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399888806/

【米国】NSA、米国外に発送されるネットワーク機器にバックドアを追加か 中国Huaweiと同様に
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399994049/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 05:13:51.82 ID:t/rTvDHH.net
アメリカの無法監視をばらした上級スパイ「スノーデン」の暴露本[世界24カ国で同時発売]――グーグル、フェイスブック、アップル、米軍三沢基地でも
http://www.gruri.jp/topics/14/05141100/

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 19:02:30.22 ID:NFcngNhD.net
「2ちゃんねる等のネット工作員」も迎合グループである・・・とかバレたら、どうすんの?>>1

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:00:16.93 ID:4sWIc4ex.net
2014/05/16
【映画】ソニーがアノニマスのエドワード・スノーデン容疑者を映画化=プロデューサーに「007」スタッフ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400205121/

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:56:19.66 ID:E4UrADg6.net
華氏911にしろ、心底都合の悪いことは映画化して茶化す傾向があるね
現実逃避を狙う首謀者の魂胆がバレバレなのが悲しいところ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:07:36.41 ID:G+bJxpkn.net
マイケルムーアが突したらいいよ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 05:41:18.86 ID:uk/W/of+.net
中国やロシアに逃亡するとかブラックユーモアのセンスは抜群で逝かれた野郎だ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:25:11.95 ID:4awxXoer.net
2014/05/19
【速報】 アメリカが中国政府の官僚を告発へ ハッキングによる産業スパイ容疑で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400503159/
[CNN] アメリカは中国の官僚をハッキングで告発へ
May 19, 2014 -- Updated 1154 GMT (1954 HKT)

アメリカ政府当局者によれば、アメリカ司法省は中国の官僚をアメリカ企業に対する
産業スパイと秘密情報の不正取得で告発する予定だ。
http://edition.cnn.com/2014/05/19/justice/china-hacking-charges/index.html


[ABC] アメリカが中国をハッキングで告発、発表へ
May 19, 2014

アメリカ政府は、中国の政府官僚をハッキングにより告発する予定だ。これは、アメリカ政府が
米企業に対するインターネットを利用したハッキングにより経済的利益を得たとして他国を公式に
告発する最初のケースになる。
司法省とFBIが、複数の中国官僚を告発することを月曜に発表する予定だ。この動きは多大な
外交的意味合いをもっている。
告発が発表されれば、中国官僚は国際逃亡犯として扱われる。しかし、拘束できるかどうかは
分かっていない。
http://abcnews.go.com/US/us-announce-hacking-charges-china/story?id=23774172


[AP] アメリカが国際サイバースパイ行為事件で告発へ
告発は複数の個人に対するもので、外国政府のためのサイバースパイ行為容疑である。
対象の身元などは現時点では明らかでない。
http://news.yahoo.com/us-eyeing-charges-foreign-cyber-espionage-case-113443264--politics.html

中国当局者を訴追か=サイバー攻撃で産業スパイ−米
 【ワシントン時事】米NBCテレビは19日、サイバー攻撃を使ったスパイ行為により、
米企業の商業上の秘密を盗んだとして、司法省が複数の中国当局者を刑事訴追した
と報じた。米当局者らの話として伝えた。米国がこうした容疑で外国の当局者を訴追した
のは初めてという。

 NBCによると、中国当局者らは軍事・情報機関の施設を利用してスパイ行為に及んだ。
米国のエネルギー産業や製造業が狙われていたという。ウォール・ストリート・ジャーナル紙
(電子版)はこれに関し、訴追されたのは中国軍関係者だと指摘した。(2014/05/19-21:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2014051900896

[AP通信]
アメリカ政府は中国人民解放軍当局者5名を訴追。
ハッキングの対象は原子力、金属、太陽光関連。アルコアやウェスティングハウスなど。
http://bigstory.ap.org/article/us-official-china-cited-cyber-espionage-case

FBIが中国61398部隊の隊員らを指名手配

http://pbs.twimg.com/media/BoAQmHsIUAA2Klr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoARfG0CIAAdcs4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BoASiR7IAAAksrH.jpg
http://twitter.com/DevlinBarrett

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:25:38.92 ID:4awxXoer.net
米国はイスラエルのスパイの楽園−巧みな情報の盗み方とは
   ◆ イスラエル、スパイ活動、米国、CIA、FBI、軍事産業
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:33

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:30:03.75 ID:B9zv9KaG.net
>>205
NSAのお株を取るな!、まで読んだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 19:20:48.89 ID:4iKWyg7p.net
米、中国軍将校5人をサイバー攻撃で起訴
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2205265.html
>中国人民解放軍の将校5人らをサイバー攻撃の疑いで起訴したことを発表する
>オバマ政権は、アメリカ企業に対し違法な妨害行為を行う国家を容認しない

おまゆう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:36:02.27 ID:WlZOLMEe.net
米、中国軍の5人起訴 サイバー攻撃で産業スパイ[14/05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400515034/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:19:22.99 ID:BADvR+yp.net
暴露:スノーデンが私に託したファイル
http://www.shinchosha.co.jp/book/506691/

≪数々の未公開機密文書で明らかになる驚愕の「諜報活動」の実像! ≫

・スパイソフトを埋め込んだ米国製PC、ルーター、サーバーが、日本を含む世界へ拡散
・外交スパイ活動は日本もターゲット。日本の国連代表部をはじめ、外交施設諜報先と全手口
・諜報機関と密接な、米通商代表部、農務省、財務省、商務省。対日本など経済スパイの実態。
・スパイ活動のノウハウは日本にも。NSAの活動資金提供国、額一覧。
・最終目標は世界中全ての情報収集。内部文書が示す、NSA長官の野望。
・顧客の通信・通話データを提出せよ。政府要請に応じた通信、IT企業名。
・もはやクラウド、SNSも諜報対象に。開発される収集プログラム。
・米国のあらゆる諜報活動を可能にする「外国諜報活動監視裁判所」とは。
・諜報能力はハイレベル、在日米軍・三沢安全保障作戦センター。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:47:15.54 ID:e66rT/f0.net
>>210
>・スパイソフトを埋め込んだ米国製PC、ルーター、サーバーが、日本を含む世界へ拡散

NSAさんよー
俺のXPだし買い換えたいんだけど全額負担+慰謝料で頼むは

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (   (ノし
┓)  ∧,∧  ノ
..|( ( ....:::::) (
イヤとは言わせねー!
 ̄ ⊂/ ̄ ̄7 )
 (/    /ノ
   ̄TT

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:13:33.74 ID:bj8+7t1N.net
スノーデンファイル 地球上で最も追われている男の真実 [単行本]
ルーク・ハーディング Luke Harding (著), 三木俊哉 (翻訳) 出版社: 日経BP社 (2014/5/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822250210
内容紹介
衝撃的なノンフィクション作品だ。「事実は小説より奇なり」ということわざが、そのままあてはまる。
同時に、人間を描いた作品としても優れている。
──佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)

全世界のメール、SNS、通話は米国NSA(国家安全保障局)の監視下にあった──。
エドワード・スノーデンは、歴史上類を見ない内部告発者である。世界最強ともいえる情報組織
NSA(米国国家安全保障局)のトップシークレットを大量に持ち出し、メディアを通じて世間に公表した。
スノーデンが情報リーク先に選んだ『ガーディアン』紙が、本書でその一部始終を明らかにする。
スノーデンが明らかにした衝撃の事実の数々と、リーク情報の公表を阻むためにさまざまな圧力をかける
米英の政府・情報機関とメディアとの凄まじい攻防も読みどころ。
スノーデンから得た情報をもとにした米国政府の情報収集に関する報道で、『ガーディアン』は
『ワシントン・ポスト』とともに、2014年のピュリッツァー賞(公益部門)を獲得した。

内容(「BOOK」データベースより)
全世界のメール、SNS、通話は、米国NSAの監視下にあった―スノーデンは衝撃の事実を次々と語った。
米国政府の情報収集活動の実態を暴き、2014年のピュリッツァー賞に輝いた『ガーディアン』紙が描く舞台裏の攻防。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:48:12.25 ID:0Isi28tA.net
【IT】あなたも盗撮される…パソコンのウェブカメラ覗き見ソフトの恐怖
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400826296/
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/150383

【軍事】無人機「グローバルホーク」操縦士、米で育成 防衛省、陸海空から共同部隊設置へ [5/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400734275/

【国際】Google Glassで交通違反取締り ドバイ警察でテスト
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400835038/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 05:21:56.45 ID:jsBTfdea.net
告発はいいけどよりによって中国やロシアに逃げた時点でどうしようもないアホだろ
逝ってる事とやってる事が違いすぎ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 09:33:57.56 ID:GLwffvz5.net
>>214
じゃあ何処に逃げればいいの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 03:47:28.76 ID:Zp6gmr7o.net
7つの悪法/無罪でも!?指紋1000万人分を危険人物として米に提供
   ◆ 日米重大犯罪防止対処協定、足立昌勝・関東学院大学名誉教授
サンデー毎日(2014/06/08), 頁:27

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 18:34:53.31 ID:evbEfax7.net
ナチス2マルク銀貨
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f135537796

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:35:21.55 ID:dw1o/ZOt.net
【IT】イラン、SNS利用し組織的にハッキング 米政府や軍高官が標的 米情報企業が報告書 [5/30]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401448895/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:57:28.99 ID:NQu9s0KI4
国連放射線科学委が福島訪問 「がん発症リスク低い」と強調

この期に及んで、「国連も日本政府も嘘をついている。5-10年後には東日本は癌患者だらけになる!」
と仰る方がまだいらっしゃるでしょうか?もし、おられるなら、是非とも、顔や素性を晒してください。
311の5-10年後に、きっちりと申し開きをしていただきますので。土下座の練習をしておいてください。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201405/article_254.html

  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らの器具は不十分です。人々は、高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
  現在の装置では一定の程度までしか放射能を検知できません。それ以上測定する技術がないからです。
  しかし、それが最も危険なレベルの放射能であり、それについては人は全く知らないのです。

Q 福島県民は。       A 発電所が閉鎖されれば戻れるでしょう。
Q 汚染された食料は。   A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海の食料は。 A 安全ではありません。

核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

やがて安倍自民党の恐ろしい選挙不正が明らかになるときがくる
統計数理は絶対にウソをつけない
誰もが衝撃をもって理解したとき、日本の右翼勢力はこの世から完全に追放されるだろう
https://twitter.com/tokaiama/status/464500748446085121

スノーデン「地球のマントルに、現生人類よりもさらに知的な人類種が存在している」

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。 A はい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 04:19:56.31 ID:dVdx/1GT.net
2014/06/04
【IT】グーグル、「Gmail」の暗号化を推進=NSAによるメール傍受を防げるか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401893088/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 07:38:54.38 ID:h+m91/KL.net
【電機】中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)、日本で企業向けIT機器を本格販売…価格競争力を武器に[06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401969722/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 09:33:07.10 ID:CuizCHlE.net
日本のテレビ局でドキュメンタリーとかやんないかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 17:38:08.45 ID:lJbJK/w6.net
AmazonでKindle本をだしてみた
無料キャンペーンしたよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KRZZN6O
無料7位です。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:52:45.13 ID:NDQeTwky.net
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/

英国メディアの10日付の報道によると、エドワード・スノーデン元NSA(米国国家安全保障局)職員は
「iPhoneの電源を切っても、NSAの職員がマイクを通じて盗聴することができる」と示した。
スノーデン氏が暴露した情報は専門家に実証された。

スノーデン氏によると、米国家安全保障局と英国政府通信本部(GCHQ)が共同で新技術を開発してきた。
この技術で利用者が何も知らない情況の下、電源を切っても、マイクを通じて関係情報を盗聴することができるという。

米国ロサンゼルスのハードウェアエンジニアのマイク・ターナー氏が「ある技術を利用すれば、iPhoneをあたかも電源が切れているかのように見せかけ、
実際は省電力モードの状態にすることで、ユーザーが知らず知らずのうちに盗聴・監視されているという状態を作り出すことができる。
そのような状態の時にiPhoneのディスプレイ表示は当然オフ表示になっており、ボタンも反応しないため、
ユーザーにとってはなかなかその盗聴・監視モードに入っていることに気付かない」と語った。

セキュリティの専門家で顧問のグレアム氏によると、NSAはこの技術をアプリをインストールする形でiPhoneに埋め込むことができる。
このような技術はインターネットまたは携帯電話を通じて活用されることができるという。
http://www.xinhuaxia.jp/social/37558

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 15:18:26.16 ID:b8RKmJX7.net
アメリカ国家安全保障局(NSA)による個人情報収集の手口を告発したことで知られるスノーデン

いくらなんでも中国やロシアに逃げた時点で頭がおかしいだろ
逃げ込んだ国は個人情報を収集して処刑や投獄を行ってる国

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:28:54.68 ID:S8jGfxMB.net
NSAは1日で全世界50億台の携帯電話の現在地を追跡していることが判明
http://gigazine.net/news/20131205-how-nsa-is-tracking-people/

元CIAの職員であるエドワード・スノーデン氏のリークにより、アメリカ国家安全保障局(NSA)の実行していた
スパイ行為が明らかになっていますが、ワシントン・ポストによるとNSAは1日に約50億台の携帯電話の位置
情報を集め、それらの位置を追跡しているとのことです。
(中略)
NSAは、「まだ悪事を働いていないが何かを起こしそうな人物」も情報収集のターゲットとします。

http://i.gzn.jp/img/2013/12/05/how-nsa-is-tracking-people/01.png
http://i.gzn.jp/img/2013/12/05/how-nsa-is-tracking-people/03.png

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 05:19:51.20 ID:dqbW+KAg.net
松本人志「こうなるとは思っていなかった」韓流歌手の露出激減に驚き

MusicVoice 6月16日(月)1時4分配信

ダウンタウンの松本人志(50)が15日に放送されたフジテレビ系『ワイドナショー』(日曜あさ10時)で、
日韓関係の話題に絡めて一時よりもK-POP歌手のテレビ出演量が減ったことに「びっくりやね」とブームの移り変わりに驚きをみせた。

松本はダウンタウンとして約18年間、フジテレビ系列で音楽番組『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』のMCを務めてきた。
このなかで韓流ブームが巻き起こっていた当時と今を比べて「こうなるとは思っていなかった」と前置きして以下の通り語った。

松本「一時は出演者のほとんどが韓国アーティストで、日本の芸能人も韓国アーティストが好きだって言っていた。当時はすごかったよ。それがこうなるのかってぐらいになって」。

ワイドナショーでMCを務める東野幸治(46)も「それが流行だったのか、それともどこかで自主規制をしているのか分からないけど、本当にピタッと(出演が)止まって。あまり出てこないですもんね。歌番組とかにも」。
松本も「びっくりやね」と相槌を打った。

この日ゲスト出演していたSMAP中居正広(41)もK-POP歌手の出演減少には感じるところがあるようで「確かにそうだ」と納得した表情。
東野は「K-POPが好きだという人の数は当初から変わっていないと思うけど」と付け加えた。

このトークで話題に上がったのは、日本と韓国のメディアが共同で行ったという日韓関係に関する両国での世論調査。
このなかで「日韓関係が悪いと感じている」と回答した数は日本は87%、韓国は86%だった。
この話題に絡めて松本が前述のエピソードを切り出した。

一部の報道では、テレビやラジオ、コンサートで楽曲が使われた際に発生する著作権使用料について、K-POPの日本国内における著作権収入が激減したとも伝えられており、韓流ブームに陰りがみえているとも報じられている。

228 :てんぺらとうら:2014/06/18(水) 05:27:45.50 ID:tIG9pBGr.net
***非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要***

2014/06/18:00:23) 今、放送大学でセキュリティーの講義をしている

この部分における=インターネットセキュリティー、放送大学の見解=最高学府の見解、と考えていいだろう。

これをもって、今まで分からなかった、個別の出来事を振り返り、その中で正しいことを言ってきたのが誰なのか
評価可能になると思われる。

=ネットワーク排除の罪 ←根本的に評価する側を間違えている。=評価する側が理解できなかった。 

***非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要******非常に重要***

20120801014_てんぺらとうら_の_ろぐ 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401117109/
雑談・つっこみ入れる用 てんぺらとうらのログ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401279918/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:50:14.78 ID:Q0JFR5uk.net
スノーデンが近く「最大のデータ暴露」
NSAやCIAの悪夢再来か。コピーしたメモリースティックは、まだモスクワ郊外のアパートにある。
2014年7月号 [サイバー戦争の「臨界」]
ゴードン・トーマス
http://facta.co.jp/article/201407006.html
 1年前の6月2日、CIA(米中央情報局)の元職員エドワード・スノーデンは、「ザ・ミラ香港ホテル(美麗華酒店)」
の一室でルービック・キューブを回しながら遊んでいた。ロンドンから彼に接触するため男が飛んでくる。
初対面の相手に本人と知らせる符牒として、そのルービック・キューブを使うつもりだった。
 その男とは、ブラジルを拠点とする米国人ジャーナリスト、グレン・グリーンワルドで、それまで6カ月間、
スノーデンは彼と連絡を取っていた。コードネームは「キンキナトゥス」。古代ローマの伝説的な独裁官の名で、
市民道徳の象徴だからだ。
 グリーンワルドは市民権や米国の安全保障が専門のジャーナリストで、暴露記事で知られる英ガーディアン紙
の元コラムニストでもある。スノーデンが「サンプル」として送った米国家安全保障局(NSA)の機密文書は、
彼が「もっと大量の情報を持ち、世界の人 ………

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:50:46.66 ID:Q0JFR5uk.net
【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403152168/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:55:46.83 ID:Q0JFR5uk.net
【携帯】中国製スマホにマルウエア、端末の識別情報(ID)と仕様データを中国にあるサーバーに送信…セキュリティー会社が確認[06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403189282/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 04:18:12.61 ID:QUK+IaqL.net
2014年02月28日 12時30分57秒
180万人以上のYahoo!ユーザーのウェブカメラが傍受され、性的な部位を他人に見せるためにビデオ通話が多用されていた実態が明らかに
http://gigazine.net/news/20140228-yahoo-webcam-intercepted/
180万人以上のYahoo!ユーザーのウェブカメラの映像がイギリスの諜報機関GCHQにより傍受されていたことが、
The Guardianの報道で明らかになりました。

秘密文書の中には「不幸にも、驚くべき数のユーザーが自身の性的な部位を他人に見せるためにビデオ通話
を使用していることが明らかになった」との記述もあり、さらにこの秘密文書によると、GCHQの収集した画像の
3〜11%が「望ましくない裸の姿」を含んだ物であった、とのことです。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 04:45:34.02 ID:sphxKFT1.net
【端末】「OKグラス、放送スタートだ(OK Glass, start broadcasting)」…グーグルグラス、「ライブ生中継アプリ」を提供開始[06/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403915606/
 グーグルは24日、専用ストア「マイグラス」で動画共有アプリケーション「ライブストリーム」の正式提供を開始した。このアプリを使うと、
自分が見聞きする光景や音を、他のアカウント登録者と無料で共有できる。「OKグラス、放送スタート(OK Glass, start broadcasting)」
というコマンドでライブ中継が始まる。

 このアプリを開発した米ライブストリームは、手術の研修や、コンサート会場や野球場から観客が中継するなどの利用方法を見込んで
いる。だがプライバシー擁護派は、グラスのネット接続機能とカメラ機能だけでも他人の写真や動画をひそかに撮影しやすいとして警戒
している。

 ライブストリームは利用規約で違法な動画やわいせつな動画を禁止している。グーグルはグラスで顔認識技術を利用することを
禁じている。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:22:21.33 ID:HhOwlUig.net
【ドイツ】独政府、米通信大手ベライゾンとの契約打ち切り、米NSA盗聴問題で…2015年までにドイツテレコムとの契約に切り替え[06/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1403879688/

ドイツ政府は27日、米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズとの契約を打ち切ると発表した。
同社は、ドイツのメルケル首相の携帯電話などを盗聴していた米国家安全保障局(NSA)の求めに応じ、
顧客の通話履歴など膨大なデータを提供していたとされる。
契約破棄は盗聴問題の再発防止が目的とみられる。

ドイツ内務省は「政府には高度なセキュリティー対策を施した通信インフラが必要だ」と表明。
2015年までにドイツテレコムとの契約に切り替えていくという。
内務省によると、ドイツ政府は03年にベライゾンと契約。インターネット関連とみられる。

http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062701002383.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:37:53.52 ID:S+ujYg5P.net
現在の地位を捨てて情報公開した割には、誰でも薄々察していたような
しょーもない情報ばっかり。

これが
「日航機123便墜落はアメリカが犯人」とか
「9.11テロはアメリカの陰謀だった」
とかだったら、世界中がぶったまげるのに。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:20:38.97 ID:2zNeqR9w.net
NSA、一般人の写真やメールも監視米紙報道
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35050448.html
>米国家安全保障局(NSA)が一般市民の赤ん坊の写真や自分撮り写真、履歴書や医療記録といった個人情報を大量に収集していたことが7日までに分かった。
>米紙ワシントンポストが報じた。かつてNSAの活動にかかわったエドワード・スノーデン容疑者から提供された記録を根拠としている。

>>235
冤罪でっち上げとかにも使われる危険性もあるから
こういう行為を許すべきでは無いよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:22:27.57 ID:CoJMtwd8.net
2014/07/09
【IT・セキュリティ】グーグルグラスを使ってパスワードを盗むソフトウエアを開発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1404890488/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 07:24:04.03 ID:CoJMtwd8.net
2014年3月27日(木)
「スノーデン事件」で露呈した日本という国の脆弱性
第1回 世界平和研究所主任研究員の大澤淳氏に聞く
加藤 康之
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140325/261708/

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:45:32.69 ID:ViMXA4HW.net
【スマホ】iPhoneは安全保障脅かす、中国国営テレビが批判 2014/07/11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405087527/
中国国営テレビは11日、米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)のスマートフォン
「iPhone」の位置情報機能は、国家の安全保障に対する脅威だと批判した。

中国中央テレビ局(CCTV)は、持ち主が移動する際の時間と場所を追跡する「フリークエント・ロケーションズ」
機能について、「極めて慎重に扱うべきデータだ」とする専門家の発言を伝えた。
この専門家は、データがアクセスされた場合、国全体の経済状況と国家機密さえも暴露されてしまうと警告した。

アップルはこれまでも頻繁に中国国営メディアから非難を浴びてきた。
国営メディアはアップルが利用者データを米情報機関に提供したとし、厳格な処罰を求めたこともある。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:06:35.50 ID:gI1vC3KQ.net
アメリカでは3人に1人がICチップを埋め込まれています。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405108288/
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51932789.html

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 07:33:12.61 ID:suDKkwVy.net
【国際】「米スパイ」のドイツ人逮捕、NSA絡みの政府文書を売却か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404651254/
【米独】ドイツ情報機関の「二重スパイ」疑惑、米CIAが関与…米当局者2人が明らかに、ロイター通信が報道[07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404840991/
【国際】ドイツ当局、新たな「米スパイ」疑惑で捜査開始 [7/9]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404996520/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:33:39.80 ID:CpWw6t8a.net
【社会】電子機器大手オムロン、JR乗降客映像を「不審行動追跡システム」の研究開発に無断流用
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405123538/
http://www.asahi.com/articles/ASG7C6H1TG7CPTIL01R.html

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 19:09:00.41 ID:5pcgEFwM.net
【ネット監視】NSAが盗聴する9割は一般のネットユーザーだと判明!米秘密裁判所がNSAに193か国の情報収集を許可か!?
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1856780.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:55:26.80 ID:vTyR/PlZ.net
【情報】知らぬ間に履歴提供…ヤフー・Tポイント相互に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405406386/

ヤフーの会員IDを統合した。行動記録を分析し、細かい好みを把握して効果的な広告に結びつけようと、ヤフーと
CCCは6月上旬、会員情報を相互に提供し合えるように規約を変更した。新たな規約では、CCCは、レンタル
DVDや入った喫茶店、購入した医薬品、泊まったホテル、買った本といった全国7万4000店舗で収集した
生活履歴をヤフーに渡すのが可能になる。

http://www.yomiuri.co.jp/it/20140715-OYT1T50140.html

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 05:02:29.56 ID:/F74azu8.net
【通信】ルーターはヤマハとシスコの2強、L3スイッチはシスコが圧倒的 2014/06/19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403151948/
 途中経過を見ると、ヤマハが37.4%で1位、シスコシステムズが35.8%で2位となり、3位以下を大きく引き離した(図1)。


2014/07/20
【通信】パナソニック、ノキアに携帯基地局関連を売却へ 数十億円規模
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1405826023/
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/07/20(日) 12:45:29.85 ID:nXLqOFh2
ノキアに売るって事は、マイクロソフトに売るって事だな。

63 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/07/20(日) 21:05:19.07 ID:VR7END8o
>>57
国内基地局シェアトップがノキアで26パーセント
パナソニックが9パーセント

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:44:50.82 ID:E1vFMHuL.net
米「スパイ」に手を焼くドイツの「奇策」
   ◆ ドイツ、スパイ問題、ドイツ連邦情報局、ドイツ国防省
週刊新潮(2014/07/31), 頁:127

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:27:20.02 ID:+1TMij4c.net
【諜報】米NSA、一般人のヌード写真を覗き見 スノーデン氏「ザ・ガーディアン」に語る[7/24]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406214707/
http://www.j-cast.com/2014/07/24211392.html?p=1

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 01:06:52.94 ID:9PXFexdv.net
>>244
Tポイントが使えることの代償

アプリケーションへの許可
■マイ・オークション関連の機能マイ・オークション関連の機能
 外部アプリケーションにお客様のマイ・オークションを参照、更新する機能を提供します。
■ポイント残高参照ポイント残高参照
 お客様がお持ちのTポイントの残高を提供します。
■プレミアム会員情報プレミアム会員情報
 お客様のY!プレミアム会員加入ステータスを提供します。
■ポイント発行/利用機能ポイント発行/利用機能
 外部アプリケーションにお客様へのTポイント発行、
 お客様のTポイント利用ができる機能を提供します。
■Tカード登録状態の取得機能Tカード登録状態の取得機能
 外部アプリケーションに対して、Yahoo! JAPAN IDとTカードの登録状態、
 Tポイント数 を提供します。
■ウォレット登録ステータスウォレット登録ステータス
 お客様のYahoo! ウォレット登録ステータスを提供します。
■ユーザ識別子ユーザ識別子
 お客様固有のユーザ識別子を提供します。
■姓名・生年・性別姓名・生年・性別
 お客様の姓名およびフリガナ、生年、性別を提供します。
■メールアドレスメールアドレス
 お客様のメインメールアドレスおよびその確認済みステータスを提供します。
■住所情報住所情報
 お客様の住所情報(郵便番号と市区町村番地)を提供します。
■電話番号電話番号
 お客様の電話番号を提供します。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:04:09.47 ID:zfUOf+Sg.net
【米国】米サイトが機密情報を暴露、「第2のスノーデン」存在か [8/6]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407327104/
米サイトが機密情報を暴露、「第2のスノーデン」存在か
http://www.afpbb.com/articles/-/3022416
AFP 2014年08月06日 15:00 発信地:ワシントンD.C./米国


【8月6日 AFP】米ニュースサイト「インターセプト(The Intercept)」が対テ
ロ活動に関する米政府の新たな機密文書を掲載したことを受け、米国内メディ
アは5日、情報機関内部に情報を漏えいしている者がいるとの懸念が政府関係者
の間で高まっていると報じた。

インターセプトは、米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)に
よる大規模な情報収集活動を暴露し、米当局から訴追されているエドワード・
スノーデン(Edward Snowden)元NSA契約職員が入手した情報にアクセスするこ
とが可能な媒体で、スノーデン元契約職員が入手した情報を最初に公表したジ
ャーナリスト、グレン・グリーンウォルド(Glenn Greenwald)氏も編集者を務
めている。

インターセプトが掲載したのは、「Directorate of Terrorist Identities
Strategic Accomplishments 2013」と題されたテロリスト監視活動に関する米
国家テロ対策センター(National Counterterrorism Center、NCTC)が作成し
た12ページの文書。各ページに同盟国政府への提供も禁じられていることを示
す「SECRET/NOFORN(機密、国外秘)」の文字がある。文書の作成日は、米ハワ
イ(Hawaii)で勤務していたスノーデン契約職員が同地を離れた後の2013年8月
となっている。

この文書は、米政府がテロリズムとの関与を疑った人物が世界に少なくとも68
万人存在し、うち28万人はテロ組織とは無関係だが、残りは国際テロ組織アル
カイダ(Al-Qaeda)やイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)など、米政府がテ
ロ組織と認定している組織の構成員か支援者だとしている。

インターセプトはこの文書を「情報機関関係者から入手した」としているが、
これまでスノーデン元職員から入手した情報にはその旨を明記していたため、
米国内では今回のスクープの情報源は別の人物であるとの見方が浮上。CNNは米
政府関係者の話として、スノーデン元職員に続く2人目の内部告発者が情報を漏
えいしているのではないかという懸念が安全保障関係者の間で持ち上がってい
ると伝えた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:48:40.97 ID:wgHiprPK.net
2014/08/11
【経済】KDDI、グーグルと共同で日米間に光海底ケーブルを新設すると発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407761083/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:41:15.28 ID:SQ1elHly.net
スノーデン「シリア全土のネットを遮断したのはNSA。盗聴のはずみでうっかり」
http://www.gizmodo.jp/2014/08/nsa_6.html

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:03:42.47 ID:bI70seLA.net
014/08/16
【企業】米アップル「ユーザーのセキュリティーとプライバシーを重要視している」中国電信のサーバーに本土顧客のデータを移管へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408156334/
  8月16日(ブルームバーグ):米アップルは中国本土のユーザーのデータを
チャイナ・テレコム(中国電信)が運用するサーバーに移し始めたことを明らかにした。
情報のセキュリティーに関する懸念を表明している中国当局に対応した措置の可能性がある。

アップルが電子メールで配布した資料によると、データは暗号化されており、
中国国有企業のチャイナ・テレコムがアクセスすることはできないという。同社は中国3位の携帯電話会社。

アップルは資料の中で「わが社はユーザーのセキュリティーとプライバシーを重要視している。
中国本土の顧客のために処理能力を高めパフォーマンスを改善するため、
チャイナ・テレコムをデータセンターのプロバイダーのリストに追加した」と説明した。

コンピューターハッキングなどをめぐって米中両国の緊張が高まるなか、
アップルを含む複数の米テクノロジー企業は中国政府の公共調達リストから除外された。


2014/08/17
【国際】ケリー米長官の会話盗聴か ドイツの情報機関、トルコも監視
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408283233/
 【ベルリン=宮下日出男】独誌シュピーゲル(電子版)は16日、ドイツの情報機関、
連邦情報局(BND)がこれまでに少なくとも1回、ケリー米国務長官の電話会話を傍受していたと報じた。

 BNDは北大西洋条約機構(NATO)の同盟国であるトルコを監視対象にもしていたという。

 ドイツではクリントン前米国務長官の電話の傍受疑惑が報じられたばかり。
メルケル首相への盗聴疑惑などで米側への反発が強まっている中での
自国機関の疑惑だけに野党からは説明を求める一方、「信じられない」との声も出ている。

 同誌によると、ケリー氏の電話は昨年、BNDが中東地域に設けている監視網で傍受された。
クリントン氏のケースと同様に本来の目標とは別に偶然、傍受されたという。
同誌はクリントン氏の場合、テロ容疑者の監視にまぎれて傍受されたとしている。

 一方、トルコは独政府が定期的に決める監視対象に含まれ、2009年以降監視されているという。
目的などは不明だが、ドイツは「同盟間のスパイ」に反対してきており、波紋が広がる可能性もある。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 13:45:00.48 ID:4kaiaG8J.net
こいつが現在の地位を捨ててまで、
暴露する価値のある情報って、
何かあったっけ?

9.11テロがアメリカの自作自演とか、
3.11地震がアメリカの地震兵器とか、
日本の原発全てに、超小型核爆弾が
仕掛けられてるとか。

なんにもないよね。
そんなこと今からわかってるだろ?
みたいな情報ばっかり。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:59:31.07 ID:mqqml7I/.net
地底からUFOが来ているという暴露はアメリカを内部崩壊させて

黒人や貧乏白人を解放するインパクトを秘めている

ユダヤ系支配層はスノーデンや小保方さんを亡き者にしたいだろう

STAP細胞は臓器売買や移植で儲けているユダヤを怒らせた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:07:35.68 ID:bKDFMGXz.net
【国際】世界数十か国の政府 電話番号入力するだけで携帯位置情報盗み出すソフト運用か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409021009/
携帯電話の番号さえ入力すれば持ち主がどこにいるかわかります。
複数の情報関連企業が携帯電話の位置情報を盗み出すソフトを開発し、
すでに世界数十か国の政府が運用しているとアメリカのメディアが伝えました。

 携帯電話は常に微弱な電波を発していて、これを通信会社がキャッチして、
刻一刻、位置情報をアップデートすることで通信が可能になります。

 アメリカの有力紙・ワシントンポストは、この位置情報を通信会社から盗み出し、
番号を入力するだけでその携帯電話の位置が割り出せるソフトを複数の情報関連企業が開発、
これまでに少なくとも数十か国の政府にこのソフトを提供、その多くが運用段階に入っていると報じました。

 アメリカの情報機関は世界における情報通信の優越性を利用し、
様々な手段を使って携帯電話の位置情報を入手したり、通話記録を収集したりしていることが
明らかになっていますが、システムの構築と運営には巨額の資金が必要でした。
今回報じられたソフトを利用すれば、資金力のない中小国も簡単に携帯電話の
位置情報を入手できることから、世界数十か国に上る政府が短期間にこのシステムの導入に踏み切ったということです。

 理論的には、このソフトさえ入手すれば、携帯電話が世界中のどこにあってもだれでも
居場所を割り出せるわけで、テロ組織や犯罪組織に悪用される可能性を指摘する声がありますが、
現段階では有効な対抗手段は見つかっておらず、今後議論を呼びそうです。(26日09:22)


http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2283392.html
世界数十か国の政府、携帯位置情報盗み出すソフト運用か

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:23:12.84 ID:jRDCN0Uv.net
2014/09/01
【ネット】iCloudがハッキング被害?ジェニファー・ローレンスさんなどのヌード写真拡散
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409535816/
【国際】米女優らの写真がハッキング被害に、FBIが捜査開始[9/1]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409583148/

2014/09/01
【IT】iCloudがハッキング被害? 米女優ヌード写真拡散
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409574614/

2014/09/02
【芸能】ハリウッドに激震!米女優らのヌード写真が多数流出、大規模ハッキング被害の恐れ★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409635427/
2014/09/03
【芸能】米女優ジェニファー・ローレンスらのヌード写真流出 FBIが対応に乗り出す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409677104/

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:29:30.76 ID:XLvhU5lT.net
ニセの携帯電話基地局がスマホの通信を盗聴している可能性
http://gigazine.net/news/20140904-fake-mobile-tower-interception/
「インターセプター」と名付けられたニセの携帯電話基地局を検知できること。
同社およびCryptoPhone 500ユーザーが同端末を使用して作成したマップには、
17機ものインターセプターの場所が明記されています。

「インターセプターを設置した組織や、建設目的に関してはっきりとしたことはわかっていません。
しかしながら、発見されたインターセプターの位置は全てアメリカ軍基地内にあることが判明しており、
普通ならアメリカ政府が基地内にインターセプターを設置したと考えられますが、他の国が設置した
可能性も排除できません」

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:34:16.10 ID:o23j2SYl.net
2014/09/12
【国際】米政府がヤフーに圧力 個人情報提供迫り「拒否なら1日25万ドル罰金科す」 米紙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410493962/
米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、米政府が2008年にインターネットサービス大手ヤフーに対し、保有する個人情報を国家安全保障局(NSA)に提供しない場合、1日当たり25万ドル(約2680万円)の罰金を科すと迫り、同社に強い圧力をかけていたと報じた。

複数のIT大手から個人情報を得たNSAの秘密情報収集活動「プリズム」の一環。機密解除された裁判資料で判明した。

ヤフーは不特定多数の個人情報を求められたため反発し、憲法違反として裁判所に異議を申し立てたが敗訴、最終的に情報提供を強いられた。

NSAはプリズムによって、不特定多数の個人情報を収集。
いつ誰にメールを送ったかに関する情報が対象となり、メールの内容は含まれていないとされる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:37:42.90 ID:Jj1Cw3YQ.net
ISISのリーダーである、アブ・バクル・アル・バグダディの正体が
NSA(米国国家安全保障機関)の文書で暴露された。
http://www12.plala.or.jp/gflservice/ISISAchronymRevealed140914.html
モサド(イスラエルの諜報機関)のモットー:”戦争では、ごまかしが一番。”
The Mossad motto: “By way of deception, thou shall do war" ...

http://www.c-span.org/video/?c4508223/isis

ISISのリーダーである、アブ・バクル・アル・バグダディの正体が
NSA(米国国家安全保障機関)の文書で暴露された。

NSAの以前の被雇用者であるエドワード・スノーデンは、
英国と米国の諜報機関とモサドが共同でIslamic State of Iraq and Syria
(ISIS:イラクとシリアのイスラム国家)を創ったことを暴露した。

スノーデン氏によると、これら三カ国の情報機関はスズメ蜂の巣
(Hornet nest)と呼ばれる作戦によって世界の全ての過激派を一カ所に
引き寄せるテロリスト組織を作り出した。

NSAの文書で、宗教的なイスラムスローガンを創り出すことによって
シオニストを保護する目的の最近のスズメ蜂作戦が明らかになった。

スノーデン氏が開示した複数の文書によると、”ユダヤ国家の唯一の保護策は、
その国境近くに敵を作り出すことである。”とのことである。

この開示によれば、ISISのリーダーと聖職者のアブ・バクル・アル・バグダディは
モサドによって丸一年間、神学と演説法の他に強力な軍事訓練を受けた、とのことである。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:30:31.88 ID:PR2UNAqK.net
【ウィキリークス】 河野太郎議員と飯島勲内閣官房参与は米国エージェント 大使館機密公電で判明 [504884911]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410905906/
ウィキリークス流出 アメリカ大使館機密公電で判明 「閣僚選任の『身体検査』は警察庁が担当」 ?米国への情報提供者は河野太郎氏

http://echo-news.net/wp-content/uploads/2014/09/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-09-16-21.27.02.png
組閣の際に日本政府で閣僚候補らの不祥事がないかを事前に調べるため行われるいわゆる「身体検査」について警察庁がその少なくとも
一部を担当していることが、第一次安倍内閣の内閣改造時にアメリカ大使館の作成した機密指定文書に記載された河野太郎衆議院議員の発言から、分かった。

この文書は、ジュリアン・アサンジ氏が代表を務める情報告発サイト、ウィキリークスが開示した25万通の米国国務省、公電の中から発見されたもの。
http://echo-news.net/wp-content/uploads/2014/09/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-09-16-20.32.24.png
(河野太郎氏が、アメリカ大使館員に語った記載箇所。National Police Agency,NPAが警察庁。)

これによれば、河野太郎氏は小泉内閣時に法務副大臣として任命されると予期していた際に(実際、任命されている)正式な内定の通知を
待っていたがなかなか連絡が無いため、6時間して官邸に確認の電話を入れたが、「警察庁が現在身辺調査を実施中である」との返答しか
得られなかったとペラペラ述べている。

身体検査の実施機関に警察庁が含まれていることが、具体的な公文書として明らかになるのは初めて。

もっとも、これまでも各種報道で身体検査については伝聞で、内閣情報調査室や公安調査庁、警察などの情報があげられているとされていた
が明言した人物や公的文書が見つかるのは希である。たとえば江田憲司議員は取材に対して「具体的な方調査方法は守秘義務があって話せない」
としており、また内閣官房参与の飯島勲氏は、90%は公開情報で行われるが、残りの手の内は明かせない」という旨の発言をしたことが報道されている。

http://echo-news.net/japan/wikileaks-docs-shows-kono-said-national-police-agency-roll-in-cabinet-member-check

つづく

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:23:53.43 ID:lrqhH7TE.net
>>258
ニューズウィーク日本版 2014年9月23日号(9/17発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/134461.php
NSAはネット監視で戦ったヤフーを恫喝

U.S.Affairs/NSAはネット監視でヤフーを恫喝
   ◆ 元CIA職員・エドワード・スノーデン、NSA
ニューズウィーク(2014/09/23), 頁:20

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:06:02.54 ID:AanPs6dU.net
FBIがニュースサーバを支配して裏から操作していたことが内部告発される
http://gigazine.net/news/20140916-giganews-fbi-whistle-blowing/

世界中の諜報機関御用達で推定約69億円を売り上げるスパイウェアが誰でも自由にダウンロード可能に
http://gigazine.net/news/20140916-spyfiles-4/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 05:03:57.94 ID:vXQZychg.net
2014/9/19
The Economist
ドイツのグーグル恐怖症
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76947150R10C14A9000000/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:24:59.17 ID:JImmwDM1.net
マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。

Q(1)その着陸は a. 世界中で起こるのですか。 b. 世界中でメディアの注目を集めるでしょうか。
A(1)a)はい。b)はい。

Q(2)乗組員たちは彼らがどんなふうに見えるかが私たちに分かるように、自分たちの姿を見せるでしょうか。
A(2)はい。

Q(3)a. 彼らは話をするでしょうか。 b. テレビに出るでしょうか。
A(3)a)はい。b)いいえ。

Q(4)宇宙の兄弟たちは政府の人間と会見するでしょうか。
A(4)いいえ。

Q(5)彼らを見るまでは、多くの人々は彼らが本当に存在することを信じないでしょう。
圧倒的多数は懐疑的で、空中の飛行物体は人間が操縦するものであり、一種の策略だと考えるかもしれません。
人々が確信するためには何らかの大きな出来事が起こらなければなりません。どんなことが期待できるとお考えですか。
A((5)徐々に、慎重に自分たちのことを明らかにするでしょう。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:19:12.13 ID:Ur/8hfr9.net
2014/09/24
【ロイター】セキュリティー懸念で、台湾は政府機関のLINE使用を禁止 シャオミ(小米科技)に対しても調査中[09/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411559529/
台湾総統府は23日、韓国の検索サイト大手ネイバーの日本子会社でスマートフォン向け無料通信アプリ(応用ソフト)の
LINEに対し、総督府の業務関連コンピューターでの利用を禁止すると声明で発表。セキュリティーに対する懸念があるためだという。


また、中国の新興スマートフォン(スマホ)メーカー、小米科技(シャオミ)[XTC.UL]をサイバーセキュリティーに問題があるとの
疑いで調査していると声明で発表した。

台湾総統府は、3カ月以内に調査結果をまとめる。台湾での小米科技製スマホが販売禁止につながるかどうかは不明。

同社製の一部スマホは、本社のある中国・北京のサーバーに自動的に顧客情報を送る仕組みになっている。
アナリストの間では、中台の経済協力の拡大により、中国が台湾の民主主義へ影響を与える可能性が高まるとの批判が出ている。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:21:58.72 ID:Ur/8hfr9.net
2014/09/25
台湾政府、「LINE等は容易にハッキングされ機密情報漏洩の恐れあり、使用しないように」と公務員に通達
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411603925/
台湾政府は機密情報などを送信される可能性があるとして、
セキュリティ上、人気のメッセージアプリ「LINE」を使用しないように公務員に対して通達を出しました。
台湾議会でのライ・シャイバオ国民党議員による問題提起を受けたものです。

行政側はLINEが韓国と日本に拠点サーバーがあり、容易にハッキングされる可能性があると言います。
そのため職務に関係するメッセージのやりとりについてはLINEを使用しないように政府関係職員に指示し、
また同様にWhatsApp、WeChatなど類似のメッセージアプリも使用してはならないと述べています。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:41:38.98 ID:kUYASsBd.net
2014年9月24日
LINEとGoogle、収益度外視の「情報収集」サービス企業 いずれも諜報機関との関係が判明
http://echo-news.net/japan/govt-harassed-naver-line-while-korean-govt-repeatedly-interfered-google-business

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:29:53.11 ID:8Raaq/0H.net
米FBI長官、アップル、グーグルのユーザープライバシー保護策を批難
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201409261502.html

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:49:24.96 ID:es2KT7CE.net
「グーグルは民営化されたNSA」:WikiLeaksのアサンジ氏が語る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140926-35054322-cnetj-sci

Assange氏は、滞在先であるロンドンのエクアドル大使館からテレビ会議で同イベントにライブ参加し、
Googleのことを「民営化されたNSA」と呼んだ。NSAとは米国家安全保障局のことだ。
2013年、NSAの元契約職員であるEdward Snowden氏が同局に関する機密情報を暴露したことを受けて、NSAの監視活動をめぐる大きな騒動が起きた。

さらに、GoogleはNSAのほかにも、米政府および米軍内のさまざまな部門と関係を持っている、とAssange氏は主張した。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:15:00.12 ID:IDl36a8C.net
2014/10/01
【企業】NHN PlayArt、LINE子会社のデータホテルを買収
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412089630/

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:59:43.60 ID:QuaK9X+Z.net
LINEとGoogle、収益度外視の「情報収集」サービス企業 いずれも諜報機関との関係が判明
http://echo-news.net/japan/govt-harassed-naver-line-while-korean-govt-repeatedly-interfered-google-business

総レス数 861
569 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200