2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   CIA 6

497 :マイクロ波ビームと心理操作と思考盗聴と孤立・分断目的の仲違い工作:2020/09/03(木) 20:30:06.66 ID:7UOy+u3a5
>>496
  英語=国際語という言説

  英語を学ぶ理由として最も頻繁にあげられるのが、「英語が国際語だから」というものであろう。学ぶ側も、
教える側も、「英語=国際語」という考えはもはや信念や信仰に近いものになっている。たしかに、様々な統計が、
英語が国際語であることを証明しているが、そうした客観的事実以上に、私たちの頭の中には「英語=国際語」が
染み付いていて、そのこと自体が、「英語=国際語」をより一層強めているといえる。特に英語教育界では、この
信念が強く、それにより、英語を学ぶことが必然的なことであるという意識が社会全般に広がり、その結果、英語
を絶対視する意識も形成されるのである。この「英語一国際語」という認識を「言説」という概念でとらえ、それが
権力化していく危険性を、オーストラリアの言語学者A.ペニークックは次のように説明している。『言説とは、社会
組織や慣習に埋め込まれた知の体系であり、知/権力のさまざまな関係の集合体である。そして、それらにより
文献が組織され、さまざまな主観的立場が生産され、反映されるのである。

総レス数 691
669 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★